並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 270 件 / 270件

新着順 人気順

マジレスの検索結果241 - 270 件 / 270件

  • 『暇空が熱海のあっつん相手の裁判で勝訴したけど』へのコメント

    管見の限りでは、「暇空が勝てるとしたら熱海の居酒屋の件ぐらい、Colaboや堀口に関わる訴訟はおそらく全滅」という意見が大勢でした。増田の観測範囲が狭いんじゃありませんかね。 マジレス

      『暇空が熱海のあっつん相手の裁判で勝訴したけど』へのコメント
    • 「止まった時計でも一日に二回正しい時刻を示す」っておかしくない?

      例えば一日に一時間遅れる時計は、およそ12日に一回正しい時刻になる。 時計が精確になればなるほど正しい時刻と一致する頻度は下がるんですが。 いったい何が言いたいの? あと、時計を超高速で回転させれば一秒に10回とか正しい時刻を示せるよ。 無限に高速に時計を回すと正しい時刻を無限回表示してるので正確な時計と区別つかなくなる? 正しい時刻を示す回数には意味なんて無いのではないか? なんてこと考えてたらアナログ時計が欲しくなっちゃった。この日記にブクマついたらおしゃれな時計を買おうかな。置時計か壁掛け、どっちが良いかな。 追記ブコメありがとう。思ったよりマジレスがついてて面白かったです。 ポイントは、壊れているとか狂いがち、ではなく「止まった時計」を事前条件に設定してるところだよね。 時計という機械における動力源の喪失という明白に線引きできる欠陥を前提にするから成り立っている慣用句だと言える。

        「止まった時計でも一日に二回正しい時刻を示す」っておかしくない?
      • はてぶってオジサン同士が傷をなめあう形でスターつけまくってると考えると、あれほど無意味なものもないなって感じるよ

        スターってさ、その意見が正しいという担保が一つもないんだよね 単にオジサンたちの「ちゅきちゅき、ぼっくんだいちゅきぺろぺろ」って感情を具現化しているに過ぎない 特にこれほどまでの過疎地域においては、オジサン同士がくんずほぐれつ狭い部屋で自慰行為に走っているといっていいわけだし、やってることほんとキモイよな そうおもってからスター集めてる人ってローションまみれのケツを見せびらかしてるように見えてしまう --- death6coin オジサンだろうが紅顔の美少年だろうが変わらないよ。無意味って言うなら全部無意味だよ これはカッコ悪いな スルーもできないのか

          はてぶってオジサン同士が傷をなめあう形でスターつけまくってると考えると、あれほど無意味なものもないなって感じるよ
        • インドではクリケットが盛んであるが 才能に満ちたクリケット星人が日本に..

          インドではクリケットが盛んであるが 才能に満ちたクリケット星人が日本に生まれていたらあまりにももったいない が、おそらくもったいないことにすら気づかない たぶん、そんなことがいっぱいあるのだろう

            インドではクリケットが盛んであるが 才能に満ちたクリケット星人が日本に..
          • 実はイスラエル人のような白人系ユダヤって、元のルーツがハザール人だと..

            実はイスラエル人のような白人系ユダヤって、元のルーツがハザール人だとする説があり、そうすると3000年前の約束の地と全く関係ない事になり正当性を失うらしいね。 故にタブーのせいか、そうした本を執筆したユダヤ人が消されたみたいな話があって、闇の深さを感じるよ。

              実はイスラエル人のような白人系ユダヤって、元のルーツがハザール人だと..
            • ハマスもイスラエルも戦時国際法に違反していることは明らかなんだから

              ハマスも批判する、イスラエルも批判する、が出来ないのはなんでやねん。 そう言われたくなくて「ハマス(イスラエル)も悪いが〜」みたいな注釈をを付けた上で反対側を叩きまくるのも意味合いとしては同じことだぞ。良識派ぶってる連中に多いが。

                ハマスもイスラエルも戦時国際法に違反していることは明らかなんだから
              • ぶつかりおじさん程体力ある弱者男性いるんか?

                アンチマンって漫画で、ぶつかりおじさんが話題だけど。 アンチマンって40歳くらいなら、そんな体力あるもんかなあ。 ものすごい女性に不満持っても、ぶつかって体力消耗するのキツいってなりそうやけど。 もしかして、アンチマンのおじさんみたいなのって、運動決行してるもんか?

                  ぶつかりおじさん程体力ある弱者男性いるんか?
                • 増田でもよくわかるガザの流れ

                  中東諸国「よし、穏健派パレスチナを支援するぞ!」 イスラエル極右「ハマスを支援しろ」 中東諸国「え?」 イスラエル極右「穏健派が育ったら戦争できねーだろ。ハマスを支援しろ」 アメリカ「We are イスラエルと共に!」(お金を握りながら) 中東諸国「…はい」 その後 ハマス幹部「んほ~支援金気持ちエエ~」 ガザ市民「うわぁまた始まったよ…」 ハマス幹部「でもさぁ、市民っち。これウチ達が過激派だから支援金貰えるんだよね実は」 ガザ市民「え?」 ハマス幹部「ということでミサイル発射ぁああああwww」 イスラエル「報復するわ」 ガザ市民「うわああもう戦争辞めてよおおおお」 イスラエル「土地ゲット」 ハマス幹部「金ゲット」(外国へ待避しながら) https://anond.hatelabo.jp/20231217183346

                    増田でもよくわかるガザの流れ
                  • なんか線路を固定する金具が外れてるのを発見したんだけどこれって大丈夫なのかな? 「詳しい人教えて」回答続々

                    どもんじょ@アポロ児 @domonjogtr @tabitetu_N 以前に保線の仕事をしていたのでマジレスですが、大丈夫ですよ。おそらく古くなってネジ山がバカになり固定出来ないのかと。そのうち補修されるかマクラギ交換されるでしょう。連続して固定出来ない場合はゲージタイ等でレールを緊締しますが、1ヶ所だけ外れた程度で脱線は考えにくいです。 2024-04-18 19:22:13 アーナルデシメツケネッガー @anal_de_1919 マジレスすると1個くらい全然大丈夫です。 この外れている場所はバラス(石)の締まりが悪い場所なので何度規定のトルクで締めてもダメな場所で明日にはナット緩んでると思います。 橋だと電車の振動が凄く伝わる為特にナットが緩んだり・よく外れてたり下の川に落ちて無くなってたり・ナットだけ取れてたりする事が多々あります。 2024-04-18 15:32:05 アーナルデ

                      なんか線路を固定する金具が外れてるのを発見したんだけどこれって大丈夫なのかな? 「詳しい人教えて」回答続々
                    • 「(非DQN家庭で育った情強の私達は)キラキラネームを付けるのだけはやめようね」

                      ギリギリのタイミングまでそう固く確認しあった私たち夫婦ですら結果的にちょっとキラキラ寄りの名付けをしてしまったから本当に恐ろしいと思う。 当人としてはまっこと正真正銘、非キラキラの名付けをしたつもりだったのに、最近になって「多少遊び心や虚栄心でも出さないと付けない名前だぞこれは」とおくらばせながら気づくに至った。 変な名前ではない。 同じ名前の子は園にもそこそこいるくらいにはポピュラーである。 でも、親である私たちの学生時代の同級生にはほぼいなかった名前だ(正確に言うと私の周りに1人だけいた。でも、その子は日常的に親のセックスを目撃しているであるとか、親が新聞を取っておらず代わりにザ・テレビジョンを購読しているといった家庭の人間だった)。 おまけにどのキーボードツールを使っても一発変換できない漢字で成っている。 なんでなんだろ。 いよいよ出産が近づくと親のもとに名付けに関して魔物が降りてく

                        「(非DQN家庭で育った情強の私達は)キラキラネームを付けるのだけはやめようね」
                      • コカ・コーラの自販機ある〜と思ったら「CocaColaと書かれたデカい箱」だった…これはいったい何?

                        枝豆大臣 @splahack @nesouda マジレスですみません。 コレはコカコーラ自販機の卵です。 ここから成長して皆さんがよく見る自販機になります。 成熟しながら品揃えも増えていくので優しく見守ってあげてください。 2024-05-01 08:28:13

                          コカ・コーラの自販機ある〜と思ったら「CocaColaと書かれたデカい箱」だった…これはいったい何?
                        • 日本語の副詞は名詞も修飾する、あるいは日本語文法の副詞と英文法の副詞はぜんぜん別物 - 💙💛しいたげられたしいたけ

                          もう一件、収集癖ネタを。今度は言葉ネタです。 X旧ツイッターのFFさんで、本職の日本語学者である KAMMERA Yuta@mera85326 さんが、次のポストをリポストされていました。 学校文法で、副詞は絶対に名詞を修飾しないと教わることってあるの?! 陳述の副詞と状態の副詞は名詞を修飾しないが、程度の副詞は名詞(と副詞)を修飾するよ? だから、文法書にも「おもに用言を修飾する」と説明されているはずなのだが? 生徒の書き間違い・聞き間違いだと信じたい。 — 住吉那巳枝 (@kotonohasya) 2023年11月13日 そして、ご自身でも次のようにポストされていました。 RT 自分の記憶では、教科書にも「主として用言を修飾する」みたく書かれていると思うけどなあ。生徒の勘違いか、教師が単純化して教えてしまったかだと思う。 — KAMMERA Yuta (@mera85326) 2023

                            日本語の副詞は名詞も修飾する、あるいは日本語文法の副詞と英文法の副詞はぜんぜん別物 - 💙💛しいたげられたしいたけ
                          • 私がブクマをしない理由

                            さまざまな意見があるので、はてブはいつも読んでいる。 ただ読むのみで、一つもブクマをしたことがない。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2222695 こういうのを見て、その仲間になりたくないって思うからなんだよね。 楽しく盛り上がっているパーティーを陰から覗いて、面白くもないマジレスをしてあざ笑うような人たちの仲間にね。 はてブが陰口ツールなのは承知で読んでるんだけど、こういうのは暗すぎてドン引きよ。

                              私がブクマをしない理由
                            • 提言:Twitterのコミュニティノート協力者になって「背景情報」掲載のための評価に参加してみませんか。非常に手軽です。|星 暁雄(ITジャーナリスト)

                              提言:Twitterのコミュニティノート協力者になって「背景情報」掲載のための評価に参加してみませんか。非常に手軽です。 今回の記事は、皆さんへの提案です。Twitterで日本のユーザー向けに最近公開された機能「コミュニティノート」の協力者として手続きし、まだ掲載されていないノート候補の評価・投票に参加しませんか。 Twitterユーザーなら、下記リンクから参加できるはずです。 https://twitter.com/i/flow/join-birdwatch 手間はほとんどかかりません。協力者は匿名なので、あなたが協力者になったかどうかも含めて、他のユーザーには分かりません。協力者になる手続きをしても、失うものは特にありません。参加しない格段の理由はないように思われます。 協力者になる手続きをすると、まだ一般公開されていないノート(背景情報)を閲覧して評価できるようになります。 コミュニ

                                提言:Twitterのコミュニティノート協力者になって「背景情報」掲載のための評価に参加してみませんか。非常に手軽です。|星 暁雄(ITジャーナリスト)
                              • 10年前の増田をつらつら眺めてたら「なんで女って記念日とかを重要視するの..

                                10年前の増田をつらつら眺めてたら「なんで女って記念日とかを重要視するの?」っていう疑問増田に何件かマジレスがついてるのを見つけたんだけど、実際のところこれ疑問自体がズレてるんだよね ネットで 「彼氏が誕生日にプレゼントをくれない」 「夫が結婚記念日を忘れてる」 みたいな女の不満を見かけることが多い気がする。 この印象自体は正しいんだけど、理由は「女は記念日を重視するから」じゃなくて「女は不満を表明しがちだから」が正解 記念日云々に限らず、SNSを見れば彼女や妻が彼氏や夫に不満を言う投稿が、ほとんどあらゆる物事に関して無数にあるだろ。反対に、彼氏や夫から彼女や妻への不満は、少なくともSNS上には劇的に少ないよね。そもそも愚痴を言い合って共感を引き出すのって女性特有のコミュニケーションだし、男がパートナーに感じる不満って究極的には「エロいことをさせてくれない」以外は些事だからな うーん この

                                  10年前の増田をつらつら眺めてたら「なんで女って記念日とかを重要視するの..
                                • 「運命」を感じていた頃の話(『秒速を語るな、自分を語れ』より) - 落ち着けMONOLOG

                                  この文章は、2019年に発行された同人誌『秒速を語るな、自分を語れ』に寄稿したものです。新海誠の『秒速5センチメートル』の内容が前提になっていますのでご了承ください。 僕が『秒速5センチメートル』を観たのは中学3年生から高校1年生に上がる春休みのときだった。僕のいたオタクグループでは新海誠というクリエイターのことがたびたび話題になり、その新海の新作ということで5人の男たちで映画館に行った。 観終わった第一印象として、とにかく映像の綺麗さと、第三話の主人公の転落ぶりが印象的だった。新海誠の作品を初期から追っているオタク友人は言う。 「『雲のむこう』まではまだギリギリ共感できたけど、この作品はさすがにドン引き。だって、小学生のときに好きだった子のことを大人まで引きずってるヤツってキモいやろ。ストーカーかよ」 マジレスだった。僕はハッとした気分になった。危うく作品の綺麗さに騙されるところだったな

                                    「運命」を感じていた頃の話(『秒速を語るな、自分を語れ』より) - 落ち着けMONOLOG
                                  • 田中泰延 on X: "さらにマジレスを続けます。 電通に入ると、まず資料室にデンとある『日本財界系図』という巨大な本を閲覧することになります。 そこには日本の大企業・大資本の株主、経営者の家系図、相関図が網羅されています。驚くなかれ、 ●日本の大企業といわれる法人の9割くらいは…"

                                    • 水道などの配管がこうやって一回転しているのは「水に楽しんでもらうため」?→そうであってほしいけどマジレスが寄せられる

                                      凶暴な寿司🍣🍣2貫目 @ChSo_22 そうだったのか! 楽しんでくれてるかな ほとんどなこうなってるってことは、きっと水からそう言う要望があるんだよな x.com/_bokunou/statu… 2024-04-26 16:41:35

                                        水道などの配管がこうやって一回転しているのは「水に楽しんでもらうため」?→そうであってほしいけどマジレスが寄せられる
                                      • 昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 : 哲学ニュースnwk

                                        2024年03月08日18:24 昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 14:41:36.964 ID:mgrHSnYX0 20 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2016/06/07(火) 10:42:34.82 ID:7jgMxuy8.net 吉田兼好 徒然草 【現代語訳】 これから芸事を身につけようとする人は、とかく「ヘタクソなうちは誰にも見せたくない。 こっそり練習して、ある程度見られるようになってから披露するのがカッコいい」と言うものだけど、 そういうことを言っている人が最終的にモノになった例はひとつもない。 まだ未熟でヘタクソな頃から、上手くてベテランな人たちに混ざって、バカにされて笑われて、 それでも恥ずかしがらずに頑張っていれば、特

                                          昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 : 哲学ニュースnwk
                                        • 「反出生主義」に対する反論について / 森村進『正義とは何か』 - オベリスク備忘録

                                          曇。 ●反出生主義という人類滅亡のミーム - シロクマの屑籠 ●滅びていいならSDGsなんて要らないじゃない - 狐の王国 黄金頭さんの「反出生主義」に対する反論を読んだ。簡単にいうと、反出生主義は亡びの思想である、倫理的に受け入れられない、というものだが、これはまあなんというか、世間的に常識的な、健全な反論であって、反出生主義者にしてみれば、何をいまさらではあるまいか。わたしは反出生主義者ではまったくないが、彼ら彼女らの「気持ち」は、もっと個人的なそれである、といいたい。つまり、生きているのが苦しくてならない、こんなことなら、生まれてくることなど、ない方がよかったのではないか、というものだ。 そして、わたしにこれは、かなりよくわかるのである。でも、生きるのが苦しい(一切皆苦)なんてのは当たり前で、多くの人はそれでもふつうに(?)生きているし、わたしもそれは同じだ。わたしは、反出生主義は個

                                            「反出生主義」に対する反論について / 森村進『正義とは何か』 - オベリスク備忘録
                                          • 大量に看板広告を出して業界においてミーム化している西八王子のきぬた歯科、所在地から1番遠いところにある看板はどこ?→「マジレス、三重」

                                            リンク 日経ビジネス電子版 看板広告費は年間「フェラーリ5台分」 きぬた歯科の負けない戦術 都内を運転しているとインパクトのある広告が目に入る。「きぬた歯科 インプラント」――こうした広告を打つ理由はどこにあるのか。費用対効果は出ているのか。看板の主に直撃した。 38 users 6064

                                              大量に看板広告を出して業界においてミーム化している西八王子のきぬた歯科、所在地から1番遠いところにある看板はどこ?→「マジレス、三重」
                                            • はてなユーザー「コミュニティノート程度でtwitterが壊れる」 はてなブロガーのワイ「その程度で壊れるって表現使われてもピンとこない」 - 頭の上にミカンをのせる

                                              nowokay.hatenablog.com 「間違ったツイートをしなければいい」のような発言をみかけるけど、裏を返せば「間違ったツイートをしたならばなにをされても仕方ない」ということにもなっていて、正義であればなにをしても許されるというような「正義の暴走」になっているように見えます。 特に間違っていないのに、単に反対意見の表明がついていることもありますが、多数派にとって心地いいのでそのまま掲載されたりします。嫌われ者が叩かれているのをみて留飲をさげるような人にとってはいい機能かもしれないけど、それもまた正義が暴走しています。そうすると、そういった少数派はTwitterから離れて、ThreadsやBlue Skyなど対抗SNSに移行していくと思います。そんな感じで、分断が強くなるんではないかと。 ジャンケットバンク 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:田中一行集英社Ama

                                                はてなユーザー「コミュニティノート程度でtwitterが壊れる」 はてなブロガーのワイ「その程度で壊れるって表現使われてもピンとこない」 - 頭の上にミカンをのせる
                                              • どうしても恋愛系の物語にはマジレスをしてしまう! - ゲームと柴犬は神!!

                                                ⇧この記事が面白いと感じたら、読者登録してくれると嬉しいです! 人ってなかなか興味のないことには覚えたりするのは難しいですよね。 自分も、興味ないことはたくさんあって、そういう話を聞くたびに興味ないなと思います。 まあ、人それぞれの価値観があるので、それを否定するつもりはもっぱらありません。 あくまで自分は興味ないよと言っているだけあって、好きならそれでいい。 今回は、学校の授業の道徳で、恋愛的な話をやったので、それを紹介します。 道徳の授業の恋愛系の話 道徳の授業、今回の話に入る前に先生が「ちょっと恋愛的なストーリーです」とか言ってました。 恋愛系か。。自分には無縁だし1ミリも興味がないな。。。と感じます。 今回の話は高校の進路の話で、今の自分に直結する話。 ただ、冒頭にこんな言葉があったんです。 「幼馴染の○○と○○は。。」いきなり恋愛確定の雰囲気かよ。 読み初めに、なんとなく予想はつ

                                                  どうしても恋愛系の物語にはマジレスをしてしまう! - ゲームと柴犬は神!!
                                                • 嘘語源ツイートしようとして調べたら大変なミスを犯すところだった「逆に問題ないの草」「カス嘘も大変だな」

                                                  ういお @meshmesh_tk69 うがいの語源って"鵜飼"であって、鵜が魚を飲み込む姿に似ていることからそう名付けられた という偽語源をツイートしようとして、不安になって調べたら真の語源そのものだった あぶね~~~~~~~~ 2024-04-15 21:18:26

                                                    嘘語源ツイートしようとして調べたら大変なミスを犯すところだった「逆に問題ないの草」「カス嘘も大変だな」
                                                  • 【話題】『保険証の貸し借りができなくなるのでマイナ保険証は反対。保険証の貸し借りレンタル料で生活している人もいる!』

                                                    fa-wikipedia-w健康保険証 健康保険証とは、公的医療保険の被保険者に配布される、カード型の保険証のこと。又貸しやなりすましなどの悪用防止対策をしている健康保険証には顔写真とICチップの双方がある。逆に、顔写真とICチップの無いために偽造や不正しやすいタイプの健康保険証はなりすましや不正契約防止の観点から身分証明書(本人確認書類)には健康保険証が使えない又は使えなくなる。 出典:Wikipedia ・知ってたけど、自白は草。 ・そんな当然の如く犯罪行為の自慢されても、一般人には理解が及ばないので困っちゃうねw ・えぇ…レンタル料っていつから健康保険証はレンタル出来るようになったの???しかし堂々と告白するとは犯罪抑止のためにもこのアカウントを調べたほうがいいのでは。 ・こういうのを警察が調べられない&捕まえられないのがおかしくない? ・ファクトチェッカー系のネタツイかね。あまり面

                                                      【話題】『保険証の貸し借りができなくなるのでマイナ保険証は反対。保険証の貸し借りレンタル料で生活している人もいる!』
                                                    • 電通に入ると、奉仕するべき5〜6個の家族を叩き込まれる「どこの家族の系列にある資本か」 (2ページ目)

                                                      小倉慎吾 @ogura_singo 三井、住友、三菱、安田あと何があるん?電通みたいに気にするところは気にする世界の話じゃないかなぁ?幽霊に近い存在。半分陰謀論の世界になりそうだが無視も出来ない微妙な塩梅だな。 twitter.com/hironobutnk/st… 2024-01-27 08:46:10 田中泰延 @hironobutnk さらにマジレスを続けます。 電通に入ると、まず資料室にデンとある『日本財界系図』という巨大な本を閲覧することになります。 そこには日本の大企業・大資本の株主、経営者の家系図、相関図が網羅されています。驚くなかれ、 ●日本の大企業といわれる法人の9割くらいは ●5つか6つの家族の持ち物 ●それらの家族同士も婚姻している ●それらの家族の子女はさらに政権与党の有力者の子女と婚姻している という事実が普通に名前と線で示してあります。 電通マンとは彼らに奉仕す

                                                        電通に入ると、奉仕するべき5〜6個の家族を叩き込まれる「どこの家族の系列にある資本か」 (2ページ目)
                                                      • 新NISAの「成長投資枠」で、早速アレとアレを買いました! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                                        しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸 Follow @syokora11_kabu 来年から始まる新NISAの内の『成長投資枠』について、もう現時点で投資対象として選択可能になっている、ということをご存知でしたか? 以下は、私がNISA口座を持っている楽天証券、Q&Aからの引用になります。 発注ベースではなく、受け渡し日ベースで2024年になるタイミング(受け渡し日は約定日を含めた3営業日後、なので1/4から逆算すると12/28の約定分)から新NISA扱いとして発注指示が可能なんですね。 気が早い人たちはその12/28早々に新NISAとして購入し、早速その銘柄をSNS上にアップしているみたい。あーあ、どう考えても世間様とはかけ離れた異様な感覚ですわ(断言) ま、かくいう私

                                                          新NISAの「成長投資枠」で、早速アレとアレを買いました! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                                        • れんわ新選組のボランティア 「岸田の被災地での滞在時間は3分だった」とデマ →コミュニティノート : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                          れんわ新選組のボランティア 「岸田の被災地での滞在時間は3分だった」とデマ →コミュニティノート 1 名前:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]:2023/07/29(土) 09:37:48.92 ID:Qd/0g0DC0●.net >れ支持者「岸田の被災地での滞在時間は3分だった」とデマ → コミュニティノートhttps://t.co/QmlxUwYJPv ツイ主は「3分の方がインパクトあるしまあ25分だとしても対して変わりないってこと」と開き直ってますね👇 最初から印象操作目的でデマを拡散する事に何ら罪悪感も感じない 流石サヨク😑 https://t.co/aT43jJBszh pic.twitter.com/ChHOA0kiz8— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) July 29, 2023 https://i.imgur.com/ h

                                                            れんわ新選組のボランティア 「岸田の被災地での滞在時間は3分だった」とデマ →コミュニティノート : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                          • お題出しマシーン増田になってしまっている

                                                            三大◯◯とか、◯◯といえばとか、◯◯って何?とか、お題を出す増田をよく書いている いわゆるアンケート増田だ よくないと思いつつも、よくコメントが集まるのでついつい書いてしまっている はてな民が今答えたそうなお題を出すというのは割と難しい 世の中とはてな民の動き、季節、投稿時間、タイトル、自分の回答のちょうど良さ(回答例となるので)、解答のハードルの低さ、大喜利もマジレスもできるお題、などなどいろんな項目をクリアしないと回答が集まらない 自分の出したいお題を身勝手に出すだけではダメなのだ 俺は一体何をやっているんだ… 仕事しろ仕事を

                                                              お題出しマシーン増田になってしまっている
                                                            • DJ松永 Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』世界的大ヒットがまだ序章な理由を語る

                                                              DJ松永さんが2024年1月31日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中でCreepy Nuts『Bling‐Bang‐Bang‐Born』の世界でも大バズりについてトーク。実はこれはまだまだ序章の段階で、これから先にもっと大きな動きになりそうだと話していました。 (佐久間宣行)そうだよ。はたわらワイドと一緒で、ラジオとか他のバラエティ仕事を一旦やめてからのその松永の働き方を知りたかったんだよ。 (DJ松永)ああ、そうか。そういう話をするんだ。 (佐久間宣行)これは、まあまあ、前提として俺、思っているけども。「音楽に集中する」って言って直後に『ビリケン』を作って。その『ビリケン』のベースがあっての『Bling‐Bang‐Bang‐Born』でしょう? その結果を出すって……まず普通に「えぐいな」って思ってるよ? (DJ松永)ああ、はいはい。聞きます? (佐久間宣行)フ

                                                                DJ松永 Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』世界的大ヒットがまだ序章な理由を語る