並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

ラバーダックの検索結果1 - 40 件 / 42件

  • 大阪の街に浮かぶ1匹の巨大アヒル「ラバーダック」を全方位から撮影してきました

    昨年も大阪に浮かんでいた巨大アヒル「ラバーダック」が今年も大阪に帰ってきたというので、雨が降りしきるのも構わずに現地へ飛んでいき、その姿を激写してきました。 堂島川に浮かぶラバーダックは、梅田市街地にそびえ立つビル群や周囲の建物をバックにしつつ、夜間はまぶしすぎるほどにライトアップされていて、周囲に異様な空気と絶妙なかわいさを振りまいていました。 あひるちゃんの周囲を全方位ぐるっと回って撮影しまくった写真は以下から。会場となるのは中之島バンクスという施設の前辺りで、地図で見るとこの辺り。 大きな地図で見る 川沿いの歩道を歩いていくと、目の前にあひるちゃん、正式名称「ラバーダック」が現れました。 どんどん近づいていきます。 2009年10月にCCO クリエイティブセンター大阪(名村造船所跡地)で出会って以来、2度目の遭遇です。 背後の高層ビルが完全にかすんでしまう程の圧倒的存在感。 ラバーダ

      大阪の街に浮かぶ1匹の巨大アヒル「ラバーダック」を全方位から撮影してきました
    • 巨大アヒル「ラバーダック」がペチャンコからムクムク膨らむ一部始終ムービー

      高さ9.5mの子アヒルの巨大オブジェ「ラバーダック」はプカプカ浮かんでいるだけでも異様ですが、ペチャンコの状態から空気を入れられてムクムクと巨大化していく様子はさらに圧巻です。 水都大阪2011フェス ラバーダック ふーふー隊 - YouTube これが初期状態 むくむくり 頭頂部が見える貴重な瞬間 ズズズズズ…… しゃきーん、完成 また、この巨大アヒルを微速度撮影したムービーが非常に秀逸。 踊る巨大アヒル・ラバーダック - YouTube 手前にいる人々を狙って胎動するラバーダックの図 明らかにこっちを見ています、目に意志の光を感じます なんというか、この巨大アヒル、実は生きているのでは……。

        巨大アヒル「ラバーダック」がペチャンコからムクムク膨らむ一部始終ムービー
      • 今年もラバーダック、大阪・堂島川にぷかり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

        大阪・中之島周辺でイベント「水都大阪・水と光の憩い空間プロジェクト」が11日始まり、人気の巨大アヒルオブジェ「ラバーダック」(高さ、幅各9・5メートル、長さ11メートル)が今年もお目見えした。 25日まで大阪国際会議場前の堂島川に浮かんでいる。午後5〜10時にはライトアップされる。 オランダ人芸術家の制作で、昨秋のイベント「水都大阪2009」などで話題を呼んだため、約1年ぶりに3度目の登場となった。

        • 巨大なアヒル「ラバーダック」がオムライスに 大阪のリーガロイヤルホテルで10/11から - はてなニュース

          大阪・中之島のリーガロイヤルホテル(大阪)は10月11日(金)から、アヒル姿のオムライスが乗ったワンプレートメニュー「ラバーダックプレート」を館内のレストラン「オールデイダイニング リモネ」で販売します。価格は2,000円(税込)。同日に大阪・中之島エリアでスタートする「水都大阪フェス2013」にちなんだ限定メニューです。 ▽ ~巨大な子アヒル「ラバーダック」が中之島にやって来る~ 「ラバーダックプレート」を販売(PDF) ▽ リーガロイヤルホテル(大阪) - 公式サイト 「ラバーダックプレート」は、オランダのフロレンティン・ホフマンさんが手掛けた巨大オブジェ「ラバーダック」をモチーフにしたメニューです。メインの「ラバーダックオムライス」は、チキンライスを薄く焼いた卵でくるんだオムライスをラバーダックの胴体に見立てています。頭部は、ポテトとカボチャのサラダを丸めて、オリーブの目とニンジンの

            巨大なアヒル「ラバーダック」がオムライスに 大阪のリーガロイヤルホテルで10/11から - はてなニュース
          • ラバーダック・プロジェクト/世界中を旅する巨大アヒル

            世界中を旅する黄色い子アヒル・ラバーダック 世界を旅する黄色い子アヒル・ラバーダックは、美術館などの限定的な空間ではなく公共の河川や海などの水辺をバスタブに見立て、街並みをも背景として取り込んだパブリックアート。 オランダ人アーティスト、フロレンティン・ホフマン氏により2007年に製作され、これまでにヨーロッパ、南米、アジア、オセアニア、中東、北米と、世界中の地域をめぐっている。 作品のコンセプトは、政治的な意味合いで分断される国境も無く、年齢や人種など、異なった背景を持つすべての人々に癒しを与え、子供のころの記憶や思い出を呼び起こさせる、幸福の象徴であること。 ホフマン氏は、形として後世に残るようなものより、短期間の展示で、人々の心の中にいつまでも作品が生き続けることを望んでいるため、ラバーダックも常設的な展示はされておらず、ラバーやテント生地で製作されたこの作品も、期間終了後はしぼませ

              ラバーダック・プロジェクト/世界中を旅する巨大アヒル
            • 巨大なアヒル「ラバーダック」が冬の大阪・中之島に帰ってくる 夜はショーを“観覧” - はてなニュース

              大阪・中之島のウエストエリアで12月25日(水)まで、水と光のイベント「中之島ウエスト 冬ものがたり2013」が開催されています。中之島エリアのイベントにたびたび登場している、巨大なアヒルのオブジェ「ラバーダック」の展示などが予定されています。 ▽ 冬ものがたり2013 イベントは、メインプログラム、ライトアッププログラム、イルミネーションプログラム、イベントプログラムの4つで構成されています。 ラバーダックはメインプログラムの1つで、大阪市福島区の福島港(ほたるまち港)で展示されます。昼夜問わず鑑賞可能です。夜はラバーダックがライトアップされるほか、隣では噴水、光、音楽がコラボレートするショー「中之島ウォーターファンタジア」を実施。まるでショーを観覧しているかのようなラバーダックの姿が楽しめます。ショー&ラバーダックの実施期間は、12月16日(月)~12月25日(水)です。 ほか、ビルの

                巨大なアヒル「ラバーダック」が冬の大阪・中之島に帰ってくる 夜はショーを“観覧” - はてなニュース
              • ラバーダック・デバッグ - Wikipedia

                要約欄に、翻訳元となったページについての情報を、版も含めて記述してください。翻訳元指定がない場合、履歴不継承とみなされ、記事そのものが削除されることがありえます。 デバッグに使用されるアヒルちゃん ラバーダック・デバッグ(英語: Rubber duck debugging)とは、ソフトウエア工学におけるコードのデバッグ手法である。ラバーダック・デバッグは、アンドリュー・ハントとデビッド・トーマスの共著によるThe Pragmatic Programmer[1]という本で紹介された、プログラマーがラバー・ダック(アヒルちゃん)を持ち歩きアヒルちゃんに向かってコードを1行ずつ説明することによりデバッグを行うという話が由来である。この手法には、他にも多くの別名があり、しばしば様々な無生物が用いられている。 プログラマーの多くは誰かに問題を説明した経験があり、その相手はプログラミングの知識が全くな

                  ラバーダック・デバッグ - Wikipedia
                • ラバーダック作者が作った巨大オブジェクトいろいろ

                  「政治的意味合いで分割される国境などこの世に存在しない」ということで、巨大なアヒルがフランスロワーヌ川に出現し、その後、大阪の堂島川にもやってきましたが、そんなラバーダックの作者であるFlorentijn Hofmanさんはアヒルの他にもさまざまな巨大オブジェクトを作っています。 Florentijn Hofman http://www.florentijnhofman.nl/dev/projects.php ◆Stor Gul Kanin(大きな黄色いウサギ) スウェーデンの街中でひっくり返る巨大なウサギちゃん。 セクシーショット。 なかなか異様な光景です。 ◆Kobe Frog(神戸のカエル) 10メートルのカエルは安藤忠雄さんが建てた兵庫県立美術館の上に配置されました。 下から見上げるとこんな感じ。 青空によく映える毒々しい色彩です。 ◆Steelman(鋼鉄の男) 枕を持って堂々と

                    ラバーダック作者が作った巨大オブジェクトいろいろ
                  • 巨大アヒル「ラバーダック」が大みそかに謎の破裂でぺちゃんこになる瞬間を激写される

                    読者からのタレコミによると台湾・基隆のラバーダックが12月31日大みそかに謎の破裂を起こしてぺっちゃんこになってしまった、とのこと。以下がそのムービー。 基隆黃色小鴨爆炸瞬間 Florentijn Hofman's giant rubber duck exploding at Taiwan Keelung - YouTube U Travel - 基隆 Rubberduck 爆前一刻 投稿 by U Travel. 爆発する瞬間を撮影した写真もネット上に投稿されています。 【短片】小鴨爆炸全記錄網友:瞬間掛點 | 即時新聞 | 20131231 | 蘋果日報 ぱっくりと割れてしまっています へろへろり ぺちゃんこ こちらでは記念撮影しようとしたまさにその瞬間に破裂してぺちゃんこに。 瞬間即永恆民眾拍下小鴨爆頭瞬間 | 即時新聞 | 20131231 | 蘋果日報 突如としてバックに写ってい

                      巨大アヒル「ラバーダック」が大みそかに謎の破裂でぺちゃんこになる瞬間を激写される
                    • 踊る巨大アヒル・ラバーダック ( Rubber Duck Osaka )

                      水都大阪フェス2011で震災チャリティ展示をしていた「ラバーダック」の 微速度撮影動画です。動き方が踊っているみたい。 ブログ:http://atamatote.blog119.fc2.com/blog-entry-619.html CANON 7D , SIGMA 17-70mm F2.8-4 , iMac 27 , Apple Motion5 , Adobe Premiere Pro CS4 music : Apple GaregeBand 09

                        踊る巨大アヒル・ラバーダック ( Rubber Duck Osaka )
                      • 大阪にラバーダックが帰ってくる!世界を旅する巨大アヒルに会いに行こう! | 大阪府 | トラベルjp 旅行ガイド

                        2009年に大阪を沸かせた、あの世界を旅する巨大アヒル『ラバーダック』が、今年の10月に大阪へ帰ってきました。そして大阪人の熱い声に応えて2013年クリスマスシーズンに再び大阪へ!今回のねぐらは大阪では比較的新しいスポット「ほたるまち」と言われるリバーサイド。夕日・夜景が美しく、梅田からも徒歩圏内ですので、是非一度足をのばしてラバーダックに会いにいってください! 2009年のOSAKA光のルネサンスで、一躍脚光を浴びた巨大アヒル「ラバーダック」。再びこの秋に水都大阪フェス2013で大阪に帰ってきていました。 いったいこの巨大な黄色い物体は何なの?と思われている人も多いかもしれませんが、この巨大な子アヒルはオランダの芸術家、F・ホフマン氏の作品で、「ラバーダックプロジェクト」として世界中を旅して周っている世界一有名なアヒルなのです。世界共通のこの愛くるしい姿は、世界各地で展示され、多くの人に

                          大阪にラバーダックが帰ってくる!世界を旅する巨大アヒルに会いに行こう! | 大阪府 | トラベルjp 旅行ガイド
                        • ラバーダック・デバッグとは問題解決手法である | ライフハッカー・ジャパン

                          PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

                            ラバーダック・デバッグとは問題解決手法である | ライフハッカー・ジャパン
                          • ゴリモンな日々 | ラバーダックが中之島に帰ってきた

                            アヒルちゃんが帰ってきましたよ〜。 場所は水都大阪フェス2011が開催される中之島公園。バラ園近くの水辺です。今回はチャリティー展示とし、関連グッズの売り上げの一部は被災地支援のための寄付金とされるそうです。 「ラバー・ダック」震災チャリティ展示 水都大阪フェス2011 10/22〜30 「ラバー・ダック」震災チャリティ展示について 千島土地株式会社 「巨大アヒル、再び出番 被災地癒すため一役」 cache asahi.com USTREAM: RubberDuckOSAKA USTREAMでの中継もあり。期間中24時間でライブ配信をされています。 滞在期間は今月30日まで。大阪マラソンの開催日ですね。すぐ近く(北浜→難波橋→中央公会堂方面)をランナーが走り抜ける! Comments ダックと中之島フェスティバルタワーがいい感じ。 それにしても中之島フェステバルターが高くなってきてすごい迫

                            • 2013年10月、ラバーダックが大阪中之島の最西端、中之島ゲート地区に登場! 水都大阪フェス2013 - Нет 建築情報

                              2013年、アジアを中心に世界中で人気を博した黄色い子アヒル・ラバーダックが秋の大阪に帰ってくる。 まずは、水都大阪2013の開催される中之島。 展示期間は10月11日(金)~18日(金)の8日間、係留場所は中之島の西の端、「中之島ゲート地区」。 ※大阪市中央卸売市場(福島区)と、かつて外国人居留地のあった川口の倉庫街(西区)を両岸に持つ安治川の水面。 同地区では、安治川両岸をマーケットリゾートとして整備していく計画で、水辺のレストランや水上ターミナル、小型船舶の係留桟橋付き住宅の販売も構想されている。 「水都大阪フェス2013」期間中には、オープンレストランや屋台が出店され、中央卸売市場が隣接する立地を生かした鮮魚の即売や、ナイトクルーズ、ウォータースポーツなど「水辺のまちあそび」と題したプログラムも開催。 巨大なアヒルがマーケットの常設化を目指すプロジェクトの一翼を担う。 また、10月

                                2013年10月、ラバーダックが大阪中之島の最西端、中之島ゲート地区に登場! 水都大阪フェス2013 - Нет 建築情報
                              • オムライス化した巨大子アヒル「ラバーダック」につぶらな瞳で見つめられつつ「ラバーダックプレート」を食べてきました

                                2007年からオランダをはじめフランス・ドイツ・ブラジル・ベルギー・ニュージーランドなどで展示されている巨大な子アヒルがアーティストフロレンティン・ホフマンさんの「ラバーダック」。以前にも日本にやってきたのですが、2013年は大阪中之島で高さ9.5m×幅9.5m×長さ11mの子アヒルが泳ぎ、それに合わせてリーガロイヤルホテルで黄色い子アヒルがつぶらな瞳でこっちを見つめる「ラバーダックプレート」が提供されるとのことなので、実際に食べてきました。 (PDFファイル)巨大な子アヒル「ラバーダック」が中之島にやって来る~「ラバーダックプレート」を販売 http://www.rihga.co.jp/assets/templates/original/osaka/pdf/press/2013/20131003.pdf ラバーダックプレートが食べられるのは大阪のリーガロイヤルホテル。 ラバーダックプレー

                                  オムライス化した巨大子アヒル「ラバーダック」につぶらな瞳で見つめられつつ「ラバーダックプレート」を食べてきました
                                • 2020年8月、大阪・天満橋八軒家浜にラバーダックが登場!

                                  お知らせ 漂えど沈まず ラバー・ダック~Fluctuat nec mergitur~は終了しました。 水都大阪2009に初登場し、その大きな姿で話題をさらった巨大アヒル「ラバー・ダック」が実に11年ぶりに八軒家浜に帰ってきます。 展示期間は、2020年8月1日(土)~8月31日(月)まで。 展示場所は、中之島剣先公園のほど近く、天満橋八軒家浜の大川の水の上。 新型コロナウィルスの影響で川を行き交う船も減り、水辺の賑わいを失ってしまった中之島周辺を元気にすべく、その愛らしい巨体を揺らします。 「漂えど沈まず ラバー・ダック~Fluctuat nec mergitur~」 ”どんなに揺さぶられ、漂っているだけのようでも、船が沈みさえしなければ、必ず復活できる。”という、パリ・セーヌ川で活躍した船乗りたちの言葉を冠したイベントにまさにうってつけのラバーダックが大川に悠然と浮かぶ姿を是非ご覧になっ

                                    2020年8月、大阪・天満橋八軒家浜にラバーダックが登場!
                                  • 堂島川に巨大子アヒル「ラバーダック」復活-水辺のにぎわい社会実験で

                                    水辺の複合施設「中之島バンクス」(大阪市北区中之島5)前の堂島川に12月11日、巨大子アヒル「ラバーダック」が復活した。 正面から見たラバーダック ラバーダックは、オランダ・ロッテルダムを拠点とするフロレンタイン・ホフマンさんが制作した高さ9.5メートル、幅9.5メートル、長さ11メートルの巨大子アヒル。「世界の緊張緩和と穏やかな世界への希望」をコンセプトとした巨大な作品を公共空間で展示する活動を継続的に展開し、これまでフランス、ブラジル、ベルギーなどで展示されてきた。日本国内では、「水都大阪2009」開催時に千島土地(大阪市西区)の地域創世、社会貢献事業の一環として八軒家浜で初展示され、その愛らしい姿で人気を博した。 今回は「OSAKA光のルネサンス」時期に合わせ、水辺のにぎわい拠点で「憩いの空間」創出による社会実験を行うとして水都賑わい創出実行委員会が出展を依頼し、大阪東南ロータリーク

                                      堂島川に巨大子アヒル「ラバーダック」復活-水辺のにぎわい社会実験で
                                    • 【ラバーダック】初企画!あひるちゃんパレードまとめ【大阪】

                                      水都大阪で登場したあひるちゃん。いつもはしぼませた後運搬するのですが、今回はふくらませたまま移動させるという初の試みでしたが、やはりいろいろトラブルが・・・。でもその光景はとてもシュールでラブリーでした。

                                        【ラバーダック】初企画!あひるちゃんパレードまとめ【大阪】
                                      • ラバーダック・デバッギングに使える『Remote Duck』 | 100SHIKI

                                        ラバーダック・デバッギングに使える『Remote Duck』 December 26th, 2015 Posted in コミュニティ Write comment 初めて知ったのだが「ラバーダック・デバッギング」なるテクニックがあるそうだ。 このテクニックは非常にシンプルで、ラバーダック(おもちゃのあひる)をディスプレイの前に置き、自分のコードを一行一行、それに向かって説明するというものだ。 たしかに人に説明しているうちに不明瞭なコードがわかったりもするだろう・・・なるほど。 ただ問題はいつでもラバーダックがあるとは限らないという点だ。 そこで登場したのがRemote Duckだ。 このサイトではラバーダックのかわりにリモートチャットのような形で人が出てきてくれて「ふんふん」とうなずいてくれる。リアルタイムに聞いてくれているわけではないが、それはラバーダックも一緒だろう笑。 ひとつのテクニ

                                          ラバーダック・デバッギングに使える『Remote Duck』 | 100SHIKI
                                        • ラバーダックと中之島駅の絵 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

                                          今日は健康診断に行ってきました。 健康診断の結果については、検診センターから結果が送付されてから、ブログにアップしようと思います。 その帰り。 とりあえず前日夜から絶食でしたので、何か食べたいという気持ちを全面に押し出しながら、大阪の街を彷徨っていると、JR福島駅前にマクドナルドがありましたので、そこでモーニングを食べました。 食べたメニューは『ホットケーキセット』。 ようやく一息ついて、ゆっくりと家路につく、と言いたいところでしたが、健康診断でバリウムを飲んだので、下剤を服用しているため、ゆっくりもしてられず、少し早足で京阪電車の中之島駅に向かう。 なんかお腹がゴロゴロするぞ、とヒヤヒヤしながら歩いていると、ABC朝日放送のすぐとなりの堂島川に、何やら黄色い物体が!! 玉江橋に差し掛かったところで『でっかいひよこが浮いてる』と、驚いて写真を撮りました。 ん?これはもしかしてニュースでも紹

                                            ラバーダックと中之島駅の絵 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
                                          • 2020.8大阪 八軒家浜 【大阪 八軒家浜 ラバーダック編】 - Si-field Diary

                                            大阪 八軒家浜 【大阪 八軒家浜 ラバー・ダック編】 今年は、コロナウイルスの影響で、すみのえアートビートが中止になってラバー・ダックには会えないと思っていました。 (ラバー・ダックとは、フロレンティン ホフマン(オランダの芸術家)が製作したパブリックアートで世界各地で展示されているものです。) すみのえアートビートとは、住之江区にある、名村造船所大阪工場跡地を舞台にアート、食、農を楽しめるイベントです。そのメイン会場にラバーダックがドーンと展示されています。 2019年のアートビートの様子です。 si-field.hatenablog.com ところが、偶然ネット検索をしていると、大阪天満橋の八軒家浜に一ヶ月間もの間いることが分かって、やっと行ってきました。 場所は、地下鉄・京阪の天満橋駅すぐの八軒家浜の船着場のすぐ近くにドーンといます。 八軒家浜とは、江戸時代に京都と大阪の水運のターミ

                                              2020.8大阪 八軒家浜 【大阪 八軒家浜 ラバーダック編】 - Si-field Diary
                                            • 2011年10月、ラバーダックが中之島公園バラ園に登場! 水都大阪フェス2011 - Нет 建築情報

                                              世界中を旅する黄色い子アヒル、ラバーダックが2011年秋の大阪に帰ってくる。 水都大阪2009から続く、大阪の水辺のイベント「水都大阪フェス2011」を盛りあげるべく 10月10日(月・祝)に名村造船所跡地で開催されるベイ&リバーサイドパーティOSAKA2011 ※終了 に登場するのをはじめ、 10月22日(土)~10月30日(日)の期間には、震災チャリティ展示として、中之島公園バラ園・ばらぞの橋南側の水面に繋留される。 ※ライトアップは日没~22:00予定ですが、21:00過ぎごろから撤収作業に入ります。 会期中には「水辺のまちあそび」と題した、まちの魅力づくりにチャレンジするプログラムが催されるほか、中之島での展示最終日(10月30日)には近隣の難波橋が大阪マラソン2011のコースに指定されており、大阪の魅力を内外に広く発信する様々な取り組みを悠然と見守ってくれるだろう。 また、今回も

                                                2011年10月、ラバーダックが中之島公園バラ園に登場! 水都大阪フェス2011 - Нет 建築情報
                                              • 壮観!湖面にひしめくアヒルちゃん、「ラバーダック大レース」

                                                メキシコの沿岸リゾート、カンクン(Cancun)で行われた「ラバーダック大レース(Great Rubber Ducky Race)」で、ニチュプテ湖(Nichupte Lake)に放たれた黄色いゴム製アヒルをチェックする男性(2013年5月12日撮影)。(c)AFP/Elizabeth Ruiz 【5月13日 AFP】メキシコの沿岸リゾート地カンクン(Cancun)のニチュプテ湖(Nichupte Lake)で12日、「ラバーダック大レース(Great Rubber Ducky Race)」が行われ、湖面を1万2000個の黄色いゴム製のアヒルが埋め尽くした。このラバーダックレースは民間団体が慈善事業の一環で行っているもので、今年は世界約200か所で開催される。(c)AFP

                                                  壮観!湖面にひしめくアヒルちゃん、「ラバーダック大レース」
                                                • 桜×アヒル=絶景。大阪・狭山池で巨大ラバーダックを撮ってきた。

                                                    桜×アヒル=絶景。大阪・狭山池で巨大ラバーダックを撮ってきた。
                                                  • 12月11日~25日、巨大アヒル・ラバーダックが中之島バンクス前に登場!OSAKA光のルネサンス2010 - Нет 建築情報

                                                    2010年12月11日(土)~25日(土)までの15日間行われるOSAKA光のルネサンス2010にあわせ、巨大アヒルがみたび水都大阪・中之島に帰ってくる。 アヒルプロジェクト2010開催場所は、中之島西地区の中之島バンクス前。今回は堂島川に鎮座する。 国立国際美術館や先日発表された大阪市立近代美術館計画など、文化・芸術・学術の発信拠点として多様な魅力あふれる中之島西地区のアピールとともに、京阪中之島線や中之島バンクス、ほたるまちを活気付けるマスコットとして活躍してくれそうだ。 2010年冬、イルミネーションや船の往来で賑わうクリスマスシーズンの中之島にさらに豊かな空間を創り出す。 水都大阪・水と光の憩い空間プロジェクト~ライト・オブ・リバーサイド ラバーダック@中之島バンクス 概要 開催期間 平成22年12月11日(土)~12月25日(土)※ライトアップは17:00~22:00 展示場所

                                                      12月11日~25日、巨大アヒル・ラバーダックが中之島バンクス前に登場!OSAKA光のルネサンス2010 - Нет 建築情報
                                                    • 2014年12月、今年も大阪・ほたるまちにラバーダックが登場!

                                                      2014年12月、冬の中之島を彩る水と光のフェスティバル「中之島ウエスト・冬ものがたり2014」に、巨大アヒルが再登場! 今年も、噴水と光と音楽がシンクロするエンターテインメントショー「中之島ウォーターファンタジア」との共演を見ることができる。 展示場所は、大阪市福島区・ほたるまち港前の堂島川水面、 会期は12月13日(土)~25日(木)の13日間。 *中之島ウォーターファンタジアは15日(月)から *14日(日)はプレビューを開催 展示場所付近では公式グッズ販売が行われ、大人気のラバーダック・レプリカが一回り小さくなった「ミニレプリカ」が今年から登場。(2個セット1,000円) その他にも各種ステッカーやTシャツ、イヤホンジャックなど様々な関連グッズが販売される。 ※24,25日の販売時間は12:00~21:00頃まで。 ※通常サイズのレプリカは数量に限定があります。現地にて販売時間をご

                                                        2014年12月、今年も大阪・ほたるまちにラバーダックが登場!
                                                      • アウラニのお土産、、スパオリジナルのラバーダック - WAKO's Happy Hawaii Photo

                                                        Laniwaiスパに居たよ〜 このラバーダックもアウラニならではのお土産。 税別で6.95ドル。 頭に巻いているタオルの色が青とかもあったような。 ちょっとほのぼのとしていたので、記念に購入しちゃいました。 次回は色違いを連れて帰りたいなぁ。 コスメとか服とかよりも、こういう雑貨が大好きなんですね。 家に持ち帰って、ディスプレイする場所とかそんなにあるわけじゃないので、あまりたまると、 邪魔になってきちゃう事もあるのですが、 やはり旅の思い出ってあるといいよね。 さあ、明日は何を書こうかな、、、、 ********** 今日もご来訪ありがとうございました(^O^)/ MAHALO! たまにポイントが増えていて、毎日の更新、励みになってます! 本当にありがとうございます! ↓↓ボタンをポチッと応援してもらえると嬉しいです!↓↓ スポンサーリンク ***** 冬号出てました〜LeaLeaマガジ

                                                          アウラニのお土産、、スパオリジナルのラバーダック - WAKO's Happy Hawaii Photo
                                                        • 2013年12月、クリスマスシーズンの大阪・ほたるまちにラバーダックが再登場! - Нет 建築情報

                                                          10月の展示で二度の台風を経験し、初の水上パレードでは大阪湾の海風や荒波と戦い、ゴール目前でしぼんでしまうハプニングに見舞われた巨大アヒルが、クリスマスシーズンの大阪に再び登場する。 展示場所は、大阪市福島区・ほたるまち港前の堂島川水面、 会期は12月16日(月)~25日(水)の10日間。 ※ラバーダックのみ14日(土)午後より設営を行い、15日(日)よりプレ展示。 秋と冬2度にわたってラバーダックの展示が開催されるのは、大阪に初登場した2009年以来となり、冬の会期は、雨や強風の影響で、やや傾いたり一時的にややしぼんだりしながらも、15日間の任務を乗り切った2010年以来となる。 今回は、冬の中之島で開催される水と光のフェスティバルに登場し、噴水と光と音楽がシンクロするエンターテインメントショーとのコラボレーションを予定。 美しい光に彩られ、イルミネーションクルーズが行きかう冬の中之島に

                                                            2013年12月、クリスマスシーズンの大阪・ほたるまちにラバーダックが再登場! - Нет 建築情報
                                                          • ラバーダック@尾道水道 - アヒルプロジェクト2012 写真一覧

                                                            世界中を旅する黄色い子アヒル・ラバーダックが広島県尾道市の尾道水道に登場。 日本で初めての海上展示となる今回は、7月14日(土)~7月29日(日)の期間、「海フェスタおのみち海の祭典2012尾道・福山・三原」のシンボルアートとして、JR尾道駅前芝生広場前に繋留されている。 期間中、展示場所付近ではアヒルのレプリカをはじめとする関連グッズの販売も行われ、28日に開催される、「おのみち住吉花火」など、さまざまなイベントとの競演も。 瀬戸内海のしまなみを背に潮流に揺られるラバーダックが、小径の連なる坂道をはじめとする古くからの街並みや、向島の造船所、生活の足として活躍する渡船など、どこか懐かしさを感じる尾道の静かな時間とともにたたずんでいる。

                                                              ラバーダック@尾道水道 - アヒルプロジェクト2012 写真一覧
                                                            • 2019.10大阪 すみのえアートビート2019【ラバーダックがやってきた編】 - Si-field Diary

                                                              【ラバーダックがやってきた編】 すみのえアートビート2019 今年も行きました。ラバーダック見たさに。(実は、フォトラリーの景品が欲しいだけかも) 今年は、大型台風19号の影響で実施されるか心配していましたが、13日にはなんとかお天気も持ち直し実施されました。(台風19号は各地に大きな被害をもたらしましたが) 【すみのえアートビートってなに?】 すみのえアートビートとは、名村造船所大阪工場跡地を舞台にアート、食、農を楽しめるイベントです。 さらに、その周辺の北加賀屋でインスタグラム・フォトラリーが開催されていました。 【インスタグラム・フォトラリー】 今年は、必須ポイント5ヶ所と任意ポイント2ヶ所の合計7ヶ所回って写真を撮りインスタグラムへ投稿することになっていました。(2018年からインスタグラムへの投稿になっています) 必須ポイントには、壁画などの前にダックが置かれていて、写真に収める

                                                                2019.10大阪 すみのえアートビート2019【ラバーダックがやってきた編】 - Si-field Diary
                                                              • 水都大阪2011フェス ラバーダック ふーふー隊

                                                                水都大阪2011フェス 「ラバー・ダック」震災チャリティ展示  10月21日、中之島バラ園でのふーふー隊作業です。

                                                                  水都大阪2011フェス ラバーダック ふーふー隊
                                                                • 【大小1000匹のラバーダックが登場!】大阪●淀屋橋「芝川ビル」にて、「世界をめぐるラバーダック展」開催!【12/14土曜~25水曜】

                                                                  2007年のオランダからスタートし、その後、フランス、ドイツ、ブラジル、ベルギー、ニュージーランド、香港などなど、世界中の水辺を旅してきた巨大アート作品「ラバー・ダック」。大阪では2009年に、イベント「水都大阪2009」の一環で、中之島の八軒家浜付近に登場したのを皮切りに、名村造船所跡地などで再登場。ことしは中之島西地区ほたるまち港南側の堂島川水面に、12月16日(月曜)~25日(水曜)に登場するということで、さらなる注目を集めている。 そんなラバー・ダックファン必見の、初の展覧会が、大阪・淀屋橋の「芝川ビル」にて開始されることに! 会場には、2007年のフランス・ナントから、2013年の台湾・桃園県までの様子をおさめた、約20点の写真パネルを展示。また、直径1.2mや手に乗るサイズなど、合わせて約1000羽のレプリカが登場! 屋外のモダンテラスには、水色のシートで表現した大阪の川に浮か

                                                                    【大小1000匹のラバーダックが登場!】大阪●淀屋橋「芝川ビル」にて、「世界をめぐるラバーダック展」開催!【12/14土曜~25水曜】
                                                                  • 2016年4月、大阪狭山市の狭山池にラバーダックが登場!

                                                                    *お知らせ 「狭山池築造1400年記念事業 ラバー・ダック展示」は終了しました。 大阪狭山市の日本最古といわれるダム式ため池であり、桜の名所としても知られる「狭山池」に巨大アヒル・ラバーダックが登場! 展示期間は、狭山池・桜まつり開催日前日の2016年4月1日(金)~5月8日(日)*までとなっており、淡いピンクの桜と黄色いアヒルの共演が実現する。 期間中、展示場所付近で「ラバー・ダック」関連グッズの販売も行われる。 *会期前の3/30に設置が完了し、すでに狭山池に浮いています。 狭山池は今年、築造1400年を迎え、その記念事業の一環としてラバーダックを招致。 毎年、夏から冬にかけて展示されていたラバーダックだが今回は4月からの登場となり、千数百本の桜が咲き誇る狭山池の豊かな水辺で、心地よい春の陽射しを受けてぷかぷかと浮かぶ姿を見ることが出来そうだ。 狭山池には1周約3kmの遊歩道が整備され

                                                                      2016年4月、大阪狭山市の狭山池にラバーダックが登場!
                                                                    • ラバーダック@中之島公園バラ園 - アヒルプロジェクト2011 写真一覧

                                                                      Rubber Duck @ Nakanoshima Rose Garden 2011 / Florentijn Hofman Rubber Duck Project Нет architecture 大阪・中之島の風物詩となった黄色い子アヒル・ラバーダックが、「水都大阪フェス2011」チャレンジウィークに連動して再登場。 今回は10月22日から30日までの期間、秋バラが見ごろをむかえた中之島のバラ園、ばらぞの橋南側水面に繋留。 また、2011年3月に発生した東日本大震災の復興支援も目的のひとつとし、関連グッズの売り上げの一部は被災地支援のための寄付金に当てられる。 再整備が完了し、水辺の遊歩道や芝生広場にくわえ、ビアガーデン(ランチタイム営業あり)もオープンするなど、市民の憩いの場としてさらに魅力を増した中之島東エリアを広くアピールするマスコットとして活躍している。

                                                                        ラバーダック@中之島公園バラ園 - アヒルプロジェクト2011 写真一覧
                                                                      • リーガロイヤルホテルに「ラバーダックオムライス」-ラバーダック復活記念で

                                                                        リーガロイヤルホテル(大阪市北区中之島5、TEL 06-6448-1121)レストランに12月6日、「ラバーダック」をかたどったメニューが登場した。 キッズ限定メニュー「あひるキッズプレート」 「水都大阪2009」の開催時、八軒家浜に登場し大人気となった巨大子アヒル「ラバーダック」。オランダ・ロッテルダムを拠点とする若手アーティスト・フロレンタイン・F・ホフマンさんの作品で、千島土地(大阪市西区)が制作を依頼し展示した。昨年の「OSAKA光のルネサンス」時期には、「八軒家浜オープニングプロジェクト~帰ってきたラバー・ダック&リバーサイドカフェ」として八軒家浜に再展示した。 今年も「OSAKA光のルネサンス」期間に合わせ、水都賑わい創出実行委員会が出展を依頼。今年は会場を変え、「中之島バンクス」前での展示が決まった。これに合わせ、リーガロイヤルホテルでは、「ホテルの目の前にくるラバーダックを

                                                                          リーガロイヤルホテルに「ラバーダックオムライス」-ラバーダック復活記念で
                                                                        • これは・・・ホンモノ? 〝ラバーダック〟のレプリカ - MSN産経フォト

                                                                          地元メディアの報じたところによると、『まもなく開催されるドラゴンボート・フェスティバルを前に登場した「ホフマンさんのラバーダック」の小型レプリカ』なのだとか。  ・・・ということは、コレは〝本物〟?それとも・・・ ↓以前、取りあげたラバーダックの香港での〝活躍〟もご覧ください↓ ≫≫関連記事 【巨大アヒル 香港に出現】 【巨大アヒル、突然しぼむ 香港】 風に流されてあわや岸壁に! 作業員が懸命に〝座礁〟を防ごうとするも・・・(ロイター)  Employees try to push a scaled replica of the rubber duck by Dutch conceptual artist Florentijn Hofman away from lakeside at a park in Shenyang, Liaoning province June 9, 2013.

                                                                          • 世界一有名な黄色いアヒル?ラバーダックがベトナムへ初めてやってきた! | グレイトフルデイズ株式会社 - Grateful Days Inc.

                                                                            なんと、世界一大きい黄色いアヒルこと「ラバーダック」が、 今!ここベトナムのホーチミンにきています! とはいえ、今までラバーダックの存在を知らなかった大槻です・・・。 今回は、私自身の勉強も兼ねて、 ラバーダックを知っていた人も知らなかった人にも、簡単にご説明したいと思います。 “ラバー・ダック(英語:Rubber Duck)は、オランダの芸術家、フロレンティン・ホフマンが制作した、アヒルのおもちゃ(ラバーダック)を巨大化したオブジェ(パブリックアート)であり、これを世界各地で展示するプロジェクトの名でもある。” 引用:Wikipedia “作品のコンセプトは、政治的な意味合いで分断される国境も無く、年齢や人種など、異なった背景を持つすべての人々に癒しを与え、子供のころの記憶や思い出を呼び起こさせる、幸福の象徴であること。” 引用:http://www.hetgallery.com/rub

                                                                              世界一有名な黄色いアヒル?ラバーダックがベトナムへ初めてやってきた! | グレイトフルデイズ株式会社 - Grateful Days Inc.
                                                                            • 【悲報】ラバーダック、失敗シーンばかりレゴ化:ハムスター速報

                                                                              TOP > 話題 > 【悲報】ラバーダック、失敗シーンばかりレゴ化 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2015年10月25日 13:22 ID:hamusoku お前がレゴになるんだよ 1 :名無しのハムスター2015年10月25日 13:23 ID:vvEfreXm0 ペチャンコー 4 :名無しのハムスター2015年10月25日 13:24 ID:hSj22VbN0 ペッタンコからのびろーん 5 :ハムスター名無し2015年10月25日 13:24 ID:s4iYwYGP0 でもキャワワワ お前がレゴになるんだよ pic.twitter.com/xoCIl4AeeB— YK (@YaahhK) 2015, 10月 24 6 :名無しのハムスター2015年10月25日 13:24 ID:fLdxEkTl0 レゴに創れぬものなし!! 24 :ハムスター名無し2015年10月2

                                                                                【悲報】ラバーダック、失敗シーンばかりレゴ化:ハムスター速報
                                                                              • 一家に一本、ネジザウルス!をめざす社長ブログ : ラバーダックの産みの親 F.ホフマンさん - livedoor Blog(ブログ)

                                                                                ネジザウルス・タカサキ こんにちは!既存の概念にとらわれない自由な発想で、新しい工具の世界を創造する㈱エンジニアの高崎です。 略歴:東京大学舶用機械工学科卒業後、造船会社のエンジニアとして10年間勤務、この間米国のRPIの修士課程卒業ののち、1987年2月家業の工具屋に入社、2004年9月に2代目社長となる。来年2013年は創業65周年を迎える。 「ネジザウルス・タカサキ」のルーツ: 小学生の頃、1歳上の姉と一緒に大阪の父親の会社によくアルバイトにきていました。ニッパやペンチのビニール絶縁と防錆油の入り混じった匂い、パッケージの四角い箱・・・・。仕事の後は、叔父の家で夕食を食べることもありました。(当時の社員さんで、いまでも働いて戴いている方も何名かおられます!) 大学卒業後、造船会社で、舶用ディーゼルエンジンの事故調査を担当し、世界中を飛び回りました。頻発する燃料ポンプの固着事故の原因が

                                                                                • ラバーダック・デバッギング、自問自答

                                                                                  久しぶりにラバーダッキング(ラバーダック・デバッギング)という単語が目に留まったので、整理してみます。 ラバーダッキング(ラバーダック・デバッギング、テディベア・ペア・プログラミング)とは 問題解決に詰まったとき、人に問題を説明すると説明途中で解決することがあるように、人ではなくラバーダック(アヒルのおもちゃ)やテディベアに話しかけることで問題解決を試みる手法のことです。 Rubber duck debugging - Wikipedia Teddy Bear Pair Programming by Adrian Bolboaca ポーギーに話す 「ラバーダッキング」と人に教えることの意義 - ベイジの日報 ベアプログラミング(テディベア効果) - 発声練習 ベアプログラミングが無理ならサイレントベアプログラミングを検討しよう - Qiita 人に説明すると相手の時間を奪ってしまいますが、