並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 526件

新着順 人気順

ロゴの検索結果241 - 280 件 / 526件

  • どうなる2020年のロゴデザイン?知っておきたい最新人気トレンド8個まとめ

    この記事では、2020年にかけて注目したい、ロゴデザインの人気トレンド8個を予想し、たくさんのデザイン事例と一緒にまとめてご紹介します。 2020年という新時代を迎えようとしているいま、新しいトレンドがすでに脚光を浴びています。2020年ロゴデザインのトレンドは、新旧デザインのマッシュアップが特長です。メタリックやネオンライトの80年代、手書きやモノクロ画像の30年代、さらには3Dグラデーションや複雑なアニメーションの現代などさまざま。では、詳しく見ていきましょう。 2020年に注目されているグラフィックデザインの最新トレンド10個まとめ サンプル例でわかる!注目したい2020年のWebデザイントレンド8個まとめ コンテンツ目次 1. 3Dグラデーション・ロゴデザイン 2. 80年代にタイムスリップしたロゴデザイン 3. 不完全な手書きロゴデザイン 4. 幾何学模様の構成ロゴデザイン 5.

      どうなる2020年のロゴデザイン?知っておきたい最新人気トレンド8個まとめ
    • カラフルで美しいロゴデザインの効果的なつくり方まとめ

      ブランドのリニューアル、変更を検討しているひとは、色鮮やかなカラフルロゴを検討してみませんか。カラフルなロゴは、ブランドの注目を集めることができ、認識しやすくしてくれます。 この記事では、カラフルな配色を使ったブランドロゴの作成ポイントをご紹介します。同時に、参考にしたいカラフルなロゴデザインのサンプル例も一緒にまとめています。 カラフルなデザインを選ぶ理由とは? カラフルなロゴは、ブランドが伝えたいメッセージをうまく伝える手助けとなります。これは、すべての色が異なるメッセージや意味をオーディエンスに伝えることからきています。 たとえばオレンジ色のロゴは、金色と似ているにもかかわらず、異なるメッセージを伝えます。ブランドロゴに配色を利用する場合、ユーザーとのコミュニケーションで威力を発揮し、ユーザーにとってより魅力的みせることに役立ちます。 各色のもつ意味合いについて 赤系ロゴ: 若々しさ

        カラフルで美しいロゴデザインの効果的なつくり方まとめ
      • 「Microsoft Edge」の新ロゴ公開 「ジェルボールみたい」など賛否両論

        関連記事 Chromium Edgeで何が変わる? 2020年のWindows 10 Windows 10の標準ブラウザが「Edge」から「Chromium Edge」に切り替わる。そのβチャンネルが公開され、徐々に方向性が見えてきた。 Chromiumベースの「Microsoft Edge」には「IE mode」あり Microsoftが「Build 2019」でChromiumベースの次期「Microsoft Edge」の新機能を紹介した。企業のオンプレミスアプリを開ける「IE mode」、新プライバシー設定、情報収集ツール「Collections」などだ。 Chromium版EdgeのCanary版と開発者版リリース Microsoftが12月に発表したChromiumベース「Edge」ブラウザのCanaryおよびDevチャンネル版が公開された。インストールできるのはまだWindow

          「Microsoft Edge」の新ロゴ公開 「ジェルボールみたい」など賛否両論
        • ロゴデザインを始める前に。知っておきたい概念、プロセス、要素|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

          デザイナーを目指している、あるいはロゴデザインに初めて取り組もうとする方には役割を果たすロゴをデザインしたいとき、どんなことを考えるべきなのかが分かりにくいかもしれません。 今回は、ロゴデザインをする前に知っておきたいノウハウをまとめました。 ロゴデザインをする前に ロゴとVIの関係性 近年、ブランド再定義を行う際の視覚的なアプローチとして注目されるVI(ビジュアル・アイデンティティ)というものをご存知でしょうか。 VIはロゴやシンボルマーク、ブランドカラーなどに代表される統一化された視覚的要素であり、その目的は「ブランドのコンセプトを可視化し、その存在意義をユーザー、社会に対して浸透させること」です。 多くの場合、この目的を果たす一つの手段としてロゴデザインが用いられるため、ロゴデザインにおいてもその役割を意識する必要があります。 VIの一部としてのロゴ VIの一部としてロゴが機能するこ

            ロゴデザインを始める前に。知っておきたい概念、プロセス、要素|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
          • いろんなSNSのロゴの変遷を一覧にしてみた→一つだけ明らかにおかしい奴がいるな…「乗っ取られた感」

            デザイン研究所 (デザ研) @designkenkyujo フォローするだけでデザインを学べる✏️なぜ?を解決!初心者から脱するデザインのポイントをツイート💡デザイン特化のメディアでは国内最大級のSNSを運営 / デザ研初の著書「デザインのミカタ」発売中/ Amazonアソシエイト参加 desaken.com

              いろんなSNSのロゴの変遷を一覧にしてみた→一つだけ明らかにおかしい奴がいるな…「乗っ取られた感」
            • Android のブランドが ”カラフルに” 新しくなります

              メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

                Android のブランドが ”カラフルに” 新しくなります
              • Brand guidelines

                The "OpenAI" name, the OpenAI logo, the "ChatGPT" and “GPT” brands, and other OpenAI trademarks, are property of OpenAI. These guidelines are intended to help our partners, resellers, customers, developers, consultants, publishers, and any other third parties understand how to use and display our trademarks and copyrighted work in their own assets and materials. If you are an active OpenAI API cus

                  Brand guidelines
                • Threadsのロゴの正体は? 丸いクネクネの由来が判明

                  米Metaが7月5日(現地時間)に公開した新SNS「Threads」(スレッズ)。アプリを開くと一番上に表示される丸っこいロゴが印象的だ。 このロゴの由来は「@」(アットマーク)だと、Metaのアダム・モッセリ氏が自らのThreadsアカウントで解説した。 モッセリ氏は、ロゴの基となった@について「ユーザーネームや個人、声を表す」と表現。 @を1本の切れ目のない線で表したロゴは、「スレッドが始まった時に見られるループからインスパイヤされた」という。 書体はInstagram独自の「Instagram Sans」。真円と正方形の中間の形を書体全体に使っている。 関連記事 Threads基本用語集 ツイートはポスト、タイムラインはフィード MetaのザッカーバーグCEOは7月7日(米国時間)、Threadsの登録ユーザー数が7000万人を超えたと“ポスト”した。それを記念して、Threads公

                    Threadsのロゴの正体は? 丸いクネクネの由来が判明
                  • ブランド|デジタル庁

                    デジタル庁では、ロゴやカラーなどの視覚的な象徴を定め、そのガイドラインをまとめています。使用の前には、必ず最新のガイドラインや使用規定をご確認ください。 ビジュアル・アイデンティティデジタル庁の視覚的な象徴となるロゴやカラーは、2021年9月1日の創設を前に策定しました。 ミッションとビジョンにも表現される「スタートアップ」「スピーディー」「デジタル」あるいは「有機的な連携」といったキーワードを軸に、その策定プロセスも含めデジタル庁の姿勢を体現しています。 ロゴ デジタル庁のロゴは、オープンソース書体である「Noto Sans」を基本に、字間や太さなどをロゴとして扱いやすいよう調整したものです。 図形(シンボルマーク)は用意せず文字列(ロゴタイプ)のみとしました。この背景には、デジタル庁が目指すスタートアップのようにスピーディに進む過程をプロジェクトとして体現し、ロゴに反映する意図がありま

                      ブランド|デジタル庁
                    • 「お菓子やめました」だけではないAndroidの変化

                      Googleが、約10年続けてきたAndroidのバージョンのお菓子ネームを「Android 10」からやめます。キャンパスの彫像はどうなる? ドロイド君の色はなぜ青緑に? Googleさんがほぼ例年通りのスケジュールで、次期Androidの正式名称を発表しました。例年通りじゃなかったのは、続いてきた“お菓子ネーム”が、ついになくなったことです。正式名称は「Android 10」になりました。 これまでAndroid Qと呼ばれていた次期OSは、ただの「Android 10」になります。 お菓子ネームを付けない理由 Googleの正式な説明では、これまで、LollipopのようにLとRの区別がつきにくい人(日本人のことかな)がいたり、Marshmallowがポピュラーじゃなかったり、Pieってお菓子じゃないでしょと思う国があったりして、グローバルなOSにふさわしくないから、やめることにした

                        「お菓子やめました」だけではないAndroidの変化
                      • セガ・ブルーとして親しまれる「セガ」のロゴは日本と海外で色味が違う。現役セガ社員も理由を知らない豆知識

                        セガ・ブルーとして親しまれる「セガ」のロゴは日本と海外で色味が違う。現役セガ社員も理由を知らない豆知識 『狼と香辛料VR』を開発したジェムドロップ株式会社代表の北尾雄一郎氏による、「実はセガのロゴは日本と海外で色が異なる」というツイートが国内外で話題となっている。海外メディアKotakuが記事化し、セガの関係者もこのあまり知られていない事実に言及している。 意外と知られてない気がするんですが、セガのロゴは国内と海外で色が少し違います。並べてみるとわかるんですが、受ける印象がちょっと違いますよね。 pic.twitter.com/THC3FCwcaL — 北尾雄一郎/Yuichiro Kitao (@kit_p) August 23, 2019 おはセガ!ヽ(・∀・)ノ 今日は1/6、色の日! 「セガ・ブルー/SEGA BLUE」と呼ばれるコーポレートカラーはセガが目指す、先進技術による安全

                          セガ・ブルーとして親しまれる「セガ」のロゴは日本と海外で色味が違う。現役セガ社員も理由を知らない豆知識
                        • ムシキングとキングジム、「ただ似ている」でコラボ開始 定番商品が「ムシキングファイル」に

                          セガは7月20日、発売20周年を迎えた「甲虫王者ムシキング」と、文具などの製造販売を手がけるキングジムのコラボキャンペーンを発表した。公式Twitterアカウント同士のやり取りからコラボに発展したという。 発端はキングジムの公式Twitterアカウントが、ムシキング20周年を祝うコメントを投稿したこと。これにセガ公式アカウントが「ムシキング≒キングジム」と返信したことでやり取りがスタート。この時、「ムシキング」のロゴを並べ替えて作った「事務王者キングジム」の画像にはユーザーから大きな反響があったという。 その後、「甲虫王者と事務王者でなんかやりましょうか」と話が広がった。セガは「ただ似ているという点だけが結んだ縁で当プレゼントキャンペーンの実施が決定しました」と振り返る。 ユーザーは26日までのキャンペーン期間に両者のアカウントをフォローし、規定のツイートをすると抽選で20人にグッズが当た

                            ムシキングとキングジム、「ただ似ている」でコラボ開始 定番商品が「ムシキングファイル」に
                          • ロゴのデザインが大好物な人に! アイデアソースとしても活用できる、資料性に優れた一冊 -アニメ・ゲームのロゴデザイン

                            ロゴデザインの本はけっこう持っていますが、ここまでまとまった本は初めてです。アニメ・ゲーム・メディアミックス作品・VTuberなど、エンタメ系のロゴ約500点が収録されたロゴ事例集を紹介します。 ロゴだけでなく、ロゴから展開されたデザインワーク、ロゴの担当デザイナーによる解説コメントやコラム、ロゴの完成に至るまでのメイキング過程なども掲載されており、資料性にも優れた完全保存版の一冊です。 オーバーロードのロゴに込められた意味とか知りませんでした。 本書が発売されたのは少し前ですが、発売後しばらくはAmazonでは在庫切れが続いていました。ロゴのデザインが好きな人、エンタメ作品が好きな人、フォントや作字やタイポグラフィに興味がある人に、ロゴ集として見ているだけでも楽しめますが、デザインのアイデアリソースとしても必携の一冊です。 Amazonでもさっそく高評価が多く、唯一無二の書籍です。

                              ロゴのデザインが大好物な人に! アイデアソースとしても活用できる、資料性に優れた一冊 -アニメ・ゲームのロゴデザイン
                            • 「Thunderbird」のロゴが新しくなる ~初期リリース以来の大刷新/史上最高額の寄付を背に新UI「Supernova」、Android版の開発と勢いづくコアチーム【やじうまの杜】

                                「Thunderbird」のロゴが新しくなる ~初期リリース以来の大刷新/史上最高額の寄付を背に新UI「Supernova」、Android版の開発と勢いづくコアチーム【やじうまの杜】
                              • 【訃報】NASAのシンボルをデザインしたブルース・ブラックバーン氏死去

                                「ワーム」として知られるアメリカ航空宇宙局(NASA)の赤い4文字のシンボルや、1976年の独立戦争200周年記念ロゴなど、近代的でミニマルなデザインに定評のあったグラフィックデザイナーのブルース・ブラックバーン氏が、アメリカ・コロラド州の介護施設で2021年2月1日に亡くなったことがわかりました。82歳でした。 Bruce Blackburn, Designer of Ubiquitous NASA Logo, Dies at 82 - The New York Times https://www.nytimes.com/2021/02/18/us/bruce-blackburn-dead.html ブラックバーン氏が考案したNASAのシンボルが以下。赤く太い文字で「NASA」と書いただけのシンプルなデザインで、特に2つの「A」はロケットを思わせるデザインになっているのが特徴。ブラックバ

                                  【訃報】NASAのシンボルをデザインしたブルース・ブラックバーン氏死去
                                • 渋谷TSUTAYA、レンタルをなくして4月25日リニューアルオープン

                                    渋谷TSUTAYA、レンタルをなくして4月25日リニューアルオープン
                                  • 裁判所がAmazon Web Services(AWS)のロゴを中国で使用することを禁止

                                    by Tony Webster Amazonが展開するクラウドサービス・Amazon Web Services(AWS)は、「AWS」という略称をロゴにも使っています。ところが、中国の裁判所が「『AWS』という商標はAmazonのものではない」という判決を下し、中国内で「AWS」のロゴを使用することを禁止しました。 Amazon Banned From Using AWS Logo in China Trademark Ruling - WSJ https://www.wsj.com/articles/amazon-banned-from-using-aws-logo-in-china-trademark-ruling-11609841232 Chinese courts ban Amazon from using the “AWS” logo https://newyorknewstim

                                      裁判所がAmazon Web Services(AWS)のロゴを中国で使用することを禁止
                                    • Twitterの新ロゴ「X」にパクリ疑惑が浮上しフォントの制作者がコメントを発表

                                      Twitterの新しいロゴが、アメリカのデザイン企業・Monotypeが制作した既存のフォントに酷似していると指摘される問題について、Monotypeが疑惑を否定する声明を発表しました。 The logo of X, formerly Twitter, wasn’t actually stolen | Financial Times https://www.ft.com/content/da262b2a-f39a-466b-9b2f-2f8fa84f0117 2023年7月24日に、Twitterの青い鳥のアイコンが「X」に変更されたのに伴い、SNS上では「新しいロゴは盗用ではないか」との指摘がなされるようになりました。以下は、新しいロゴとMonotypeが販売しているSpecial Alphabets 4というフォントのアルファベット「X」を比較したもの。確かによく似ています。 Elon

                                        Twitterの新ロゴ「X」にパクリ疑惑が浮上しフォントの制作者がコメントを発表
                                      • ロゴ制作に役立つ!作字のクオリティを上げるためのポイント - 意匠部

                                        こんにちは! OP事業部のザキノンです。 2017年に新卒で入社し、この春でカヤック歴が丸6年となりました。 6年...小学生だったらもう卒業している年だと思うと月日の流れが恐ろしい。そうは言っても、いつまでもフレッシュな気持ちでありたいものですね…💪 さて、カヤックでは主にキャンペーンサイトなどのデザインを担当している私ですが、 その傍ら、自主制作で文字にまつわる作品をTwitter等で発信したりもしています。 こんなのとか こんなのとか 単語や文章などを自由な形でグラフィカルに表現した、いわゆる「作字」というものです。 「作字メインの作品」という形ではなくとも、今このブログを読んでくださっている方の中には、ロゴを作る際などに作字の経験がある方も多いのではないでしょうか? 今回は、ズバリそんな皆さんに向けたブログです。 …突然ですが皆さん。 作字をしてはみたものの、クオリティが上がらな

                                          ロゴ制作に役立つ!作字のクオリティを上げるためのポイント - 意匠部
                                        • 「気持ち悪い」から「SNS大喜利」に転化…大阪万博ロゴマークの生みの親も感動「この現象こそアート」

                                          2025年日本国際博覧会のロゴマークに選ばれた最優秀作品 2025年の日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のロゴマークが、SNSで大きな広がりを見せている。アマチュアクリエイターたちの手により、ゲームやアニメ、さらにはキャラクターソング、ぬいぐるみまでが作られ、SNSはお祭り状態に。当初こそ「気持ち悪い」などネガティブな声もあった同ロゴマークだが、だんだんと「なんか可愛く見えてきた」と親近感を抱く声も多く見られるようになった。同作品の“生みの親”はこうした周囲の動きにどんな想いを抱いているのか。アートディレクター・シマダタモツ氏に聞いた。 賛否両論からのSNS大喜利、「“公式”ではないところの遊び心がすごくいい」 2025年の大阪・関西万博の公式ロゴマークが決定したのは、8月25日のこと。「いのちの輝き」をテーマに、「セル(細胞)」を意識した赤い球体が連なる作品で、1970年大阪万博のD

                                            「気持ち悪い」から「SNS大喜利」に転化…大阪万博ロゴマークの生みの親も感動「この現象こそアート」
                                          • BMW、ブランドロゴ変更。2次元で透明な新ロゴデザイン採用

                                              BMW、ブランドロゴ変更。2次元で透明な新ロゴデザイン採用
                                            • 「Firefox」のロゴが刷新--新しいサービスを反映、よりシンプルに

                                              Mozillaは米国時間6月11日、「Firefox」の新しいロゴを発表した。ロゴというよりは、ますます拡大する一連の製品やサービスに統一されたアイデンティティーを与える、ロゴファミリーになっている。 新しいFirefoxのロゴ群は、Firefoxの名称を冠した一連のツールを表している。それにはブラウザだけでなく、ファイルを転送するための「Firefox Send」、パスワードを保存して同期するための「Firefox Lockwise」、パスワードがデータ漏えいの被害に遭っているかどうかを確認するための「Firefox Monitor」が含まれる。 「これは、新しいFirefoxファミリーの始まりにすぎない」と、Mozillaは新しいブランドに関するブログ記事で述べた。マスターブランドは、地球を包み込む炎のキツネのようなモチーフを踏襲しているが、ほぼただの図案化された炎とすることで、細かい

                                                「Firefox」のロゴが刷新--新しいサービスを反映、よりシンプルに
                                              • https://twitter.com/good_idea_wood/status/1582567217429880832

                                                  https://twitter.com/good_idea_wood/status/1582567217429880832
                                                • 特に意図はないですがExcelロゴの変遷を貼っておきますね→なんか見覚えあんなぁ…ここも表計算出来るようになんのかな

                                                  筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 @Tsutsui0524 Excelが好きな経理職、絵描きです エクセル関数の擬人化(#関数ちゃん )を発信しています! 著書『関数ちゃんと学ぶエクセル仕事術(インプレス)』 (amzn.to/40xC3Uf) 関数ちゃんブログ (aka-aca.com) 関数ちゃんイラストは #関数ちゃんファンアート aka-aca.com

                                                    特に意図はないですがExcelロゴの変遷を貼っておきますね→なんか見覚えあんなぁ…ここも表計算出来るようになんのかな
                                                  • 「まいばすけっとの質素なロゴ、増殖だけを目的としたウイルスのような不気味さがある」→わかる、創英角ポップ体もひらがなも全部怖い

                                                    しゅごしゅぎ @syugosyugi ゲーム大喜利堀裕子 塊魂RTA SP皆伝 風雨来記4 Twitchでゲーム実況やRTAなど様々な配信をしており、マジで見たほうがいい!! 毎週火曜夜10時から定期雑談配信「しゅごしゅぎのインターネットネット」やってます ファンアート等→ #しゅごしゅ戯画 企画やコラボは気兼ねなくDMで誘ってください! twitch.tv/syugosyugi

                                                      「まいばすけっとの質素なロゴ、増殖だけを目的としたウイルスのような不気味さがある」→わかる、創英角ポップ体もひらがなも全部怖い
                                                    • フォント・ロゴ・GUI・ハードウェアをトレースして学ぶ|宮澤聖二 | onthehead

                                                      私は昔から、気に入ったものや気になるものをベジェ曲線でガイドを引いたりトレースするのが好きで、時間があればつい Adobe Illustrator でなぞったり測ったり重ねたりして遊んでます。 ガイドを引いたりトレースするのって、地味で不毛な作業な感じがしてしまいますが、実際にやってみると、細かなルールが見えてきたり、パッと見では気づきにくい優しさや、見たときの気持ちよさの理由などが垣間見えてとても勉強になります。 #観察スケッチ と似たような感じです。気持ちいいパスを描く練習にもなります。 今回は、macOS / Adobe Illustrator でガイドを引いたりトレースすることによって気づいた例をあげつつ、普段私が行っているお遊びのフローを紹介させていただきます。 Windows や他のグラフィックツールを使ってる方は要所要所を読み換えたりググったりしてください。 フォントの場合

                                                        フォント・ロゴ・GUI・ハードウェアをトレースして学ぶ|宮澤聖二 | onthehead
                                                      • 社長は「トヨダ」氏なのに、社名はなぜ「トヨタ」? “TOYODA”エンブレムが幻になった3つの理由

                                                        その社名、間違えてはいけない!: ビジネスパーソンとして間違えてはいけない「社名」。そこには企業の精神や歴史、支えてきた人の営みが隠されています。社名の由来や変遷、背景情報までサクッと紹介します。 日本の自動車産業をけん引するトヨタ自動車。従業員数は7万人超(2022年3月時点)と、「日本イチ従業員が多い会社」でもあり、日本人にとって最も身近な会社の一つといえる。しかし、この社名にギモンを覚えたことがある人も多いのではないだろうか。 というのも、ニュース番組を視聴すれば分かるように、同社の豊田章男社長の名字の読み方は「トヨダ」。創業家の名字と社名とでは、濁点の有無が異なるのだ。現在の社名に至った経緯を調べると、そこには3つの理由があった。 幻の「TOYODA」エンブレム トヨタ自動車の創業は1937年。豊田喜一郎氏が、父・佐吉氏の興した豊田自動織機の自動車部を「トヨタ自動車工業」として分社

                                                          社長は「トヨダ」氏なのに、社名はなぜ「トヨタ」? “TOYODA”エンブレムが幻になった3つの理由
                                                        • Appleはロゴにリンゴを使う企業や団体に異議を申し立てまくっている、ナシ型ロゴも対象

                                                          Apple製品に記されるリンゴ型のロゴは、一目でAppleのものだと分かる知名度を誇っています。このロゴは「リンゴ」という日常にありふれた物をモチーフにしているため、他の企業が似たデザインのロゴを採用することは自然なことに思えます。しかし、Appleは「リンゴをモチーフにしたロゴ」を用いる企業を次々と訴えていることが報告されています。 Apple’s Trademark ‘Bullying’ Targets Small Businesses, Nonprofits | Tech Transparency Project https://www.techtransparencyproject.org/articles/apples-trademark-bullying-targets-small-businesses-nonprofits Appleはリンゴをモチーフとしたロゴを採用しており

                                                            Appleはロゴにリンゴを使う企業や団体に異議を申し立てまくっている、ナシ型ロゴも対象
                                                          • 大好きなアメフトチームのTシャツを自作した少年がいじめられていることを知ったチーム、そのデザインを公式Tシャツに : カラパイア

                                                            アメリカのフロリダ州のある少年に起こった出来事が、SNS上で人々の心を温かくしている。 大好きなアメリカンフットボールチームの応援をしようと、自作のTシャツを着て登校したにも関わらず、少年は複数の同級生にからかわれ、いじめられるという憂き目にあった。 これを知った教師が、フェイスブックでサポートを呼びかけたところ、少年の好きなチームのサポーターに次々とシェアされ、チームが知るところとなった。 チームは、少年のロゴデザインを公式Tシャツに起用するという粋な計らいを見せ、既に5万枚以上の事前注文が殺到する人気となっている。

                                                              大好きなアメフトチームのTシャツを自作した少年がいじめられていることを知ったチーム、そのデザインを公式Tシャツに : カラパイア
                                                            • Engadget | Technology News & Reviews

                                                              Apple’s OLED iPad Pro may come packing an M4 chip and an emphasis on AI

                                                                Engadget | Technology News & Reviews
                                                              • 3Dプリンタを使って1日で会社ロゴを立体にする方法 - Speee DEVELOPER BLOG

                                                                ※この記事は、Speee Advent Calendar3日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp お疲れ様です。年明けに本体重量40kgの大型3Dプリンターが届く予定でこれからワクワクと不安が止まらない、DX事業本部開発基盤グループの@k.bigwheelこと西田和史です。 優秀なエンジニアであるためには、ソフトウェアエンジニアリングにこだわらず様々な領域の知識を身につけることが必要です。 ということで今後は3Dプリンタ技術も身につけておいたほうがよいと考え、夏頃から様々な印刷をしてきました。 デスクに飾っているもの。左3つは僕のGitHubの草を立体化したもので、右上はミロのビーナス、右下は会社周辺の標高を印刷したものです 今回は 3Dプリンタの布教のために エンジニアリングの実践の例として1日で会社ロゴを印刷していきます。 今回使用するもの 光造形プリンタ1体

                                                                  3Dプリンタを使って1日で会社ロゴを立体にする方法 - Speee DEVELOPER BLOG
                                                                • マクドナルドに行ったら見た事のないキャラクターが店舗に掲げられていたので『偽者じゃないの?』と夫に言ったら『これが“オリジナル”だよ』と言われ驚いた

                                                                  もーちゃん @mochan64 車を見てもらっている間に近くにあるマクドナルドに来てるんだけど、ロゴ見たことなくて「『偽マクド』じゃないの? 」と夫に言ったら、「これがオリジナルのロゴだよ」って言われて調べたら本当にそうだった。😆 pic.twitter.com/1UY5tFCw7k 2019-07-17 03:17:42

                                                                    マクドナルドに行ったら見た事のないキャラクターが店舗に掲げられていたので『偽者じゃないの?』と夫に言ったら『これが“オリジナル”だよ』と言われ驚いた
                                                                  • Xについて | Xロゴ、ブランドガイドライン、ポストツール

                                                                    <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

                                                                      Xについて | Xロゴ、ブランドガイドライン、ポストツール
                                                                    • Googleマップが15周年で新ロゴに 5タブの新デザインと新機能も

                                                                      米Googleは2月6日(現地時間)、「Googleマップ」誕生15周年を記念して、ロゴを刷新し、モバイル(AndroidおよびiOS)アプリのデザインを変更し、新機能を追加したと発表した。モバイルアプリのロゴは同日配信のアップデートで新しいものに変わるが、デザインと新機能は段階的に反映される模様だ。 新しいロゴは、目的地を表す「ピン」をGoogleの5色で表現したもの。ピンはGoogleマップ立ち上げ当初からこのサービスの重要な要素であり、サービスが成長するにつれ、目的地までの移動だけでなく、新しい場所や体験の発見を支援するようになったことを象徴しているとGoogleは説明した。 画面の下のタブが3つから5つに デザイン変更では、現在画面下部に「スポット」「通勤」「おすすめ」の3つが並んでいるタブが、5つに増える。「スポット」「通勤」「保存済み」「投稿」「最新」だ。 なお、画面左上にあっ

                                                                        Googleマップが15周年で新ロゴに 5タブの新デザインと新機能も
                                                                      • Why do so many brands change their logos and look like everyone else?

                                                                        Why do so many brands change their logos and look like everyone else? A few months ago, I received an email from Revolut (a British fintech company) in which they proudly unveiled their new logo. Previously, Revolut had a distinct and instantly recognizable logo. They replaced it with… something I was sure I had seen before. The previous Revolut logo had a unique font, a recognizable color gradien

                                                                          Why do so many brands change their logos and look like everyone else?
                                                                        • The branding style guidelines documents archive

                                                                          In the Feed Follow us on social networks to get highlighted content

                                                                          • ダメ元で依頼したら…鳥山明さんがロゴ制作 愛知・清須市制20周年 | 毎日新聞

                                                                            漫画「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ」などで知られる愛知県清須市(旧清洲町)出身の漫画家・鳥山明さん(68)が、同市の市制20周年を記念するロゴをデザインした。市ゆかりの戦国武将、織田信長を思わせるキャラクターになっている。 清須市は2005年7月7日に発足し、25年に20周年を迎える。記念事業を盛り上げようと昨年9月議会でロゴ制作を決定した。市民からの公募も検討したが、「相談だけでも」と昨年10月に出版社の集英社を通して鳥山さんに打診したところ、制作に応じてくれたという。担当職員は「…

                                                                              ダメ元で依頼したら…鳥山明さんがロゴ制作 愛知・清須市制20周年 | 毎日新聞
                                                                            • テレビ放送開始から70年のNHKと民放キー局のロゴの変遷がとても興味深い「フジテレビは長く変わっていない」「全体的にシンプルになっている」

                                                                              冴沢鐘己(Shake My Days)@KFB福島放送 × 新潟TV「“隠れ名物”第7弾」END曲 @Showky こういうの面白い。ロゴデザインて奥深くて、簡単そうでも難しいよねえ。何を基準にジャッジするのか。 個人的にはモノクロでも成立するシンプルなのが好み。キャラクターとかは無い方がいいかなあ。 70年台のTBSと今のテレビ東京のが好み。 今のテレ朝の延べ棒みたいなのは何を意味してるの? twitter.com/doorknobsmz/st… 2023-02-02 11:14:18

                                                                                テレビ放送開始から70年のNHKと民放キー局のロゴの変遷がとても興味深い「フジテレビは長く変わっていない」「全体的にシンプルになっている」
                                                                              • STORESロゴデザイン漂流記 〜完成に辿り着くまでのアイデアと対話の全記録〜|Takamasa Matsumoto

                                                                                CoineyとSTORES.jpがheyへと経営統合してから約2年。 それぞれ別々のサービスブランド名で運営していましたが、統合してついにひとつの 「STORES」として始動することになりました。 ブランド統合にあたり、STORES.jpとCoineyのデザイナーによる組織横断メンバーと、外部パートナーで組成されたブランドデザインチームで、新生「STORES」のロゴデザインをつくりました。 「STORES」はどんな世界を目指しているのか。制作プロセスにおける、アイデアや対話のプロセスを通じて、その想いをお伝えできればと思います。 新しいストーリーラインへ まず、新しいロゴの方向性を検討するにあたりチームで行ったことは、2つのブランドが持つストーリーが交差した先にある、新しいストーリーラインはどのようなものかを考えることでした。 その上で具体的に現状のロゴをそもそも大きく変えるべきか、変える

                                                                                  STORESロゴデザイン漂流記 〜完成に辿り着くまでのアイデアと対話の全記録〜|Takamasa Matsumoto
                                                                                • 米宇宙軍の正式ロゴ発表 スター・トレック似ではなくなる

                                                                                  米宇宙軍(U.S Space Force、USSF)は7月22日(現地時間)、正式ロゴとモットーを発表した。ロゴはドナルド・トランプ米大統領が1月にツイートしたものとはかなり違うデザインになった。 1月にトランプ氏がツイートしたロゴは、「スター・トレック」の宇宙艦隊「スター・フリート」のロゴに酷似していると話題になった。 USSFは2018年のトランプ大統領の命令で設立された新たな軍。トランプ氏は宇宙軍構想発表の際、「米国を守るためには、宇宙で米国の支配権を持たなければならない」と語った。 モットーは「Semper Supra」ラテン語で「常に上に」という意味。 ロゴについては細かい説明がある。米空軍が1961年から米空軍宇宙軍団のエンブレムで使っているデルタを採用することで空軍の伝統を受け継ぐことを示し、デルタの外側の銀の縁取りは宇宙からのすべての敵や脅威からの防御と保護を表している。内

                                                                                    米宇宙軍の正式ロゴ発表 スター・トレック似ではなくなる