並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 431件

新着順 人気順

マダムの検索結果121 - 160 件 / 431件

  • 『もっと沢山の花柄を作りたい(*^-^*)今年の我が家のクレマチス集♪』と販売中の花柄トートバッグ♪ 我が家のベランダガーデニングのクレマチス集とNoble Ameの花柄トートバッグをご紹介♪ - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

    Noble Ame’sdiaryをご覧の皆さん、こんばんは! 今日は『もっと沢山の花柄を作りたい(*^-^*)今年の我が家のクレマチス集♪』と言う事で書いていきたいと思います(*^-^*) Noble Ameの花柄トートバッグ 我が家のクレマチス クレマチス流星 クレマチス流星の特徴 花の色と形状: 開花時期: 育て方: 剪定: 病害虫: その他の情報 クレマチス千の風 クレマチス千の風の特徴 花の色と形状: 開花時期: 育て方: 病害虫: クレマチスプリンセスダイアナ クレマチスプリンセスダイアナの特徴 花の色と形状: 開花時期: 育て方: 剪定: 病害虫: その他の情報: クレマチスピエネッタ クレマチスピエネッタの特徴 花の色と形状: 開花時期: 育て方: 剪定: 病害虫: その他の情報 クレマチス パープレア・プレナ・エレガンス クレマチス パープレア・プレナ・エレガンスの特徴 花

      『もっと沢山の花柄を作りたい(*^-^*)今年の我が家のクレマチス集♪』と販売中の花柄トートバッグ♪ 我が家のベランダガーデニングのクレマチス集とNoble Ameの花柄トートバッグをご紹介♪ - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
    • 父の趣味道具とニチイの袋:懐かしい発見🎣 #ニチイ - マダムあずきの意識低い系ブログ

      こんばんは。 マダムあずきです。 この日に持ち帰ったクーラーボックスと 昨日ガレージから持ち帰ったダンボール。 あず夫氏の車から降ろして まず分別!(`・ω・´) ~全体的に汚~ あぁ懐かしのサティのロゴが・・・(´_ゝ`) そして手でつかむと粉々に劣化していたサティの袋・・・w と思いながら中身をゴソゴソ もっと懐かしいニチイの袋発見w\(^o^)/ 引き続きゴソゴソしていたら・・・ ブッ(.´з`)=з.:∵ さらに古いニチイの袋!!! これワタクシ小学生の頃のニチイだよw このダンボールは一体いつから時が止まっていたんだい? 父の趣味分野の古い道具たち(釣り) 家の建て替えのときにすでに使わなくなっていて(古い) しまい込まれていたものを ダンボールに詰めてとりあえず運んでガレージに入れっぱなし と推察(たぶん合ってる) リールや糸、針などの危険物に混じって 使い捨てカイロ

        父の趣味道具とニチイの袋:懐かしい発見🎣 #ニチイ - マダムあずきの意識低い系ブログ
      • 「力士餅最中」おいしい - わかめ手帖

        毎日毎日暑いですね〜。 こう暑いと食欲もなくなってしまいます。そうめんとかスイカとか、見るからに涼しげな食べ物を体が欲していますね。 しかし本日紹介するのは、涼しげな感じからはちょっと遠いお菓子です。 力士餅最中(りきしもちもなか) 名前の主張が凄い。 力士!餅!最中!この主役級の単語を3つも合体させているなんてなかなか無いですよ。三井住友VISAカードみたいなもんですかね。例えが下手ですみません。 外見の主張も凄い 確かに「力士!餅!最中!」だわ。足しても引いてもダメだ。このパッケージこそが完成形ですね。 現に店頭でこの姿を見て、「買わない」という選択肢は私にはありませんでした。 まんまとお買い上げ ダイエット中なのに… 全力で相撲 最中のフォントまで相撲。 何だこれ。 天恵(てんけい)製菓さんというところが作ってます。会社名も相撲っぽい。長野県の会社のようですが、長野では有名?神奈川で

          「力士餅最中」おいしい - わかめ手帖
        • 埼玉で誕生日や女子会におすすめのお店 - ポジティブ家族の記録

          先日お誕生日を迎えました✨✨ ランキング参加中育児・子育て ご挨拶 SALVATORE CUOMO&BAR 大宮 メニュー 飲み放題メニュー 鮨政西口店 月コース SPICA メニュー アミューズ ヒラメのカルパッチョ カリフラワーのポタージュ 鮭のムキュイ 赤城牛のステーキ デザート マミーズアンスリール おわりに ご挨拶 皆さまご無沙汰しております(;^_^A 先日、早いもので41回目のお誕生日を迎えました♬ ついこの間まで学生だったのに・・・。なんて思ったら、 もう20年も前の事(;´・ω・) でも何歳になってもお祝いしてもらえるのはとても幸せな事で、 まわりに感謝です✨✨ というわけで12月初旬は色々と出かける機会が多く、 なかなかブログ書けず・・・ 中旬は職場の職員のお子様達が立て続けに インフルや学級閉鎖等で出勤できない方が多かったため、 ヘルプで出勤💧 普段週2,3日程でゆ

            埼玉で誕生日や女子会におすすめのお店 - ポジティブ家族の記録
          • 『パラノマサイト』ネタバレ全開インタビュー後編。どのエンディングでも黒幕の目的は達成されていた!?

            『パラノマサイト』ネタバレ全開インタビュー後編。どのエンディングでも黒幕の目的は達成されていた!? 文 まさん 公開日時 2023年08月05日(土) 21:00 古今東西のミステリー・サスペンス・ホラー系コンテンツを幅広く紹介するコーナー“まり蔵探偵事務所(まり探)”。 今回は、スクウェア・エニックスの群像ホラーミステリーADV『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』の開発者インタビューを2回にわたってお届けします。 本作は昭和後期の墨田区を舞台に、呪いの力を得た9人の男女が“蘇りの秘術”をめぐって呪い合い、巨大な事件の真相に迫る群像ホラーミステリーADVです。 発売以降、各ダウンロードサイトで高評価。口コミでも人気が広がり続けている本作のシナリオを手がけた石山貴也氏、プロデューサーの奥州一馬氏、そして魅力的なキャラクターデザインを描いた小林元氏にインタビューを行いました。 後編で

              『パラノマサイト』ネタバレ全開インタビュー後編。どのエンディングでも黒幕の目的は達成されていた!?
            • 秋晴れ☀ 娘さんと散歩方々が^^; - makkosan70’s diary

              11月7日(火曜日)  明石の空です 寒いの覚悟で起きたら 風が強めの 暖かい晴れさんです 夜中に風が吹きまくってました 寝る前の気温は26度超え 半袖に着替えて眠りにつきました 散歩方々 百円均一まで 途中に 娘さん家があるので 寄ったら 一緒に行こうとなり いつもは 自転車の娘さん と散歩方々買い物して帰って来ました 上ヶ池公園を通りながら パチリと 桜の葉っぱさんも 色づいています 暑くても季節は変わってきてますね ケヤキさんも 色づいてきてます(娘さん撮り) ケヤキさんの実 暑かったです(^_^;) えみちゃん 付き合ってくれて ありがとう\(^o^)/ おまけ 宮崎の弟から 今日のお昼頃届きました 宮崎県庁                大淀河畔 宮崎もお天気 良いですね(^・^) ありがとう 一夫さん 「素適な言葉」 おしゃれをする前にとても大事な事 「老化は進化と心得る」 「

                秋晴れ☀ 娘さんと散歩方々が^^; - makkosan70’s diary
              • 【岸田の宝】日本に来た大量の中国人達が日本の生活保護制度を使ったナマポビジネスを展開してボロ儲け : ハムスター速報

                【岸田の宝】日本に来た大量の中国人達が日本の生活保護制度を使ったナマポビジネスを展開してボロ儲け Tweet カテゴリ中国生活保護 0 :ハムスター速報 2024年05月13日 16:06 ID:hamusoku 【財産を隠して日本の生活保護を受けている中国人急増】 とある在日中国人女性の動画。 「千葉県で小さな介護施設の会社を経営している中国人の友人に会って来ました。お客さんはほとんど中国人。正確に言うと、日本の生活保護を受けている中国人です。 日本では生活困窮者は生活保護を申請することができます。中国人も。生活保護を受けていたら医療費ゼロ負担・家賃補助などでさまざまな優遇があり、自分のお金を使わずに暮らしていけるのです。 永住ビザをゲットした中国人で生活保護を申請する人はたくさんいます。自分の財産を隠して生活保護を申請するわけです。ただで大量に入手して使いきれない薬や生活用品などを人に

                  【岸田の宝】日本に来た大量の中国人達が日本の生活保護制度を使ったナマポビジネスを展開してボロ儲け : ハムスター速報
                • 川のせせらぎに癒やされる森の中のカフェ 水のほとり 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                  当サイトはアフィリエイト、Google AdSenseを利用しています。 一昨日秩父方面のカフェに急遽行ったのは、たまたまスマホのニュースに入ってきた雑誌の記事を見たからなのです。 こちらの記事 大人気「森カフェ」シリーズから埼玉版登場!『森のカフェと緑のレストラン埼玉 秩父・飯能・深谷・さいたま』本日発売! | ぴあ株式会社のプレスリリース 新しく刊行された雑誌はこちら リンク こちらの記事に載っていた3つのカフェのうち2つは既に訪問済みだったので(下のほうで紹介してます)、 「雑誌を見て来ました」と混雑しないうちに行ってみようか?となり、早速訪問した次第です。 Cafe 水のほとり 皆野町 ❏営業時間 金曜&土曜&日曜&祝日の12時〜17時 (雑誌とGoogleとでは営業日時が若干違っています) ❏ペットOK ❏現金のみ ❏駐車場 目の前の道路に路駐OKで合計7台 ❏席 13席 地図で

                    川のせせらぎに癒やされる森の中のカフェ 水のほとり 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                  • 貴婦人のフェイントに咽び泣く - 50代独身おじさんの日常

                    世の中、勝ち負けが全てではありませんし、私自身、他人と争う様なことは好まないので、勝ち負けについてはほとんど意識しない生活を送っております。 ところが、2〜3月の花粉症の時期や、今くらいの時期など、敗北感に包まれることがあります。 私は常に、"ポケットティッシュなんてもんは駅前で配られるモノ" という認識でおります。 犬も歩けば棒に当たる、ではありませんが、私が駅前を歩けば何かしらの広告用ポケットティッシュが配られる。 そんな認識です。 だもんで、外出先では常に、そうやって配られたポケットティッシュを数多くストックしておき、そいつで鼻をかむ、というのがデフォルトとなっておりました。 これまでは。 ところが、コロナ禍に入ってからというもの、フィジカルコンタクトを避けるべく、駅前のティッシュ配り文化が途切れていた期間があったじゃ無いですかぁ。 その暗黒の時代に、ポケットティッシュのストックをほ

                      貴婦人のフェイントに咽び泣く - 50代独身おじさんの日常
                    • 2023.6.2-2023.6.4 京都ひとり旅記録 - しゃくしゃく余裕で暮らしたい

                      京都で2泊3日、しこたま食べてきた記録です。 京都行きの経緯は、くるりのワンマンライブ。ずっと憧れだった京都のライブハウス磔磔(たくたく)でライブする、しかも木金2daysということでこれは行かねば!と意気込み、先行抽選に申し込みまくった。しかしスタンディング時のキャパシティ350人のライブハウスではさすがに激戦で、先行抽選はすべて落選、執念&根性で一般発売の2日目チケットをもぎ取り、無事に参加が叶ったのでした。よかったね。 道中立ち寄ったスポットには何となく最寄りバス停や駅名を付記してますが、最新の情報は各自で確認よろしゅうです。ほぼ四条通以北。 【1日目】 起床即雨でテンション下がりつつ、東京駅へ向かう。東京駅からの新幹線にはメルヘンのサンドイッチが必須。 10時半過ぎに京都着。大荷物&雨&たぶん人多いことを勘案してホテルへは地下鉄移動にしたけど正解だった。京都での移動はいかにうまく鉄

                        2023.6.2-2023.6.4 京都ひとり旅記録 - しゃくしゃく余裕で暮らしたい
                      • 鎌倉でおかゆ食ったりタルト食ったり城ヶ島で生しらす丼食ったりした日記 - ネットに影響される人の日記

                        梅雨入り前の走り納めということで鎌倉と城ヶ島でいろいろ食べました。わりと早い時間の移動だったせいかあまり渋滞にもハマらず。いや、鎌倉から城ヶ島で少しハマったか。そのわりに城ヶ島自体はそれほど人混みという感じもなく。観光地でもいろいろですね。 まずは鎌倉の台湾キッチン叙序圓です。7:30開店の一番乗りでした。ここは毎度おなじみメゾン・ド・ハラのマダムが教えてくれた台湾のおかゆを食べられる店です。三種アソートを注文しました。小鉢は10種くらいから3つ選べて味付けザーサイと昆布とゴボウをチョイスしておかゆと一緒にいただきました。左下のきのこのおかゆがめちゃうまです。薬膳スープや豆花も気になるのでまた行こう。鎌倉朝ごはん、シリーズ化できそうだな。 jojomaru.com ごはん食ったらデザートでしょということで毎度おなじみレガレヴです。まだ9:00ですが。いつもは贅沢なアシェットデセールをいただ

                          鎌倉でおかゆ食ったりタルト食ったり城ヶ島で生しらす丼食ったりした日記 - ネットに影響される人の日記
                        • 【ズボラ主婦】扇風機始動 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                          こんにちは。 マダムあずきです。 扇風機とエアコンの掃除を・・・ (そのうち)やろう! と 結構前から思っていました。 でもいままで放置\(^o^)/ azuazuazukina.hatenablog.com 汚画像出ます(ホコリ系) ↓ 我が家の19年ものの壁掛け扇風機。黄ばんでいます。 ホコリまみれがスタンダード。← そのうち買い替えようなんて思いながらも 壊れない扇風機。 ここまできたら 壊れるまで使おうと思います(; ・`д・´) 小さい椅子に乗り 手を伸ばして 去年と同じように丸洗いしようと思ってカバーを外しました。 この程度で驚かなくなったYO! 真ん中の 「ゆるむ⇔しまる」 の逆ネジのキャップが回らない。 ふぬぬぬぬぬーーーー!!!! とがんばって回しましたがびくともせず。 高い場所なので力が入らない。 しかしここはズボラ主婦。 あっさり諦めます\(^o^)/(早) ウエット

                            【ズボラ主婦】扇風機始動 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                          • いつもお世話になっている方へ感謝を語ります 〜その1〜 - 水景の雑記帳

                            このブログを立ち上げて3ヶ月ちょい。 先月辺りから月間PV数も2500を超えるようになり、 裏で使ってるアナリティクス解析でも右肩上がりのグラフ。 アクセス数は特に気にしてはいませんが、 ブログが続かない要因の1つは、アクセスが伸びなくて虚しいからと よく言われているので、「見られてない」よりは「見られてる」方が ブログをやっている人間からすれば嬉しいですよね。 そんな私のブログは、よく遊びに来てくださる読者様の優しさに 支えられてできています。 そこで、今回は、いつもお世話になっている方への感謝記事その1です。 (お世話になっている方が本当にいっぱいいるので、分けて書きますね) (また、idコールNGな方、いらっしゃいましたら、すぐに対応します) まずは、この方。たぬちゃんさん(id:pompomtanupi) このブログを始めて3日目くらいで、発掘してくださったこちらの方。 私のブログ

                              いつもお世話になっている方へ感謝を語ります 〜その1〜 - 水景の雑記帳
                            • 三重県鳥羽市の答志島へ行ってきました!まるみつ寿司さんのお寿司が最高!!お気軽日帰り旅行にいかがでしょうか☆ - ハピチわブログ

                              こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨年、『私たちの結婚記念日』という大義名分を引っ提げ(何回目😅)三重県鳥羽市の答志島へ遊びに行ってきました。 目的はもちろん「まるみつ寿司」!! 今回もまるみつ寿司さんの魅力がしっかりと詰まった美味しいお食事をいただけました☆ 前回の様子はこちら。 mendokusainoyada.hatenablog.com 答志島までの行き方 今回注文したもの(全て1つずつ) 答志島のわかめポン酢 (5500円の)伊勢海老 おまかせセット 活赤足えび うな丼 海苔の天ぷら サワラのフライ サワラの握り 海鮮丼 単品のイカ、ヒラメ 合計金額 答志島までの行き方 鳥羽マリンターミナルからまるみつ寿司へは 鳥羽マリンターミナル(佐田浜)→  和具港 です。 まずはマリンターミナルの駐車場に車を停めるのですが、おすすめは

                                三重県鳥羽市の答志島へ行ってきました!まるみつ寿司さんのお寿司が最高!!お気軽日帰り旅行にいかがでしょうか☆ - ハピチわブログ
                              • 【RDO】プレイ日記.01 世界を探し求めるのも悪くねぇ。 | 風のましゅーBlog

                                こんばんは ましゅーです。 (・ε・)ムー  難しいね。 簡単ではありませんね。 ねこーん 最近、グルラボなる料理器具を購入しました。電子レンジを用いて、日頃の料理を簡単にする優れモノ…なのですが、充分に使いこなせていません。アクアパッツァにチャレンジしたのですが、今ひとつ出来が悪い。もうね、意地でも美味しいアクアパッツァをグルラボで作ってやりますよ。 ここから本編 今回の話題は【RDO】です。 (`・ω・´)シャキーン 今回から、RDR→RDOへ変更しました。 レッド・デッド・オンラインの意味ですね。 ねこーん 2021年にチャレンジしていたRDR2(レッド・デッド・リデンプション2)企画。長らくの時を経て、まさかの復活です。こんどこそ、アメリカの大地に”ましゅー。”の名を刻むのだ。 新RDOプレイ日記 ( ゚д゚)ウム 今度こそ。 約束の地へ…。 ねこーん キャンプへ行けない鬱憤 いろ

                                  【RDO】プレイ日記.01 世界を探し求めるのも悪くねぇ。 | 風のましゅーBlog
                                • 清水めぐみが武田花に彼氏を取られた理由を紹介!ドラマ『単身花日 第3話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                  引用:https://www.tv-asahi.co.jp/tanshin_hanabi/ ドラマ『単身花日 第3話』では、清水めぐみ(長井短)が、信じていた親友・武田花によって、彼氏を取られた事を打ち明けました。 なぜ、清水めぐみは、武田花に彼氏を取られてしまったのか?その理由について紹介しましょう。 ドラマ『単身花日 第3話』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優 ドラマ『単身花日 第3話』のストーリー 『清水めぐみが武田花に彼氏を取られた理由』 ドラマ『単身花日』全話のストーリー・豆知識を紹介 ドラマ『単身花日 第3話』の見所とまとめ ドラマ『単身花日 第3話』のキャスト 単身花日は、2023年10月14日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本:川﨑いづみ 演出:森脇智延&神徳幸治&瀬野尾一 原作:いわしげ孝 登場人物&俳優 桜木舜(演:重岡大毅)妻がいるのに、単身赴

                                    清水めぐみが武田花に彼氏を取られた理由を紹介!ドラマ『単身花日 第3話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                  • 不動産を学べる「正直不動産」 - おとなのさぁどぷれいす

                                    アレサンドロです。 2024年1月9日(火)22時から NHKで「正直不動産2」が 始まります。 ---------------- 1/1(月)・2(火)夜に予定していました 「正直不動産」シーズン1の一挙再放送は 地震関連報道のため、休止となりました。 今後の放送予定は決まり次第、 お知らせいたします。 https://www.nhk.or.jp/より ---------------- ちょっと残念ですね。 そこで、「正直不動産」シーズン1を 振り返ってみましょう。 「正直不動産」は、 嘘のつけない不動産営業マン・永瀬財地と (山下智久) カスタマーファースト命の月下咲良 (福原遥)の 名コンビが活躍する 痛快!ビジネスコメディードラマです。 原作は、 夏原武(原案) 水野光博(脚本) 大谷アキラ(作画) による「ビッグコミック(小学館)」で 連載中の不動産屋での日常を 描いた漫画です。

                                      不動産を学べる「正直不動産」 - おとなのさぁどぷれいす
                                    • えぇ!パクリ!? - IRO☆IRO

                                      きのうは午後から友人と待ち合わせ。 先日のブログの件でのこと、案ずることはなかったです。 ema625.hatenadiary.com コロナやワクチンのこと 根っから関心は無いのかもしれません。 まっ、良かったわ。 和やかに目的地へ向かう路面電車に乗り、少し歩いておいしい珈琲店に向かうも店休日でした。 それで友人オススメの、近くのケーキ屋さんに行くことにしました。 本格的なフランス菓子のお店で、ケーキの美味しさに感動しました✨ スーリィ・ラ・セーヌ岡山 ピスタチオとベリーのケーキを選ぶ。(写真なし💦) ケーキや焼き菓子の種類が豊富 店内は可愛くて、お手洗いの可愛さにさえ感動^^ 最初の珈琲店がお休みで良かった😝 ゆっくりおしゃべりして、さあ会場へ。 きのうはまたまた松本和将さんのピアノリサイタルです(松本さんのピアノを聴きに行くのは今年3度目) 今回の会場は、旧日本銀行岡山支店の

                                        えぇ!パクリ!? - IRO☆IRO
                                      • ホストクラブの歴史 「1億円稼ぐホスト」はなぜここまで一般的になったのか|小山(狂)

                                        かつては有閑マダムが集い、ダンスを楽しみながら飲食する貴族的な社交サロンだったホストクラブ。前編でもお伝えしたように、 「愛本店」がホストクラブの基本システムを作ってから料金体系は大きくは変わっていない。売掛金などの制度自体も昔から存在している。 しかし今では少なくないホストクラブが札束で殴り合うホス狂の煉獄になり果てている。そうした業態を巡ってメディアからのバッシングも後を絶たない。しかしそもそも、なぜここ10年ほど異常なホストブームが吹き荒れているのだろう?インタビュー後編では2000年代に始まったホストブームを経て、2010年代以降の「ホスト・バブル」と呼ばれる業界急拡大の時代に迫っていく。 【今回お話を伺った方】 愛田観光株式会社 専務 野口左近氏 「愛本店」などを中心に展開する愛田観光株式会社のキーパーソン。「愛本店」は現存する最古の超大型ホストクラブであり、1971年のオープン

                                          ホストクラブの歴史 「1億円稼ぐホスト」はなぜここまで一般的になったのか|小山(狂)
                                        • ちょっと嬉しいちょっといいこと【ブログ】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                          こんばんは。 マダムあずきです。 いいことひとつめ いいことふたつめ いいことみっつめ いいことひとつめ 今日は なんだか頭の中もまとまらず このまま寝ようかと思ったところで ブログをチェックしたところ・・・ なんと 読者様が700名に!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 記念すべき700人目は ノエルエノ (id:noelsanta)さん。ありがとうございました✨ 意気込んで更新しているわけでもありませんが 長く続けてこられたこのブログに対して愛着が湧いています。 これからもどうぞよろしく。 見に来てくださると嬉しいです。 いいことふたつめ ボスにうな重をごちそうになりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 我が家の何日分の食費になるだろう・・・という金額を ランチ1食でいただくとはなんとも贅沢✨ せっかく美味しいものをいただくのだから お腹の準備を万端にして挑みますw 体にうなぎパワーが全開です!

                                            ちょっと嬉しいちょっといいこと【ブログ】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                          • 萩の月 ああ美味しいな 萩の月 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                            こんばんは。 マダムあずきです。 おみやげでいただくお菓子の中で テンション上がるのってありますよね? 北海道だと白い恋人とかマルセイバターサンドとか・・・ 突然ですがワタクシ 萩の月 好きです(*´艸`*) 紙袋でわかる佇まい。 彼女を見るとテンションあがる⤴ 出したら ひもで括られ 包装紙をはがすと 箱で主張する萩の月。 中の小箱も萩の月。 出しても更に個包装。 この後更にもう一枚フィルムに包まれた萩の月🌙 この脱プラでSDGsの時代に挑戦するかのような萩の月。 しかし この潔癖なまでの衛生管理と 『お土産』として職場なんかで配られるのを想定して 最後の一個まで 萩の月らしさを届けるぞ!という意気込みを感じる包装、 ワタクシ嫌いじゃありません(*´艸`*) 中には更に栞が入っていました・・・ 萩の月タワー (2個食べた後) 出して箱をつぶしてから気づいた 開け口がついていた( ゚Д゚

                                              萩の月 ああ美味しいな 萩の月 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                            • 4月の外食とか~桜とか - 悪魔の尻尾

                                              今月もなんやかんやと外食が多かったです。 4月1日は、COCOSのビーフハンバーグステーキです。 4月2日は鉄板ナポリタン。 ポポラーマにて。 4月3日は自宅でカニ~。 ちゃんとほぐしてくれた妻に感謝~!! こういう日は獺祭を出してきて飲みます。 4月4日は、リンガーハットにて野菜たっぷりチャンポンをいただきました。 1.5倍なり~。 4月5日、通勤路。 改正でしたね。 満開です。 職場の近くでも川沿いに見える桜並木。 きれいでしたね。 桜のシーズンはあっという間に終わってしまいます。 きれいな桜とは全く違って、この日の夜は、王将で餃子定食。 4月6日は休みだったので、住吉大社に行きました。 桜ももちろんきれいです。 この日はお子様連れの家族が多かったですかね。 初宮詣の記念撮影にぴったりな花が艶やかでしたね。 4月7日はCOCOSでサバの煮つけとハンバーグの定食。 4月8日は和食さとにて

                                                4月の外食とか~桜とか - 悪魔の尻尾
                                              • 武田花が桜木ゆり子にLINEでメッセージを送っていた狙いを紹介!ドラマ『単身花日 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                引用:https://www.tv-asahi.co.jp/tanshin_hanabi/ ドラマ『単身花日 第4話』では、武田花が桜木ゆり子にLINEでメッセージを送っていましたが、不倫をほのめかすようなものではありませんでした。 それでは、どんな狙いで、武田花は桜木ゆり子にメッセージを送っていたのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『単身花日 第4話』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優 ドラマ『単身花日 第4話』のストーリー 『武田花が桜木ゆり子にLINEでメッセージを送っていた狙いを紹介』 ドラマ『単身花日 第4話』の見所とまとめ ドラマ『単身花日 第4話』のキャスト 単身花日は、2023年10月14日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本:川﨑いづみ 演出:森脇智延&神徳幸治&瀬野尾一 原作:いわしげ孝 登場人物&俳優 桜木舜(演:重岡大毅)妻がいるのに、単身赴任

                                                  武田花が桜木ゆり子にLINEでメッセージを送っていた狙いを紹介!ドラマ『単身花日 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                • 【天外魔境2初見攻略#25】マダムバーバラ&デューク・ぺぺ夫婦のボス戦⁉【砂神城編】 - あきののんびりゲームブログ

                                                  砂神城編 名作RPGと言われている天外魔境2に挑戦したいと思います。 このゲームがやりたい為にPCエンジンミニを買ったので凄く楽しみです♪ 物語を楽しんでもらう為にコメントは少なめにしております。 天外魔境II 卍MARUは1992年3月26日にハドソンから発売されたPCエンジンSUPER CD-ROM²用ロールプレイングゲームです。 今回はいよいよ砂神城に乗り込み攻略します! それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【FF5ピクセルリマスター】すっぴん縛り攻略#6 各ロッド大活躍!【古代図書館編】 - YouTube 【天外魔境2初見攻略#23】百鬼夜行の宝箱に挑戦【玄武洞編】 - YouTube 【真夜中の三国志#10】ナムコ三国志1年攻略209年編【土日限定】 - You

                                                    【天外魔境2初見攻略#25】マダムバーバラ&デューク・ぺぺ夫婦のボス戦⁉【砂神城編】 - あきののんびりゲームブログ
                                                  • 桜木ゆり子が怒りにまかせて桜木舜を不倫させた行為を紹介!ドラマ『単身花日 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                    引用:https://www.tv-asahi.co.jp/tanshin_hanabi/ ドラマ『単身花日 第8話』では、桜木ゆり子が、ついに桜木舜に怒りをぶつけますが、その時、夫に不倫をさせてしまいました。 一体、どんな行為で、夫・桜木舜を不倫させてしまったのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『単身花日 第8話』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優 ドラマ『単身花日 第8話』のストーリー 『桜木ゆり子が怒りにまかせて桜木舜を不倫させた行為』 ドラマ『単身花日 第8話』の見所とまとめ ドラマ『単身花日 第8話』のキャスト 単身花日は、2023年10月14日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本:川﨑いづみ 演出:森脇智延&神徳幸治&瀬野尾一 原作:いわしげ孝 登場人物&俳優 桜木舜(演:重岡大毅)妻がいるのに、単身赴任先で初恋の人に心を奪われる 桜木舜-学生時代(演:田

                                                      桜木ゆり子が怒りにまかせて桜木舜を不倫させた行為を紹介!ドラマ『単身花日 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                    • 【今日のランチ】海鮮の宝石箱や~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                      \こんばんは!/ \わたしたち北海道うにかにいくら丼です!/ tabelog.com お店の方がお醤油の違いとおススメを説明してくれます\(^o^)/ ←終始ワクワクが止まらないアラフィフw 出てくるまでに 次に来たときには何を食べようか・・・を真剣に考えるアラフィフ( ˘ω˘ ) こちらは旬の日替わり3色丼(小盛)です! レジ近くにいた 北海道のスターたちw #今日のランチ 道民でもなかなかのインパクト🐟 美味しゅうございました🤤 pic.twitter.com/R9Iiu0FixX — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年10月11日 最近自分の周辺でいろいろとあり 心が穏やかではいられない日が続いています。 しかし美味しいものを食べて少し元気になった(゚∀゚) 生きる事は食べる事。 バテている場合じゃありませんので しばらくは自分の気分が上がるように できるだ

                                                        【今日のランチ】海鮮の宝石箱や~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                      • 第2回 「教授」以前の彼(その1)|「教授」と呼ばれた男――坂本龍一とその時代 |佐々木 敦|webちくま

                                                        比類なき輝きを放つ作品群を遺すとともに、「脱原発」など社会運動にも積極的に取り組んだ無二の音楽家、坂本龍一。その多面的な軌跡を「時代精神」とともに描き出す佐々木敦さんの好評連載、第2回の公開です! 坂本龍一は、1952年1月17日、東京都中野区に生まれた。父親は河出書房/新社の文芸編集者だった坂本一亀、母親は帽子デザイナーの坂本敬子。龍一はひとりっ子である。 両親と幼少時の思い出を坂本龍一は何度か語っている(『音楽は自由にする』2009年、『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』2023年、吉村栄一が坂本に長期間にわたりインタビュー取材を行って著した『坂本龍一 音楽の歴史』2023年、など)。 1 近くて遠い存在だった父親 三島由紀夫の『仮面の告白』(1949年)を始めとして、埴谷雄高、高橋和巳、野間宏、椎名麟三、井上光晴、中村真一郎、小田実、丸谷才一、いいだ・もも、辻邦生など戦後文学の重要作

                                                          第2回 「教授」以前の彼(その1)|「教授」と呼ばれた男――坂本龍一とその時代 |佐々木 敦|webちくま
                                                        • 空目にもほどがある - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                          こんばんは。 マダムあずきです。 今日コンビニ(セコマ)にて おやつを物色していたら カルビー クソリプ に見えました👀 どうやら相当頭と目が疲れている模様ですw ちなみにこのコンソメ味とうすしお味の クソリプポテチを購入しました。 (買ったんかいw) そんな仕事帰りです( ◠‿◠ ) 読んでいただきありがとうございます😊 にほんブログ村

                                                            空目にもほどがある - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                          • 【プロ直伝】簡単なのに本格派「キッシュ」レシピ。生地は保存容器に入れて振るだけ! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

                                                            ザクッとした生地と、やわらかな卵のフィリングの食感のコントラストが絶妙なおいしさのキッシュ。作りおきもでき、ご馳走感もあってパーティーメニュー(おもてなし料理)にもぴったりなので、基本の作り方を知っておきたいですよね。 でも「土台の生地から手作りするのは、初心者にはハードルが高そう…」「市販の冷凍パイシートを使ったほうが簡単でしょ?」、そんな疑問をお菓子教室<Le Petit Citron(ル・プティ・シトロン)>を主宰する西山朗子さんにぶつけると、「生地は保存容器で振るだけで、簡単においしく作れます!」と予想外の答えが。 それならば作れそう! と本場フランスで定番の組み合わせとされる、ベーコンとチーズを使った基本の「キッシュ・ロレーヌ」の作り方を詳しく教えてもらいました。記事の最後には、ほうれん草とサーモン(鮭)とクリームチーズなど、人気の具材を使ったアレンジレシピもご紹介するので、最後

                                                              【プロ直伝】簡単なのに本格派「キッシュ」レシピ。生地は保存容器に入れて振るだけ! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
                                                            • 喉が… - 素直な天邪鬼

                                                              昨日、早めに寝たのですが 喉が痛くて夜中に起きてしまった💦 のど飴を舐めながら手相家の西谷泰人先生の本を読む 今度の日曜日 中華街の呼び込みの仕事があります 10:30~夜までの予定 (夫がお休みなので息子を任せ出勤できます) 私の喉はもつのだろうか…? ハスキーボイスを越えて声が出なくなるかもしれない💦 自信がない⤵ 何か対策を考えなければ💦 昨日は 占いの先生のアドバイス受けて 楽しそうに友達に話しかけるようにして 何組かお客様の呼び込み成功したけれど… 他に良いアイデアはないかな? "(-""-;)"うーん 外見を変える 外見を変えようかしら オーナーの奥さんはキラキラ✨してる (お金持ちだから?) 明るい色の洋服を着ていた✨ (とても雰囲気が明るい✨) 私も明るい色の洋服を着よう✨ (白とか黒とか多いので) 明るい色の洋服を着て 雰囲気を明るい感じにしてみよう! とりあえず美

                                                                喉が… - 素直な天邪鬼
                                                              • カレーパンマンのパン部分 - もちのちもち

                                                                カレーパンが意外と売れた日。揚げたての時は放送したりお店前で勧めたりするんですが、誰かが買ってると他の人も気になって買ってくれるから連続で売れたりします。カレーパンは熱いうちに食べたい。 子が小さい頃アンパンマンをほぼ毎日見ていたんですけど、カレーパンマンが寸胴鍋からカレーをよそってカレーライスをみんなに配っていて、顔をあげるんじゃないんだ!と驚いた事がありました。 でも食パンマンも顔をちぎってあげてるの見た事ない。あの世界で顔をちぎってあげるのはアンパンマンだけなのかしら。 口からカレーを飛ばして攻撃とかして、顔がしぼむとジャムおじさんにまたカレーを入れてもらうんですよね。外側のパン部分はずっと取り替えないし誰も食べた事もないんだ…。 もしかして私が知らないだけでカレーパンマンのパン部分を食べる話もあるのかな?深く考えてはいけないけどちょっと気になるカレーパンマンのパン部分。 ちなみにカ

                                                                  カレーパンマンのパン部分 - もちのちもち
                                                                • (ヨルダン旅行´23)ヨルダンの首都アンマンにやってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                                                  こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 私は今、中東はヨルダンに来ております~\(⌒ ͜ ⌒)/英語だとJordan(ジョーダン) 毎回モロッコやらインドやらおんなじ所ばっかり行っちゃうわしだけど、今回のヨルダンは初上陸です\(⌒ ͜ ⌒)/ ヨルダン الأردن ヨルダンの人口は約1100万人で、国土は北海道とほぼ同じ大きさ、道産子です。 周りをイラク、サウジアラビア、シリア、イスラエル、パレスチナといった紛争の多い国/地域に囲まれているもののヨルダン自体の治安は安定していて、人口の約7~8割がパレスチナやシリア、イラクから逃れてきた難民なんだそう。 ヨルダンは14歳以下の若年層が国民の約35%を占め、国民の平均年齢が24歳、という事で国民ほぼ年下\(⌒ ͜ ⌒)/初日から先輩風吹かしちゃうぞ\(⌒ ͜ ⌒)/ 首都はアンマンで、今回の旅ももれなく昼はエアビーでパ

                                                                    (ヨルダン旅行´23)ヨルダンの首都アンマンにやってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                                                  • あずきの土曜日...お弁当作らず、昼寝三昧の日々 #のんびり - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                    こんばんは。 マダムあずきです。 #悪い主婦 夫氏だけ仕事なので 夫氏が出勤した後布団に戻ってきた。 あぁ悪い… 布団でスマホみてゴロゴロしてる… (息子氏は休みなのでまだ寝てる) — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年11月4日 今朝は連休の真ん中ですが あず夫氏はいつも通りの出勤。 マダム子君はお休みのためお弁当は作らなくていいから ゆっくり寝てました\(^o^)/ 一応、出勤前に起きてお見送り。 ホッと一息ついて布団へリターン。 そんなダラダラした午前を満喫し やっと起きて動き出したころに ( º言º) ゴゴゴゴゴゴ 夫氏より入電。 すき家でご飯食べたんだけど サイフ忘れた👛 は?#夫婦の危機 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年11月4日 ( ゚Д゚) マジか!無銭飲食! 確か楽天ペイでクレジットカードの登録をしようとして

                                                                      あずきの土曜日...お弁当作らず、昼寝三昧の日々 #のんびり - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                    • ◆ホテルレポート◆ヒルトン ガーデンイン プチョン◆キングデラックスルーム◆レイクビュー◆理想的なお部屋なのに再び悪夢が...◆ヒルトンダイヤモンド特典◆KFCのマレーシアオリジナルメニュー◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                                      ヒルトン ガーデンイン クアラルンプール 今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアのプチョンで滞在したヒルトン ガーデンイン プチョンについてレポートします♪ なぜプチョンへ? プチョンはマレーシアのクアラルンプール国際空港とKLの間にある地方都市です。 事前にどんなところなのか調べてみたところ特に観光地ではなさそうかな... 今回滞在したのはペナンからクアラルンプールへの移動日。 本来予定していたフライトでは夕方に到着だったので、ラッシュの時間帯にKLIAから体力と時間を掛けてKLへ移動するよりも(ラッシュ時は車だと約1時間半)ワンクッション置いてKLより手前にある街へ寄りたかったのです。 残念ながら本来予定していたフライトが欠航とのことで、変更したフライトは約2時間30分後の出発だったうえに遅延が発生したため到着が夜遅くになってしまいました(;'∀') ペナン→クアラル

                                                                        ◆ホテルレポート◆ヒルトン ガーデンイン プチョン◆キングデラックスルーム◆レイクビュー◆理想的なお部屋なのに再び悪夢が...◆ヒルトンダイヤモンド特典◆KFCのマレーシアオリジナルメニュー◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                                      • 映画『マダム・ウェブ』の5つの名言について詳しく紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                        映画『マダム・ウェブ』では、キャシー・ウェブが不思議な能力を身につけて、ある男から少女たちを守ろうとします。 そんな映画『マダム・ウェブ』の5つの名言について詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 映画『マダム・ウェブ』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『マダム・ウェブ』のストーリー 映画『マダム・ウェブ』の5つの名言を紹介 のら同士、助け合おう 人は愛する者のために命を投げ打つ 誕生前から糸がつむがれていた 責任をしっかり担えば大いなる力を得る 未来には長所があるの 『マダム・ウェブ』と他の映画を比較 映画『マダム・ウェブ』のまとめ 映画『マダム・ウェブ』のオススメ層 映画『マダム・ウェブ』の残念な所 映画『マダム・ウェブ』の見所 映画『マダム・ウェブ』のキャスト アメリカ合衆国のヒーロー映画『マダム・ウェブ』は、日本では2024年2月23日に公開されました。 監督&脚本

                                                                          映画『マダム・ウェブ』の5つの名言について詳しく紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                        • 黄家の物語 - 知られざるインドネシアの華人富豪 - 語学で活きる

                                                                          インドネシア マラン(Malang)にあった建源の製糖工場 著作者:不明, CC BY-SA 3.0 DEED File:COLLECTIE TROPENMUSEUM Suikerfabriek Krebet Malang TMnr 10011672.jpg - Wikimedia Commons 過去にタイの包装機械市場に携わった際に「建源グループ」というタイの会社を耳にしたことがある。 この会社をご存知の方はいらっしゃるだろうか? 包装・印刷機器業界に詳しい人なら、この名前を聞いたことがあるかもしれない。 この会社は主に欧州製の包装機や印刷機をタイはもちろん、カンボジア、ラオス、ミャンマーなどに供給している機械商社だ。 もともとは米とか砂糖、タピオカ粉、チーク材やゴムなどを海外に輸出していたらしい。 その後、レジ機、両替機、さらには二輪車まで取り扱い、現在は包装機や印刷機に注力するよう

                                                                            黄家の物語 - 知られざるインドネシアの華人富豪 - 語学で活きる
                                                                          • 22年目の結婚記念日。マダム子君の自立と元気な未来に期待! #22年目 #結婚記念日 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                            こんばんは(゚∀゚) 書類に『配偶者 あずき 毒』って書かれたことのある妻ですw 今日は愛妻の日らしいですね! 毒妻ですけどw(しつこい) あず夫氏がシャトレーゼでいっぱいおやつを買って帰ってきました(嬉) あぁ困ったなぁ(゚∀゚) こんなに食べたらまた太ってしまうよ(゚∀゚) でも痛む前に食べないとね(゚∀゚) ←本当は全く困っていない人w azuazuazukina.hatenablog.com 昨日は我が家では結婚記念日でした。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com だからといって何かするわけでもなく ただ淡々と普通の日。 夕飯は買ってきて茹でたラーメン・・・ すっかり忘れていたけど 今日結婚記念日でした👪 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年1月30日 我が家発祥から22年。 今

                                                                              22年目の結婚記念日。マダム子君の自立と元気な未来に期待! #22年目 #結婚記念日 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                            • 一般企業で働き始めて感じる喜び!#障害者雇用 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                              こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 本日、体験実習3日目で最終日。 実習を終えてかずのすけ氏より嬉しい通達が°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° やったー🙌 息子氏障害者雇用の仕事決まりそう🙌 先方がぜひ!と言ってくれる環境&作業内容が適正に合ってる&通いやすい ってなかなかない! 最低賃金×時間のお給料もらえるとだいぶ違うよー。 嬉しい✨#就労移行#障害者雇用#一般就労 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月8日 その後、じわじわと喜びがこみあげてきました。 大袈裟かもしれませんが 常に福祉のお世話になっている身としては 一般企業で最低賃金をいただいて、パートさんたちと同じ仕事をするという 普通の人なら当たり前のことが当たり前じゃない界隈で生きているもの

                                                                                一般企業で働き始めて感じる喜び!#障害者雇用 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                              • 嫌な話でごめんなさい - Garadanikki

                                                                                昨日は、那須のご自宅で執り行われたSさんの葬儀に参列した。 私は、喪主と葬儀社のあまりに非道な態度に、気持ちの整理がつかないでいる。 Sさんは私たち夫婦がとても仲良くさせていただいた方で、 私たちは毎年 正月とGWに、Sさん宅に寄り合い、楽しい時間を御一緒できる仲だった。 寄合いの通称は《酔狂倶楽部》という。 参加条件はただひとつ《楽しくお酒を飲める人》、あとは仕事も年齢もバラバラだった。 garadanikki.hatenablog.com Sさん宅は、6~7人は問題なく泊まれる広さで、酔狂倶楽部のメンバーは 2~3日連泊し、昼は那須観光、夜は宴会と楽しい時間を過ごさせてもらった。 garadanikki.hatenablog.com Sさんと再婚した彼女とは、共通の友人である酔狂倶楽部の恒吉さんが引き合わせた仲だった。私も2人が知り合う前は、Sさんと私、彼女と私と別々に交流を結んでいた

                                                                                  嫌な話でごめんなさい - Garadanikki
                                                                                • チェンマイで見かける日本語【やっぱり日本語で書きたいんだもん!編】 - happykanapyのCebuライフ

                                                                                  みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 まねき猫さん、チェンマイは移住や長期滞在には最適な所だと思います。 さて、昨日から突然なんですが、自分のブログや他のサイトを見ようとすると「危険なサイトです」と出て、その後怪しげなサイトに繋がり何度か試すと繋がる状態が続いています💦 はてなに問い合わせしていますが、回答に時間がかかるようなんですよ。 どうやったら改善されるかご存じの方いらっしゃいますか? 前置きが長くなりました。 いつも同じようなことを言っていますが、チェンマイはタイなんですが、半分日本にいるような環境です。 毎日、日本語を目にする生活を当たり前にしていますが、日本語はセブに比べるとかなり多いので、日本語ネタが尽きることは恐らくありません(*´艸`*) そんなわけで、今回はチェンマイで見かける日本語【やっぱり日本語で書きたいんだもん!

                                                                                    チェンマイで見かける日本語【やっぱり日本語で書きたいんだもん!編】 - happykanapyのCebuライフ