並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

ワコムの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • ワコムのペンタブ用ドライバーがPC上で起動したすべてのアプリの名前を収集しているという報告

    by stevepb ペンタブレットやCAD関連製品を中心としたPCの周辺機器メーカーであるワコムのタブレット用ドライバーが、PC上で起動したアプリケーションの名前をGoogleアナリティクスに送信していたことが判明しました。この事実を解明したセキュリティエンジニアのロバート・ヒートン氏が、どうやってワコムのドライバーのトラフィックをチェックしたのかをブログで解説しています。 Wacom drawing tablets track the name of every application that you open | Robert Heaton https://robertheaton.com/2020/02/05/wacom-drawing-tablets-track-name-of-every-application-you-open/ ヒートン氏はブログ用のイラストを投稿するため

      ワコムのペンタブ用ドライバーがPC上で起動したすべてのアプリの名前を収集しているという報告
    • ワコム、4万円台の液タブ入門機「Wacom One」

        ワコム、4万円台の液タブ入門機「Wacom One」
      • 「入賞作品の著作権は主催者が取得」──生成AIアートコンテストが物議 ワコム協賛の記述も削除に【追記あり】

        主催の清風明育社は、コンピュータ専門学校「清風情報工科学院」を運営する学校法人。他ににじジャーニーの提供元や大阪府教育委員会などが協賛しているという。また、公式サイトには協力先として日本マイクロソフトの名前を記載している。当初は協賛にワコムも記載していたが、5月13日にネット上で批判の声が大きくなった後、同日中に記載がなくなった。 清風明育社は、コンテスト開催の背景について「(生成AIは)有料利用が前提とされることが多いため、若年層は手が出しにくい」「無料で利用できる高品質な生成AIアートのツールに触れることが、進路選択・職業選択において価値ある体験になる」と説明していた。 一方コンテストに対してはいくつかの批判も。まず「入賞作品の著作権は主催者に帰属する」点については「成果物を奪うつもりか」という批判が見られた。また、協賛社一覧にワコムの名前があったことから、同社に対し「クリエイター向け

          「入賞作品の著作権は主催者が取得」──生成AIアートコンテストが物議 ワコム協賛の記述も削除に【追記あり】
        • 【Hothotレビュー】 ワコムから4万円の液タブ「Wacom One」登場。早速を使ってレビューしてみた

            【Hothotレビュー】 ワコムから4万円の液タブ「Wacom One」登場。早速を使ってレビューしてみた
          • ワコムとセルシス親会社が資本提携 クリスタとワコム製品の連携強化

            セルシス親会社のアートスパークホールディングスとワコムは4月11日、お互いの株式を持ち合って資本業務提携すると発表した。セルシスのマンガ・アニメ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」(クリスタ)と、ワコム製品の連携を深める。 アートスパークは、発行済み株式の約5%を第三者割当増資でワコムに割り当てる。ワコムは持株比率が10%を超えない範囲で、アートスパークの普通株式を市場買付で取得する。 両社は、ワコムのペンタブレット製品にクリスタを付属するなど、20年以上にわたって協業してきた。提携を通じ、新機能の開発や教育向けサービス開発、デジタル著作権管理機能の実装、両社製品を連携したサービスのパートナー企業への提案を行うなど、連携を服編める。 関連記事 第1回クリスタ検定、受け付けスタート ソフトの使い方や業界知識を測る セルシスが第1回「CLIP STUDIO PAINTクリエイター検

              ワコムとセルシス親会社が資本提携 クリスタとワコム製品の連携強化
            • 「究極の液タブ」は小型化しても究極のまま? ワコムの「Cintiq Pro 17」をプロ絵師がレビュー

              「究極の液タブ」は小型化しても究極のまま? ワコムの「Cintiq Pro 17」をプロ絵師がレビュー:ある日のペン・ボード・ガジェット(1/4 ページ) ワコムが10月に発表したプロクリエイター向け液晶タブレット「Wacom Cintiq Pro」シリーズ。今回は、より小型な「Wacom Cintiq Pro 17」をプロイラストレーターのrefeiaさんが試します。 こんにちは! refeiaです。 今日は究極の液タブの第二弾「Cintiq Pro 17」を見ていきましょう。飛び抜けた仕様と飛び抜けた価格で話題にもなり、Cintiq Proの新時代を印象付けた「Cintiq Pro 27」は、サイズ展開が無いまま気づいたら1年が過ぎていました。 そして先日ついに、「Cintiq Pro 22」「Citntiq Pro 17」が発表されました。今回は後者の17をお借りしています。大型の現

                「究極の液タブ」は小型化しても究極のまま? ワコムの「Cintiq Pro 17」をプロ絵師がレビュー
              • ワコムストアで最大14万8000件の個人情報が漏えいした可能性 クレカ情報約2000件も

                液晶タブレットの製造販売を手掛けるワコムは11月21日、同社ECサイト「ワコムストア」で最大14万7545人分の個人情報と約2000件のクレジットカード情報が漏えいした可能性があると発表した。一部のカード情報は不正利用された可能性もあるとしている。 漏えいした可能性がある個人情報は、22年2月19日から4月19日正午までにワコムストアを利用した消費者の氏名や住所、会員情報、勤務先など14万7545人分。同期間に商品を購入した消費者のカード番号やセキュリティコードなどのカード情報1938件も漏えいした恐れがある。 4月19日まで利用していた旧システムの脆弱性を突かれ、不正アクセスと決済システムの改ざんを受けたのが原因。第三者機関の調査により、決済時に入力された情報が外部に直接送信されていたことが分かった。ワコムはカード情報を保持していなかったとしている。 旧システムの運用は停止済み。カード決

                  ワコムストアで最大14万8000件の個人情報が漏えいした可能性 クレカ情報約2000件も
                • ワコム、13.3型液タブPC「MobileStudio Pro 13」

                    ワコム、13.3型液タブPC「MobileStudio Pro 13」
                  • ワコム、メモリ増設/SSD交換可能になった15.6型の液タブPC「MobileStudio Pro 16」

                      ワコム、メモリ増設/SSD交換可能になった15.6型の液タブPC「MobileStudio Pro 16」
                    • Re:ワコムさん控えてよ (#3759668) | ワコムのペンタブレットドライバが起動中アプリの情報を送信していたことが発覚 | スラド

                      ワコム創業者の恵藤洋治氏が統一教会の信者であり、初期の株主・役員・従業員も統一教会の信者で多く構成されていたのは確からしい。でも、1997年に恵藤氏と統一教会が対立し脱会、1998年には統一教会から除籍処分を受けた [artifact-jp.com]そうですから、今はもう関係無いと考えていいんじゃないかな。このケンカ別れは演出だろ、とか疑いだしたら、白と言えるものは何もないと思うし。 当時を知る者です。 信者や先に設立された教会系企業(メッコールの会社とかね)が資金と労力を出し合って設立した会社で、 当時は上場もせず信者による家族経営のようなものだった。 惠藤氏は家族も信者で教会からも信頼が厚く、技術者でもあるのでさきの教会系企業の先輩社長から付託を受けて社長を任されていた。 しかし度重なる教会からの資金拠出要請(次の企業設立への資金提供など)に対して惠藤社長が反旗を翻した。 株式は創業者

                      1