並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 265件

新着順 人気順

マジレスの検索結果161 - 200 件 / 265件

  • MSNまとめ 【週刊現代】 被害女性激白 今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★37

    1 :夢缶1号φ ★:2008/03/21(金) 20:19:04 ID:???0 ◇被害女性 激白 今田耕司(42歳)と宮迫博之(37歳)「恐怖のホームパーティ」(1/4) 「頬をビンタされた」「無理やり下着を…」「気取りやがって」「じゃあ、君ら、帰ってくれるかな」 ─「お笑いブーム」続いている。ゴールデンタイムにテレビをつければ、そこには必ずお笑い芸人の姿。 お茶の間に笑いを提供する彼らだから、仕事を離れたプライベートでも陽気な生活を送っているはず、 と思いきや……。 ▼終電後に「女の子を集めろ」 確かに私も、今田さんや宮迫さんみたいな大物の飲み会に呼ばれて舞い上がっていました。 それに幹事役の芸人さんとは親しかったから、ヘンなことはされないと思いこんでいた。 でも、間違いでした。3人の男たちにもみくちゃにされて、すべてが終わったときには「私って何なの?」って感じた。 本当に惨めでした

    • 仕事中になぜか喉が永遠に乾いて、空いたペットボトル13本をTwitterに載せてつぶやいたらフォロワーから病院を強く勧められ指定難病が見つかった話

      A__ru. @R__mini 仕事中に喉が永遠に乾いてペットボトル13本を開けてTwitterに載せたら、 フォロワーに「尿崩症の疑い。病院に行け」って言われて病院に行った。 1つ目の病院で「精神が影響してます。女性に多いんですよ」 翌日通院先の病院で「尿崩症疑い。紹介状を書きます」 中枢性尿崩症(難病)でした x.com/monjayakiumain… 2024-06-03 17:47:06 もんじゃ焼きちゃん @monjayakiumaina 中学の頃40度越えの熱+喘息+チアノーゼで救急行った時「詐病だよw何もしなくていいからw」つって放置された事がある 子供で良く分かって無かったから親に「さびょう?っていう奴らしい」って言うたら怒鳴り散らかして検査になった結果感染症でそのまま3週間入院になったからちゃんと診てほしいかな x.com/ovonedenovo/st… 2024-06-

        仕事中になぜか喉が永遠に乾いて、空いたペットボトル13本をTwitterに載せてつぶやいたらフォロワーから病院を強く勧められ指定難病が見つかった話
      • なぜ朝からたい焼きは売ってないのか。モーニングたい焼きしてほひい

        たい焼き大好きなんだよ 家で冷凍たい焼きをレンチン→トースターでカリカリ、で毎日食べてる 牛乳と合うんだよ! たい焼きと牛乳って食べ合わせたことないよね? だいたい外で食べがちだから だからたい焼き屋さんはイートインで朝からたい焼き焼こうよ! 牛乳とたい焼きで400円くらいで たい焼きも泳げるくらいブルーオーシャン分野だと思うだけどなぁ

          なぜ朝からたい焼きは売ってないのか。モーニングたい焼きしてほひい
        • 「五反田の成城石井が涼しい」というのは本当か?

          1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:アメ横チャーハン紀行~チャーハン部活動報告 暑い 冒頭から暑いとしか書いてないが、暑すぎる。7月は世界的にも暑かったようで、外に出た瞬間に体力がゼロになるほど暑かった。 9月に少しは暑さも落ち着きを見せつつあるが、まだまだ暑く、ちょっと外を歩いだけで汗をかいてしまう。そんな中で、冷房がガンガンにきいたお店に入ったときの気持ち良さったらない。 今回、検証をするにあたり、今の気温はどのぐらいだろうか。気温と湿度を測れる温度計を購入したので計測してみる。 現在、34度。34度ってもうダメじゃん。 34度である。部活に行きたくない気温だ。運動するならアクエリアスとかポカリ、麦茶を持って行こうな。 コンビニ 最初に五反田

            「五反田の成城石井が涼しい」というのは本当か?
          • 「講談社ともあろうものが!」「三省堂ともあろうものが!」

            どうせ買わないくせに…

              「講談社ともあろうものが!」「三省堂ともあろうものが!」
            • やっぱりおじさんが女性にAED使ったら社会的に殺される

              Xでバズってる学校健診のあれ見て、おじさんが女性にAEDを使ったらどうやって社会的に殺されるか実演されてるようで鬱々としてしまった。 気持ちの問題、女の子が嫌だと思った事が大事、女医が診なかったのが気持ち悪いとかとか。同じようなこと言われて断罪されるんだろう。 女性の尊厳は命よりも重いって事いい加減理解しないといけない。 追記 発端は下の流れだから男女対立じゃないよ。日本全体で女性の尊厳を護ってるんだよ。 クラスで健診があった→女子が嫌がって泣いていたと息子が聞いた→その父親のジャーナリストが噴き上がって病院名も出して批判→毎日新聞がすり寄る&女性市議が人権侵害と動き出す 全員がそうとは言わないけど、「権力のあるヒゲの男性医師を断罪するのが社会正義」って人間がどこに潜んでいるのかわからない、どんな経路で断罪が始まるか分からないって事実が鬱々とさせるんだよ。 あと、女性にやらせればいいって意

                やっぱりおじさんが女性にAED使ったら社会的に殺される
              • お坊さんが政治家になったりしないの?

                これだけ仏教が広まってて葬式にはお坊さんが来る国なのに、お坊さんの政治家ってほとんどいなくない? 演説も説法とかで練習してるから得意だろうし そもそも昔は仏教で国を治めようとしてなかったっけ? やっぱり天皇制のせいなの? 天皇制のせいでお坊さんの政治家少ないの?

                  お坊さんが政治家になったりしないの?
                • 蓮舫議員「公約はこれから考えまーす」←はてなーがこれを推す理由

                  なんでなん? 普段ならこういう住民バカにしたような振る舞い袋叩きにしてるよね 立憲だから?共産党も相乗りしてるから?反小池だから? 追記ひっでえブコメがついてたので 「当選を得させない目的をもって公職の候補者に関し虚偽の事実を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する」 まず立候補の手続きを経てない以上公職の候補者ではないので該当せずこの条文の提示は完全に誤ってるのが一点目。 二点目以降は蓮舫議員の発言から。 (5/29)「27日の出馬会見時に触れなかった都知事選の公約について「もうちょっとお待ち頂ければ」と述べ、発表はまだ先になるとの認識を示した。」(https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202405290000708_m.html) (5/27)「具体的な公約は「日を

                    蓮舫議員「公約はこれから考えまーす」←はてなーがこれを推す理由
                  • 心霊スポットでチャリ爆走しながら歌うインフルエンサー、今日の朝会社にバレてクビになる「あんたカタギだったのか」

                    ジャスパパ(シンパパライフハック) @justis89841365 フォロワー3万人近くいるんだし広報に使えば利益になるのに…どういう業種だか知らないんですがそういう会社に就職出来る事を願っています。 x.com/thrillmeltdown… 2024-02-26 18:39:04

                      心霊スポットでチャリ爆走しながら歌うインフルエンサー、今日の朝会社にバレてクビになる「あんたカタギだったのか」
                    • 暇空が熱海のあっつん相手の裁判で勝訴したけど

                      http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66221911.html 暇空がのりこえねっと相手の裁判で敗訴したとき、これだから暇空はこれからの裁判でも敗訴間違いなしだし信用できないと言っていた人たちはこの判決にどう思うわけ? 訴訟なんてそれぞれのものでそれぞれ事情やらが異なるわけで、ある裁判で勝った・負けたが他のものにも関係あるかなんてことは言えないと思うし、 今回のものりこえねっと相手の裁判も本筋の住民訴訟やcolabo相手の裁判には関係ないので、自分は勝とうが負けようがこれからの裁判とは無関係だと思ってるけど、 以前のりこえねっと相手に負けた時にどうこう言ってたこととは整合性くらいとろうや。 あと165万円請求したのに33万円しか認定されなかった、と言ってるのは、杉田水脈は1100万円請求された裁判で33万円の賠償を命じられているが

                        暇空が熱海のあっつん相手の裁判で勝訴したけど
                      • ゾーニングの目的を教えて/考えて欲しい

                        「フェミニストが求めているのは性的なものの撲滅じゃなくてゾーニング」的な事って結構前から良く言われる様に成ったけど、 あまり深く考えず、なんとなくで言ってない?と思う事が多い。 そういう人達はどういう目的でゾーニングをして、どういう効果があると思っているんだろうか? ゾーニングは万病に効く万能薬じゃないよ? 女性差別・女性蔑視論には効かない例えば「女性を性的に消費するコンテンツはそれそのものが女性蔑視であり女性差別だ」とあなたが考えているなら、ゾーニングは解決方法にならない。 当たり前だよね、コンテンツの表示じゃなく存在そのものが問題なんだから、ゾーニングじゃ意味が無い。誰かがその差別や蔑視を消費する事もゾーニングは全然止めてない。 ・・・・と言う様な事を本当に考えてる?って思うんだよね。 女性差別・女性蔑視論を言っている人が「ゾーニングすればいい」とか言っている、それちゃんと自分の頭を使

                          ゾーニングの目的を教えて/考えて欲しい
                        • 「キモくて金のないおっさん」

                          https://yonosuke.net/eguchi/archives/16363で「キモくて金のないおっさん」という言葉を久々に目にし、かつて別のところで書いたこんな文章を思い出して再掲。 http://wezz-y.com/archives/50640 この文章があまりに酷いので、誰か一人くらいどこが酷いのか指摘しておくべきじゃないかと思いました。北村紗衣さんという方の文章で、書籍にも収録されています。 「キモくて金のないおっさん」というネット用語がある。キモくて金のないおっさんには誰も注目しないじゃないか、という異議申し立てのための言葉である。しかし、文学はずっと昔から「キモくて金のないおっさん」を扱ってきたので、その中から特に2作を紹介する。というのが上記文章の趣旨です。 取り上げられているのはスタインベックの『二十日鼠と人間」とチェーホフの『ワーニャおじさん』です。ここで問題に

                            「キモくて金のないおっさん」
                          • なんだ欧米でも共同親権に対して当初DVが問題だって言われてたのか

                            でも実際に導入してみたら共同親権でほとんど問題がなく、ベストだと分かったから共同親権が続いている、と。 https://youtu.be/oDor1JU2n7Q?t=513 すでに 30、40 年前に終わってる議論だったんじゃん。 フェミと左翼が問題をかき回して無駄に燃やしてただけだったわけだ。

                              なんだ欧米でも共同親権に対して当初DVが問題だって言われてたのか
                            • 大谷翔平の二刀流すごい

                              正統派のスポーツ漫画とやさぐれたギャンブル漫画を同時連載ってすごい。

                                大谷翔平の二刀流すごい
                              • なんで日本の野党はプリゴジンを見習わないんだ? 本気で弱者を救う気がな..

                                なんで日本の野党はプリゴジンを見習わないんだ? 本気で弱者を救う気がないのか?

                                  なんで日本の野党はプリゴジンを見習わないんだ? 本気で弱者を救う気がな..
                                • つーかさ、はてな村の表現の自由、マジで萌え絵と水着の話題しかないんだ..

                                  つーかさ、はてな村の表現の自由、マジで萌え絵と水着の話題しかないんだけど、表現の自由ってこういうのだっけ? もっとさ、強者からの抑圧への抵抗を表現する自由を担保するような、血みどろの何かじゃなかった? 令和の現在、オタクコンテンツがもはや多数派の趣味である以上、俺らむしろ強者側じゃんか オレも一男子としてエッチなコンテンツは大々好物なので萌え絵と水着を護りたい気持ちは大なんだけど、これ基本的人権か?自由権か?と考えると、自信を持ってYESとは言えん。広い意味で人権の一部だとは思うけど、自由権というより「好きなものを愛でたい」って幸福追求権だと考える方がしっくり来るし、他者を嫌な気持ちにさせてまで闘いたいもんでもないというのが正直なところ 闘う諸氏の足を引っ張りたい訳じゃないので、全面的に闘う体勢の諸氏の見解を知りたくはある。いったい何が諸氏を突き動かすのか

                                    つーかさ、はてな村の表現の自由、マジで萌え絵と水着の話題しかないんだ..
                                  • この増田に好意的なコメントが集まるの目眩なんだが

                                    一言では何も表してないし解らないから聞いてきてるのだろ?称賛してるブクマカ大丈夫か? 相手の目線にすら立てない人間が「人として接する」ことを語ってるのだけど、俺は落語でも見せられてるのか? あまりにも偉そうな物言いでびっくりした。 わからないと聞いてきた相手に返す言葉じゃないし、そんな言葉から始まったら書いてある内容なんて素直に頭に入るわけがない。 「厳しさは愛情」とか言うなよ。それはハラスメントをする側の常套句でしかないからな。 元増田もこんな増田の書いてあることなんて鵜呑みにせず、わからないならわからないままでどうすれば「人として接すること」ができるのかを悩み続けることが一番大事だ。 なぜなら、人には育ってきた人の数だけ歴史があるし、それにあなたのそうした良心を利用して騙そうとしてくる人間だっているからだ。 あなたが心底大事にしたいと思えた相手がいれば、その相手の歴史や背景を、聞き出す

                                      この増田に好意的なコメントが集まるの目眩なんだが
                                    • 来年のパリオリンピック行くつもりでチケットも飛行機もホテルも全部予約..

                                      来年のパリオリンピック行くつもりでチケットも飛行機もホテルも全部予約してる。 ロシアウクライナ戦争だけの状況だったらパリが標的になることはなさそうだったけど、イスラエルパレスチナの戦争はパリオリンピックでテロ起きそう。 東京オリンピックもチケット当たってたけど無観客試合になり、強制キャンセルになったので観に行くことは叶わなかった。 どうなるかまだ分からないけどこのままだと来年のパリオリンピックもキャンセルするだろうな。2大会連続オリンピック観戦できなくなるの悲しい。 とりあえずどこの戦争も早く終わってほしい。

                                        来年のパリオリンピック行くつもりでチケットも飛行機もホテルも全部予約..
                                      • エンジニア不足は「業界全体」の問題。LayerX松本CTOに聞く「自走できるエンジニア不足」から脱する方法

                                        TOPインタビューエンジニア不足は「業界全体」の問題。LayerX松本CTOに聞く「自走できるエンジニア不足」から脱する方法 日本CTO協会 理事 株式会社LayerX 代表取締役CTO 松本 勇気 東京大学在学時に株式会社Gunosy入社、CTOとして技術組織全体を統括。またLayerXの前身となるブロックチェーン研究開発チームを立ち上げる。2018年より合同会社DMM.com CTOに就任し技術組織改革を推進。大規模Webサービスの構築をはじめ、機械学習、Blockchain、マネジメント、人事、経営管理、事業改善、行政支援等を歴任。2019年日本CTO協会理事に就任。2021年3月よりLayerX 代表取締役CTO就任。開発や組織づくり、及びFintechとPrivacy Techの2事業の推進を担当。2023年、LayerX LLM Labsを立ち上げ所長に就任 多くの企業がエンジ

                                          エンジニア不足は「業界全体」の問題。LayerX松本CTOに聞く「自走できるエンジニア不足」から脱する方法
                                        • 痴漢なんてほぼ東京の風習だけどこういうときは「男尊女卑の土地が~」と..

                                          痴漢なんてほぼ東京の風習だけどこういうときは「男尊女卑の土地が~」とか言わなくていいの?

                                            痴漢なんてほぼ東京の風習だけどこういうときは「男尊女卑の土地が~」と..
                                          • 蓮舫さんが無所属で出るのってなんで?幅広い支持得たいときに立憲民主党..

                                            蓮舫さんが無所属で出るのってなんで?幅広い支持得たいときに立憲民主党所属って肩書だと、他の政党支持者が応援しづらくなるのってどういう考えなのかよくわからん。 誰か解説してくれー 追記 はじめてこんなに反応もらったわ。色々教えてくれてありがとう。 通例、慣例だとかは他の首長選や地方議員選見てると、同じように無所属で出る人多いなーとは思ってた 今回は蓮舫さんが出馬するってニュースの見出しのほとんどに無所属で出るって書いてあるから、それって果たしてなんでなんだろうって思ったのよ。それを咎めるような与党系のメディアだけじゃなくて、左派メディアも軒並み無所属で出馬って書いてるし。 あんだけ立憲民主党のアイコンとして立場もあった人なのに無所属って肩書で出れば、立憲を応援しづらい層も応援できるっていうのはそういうものなの? 自民の人が無所属で地方首長選出れば、国政で自民応援していないひとも支持しやすくな

                                              蓮舫さんが無所属で出るのってなんで?幅広い支持得たいときに立憲民主党..
                                            • basic incomeっていつになったら導入されるん?

                                              ちょっと前ぐらいから将来人工知能が発展したら人間の代わりに労働を代替するので人は働かなくて良くなるとか、AIが代わりに働くようになるので社会インフラが無料になって紙幣自体が要らなくなるみたいな論を結構聞いたし、たまに何処かの政党とかがbasic income導入とかを公約に掲げてたり、海外の国では実験的に一部の村でbasic incomeを導入する実験をしたりあったけど、未だにbasic incomeが導入される話なんて聞かないけど、一体いつになるんだろう? AIが働くようになってただ失業者の数が増えるだけだったら何のメリットもないやん? なんだかんだ言ってbasic incomeは導入されずにこの先何十年も働き続ける羽目になりそう。

                                                basic incomeっていつになったら導入されるん?
                                              • 2週間ほど定期券切れてるお客さんを呼び止めて、超過分の運賃を頂きますと説明した話→定期券の不正使用はマジでペナルティでかいからやめとけ

                                                おてぃん @EJ25_BR9 千葉/路線バスの運転士/仕事の話はもちろん、道路マナーやルールについて疑問に感じたことなど、トラックやタクシーも含めて同業ドライバー様と交流してみたくアカウントを作りました。まだまだ歴の浅い若造ですがお手柔らかによろしくお願いします👍 おてぃん @EJ25_BR9 2週間ほど定期券切れてるお客さん(推定20代の女性)を呼び止めて、今後営業所から連絡して超過分の運賃を頂きますのでと説明したところ「でもこの期間ほとんど乗ってなくて久しぶりで…(だから精算はやめて欲しいと言いたげ)」と言い訳し始めたので「あっ、関係ないんで。期日で精算しますから」で終 2024-03-26 21:44:24

                                                  2週間ほど定期券切れてるお客さんを呼び止めて、超過分の運賃を頂きますと説明した話→定期券の不正使用はマジでペナルティでかいからやめとけ
                                                • 30歳超えたので川や海で溺れた人を助ける気はありません

                                                  むり。 自衛隊や消防隊員みたいな鍛えてる人ならともかくデスクワークの男。昔泳げた。これで飛び込むのは救助死一直線だわ。

                                                    30歳超えたので川や海で溺れた人を助ける気はありません
                                                  • ゆっくり見ていってね! 「ヤマハの歴史コピペ」をヤマハが解説 「ニコニコ動画」のノリが満載の特設サイトも

                                                    バイクメーカー・YAMAHA(ヤマハ発動機)が、2023年10月に行われるイベント「ジャパンモビリティショー」に出展することを記念して、完全オリジナルのサイト「ヤマハ動画」を公開。有名な“ヤマハコピペ”を解説したゆっくり解説動画を投稿しました。大変だ、公式がご乱心です。 見覚えがまるでないサイト「ヤマハ動画」(画像は公式サイトより) 動画で取り上げられているのは、ネット上でまことしやかに語られている「ヤマハのコピペ」。この内容が「どれくらい正しいのか」を、ヤマハが開発したロボット(のいとこの友達のはとこ)という設定の「ゆっくりちゃーりー」が、ゆっくり霊夢・ゆっくり魔理沙をゲストに解説していきます。 ほぼ他人の「ゆっくりちゃーりー」(画像はYouTubeより) 動画が取得できませんでした 本物の「Charlie」はこっち ネット上で有名なヤマハのコピペ ヤマハの歴史(ニコニコ大百科の「ヤマハ

                                                      ゆっくり見ていってね! 「ヤマハの歴史コピペ」をヤマハが解説 「ニコニコ動画」のノリが満載の特設サイトも
                                                    • 犯罪を減らすのに一番いい方法は法律をなくすこと あらゆる違法行為が存在..

                                                      犯罪を減らすのに一番いい方法は法律をなくすこと あらゆる違法行為が存在しなくなる 裁判なんかに使うコストも減ってウィンウィンだね 犯罪減らさなきゃいけないんだからこれでいいよね?

                                                        犯罪を減らすのに一番いい方法は法律をなくすこと あらゆる違法行為が存在..
                                                      • EVについて議論するのがよくわからない

                                                        EVだからって目的地に早く到着できるわけじゃないし、なんか生活変わるの? スマホのおかげでポータブル音楽プレーヤーもデジカメも駆逐されたみたいな生活の変化あるんかな? 5Gで世界はこう変わるみたいな話みたいに、充電インフラが整備されたらなんか生活変わるの? ガソリン車では月に1回給油してた人が、車検の時に充電すれば2年くらいノーメンテで乗れる的なわけじゃないんでしょ? 二酸化炭素の問題はわかるんだけどさ、消費者に訴えてくるようなやつがもっとこうないわけ? 追記トラックバックとブックマークコメントを読むと、家で充電できればちょい乗りには便利、排ガス、蓄電池として利用、加速等の運転性能あたりが利点らしい。 目新しいネタがないな。 「もっとこうないの?」ってのはさ、スマホ的なイノベーションがないのか?って聞いてるの。4輪車をモーターで動かしたら、すごいことになんかないの? 個室浴場と接待を合体さ

                                                          EVについて議論するのがよくわからない
                                                        • インターネットには本当の世間知らずが潜んでいる

                                                          俺の常識が行きすぎていたら申し訳ないけど、普通遠方からたまたま別の用事でくるインターネット上の知人に自分から会いたいって声をかけたら、わかりやすい場所設定or確実な道案内と店の予約くらいはしないかね? 会いたいというからわざわざ仕事スケジュールを調整して飲み会をひとつキャンセルしたのに、 出張仕事が終わった後にそいつを探して駅周辺を歩き回り、 さらに会えたら会えたで店の予約を全くしていないことが分かってそこから探し、 結局名古屋に行ったのに名古屋らしいでも美味いでもないチェーン店に行くハメになり、 店に入ったら入ったで注文せず静かに座っているので俺が見知らぬ店で適当に注文を入れ、 とりあえず酒を頼むか聞いたらそこで初めて酒が飲めないことがわかり、 会話を盛り上げるでもなく、 何か俺に聞きたいことがあったわけでもなく、 よくわからないまま会合が終了した。 俺はせっかくだからと地元から土産の一

                                                            インターネットには本当の世間知らずが潜んでいる
                                                          • 安倍元首相への選挙妨害では騒がず黙認、立憲への選挙妨害では大騒ぎ

                                                            特に左派・リベラルマスコミやはてブ(はてサ?)に顕著だけど、両方とも黒川敦彦氏が同様の手法を用いてやってるのになぜなのか。 https://www.sankei.com/article/20171029-LDTYVB64GZOKBF2AG44IGFB4S4/ 選挙戦終盤の10月17日夜。山口県下関市の公民館で、首相夫人、昭恵氏の個人演説会が開かれた。公民館前に、立候補していた政治団体代表の黒川敦彦氏(39)=落選=が現れ、森友・加計学園問題を追及する演説を始めた。 演説は、安倍陣営の個人演説会が始まった後も続いた。出席した男性会社員(32)は「外の演説が大きくて、会場の中でも声を張り上げないと聞こえないくらいだった」と語った。 同19日に開かれた安倍陣営の総決起大会でも、同様の行為が繰り返された。黒川氏は会場入り口に選挙カーを止め、「安倍首相のお友達を優遇する政治が許せない!」と演説した。

                                                              安倍元首相への選挙妨害では騒がず黙認、立憲への選挙妨害では大騒ぎ
                                                            • ALPS処理水と希釈したALPS処理水の話ぐちゃぐちゃ問題

                                                              まず初めに、私は当事者でないので、本当に後述の意味でコメントされていたかは知らず独自の解釈で書いてるので、当人より誤りであると申された場合は訂正します。 下の記事について、思うことがあったので書きたい。 https://filinion.hatenablog.com/entry/2023/08/28/183929 id:filinion氏 の記事に対するブクマで id:sisya氏 とのやり取りがピン止めされててスグ目にはいる訳だが、このやり取りをみて私はどちらも正しい話をしているなと思っていて。というのも、このやり取りで話している対象が違うのが問題なんですよ。 filinion氏 は、「ALPS処理水のトリチウムは、安全基準を満たしてない」 sisya氏 は、「ALPS処理水(トリチウム以外を全て取り除いた物)を安全基準まで薄めたので、安全基準を満たしている」 以上のやり取りをしているん

                                                                ALPS処理水と希釈したALPS処理水の話ぐちゃぐちゃ問題
                                                              • 「さする」と「こする」の違いが分からない

                                                                今日、子どもから「さするとこするってなにが違うの?」と聞かれて答えられなかった。 一体なんて答えればよかったんだろうか。

                                                                  「さする」と「こする」の違いが分からない
                                                                • 福本伸行がプロデュースする笑点にありがちなこと

                                                                  山田くん、円楽さんの血液全部持っていって

                                                                    福本伸行がプロデュースする笑点にありがちなこと
                                                                  • フェミもアンチフェミも男も女も関係なくて「低学歴の人ほど他人に扇動さ..

                                                                    フェミもアンチフェミも男も女も関係なくて「低学歴の人ほど他人に扇動されやすい」だけだと思う どの層を見てるのか分からないけど精神疾患やADHD、高卒のワードをbioに並べてる限界フェミ(ミサ)垢なんてゴロゴロある

                                                                      フェミもアンチフェミも男も女も関係なくて「低学歴の人ほど他人に扇動さ..
                                                                    • 納車した時からオーディオに付いてるこの謎のパーツ、一体なんなの?「マジでナニコレ」「何もかも懐かしい…」

                                                                      team Zoo@🍑😈666😈🍑 @teamZoo4 @AE86_GTS 初めまして✨コメント(マジレス)失礼します。悪魔でも自分が見てピンときたアンサーになりますが マイク🎤だと思います。カラオケのと言うより バスガイドさんが持ってるタイプのマイク。 2023-08-25 09:14:33

                                                                        納車した時からオーディオに付いてるこの謎のパーツ、一体なんなの?「マジでナニコレ」「何もかも懐かしい…」
                                                                      • 非モテユーモアが減った方がいいのは同意するけど、全員には求めないで欲しい

                                                                        理系に女子を増やしたいなら非モテユーモアは減ってほしい anond:20230712191914 を読んで、大筋は同意という事は前提として、意見というよりはお願いとして、これを全員には求めないで欲しいなと思う まず前提として私自身は既に長年の間非モテユーモアは言わない様にしてるし、これからもそうするつもり ただ、非モテの中には(男性だけではなく女性も)非モテであることをネタやユーモアにする事でなんとか乗り切ってる人や、精神的にそうせざるを得ない人も居る事は理解して欲しい 自分は既にそうではなくなったから非モテユーモアを止めることができる、でもそういう人だけじゃないんだよという事を分かって欲しい これは飽くまで個人的な感覚だけど、恋愛や性にまつわる重圧や「持たざる者」への侮蔑は過去よりは軽くなったとはいえ、まだまだ現在の社会には色濃く残っていて、 個人差はあるけどそうした状況から日々深く傷つ

                                                                          非モテユーモアが減った方がいいのは同意するけど、全員には求めないで欲しい
                                                                        • スピンオフ単体でも楽しめる作品

                                                                          例えばカイジのスピンオフ、一日外出録ハンチョウとかあるけど、あれはカイジを知ってるから面白いマンガだと思うんだよ。 そうじゃなくて、スピンオフ単体で個人的に面白いと思う作品を以下に挙げてみる。 岸辺露伴は動かない(ジョジョの奇妙な冒険のスピンオフ)ただ単体だとスタンドの意味がよく分からないかも 闘将!! 拉麺男(キン肉マンのスピンオフ)ただ闘将!! 拉麺男が面白いかは賛否あるかも アカギ(天からのスピンオフ)これは単体でも面白いかも。ただ連載期間が長過ぎて最後どうなったから忘れた クニミツの政(サイコメトラーEIJIのスピンオフ)スピンオフだったの知らなかった。ドラマ化もされたし、文句なしに面白いよね 映画も考えてみる。 交渉人 真下正義(踊る大捜査線のスピンオフ)これは単体で見たけど割と面白かった記憶がある ミニオンズ(怪盗グルーの月泥棒のスピンオフ)怪盗グルーよりミニオンズの方が有名

                                                                            スピンオフ単体でも楽しめる作品
                                                                          • またぞう「ブクマカは一つの意思統合体ではない」みたいなブコメが星集め..

                                                                            またぞう「ブクマカは一つの意思統合体ではない」みたいなブコメが星集めてるが そう思うなら今後一切「オタク」「フェミ」「ウヨ」「サヨ」みたいなクソデカ主語を使ったブコメに星付けんなよと言いたい

                                                                              またぞう「ブクマカは一つの意思統合体ではない」みたいなブコメが星集め..
                                                                            • 2024年から1995年にきた未来人とする

                                                                              こうなるとなにを書くことがある? 2ちゃんねるにある未来人のひとのように覚えてることや画期的なことで教えられることってなにかある? (時代列とかも覚えてないから順不同) ・アップルとグーグルがスマートフォンを発売する。携帯電話位の大きさのネット端末をほぼ全員が持ち生活が大きく変わる(2010年ごろ?) ・北朝鮮は3男が跡を継いで景気よくミサイルを飛ばす ・コロナが流行する(2020年) ・コロナが流行している中東京オリンピックは開催される(2021年) ・東北で大きな地震が起こる(2011年) ・ウクライナとロシアが戦争をする(2022年) ・ジャニーズと宝塚と松本人志と日テレがスキャンダルで壊滅的な打撃を受ける(2023年) ・安倍総理が射殺される(2022年) ・統一教会が安倍総理暗殺をきっかけに打撃を受ける(2022年) ・VRはまだこれから(2024年) ・EVもこれから(2024

                                                                                2024年から1995年にきた未来人とする
                                                                              • 「シャッター商店街」っていったい何が問題なの?誰か説明できる?

                                                                                消費者→他の店に行っているから問題ない 商店の主→シャッター閉めても暮らしていけるから問題ない いったい何が問題なの?

                                                                                  「シャッター商店街」っていったい何が問題なの?誰か説明できる?
                                                                                • 反AIがまた「訴える側の負担を考えてない」とか言ってキレだしてるけど

                                                                                  2次創作の時に 「権利者が文句言うまではOK」 「むしろ宣伝に貢献している」 「権利者に確認とるなんて負担になる。失礼」 って荒唐無稽なこと言ってるの見てきたからざまあというのが正直なところなんだよなぁ 2次創作だって権利者訴えるの大変だから泣き寝入りしてるんだと思うぞ 自分の生み出したキャラをエロ化されて喜ぶ作家居ないだろ まあそれはさておき、負担になるのは確かだろうけど 負担になるからって出火元を抑えるなんて方法とるわけないじゃん そんなことしても別の場所で出火するだけ 向かう方向性はいかに訴えやすくするかで 何件も事例が重なればいまのヒャッハーAI絵師もおとなしくなるさ まあパクられたり改変される気持ちがわかったのなら 自分の勝手な想像で2次創作することもやめるんだな ファンアートだってただの自称だからなw ただのパクリ絵だからな ファンって言っときゃ許されると思うんならAI絵師も許

                                                                                    反AIがまた「訴える側の負担を考えてない」とか言ってキレだしてるけど