並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 246件

新着順 人気順

伊藤和子の検索結果41 - 80 件 / 246件

  • AKB48 恋愛禁止の掟って、それこそ人権侵害ではないか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    AKB48のメンバー峯岸みなみさんが恋愛禁止令を破ったことを理由に丸刈りになって涙で謝罪した映像にはとにかく愕然とした。 恋愛禁止というのはジョークかと思ってきたけれど、実際に降格させられたり、丸刈りになって謝罪をさせられるということにおどろいた。 言うまでもないけれど、そんな個人の自由を禁止する就業規則があったら人権侵害で違法・無効であることは明らか。懲戒処分など認められないでしょう。 そもそも、好きでもない男(しかも少年)に公然と胸を触らせるポルノで「児童ポルノ」に該当する撮影をしたのは放任し、そちらの責任を上層部が何らとっていない。 なぜ好きでもない男とのわいせつな画像を撮影して、それを公然と公衆の目に晒すようなことをAKBメンバーに「仕事」としてやらせて、犯罪行為の責任も取らない上層部が、メンバーが好きな男と密かにあうことは禁止し、降格処分を下すことができるのか、そのポリシーに合理

    • AV事業者が私を提訴。裁判で私の主張を伝えていきます。|伊藤和子(弁護士)KazukoIto 東京・神楽坂

      みなさま、 私事で恐縮ですが、AV事業者から名誉棄損で訴えられてしまいました。 AV出演強要をする加害者たちはみんな、陰に隠れずに責任を取ってほしい という趣旨の発言をTwitterでした、それが自分の意図とは全く違う方向に歪められてしまいました。 一審で勝てると思っていましたが、なんと5万円だけ賠償が命じられてしまいました。私はこれを不服として控訴しました。この件で私は懲戒請求も受けております。 AV出演強要問題をもっと前に進めなくてはいけないのに、こうした提訴に足を取られてしまい、被害者の方々にもとても悲しい思いをさせてしまい、申し訳なく思っていますが、だからこそ、負けたくないと思っています。 控訴審では、正々堂々と私の言い分を主張してまいりたいと考え、裁判に臨みました。 事件番号 令和元年(ネ)第5084号 損害賠償請求控訴事件 係属部  東京高等裁判所 第15民事部 第一回控訴審期

        AV事業者が私を提訴。裁判で私の主張を伝えていきます。|伊藤和子(弁護士)KazukoIto 東京・神楽坂
      • 「秋葉原には児童ポルノや児童買春が溢れている」を巡る荒井禎雄氏と伊藤和子弁護士のやり取り

        リンク 事件 「秋葉原には児童ポルノや児童買春が溢れている」というデマを弁護士らが流すワケ:事件 国連から派遣された特別報告者であるブキッキオ氏の来日に合わせ、懲りずにいつもの方々が 「日本は児童ポルノ大国で児童買春も行われていて~」 と大騒ぎをしている。それどころか、ブキッキオ氏に直接接触した議員らの報告によると、前もって氏に偏った情報を吹き込んでいた連中がいるようで、ブキッキオ氏はそうしたデマを信じ込んだ状態で来日した可能性が高いとのこと。 一部記事から抜粋 今回の本題は「秋葉原は児童ポルノや児童買春が」というデマについてなのだが、これは簡単な反論で斬って捨てる事が可能だ。 もしその手の主張をしている連中が、本当に秋葉原が児童ポルノや児童買春で溢れている様子を目撃したというならば、なぜその場で警察を呼ばなかったのか。 今や "児童ポルノ" とは犯罪を指す単語である。その定義は法律で(不

          「秋葉原には児童ポルノや児童買春が溢れている」を巡る荒井禎雄氏と伊藤和子弁護士のやり取り
        • ろくでなし子さんは起訴され、AV強要被害は野放し 日本の欺瞞的な「わいせつ」(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          ■ ろくでなし子さんの芸術活動は、果たして「わいせつ」? 昨年末、最も疑問を感じた二ュースの一つは、ろくでなし子さん逮捕、そして起訴という報道だ。 東京地検は24日、漫画家のろくでなし子さんをわいせつ電磁的記録頒布とわいせつ物陳列の罪で起訴された。 http://www.asahi.com/articles/ASGDS3SVCGDSUTIL013.html 弁護団によると、起訴事実は次の3つだそうだ。 (1)女性器をスキャンした3Dプリンタ用のデータがアップロードされているウェブサイトのURLをメールで送信したこと (2)同様のデータが入ったCDを送付したこと (3)北原みのり氏の経営する店舗で、女性器をかたどった模型を展示したこと これが、刑法175条のわいせつ物頒布等罪違反に当たるというのだ。 これ、ひとつひとつ、構成要件に該当するのか、甚だ疑問というほかなく、つっこみどころは満載であ

          • 伊藤和子弁護士、AVメーカーに訴えられて賠償命令を受ける|荒井禎雄(フリーライター兼主夫)

            【定期購読マガジンについて】 [内容] 元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るライター荒井禎雄が、主に実体験を元に様々なジャンルの記事を書いています。 [特に高評価された時事ネタ]  表現規制問題 ・フェミニズム問題・セックスワーカー問題・ネットウヨク問題など [フィールドワーク] 地域批評・商店街批評・グルメ ※主に東京23区の下町や商店街を中心に、その街の住みやすさや特色などについて解説します。 [料金]  月額500円(継続購入になりますので、購読を中止する場合はお手数ですが解除手続きをお願いいたします) [更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています。 マガジン購入者限定のネット配信番組やイベントなども思案中ですので、ぜひ応援&ご購入よろしくお願いいたします。 [ご購入はこちらから] https://note.com/oharan/m/me7f

              伊藤和子弁護士、AVメーカーに訴えられて賠償命令を受ける|荒井禎雄(フリーライター兼主夫)
            • 国連からも異例の強い非難。日本は慰安婦問題等アジアへの加害責任を否定し国際社会から孤立するのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              ■ 終戦記念日・・首相はどうして加害責任に言及しないのか終戦の日の昨日、安倍晋三首相は、政府主催の全国戦没者追悼式に出席。 式辞で、歴代首相が表明してきたアジア諸国への加害責任の反省について昨年に続いて明言せず、「不戦の誓い」との文言も使わなかったという。http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140815-00000032-nnn-pol 二年続けてと言うのは明らかに意図的なのではないか。諸外国だけでなく日本国内にもこうした姿勢を懸念する声が渦巻いている。 首相は「未来志向」を繰り返すが、「過去のことは水に流して未来志向」などと言える資格があるのは被害者だけであり、加害者にはそのような資格はないはずだ。 同じ15日、韓国の朴大統領は、「韓日両国は今、新しい50年を見渡し、未来志向的な友好協力関係を作らなければならない」] と述べ、日韓

                国連からも異例の強い非難。日本は慰安婦問題等アジアへの加害責任を否定し国際社会から孤立するのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 注目! シャラップ事件から一年余、再び国連で日本の人権が問われています。ネット中継でも見られます。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                日本が批准している国際人権条約である「自由権規約」(国際人権B規約)。知る権利や表現の自由、差別禁止、拷問禁止、刑事被告人の権利など重要な人権を保障する条約ですが、日本の人権状況はこの条約で保障されている権利をきちんと保障しているとは言い難い事態が多く、国連からいつも改善を求められています。 この人権条約の実施状況について今週よりジュネーブで国連自由権規約委員会(Human Rights Committee)による審査が2008年から約6年ぶりに、今週行われます。日本が審査を受けるのは6回目です。 実は、審査はいままさに始まっています。 審査の時間は、本日7月15日15時(日本時間22時)から3時間と、16日10時(日本時間17時)からの3時間、2回にわたって開催されています。実はいま、これを書いているのは、審査が始まったばかりのタイミングで、日本政府からの説明(ディフェンス)がえんえんと

                  注目! シャラップ事件から一年余、再び国連で日本の人権が問われています。ネット中継でも見られます。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 「50歳が14歳に性交」擁護発言・なぜまかり通るのか?今こそ政治の責任を問いたい。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  とされています。 立憲民主党のワーキングチーム(WT)は今年の3月に立ち上げられたとのことで、法務省で刑法性犯罪規定の改正議論が進んでいることを踏まえ、党としても検討を進めていたようです。 毎日新聞によれば、このWTでは、成人が性行為をした場合に罪に問われる対象年齢を現在の13歳未満から16歳未満に引き上げる案について、 6月3、4両日に次いで賛否両論が出たため、WTでの取りまとめをいったん断念した。WT側は中学生以下を性被害から守るため、「成人はいかなる理由をもっても中学生以下を性行為の対象にしてはならない」との中間報告をまとめるよう提案したが、出席者から「いかなる理由」でも禁止することに慎重意見があった。 とされています。 明らかに、本多議員のような反対論によって、大人から子どもへの性暴力を防ぐための政策決定ができなかったわけです。このような性犯罪被害の実態を理解しない人が国会議員であ

                    「50歳が14歳に性交」擁護発言・なぜまかり通るのか?今こそ政治の責任を問いたい。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 河野談話の検証、なぜ政府は秘密裏に進めようとするのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    1 河野談話の検証 政府は、従軍慰安婦問題に関するいわゆる河野談話を検証するという。 報道はこうだ。 菅義(よし)偉(ひで)官房長官は28日午前の衆院予算委員会で、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」の根拠となった元慰安婦の聞き取り調査などの再検証について「秘密を保持する中で、政府としてもう一度確認することが必要だ」と述べ、政府内に検討チームを作る方針を表明した。 出典:産経新聞 2 そもそも、河野談話とは何か。 これは、「慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 」(平成5年8月4日)のことである。 すでに知っている人も多いと思うけれど、その重要部分は以下の通りだ。 いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般その結果がまとまったので発表することとした。 今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多

                    • インドを揺るがすレイプ事件から一年余、被害があとをたたない。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      一昨年12月にインドを揺るがすレイプ事件が発生してから、一年余が経過した。 しかし、女性達を取り巻く状況は変化したのだろうか。レイプ被害は減り、女性達が安心して生活できるようになったのだろうか。 現状はとても厳しい。 今年に入り、1月21日頃、インド東部の西ベンガル(West Bengal)州の村で、20歳の女性が集団レイプされた。 彼女は、別の村の男性と一緒にいるところを見つかったため、村議会の命令で、罰として少なくとも12人の男から集団レイプされる事件が起きたという。 警察によると、事件が起きたのは西ベンガル州の州都コルカタ(Kolkata)から約240キロ西方にあるスバルプル(Subalpur)村。被害者の女性は20日、別の村の出身の恋人と一緒にいるところを村人に発見され、村議会議長が翌21日に緊急集会を招集した。 村内の広場に呼び出された女性と恋人は別々の木に縛り付けられ、関係を持

                      • バニラエア問題、声をあげた人へのバッシングはもうやめて。生きづらさを助長していませんか?(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        ■ バニラ・エア航空問題を受け、国が対応今、話題となっているバニラ・エア問題。バニラ・エア側の謝罪に続き、政府が問題を受けとめて、動き出しました。 今月、格安航空会社のバニラ・エアを利用した車いすの男性が鹿児島県の奄美空港でタラップの階段を自力で上った問題を受けて、国土交通省は、航空各社に対して障害者差別解消法に基づき障害者に対して差別的な対応をしないよう改めて指示することを明らかにしました。 この問題は、今月5日に鹿児島県の奄美空港を利用した車いすの男性が同行者に車いすごと担いでもらってタラップを上ろうとしたところ、バニラ・エアの空港スタッフに止められたもので、男性は腕の力を使って自力で階段を上りました。 この問題を受けて、国土交通省は、航空各社に対して去年、施行された障害者差別解消法に基づき、障害者に対して差別的な対応をしないよう改めて指示することを明らかにしました。そのうえで、どこま

                          バニラエア問題、声をあげた人へのバッシングはもうやめて。生きづらさを助長していませんか?(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 少女の人権を無視・アイドル交際禁止違反で賠償を命じた非常識な東京地裁判決はこのままでよいのか(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          ■ 衝撃の判決AV違約金判決を受けて、裁判所もようやく女性の人権について尊重した判断をするようになってきたかな、なんて思っていた今日この頃、同じ東京地裁で、アイドルの交際禁止を正当化し、アイドルに賠償を命ずる判決が出たという。 「交際禁止」違反、元アイドルに賠償命じる判決 東京地裁であった9月18日の判決によると、当時15歳だった少女は2013年3月、マネジメント会社と専属契約を結び、「異性との交際禁止」などの規約を告げられた。7月に6人組のグループとしてデビュー。ライブやグッズ販売などで220万円を売り上げたが、10月に男性と映った写真が流出して交際が発覚。会社はグループを解散した。 判決で児島章朋裁判官は、アイドルとは芸能プロダクションが初期投資をして媒体に露出させ、人気を上昇させてチケットやグッズなどの売り上げを伸ばし、投資を回収するビジネスモデルと位置付けた。 その上でアイドルであ

                          • 伊藤和子先生が、オーストラリアの政治家経由で、マンガやアニメは性的搾取だという外圧作りに加担しているよう

                            リンク www.abc.net.au 'Absolutely endless' choice of child sexual images allowed in classification loophole Two South Australian crossbench politicians call for an urgent review of classification laws, after discovering manga and anime sold in Australia that depict sexual images of children, including rape scenes. 1 user 381 リンク mimosaforest 離婚・相続・財産問題|東京・神楽坂エリア|女性のためのミモザの森法律事務所 東京・神楽坂エリアの落ち着いた地域にあるミ

                              伊藤和子先生が、オーストラリアの政治家経由で、マンガやアニメは性的搾取だという外圧作りに加担しているよう
                            • 🌸みわ🌸 on Twitter: "石川優実さんを批判した伊藤和子さんに裏垢軍団が一斉攻撃を開始。 それをリツイートする団長クボユウスケ https://t.co/oGolCWQ39f"

                              石川優実さんを批判した伊藤和子さんに裏垢軍団が一斉攻撃を開始。 それをリツイートする団長クボユウスケ https://t.co/oGolCWQ39f

                                🌸みわ🌸 on Twitter: "石川優実さんを批判した伊藤和子さんに裏垢軍団が一斉攻撃を開始。 それをリツイートする団長クボユウスケ https://t.co/oGolCWQ39f"
                              • 原発避難者を見捨てる方針が次々公表される。あまりにひどいその計画とは。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                福島第一原発事故から四年以上が経過していますが、被害者の方々に対する政府の施策は本当に不十分なまま進んできました。ところが、連休が明けてからというもの、その不十分な施策をも、最終的に打ち切ってしまおう、という動きがどんどんと出てきています。社会的関心が薄れてきたことに乗じた動き、というべきでしょうか。そのひどい内容を見ていきましょう。 ■ 自主避難者への無償の住宅提供を終了へ まず、唖然としたのはこちらです。 自主避難、住宅提供終了へ 福島県調整 16年度で 東京電力福島第一原発事故後に政府からの避難指示を受けずに避難した「自主避難者」について、福島県は避難先の住宅の無償提供を2016年度で終える方針を固め、関係市町村と調整に入った。反応を見極めた上で、5月末にも表明する。故郷への帰還を促したい考えだ。だが、自主避難者からの反発が予想される。 原発事故などで県内外に避難している人は現在約1

                                  原発避難者を見捨てる方針が次々公表される。あまりにひどいその計画とは。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 拙速な導入は命や安全を脅かす。共同親権に関する家族法改正への重大な疑問(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  1 共同親権の議論への重大な疑問 今通常国会で、家族法改正に関する民法改正法案が上程されようとしています。その目玉ともいえるのが、特に離婚後共同親権制度の導入も含む親権制度に関する規定の見直しです。 離婚後共同親権という発想自体、全否定されるべきものではありません。離婚をしても、子育てに関して、父母が協力し合ってやっていけることに越したことはありません。 しかし、「恋愛関係はなくなったから離婚するけど、子育てでは仲良くいこうね」というような会話が成立するさわやかな離婚事案と言うのは日本では珍しく、特に私たち弁護士のところに来る案件というのは、両親の間の関係が極めて険悪である「高葛藤事案」、なかでもDV、モラハラ、経済的虐待、子どもへの虐待等、「もう二度と会いたくない」「関係を絶たないと精神的にも崩壊してしまうし、身の危険すらある」というような事案が多いのが実情です。 そもそも両親が仲が悪い

                                    拙速な導入は命や安全を脅かす。共同親権に関する家族法改正への重大な疑問(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 伊藤和子弁護士「高市早苗は名誉男性」ツイート削除:名誉男性の意味と用語法 - 事実を整える

                                    「名誉男性」と「多様性」について。 伊藤和子弁護士「高市早苗は名誉男性」ツイート削除 「名誉男性=Honorary male, man」の意味と用語法 「名誉男性」が名誉毀損:発信者情報開示決定の春名風花氏の訴訟 フェミニスト界隈での「名誉男性」の用語法が酷すぎる 「多様性」を大切にするはずなのに…フェミニスト界隈の自己矛盾 伊藤和子弁護士「高市早苗は名誉男性」ツイート削除 https://web.archive.org/web/20210904052325/https://twitter.com/KazukoIto_Law/status/1434024244283805698 伊藤和子弁護士が高市早苗議員について「女性から支持を集めたいと思っていない」とするツイートを引用して「まさに名誉男性」と書いたツイートを削除しました。 削除して正解だと思います。 こういう場合「消せば増える」と言わ

                                      伊藤和子弁護士「高市早苗は名誉男性」ツイート削除:名誉男性の意味と用語法 - 事実を整える
                                    • 刑法で性犯罪の規定が全面改定。性や交際のあり方に影響はあるのか?(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      ■ 110年ぶりの刑法改正 6月16日、性犯罪を厳罰化する刑法改正案が参議院で可決・成立、7月13日から施行されました。 性犯罪に関する刑法の大幅改定は、なんと、明治時代に刑法が制定されて以来、110年ぶりです。 性犯罪は被害者の人格を踏みにじる「魂の殺人」と言われるような深刻な人権侵害であり、とりわけ女性に対する性犯罪は「女性に対する暴力の一つ」として、女性に対する暴力撤廃宣言などの国際文書で、根絶に向けた各国の努力が要請されてきました。 ところが、日本では性犯罪はとても軽く扱われてきました。 性犯罪に対する日本の取り組みは大幅に立ち遅れでは、明治時代(1907年)に制定された刑法がそのまま踏襲され、性犯罪の防止および被害救済、そして処罰の対応のいずれもが著しく遅れていました。 こうした中、たくさんの性犯罪被害者は泣き寝入りを余儀なくされてきたのです。 近年、こうした性犯罪の被害者の方々

                                        刑法で性犯罪の規定が全面改定。性や交際のあり方に影響はあるのか?(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 【@kazukoito_law】秋葉原には児童ポルノが溢れているHRN伊藤和子弁護士、その後【人権ポルノ】

                                        リンク Docs.com 狙われる秋葉原-人権活動家とJKビジネスを中心に 2015年10月、伊藤和子弁護士の秋葉原に児童ポルノや児童援交が溢れているという発言をきっかけに、実際に秋葉原には児童ポルノの類が溢れているか?JKビジネス店舗を中心とした調査と、人権活動家による秋葉原への偏見や差別、ヘイトスピーチが行われている実態を明らかにした資料。 51 users 155 リンク 弁護士ドットコム <児童ポルノ法>山田太郎議員「ネットで集めた意見」をもとに質問(参院質疑・上) 児童のわいせつな画像などの単純所持を禁じる児童ポルノ禁止法改正案が6月17日、参院法務委員会で可決された。今後、参院本会議で可決、成立する見込みだ。法務委で質問に立った山田太郎参院議員(みんなの党...

                                          【@kazukoito_law】秋葉原には児童ポルノが溢れているHRN伊藤和子弁護士、その後【人権ポルノ】
                                        • 性犯罪の刑法改正、欠けた視点 伊藤和子弁護士「日本は性的自由が軽く見られている」 - 弁護士ドットコムニュース

                                            性犯罪の刑法改正、欠けた視点 伊藤和子弁護士「日本は性的自由が軽く見られている」 - 弁護士ドットコムニュース
                                          • 嘘も百回言ったら本当になる? 違憲と言われても無視して突き進む政府。そのやり方が危険です。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            ■ 安保法制・憲法学者三人がそろって違憲と断じ、本質的な議論に戻る。5月半ばに上程された安全保障法制は、新しく出来る「国際平和支援法案」と自衛隊法、武力事態攻撃法、周辺事態法等の安全保障関連の現行法10本の改正案をいっぺんに提案し、今国会での採択を求めるというもので、条文もわかりにくく、たくさんの「事態」を設定するけれど、それぞれ曖昧で、論戦が入り乱れていた。 そんななか、この法案の目玉である 集団的自衛権行使の容認 という大問題について、国会・衆議院の憲法審査会に与野党の推薦で呼ばれた三人の憲法学者が、いずれも「安保関連法案は今の憲法に違反する」と明言したという。 ・ 早稲田大学・長谷部恭男教授、「集団的自衛権の行使が許される点について、私は憲法違反であると考えている」 ・ 慶應大学・小林節名誉教授「私も違憲と考える。憲法9条に違反する」 ・ 早稲田大学・笹田栄司教授:「踏み越えてしまっ

                                              嘘も百回言ったら本当になる? 違憲と言われても無視して突き進む政府。そのやり方が危険です。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • 自公提出の「ヘイトスピーチ法案」のなかで、明らかに容認できない「適法居住要件」とは何か。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              <熊本地震において、被災されたみなさまに心よりお見舞いを申し上げます。> ■ ようやく! 自公ヘイト法案在日コリアン等のマイノリティに対するヘイトスピーチが深刻な状況にある。 新聞報道によれば、熊本の地震の直後にも悪質なヘイトスピーチが飛び出したとのことで、暗澹たる気持ちになった。 「朝鮮人が井戸に毒」 熊本地震 ネットにあふれるヘイト(2016年4月16日 東京新聞) 「井戸に毒を投げ込んだぞ」。熊本県益城町(ましきまち)で震度7を観測した地震の発生後、短文投稿サイトのツイッターには、関東大震災時の朝鮮人虐殺を思わせる流言飛語があふれ返った。災害時にデマはつきものだが、今回のケースは、在日コリアンらを排斥するヘイトスピーチ(差別扇動表現)にほかならない。ヘイトデモに路上で直接抗議する「カウンター」の市民たちが打ち消しに走ったものの、悪質な投稿は後を絶たない。ヘイト根絶のためには、インター

                                                自公提出の「ヘイトスピーチ法案」のなかで、明らかに容認できない「適法居住要件」とは何か。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 政権与党による深刻な言論介入-日本の言論・表現の自由はいま、危険水域にある。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                自民党のメディア聴取自民党が4月17日、テレビ朝日とNHKの経営幹部を呼んで、「報道ステーション」「クローズアップ現代」の番組の内容に関する事情聴取をしたことが報じられている。 が、これは政権による言論への介入として、極めて深刻な問題をはらんでいる。 もっと大きく問題にされ、深刻な議論が展開されていいはずだ。 翌日の朝日新聞は「自民、政権批判発言に照準 テレ朝・NHK聴取」と題して、以下のように報道した。 「二つの案件とも真実が曲げられて放送された疑いがある」。17日、自民党本部で開かれた党情報通信戦略調査会。国会議員やテレ朝とNHKの幹部を前に、調査会長の川崎二郎・元厚生労働相は語った。 一つは、テレ朝の「報道ステーション」でコメンテーターが菅氏を名指しし、「官邸のみなさんにはものすごいバッシングを受けてきました」などと発言した件。もう一つは、NHK「クローズアップ現代」で「やらせ」が指

                                                • ガザ紛争・イスラエル指導者・司令官がいよいよ戦争犯罪に問われる可能性浮上(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  ■ 国連が昨年のガザ紛争について事実調査報告書を公表スイス・ジュネーブの国連欧州本部で現在開催中の国連人権理事会に来週、昨年夏、多くの人の命を奪った中東・ガザ紛争・侵攻に関わる人権侵害についての国連調査団報告書が提出される。 2014年7月8日に始まり、1カ月以上続いたイスラエル軍のガザ侵攻。 「境界防衛」(Protective Edge)作戦と名づけられたガザ侵攻では2000人以上のパレスチナ人が殺害され、このうち500人は子どもだったという。 昨年のガザ紛争の最中に、国連の人権理事会は事実調査団を任命、「紛争にあたり、紛争両当事者において戦争犯罪などの国際人権・人道法違反があったか否か」について調査をするよう命じた。 イスラエルはこの調査にまったく応じず、調査は困難を極めたが、ついに、国連調査団(Commission of Inquiry, COIという)が調査報告書を完成・公表したの

                                                    ガザ紛争・イスラエル指導者・司令官がいよいよ戦争犯罪に問われる可能性浮上(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • AV被害議員立法 18歳・19歳の取消権存続を見送らないでください。被害者に真に役立つ法律を。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    4月から成人年齢が引き下げられ、18歳、19歳のAV出演強要等の被害が深刻化することが社会的に懸念されています。 国会でも3月に、塩村あやか議員などが連日質問で取り上げる中、与党がPTを立ち上げ、本格的に議員立法を目指すことになりました。歓迎すべき動きです。 4月から成人年齢が引き下げられたことに伴い、18歳と19歳のアダルトビデオ(AV)出演の契約が「未成年」を理由に取り消せなくなった問題で、自民、公明両党は13日、与党プロジェクトチーム(PT)の初会合を開き、与党案の作成に向けた「基本的な考え方」をまとめた。今後、法案化の作業を急ぐ。 (朝日新聞) 与党「AV出演被害防止に関するPT」で座長は、自民党の上川陽子議員・前法相、座長代理は公明党の佐々木さやか議員。 両議員とも、これまでも大変この問題に関心を寄せ、取り組んでくださってきたので、心強いです。 さて、ではいかなる法律になるのか。

                                                      AV被害議員立法 18歳・19歳の取消権存続を見送らないでください。被害者に真に役立つ法律を。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 伊藤和子さんはTwitterを使っています: "SEALDSのことをとやかく言う人がいるらしいが、今の若者の潮流として、リア充で外に出て堂々と戦争はだめだと主張するSEALDSみたいなグルー��

                                                      伊藤和子 @KazukoIto_Law 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ事務局長。東京在住の弁護士。戦争こそは最大の人権侵害。日本を戦争をする国にすることは絶対に許せないよ。ファシズムを通すな。

                                                      • 伊藤和子氏 vs 池田信夫氏 with 「日本の女子学生の30%は援助交際している」

                                                        リンク www.afpbb.com 「極端な」児童ポルノ漫画は禁止を、国連報告者が日本に呼び掛け 【10月26日 AFP】(一部訂正)国連(UN)の「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者、マオド・ド・ブーアブキッキオ(Maud de Boer-Buquicchio)氏は26日、日本に対し、子どもを「極端」に性的に描いた漫画を禁止するよう呼び掛けた。 444 users 1339

                                                          伊藤和子氏 vs 池田信夫氏 with 「日本の女子学生の30%は援助交際している」
                                                        • 「女性活躍」って何?  都議会では、セクハラヤジ問題の調査委設置の請願が否決される。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          6月に大きな問題となった塩村都議へのセクハラヤジ事件を覚えているだろうか。 塩村あやか都議(当時・みんなの党)が、晩婚化、晩産化に関連し、出産等の社会的支援に関して質問をしたところ、議場で「お前が早く結婚しろ」「産めないのか」などのヤジが公然と飛んだという、都議会内でのあってはならない、重大なセクハラ発言だ。 ところが、都議会では何ら対応が進まない。 ブラック企業大賞に特別枠でノミネートまでされるという恥ずかしい事態になったというのに、どこ吹く風のようだ。 都議会は先週、セクハラヤジ問題に関する調査委員会の設置などを求める請願を、否決したという。 東京都議会の議会運営委員会は二十一日、女性都議に発せられた女性蔑視やじの調査委員会設置を求める請願を、賛成少数で不採択とした。共産、民主、みんな(「かがやけ」に改称)、生活者ネットワークの各会派が請願の趣旨に賛成し、自民、公明、維新が反対した。

                                                          • AV違約金訴訟・意に反して出演する義務ないとし請求棄却。被害から逃れる・被害をなくすため今必要なこと(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            ■ 違約金の請求を認めず2014年、アダルトビデオの出演を拒絶した女性が、所属プロダクションから金2400万円以上の違約金を請求される事件(原告・プロダクション、被告・女性 当職は被告代理人) が東京地方裁判所に提訴された。 私はこの女性が出演強要されて窮地に陥っている際から代理人として関わり、プロダクションからの訴訟に応訴し、法廷でAV強要の実態などを訴えてきた。 この件は、ここYahoo個人でも 「AV出演を強要される被害が続出~ 女子大生が続々食い物になっています。安易に勧誘にのらず早めに相談を」 被害続く・AV出演を断った20歳の女性に芸能プロダクションが2460万円の違約金支払いを求め提訴。 と二回にわたり問題提起させていただいた。 本件について、今年9月9日に、原告・プロダクションの請求を棄却する判決が出された。判決は、原告が控訴しなかったため、9月25日に確定した。被害者は心

                                                            • 伊藤和子のスラップ訴訟について : 池田信夫 blog

                                                              2016年04月30日07:27 カテゴリその他 伊藤和子のスラップ訴訟について きのうからネット上で話題になっているので、少し説明しておく。今週、私のところに伊藤和子弁護士を原告とする訴状が届いた。主張はいくつかあるが、主要な論点は次の私のツイートが彼女に対する「名誉毀損行為」にあたるというものだ。 国連に「性奴隷」を売り込んだ弁護士が、今度は「日本の女子学生の30%が援助交際」などのネタを売り込んでいる。 https://t.co/vMveVdgTK7— 池田信夫 (@ikedanob) 2015年10月30日 これについて、伊藤は私に440万円の賠償金を払って「謝罪文」を書けと主張している。その理由は「原告がブキッキオ氏に対して“日本の女子学生の30%が援助交際をしている”との情報を提供した旨の事実を摘示するものである」からだという。 これは単純な誤読である。上のツイートで、私は伊藤

                                                                伊藤和子のスラップ訴訟について : 池田信夫 blog
                                                              • 日本社会のいくつかの問題で#MeTooを訴えた伊藤和子氏に対して、韓国社会の問題で必ず#MeTooを訴えないとダブルスタンダードだという人々 - 法華狼の日記

                                                                WEBメディアのアゴラにおいて、編集部名義で下記のような記事が掲載された。韓国での日本人女性への暴行に言及しないMeToo賛同者を非難する意見に同調するものだ。 韓国で日本人女性暴行被害も、MeToo関係者沈黙がやり玉に – アゴラ 日本のネット民から不満や指摘が相次いでいるのが、かつて「#MeToo」運動で女性への暴行やセクハラなどに抗議の声をあげた日本国内の関係者が、今回の事態に言及する姿があまり見当たらないことだ。 暴行の動画がネット上にアップされたのは23日だが、日本国内の#MeTooの旗手だった国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」は26日夕方現在、公式サイトで特に言及した記事はアップしていない。 あらゆる問題を批判しなければひとつの問題を批判してはいけないという主張は、「そっちこそどうなんだ主義」*1と呼ばれる詭弁の一種だ。 抗議を発信するのは在住する社会が中心という選択も一

                                                                  日本社会のいくつかの問題で#MeTooを訴えた伊藤和子氏に対して、韓国社会の問題で必ず#MeTooを訴えないとダブルスタンダードだという人々 - 法華狼の日記
                                                                • 民族大虐殺の瀬戸際に立つ南スーダン。国連安保理の武器禁輸措置決議に日本が消極姿勢なのはなぜなのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  ■ 南スーダンで今何が起きているのか自衛隊の派遣をめぐって、様々な問題が日本国内でも議論されている南スーダン。 しかし、これは国内政治の問題ではなく、現地の人々の命が今この瞬間も奪われている事態であり、そして何より今そこにある危機である。 1990年代に起きたルワンダの大虐殺、民族浄化、多数の住民が殺され、女性はレイプされるなど、壮絶な悲劇は未だに記憶されている。 南スーダンでの現在の状況は残念ながら、それに近いのではないか、集団虐殺(ジェノサイド)、民族浄化の危険が待ち構えているのではないか、と国連関係者は警告している。 日本の報道としては詳しいこちらを引用させていただく。 南スーダンの人権問題を調査する国連の委員会は1日、声明で「飢えや集団強姦、村の焼き打ちといった形で、国内各地で既に民族浄化が進んでいる」と警告し、「国際社会には(大虐殺に発展することを)防ぐ義務がある」と訴えた。 ジ

                                                                  • レイプ犯罪率1位のオーストラリア議員「日本マンガアニメは性的搾取」:伊藤和子弁護士が裏に? - 事実を整える

                                                                    オーストラリアの議員がマンガ・アニメの年齢制限の分類を変更しようとキャンペーンを貼っており、日本のマンガ・アニメを槍玉に上げているようです。 ※「伊藤和子弁護士の影響があった」と断定した部分は訂正し、ABC Newsの記事の内容の紹介にとどめました。 オーストラリア議員「日本マンガアニメは性的搾取」 エロマンガ先生について コニー・ボナロス、スターリング・グリフ上院議員が等級分類を変更しようとしている 伊藤和子弁護士とコニー・ボナロスが会談と記述 OECDレイプ犯罪率1位のオーストラリア まとめ:現実の被害を救済するべき オーストラリア議員「日本マンガアニメは性的搾取」 Anime and manga depicting sexual images of children spark calls for review of classification laws - ABC News(魚拓

                                                                      レイプ犯罪率1位のオーストラリア議員「日本マンガアニメは性的搾取」:伊藤和子弁護士が裏に? - 事実を整える
                                                                    • NGO活動を攻撃し、AV強要対応に反対した、杉田水脈議員の国会質問に抗議します。 - 人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー

                                                                      人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー ・・・・・・・・・・・女性弁護士として、国境を越えた人権活動に取り組むNGOの事務局長として、日々遭遇する出来事・論考・お勧めイベントなどをご紹介します。 日本でも世界でも、私がなくしたいことは、最も深刻な人権侵害、それは、罪なき人々の命が犠牲になること、女性が暴力の犠牲になること、子どもが売られて、搾取されること。。 2018年3月9日の衆議院内閣委員会において、杉田水脈衆議院議員が質疑に立ち、NGOヒューマンライツ・ナウの活動や取り組んでいる課題に触れた質問をしました。 この内容は以下、「衆議院インターネット審議中継」にて確認することができます。 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=47874&media_type=fp その内容は驚くほど攻撃的で、議員としての見識を

                                                                        NGO活動を攻撃し、AV強要対応に反対した、杉田水脈議員の国会質問に抗議します。 - 人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー
                                                                      • ヒューマンライツ・ナウ伊藤和子弁護士が池田信夫を提訴したらしい

                                                                        Kazuko Ito 伊藤和子 @KazukoIto_Law Tokyo based Human Rights Lawyer/ Vice President, Human Rights Now/PhD researcher on BizHR/ 弁護士 #ミモザの森法律事務所 ヒューマンライツ・ナウ副理事長 #Metoo #NoNuke ツイッターは発信専用です note.com/1623354/m/mf17…

                                                                          ヒューマンライツ・ナウ伊藤和子弁護士が池田信夫を提訴したらしい
                                                                        • 「あんな暴力的な採決が可決になったら我が国の民主主義は死にます」今起きてる憲法クーデターを許さない。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          昨日参院で安保法案が採決されたと報道され、そのことを前提に参議院本会議が進行している。 審議を尽くすことを放棄した、あまりに暴力的な採決は、立法府の歴史に汚点を残すどころか、日本の議会制民主主義の深刻な危機を示すものである。 この事態に、愕然とするほかない。 ■ 採決は有効とは到底考え難い。NHKは、安保法案の採決について、以下のように報道する。 安保法案 参院特別委で可決 しかし、こんなことで本当に採決があったといえるのか。 ● 現場の状況と報道 【参・安保法案】特別委員会での強行採決の瞬間とYoutube検索をしてみてほしい。 そのタイトルの昨日の強行採決の国会中継映像が見られる。是非見てほしい。 https://www.youtube.com/watch?v=eR6xYuoonpg&feature=youtu.be これをみれば明らかであるが、ただ混乱しているだけであり、有効な採決が

                                                                            「あんな暴力的な採決が可決になったら我が国の民主主義は死にます」今起きてる憲法クーデターを許さない。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • 少女の人権を無視・アイドル交際禁止違反で賠償を命じた非常識な東京地裁判決はこのままでよいのか - 人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー

                                                                            人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー ・・・・・・・・・・・女性弁護士として、国境を越えた人権活動に取り組むNGOの事務局長として、日々遭遇する出来事・論考・お勧めイベントなどをご紹介します。 日本でも世界でも、私がなくしたいことは、最も深刻な人権侵害、それは、罪なき人々の命が犠牲になること、女性が暴力の犠牲になること、子どもが売られて、搾取されること。。 ■ 衝撃の判決 AV違約金判決を受けて、裁判所もようやく女性の人権について尊重した判断をするようになってきたかな、なんて思っていた今日この頃、同じ東京地裁で、アイドルの交際禁止を正当化し、アイドルに賠償を命ずる判決が出たという。 「交際禁止」違反、元アイドルに賠償命じる判決 東京地裁であった9月18日の判決によると、当時15歳だった少女は2013年3月、マネジメント会社と専属契約を結び、「異性との交際禁止」などの規約を告げられ

                                                                              少女の人権を無視・アイドル交際禁止違反で賠償を命じた非常識な東京地裁判決はこのままでよいのか - 人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー
                                                                            • 児童ポルノをめぐる実情について調査報告書を公表。子どもたちを守るために何が求められているのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              1 調査報告書の公表日本を本拠とする国際人権NGOであるヒューマンライツ・ナウ(「HRN」)は、2015年5月より、日本における児童ポルノをめぐる実情と関係機関の取り組みを調査し、報告書を取りまとめ、9月5日に会見を行った。 児童ポルノは子どもに対する性的搾取・性虐待を伴う人権侵害であるため、 国際的には子どもの権利条約等により規制・禁止が呼びかけられており、日本では、1999年に「児童買春・児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」(「児童買春・児童ポルノ禁止法」)が制定され、2014年に二度目の改正が行われ、現在実施されている。 しかし、私たちの調査の結果、根絶・規制の徹底には程遠い、児童ポルノをめぐる課題が浮かび上がってきた。 児童買春・児童ポルノ禁止法では、児童ポルノは以下の内容を含むものと定義される(第2条3項)。 一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交

                                                                                児童ポルノをめぐる実情について調査報告書を公表。子どもたちを守るために何が求められているのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • 伊藤和子弁護士AV事業者に名誉棄損で賠償を命じられる

                                                                                リンク note(ノート) AV事業者が私を提訴。裁判で私の主張を伝えていきます。|伊藤和子(弁護士)KazukoIto 東京・神楽坂|note みなさま、 私事で恐縮ですが、AV事業者から名誉棄損で訴えられてしまいました。 AV出演強要をする加害者たちはみんな、陰に隠れずに責任を取ってほしい という趣旨の発言をTwitterでした、それが自分の意図とは全く違う方向に歪められてしまいました。 一審で勝てると思っていましたが、なんと5万円だけ賠償が命じられてしまいました。私はこれを不服として控訴しました。この件で私は懲戒請求も受けております。 AV出演強要問題をもっと前に進めなくてはいけないのに、こうした提訴に足を取られてしまい、被害者の方々にもとて 28 users 384 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer 裁判記録を閲覧しました。伊藤和子弁護士の担当事案

                                                                                  伊藤和子弁護士AV事業者に名誉棄損で賠償を命じられる
                                                                                • (耕論)AVへの出演強要 伊藤和子さん、中里見博さん、青山薫さん:朝日新聞デジタル

                                                                                  速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

                                                                                    (耕論)AVへの出演強要 伊藤和子さん、中里見博さん、青山薫さん:朝日新聞デジタル