並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 314 件 / 314件

新着順 人気順

乳がんの検索結果281 - 314 件 / 314件

  • 乳がん、革新的な低用量5mgタモキシフェン「Babytam」の再発予防効果 イタリアより新たな研究結果

    ジェノバにあるガリエラ病院の医学部および医療腫瘍学複合ユニットのディレクターであるAndrea De Censi教授によって、研究が取り仕切られた。 イタリアの研究による10年間の結果は、1日5mgのタモキシフェンをわずか3年間投与することで、再発や新たな乳房腫瘍のリスクを低減し、副作用も少なく、治療終了から7年後もその効果を維持することを確認した。 この研究成果は、米国臨床腫瘍学会の機関誌であり、世界で最も権威のある腫瘍学雑誌の一つである「Journal of Clinical Oncology」に本日掲載された。本研究は、AIRC Foundation for Cancer Research、イタリア保健省、LILT、ジェノバのガリエラ病院から支援を受けている。 TAM-01試験は、ジェノバのガリエラ病院医学部および医学腫瘍学複合ユニットディレクターであるAndrea De Censi

      乳がん、革新的な低用量5mgタモキシフェン「Babytam」の再発予防効果 イタリアより新たな研究結果
    • 奈良の二上山に登りました - 乳がん治療と仕事とわたし

      もはや、何のブログかわからなくなりつつあります(笑) マイブームの登山。今日は登山の講習会に参加してきましたー。 登ったのは奈良県の二上山。某メーカーさんのツアーです。 一人で参加してる人も多くて(というか、ほとんどがおひとり様だったような。)、知らない人同士おしゃべりしつつ、ガイドさんに癒されながら楽しく参加できました。 有名な山ってこんなに登山者がいるのですねー。たくさんの方とすれ違いました。 登山の良いところは、出会った方と挨拶をかわすところ。子どもの頃両親に教えられ、今も実行中。ほんと、気持ちいい♪ 500メートルちょっとの低山で、山の面によって景色も、生えてる植物も違い、面白かったです。 歩数19000歩くらい、消費カロリー1264kcal。 足腰不調なし! メスティン炊飯とかもやってみたいなぁ~。今度家でやってみようかな(笑)

        奈良の二上山に登りました - 乳がん治療と仕事とわたし
      • アロマテラピーに肉球?! 最近のお気に入りmemo - 乳がんになって目が覚めた

        ①ペットボトル用じょうろの口(シャワー) 今日は、今年に入り買ったもので気に入っている、 重宝している、癒されている、 そんなモノ達を書き留めておこうおと思います 今シーズンの園芸品、1番のお気に入りはこちら。 100均で2個入りのじょうろの口💛(Seria) 小さなお茶の空きペットボトルを洗い、装着。 小さな鉢の水やりにはとても使い勝手がいい! 食後のアボカドの種から発芽するのかワクワクお試し中 まひなさんの記事に惹かれイロイロ調べて挑戦してます🎵 ➁あずきのチカラ 首肩用 きっかけは、肩こり、首こり、疲れで背中も張る旦那のためにネットで見つけて買いました。 旦那は頼めば寝落ちするまで私の肩や背中をマッサージしてくれますが、 私は旦那に俺にもたまには揉んでくれと頼まれても、 腕が痛くなる~ムリ~💦と逃げます。 それである日、高いマッサージ機は無理だけど、 何かいいものがないかな~と

          アロマテラピーに肉球?! 最近のお気に入りmemo - 乳がんになって目が覚めた
        • 【腹腔鏡下手術】入院~卵巣&子宮全摘手術(尿管ステント挿入)【乳がんサバイバー】

          入院の準備を済ませ、いざ入院!(`0´*)ノ" 術前検査の時、外来の看護師さんに「病棟に上がる前にPCR検査がある」と聞いていたのですが…ありませんでした^^; 入院受付で到着を伝えると、入院病棟の事務員さんが迎えに来てくれて病棟へ。(荷物は事務員さんが運んでくれました) 新型コロナの関係で家族とはここでお別れです。 入院診療計画 (左)入院日~術当日・前 (中)術当日・後~術後2日目 (右)術後3日目以降 入院~手術準備~説明 病棟の事務員さんに病室(2人部屋)まで案内してもらい、服用している薬とお薬手帳を渡し、TV&冷蔵庫、レンタル院内着とレンタルバスタオル&タオル等の有無を聞かれ、 他、病院へ提出する書類(誓約書や同意書、食事に関するアレルギーのチェック等)を渡し、ルームシューズ(院内靴)、パジャマ(院内着)に着替えて待機です。 手術前日(準備) お臍、手術周囲の毛処理、弾性ストッキ

            【腹腔鏡下手術】入院~卵巣&子宮全摘手術(尿管ステント挿入)【乳がんサバイバー】
          • 稲葉渉 on Twitter: "乳がん検診のポスター炎上の反応で、マンモグラフィー痛い話をめっちゃ読むけど、去年、超音波を使った完全無痛・超高性能の最新型乳がん検診装置が日本からデビューしたことを再度お伝えしたい。これが普及したら世界から乳がんがマジで消える。世… https://t.co/kyiHBqTM5h"

            乳がん検診のポスター炎上の反応で、マンモグラフィー痛い話をめっちゃ読むけど、去年、超音波を使った完全無痛・超高性能の最新型乳がん検診装置が日本からデビューしたことを再度お伝えしたい。これが普及したら世界から乳がんがマジで消える。世… https://t.co/kyiHBqTM5h

              稲葉渉 on Twitter: "乳がん検診のポスター炎上の反応で、マンモグラフィー痛い話をめっちゃ読むけど、去年、超音波を使った完全無痛・超高性能の最新型乳がん検診装置が日本からデビューしたことを再度お伝えしたい。これが普及したら世界から乳がんがマジで消える。世… https://t.co/kyiHBqTM5h"
            • あわてないあわてない一休み一休み。 - 犬と乳がんと私

              今リアル一休さんの私。 この一休さん、アニメージュの付録のポスターからパシャリしました。 も〜これを取ってある自分笑える。 海のトリトンが好きで、サイボーグ009が好きで、キャプテンハーロックが好きで、機動戦士ガンダム(ファースト)が好きだったあの頃。 アニメージュ買ってウハウハしてました(笑) 違う〜〜〜 一休さんの話! 私の頭、薄っすら毛が生えてきて青いの!!! 藍坊主なの!!!(ファンの方ごめんなさい) んで、リアル一休さんなんです。 何するのも一休みしながらやってるし。 ご飯食べて一休み、洗濯して一休み、花に水やって一休み、ハルのトイレ洗って一休みって感じです。 その一休み中に生えてきた髪を眺めるのが楽しくて ♪ 触るとサワワッって感じで気持ちいいの。 これから一か月に1センチずつ伸びてくかな? 慌てずゆる〜く髪が伸びてくのを楽しみたいと思います。(*´ω`*) 本当は薄く生えたこ

                あわてないあわてない一休み一休み。 - 犬と乳がんと私
              • 先代犬『はぐ』のこと - 犬と乳がんと私

                2020年6月20日まで天使と暮らしていました。 先代犬の『はぐ』と申します。 女の子のトイプードルですが、タイニープードルサイズの本当に小さくて愛らしい子でした。 昨年、私の誕生日の2日後、 9歳7ヶ月で本当の天使になってしました。 *** 当時、小5だった娘のクリスマスプレゼントにトイプードルを考えていて、チワワのブリーダーさんからでしたが良いご縁があり、はぐが2ヶ月の時、我が家に迎え入れました。 犬を飼うのが初めてで、全てが手探りの状態。 先ずはトイレをどうやって覚えさす? そんな心配もよそに、次男がクルクル回ってるはぐをトイレに乗せただけで、一度でトイレを覚えてくれました。それからはもうそこがトイレと認識して失敗したこともほぼありません。 人が大好きで、すぐに膝の上に乗ってくる。 お腹を見せてみんなに可愛がってもらう。 本当に可愛いな〜この子は自分の武器がわかってる!(親バカですみ

                  先代犬『はぐ』のこと - 犬と乳がんと私
                • 研究結果:がん免疫療法を強化する肉・乳製品の栄養素 肉食と乳がんについて

                  ♦ 研究者らは、牛や羊などの肉や乳製品に、トランスバセン酸(TVA)という栄養素が含まれていることを発見。 トランスバセン酸は、人間の体内では生成できない栄養素であり、がんに対する免疫反応を強化し、免疫療法の効果を高める可能性があると、ネイチャー誌に発表。(その後、ナポリで開催される第9回免疫療法ブリッジと第14回メラノーマ・ブリッジの2つの「スーパー・イベント」で議論される予定と記事は伝えている。) ♦ 人々が口にする食品は多種多様であり、その根本的なメカニズムを理解することは非常に困難なため、シカゴ大学研究者たちは、食品由来の栄養素と代謝産物だけに注目し、特に重要な免疫経路を活性化することによって、抗がん免疫を増強するTVAを発見した。 ♦ TVA強化食がメラノーマ増殖能を低下させる。特にTVAは、CD8+T細胞が腫瘍に浸潤してがん細胞を死滅させる能力を向上させることが示された。また、

                    研究結果:がん免疫療法を強化する肉・乳製品の栄養素 肉食と乳がんについて 
                  • 5年ぶりの乳がん検診。高齢出産の盲点。 - 🍀tue-noie

                    ようやく乳がん検診を受けることができました。 日本では40歳以上の女性に対して、マンモグラフィが推奨されているようですが、私は5年ぶりの検診となってしまいました(40も軽く超えているのに)。 それは、次男の出産があったからです。 検診受付のスタッフさんと話をして、前回の検診がいつだったのかを思い出しました。 2015年が最後でした。 私が住む自治体では、2年に1回検診票が送られてきます。 検診が受けられる期間は1年間あるのですが、 ●2015-2016年 乳がん検診受ける (2016年 次男妊娠) ●2017-2018年 次男出産・授乳 ➡︎ 検診受けられない ●2019-2020年 前半 授乳 ➡︎ 後半 検診受ける(今回) こんな感じでした。 日本人女性の乳がんの好発年齢が45~49 歳と言われていますから、検診を受けられない間は、ドキドキでした。 授乳中には、乳がんにはならないという

                      5年ぶりの乳がん検診。高齢出産の盲点。 - 🍀tue-noie
                    • ゴキブリ出現で見えた男らしさについて。 - 33歳で乳がんになっちゃった私の平凡な日常

                      先日我が家にゴキブリが現れました!!! 洗濯物をベランダから取り込み畳んでいました。 夫もすぐそばにいました。 すると夫が「ゴキブリー!!」と叫びました。 どうやら取り込んだ洗濯物にゴキブリがついていたようなのです!! 恐怖しかない… 私はもうパニックで、持っていた洗濯物を放り出しその場から離れました。 ゴキブリが出た時って記憶がなくなるくらいパニックになります。 とりあえず逃げるしかできない私。 普段小さい虫とかならギャーギャー言わない方ですが、あいつだけは別格です。 夫は、驚きながらも冷静に「あっちの部屋行っときな!」と私を別の部屋に誘導して、やつを仕留めてくれました。 私がもう全く役に立たないもので、その冷静さに男らしさを感じました。 世間的には普通のことなのでしょうが、うちの父がそういうのが全くダメな人でした。 ゴキブリが現れたら、我先はと逃げる逃げる(笑) 母に退治を任せるような

                        ゴキブリ出現で見えた男らしさについて。 - 33歳で乳がんになっちゃった私の平凡な日常
                      • 【回想録⑥】抗癌剤副作用の症状とウイッグ購入を早まって失敗した件 - 乳がんになって目が覚めた

                        今から6年前の2014年8月7日は、抗癌剤点滴投与の初回でした。 その日から3週間ごと全6回の予定で「ドセタキセル」の投与からまずは始まりました。 これから数カ月にわたり通院しながらの治療なんて、 いったいどのような生活になっていくのか、 入院や手術に引き続きまたも経験したことがない時間が始まることに不安しかありませんでした。 当時は幼稚園年少児、中3、高3の3人の息子と、会社員の旦那と、 初めのうちはお義母さんにも来てもらい、 みんなで助け合いながらの毎日が始まりました。 ドセタキセルによる副作用で私がキツかったこと 抗癌剤の点滴の前に吐き気を抑える〈デカドロン〉という抑吐剤を点滴したのが私にはよく効いたようで、 イメージが強かった〈抗癌剤でゲーゲー吐いて苦しむ〉だとか、 〈オエオエしながら吐き気と闘う〉ということは全くありませんでした。 初回の投与から2回目の投与までの3週間の間が、や

                          【回想録⑥】抗癌剤副作用の症状とウイッグ購入を早まって失敗した件 - 乳がんになって目が覚めた
                        • 母の一周忌を終えました。 - 33歳で乳がんになっちゃった私の平凡な日常

                          こんにちわ。 最近毎日ものすごい暑さですね。 昼間外を歩いているだけで溶けてしまいそうです… 熱中症には本当に気をつけたいものです。 先日母の一周忌を終えました。 もう1年?まだ1年? どっちの気持ちもありました。 父は「もう1年かー、早いなー」と言っていました。 いつもなんでも2人でやってきた父と母だったので、母のいない1年は父にとってとても辛いものだったと思います。 そうはわかっていながらもまだまだ子供の私は、父にうまく寄り添えなかったり、イライラしてしまったりするのだけど、母が亡くなっていくときに1番案じていたのは父のことだと思うので(問題児のため)、母のためにも、もう少し父に寄り添っていきたいと思っています。 またぶつかったりはすると思いますが。 天国では安心して見守ってもらいたいから。 一周忌を機に母は実家近くのお墓に入りました。 実家には近いけれど、お墓には1人きりなので、これ

                            母の一周忌を終えました。 - 33歳で乳がんになっちゃった私の平凡な日常
                          • グーグルの画像認識AI、乳がんや皮膚病の判定にも使えるみたい #GoogleIO

                            グーグルの画像認識AI、乳がんや皮膚病の判定にも使えるみたい #GoogleIO2021.05.19 07:448,814 福田ミホ 写真を顔で検索できるみたいに、レントゲン画像から病変を検出するなど。 今日のGoogle I/Oのキーノートでは、Android 12やWear OSといった完成形のものだけでなく、現在研究段階の技術も発表されてました。中でも既存のGoogleの技術を使いつつもその枠を超えていたのが、医療への応用事例。GoogleのChief Health Officer、Karen DeSalvo氏が、人工知能(AI)による画像認識技術を応用したふたつの事例をシェアしてくれました。 乳がん検査をより効率化、早期発見へ Image: Google/YouTubeひとつめは、女性の8人に1人がかかるという乳がんの早期発見に役立つ技術です。乳がんの早期発見に広く使われているレン

                              グーグルの画像認識AI、乳がんや皮膚病の判定にも使えるみたい #GoogleIO
                            • 1週間で乳がん患者のうつが治り、睡眠がとても深くなって快便にもなった漢方薬症例

                              こんにちは。李哲です。 アメリカの中医師:鄭智城先生*1の記事を翻訳しました。 もとの中国語本文のリンク先は、茯苓四逆汤:乳癌二期白人女子_郑智城_新浪博客(2013.7.25 発表) 乳がんステージ2の女性、1週間でうつが治り、睡眠がとても深くなって快便にもなった 漢方薬で体重が増えたのに、ウエストは小さくなった 「四逆湯」は膣炎・おりものにも効果バツグン 李哲の解釈と感想 乳がんステージ2の女性、1週間でうつが治り、睡眠がとても深くなって快便にもなった 先日、若い女性が来ました。顔はうつの表情で、「乳がんです」と言ってました。 私「どうして乳がんだと分かりますか?」 彼女「生検したから分かります。」 私「1つ目、西洋医学は誤診が多いです。2つ目、癌細胞が見つかっても、3分の1は死ぬまで致命的になりません。これは西洋医学の研究結果です。」 www.li-hari.net 彼女も話を聞いて

                                1週間で乳がん患者のうつが治り、睡眠がとても深くなって快便にもなった漢方薬症例
                              • 保健所も、ヨガを乳がん治療に取り入れる

                                何千年も実践されているヨガを、1年前から乳房医学の統合治療提案の一環で行っています。」とクリニック院長ファビオ・リッチは説明する。 運営する女性たちにヨガの効果を知ってもらうため、6月21日の国際ヨガデーに100人以上が参加する特別公開セッションが、ファットリア・プラト・ディ・コッポラで開催された。

                                  保健所も、ヨガを乳がん治療に取り入れる
                                • 乳がん 人工知能により、リンパ節生検回避可能に

                                  これは、イタリアバーリのIrccs Giovanni Paolo IIが2017年から2020年にかけて142名の患者さんを対象に実施した研究の成果で、

                                    乳がん 人工知能により、リンパ節生検回避可能に
                                  • 1999年の年末、育児日記に書いていたノストラダムスの大予言と家族のこと - 乳がんになって目が覚めた

                                    ノストラダムスの大予言の年が無事に終わる(*ノωノ) ・・そう思いホッとしている私がいました。 1999年12月31日付で、育児日記の後ろの方のページに書かれていたこと。 予言が当たったらどうしよう…と密かにビビッていたその年が、 予言どおり世界の終わり(地球滅亡?だったかな)がこないまま無事に終わることに安心していました。 しかもこの年、結婚していて可愛い子供たちにも恵まれているなんて、 あぁ自分はなんて幸せなんだろう~としたためていました。 電力会社に勤めていた夫は「2000年問題」待機のため、大晦日でしたが出社していました。 27才だった私は、もうすぐ3才になる長男と生後6か月を迎える次男と穏かな時間を過ごし、寝かしつけた後のひとりの時間にそれを書いていたようです。 そこには、子供たちが可愛くて可愛くて毎日が楽しくて、まさに幸せオーラ全開という表現がピッタリなことばかり。 のちに当時

                                      1999年の年末、育児日記に書いていたノストラダムスの大予言と家族のこと - 乳がんになって目が覚めた
                                    • グーグル、乳がん識別でAIが人間を上回ったと発表

                                      Googleは英国および米国の医療研究機関と共同で、人工知能(AI)を使って乳がんの発見率を改善する方法を研究してきた。 Googleは英国のCancer Research UK Imperial CentreおよびRoyal Surrey County Hospital、米ノースウェスタン大学と協力し、乳房X線撮影像(マンモグラム)を読み取るAIモデルを開発した。このAIモデルは、X線技師がより正確に乳がんの兆候を発見できるよう支援するという。 米国がん協会によると、米国で撮影されたマンモグラムの20%は乳がんを見逃しており、マンモグラムでは異常ありとされたががんではなかったケース(偽陽性)も多数あるという。その結果として、受診した女性が再受診を求められ、生体組織検査などの追加テストを受けることもあるとしている。 GoogleのAIモデルは、英国の女性7万6000人以上および米国の女性1

                                        グーグル、乳がん識別でAIが人間を上回ったと発表
                                      • 『検診で乳がんが発見された人が100人いたとして - NATROMのブログ』へのコメント

                                        癌だと診断された場合の心理的不安をデメリットとするなら、検診で癌だと診断されなかったことはメリット。検査した約1万3千人のうち、癌が発見された282人以外は未検診よりもわずかに良い状態になる。

                                          『検診で乳がんが発見された人が100人いたとして - NATROMのブログ』へのコメント
                                        • 野良那智 on Twitter: "#激論サミット 松岡氏はトランス女性が女湯に入ることを正当化するために、女湯には乳がんの手術をした人も入っていると発言したことを謝罪して撤回して下さい。大変デリケートな事を自分の活動の正当化のために引き合いに出したのは酷すぎます。 #ピンクリボン #乳がん" / Twitter

                                            野良那智 on Twitter: "#激論サミット 松岡氏はトランス女性が女湯に入ることを正当化するために、女湯には乳がんの手術をした人も入っていると発言したことを謝罪して撤回して下さい。大変デリケートな事を自分の活動の正当化のために引き合いに出したのは酷すぎます。 #ピンクリボン #乳がん" / Twitter
                                          • はぐの一周忌 - 犬と乳がんと私

                                            6月20日、最愛のはぐが空へ旅立ってから、ちょうど一年経ちました。 bambibibimba.hatenablog.com この写真、未だにスマホの待ち受け画面になっています。 ハルには悪いけど愛おしいすぎて変えることができません。 そして一年経った今も病院に預けた日のことを鮮明に思い出します。 ご飯を全然食べない。 大好きなきゅうりのスライスもささみも食べない。 水のような嘔吐。 ガタガタ震える姿。 動けないのにトイレにだけは自分で行く。 病院で足からたくさんの血を抜かれた。 血を抜かれる時立ってられなかったのに、その時ばかりは私の腕と脇腹の間に顔を埋めてきて注射に耐えてた。 私ははぐの顔を見ないように病院に預けてしまった。 もう会えないのに… ひとりで旅立たせてしまった子。 やっぱり無理…いつまでも悲しんでたらダメなのは分かってるけど、後悔が消えないから涙がこぼれる。 こんな時は ハル

                                              はぐの一周忌 - 犬と乳がんと私
                                            • ハーセプチン投与8回目 それよりボヘミアンラプソディよ - 犬と乳がんと私

                                              金曜日ロードショーのボヘミアンラプソディの余韻に浸った昨晩。(映画館でも見たけど ) 本当ならハーセプチンの8回目投与のことを自分用の記録としてちょこっと書いとくかと思ってたんですけどね。 クイーンの魅力に触れたら懐古厨がうずいてしまって自分の治療のことはどうでもよくなりました(笑) まあハーセプチン単体だと特に触れることもなく、看護師さんとコロナワクチンの雑談をしたくらいしかエピソードはなしということで。 あっ!体調の悪かった義父、回復して介護施設内でワクチン接種をしてもらったそうです。本当に内は丈夫な人です。健康の秘訣はよく食べることに思います。 *** 30年以上前の話です。 学生の頃、有線放送でリクエストを受けるアルバイトをしていました。 放送ブースには棚いっぱいのシングルレコード。 アルバムも少々置いてあります。 邦楽チャンネル、演歌チャンネル、洋楽チャンネルと分かれていて、電話

                                                ハーセプチン投与8回目 それよりボヘミアンラプソディよ - 犬と乳がんと私
                                              • 乳がん手術後2年の検査結果 - ベンガル娘のお休み処

                                                昨日、乳がん手術後丸2年の精密検査を受けてきました。 腫瘍マーカーを含む血液検査、骨密度検査、造影CT、マンモグラフィ、超音波検査のフルコース。 マンモグラフィは毎度、◯っぱいがのしイカにされて痛いのだけど… 問題ありませんでした!(^^)v あ、コレステロールが高いのを除いて、ですけど。 何はともあれ、1年無事だったことに感謝しつつ、次の1年もガンバリマス。 コレステロールについては12月の人間ドックで、ホルモン療法の影響もあるかもしれないので主治医に相談するようにと言われましたが、コレステロールが上がる薬ではない(上がるタイプのものもある)とのことでした。なので、そのうち内科を受診します… でも悪玉コレステロール、12月よりは下がってたんですけど。12月にはそれまで食事を節制してたのに上がってたから、もういいや、ってなって、その後はあまり節制してなかったんですよねぇ!? ということは、

                                                  乳がん手術後2年の検査結果 - ベンガル娘のお休み処
                                                • 「乳がん予防」の乳房切除手術に健康保険を適用すべきか

                                                  医学ライター。NPO法人日本医学ジャーナリスト協会正会員。証券、IT関連の業界紙編集記者を経て、なぜか医学、生命科学分野に魅せられ、ここを安住の地と定める。ナラティブ(物語)とサイエンスの融合をこころざし、2006年よりフリーランス。一般向けにネット媒体、週刊/月刊誌、そのほか医療者向け媒体にて執筆中。生命体の秩序だった静謐さにくらべ人間は埒もないと嘆息しつつ、ひまさえあれば、医学雑誌と時代小説に読み耽っている。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 厚生労働省は7月2日、乳がん・卵巣がんになるリスクが高い遺伝子変異(BRCA1/2)を持つ患者が、将来の乳がん発症を予防する目的で受ける「リスク低減(乳房)切除術(予防的切

                                                    「乳がん予防」の乳房切除手術に健康保険を適用すべきか
                                                  • 「“かわいそうか”は私が決める」直木賞・西加奈子が乳がん治療をさらけ出した理由

                                                    「カナダでがんになった」 4月中旬に発売されたばかりの直木賞作家・西加奈子さんの新刊『くもをさがす』の帯に書かれた、言葉が目をひく。 今作で西さんは、2019年秋から語学留学のためカナダ・バンクーバーに家族で移住し、現地で「乳がん」と宣告されたことを明かした。 『くもをさがす』は日記をもとにして、自身の経験を構成した初のノンフィクション作品。 コロナの影響もあってカナダでがん治療を受けることを決めた西さんが、自身の抗がん剤治療の激しい副作用や両乳房を切除した手術、そして家族との生活を詳細に記録している。 厚生労働省によると、女性の乳がんは40代後半で発症のピークを迎え、女性が生涯で乳がんに罹患する確率は9人に1人。病とどう向きあっていくかは、働く世代にとっても決して他人事ではない。 西さんはなぜ、ノンフィクションという形でがんを公表したのか? 直木賞作家であり、日本を代表する人気作家である

                                                      「“かわいそうか”は私が決める」直木賞・西加奈子が乳がん治療をさらけ出した理由
                                                    • ヘルシーなお菓子 - 乳がん 闘病記 ぼちぼちがんばります

                                                      昨日送ってもらった蟹は、甘くてみずみずしくて大変美味しくいただきました。 殻を剥くのは予想していた通り大変で、テーブルが悲惨なことに…。 残ったかには非常に勿体ないのですが、かに玉にしました。 蟹たっぷりのめちゃくちゃ贅沢なかに玉です。 巣籠もり中の気晴らしにと、簡単なお菓子を作りました。 チョコレートと豆腐にHMを使ったヘルシーなお菓子です。 よく言えばチョコレートテリーヌといったところでしょうか?一晩冷蔵庫で冷やしてから食べるものです。 甘さ控えめなので、粉砂糖をかけていただきました。 あっさりとして美味しかったです。

                                                        ヘルシーなお菓子 - 乳がん 闘病記 ぼちぼちがんばります
                                                      • 乳がん治療の記録【27】周術期は赤点 - 考えるつゆくさ

                                                        お医者さんをしている友人に、手術の前後を“周術期”と呼ぶことと、周術期は特別に心穏やかにして、食事も睡眠もしっかりとって体調をととのえることが大事と教えてもらいました。 にもかかわらず、私はうつっぽくなっていました。「どの死に方が一番いいかな・・・。やっぱり樹海かな・・・」のように考え始めたらよからぬしるしだと、過去のうつ病の経験からわかります。 そして食べられなくなり眠れなくなりました。りんごしか食べられない日もありました。寝つきも悪く、やっと眠れても、病院内を悲しい気持ちでうろうろしている夢なんかを見ます。 眠れない時はラジオをつけました。オードリーや星野源、南キャンの山ちゃんの笑い声なんかを聴いていると不安が少し消えます。入院中もラジオが聴けたらいいなと思い、イヤホンで聴ける小さいラジオを買うことにしました。 大きな病院では、がん患者の心のケアするための診療科(「精神腫瘍科」もしくは

                                                          乳がん治療の記録【27】周術期は赤点 - 考えるつゆくさ
                                                        • 乳がん検診 - ムーンリバーのささやき

                                                          朝からずっと、雨の七夕でしたね。 今日は、午前中、乳がんの検診に行ってきました。 乳がんではないのですが、年に一度、専門医に診ていただいています。 私の右側の乳房は、乳腺が双子ちゃんみたいに2つあり、その内の小さい方が、触診でひっかかるのです。 がん細胞ではなく、乳腺組織の一部です。 40歳代半ばに、市民向けの健康診断で指摘されてから、定期的に行くようにしています。 双子ちゃん乳腺には、痛みも違和感も何もないので、放置していた時期もあるのですが、4年位前から、信頼できる病院に出会ったので、また来院するようになりました。 そういえば、以前の病院は、とてもいい女性の先生が見てくださっていたのに、転勤で男性の先生に替わってから、行くのが苦痛でたまらなくなり、他の病院を探すこともせず、そのうち放置していたのです。 検査項目は、マンモグラフィとエコーと触診です。 乳腺外来は、水曜と土曜の午前中しかな

                                                            乳がん検診 - ムーンリバーのささやき
                                                          • 【乳がんサバイバー】術前検査~入院の為の準備【腹腔鏡下手術*卵巣+子宮全摘】

                                                            前回のMRI、PET検査の結果、乳癌以外、癌細胞、遠隔転移は無く、乳癌の周りにも小さな癌やリンパにも転移は見られないとの事で乳房切除(全摘と)乳房温存(部分切除)でとても悩みましたが、生存率に差が無いことが科学的に証明されているとの事で→静岡がんセンターQ&A悩んだ結果、乳房温存手術(しこりの部分切除)をする事に決めました。術前検査安全に手術を行えるかを判断する為に肺や心臓の検査を行います。 採血 心電図 心臓エコー 肺活量循環器内科受付してから、採血→心臓エコー→心電図→肺活量検査の予定だったのですが、受... 今回は検査後 循環器内科ではなく婦人科の受診(検査結果&手術の説明)で、最初に採血をしてから肺活量を図った後 血圧測定まで時間があったので 採血後の血が止まりづらい、とか血圧が爆上がりする事はなくスムーズに進みました。 夫と一緒に担当医師の病状や手術の説明を受け、そして入院の手続

                                                              【乳がんサバイバー】術前検査~入院の為の準備【腹腔鏡下手術*卵巣+子宮全摘】
                                                            • 乳がんと誤診?

                                                              厚生労働省から 「40歳以上の女性に対し、2年に1度、視触診及びマンモグラフィ併用検診を行う」ことが推奨されている乳がん検査。実は豊胸手術を受けた方は、そうでない方と比べて乳がん検査で誤診を受けやすいといわれています。それはなぜでしょうか。ここでは誤診が起こりやすい理由と豊胸手術と乳がん検査の関係について詳しくお話ししていきます。 誤診が発生しやすい原因と検診の注意点 乳がんの自覚症状としてバストにできるしこりがあげられます。 豊胸術を受けた人が誤診されやすいのは、合併症として起こるしこりや石灰化といった症状が検査時に乳がんに間違われることがあるからです。 自治体の乳がん検査を行う医療機関の検査技師や医師はヒアルロン酸のような人工の注入物や脂肪注入、シリコンバッグなどについて詳しく知らないことがほとんどです。こうした誤診が起こるのも無理のないことといえるでしょう。 乳がん検査の種類には、医

                                                                乳がんと誤診?
                                                              • じつは「日本人の女性」を「乳がん」から守っている「凄い食べ物」があった…!(奥田 昌子)

                                                                日本人には、日本人のための病気予防法がある! 同じ人間でも外見や言語が違うように、人種によって「体質」も異なります。そして、体質が違えば、病気のなりやすさや発症のしかたも変わることがわかってきています。欧米人と同じ健康法を取り入れても意味がなく、むしろ逆効果ということさえあるのです。見落とされがちだった「体の人種差」の視点から、日本人が病気にならないための方法を徹底解説! *本記事は『欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」 科学的事実が教える正しいがん・生活習慣病予防』(講談社ブルーバックス)を抜粋・再編集したものです。 東アジアの女性を守る「ある食べ物」 動物性蛋白質の摂取量の増加に代表される食の欧米化によって、日本人女性の性的な成熟が早くなりました。ここに、晩婚化や少子化の影響が重なることで、乳がんが増え始めたと考えられます。 時代が変われば、女性の生き方、考え方が変わるのは自然な

                                                                  じつは「日本人の女性」を「乳がん」から守っている「凄い食べ物」があった…!(奥田 昌子)
                                                                • 2021年は心を整える。。連なる鳥居が美しい札幌伏見稲荷神社に行ってみた - 乳がんになって目が覚めた

                                                                  鳥居の赤が冬に映えて美しい いろいろと思うことあり、 2021年の今年は信心してお寺や神社を巡り歩こうと決めチョロチョロしています。 まずは市内や近郊の神社から始めようと1月にスタートしました。 先日は6つめの神社、中央区にある札幌伏見稲荷神社に行ってきました。 27基の鳥居をくぐり神社の境内へ進みます 京都の伏見稲荷大社の分社である「札幌伏見稲荷神社」 全国に3万社近くある稲荷神社の総本社である 京都の伏見稲荷大社にも、いつかお詣りしに行ってみたいな~ 「お参り」と「お詣り」の違いを調べてみた 神社のお詣りの作法 なんかもこれを機にと、1からきちんと確認して神社巡りを開始しました。 また、ここにきて「お参り」と書くのか「お詣り」と書くのか、 今さら漢字の違いに迷い、調べてみたり💦 基準は誰に対してなのかだそうです。 お参りは仏様が相手。お寺やお墓に行くのは「お参り」と書く。お参りは合掌

                                                                    2021年は心を整える。。連なる鳥居が美しい札幌伏見稲荷神社に行ってみた - 乳がんになって目が覚めた
                                                                  • 室井佑月、乳がん告白 8月9日に右乳房一部摘出手術へ - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                                    室井佑月、乳がん告白 8月9日に右乳房一部摘出手術へ

                                                                      室井佑月、乳がん告白 8月9日に右乳房一部摘出手術へ - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                                    • 「おすすめブログ」に登場させていただくのもそろそろ終わるかも。。後はユルりと。。 - 乳がんになって目が覚めた

                                                                      今年10月の末からブログを始めました。 4週間ほど前から投稿するたび「おすすめブログの新着」に載せてもらうようになり、訪問してくださる方が増えました。 読者登録も沢山の方にしていただき、とても嬉しく思いました。 それにより様々なブログとの出会いがあり、楽しみや教養が増えました。 本当にありがとうございました。 気ままにこれまでを振り返り記録を残すブログとしながらも、 これを機に誰かの目に止まり伝わることがあればといつまで載せてもらえるか分からないけど新着ブログに掲載してもらえるうちは!!と精力的にブログに思いを綴る毎日でした。 ですが先週末に投稿をしたのを最後に、 日々ひたすら「今のうちに!」と没頭するのはそろそろ一旦お休みしようかと。。 これからはまたマイペースにゆっくりいこうと思います。 風前の灯・・・ 国内の感染者が増え、日本医師会の会長が「医療の緊急事態」を宣言していました。 会見

                                                                        「おすすめブログ」に登場させていただくのもそろそろ終わるかも。。後はユルりと。。 - 乳がんになって目が覚めた