並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

人狼の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 「『THE★JINRO』イケメン人狼アイドルは誰だ!!」に行った女の手記

    舞台を見に行ったら、出演者やスタッフや観客の新型コロナウイルス感染が次々と報道され、「クラスター」という言葉こそ公式には使われていないものの、今日はついに主催から「保健所から当社に対して(略)全ご観覧者様が濃厚接触者に指定されたとの連絡がございました」とホームページ上で告知があった。 めずらしい経験をしているので、「このご時世にイケメンめあてで新宿へ行ったバカ」と言われる私が、何を考えていたかをまとまった文章にしようと思う。 ・防疫の観点からの、今回の件の検証 ・舞台、演劇、エンタメ業界の今後へのコメント といったことは書いていません。 まず、私には推しがいる。てか推しがいなきゃ「『THE★JINRO』イケメン人狼アイドルは誰だ!!」なんてタイトルの興行に行くわけがない。 推しが今回(6~7月)の公演に出ると決まって、「うわひどいタイトル」と「うれしいうれしいうれしい推しが生で見られる」を

      「『THE★JINRO』イケメン人狼アイドルは誰だ!!」に行った女の手記
    • ひろゆき氏「20〜30代が全員投票に行っても、40代以上が40%投票するだけで同数、若者が選挙に行けば変わると言っている人は嘘つき。データを見ればわかる」→「40代以上が老人?」「どのみち選挙には行く」

      カトオX @ktsn0 ひろゆき(@hiroyuki_ni )氏が「若者が選挙に行けば政治が変わると言ってる人は全て嘘つき。2〜30代の投票率が100%になっても40代以上が40%投票するだけで同数。40代以上の投票率は常に50%近い。これは僕の考えとかじゃなくて単に事実」と言っていたので調べたらマジだったのでご査収ください。 pic.twitter.com/RKkp4hEuAH 2019-07-16 11:25:48 カトオX @ktsn0 とはいえ、選挙は若者vs高齢者の戦いではなく政党の戦いですし、40代以上でも若者の未来を考えて投票に行く人もいますので、若者は投票に行ってもいいんじゃないかなと思います。一番無駄なのはTwitterで政権批判を繰り返し、クソリプバトルをすることです。意見は選挙箱へどうぞ。 2019-07-16 12:25:25 カトオX @ktsn0 「若者よ、選挙

        ひろゆき氏「20〜30代が全員投票に行っても、40代以上が40%投票するだけで同数、若者が選挙に行けば変わると言っている人は嘘つき。データを見ればわかる」→「40代以上が老人?」「どのみち選挙には行く」
      • 『グノーシア』はなぜ「革新的なアドベンチャーゲーム」と呼ぶにふさわしいのか。100回以上のループをプレイヤーに体験させ、AIに人間味を感じさせる野心作

        たとえばまったく知らない誰かと知り合い、その人と関係を構築するとしよう。まずその人のバックグラウンド、社会的立場、あるいは人生の経験を知ることが必要になるだろう。つぎにその人の発言、ものごとの選択の傾向、考え方だ。それらは人を知る上で重要なエレメントと言える。 しかし、本当にその第三者に人格を感じ、一種の親愛の情を感じるためには、それだけでは不十分だ。その性格や個性に基づいた傾向が、“ある意味”で完全に機能していなければならない。つまり、傾向に基づく選択に一切の「ぶれ」が“ない”場合、人が他者に人格を感じるのは実は非常に難しいということだ。 人は自分自身が不完全で不確実な生き物であることを承知している。ゆえに、ほかの誰かが人間であることを確信するために、その選択や決定が場合によってぶれることに注視する。つまり弱さや曖昧さを見ることで、「人間の証明」をするわけだ。完全に揺れないものは、崇拝や

          『グノーシア』はなぜ「革新的なアドベンチャーゲーム」と呼ぶにふさわしいのか。100回以上のループをプレイヤーに体験させ、AIに人間味を感じさせる野心作
        • 人狼がクソゲーである最大の理由

          人狼はクソゲーである。 これはもう万人に知れ渡った事実だろう。 運と論理をしっちゃかめっちゃかにかき混ぜた結果、ゲーム性というものは万人の見解の中で細切れに吹き飛んでしまっている。 そして文句のたれあいと足の引っ張り合いがおき、最後には『リア狂』という単語が飛び交うようになるクソゲーである。 『リア狂』とはすなわち「リアルで狂人」ということである。 役職の狂人や人狼を疑っているうちはどんなにいがみ合っていてもいい。 それはゲームの中でのプロレス。 ルールに基づいた喧嘩なのだから。 しかしそれがゲーム外に及べばそのゲームは完全に崩壊する。 「誰々はプレイヤーとして間違っている」「誰それはルールを理解していない」 この程度ならまだましだ。 「ほにゃららはゲームを壊して楽しんでいる」「むにゃむにゃは負け続けた腹いせにわざと自分たちのチームを負けさせようとしている」 ここまで来るのだ。 本当にここ

            人狼がクソゲーである最大の理由
          • 子どもが人狼ゲーム『Among Us』にハマってITリテラシーがかなり向上したので紹介します - 斗比主閲子の姑日記

            みなさん、『Among Us』(略称アモアス)というゲームを知っていますか? 世界的に2億ダウンロード以上されているオンラインでの人狼ゲームです。PC版・Switch版は500円ぐらいで、スマホやタブレットであれば無料でプレイできます。 Among Us|オンラインコード版 Innersloth Amazon ※リンク先はSwitchのダウンロード版 我が家の子どもがこの『Among Us』にハマったのですが、これをきっかけにして、ITリテラシーがかなり上がった気がします。どれくらい上がったかというと、 ソフトスキル オンライン上で自分の年齢、性別、居住地の情報を隠して会話することを覚えた ネットの向こう側には人間がいるから迷惑をかけないように振る舞うのが大切だと知った ハードスキル ゲーム内テキストチャットでかなり早くタイピングできるようになった Windowsでタスクマネージャーを起動

              子どもが人狼ゲーム『Among Us』にハマってITリテラシーがかなり向上したので紹介します - 斗比主閲子の姑日記
            • 『Among Us』開発者は大ヒットにより「燃え尽きた」―突如人気になったインディーゲーム開発者が明かす大きな期待を背負う苦労 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                『Among Us』開発者は大ヒットにより「燃え尽きた」―突如人気になったインディーゲーム開発者が明かす大きな期待を背負う苦労 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
              • 一人で人狼をプレイ?独創的なSF設定のアドベンチャー『グノーシア』レビュー

                すでに出荷が終了し、ゲームハードとしては終わりを迎えつつあるPlayStation Vita。しかし2019年6月20日、彗星のごとく名作が現れる。その名は『グノーシア』。 『グノーシア』は、『メゾン・ド・魔王』で知られる独立系ゲーム開発集団「プチデポット」が5年近くかけて開発した新作タイトルである。ジャンルは“SF人狼シミュレーション・ロールプレイング・アドベンチャーゲーム”ということになっているが、ひとまずはひとりプレイ用のSF人狼ゲームだと思ってもらっていいだろう。そして、かなりの作品であると考えてもらっていい。 気づけばプレイヤーもループさせる“SF人狼シミュレーション・ロールプレイング・アドベンチャーゲーム”という基礎システム 主人公の相棒となる「セツ」。性別は男性でも女性でもない「汎性」。 物語の舞台はとある宇宙船。その船の中に、人間を襲い消滅させてしまう「グノーシア」が入り込

                  一人で人狼をプレイ?独創的なSF設定のアドベンチャー『グノーシア』レビュー
                • DAISOの100円ボードゲーム誕生秘話に迫る! 企画責任者&ゲームデザイナーインタビュー

                  DAISOの100円ボードゲーム誕生秘話に迫る! 企画責任者&ゲームデザイナーインタビュー ライター:斎藤ゆうすけ 話題の「人狼」やアナログゲームファンにはおなじみの「Ostle」,ピザーラやスシローとコラボしたゲームなど,本格的なボードゲームをたったの100円でリリースしたことで話題を集めたワンコインショップDAISO。 4Gamerでも,TRPG好きの声優・武田羅梨沙多胡さんをゲストにお招きしてDAISOの100円ゲームをプレイしていただいた動画を配信しているので,ご存じの読者も多いのではないだろうか。 そこで今回は,アナログゲーム業界に大きな革命をもたらした100円ボードゲームの企画立案者である大創出版代表取締役社長の西田 大氏と,アドバイザーとして企画に参加しているゲームデザイナーのMasao Fukase氏に,100円ゲームの誕生秘話と今後の展望についてインタビューをさせていただ

                    DAISOの100円ボードゲーム誕生秘話に迫る! 企画責任者&ゲームデザイナーインタビュー
                  • 人狼系ADV『グノーシア』『レイジングループ』開発者座談会。人狼の「グロさ」から、魂のこもった傑作2本が生まれた(ネタバレなし) - AUTOMATON

                    ホーム インタビュー 人狼系ADV『グノーシア』『レイジングループ』開発者座談会。人狼の「グロさ」から、魂のこもった傑作2本が生まれた(ネタバレなし) 「汝は人狼なりや?」に端を発し、後にカジュアルな形にローカライズされて一世を風靡した「人狼ゲーム」。毎夜人狼が現れて1人を殺し、村人も対抗して1人を吊るす。血で血を洗う薄暗い内容と独特の緊張感、ゲームとしての面白さもあってか、創作物やゲームの題材にも大いに選ばれてきたが、閉鎖的な集落の因習として人狼を物語へ昇華したホラーADV『レイジングループ』と、人狼の面白さをそのまま1人用の人狼シミュレーターとして搭載した『グノーシア』は、そんな中でも頭抜けた存在である。 本稿は、共に人狼を題材に傑作を作り上げた、クリエイターたちによる座談会の記録である。参加していただいたのは、『レイジングループ』を手がけた気鋭のシナリオライターamphibian氏。

                      人狼系ADV『グノーシア』『レイジングループ』開発者座談会。人狼の「グロさ」から、魂のこもった傑作2本が生まれた(ネタバレなし) - AUTOMATON
                    • SF人狼ADV『グノーシア』Steam版が2021年内配信へ。宇宙船内で騙し合いを繰り返し、ループの果てへ - AUTOMATON

                      弊社アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランドPLAYISMは5月15日、『グノーシア』Steam版を2021年内に配信すると発表した。日本語/英語/中国語(簡体字)の字幕に対応。通常価格2750円での販売が予定されている。2019年にPlayStation Vita、2020年にNintendo Switch向けに発売された傑作が、ついにPC向けにもリリースされる。 『グノーシア』は、閉鎖された宇宙船内で人狼ゲームを繰り返し、ループの果てを目指すSF人狼ADVである。本作の舞台は、人類を消し去ろうとする存在「グノーシア」の反応が検知された宇宙船の中だ。グノーシアは、空間跳躍の度に宇宙船から1人ずつ人間を消し去り、船を乗っ取ろうと画策している。人間たちは、グノーシアに対抗しようとするが、人間に紛れたグノーシアには外見上の特徴がなく、誰が敵で、誰が味方であるのかわからない。そ

                        SF人狼ADV『グノーシア』Steam版が2021年内配信へ。宇宙船内で騙し合いを繰り返し、ループの果てへ - AUTOMATON
                      • FBI、議事堂乱入者特定のためTwitterで画像・動画を募集中 首都警察はパワポ画像で情報募集

                        「ワシントンD.C.で暴力を扇動している個人を特定するのに役立つ情報を求める」としている。この呼び掛けに最初に応じたリプライはドナルド・トランプ米大統領の画像だったが、その後多数の画像が提供されている。 これとは別に、コロンビア特別区首都警察は同日、PowerPointで編集した暴動の写真リスト「PERSONS OF INTEREST IN UNREST-RELATED OFFENSES(暴動に関連する容疑者)」をPDFとして公開し、人物特定のヒントの提供を求めた。こちらは電話あるいはテキストメッセージでの通報が可能で、逮捕につながる情報提供者には最高1000ドル(約10万円)を与えるとしている。 6日の暴動では、トランプ氏によるホワイトハウス近くでの演説集会の後、数千人の支持者が議事堂を取り囲み、数百人が議事堂内に侵入した。この混乱で4人が死亡し、数十人が負傷した。米Washington

                          FBI、議事堂乱入者特定のためTwitterで画像・動画を募集中 首都警察はパワポ画像で情報募集
                        • Engadget | Technology News & Reviews

                          'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

                            Engadget | Technology News & Reviews
                          • 「人狼」でサイバーセキュリティを学ぶスマホアプリが公開、犯罪者陣営とCSIRT陣営に分かれて対戦

                              「人狼」でサイバーセキュリティを学ぶスマホアプリが公開、犯罪者陣営とCSIRT陣営に分かれて対戦 
                            • 初心者だけで特殊ルールAmongUsをやったレポ漫画が『初心者あるある』でかわいいと話題に「これぐらいのゲームがいい」

                              さてん🤍@武道館と夢の余韻 @masquerade_se @aizawa_ikue 人数少ないと、私も喋りながらプレイします!鬼ごっこと呼んでいるのですが、インポスターが宣言してからみんな逃げ惑い、タスクをこなすか、インポスターが全滅させるまでみんな走り回るんです😎✨レポートは使いません 会議ナシでも十分楽しいし、操作に慣れるにはオススメです! 2021-02-08 14:41:18

                                初心者だけで特殊ルールAmongUsをやったレポ漫画が『初心者あるある』でかわいいと話題に「これぐらいのゲームがいい」
                              • 全く知らんVtuberにお気持ちマロ投げるのたのしい~!

                                常連さんのお気持ちマロと勘ぐって人狼始まるの草 新人Vtuberのタグで適当に拾った人に投げてるだけなのにw

                                  全く知らんVtuberにお気持ちマロ投げるのたのしい~!
                                • 「Among Us」がめちゃ面白い件・および人狼プレイヤーとして感じた議論のポイント: 不倒城

                                  目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(771) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

                                  • ワードウルフ カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

                                    厳選カードゲーム紹介 第31回 ワードウルフ 早とちりしがちなので、たびたび会話が噛み合わないねずみです(^o^)丿 みんながエコの話をしているのにネコの話だと思ったり。 ダムの話をしているのにガンダムの話だと思ったり。 まあ皆さんもそういうことはあるでしょう。 噛み合わない会話というのも、それはそれで楽しいものです。 ということで、「お前は何の話をしているんだ?」という人狼系ゲーム 『ワードウルフ』の紹介です。 違うワードで会話を噛み合わせるという不思議な会話ゲームです。 人狼が苦手な人でも楽しめる 「人狼系ゲーム」とは、市民に紛れた人狼を吊るし上げるというのが基本スタイルです。 正体を探り合うドキドキ感や大人数で遊べることで人気がありますが そのダークな世界観や人数の多さから苦手にしている人も少なくありません。 しかしこの「ワードウルフ」は、2人でも遊べるうえに日常に即した会話をするだ

                                      ワードウルフ カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
                                    • SF人狼ADV『グノーシア』を推したい7つの理由─1人で遊べて、1プレイ15分とお手軽! なのに数時間没頭してしまう熱中度の高さも魅力 | インサイド

                                        SF人狼ADV『グノーシア』を推したい7つの理由─1人で遊べて、1プレイ15分とお手軽! なのに数時間没頭してしまう熱中度の高さも魅力 | インサイド
                                      • 【VRゲーム】基本プレイ無料の人狼『ANSUZ-アンスズ』をレビュー!おもしろむずかしい!やるかやられるかの緊張感! | BOZNEWS VR

                                        ゲームの流れ4人揃うと準備完了ボタンを押すことができ、ランダムで「アニマ(善)」か「ビースター(悪)」を割り当てられます。それぞれのミッションを遂行しましょう。 アニマのミッションは悪のプレイヤーを見つけ出すことビースターのミッションは善のプレイヤーに見つからないよう善を全滅させることゲームが開始すると討論の時間がはじます。 誰がビースターで誰がアニマなのか?人間不信とはこのこと。全員ウソをついているように見えてくるのが面白いですね。 ビースターの見つけ方をざっくり言うと、うまく「スキル」を活用することです。 ムーン:1人の役職を占うことができるロキ:ゲーム開始時に役職を入れ替えることができる※他にもあったらすいません スキルを駆使してビースターを見つけることができたら投票に移ります。 以下2パターンで投票に移動し、ビースターだと思われるメンバーに投票をすることができます。 砂時計の時間が

                                          【VRゲーム】基本プレイ無料の人狼『ANSUZ-アンスズ』をレビュー!おもしろむずかしい!やるかやられるかの緊張感! | BOZNEWS VR
                                        • ゲーム中に言えるのは"ウホッ"のみという『ゴリラ人狼』が面白そう「議論はドラミングが響き、パッションで勝負するしかない」

                                          日本語研究部 @nihongokenkyubu ゴリラ人狼🦍筋肉祭人狼💪ゴリラ拡張 混沌の動物園🐈 好評販売中です/ ゴリラ人狼も大好評販売中🦍/『ゴリラ人狼』および『筋肉祭人狼』へのお問合せは、こちらのアカウントに直接DMをお願いします🦍🦍 / ニホンオオカミ・絶望ハグル制作 https://t.co/xvSktKIj5d Hironobu Ueno | double jump.tokyo CEO @h2ueno ネタ的に一番ウケたのが「ゴリラ人狼」 ウホッしか言えないから、駆け引きもなんもあったもんじゃないけど、皆必死に首振ったりなんなりで謎アピールしまくるお笑い系ゲームwww パーティゲームとしてはめっちゃ高評価だわ、これ pic.twitter.com/tRZWaw1KvB 2019-11-23 18:58:12

                                            ゲーム中に言えるのは"ウホッ"のみという『ゴリラ人狼』が面白そう「議論はドラミングが響き、パッションで勝負するしかない」
                                          • 人狼カードも100円で買える時代か...。SNSで話題のダイソー商品、ゲットしたよ!

                                            人気の対人型心理戦ゲーム「人狼」のカードが、100円ショップで販売されているのを知っていますか? 1000円前後のものはよく見かけますが、まさか100円(税別)で買えるとは...。 ツイッターでダイソーにあるとの情報を得た記者は、さっそく都内の店舗を探してみたところ、本当にありました!

                                              人狼カードも100円で買える時代か...。SNSで話題のダイソー商品、ゲットしたよ!
                                            • 僕が人狼を嫌いな10の理由 | 梯子ダルマ オフィシャろうブログ

                                              梯子ダルマ オフィシャろうブログラジオネーム:梯子ダルマとして深夜ラジオにメールを送っていた、現在放送作家として働く26歳の男が書くブログです。 思ったことを書いて、賛同・誹謗中傷などの反応がきて、コメントがきっかけで会話をしたり、そんな交流が嬉しいです。

                                                僕が人狼を嫌いな10の理由 | 梯子ダルマ オフィシャろうブログ
                                              • 『人狼~嘘つきは誰だ?~』の動画をFODなら今すぐ無料で視聴できる!

                                                タグ /矢作兼2NE13時のヒロイン7 MEN 侍A.B.C-ZA.C.EAKB48チーム8AKIKOAKIRAAraARATAASTROATEEZAぇ! groupAぇ! groupBIGBANGBiSHBLACK PINKblock.BBOOMBTSBTS (防弾少年団)BTS(防弾少年団)CARRY LOOSECNBLUECreepy NutsDEAN FUJIOKADIYDonDokoDonDQⅩE-girlsemmaEXITEXOfFTISLANDGACKTGENERATIONS from EXILE TRIBEGirl’s DayGOT7Hey! Say! JUMPHiHi JetsICONIQINFINITEIUIZ*ONEIZUMIIZ*ONEJohn-HoonJOYJr.SPK-POPKAORI.KAT-TUNKEIKEVINKis-My-Ft2KダブシャインLil かん

                                                  『人狼~嘘つきは誰だ?~』の動画をFODなら今すぐ無料で視聴できる!
                                                • 【ダイソー】人狼ゲーム『おおかみ少年だあれ?』の遊び方&商品レビュー【100均ボードゲーム】

                                                  久々にダイソー行ったのですが、品揃えも種類も増えててビックリ👀 人狼とかフツーに売ってあるし(正規の値段で買っちゃったやつ←) 中でも3人〜遊べるお題人狼買ってみた✊🏻試しにやってみよう pic.twitter.com/ciJMCv91hp — リエ (@Riepple20s) October 9, 2020 この記事では、人狼の中でも「お題人狼」と呼ばれるゲーム おおかみ少年だあれ? というカードゲームの、遊び方と商品レビューをしていこうと思います。 …結論は、100円で超絶満足のクオリティです! 子ども〜大人まで楽しめるゲームですので、ぜひ目を通してみてください😊

                                                    【ダイソー】人狼ゲーム『おおかみ少年だあれ?』の遊び方&商品レビュー【100均ボードゲーム】
                                                  • 6人初心者局・村人の立ち回り・基本編 - 図解・人狼殺

                                                    今回は、6人初心者局で自分が「村人」を引いた場合について、基本的な戦術を説明していきます。 6人初心者局での役職構成は: 村人:3人 占い:1人 狩人:1人 人狼:2人 です。 まず6人局の村人のミッションとして意識したいのは: 占い師の真偽を見極める 発言を伸ばして狼をあぶりだす 狩人でないことを悟られない といったところです。 以下に、基本的なゲームの進行を説明していきます。主に盤面上の動きを説明していきますが、これはあくまでもゲームのベースになる背景の動きです。この上に発言の内容、考察が重なって様々な状況が展開していきます。これを楽しむためにも基本の流れを掴んでおくとよいです。 1日目の昼・1周目の進行 定番のフレーズ 白位置・黒位置を挙げてほしい 時間いっぱい話してほしい 今日は占い真偽を決め打ちする 狩人は出ないでください 最初の占い師がCO 2人目の占い師がCO 自分に白を出し

                                                      6人初心者局・村人の立ち回り・基本編 - 図解・人狼殺
                                                    • [ネタバレなしレビュー]『グノーシア』は名作であると叫びたい

                                                      「まるで美術品みたいなゲーム」。『グノーシア』のプレイを終えたあと、素直な気持ちを述べるとしたらその一言が出てくる。 2020年3月26日に配信された「Nintendo Direct mini」。あつまれ どうぶつの森、ポケモン剣盾、スマブラの新情報や新作タイトルが発表され世間を盛り上げたのだが、私が一番ぶったまげたのは『グノーシア』がNintendo Switchで配信されるという発表だった。まずはこの動画を見てほしい。 『グノーシア』は”SF人狼系シミュレーションアドベンチャー”と銘打たれている。1プレイ15分程度の人狼シミュレーションを繰り返しながら、SFの世界観で繰り広げられるストーリーがアドベンチャーゲーム形式で進行していく。なんだかとっ散らかっているように見えてすべてが恐ろしく整ったゲームなのだ。 ここで打ち明けておくと私は「人狼」が苦手だった。人間は自分たちの中に隠れた”人狼

                                                        [ネタバレなしレビュー]『グノーシア』は名作であると叫びたい
                                                      • Zoomでオンライン人狼をやってみたので、今後のために注意点を書き残しておく。|りょうかん

                                                        しばらくの間、記事の冒頭で 株式会社machimori のオンラインショップで販売している「未来で泊まれる宿泊券」の告知を挟ませてもらいます。 ≫ 熱海のゲストハウスに「未来で泊まれる宿泊券」を購入する 未来で泊まれる宿泊券(3,000円分)【発券手数料2%分の割引実施中】 株式会社machimoriの運営する全宿泊施設(熱海)で利用できる3,000円分の宿泊atami-machimori.stores.jp

                                                          Zoomでオンライン人狼をやってみたので、今後のために注意点を書き残しておく。|りょうかん
                                                        • 統合の失調(てすら) on Twitter: "英語圏で都市伝説のように語られる銃がある。それは通称Tacticool C96。画像のなんだけど、C96をモダンカスタム化した日本人作のエアガン(https://t.co/InEj89sDl4)である。これが画像だけ広まって某国特… https://t.co/r9eXz6Lo5D"

                                                          英語圏で都市伝説のように語られる銃がある。それは通称Tacticool C96。画像のなんだけど、C96をモダンカスタム化した日本人作のエアガン(https://t.co/InEj89sDl4)である。これが画像だけ広まって某国特… https://t.co/r9eXz6Lo5D

                                                            統合の失調(てすら) on Twitter: "英語圏で都市伝説のように語られる銃がある。それは通称Tacticool C96。画像のなんだけど、C96をモダンカスタム化した日本人作のエアガン(https://t.co/InEj89sDl4)である。これが画像だけ広まって某国特… https://t.co/r9eXz6Lo5D"
                                                          • バファリン - sushijimaの日記

                                                            人狼BBSで人狼が襲撃対象を決めるとき、「今回の襲撃はバファリンでオットーにしよう」等と話し合われることがある。バファリン襲撃とは、参加が困難になってきた村人を半分勝負を度外視して襲撃し、救済しようとすることらしい。つまりバファリンとはやさしさという意味。この表現はやさしさという意味を完全に含みつつ、かつ、この単語にそなわるどこか信用ならないうさんくささを完全に排除することに成功している。それにどことなく「や、やさしさなんて言葉を使うのが恥ずかしいわけじゃないんだからねっ!勘違いしないでよ!」というツンデレなニュアンスも加味されている。つまり驚くべきことにやさしさという言葉の上位互換として機能している。 オレはこの表現がすごい好きだ。そしてこの表現が「バファリンの半分はやさしさでできています」というキャッチコピーから生まれたことを考えると、このコピーがいかに優れているか改めてびっくりする。

                                                              バファリン - sushijimaの日記
                                                            • 【永久保存】ニコニコ動画の人狼動画まとめ【2020年最新】 - OSILISちゃん、寝るっ!

                                                              ニコニコ動画のプレミアム会員を止めてしまって久しいですが、まだゆっくり人狼動画だけはひたすらに追っています。版権キャラを使っていることがほとんどという特性上、良くも悪くもこればっかりはYoutubeが補完できないところなのです。 が、それゆえ宣伝方法に乏しく、過疎化が激しいです・・・素晴らしい出来の動画がまだまだまだあるのに、ランキングにはまったく上がらない・・・。好きな人が、検索をしないとひっかからないのが実状です(涙) これだけ楽しみを提供してくれている作者の方々に対して、微力ながらまとめを行い、盛り上がっていけないかなあと思い、まとめてみました。最近の人狼動画だけでなく、「観るべき」昔の動画も含めてガッツリ行きますよ~!私の好きな順! ゆっくりできない人狼シリーズ(ゆっくり動画。ペ〇スズメ兄貴) この動画から紹介するのは当たり前だよなあ!?私にとっての伝説の始まりであり、多くの貴方に

                                                                【永久保存】ニコニコ動画の人狼動画まとめ【2020年最新】 - OSILISちゃん、寝るっ!
                                                              • 「グノーシア」レビュー 緻密に組み立てられた“読ませる人狼”。性格のパラメータ化がループを加速させる! グノーシア

                                                                  「グノーシア」レビュー 緻密に組み立てられた“読ませる人狼”。性格のパラメータ化がループを加速させる! グノーシア
                                                                • 「人狼」特機隊隊員と公安の女スパイとの恋と裏切りを描いたアニメ映画

                                                                  あらすじ 首都・東京。政府は反政府勢力掌握のため、首都圏に通称「首都警」と呼ばれる治安部隊を設置した。その一員である青年・伏一貴はこれまで、闘争本能のみで生きる一匹の“狼”の様に人間としての一切の感情を切り捨て、自分を律してきた。ある時、伏は潜伏する地下組織の追跡で、衝撃的な事件に遭遇してしまうが…。 ※以降はネタバレを含みますので、本編を視聴した後で読むことをおススメします。 登場人物 伏一貴(藤木義勝) 首都圏治安警察機構・警備部・特殊機甲大隊・第2中隊・第3突入小隊の前衛隊員。セクトの運び屋の少女「赤ずきん」の制圧に失敗し彼女の自爆を許し、その結果部隊を危険にさらしたことから、査問委員会で責を問われる。以後、特機隊員養成学校で再訓練を命じられる。 ©1999 押井守/BANDAIVISUAL・ProductionI.G 雨宮 圭(武藤寿美) 元は反体制の活動家だったが公安に捕まってか

                                                                  • 【人狼の舞台クラスターの続報】濃厚接触者850人に 7/13 | まとめまとめ

                                                                    7月4日(公演中)、出演者の1人が体調不良を訴えて抗体検査を受けていた。 結果は陰性。発熱は37.5度以下。続行。 7月5日(公演中)出演者から熱があると申告。 持病が原因とされる医師の診断で、続行。

                                                                      【人狼の舞台クラスターの続報】濃厚接触者850人に 7/13 | まとめまとめ
                                                                    • Among Us - Wikipedia

                                                                      『Among Us[注 3]』(アモング・アス、アマング・アス[注 4])は、InnerSlothによって開発されたオンラインマルチプレイヤー・ソーシャルディダクション(英語版)ゲーム[1][2]。2018年6月15日にAndroidおよびiOS向けに、同年11月16日にはMicrosoft Windows、2020年12月16日にはNintendo Switch向けにもリリースされた[11][12]。2021年12月15日にはXbox One、PlayStation 4およびXbox Series X/S、PlayStation 5向けにリリースされた。また、同日にPS4、PS5、Switch向けにパッケージ版が発売された[23]。 2022年11月11日には、Steam・Quest 2向けとしてVRヘッドセットでプレイする『Among Us VR』がリリースされた。 概要[編集] 本作

                                                                        Among Us - Wikipedia
                                                                      • 対面長期人狼計画「人狼尋常会SOTF」について|オオツカ

                                                                        どうも、こんばんは。オオツカ@人狼尋常会です。九州の隅っこで、ちいさな人狼会を毎月1回、かれこれ2年ほどやっています。 今回は、これまで昨年4月と今年1月の2回開催された対面長期人狼計画「人狼尋常会SOTF」について、感じたことや考えたことを少しまとめておこうと思います。 1「対面長期人狼」とは 対面長期人狼とは、読んで字のごとく人狼BBSなどで行われる長期人狼と対面人狼を融合させたものです。 基本的な形式は対面人狼ですが、ゲーム内の1日を現実の1日とリンクさせて進行する、という点が長期人狼との共通点です。たとえば、1月12日に初日の議論と投票~処刑を行ったら、その日はいったん解散します。翌13日に生存者が再び集合し、2日目の議論を始めます。これを決着が付くまで繰り返すわけです。1回目は9人村(人狼勝利)、2回目は10人村(人間勝利)で行ったので、生存者とGMは最大4~5日連続で集合するこ

                                                                          対面長期人狼計画「人狼尋常会SOTF」について|オオツカ
                                                                        • HOWLING WOLF公開しました - ortの灰ログ

                                                                          まえがき ブログ書くのをだいぶサボってしまいました。 もうちょっと気楽に書いていこうかと思います。 HOWLING WOLF 6月頭ごろに、オンラインで人狼ゲームが遊べる HOWLING WOLFをリリースしました。 (テストサーバーで動作確認にご協力いただいた皆様ありがとうございました) 特徴 基本的に人狼BBSリスペクトです。 ゲーム中の1日が24時間の、いわゆる長期人狼が遊べる 村建てがいない、誰でも参加歓迎の自動生成村形式 シンプル ガチ向けで、ロールプレイ向けの機能少なめ 2019年頭ごろから細々と作ったり休んだり(主に育児で)していて、 自動生成は人狼BBSがあるからカスタム村だけ作れればいいや、と思っていたのですが、 2020/1末に人狼BBSが終了してしまったので、 自動生成村の文化は絶やしたくないと思い、 急いで自動生成村形式で仕上げた感じです。 長期人狼ができるサイトは

                                                                            HOWLING WOLF公開しました - ortの灰ログ
                                                                          • 「人狼」関連のおすすめ人気オプチャ50選【最新】 | オプチャグラフ

                                                                            LINEオープンチャットでいま人気のルームから、「人狼」に関する厳選ルームを1時間毎の更新でご紹介! 気になるルームを見つけたら気軽に参加してみましょう! 「人狼」関連のおすすめ 50件 modアモングアス modアモングアス アモングアスを主にするオプチャです 自分がmodを用意するのでスマホ勢やSwitch、プレステなどてプレイしてる人でもみんなでやることができます また使うmodはTOHYです たまに普通部屋もやるかも #アモングアス #mod #アモングアスmod #アモングアスバニラ #人狼 #宇宙人狼 #Among us #初心者歓迎 #MOD #TOH #TOHY

                                                                              「人狼」関連のおすすめ人気オプチャ50選【最新】 | オプチャグラフ
                                                                            1