並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

メトリクスの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • ソフトウェアアーキテクチャメトリクスの基礎: Software architecture metrics in a nutshell

    ソフトウェアアーキテクチャメトリクス - Forkwell Library #44 での発表資料です https://forkwell.connpass.com/event/309739/ 動画: https://www.youtube.com/watch?v=C52rYX_E9bA #Forkwell_Library

      ソフトウェアアーキテクチャメトリクスの基礎: Software architecture metrics in a nutshell
    • 『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス―アーキテクチャ品質を改善する10のアドバイス』 - snoozer05's blog

      翻訳を担当した書籍『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス―アーキテクチャ品質を改善する10のアドバイス』(オライリー・ジャパン)が明日(2024年1月24日)発売となります(電子書籍はオライリー・ジャパンのサイトでの購入となります)。本書は、2022年10月に出版されたChristian Ciceri, Dave Farley, Neal Ford, Andrew Harmel-Law, Michael Keeling, Carola Lilienthal, João Rosa, Alexander von Zitzewitz, Rene Weiss, Eoin Woods 著『Software Architecture Metrics: Case Studies to Improve the Quality of Your Architecture』(O'Reilly Media)の全

        『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス―アーキテクチャ品質を改善する10のアドバイス』 - snoozer05's blog
      • メトリクス、ログ、トレースをうまく使い分けて可観測性を高めよう!

        イベント名: オブザーバビリティ再入門 - 大切さと高め方を知ろう! イベントURL: https://mackerelio.connpass.com/event/316449/ 概要: 可観測性の概念を理解し、OpenTelemetryなどの実装に必要な道具があっても、自分たちのプロダクトやチームにどう適用させていけばよいのかは、自分たちで考え、設計しなければなりません。開発チームがメトリクス、ログ、トレースをどういった基準で採用していくかについて、具体例を用いながらお話します。

          メトリクス、ログ、トレースをうまく使い分けて可観測性を高めよう!
        • 正しい指標を追跡して開発者体験を向上。開発者の生産性を計測する「SPACEメトリクス」とは【テッククランチ】

          TOPニュースTechCrunch正しい指標を追跡して開発者体験を向上。開発者の生産性を計測する「SPACEメトリクス」とは【テッククランチ】 過去数年間は従業員を労う動きが盛んだったが、近頃振り子が反対方向に振れているようだ。テック業界は解雇や景気の先行き不透明感によって苦境に立たされている。それは従業員のやる気や幸福感に直接影響を及ぼし、結果として生産性にも影響している。 デジタルヘルスツールの利用、より良いメンタルヘルス治療の提供、メンタルヘルスデーの実施などは素晴らしい取り組みだが、ソフトウェアエンジニアの仕事に対する不満の根本的な原因を直接解決しているわけではない。生産性を低下させるこの傾向に立ち向かうために、企業は開発者体験(DX)についてもっと考える必要がある。ただ、DXは一般従業員の幸福感とは大きく異なる。 開発者体験とは、ソフトウェア開発者が日々の仕事についてどのように感

            正しい指標を追跡して開発者体験を向上。開発者の生産性を計測する「SPACEメトリクス」とは【テッククランチ】
          • ソフトウェアアーキテクチャメトリクス

            ソフトウェア品質をプロセスの早い段階から計測し、アーキテクチャの負債や技術的負債の蓄積を検知できるようにしておくことは、ソフトウェアの成功にとって重要です。ソフトウェアアーキテクチャに関するメトリクスを適切に導入できれば、パフォーマンスなどのリスクを軽減し、問題に対処するコストを抑えられます。 本書は、経験豊かな10人のソフトウェアアーキテクトたちが、知っておくべきメトリクスについて、貴重な経験やケーススタディと共に紹介します。 アーキテクチャが目標にどれだけ合致しているかの計測、追跡すべき適切なメトリクスの選択、可観測性/テスト容易性/デプロイ可能性を向上させる方法、アーキテクチャに対する取り組みの優先順位付け、学びに満ちた適切なダッシュボードの構築を解説します。 はじめに 1章 解き放たれた4つのキーメトリクス1.1定義と計測 1.2 メンタルモデルのリファクタリング 1.2.1 最初

              ソフトウェアアーキテクチャメトリクス
            • OSSで開発メトリクスの計測!GitHub Actionsのissue-metricsを使ってみた | DevelopersIO

              GitHubが公式で出している開発メトリクスを取れるGitHub Actionsを紹介し試してみた内容を書きました! はじめに 今回はGitHub上での開発している際に、開発に関するメトリクスを取ることが出来るGitHub Actionsのissue-metricsについて紹介します。こちらのOSSはGitHubが公式のリポジトリで提供しているものになります。 issue-metricsにはデフォルトで、Pull Requestへの最初のコメントやクローズまでの時間計測などを特定の期間指定してレポートすることが出来ます。それ以外にもラベルと組み合わせることでラベルの付与/削除までの期間計測を利用することでオープンからレビューまでやレビューからapproveまでの時間などのメトリクスを取るような応用も出来ます。 本記事では、サンプルや実際の適用されているOSSの紹介、どんな機能が含まれている

                OSSで開発メトリクスの計測!GitHub Actionsのissue-metricsを使ってみた | DevelopersIO
              • AWS Lambda コンソールでメトリクス、ログ、トレースが単一のペインで表示可能になりました | DevelopersIO

                こんにちは、CX 事業本部 Delivery 部の若槻です。 最近のアップデートにより、AWS Lambda コンソールからメトリクス、ログ、トレースが単一のペインで表示可能になりました。 AWS Lambda のマネジメントコンソールでは、Lambda 関数の実行状況を CloudWatch や X-Ray のコンソールに移動することなく確認できる画面が用意されています。 アップデート前はその画面は次のようにメトリクス、ログ、トレースのがタブで分かれていたため、それらを横断的に確認したい場合にペインを切り替える必要がありました。 Monitoring AWS Lambda errors using Amazon CloudWatch | AWS Cloud Operations & Migrations Blog からの引用 今回のアップデートにより、AWS Lambda コンソールでメ

                  AWS Lambda コンソールでメトリクス、ログ、トレースが単一のペインで表示可能になりました | DevelopersIO
                • AWS を活用した 2023 年のプライムデー – 数字が示す驚異的なメトリクス | Amazon Web Services

                  Amazon Web Services ブログ AWS を活用した 2023 年のプライムデー – 数字が示す驚異的なメトリクス AWS がプライムデーを実現する方法についてお話しする私の毎年の伝統の一部として、いくつかのチャートトップのメトリクスを共有できることを嬉しく思います (2016 年、2017 年、2019 年、2020 年、2021 年、および 2022 年 の過去の投稿も参照してください)。 今年は、私の趣味で使う小型ボール盤、3D プリンター用のフィラメント、そしてパイプ用点滴灌漑チューブ穴パンチなどを購入しました。また、孫のためにとても素敵な アルファベットブロックの本も数冊購入しました。公式発表によると、プライムデーの初日は、Amazon と個人出品者にとって史上最大の売り上となり、3 億 7,500 万点以上の商品が購入されました。 数字で見るプライムデー 例年と同

                    AWS を活用した 2023 年のプライムデー – 数字が示す驚異的なメトリクス | Amazon Web Services
                  • [アップデート]Amazon CloudWatch メトリクスでは、EC2インスタンスからEBSボリュームへの通信の到達性を監視するメトリクスが追加されました | DevelopersIO

                    [アップデート]Amazon CloudWatch メトリクスでは、EC2インスタンスからEBSボリュームへの通信の到達性を監視するメトリクスが追加されました はじめに Amazon CloudWatch メトリクスでは、EC2インスタンスからEBSボリュームへの通信の到達性を監視するメトリクス(StatusCheckFailed_AttachedEBS)が追加されました。 StatusCheckFailed_AttachedEBSメトリクスは、EBSボリュームがEC2インスタンスに適切に接続され、I/O操作を適切に実行できるかどうかを監視します。 このメトリクスによって、EC2インスタンスで実行されているアプリケーションに影響を与える可能性があるEBSボリュームの障害を検出することができるようになります。 また、CloudWatchのアラームを作成し、メトリクスに基づいてアラームがトリガ

                      [アップデート]Amazon CloudWatch メトリクスでは、EC2インスタンスからEBSボリュームへの通信の到達性を監視するメトリクスが追加されました | DevelopersIO
                    • octocovで任意のメトリクスを記録できるようにした(カスタムメトリクス) - Copy/Cut/Paste/Hatena

                      octocov octocovはコードカバレッジのためのツールキットです。 github.com コードカバレッジなどのコードメトリクスを手元のターミナルで確認したり、GitHub ActionsのActionとしてPull Requestにレポートしたりできます。 計測したコードメトリクスを、さまざまなデータストアに蓄積することもできます。 octocovはコードカバレッジ、Code to Test ratio、テスト実行時間の3つのコードメトリクスを計測しますが、今回、任意のメトリクスに対応しました。 カスタムメトリクス カスタムメトリクスの使用方法は簡単です。 計測したメトリクスを指定のフォーマットで保存する(カスタムメトリクスJSON) octocovに環境変数経由でカスタムメトリクスJSONの保存パスを渡す これだけです。 1. 計測したメトリクスを指定のフォーマットで保存する(

                        octocovで任意のメトリクスを記録できるようにした(カスタムメトリクス) - Copy/Cut/Paste/Hatena
                      • オプティカル?メトリクス?Adobeソフトの文字詰め機能を解説!|モリサワ note編集部

                        「InDesignやIllustratorを使ってデザインを作ったはいいが、何か締まらない……」と悩んだことはありませんか? 例えば…… 全体をもう一段階まとめたい!全体的にもう少し締まったまとまりのある感じを出したい!というとき、デザイン作業で意外と盲点になりがちなのが文字の「間隔」です。 この画像の場合、文字周辺がパラパラしていることでかなりゆったりした感じが出ています。 日本語における文字配置の基本日本語書体は原則、正方形の枠(仮想ボディ)を基準に作られています。 そして、日本語組版の原則はベタ組み……つまりこの正方形の枠が接する形で配置されるのが基本です。 (このあたりの話を詳しく知りたい方はぜひこちらもご覧ください!) しかし見出しなど、大きく文字を使う時は文字間が目立って見えてしまうことがあるため、文字を詰める作業が必要な場合があります。 文字配置の調整はプロのひと手間、料理で

                          オプティカル?メトリクス?Adobeソフトの文字詰め機能を解説!|モリサワ note編集部
                        • Azure Machine Learning Prompt flow 評価メトリクス解説

                          Front-end application development, Symfony-style(s)

                            Azure Machine Learning Prompt flow 評価メトリクス解説
                          • ソフトウェアアーキテクチャメトリクス - Forkwell Library #44

                            🐦 気づき・感想をシェアしよう! 参加者全員で、この勉強会からの気づきを最大化しましょう! 以下の Twitter ハッシュタグでツイートをお願いします。 #Forkwell_Library URL:https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=Forkwell_Library ❓ 質問を投稿してね Slido を使って、匿名で質問を投稿できます。 また、他の方の質問に投票することができます。 質疑応答でより深い知見をキャッチアップしましょう! URL: https://sli.do/Forkwell_Library44 🎁 参加者限定、書籍プレゼント企画 新規にForkwellに会員登録を行なった方 → もれなく書籍プレゼント 以前よりForkwell会員だった方 → 会員応募の中から抽選で10名さまに書籍プレゼント! 詳細&申し込みフォーム

                              ソフトウェアアーキテクチャメトリクス - Forkwell Library #44
                            • AWS CloudWatchで体験するアプリケーション ログ/メトリクス 監視入門

                              ECS(Fargate)のアプリケーションから構造化ログをFluentBitでログルーティングしてCloudwatchやS3に送って、検索・統計・解析する基礎が載っています。構造化ログやメトリクスの概念について解説を入れてから、実際にAWSで構築します。 対象読者: メトリクスって何それ美味しいの?という方。 EC2やオンプレミスからECSに移行しようと思っているけどログどうしよう?という方。 APIのレスポンスタイムをアラームのトリガーにしたいな、と思っている方。 昔のCloudwatchは真っ当に統計もできずクソだったけど今はどうなん?って方。 基礎知識の要求: AWS ECS(設定はある程度載せてます), Docker(fileはサンプルを提供します), Rails(ログを送るアプリケーションというだけです) 扱うもの:CloudWatch,FireLens,Athena,Fluen

                                AWS CloudWatchで体験するアプリケーション ログ/メトリクス 監視入門
                              • 「顧客適用モデルは出てくる?」「生産性の向上メトリクスを手軽に確認する方法は?」 「GitHub Copilot」にまつわる疑問をディスカッション

                                「GitHub Copilot」の普及によって、新しいものが生まれにくくなる? 司会者:先ほど、ただただしさんから「(「GitHub Copilot」の普及によって)新しいものが生まれにくくなるんじゃないか」みたいな話があったので、まずはそこをフックに、服部さんからアンサー的な感じで話してもらえればいいかなと思います。よろしいでしょうか? 服部佑樹氏(以下、服部):はい、ありがとうございます。これはCopilotという話ではなくて、たぶん全体的な話で、Large Language Modelの話になると思います。おっしゃるとおり、やはり新しい言語をどうやって学ばせるのかは非常に難しい問題だとは思います。 フレームワークに関しても、例えば Python のFastAPIについて、すごくポンポン提案してくれるなと思う一方で、これは新しいフレームワークができた時にどうなるんだろうなとは思っていま

                                  「顧客適用モデルは出てくる?」「生産性の向上メトリクスを手軽に確認する方法は?」 「GitHub Copilot」にまつわる疑問をディスカッション 
                                • [アップデート]Amazon SNSは、新たに3つのCloudWatchメトリクスが追加され、Service Quotasからモニタリングとアラーム作成できるようになりました | DevelopersIO

                                  [アップデート]Amazon SNSは、新たに3つのCloudWatchメトリクスが追加され、Service Quotasからモニタリングとアラーム作成できるようになりました はじめに Amazon SNSに、下記の3つのメトリクスが追加されました。 ApproximateNumberOfTopics アカウント全体のトピックの数 ApproximateNumberOfPendingSubscriptions アカウント全体の保留中のサブスクリプションの数 ApproximateNumberOfFilterPolicies アカウント全体のフィルターポリシーの数 さらに、上記の3つのメトリクスは、Service QuotasからモニタリングやCloudWatchアラームの設定ができるようになりました。 アップデートによって、SNSの使用状況やクォータの使用状況を監視し、設定したしきい値を超

                                    [アップデート]Amazon SNSは、新たに3つのCloudWatchメトリクスが追加され、Service Quotasからモニタリングとアラーム作成できるようになりました | DevelopersIO
                                  • 開発健全性(生産性ではないよ)のメトリクスを設計して運用してみた

                                    この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2023 22日目の記事です。 こんにちは、Magic Moment で QAE をやっている yano です。 本記事では、開発チームの健全性を示すメトリクスを設計し、計測と運用を始めて3ヶ月ほど経とうとしているタイミングなので、振り返りを兼ねて気づきをまとめさせていただこうと思います。 なぜ生産性ではなく健全性のメトリクスなの? 最初は生産性メトリクスの設計を考えていましたが、例えばコードの記述量や、スプリントにおけるベロシティなどアウトプットの質を度外視して量だけを追っていくような、ビルドトラップに繋がりかねないメトリクスを計測することは回避したかったという考えがありました。 一方で、 “If you can’t measure it, you can’t improve it.” の考え方にもあるように、カイゼン

                                      開発健全性(生産性ではないよ)のメトリクスを設計して運用してみた
                                    • 拡張モニタリングを使用した柔軟な解像度の Amazon RDS OS メトリクスのリアルタイムモニタリング | Amazon Web Services

                                      Amazon Web Services ブログ 拡張モニタリングを使用した柔軟な解像度の Amazon RDS OS メトリクスのリアルタイムモニタリング Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) では、オペレーティングシステムのリアルタイムメトリクスにアクセスできるようにすることで、RDS のリソースをさまざまなプロセスやスレッドがどのように使用しているかを監視できます。Amazon RDS コンソールで、インスタンスごとに監視したいメトリクスを管理できます。Amazon CloudWatch は AWS のネイティブモニタリングツールです。すべての AWS サービスとワークロードの主要な監視ツールとして、お客様に広く使用されています。 しかし、RDS には、CloudWatch と組み合わせて使用できる拡張モニタリングと呼ばれるアド

                                        拡張モニタリングを使用した柔軟な解像度の Amazon RDS OS メトリクスのリアルタイムモニタリング | Amazon Web Services
                                      • 「LeanとDevOpsの科学」著者が語る開発生産性のヒント──DORAのメトリクスとSPACEフレームワーク、そして文化

                                        DevOpsは、ソフトウェア開発をより生産的かつ持続可能なものにする先駆的な開発手法である。しかし、そのメリットを享受していると言い切れる開発現場は、まだ少ないのではないだろうか。ファインディ株式会社が主催した「開発生産性Conference」の基調講演では、2018年にGoogleに買収されたDevOps Research and Assessment(DORA)社の元CEOであり、「LeanとDevOpsの科学」の著者であるニコール・フォースグレン氏がDevOpsによる開発生産性向上に欠かせない要素を紹介。DORAのメトリクスとSPACEフレームワークをキーに、測定や文化がどのような役割を果たすのかについて解説した。 基調講演を行ったニコール・フォースグレン氏、セッション後には米国からリアルタイムでQ&Aを行った。 DevOpsにおける開発生産性を可視化するDORAのメトリクス Dev

                                          「LeanとDevOpsの科学」著者が語る開発生産性のヒント──DORAのメトリクスとSPACEフレームワーク、そして文化
                                        • OpenTelemetry Collector の Span Metrics Connector を使ってメトリクスを生成してみる

                                          はじめに こんにちは、逆井(さかさい)です。 この記事は OpenTelemetry Advent Calendar 2023 21 日目の記事です。 空きがあったので入れちゃいました。タイトルの通り、Span Metrics Connector を最小構成で紹介するだけの内容なのでサッと読めます! Span Metrics Connector とは Connectors Span Metrics Connector の紹介に入る前に、OpenTelemetry Collector の Connectors(以下、コネクター)というコンポーネントについて簡単に紹介します。コネクターはエクスポーターとレシーバーの両方の役割を持ち、2 つのテレメトリーパイプラインを繋ぐ働きをします。 どういうことかイメージをつけるために、OpenTelemetry Collector の以下の Configu

                                            OpenTelemetry Collector の Span Metrics Connector を使ってメトリクスを生成してみる
                                          • OpenTelemetry Collectorのメトリクスのレシーバーを自作してみる

                                            はじめに こんにちは!Google Cloudでオブザーバビリティを担当しているものです!この記事はOpenTelemetry Advent Calender 2023の25日目の記事です。いよいよアドベントカレンダーも最終日!今年も勢いでOpenTelemetry Advent Calendarを立ち上げましたが、去年と違って割と早く全日程予約が埋まって、やはりOpenTelemetryの勢いを感じました! 【宣伝】来年2月にOpenTelemetry meetupの第2回が企画されていますので、今から興味ある人はぜひDiscordサーバーへどうぞ!(#otel-meetup-2024-02 というチャンネルでイベントの話をしています。) で、アドベントカレンダーを立ち上げたときに、とりあえず需要がありそうなコレクターに関する記事を書こうかなとなんとなくで宣言したのですが、何も考えないま

                                              OpenTelemetry Collectorのメトリクスのレシーバーを自作してみる
                                            • Horizontal Pod AutoscalerとDatadogメトリクスでPod数をコントロールした話 - asoview! Tech Blog

                                              こんにちは。アソビューのSREユニットの三森です。 今回は、Datadogのカスタムメトリクスを使ってElastic Kubernetes Service(以降、EKS)で管理をしているリソース制御についてお話をします。 概要 アソビューでは、EKSでHorizontal Pod Autoscaler(以降、HPA)を使用していますが、これまでは効果的に使えていませんでした。 Podの中にはNodeのリソースを多く利用するものもあり、トラフィックの量が減る夜間帯での縮退運用をすると、コスト的にも効率が良くなりそうな余地がありました。そこで、Datadogのメトリクスを元にPodの負荷を監視し、夜間もしくはトラフィックが減る時間帯はPod数を下げられるような仕組みを導入することを検討しました。 実装 まず、Datadogのメトリクスですが、以下のクエリで1Pod1秒あたりのリクエスト処理可能

                                                Horizontal Pod AutoscalerとDatadogメトリクスでPod数をコントロールした話 - asoview! Tech Blog
                                              • 【Amazon APIGateway】使用量プランを利用して、APIキー毎の使用回数をメトリクスに表示する(前半) - サーバーワークスエンジニアブログ

                                                こんにちは。 ディベロップメントサービス1課の山本です。 今回はAmazon APIGateway(以下、APIGateway)の使用量プランの利用法を説明します。 昔、X(旧Twitter)のAPI制限に苦しめられて、サブ垢を作ってたことを思い出しながら記載します。 はじめに APIGatewayの使用量プランとは APIの構築 APIキーの設定 APIキーの必須化 APIキーの作成 使用量プランの作成 制限された時の応答 APIキーがない スロットリング制限 クォータ制限 使用量データの確認方法 さいごに はじめに 下記のような構成の時に無限にAPIを呼ばれて、無限にお金がかからないように対策します。 構成図 APIキーで識別しているクライアントを制限するために、APIGatewayの機能にある使用量プランを利用します。 ブログを前半・後半の2回に分けて説明します。 前半:使用量プラン

                                                  【Amazon APIGateway】使用量プランを利用して、APIキー毎の使用回数をメトリクスに表示する(前半) - サーバーワークスエンジニアブログ
                                                • [アップデート] Amazon CloudWatchでハイブリッド/マルチクラウドなメトリクス検索が可能になりました #AWSreinvent | DevelopersIO

                                                  しばたです。 先日のアップデートでCloudWatch Metricsにおいて通常のメトリクス以外にオンプレ環境や他社クラウドをソースとしたメトリクス検索が可能になりました。 AWSからのアナウンスはこちらになります。 Jeff Barrによる解説ブログもありますのでこちらもご覧ください。 更新内容 更新内容自体はシンプルでCloudWatch Metricsでメトリクスを検索するデータソースを利用者が独自に定義できる様になりました。 本日時点では Amazon OpenSearch Amazon Prometheus Amazon RDS for MySQL Amazon RDS for PostgreSQL Amazon S3 (CSVファイル) Azure Monitor Prometheus をデータソースとして使用できます。 まだAWSサービスの比率が高いですが、Azure Mo

                                                    [アップデート] Amazon CloudWatchでハイブリッド/マルチクラウドなメトリクス検索が可能になりました #AWSreinvent | DevelopersIO
                                                  • [アップデート]Amazon Connectは、12個のリアルタイムメトリクス値がサポートされ、値に応じてアラート通知できるようになりました | DevelopersIO

                                                    [アップデート]Amazon Connectは、12個のリアルタイムメトリクス値がサポートされ、値に応じてアラート通知できるようになりました はじめに Amazon Connectは、リアルタイムのメトリクス値に基づいて、アラート通知できるようになりました。 どのようなメトリクス値が利用できるかは、後述しますが、リアルタイムメトリクスに基づいてアラートするユースケースは、以下が挙げられます。 平均保留時間の監視: 顧客が保留状態で待たされている平均時間を監視します。この時間が一定の閾値を超えた場合、マネージャーにアラート通知し、顧客体験の低下を防ぐための改善策を早急に講じることができます。 平均対応時間の監視 各エージェントがコンタクトの対応に平均してどれくらい時間を要しているか監視します。この時間が一定値を超えた場合、マネージャーに通知し、エージェントへのトレーニングや、より効率的な対応

                                                      [アップデート]Amazon Connectは、12個のリアルタイムメトリクス値がサポートされ、値に応じてアラート通知できるようになりました | DevelopersIO
                                                    • 再考 Fourkeys メトリクス

                                                      Fourkeysメトリクスって改めてなんのためなんだっけ、というのを考えてもらいたくて適当につくったスライドです。State of DevOPS 2023に組織のパフォーマンスについて書かれてたのを言及したくて作ったという説もあります。

                                                        再考 Fourkeys メトリクス
                                                      1