並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 517件

新着順 人気順

互助会の検索結果81 - 120 件 / 517件

  • Mock Service WorkerでAPIをモックして開発をスムーズに進められた話 - Classi開発者ブログ

    こんにちは。開発本部 認証連携チームでエンジニアをしている id:ruru8net です。前回はこちらの記事を書かせていただきました。 tech.classi.jp 現在は認証基盤再建というプロジェクトの中で、主にフロントエンド開発を担当しています。この記事ではフロントエンド開発においてAPIのモックのために「Mock Service Worker」を使ったところスムーズに開発を進めることができたので、使い方を紹介したいと思います。 mswjs.io ツールの導入 弊社ではフロントエンドのフレームワークにAngularを採用しているのでAngularでの導入手順を記します。 基本的にはドキュメントの手順通りです。 1. インストール $ npm install msw --save-dev # or $ yarn add msw --dev 2. モックを定義 src/mocks/hand

      Mock Service WorkerでAPIをモックして開発をスムーズに進められた話 - Classi開発者ブログ
    • 秋元康はインターネットの片隅で「鎖国」を叫ぶ──が、HYBEとSKY-HIは独自の道を突き進む(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      HYBEの「J-POPお断り」メロディが鮮明でダイナミックな流れの、起承転結がはっきりとした定型化された曲の構造(A: Verse - B: Pre-Chorus - C: Chorus)の音楽デモはご遠慮ください。 「BTS、TOMORROW X TOGETHER、イ・ヒョン所属 Big Hit Entertainment“2020 NEXT NEW CREATOR in Japan”募集!」2020年9月25日『PR TIMES』 これは、2年ほど前にBTSが所属するHYBE(旧Big Hit Entertainment)が日本でプロデューサーを募集したときの一文だ。特定のタイプの曲を「ご遠慮ください」と明確に言い切っている。おそらく、過去にそうしたデモばかりが送られてきてうんざりしたのだろう。 この募集要項では、他にも「グローバル音楽市場で競争力のある音楽」のデモを提出するように求め

        秋元康はインターネットの片隅で「鎖国」を叫ぶ──が、HYBEとSKY-HIは独自の道を突き進む(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 「僕が今のピクシブのAWSやGCPの形を作ったと言っても過言ではない」 クラウド推進の生き字引が語る、これまでの取り組み

        完全招待制のオンラインカンファレンス「PIXIV MEETUP 2023」。「創作活動を、もっと楽しくする。」というミッションを遂行するために、メンバーが普段行っている業務について、自らの言葉で語り、その想いと技術を共有する場です。sue445氏は、 ピクシブ社における、パブリッククラウド活用の取り組みについて発表しました。全2回。前半は、sue445氏が入社後に取り組んだ、GitLab CIのオートスケール化やTerraform導入などについて。 登壇者の自己紹介 sue445氏:「pixiv Cloud Journey」というタイトルで発表させてもらいます。 こちらの発表資料ですが、先ほど「X」にハッシュタグ付きで流しているので、後から見返したいという方は、そちらのURLをご覧ください。 自己紹介させてもらいます。末吉剛といいます。SNSでは「sue445(すえよんよんご)」というID

          「僕が今のピクシブのAWSやGCPの形を作ったと言っても過言ではない」 クラウド推進の生き字引が語る、これまでの取り組み
        • ホームレスとデートの記事、結局お前らは何が理由で批判しているの?

          最初に記事を読んだときに「これはマズい」と思ったんだけど、いろんな人が意見を言い出してなにがマズいのかよくわからなくなってきた。 PR記事だとわかりにくかったのがマズい →これはそうだけど、もはやあまり論点になってないよね。 金をもらっているからマズい →これは言いがかり。 西成地区を女性一人で歩くのは危険だ →危険だと認識していたら自己責任では。 ホームレスを自治体が観光資源にしているのがひどい →これはそうだと思う。 自治体がやっているジェントリフィケーションがマズい →これはそうだけど、記事の批判とはちょっとずれるかな。 他人を勝手にエッセイのネタにしているのがマズい →まぁ、許可とっていたほうがいいよね。許可とっているけど書いていないだけかもしれないけど。 エモい文体が気持ち悪い →これはもう好みだよね。 『ティファニーで朝食を』をよく知らずに引用しているのがマズい →これは思った

            ホームレスとデートの記事、結局お前らは何が理由で批判しているの?
          • 「ユニコーン企業のひみつ」のユニコーン先輩を仰ぎ、追い越す道のり - pixiv inside

            コーポレートIT・テスト・品質とりまとめ、VRoid・NEOKET等新規系事業支援に、エンジニア組織運営、pixiv inside運営、PIXIV DEV MEETUP運営などを通じて、技術を軸に社内を広くエンパワーメントする仕事をしているbashです。 こちらの募集に当選し2021/4/26発売の書籍『ユニコーン企業のひみつ』をいただきました。ありがとうございます。 🦄 テック企業のみなさま、テックブログの記事の候補に一冊いかがでしょうか!!!q 🙏 » 🦄 書籍『ユニコーン企業のひみつ』を貴社テックブログでレビューしていただける企業さまを募集します https://t.co/TdfL58TwpS— Kakutani Shintaro (@kakutani) 2021年4月7日 世界的に大成功を収めているテック系ユニコーン企業の組織編成や働き方紹介している本作。じっくり読んでいくぞ

              「ユニコーン企業のひみつ」のユニコーン先輩を仰ぎ、追い越す道のり - pixiv inside
            • 『スーパーマリオメーカー2』で、ある職人見習いが体験した「ゼロの日常」 - いつか電池がきれるまで

              先週、2019年6月28日に、ニンテンドースイッチで、『スーパーマリオメーカー2』が発売されました。 スーパーマリオメーカー 2 -Switch 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2019/06/28メディア: Video Gameこの商品を含むブログを見るスーパーマリオメーカー 2|オンラインコード版 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2019/06/21メディア: Software Downloadこの商品を含むブログを見る うちの長男(小学校高学年)は、このゲームが発売されるのを、本当に楽しみにしていたんですよ。 前作『スーパーマリオメーカー』の動画を延々と見続けて「予習」していたのです。 僕自身は、正直、自分でコースをつくるのはめんどくさいし、息子がつくったコースで遊ばなきゃいけないのも大変だなあ、と思っていたのです。 個人的には「つまらなくはないんだけど、どんなすごいコースで

              • 「小説家になろう」で売るための(間違った)努力をした人々

                君がダサいと思っているのは多分「長文タイトル」じゃない気がするんだ|clock96|note https://note.com/you96/n/ncc262b326f82 上記noteでは『アマチュア──悪い言い方をすれば趣味の素人──たちが、みんながみんな「売る」ためのことをやっていると思うのは、少し早計過ぎないだろうか?』と疑問を呈している。 答えは否だ。投稿者、特に日間ランキングへの掲載を狙う人たちの多くは『ただの趣味で終わらせたくない人』であり、少しでも有利になるようSEO対策に余念がない。よく話題になる長文タイトルも『当たり判定を最大化』『スマホの画面を占有する』『あらすじを読まない人に内容をアピールする』といったなろうの不出来なUIに最適化した結果である。 5chの作者向けスレッドでは需要のある要素やテーマ、更新時間、一話の長さ、タイトルやタグの付けかた等々、ちょっとでもポイン

                  「小説家になろう」で売るための(間違った)努力をした人々
                • 町山智浩 新型コロナ・外出自粛と日本のミニシアターの危機を語る

                  町山智浩さんが2020年4月28日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛が日本の映画館、特にミニシアターに与えた影響についてトーク。危機状態の中で立ち上げられた「アップリンク・クラウド」「仮設の映画館」「ミニシアター・エイド」などを紹介していました。 (町山智浩)今回、日本の映画館の話をさせてください。映画館、今やってないですよね。 (山里亮太)やっていないです。 (町山智浩)ほとんどね。僕もね、アメリカでも映画館はやっていなくて。もうこんなに長い間、映画館で映画を見なかったことって2回目ですね。 (山里亮太)2回目? (町山智浩)交通事故でずっと入院していたことがあって。その時以来ですね。こんなに長い間、映画館に行ってないのは。でね、今、日本の映画業界。特にですね、ミニシアターが危ないんですよ。ミニシアターというのは、いわゆる東宝とか松竹、東映みた

                    町山智浩 新型コロナ・外出自粛と日本のミニシアターの危機を語る
                  • コミュニケーションに難がある人と居場所のことなど|安田鋲太郎

                    先日、フォロワーさんのスペースを聴いていて、コミュ力が低くトラブルメーカーになりがち、あるいはそこまで行かなくても他人に避けられてしまう人を如何せん、という話が出てきたのだが、これはかなり以前から随所で持ち上がっている話であり、僕も長年、いや長年ではないか、まあ折にふれ考え続けてきたことではあった。 その方はなんでも、リアルで居場所的な空間を運営していたのだが、やはり困った人が居着いてしまい、それだけならいいのだが徐々に他の人の足が遠のいて、いつの間にかその人とマンツーマンみたいな状況になってしまったという。 あげくにその問題人物が主催者に「最近ここ閑古鳥ですねw」みたいなことを云ったのでブチギレて「そりゃお前のせいだろうが!」という一幕があったとか。 まさに「悪貨は良貨を駆逐する」。あるいは「悪縁は良縁の妨げ」ともいう。 でも実際あるんですよね。そういうケースは他でも目にしていて、往々に

                      コミュニケーションに難がある人と居場所のことなど|安田鋲太郎
                    • Twitterに適応しつつあるオタクの進捗

                      はじめに前回、Twitterに適応できないオタクの行く末(anond:20191011160414)を投稿した者である。前回の増田では、トラバ/ブコメ共に様々な意見を頂き、自身を見つめる良い機会となった。とても感謝している。 前回の投稿からもう1年近く経っているが、その間に、というかつい最近でオタク的消費活動が大きく変わってきたためここに記録しておきたいと思い書くことにした。これが改善であるかどうかはさておき、これから先にまた変化があったら比較できるため、その意味でも詳しく書いておきたい。 書き終えてみて、改めて見るととても長い文章になってしまった。一応内容は節ごとにまとまっているので、読み飛ばして気になる所だけ読んでくれても構わない。 本題に入るが、まず俺はTwitter垢を作成した。俺にとってこれは大きな一歩だった。この大きな一歩に繋がる積極的な変化があったのかというと、そんな事はなく

                        Twitterに適応しつつあるオタクの進捗
                      • 【自由研究】10月からとても厳しくなる「はてなブログ」の新ガイドラインを読み解く - #AQM

                        10月1日付けではてなブログの個人営利利用に関する利用規約が改定される旨、周知されました。 staff.hatenablog.com これまで「収益が主目的ではなく副次的に収益が生じているとみなせる範囲に限定するガイドラインを設けて利用を許諾」されていた、個人ブログのアフィリエイトやアドセンスなどの広告による営利利用、いわばグレーゾーンだった、「実態として営利利用が主目的」であっても公認されることになります。 グレーが白黒ついて白くなって、自由になってよかったネ、で済む話かどうか、私もブログにアフィリエイトやアドセンスを貼ってる身なのでとても気になります。 なのではてなブログの今週のお題「わたしの自由研究」がてら、新しい利用規約を読み込んでみました。結論から言うと、厳密に運用されるととても厳しい改定で、私のブログも違反状態があり、修正が必要です。 自分が気になった点だけを雑に意訳して要約し

                          【自由研究】10月からとても厳しくなる「はてなブログ」の新ガイドラインを読み解く - #AQM
                        • はてなに嫌われたブログサークルと入らないランキングポイント

                          ランキングポイントは操作されている人気ブログサークルのランキングポイントが入らない件ですが、 いったん退会して再入会することで、ポイントも回復。 一件落着と思っていたら…1週間前から、またいきなりポイントが入らなくなりました。 今度は全然入らないんじゃなくってね、半分くらいしか入ってない。 前回のポイントが入らなくなった件から気になって、 毎日定期的にポイントを見ることにしている。 朝7時前後と昼1時ころ、夜10時ころ。 皆さん知っての通り、ポイントって24時でいったんクリア、ゼロになります。 これって人気ブログランキングもブログ村も一緒。 ただブログ村はリアルタイム加算なのでわかりやすいんですが、 人気ブログランキングってリアタイじゃないからわかりづらいのね。 これは多分わざとわかりづらくしているんだと思う。 ただ一つだけ確定したことは、人気ブログランキングでは ランキングポイント操作が

                            はてなに嫌われたブログサークルと入らないランキングポイント
                          • AIが商用サイトを作ってくれるサービスSolo、Mozillaがベータ開始。SNSやリンクから文章作成、フリー画像挿入に公開まで。実際に試した結果 | テクノエッジ TechnoEdge

                            ITジャーナリスト/Publickeyブロガー。IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。 Mozillaは、基本的な情報を入力するとAIが自動的にWebサイトのデザインを作成し、Webサイトの公開まで可能なサービス「Solo」を公開しました。 Soloは基本的に個人事業主が自分のビジネスのためのWebサイトを構築することを想定してWebサイトを作ってくれます。その理由をMozillaは次のように説明しています。 In 2023, website creation is still hard. While choosing a template is straightforward, sourcing images, writing content, and making a visually appealing site are

                              AIが商用サイトを作ってくれるサービスSolo、Mozillaがベータ開始。SNSやリンクから文章作成、フリー画像挿入に公開まで。実際に試した結果 | テクノエッジ TechnoEdge
                            • 間違っているところの強調指摘。及び「ヨッピーの言う議論はほぼ無駄というのを御本人が実践している証左」 - 深淵

                              一応ながら、「ヨッピー」相手だけではないんで。どちらかというと「周りの人に対して、ヨッピーとはどういう生物なのか」という事を警告しておく意味で書いています。 なんていうか、加害性・攻撃性で言えばTwitterの方が高くて、どちらかというとそれを戒める人の方が多い印象だったのがはてブだったのに、いつのまにかTwitterと大して変わらん上、直接反論出来ない仕様のはてブの方が酷い事になってるんちゃうかって思っとります。 デマです。 昔から、それなりに攻撃性は高く、はてなダイアリーやはてなブックマークのIDコールなどで、今まで何人もWebからの撤退をさせており、何なら殺人事件まで起きましたが何か。 例えば私に絡んだkurahitoさんもそうでしたし、finalventもIDコールとかの通知で撤退したかと思いますし、ishikeriasobiもそれで撤退しましたし。著名な人以外でも、結構昔の方が居

                                間違っているところの強調指摘。及び「ヨッピーの言う議論はほぼ無駄というのを御本人が実践している証左」 - 深淵
                              • はてなブログの衰退は金の問題だと思うが、「オープンな議論の場としてのはてな村」が崩壊したのは別の理由だと思う - 頭の上にミカンをのせる

                                はてな村の定義をしない*1まま、はてな村についてフワッと語るクソ記事はっじまーるよー♪ フルーツバスケット 1 (花とゆめコミックス) 作者:高屋奈月白泉社Amazonこの記事読むよりは「フルーツバスケット」読んだ方が人生にとって有意義な時間を過ごせると思いますが、それでも読みたいという人はどうぞ。 はてな「ブログ」とはてな「村」は微妙に違うよね的な話をしたかったような気がする phenomenon-2.hatenadiary.org ・ユーチューバーは成功したらそこで食べていける。コミュニティーでの成功が経済的成功とも結びついている、といういい方もできる。はてな村で成功してもそれだけでは食べていけない。 ・ユーチューバーは「ユーチューバー」になりたい人たちが入ってくる。はてな村は「ユリイカ」とか「論座」とか単著とか何でもいいけどはてな村以外に行きたい人が入ってくる。 「はてなブログ全体」

                                  はてなブログの衰退は金の問題だと思うが、「オープンな議論の場としてのはてな村」が崩壊したのは別の理由だと思う - 頭の上にミカンをのせる
                                • 楽しみ代 ~字書きの場合~

                                  もしあなたが「自分が楽しみたくて字を書いているだけの字書き」ならこの文章を読む必要はない。 存分に楽しめばいい。not for youだ。 元増田はセルフプロデュースを楽しむタイプだったが、私は違う。おそらく多くの字書き増田も違うだろう。 文章を書くことは楽しいがそれ以外ははっきり言って億劫だ。SNS? ウンコぶつけんぞ! だがそれでも数字がほしいならセルフプロデュースは必要だ。その話をしたい。 昔、赤松健という漫画家がいた。 「ラブひな」「ネギま!」を書いて一躍時代の寵児となった人だ。 彼が提唱する概念に「楽しみ代」というものがある。 彼のインタビューから抜粋する。 赤松理論には「楽しみ代」という概念があるんです。 自分が描いてて楽しいと、 自分が楽しみ代を払ってることになるからもうからないんです。 編集者や読者を楽しませようと思って描くと、 楽しみ代が自分に入ってくるんですよ。 アマチ

                                    楽しみ代 ~字書きの場合~
                                  • 村のはずれから見ていたはてな村のはなし - 関内関外日記

                                    結局みんなキャッキャウフフしたかっただけなのか - phaの日記 よし、おれもはてな村の話でキャッキャウフフしたい。……したいのか? おれはこの日記をはじめたころからはてな村というものにかかわらなかったし、ネットでもボッチだった。むしろ、人とやり取りするのは苦手なので、そういうスタンスで来た。はてなではないけれど、TwitterというコミュニケーションをするためのSNSの自己紹介欄に「やり取りはしません」と書いているくらいである。 とはいえ、はてなのユーザーとしては古い方になってしまった。丘の上の馬鹿、村外れでぶつぶつなんか言ってるやつのおれも、おれなりにはてなを見てきた。 おれが最初にはてな村というものに抱いた印象は、「賢い人たちがいるなあ」ということであった。高卒のおれからすると、大学や大学院を出たような人たちが、社会や政治について語り合っていた。手斧を投げあっていたのかもしれない。

                                      村のはずれから見ていたはてな村のはなし - 関内関外日記
                                    • 『はてなブログ』が生き残るためには、『TikTok』や『Netflix』に学ぶべき - いつか電池がきれるまで

                                      2020年、なんとなく、ブログが「重い」。 fujipon.hatenablog.com 上記のようなエントリを書いて、「もうオワコン(コンテンツとしての賞味期限が切れていること)なのかな……」と自己暗示をかけてしまっている面もあるのかもしれませんが…… 年の初めということもあって、「ブログというメディアの現状への危機感と問題点」を書いているエントリもいくつか目にしました。 p-shirokuma.hatenadiary.com www.ituki-yu2.net 「他者にまとまった文章で言及して、議論を積み重ねていく文化」がブログのなかでも衰退してきているし、「新たなブログとの出会い」の場もどんどん少なくなってきている。 もっとも、これは僕が長年ブログを続けてきた人間であるからで、どんな趣味の世界でも、初心者や新たに入ってきた人は、どんどん「新しいもの」を求める傾向はあるのです。 でも、

                                        『はてなブログ』が生き残るためには、『TikTok』や『Netflix』に学ぶべき - いつか電池がきれるまで
                                      • はてなブックマークは他SNSと比べて特別悪「かった」わけではない。でも今は…… - 頭の上にミカンをのせる

                                        anond.hatelabo.jp ハイハイwhataboutism乙っていう話ではあるんだけれどあえてマジレスというかクネクネしましょう。 「はてブって特に他のSNSよりひどくないのでは?お前がはてな使ってるからことさらに被害者ぶってるだけだろ」っていう話は一理ある でも、はてなブックマークってネットの中でめちゃくちゃキモがられてますよね? はてなブックマークの最大の問題は「悪貨が良貨を駆逐する」構造をあまりにもながく続けたことによって「クズの比率が高まりすぎたこと」である はてなブックマークの中でしか生息できないクズが腐臭を放ち続けている 今のはてなブックマークは日本インターネット界のケイリッド(伝わらない人ごめん) はてなブックマークはマイナス面も大きいけどそれ以上にプラス面が薄れていることが問題 忙しい人のためのまとめ こういった現状を考えて2点ほど提言 はてなブックマークは屑がた

                                          はてなブックマークは他SNSと比べて特別悪「かった」わけではない。でも今は…… - 頭の上にミカンをのせる
                                        • 「維新は選挙互助会」、府議が市長を批判…離党届提出

                                          【読売新聞】 10月の大阪府阪南市長選を巡り、地域政党・大阪維新の会の土井達也府議(56)が、同会所属の現職市長を「維新を名乗れば誰でも当選」「維新は『選挙互助会』だ」などと批判した文書を配布していたことがわかった。土井府議は離党届

                                            「維新は選挙互助会」、府議が市長を批判…離党届提出
                                          • 「日本会議」は衰退するのか?~神社本庁全面敗訴の衝撃~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            ・「日本会議」と神社本庁 著述家の菅野完氏の著書『日本会議の研究』(扶桑社)のベストセラーにより、一躍全国区となった草の根保守団体「日本会議」。同会は、日本各地に支部を持つ「日本最大規模」の保守団体で、関連組織に神道政治連盟国会議員懇談会(神政連)を持ち、自民党(安倍前首相や菅義偉現総理ら)を筆頭に保守系政治家や保守業界に多大な影響力を持つ、と「されて」きた。 その日本会議の主要構成メンバーである神社本庁(以下、本庁などと略)をめぐって、司法の裁きが下った。本庁の元職員をめぐる解雇問題で、元職員側が本庁による解雇は不当だとして本庁側を提訴。2021年3月18日、東京地裁は原告である元職員の訴えを全面的に認め、本庁側が完全敗訴したのだ。 報道によれば、本庁側は自身が被告となったこの裁判を、「今回の裁判は絶対に負けられない戦い」「(敗訴すれば)包括宗教団体としての組織維持ができなくなる。被告(

                                              「日本会議」は衰退するのか?~神社本庁全面敗訴の衝撃~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • ブログ運営に関する質問、ぜんぶ答える【前編】 - ジゴワットレポート

                                              常日頃「ブログはいいぞ、楽しいぞ」と言っている私。ありがたくもブログ運営に関する質問を頂戴することが多く、可能な限り個別にお答えしてきました。 ただ、頂戴する質問が重複することも多々あったので、「それならいっそしっかり募集してみよう」と思い立ったのが先日のこと。おこがましい話ですが、それなりにブログを長く太く育ててきた自負だけはあるので、自分のアドバイスなんかで誰かの為になるのなら、と。 www.jigowatt121.com 大変嬉しいことに、非常に多くの質問をいただくことができました。ありがとうございます。こんな企画をブチ上げておいて質問が集まらなかったら大惨事でした・・・。本当に良かった・・・。 そんなこんなで、以下、いただいた「ブログ運営に関する質問」にお答えしていきます。分かりきっていることですが、これはあくまで私自身の主観的なブログ運営論や経験に基づいたもので、効果を保証するも

                                                ブログ運営に関する質問、ぜんぶ答える【前編】 - ジゴワットレポート
                                              • 限界集落に関する雑感 - あのにますトライバル

                                                こんにちは。突然ですがこの前ドラえもんについて1万字ほど書いたのですがそれほど反応がないので誰かなんかこの話題でもっと熱く語ってくれないかなと思っているところです。 nogreenplace.hateblo.jp それで定期的に出る「はてな村は衰退しました」の話題に乗っていきます。ドラえもん全然関係ないけど箇条書きで思うところ書いていきます。ここでは主に「ブログを個人で書いていく」という行為に絞って考えます。 orangestar.hatenadiary.jp ブログ以外のプレイスに行った ぶっちゃけブログって孤独なんですよ。喫茶店と一緒で盛況なときは常連がワイワイして賑やかなんですけど、それ以外はオーナーがメニューの試作をひとりでし続けるみたいなところがあって、ずっとひとりでやっていくと別の居心地いいところに行きたくなるもんだと思うのです。TwitterやYouTube、その他いろんなと

                                                  限界集落に関する雑感 - あのにますトライバル
                                                • はてなブログ君の質問バトンに付き合ってやるか - 本しゃぶり

                                                  はてなブログ10周年記念「特注インク + 万年筆」セットが欲しい。 必要なものは『10の質問』である。 この答えを俺のブログそのものに記事として刻みつけておこう。 はてなブログ10周年 万年筆欲しさに、はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」をやることにした。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名:ハンドルネームが「骨しゃぶり」で、読書ブログだから*1 ハンドルネーム:初めて買ったレアのシングルが《骨齧り/Marrow-Gnawer》だったから はてなブログを始めたきっかけは? ホッテントリに載ったブログを眺めていて「これなら俺が書いても載る」と思ったから。それは勘違いだったが*2、物事を始める時はそういう勘違いが大事。 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? あえて1つ選ぶならこれ。完璧に狙い通りのものが作れたので。 この記事を書くため

                                                    はてなブログ君の質問バトンに付き合ってやるか - 本しゃぶり
                                                  • 増田でブクマに物申す系のまとめ

                                                    最近ブクマに物申す系の増田が少しホッテントリに上がるようになった ちなみに時期としては安倍政権の支持率が29%まで落ちて、黒川さんの定年問題で批判が大きいころ。 この増田の筆者たちの主張をざっくり言うと、「自分達は一般ユーザーであり、政治系にブクマするユーザーは隔離すべき」というのが共通した論旨のようだ。 なぜこの時期にこんな増田が増えたのか?理由は分からないが現象として記録。 はてぶは勢いある時は1000ブクマとか行くけど(去年韓国と外交でもめた時など2000行ってた)その頃にはこんな批判はなかったのが不思議ではある。 ■ブクマのメタが簡単すぎるのでブクマカ辞めます https://anond.hatelabo.jp/20200524030341 "はてブは、空気を読んだコメントを伸びそうなエントリーに付けてスターを稼ぐ対人型オンラインゲームだと思っている。" "はてブは面白くない人たち

                                                      増田でブクマに物申す系のまとめ
                                                    • 「コメント」にまつわる思案いろいろ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                      フォッフォッフォ!アケビと小童共でお届け致しますのじゃ。 「はてな」のコメント関係のサービスに関して思うこと、覚えたこと・・・漠然と綴ってみた記事です ・コメントについて思う ・はてなブログのコメント機能 ・コメント欄、ブックマークコメント欄について ・互助会と呼ばれる行為 ・はてブの不文律 ・まとめ…「コメント」にまつわる思案いろいろ 「はてな」のコメント関係のサービスに関して思うこと、覚えたこと・・・漠然と綴ってみた記事です ・コメントについて思う こりゃ!管理人よ!最近またワシの出番があんまないわぁ!!! サンタなのに一番出番が少ないって言う・・・。 まぁええワイ。今回ここで語るのは「ブログとコメント」についてじゃ。 なんかマジメそうなテーマだずぇ。 ドゥフフフ~、だったらぼ~く~はドゥ~して呼ばれたんだ~??? たまにはモハメッド・ラリも真面目な話をするべきじゃ!!! ・・・・・そ

                                                        「コメント」にまつわる思案いろいろ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                      • はてなの新ガイドライン・気になった点 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                        どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 はてなの新ガイドライン、うちはどうなのか?あなたのブログは大丈夫ですか? ・前置き ・ガイドラインについて ・連絡先の明示 ・日本音楽著作権協会(JASRAC)の管理楽曲の掲載について ・はてなブックマーク、スター、読者登録関係 ・著作物、ネタバレ ・まとめ…はてなの新ガイドライン・気になった点 はてなの新ガイドライン、うちはどうなのか?あなたのブログは大丈夫ですか? ・前置き 今回の記事はマジメ100%で行きます。いちご100%じゃないのよ? 開始一行でもう不真面目じゃねーか!!! いちご100% カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 河下水希 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2012/12/28 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ・・・いや挨拶くらいはな。普段覗いてくれていらっしゃる読者様か

                                                          はてなの新ガイドライン・気になった点 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                        • 悪意に負けるな!「はてブ」アルゴリズム!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                          (少し荒ぶった内容なので、クールダウンとして本文には関係のないかわいい写真をはさんでます。) ちょっと前から はてなブックマーク(以下「はてブ」)の 様子に 「???」 と、 感じることがあり... クールダウンと ぬらされ 不機嫌大河くん まあ 分かりやすく言えば 「ホットエントリーに全く載らない」 自分も もちろんですが 日頃から 楽しみに 拝見している 「猫」ブログ全般 (以前にはホットエントリー常連だった方も) と、 そんな事を 思っている 矢先に たまたま 見かけたのが こちら ↓ ↓ ↓ blog.hatenablog.com (以下、抜粋引用は全て当記事より) 「はてなブログ」の 公式ブログなので ご覧に なられた方も いらっしゃると 思いますが... 要約すれば 「はてなブログ」と 「はてなブックマーク」は 親和性の高いサービスなので 「はてなブログ」で 「はてなブックマー

                                                            悪意に負けるな!「はてブ」アルゴリズム!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                          • はてなサヨクの人たちに絡まれました(´・ω・`) - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ

                                                            はてなサヨクといい方は正確ではないかもしれませんね。 「完璧ではないなにかを上から目線で批判することでなんか偉い人間になった」と勘違いしてる人がいると言う話です。そこまで自分が完璧な立場にいると思うならブログでも書いて万人を納得させる意見行ってみろや阿呆が、と私は思うんですけど。はてなブックマークのように言いっぱなしができてかつお仲間とつるみ合ってる方々は、自分たちが無びゅうな存在でなくてはいけないのでもはや意見を書くこともできないのでしょうね。ボロが出るから。 今からでもこの記事で取り上げる4人とそれにスターを付けてる人たちについては、一回でもいいから批判覚悟で他人を批判するのではなく自分の意見をきちんと表明する記事でも書けば評価するがそうしない限りは軽蔑します。 [B! はてな] 津田大介と山田太郎ばかりでホッテントリが埋まるはてなはマジで異常 - 投資クラスタのちょっと気になる話 見

                                                              はてなサヨクの人たちに絡まれました(´・ω・`) - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ
                                                            • ブログ開設9ヶ月で55万PV!はてなブログのアクセスアップ方法【第2弾】│あれこれライフ

                                                              これが基本です。 せっかく良いブログを書いても、たくさんの方に知ってもらわないと意味がありませんよね。 今回はたくさんの方に知ってもらうために、はてなブログの特性を生かした、アクセスアップ方法をご紹介します。 読者登録をするまず自分のブログを読んでもらうためには、他の方のはてなブログの読者登録をしましょう。 他の方のブログを読むと、勉強になることはもちろんですが、 「読者登録をして、ブログを読ませていただきます。合わせて良かったら、自分のブログも読んでくださいね」というスタンスです。 自分からアクションを起こさないと、何も始まりません。 せっかくはてなブログをしているのあれば、ブロガー同士の繋がりを大切にしたいですよね。 中には、はてなブログ同士の繋がりを「互助会」など批判、誹謗中傷をする人がいます。 私も言われたことがあります。 しかし、何も気にする必要はありません!! いつの時代でも「

                                                                ブログ開設9ヶ月で55万PV!はてなブログのアクセスアップ方法【第2弾】│あれこれライフ
                                                              • JAL「2020年度FLY ONステイタス」が1年間延長となりました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                                                                はいはーい! みんなー、引きこもりは順調かーい? こんな時こそブログに時間を費やせばいいのだろうけど、当ブログのコンテンツではネタそのものが仕込めない強制休業状態。 無理すればネタ投下できないこともないのだけど、暗ーくなるような話題を引っ張ってくるのも性に合わないのよねー。。。 せっかく記事を書き始めたので、冒頭に余談を挟んでおこうと思います。 前々回の記事が、 はてなブックマークの人気エントリーに掲載されたようです。 www.best-luck.work そして、おいらにもついに初のネガティブブコメが付きました! はてブあるあるの「互助会がー」というのではなく、取り上げた「清肺排毒湯」について、「間違った情報だったらどう責任取ってくれるんだ?」みたいな内容でした。 「みたいな」という表現になってしまうのは、「ユーザーを非表示」にする機能を使ってブロックしちゃったので、今となってはどこのど

                                                                  JAL「2020年度FLY ONステイタス」が1年間延長となりました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                                                                • ブログ書く時のルーチンって言うか変なクセ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ブログも長いことやってると、説明不能な変なクセとか出て来るものです・・・ですよね??? ・ルーチン ・ブコメ☆はパソコン ・巡回はスマホ ・「よそへのコメント」の変なルール ・ブコメTwitter転載のルール ・強調表現 ・三点リーダー ・漢数字が気持ち悪い ・半角が気持ち悪い ・「しね」を気にする ・結び ブログも長いことやってると、説明不能な変なクセとか出て来るものです・・・ですよね??? ・ルーチン ルーチンって、分かるかい?ルーティーンとかとも言う。 決まった行動のことだよね?何か行動をするに当たって。 まぁ大雑把に言えばな。管理人は野球ファンなので野球の話になるが・・・有名なのはイチロー元選手のアレやんな。バット回して立てて~・・・ www.youtube.com アレな!カッケ~よね!カッケ~!!! あと、「マエケン体操」とかな!!

                                                                    ブログ書く時のルーチンって言うか変なクセ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                                                  • 【 メン募 】複数人で寄稿する「同人誌ブログ」を作ってみたらイイ感じに盛り上がってきた - カラーひよこのブログ

                                                                    1つのブログに複数人のメンバーが記事を投稿できる機能を使って「同人誌」っぽいブログを作ってみた。 最初は「note」でやってみようとしていたのだが、どうも思っていたのとは違ったようで、結局は慣れているはてなブログの「ブログメンバー機能」を使って開設。 これが予想外に協力者を得ることができて、現在の寄稿メンバーさんは発起人の3人プラス 20 人の 23 名になった。 これで5つ目のブログになる訳であるが、正直、最近はブログというものに煮詰まっていて(誤用だっけ?)、打開策ではないけれど、互いの創作物を寄せ合う「同人誌」のようなブログを始めたらモチベーションが上がって面白いんじゃね?と閃いたんよね。 とりあえずはと、Twitter の FF さんと、はてなブログ周りの人たちに打診してみたら、今のところ殆どの方が参加してくれて。 やはり寄稿メンバー参加の承諾は、はてなブロガーの人たちが話が早かっ

                                                                      【 メン募 】複数人で寄稿する「同人誌ブログ」を作ってみたらイイ感じに盛り上がってきた - カラーひよこのブログ
                                                                    • 【5/11再追記】はてブについて調べていたら「人種のるつぼ」という言葉を思い出した - まいにちきろくノート

                                                                      こんにちは。 今日は、はてなブックマーク(以下、はてブ)について。 はてブに対する考え方が十人十色すぎて非常に興味深かったので、まとめておこうと思います。 もくじ はてブ砲着脱!「互助会」タグをいただきました 「互助会」とは はてブの使い方は十人十色 便利なコメントツールとして アクセスアップツールとして 便利なブックマーク機能として 便利なブックマーク機能として使っているわけではないのに、新着記事(特に日記系の記事)に文句を言う人もいる 私がブコメを残すのは おわりに 追記(2020/05/10 14:00) 追記2 はてなフィルタ(2020/05/11 9:40) はてブ砲着脱!「互助会」タグをいただきました 昨日の記事がはてブのゲームカテゴリー人気記事に掲載されました。 これです↓ そうやろ!うちの夫おもろいやろ!と思って喜んでたんですが、いただいたブコメ(はてなブックマークコメント

                                                                        【5/11再追記】はてブについて調べていたら「人種のるつぼ」という言葉を思い出した - まいにちきろくノート
                                                                      • ブクマとは?スターとは?2023年版 - らいちのヒミツ基地

                                                                        はてなブログを始めてみると「はてなブックマーク(はてブ・ブクマ)」や「スター(☆)」とか、謎の用語が色々出てきて戸惑うと思います。改めてブクマやスターについて調べてみました。 言及とは 天使のタマミさんがはてなブログを始めたよ! mudaomo.hatenablog.com こうしてはてなブログからはてなブログにリンクを貼るとはてなブログアプリに言及の通知が行くよ! エンジェル、僕の言及通知からこの記事を見に来ておくれ。 ところでブクマとか★とか はてなブログ意味がわからない…— タマミ (@tamamikan_pvt) 2020年1月9日 オーケイ、早速ブクマとスターについての説明をしてあげるね。ウフフ。 はてなブックマーク(はてブ・ブクマ)とは? b.hatena.ne.jp はてなブックマークは、オンラインにブックマークを保存・公開することで新しい体験ができる、ソーシャルブックマーク

                                                                          ブクマとは?スターとは?2023年版 - らいちのヒミツ基地
                                                                        • 直近10記事の「はてなブックマーク新着エントリー」掲載の条件とその後の記録【はてなブログ】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                                                                          こんにちは、マキモノです。 先日こんな記事↓を書いて弱音を吐いていたのですが、 www.makimonolife.com その後はてブの新着エントリーに掲載されない件について、はてなブックマークさんに私のブログに何か問題点でもあるのかとお問い合わせをしたり、Twitterで愚痴ったりしていたら、なぜかまた掲載されるようになりました。 (上記がきっかけになっているとは思いませんが) なのでこのブログの記事のはてなブックマーク新着エントリー掲載の記録をしてみました。 その後10記事ほどアップしたのですが、ほぼ全部掲載させてもらえているので、それぞれの記事の掲載条件などを記録したものを書き起こしました。 はてなブログユーザーにとっては、はてなブックマークの新着エントリー掲載がアクセスアップのスタート地点ですよね。 はてなブログ初心者の方や新着エントリーになかなか載らない、という方の参考になればと

                                                                            直近10記事の「はてなブックマーク新着エントリー」掲載の条件とその後の記録【はてなブログ】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                                                                          • 良薬口に苦し!?カルテ携えた "主治医" に診てもらうRailsプロダクト健康診断のご紹介 - pixiv inside

                                                                            ピクシブには数多くのRails製プロダクトがあり、それらを各チームで開発しています。 各チームでの知見や悩み事を共有するRails系サービス互助会というものもありますが、今回はRailsアプリケーションを健康に保つための取り組みであるRailsプロダクト健康診断について、対談形式でご紹介します。 トーカー紹介 なぜRailsプロダクト健康診断をやることになったのか "健康診断"で行っていること igaigaさんからみた効果や所感 弊社プロダクトメンバーからみた効果や所感 「お客様の声」 この先の発展の展望 最後に トーカー紹介 nino マンガプロダクト領域のテックリードをしているninoです。 技術的には主にバックエンドを担当しています。Palcyの立ち上げやpixivコミックの開発に関わり、現在はpixivのマンガで面白いことをやっています。最近POからこういう記事がでましたが、他にも

                                                                              良薬口に苦し!?カルテ携えた "主治医" に診てもらうRailsプロダクト健康診断のご紹介 - pixiv inside
                                                                            • 誹謗中傷する輩についての一考察!そして4コマ「とりつく」 - ハマサンス コンプリートライフ

                                                                              こんばんは~!ハマクラシー君。 いやあ、日曜日も終わったぜ。 仕事していると、休みのありがたさをひしひしと感じるが、まあそれでも働けることの方がうれしいから、まあ、明日からも頑張るよ。 ハマクラシー君も頑張ってくれ。 そうだねぇ。今回はどんな話をしようかねぇ。 今年もいろいろあったが、やはりオイラが一番思ったのは、コロナよりも人間の持つ心の闇について脅威を感じたぜ。 誹謗中傷のコメントっていうのかい?SNSで問題になっているそうじゃないか。それで、自殺された有名人も多かったよな。 オイラも以前はブログの記事がはてなブックマークにエントリーされて、「おお!アクセス数が増えてハッピー、うれぴー、よろぴくね~」とか言っていたら、ブックマークに「クソ記事載せんな、互助会」とか「こんなくだらない記事書く時間があるのがうらやましい」とかムカつく言葉がどんどん入ってきやがる。 オイラ、当時はうつ病で自宅

                                                                                誹謗中傷する輩についての一考察!そして4コマ「とりつく」 - ハマサンス コンプリートライフ
                                                                              • ブログ継続のためのモチベーションを保つには?

                                                                                アクセスありがとうございます。 マロニーです。 今回は弱小ブロガーがブログ継続のためのモチベーション維持について考えます。 初めに このブログを読んでくださる方はブロガーの方が多いと思います。 ブロガーのみなさん、収益は出ていますか? ブログを運営している以上、ネットビジネスは切り離せないところにありますね。 この記事は、まだ初心者の弱小ブロガーが収益化ついて思うことです。 収益化に成功していらっしゃるブロガーさんにとってみたら全く参考にならず、甘い考えと思われる記事だと思いますが、副業として収益化を考えている方に、ご自分のペースで気長に頑張っていきましょうといったことを書いた記事です。 ブログを始めて7ヵ月が経ちました 半年持たない人がほとんどと言われる中、何とか続いているのはブログ仲間の皆さんのおかげです。 いつもはてなスターやコメントありがとうございます! 最近は皆さんのブクマのおか

                                                                                  ブログ継続のためのモチベーションを保つには?
                                                                                • 【はてブ砲】ホッテントリ事件簿…当ブログのホッテントリの傾向を探る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                                  どーもです。全員集合でお届け致します。 目次がクソ長いのですが、必然性ゆえなので堪忍してください・・・ ・ホッテントリについて ・File1:コーヒーゼリーにハマった話 ・File2:雑記<パワーゲイザー>【はてブ砲について/「福ふくろう」様の言及記事について/スマホ広告 ・File3:【祝!Nintendo Switchリメイク】ゼルダの伝説 夢をみる島【レトロゲーム】 ・File4:雑記<ネビュラストーム>【新キャラ誕生の経緯/デザインなどについて/台風の思い出/雨ごい】 ・File5:はてなの新ガイドライン・気になった点 ・File6:【巨人優勝おめでとう記念】プロ野球の補強について ・File7:【クレイジー・キッチン】ライトノベルを買って読んだ事がない俺が生まれて初めてラノベを買って読破してみた件【キッチンやらない夫】 ・File8:ジャンプ47号感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、

                                                                                    【はてブ砲】ホッテントリ事件簿…当ブログのホッテントリの傾向を探る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ