並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 648件

新着順 人気順

仁藤夢乃の検索結果321 - 360 件 / 648件

  • https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1460831665907924993

      https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1460831665907924993
    • https://twitter.com/uirousakura/status/1621510780259811330

        https://twitter.com/uirousakura/status/1621510780259811330
      • 立憲民主党「憎悪扇動罪の創設を」

        針泉@大鏡路地(ジョブチェンジ!外伝01/20から投稿します) @harishimizu 「憎悪扇動罪」が制定されるとして、真っ先に対象になりそうなのは「憎悪扇動罪」を制定することで対立を深めた主導者の側なのでは????(名推理 2023-01-29 20:19:01 katase @_orz_orz__orz_ 『憎悪扇動罪』 このトレンドから香ってくるものとしては 「おおかた立憲民主党関係者の誰かが言いだした事」 で、 「自分たちへの批判を少なくしたい」というのが主な動機。 で、 「でも、それ作ったら立憲民主党の支持者も相当該当してくると思うが」ということ。 2023-01-29 19:27:53

          立憲民主党「憎悪扇動罪の創設を」
        • https://twitter.com/Kim_Sueil/status/1609616207870832640

            https://twitter.com/Kim_Sueil/status/1609616207870832640
          • Colabo弁護団への反論①車両費編|暇空茜

            ひ「Colaboから網羅した反論を伴った書類が公開されましたね」 な「これですね」 ひ「じゃこれに対する反論していこうね(ニコニコ) ひ「といっても、例えば裁判で使う予定のところは出せないんですね。なので、一番わかりやすい、例の車両費のところをいきましょうか。Colabo資料の40ページから43ページです。参考資料として、黒塗りの下が透けて見える版を使用しました。」 な「しばらく消えずに残ってたやつですね」 ひ「まず40ページ。平成31年度ですね」 な「このなかから18万円だけ申請しました、だそうです」 ひ「じゃこれが都庁に提出された2019年第一四半期(4~6月)報告書です」 な「四半期の書類も持ってたんですか?」 ひ「持ってないって弁護団は思ったっぽいね。持ってないって言ってないよ?」 ひ「はい車両費」 な「あれ?ニシムラタイヤに払ったらしい4万円はどこへ・・・?」 ひ「提出は2019

              Colabo弁護団への反論①車両費編|暇空茜
            • 仁藤夢乃さんがホストについて語るも、すぐにツイート削除、「日本」への言及を差し替え。

              リンク 読売新聞オンライン 元ホストの男、客だった女性に「早く金作ってこい」…吉原や愛媛などの風俗店で売春させる 【読売新聞】 ホストとして交際していた女性を風俗店で売春させたとして、警視庁が東京都世田谷区、元ホストクラブ従業員で無職の男(27)を売春防止法違反(困惑売春)容疑で逮捕したことがわかった。 捜査関係者によると、男は2021年10~ 4 users 28 仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno こういう被害に遭っている子10代でもとても多く、毎週何人も関わっています。特殊な事件ではないです。性売買業者とホストはグルになり、借金を作らせてスカウトに繋いで風俗店で出稼ぎさせ、お金を回収するなど女性からあらゆる形で性搾取しています。警察はもっと動くべき。 yomiuri.co.jp/national/20230… 2023-01-23 10:14:03 仁藤夢

                仁藤夢乃さんがホストについて語るも、すぐにツイート削除、「日本」への言及を差し替え。
              • 仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "Colaboがどんな想いでどんな活動をしているのか。女の子たちとどのような関係を作り共に声を上げてきたのか。なぜ歌舞伎街で活動し、バスカフェが必要なのか。 先日週刊女性に掲載された安田浩一さんの記事が全文公開になりました!ぜひ読んでください! https://t.co/AV8mzv9LGl…"

                  仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "Colaboがどんな想いでどんな活動をしているのか。女の子たちとどのような関係を作り共に声を上げてきたのか。なぜ歌舞伎街で活動し、バスカフェが必要なのか。 先日週刊女性に掲載された安田浩一さんの記事が全文公開になりました!ぜひ読んでください! https://t.co/AV8mzv9LGl…"
                • 形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね - 法華狼の日記

                  仁藤夢乃氏が代表をつとめる支援団体Colaboへの監査では、会計のミスはあっても横領などの不正は見つからず、補助金の返還も必要ないと認められた。その結果を不服として監査請求者は住民訴訟をおこなっている。 その「暇空茜」と名乗る監査請求者について、はてなブックマークでid:Capricornus氏が支持を表明し、はてな匿名ダイアリーで説明を足して、注目をあつめていた。 何より一民の当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する タイトルで「市民」や「ひとりの民」ではなく「一民」という言葉をつかっているところからして、よくわからないが。少なくとも一般的な辞書では人名ばかりが引っかかる*1。 一般に通じない言葉をつかうことをエコーチェンバーの基準とするなら*2、この「一民」はその対象にならないのか、ならないとすればその理由は何だろうか。 本文を読んでも、Capricornus氏が何を主張し

                    形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね - 法華狼の日記
                  • https://twitter.com/fujitatakanori/status/1613459454611329025

                      https://twitter.com/fujitatakanori/status/1613459454611329025
                    • Colabo再調査結果について あるいは残念な日本の補助金行政

                      可笑しいのは、いろんなポジションの人がみんなそれぞれ勝どきを上げていることだ。 そうなるべくがんばってこねた政治的しんこ細工なんだろう。 まず、オールドスクール系左翼やポリコレ蛮族的な「疑うこと自体が攻撃」「女性を叩きたいだけだろう」と言ってきた「無謬派」には少しはがっかりして欲しいところだが、なぜか大喜びである。まあこいつらは仕方ない。 「コラボ極悪派」にとっては最小限の勝利であった。こんなもんじゃないはずだ、僕らの戦いはこれからだという感じだが、できることはあまりないだろう。 「コラボは悪というよりは雑派」にとっては嫌な意味で予想通りの結果だった。行政のふてぶてしさを見せつけられるという意味で。 「雑」の原因には独善・慢心があるとして批判寄りの人、まあ仕方ないとは言わないが悪意というより能力不足で説明つくだろうと同情寄りの人と、「雑派」の中にも温度差はあるが、都に対するうんざり感は同じ

                        Colabo再調査結果について あるいは残念な日本の補助金行政
                      • https://twitter.com/sodium/status/1617004550497632258

                          https://twitter.com/sodium/status/1617004550497632258
                        • ジャニーズ事務所に手紙を書きました

                          この増田です anond:20230418170745 重い腰を上げて増田に書いた3点を手紙に書きました。まだ投函していない。明日の朝ポストに突っ込みます。 なぜ手紙?というと、それかオペレーター対応の電話窓口しか手段が無いからです。ジャニーズ事務所に意見を送りたいと思いつつも、手紙のハードルで心折れる面倒くさがりは私だけではないはず https://www.fc-member.johnnys-net.jp/support_faq/detail/id/360014544612 インターネット上の愚痴はインターネットの愚痴以上の意味を持ちません。ジャニオタだけじゃなく、私の増田にご意見を頂いても私は何もできませんので、ご自身での行動をお願いします。 署名などの動き手紙を出すことに抵抗がある人も多いだろうし、現状ではファンクラブに入っていないと直接意見することは難しい。署名活動を行う団体もある

                            ジャニーズ事務所に手紙を書きました
                          • https://twitter.com/colabo_official/status/1604083283817828352

                              https://twitter.com/colabo_official/status/1604083283817828352
                            • 「これだからフェミニストは……」という魔女狩り 日本は「真ん中」の軸が男性側に大きく偏っている | AERA dot. (アエラドット)

                              被害について訴えるColabo代表・仁藤夢乃さん 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、フェミニスト批判について。 【写真】北原みのりさんはこちら。 *   *  * 2014年、岡山県で49歳の男が小学生女児をカッターナイフで脅し誘拐、監禁した事件があった。その男の部屋の壁や天井には、びっしりと2次元少女のポスターなどが貼られており、男は犯行の動機を「自分好みに育て、結婚するつもりだった」と語った。その後、『源氏物語』をひきあいに「萌えキャラを批判するなら源氏物語も批判しろ」「少女を自分好みに育てるのは、文学(芸術)作品のテーマであった」という声がSNSやメディアで目立ったことを受け、私は、少女への性虐待を想起させる作品は2次元であっても問題だと雑誌メディアなどで主張した。その後、私のもとには頼んでいないモノが送られてきたり、暴力的な電話やネットでの誹謗中傷に悩ま

                                「これだからフェミニストは……」という魔女狩り 日本は「真ん中」の軸が男性側に大きく偏っている | AERA dot. (アエラドット)
                              • 数名が一斉にColaboに対して謝罪をする事態に

                                タロちゃん @ketatarosu 【謝罪文】 私は「X」における投稿により一般社団法人Colabo及び仁藤夢乃氏の名誉権及び人格権を著しく毀損した事を深く恥入り、自ら和解を申し出ました。 大変申し訳ございませんでした。 投稿は全て削除し、今後はあらゆる媒体でColabo及び仁藤夢乃氏に関する投稿をしない事をお約束致します。 2023-10-15 00:00:02

                                  数名が一斉にColaboに対して謝罪をする事態に
                                • みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD on X: "仁藤さんに特別な思い入れはないんですが、 ・親の家に帰れないため住まいがない ・手持ち金が概ね4万円未満 ・現在は無職 だけで、生活保護の対象になります。うつ病云々は、窓口でさらに傷つかないための便法だったのでは。 シェアハウスの家賃を生活保護の住宅扶助で確保するのは無問題です。→"

                                    みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD on X: "仁藤さんに特別な思い入れはないんですが、 ・親の家に帰れないため住まいがない ・手持ち金が概ね4万円未満 ・現在は無職 だけで、生活保護の対象になります。うつ病云々は、窓口でさらに傷つかないための便法だったのでは。 シェアハウスの家賃を生活保護の住宅扶助で確保するのは無問題です。→"
                                  • 若草プロジェクトへの協力停止について ~不登校・引きこもり支援現場からの意見~ - CARPE・FIDEM LLC

                                    こちらへの投稿は久しぶりですが、昨日よりツイッター上にて、若草プロジェクトの件で色々ご意見頂いておりますので、CARPE・FIDEM(カルペ・フィデム)LLC代表の大村が、今件について端的に事情を説明致します。 まず、CARPE・FIDEMと若草との接点についてですが、これは、知り合いの方から、若草が展開する「まちなか保健室」の周知活動を依頼されたことに始まります。その方とは、特に親しい間柄というわけではなく、知り合い程度の繋がりなのですが、丁度それに前後して、児相案件やDVに悩んでいる女性数名の応対をしていたこともあり、支援選択肢の一環として周知活動に協力致しました。ただ、周知活動と言ってもアファーマティブなものではなく、当該サービスの対象となり得る女性がいた場合、まちなか保健室を選択肢の一つとして紹介する程度のものです。パンフレットや掲示物等の提供が若草からありましたので、その配布も行

                                    • 「共産党に繋がることができますよ」Colaboと仁藤夢乃さんの闇を調べてみました|暇空茜

                                      台本(動画とはちょっと変わってます)空「認知プロファイリング探偵空白です」 な「助手のなるです」 空「今日は共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの新刊、「当たり前の日常を手に入れるために」を読んで、その内容と感想を紹介します」 な「もう読んだんですか 発売昨日ですよね?」 空「仕事です」 空「最初に僕の感想を言います。この本によると、Colaboは共産党や韓国と強いつながりのある政治活動を主として行っています。Colaboは都の若年被害女性支援事業として税金から年間4千万以上を受け取っていますが、この要綱には「政治活動を主として行う団体は除く」とあります。この本を読む限りでは、Colaboはこれに違反していると思います」 なる「はっきり書いてありますね」 空「Colaboは合宿と称して、沖縄辺野古基地反対座り込みや、韓国に行って慰安婦問題団体と会合をしたり政治活動をしてい

                                        「共産党に繋がることができますよ」Colaboと仁藤夢乃さんの闇を調べてみました|暇空茜
                                      • フェミの常套句である、「性的搾取」「公共型セクハラ」は、全て、統一教..

                                        フェミの常套句である、「性的搾取」「公共型セクハラ」は、全て、統一教会が、BL図書館騒動の時に、表面上の抗議のために使ってた言葉。 しかも、やってたのは統一教会だけだったのに、ネットでは、その騒動事体、「男オタクによる腐女子差別」に、問題がすり替えられ、腐女子どもは、統一教会を全スルーし、男オタ叩きだけに邁進した。 つまり、糞フェミや腐女子は、統一教会に煽られ、統一教会と同じ言葉で、男オタ差別をしてる。 なにが、Colaboと統一教会は違う、だよ。 裏で繋がってたとしても、何一つ不思議じゃねーぞ。 ホモ統一教会の工作ブコメへの反論 ブコメでは、「統一教会のプロパガンダ」と喚き散らしてる奴がいるけど、逆だろ。 統一教会は、「ホモを広め、ホモへの嫌悪を煽って、その反対者たちの支持を取り付ける。」というマッチポンプを、ずっと行ってきたんだよ。 統一教会が、本当に、ホモに反対してるかのように言って

                                          フェミの常套句である、「性的搾取」「公共型セクハラ」は、全て、統一教..
                                        • 女性支援団体に対する執拗な嫌がらせの実態が明らかに

                                          <有志による「女性支援を守るメディア連絡会」の調査で、団体スタッフや利用者に対するストーカーまがいの嫌がらせが横行し、女性支援の活動が危機にさらされていることがわかった> 3月に書いたコラムで、女性支援団体Colaboが公金の不正使用の疑いで攻撃されていたが、住民監査の結果Colaboの会計に不正はなかったと認められたと紹介した。それにも関わらず、5月に至ってもなお、Colaboは叩かれ続けており、様々な嫌がらせによってその活動に制約を受けている。 そしてColaboと同じく「東京都若年被害女性等支援モデル事業」を受託した団体など、他の女性支援団体も、やはり酷い嫌がらせを受けていたことがわかった。このような異常な事態への対応を当事者だけに押し付けてはならない。行政やメディアが毅然とした対応を取らなければ、嫌がらせは終わることはないだろう。 オンライン上で多くの被害 女性支援の現場が危機に晒

                                            女性支援団体に対する執拗な嫌がらせの実態が明らかに
                                          • https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1461223743741915137

                                              https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1461223743741915137
                                            • 僕たちはColaboだった

                                              もちろん例の団体みたいな大規模な所では無いけど、一時期あるNPO団体に関わっていた事がある。 基本的に自分達が貰うのはせいぜい交通費等に実費ぐらいで、基本的には手弁当。 補助金あると言っても「そんなに貰ってないし常にカツカツ、寄付金やボランティア精神が無ければやれないよ~」というのが代表のスタンスだった。 実際代表や代表の家族も裕福な生活をしていた訳では無さそうだったので、普通に信用していた。 代表者は本業として自営業を営んでいたが、お金周りは本業の方で頼んでいる会計士さんに一任してあると言っていた。 それがある時、「担当者にガン詰めされて補助金打ち切りを示唆されて顔面蒼白で帰ってきた代表者」によって、裏切られた。 後から当事者の一部から聞いた話も総合して書くけど、ぶっちゃけ経理処理が相当ガバガバだったんだよね。 フェイク込みだけど具体的には例の団体と似たような事をやらかしていた。 自分の

                                                僕たちはColaboだった
                                              • https://twitter.com/echonewsjp/status/1610818831106330625

                                                  https://twitter.com/echonewsjp/status/1610818831106330625
                                                • https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1610462062492397571

                                                    https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1610462062492397571
                                                  • https://twitter.com/saorin0212/status/1608838436211011588

                                                      https://twitter.com/saorin0212/status/1608838436211011588
                                                    • もうwhataboutismその他の珍奇なルールは捨てた方がええんとちゃう?

                                                      「colaboみたいな小さな団体の疑惑をここまで熱心に追及するなら、なぜモリカケ桜や五輪談合のような巨悪を追及しないんだ?」 というcolabo擁護意見が「はいはいwhataboutismね」でことごとく撃破されてるの笑っちゃうんすよ。 whataboutismとか最初に言い出した人、これ敵が使ってきたらこっちの攻め手が一つ減るって予想しなかったのかな? 他にも、MeTooのせいで自称女性の匿名Twitterアカウントの告発を疑うことが許されなくなったし(証拠が無いとか記憶違いとか女性の告発を疑ったらセカンドレイプなんだな)、 トーンポリシングのせいで暇空の下品で挑発的な攻撃を(下品で挑発的であるという理由では)批判できなくなっちゃったし、 こういう、自分の立場を守るために珍奇で理不尽なルールを発明しまくるのはそろそろ止めた方が良いと思う。 敵もすぐ適応して「じゃあお前が言い出した理不尽な

                                                        もうwhataboutismその他の珍奇なルールは捨てた方がええんとちゃう?
                                                      • モラリストさんの問いかけ。「コラボを叩く者たちのヘイトはどこから生まれてくるのだろうか」

                                                        東京土建の裏側 @syokunin_doken @J_J_Kant 私達は今、ハンナ・アーレントの「悪の凡庸さ」を目の当たりにしています。それは障害者へ、性的少数者へ、生活困窮者へ、外国人労働者へ向かうものと同じで、女性へ向けられるものと同じです。 今年は関東大震災から100年。朝鮮人虐殺事件から100年が経ちました。私達は、学べなかった。 2023-01-08 01:26:30

                                                          モラリストさんの問いかけ。「コラボを叩く者たちのヘイトはどこから生まれてくるのだろうか」
                                                        • Colaboへのネット上の攻撃深刻/誹謗中傷加担やめて/仁藤さんの弁護団

                                                          若年被害女性を支える活動をしている一般社団法人Colaboおよび仁藤夢乃さんに対するネット上の攻撃について、仁藤さんの代理人を務める弁護団は28日までに声明を発表しました。 声明は、現在、Colaboおよびその代表理事である仁藤さんに対するデマ拡散、誹謗(ひぼう)中傷等インターネット上の攻撃が激化、深刻になっていると述べています。 Colaboは民間団体の助成金や一般からの寄付金を財源として自主事業を行うのと同時に、東京都から若年被害女性等支援事業の委託を受け、委託事業としての業務も行っていると説明。 ネット上で拡散されているデマ・誹謗中傷のなかには、東京都からの事業委託金について、事実をわい曲、あるいは、ねつ造して「不正会計」と称するものが多数あると指摘しています。 また、一時シェルターを中長期シェルターであると決めつけたり、保護女性全員が生活保護受給者であるとか、不正な生活保護受給を行

                                                            Colaboへのネット上の攻撃深刻/誹謗中傷加担やめて/仁藤さんの弁護団
                                                          • 暇空茜氏、住所をさらされる - Colabo暇空事件

                                                            2022.12.11 暇空茜氏「Colaboの話はここまでで終わった」と宣言。来週からは若年被害女性等支援事業全体やその先の問題へ。

                                                              暇空茜氏、住所をさらされる - Colabo暇空事件
                                                            • https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1590526041776611329

                                                                https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1590526041776611329
                                                              • Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及

                                                                東京都が若年女性支援の事業を委託してきた一般社団法人「Colabo」(代表理事:仁藤夢乃)の会計処理問題で、自民党の川松真一朗都議が8日の都議会予算特別委で質問に立ち、所管する福祉保健局の契約のあり方などについて徹底追及した。 この日朝、都は行財政のツイッターアカウントに「小池知事が出席予定」と投稿していたが、答弁には西山智之・福祉保健局長や黒沼靖、武市敬両副知事が対応した。 SAKISIRU編集部は、AI録音文字起こしのサービスを使い、質疑の模様を速報でお届けする。 【川松】次にですね。若年被害助成等支援事業について伺ってまいります。まず。初めに、この事業については住民監査請求が平成28年8月1日以来、6年ぶりに受理をされたことで、都民のみならず、全国的に注目が集まってきました。 で、その中で先般2月22日の都議会本会議一般質問におきまして、我が党の浜中都議がですね。小池知事に、この事業

                                                                  Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
                                                                • 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara on Twitter: "都庁のColabo担当に電話で別件確認してついでにきいたのだけど、Colaboの生活保護って必ず弁護士が一緒に行ってるんだって すごいね弁護士って"

                                                                  都庁のColabo担当に電話で別件確認してついでにきいたのだけど、Colaboの生活保護って必ず弁護士が一緒に行ってるんだって すごいね弁護士って

                                                                    暇空茜/Kiyoteru Mizuhara on Twitter: "都庁のColabo担当に電話で別件確認してついでにきいたのだけど、Colaboの生活保護って必ず弁護士が一緒に行ってるんだって すごいね弁護士って"
                                                                  • 「不当だからといって不正ではない」というのは嘘

                                                                    はてサが「党派性でアウト・セーフのライン判定を操作する連中」だということは皆さんご存知だと思いますが その程度ならどんなクラスタもやってるというのも事実です。 しかし以下で解説するように、今回は「党派性で少しググればわかる嘘を信じて自己欺瞞をし始めた」ということで 単なる党派性から、狂気の階段を確実に、一歩登ってしまっているんです。 「不当だからといって不正ではない」これは会計においては明確な間違い「不当だからといって違法ではない」という(完全に正しい)フレーズを聞きかじって脳内変換してしまったんでしょうが 「不当だからといって不正ではない」とは全然違います。 会計上の不正とは、「財務諸表の意図的な虚偽の表示であって、不当又は違法な利益を得るために他者を欺く行為」です。 日本公認会計士協会ホームページなんかを見ればすぐわかります。 https://jicpa.or.jp/cpainfo/i

                                                                      「不当だからといって不正ではない」というのは嘘
                                                                    • のりこえねっとがYoutuber暇空茜氏に勝訴した事件の判決 - 武蔵小杉合同法律事務所

                                                                      若年女性支援団体一般社団法人Colaboに対して誹謗を続ける、ネットブロガー・Youtuber「暇空茜(水原清晃)」氏が、Colabo代表仁藤夢乃氏の肖像写真の著作権を巡り、反差別団体「のりこえねっと」を訴えた裁判で、2023年8月24日、東京地裁知財部は、暇空氏の請求を棄却する暇空氏敗訴の判決を言い渡しました。 Colaboやのりこえねっとは、暇空氏の多くの訴訟を抱えており、これは、一連の「暇空裁判」の最初の判決です。 暇空裁判の今後を示唆する判決として注目してください。 判決文は以下のリンクからご覧ください。 東京地方裁判所令和4年(ワ)第40126号判決正本

                                                                      • Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 on Twitter: "仁藤さん、そういえば1月8日号のしんぶん赤旗でまた壊滅的な盛りをやっちゃったんだよな。 先月の歌舞伎町バスカフェの時に広場に風俗キャッチ100人、公園に買春者多数って、その日年末警戒で警視総監が視察に来た直後よ。トー横一斉補導から… https://t.co/qdVKENZ5ga"

                                                                        仁藤さん、そういえば1月8日号のしんぶん赤旗でまた壊滅的な盛りをやっちゃったんだよな。 先月の歌舞伎町バスカフェの時に広場に風俗キャッチ100人、公園に買春者多数って、その日年末警戒で警視総監が視察に来た直後よ。トー横一斉補導から… https://t.co/qdVKENZ5ga

                                                                          Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 on Twitter: "仁藤さん、そういえば1月8日号のしんぶん赤旗でまた壊滅的な盛りをやっちゃったんだよな。 先月の歌舞伎町バスカフェの時に広場に風俗キャッチ100人、公園に買春者多数って、その日年末警戒で警視総監が視察に来た直後よ。トー横一斉補導から… https://t.co/qdVKENZ5ga"
                                                                        • Xユーザーの仁藤夢乃 Yumeno Nitoさん: 「暴力を許さず抵抗する活動を私も続けているが、今回のような事件が起こりうる社会を作ってきたのはまさに安倍政治であって、自民党政権ではないか。敵を作り、排他主義で、都合の悪いことは隠して口封じをし、それを苦にして自死した人がいても自身の暴力性に向き合わなかったことはなくならない。」 / X

                                                                            Xユーザーの仁藤夢乃 Yumeno Nitoさん: 「暴力を許さず抵抗する活動を私も続けているが、今回のような事件が起こりうる社会を作ってきたのはまさに安倍政治であって、自民党政権ではないか。敵を作り、排他主義で、都合の悪いことは隠して口封じをし、それを苦にして自死した人がいても自身の暴力性に向き合わなかったことはなくならない。」 / X
                                                                          • Colabo関連の利権構造の闇

                                                                            チョックリー(sait)【無党派】 @cyokuri ①あー。やっとColabo・若草プロジェクト・BONDプロジェクト・ぱっぷすが、男女共同参画費用から地方自治体を通じて委託業務事業費用を引っ張れるスキームを作れたか何となく解ったわ。 そりゃガバガバガバナンスになるわ。 2022-12-09 04:55:14

                                                                              Colabo関連の利権構造の闇
                                                                            • https://twitter.com/basadayobengosh/status/1585899663021903873

                                                                                https://twitter.com/basadayobengosh/status/1585899663021903873
                                                                              • 仁藤さんはたくさん迷惑かけてきたよね?

                                                                                仁藤夢乃さんのこれまでの妨害の数々を考えるとコロアキみたいな狂人に凸られてるの自業自得だよねって感じがする。 妨害には賛成しないんだけど、お前が言うか?という感覚が強い。 辺野古デモ仁藤さんは辺野古基地建設の妨害デモに参加していた。 しかし、よく考えると辺野古で工事しているのは民間事業者である。 役所の事業を民間の工事会社が行ってることを妨害した。 これって構図はColaboが妨害されてるのと一緒だよね? 公共事業を受託した民間業者に対して現地凸をかまして中断も辞さない妨害活動を行う。 辺野古デモもcollabo妨害者も同じことを言うだろう「この活動は公共の利益に叶う活動だ」とね。 自分達がされて嫌なことは他人にしちゃダメですよ。小学生でも分かる道徳ですよ。 温泉むすめ妨害民間-民間の活動に対して理不尽なクレームをかまして炎上を引き起こした結果、温泉むすめ事業は各種後援を取り消される事態に

                                                                                  仁藤さんはたくさん迷惑かけてきたよね?
                                                                                • https://twitter.com/Colabomamorukai/status/1627149965557661699

                                                                                    https://twitter.com/Colabomamorukai/status/1627149965557661699