並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

伊藤穣一の検索結果1 - 21 件 / 21件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

伊藤穣一に関するエントリは21件あります。 事件社会news などが関連タグです。 人気エントリには 『伊藤穣一氏がMITメディアラボ所長を辞職したのは嘘がばれたから』などがあります。
  • 伊藤穣一氏がMITメディアラボ所長を辞職したのは嘘がばれたから

    2014年9月 大学が不適格とした犯罪者から資金を得るための偽装工作(匿名化) 2019年8月 少女虐待の罪を犯した犯罪者だとは知らなかったと嘘の釈明 2019年9月4日 公民権運動の指導者などに相談した結果、メディアラボの再建を支援するために所長継続を明言 2019年9月6日 元職員が偽装工作を告発、メールのやりとりが記事に掲載される 2019年9月7日 数週間の熟慮の末、メディアラボ所長やMITの教授職を即刻辞めることが最善だと判断(メディア取材はすべて答えなかった) MIT伊藤教授、辞任へ 少女虐待の米富豪から資金 今回の辞任劇は米誌ニューヨーカー(電子版)による6日の報道がきっかけだった。伊藤氏とメディアラボの同僚が、エプスタイン氏を寄付提供者として不適格な人物と認識し、記録上は匿名とするなど、交友関係を意図的に隠す行為をしていたと報じた。MIT側は米誌の報道を受けて調査を始めてい

      伊藤穣一氏がMITメディアラボ所長を辞職したのは嘘がばれたから
    • 伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ

      伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ2019.09.09 13:0058,254 satomi 未成年女子人身売買容疑で逮捕され獄中で怪死を遂げた富豪ジェフリー・エプスタイン(66)。 この渦中の人物から大量の金を受け取っていたことでMITメディアラボ所長の伊藤穣一氏に辞任を求める声が高まり、ついに辞意を発表しました。 エプスタイン事件とは?ジェフリー・エプスタインはヘッジファンドで財を成し、フロリダ、NY、ニューメキシコ、ヴァージン諸島のプライベートアイランドに総額2億ドル(約213億円)の豪邸を買い、ロリータライフを送っていた人物です。 「ラコステのポロシャツを山のように買い込み、1回袖を通したら捨てる」(使用人)面でもヴァージン趣味。当局の捜査によると、元愛人Ghislane Maxwell容疑者(行方不明)を介して、トランプの豪

        伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ
      • MITメディアラボの伊藤穣一はエプスタインの件でがっつりクロ。スプツニ子はインスタでコメント

        junkTokyo @junktokyo 未成年性的虐待容疑のエプスタインから資金援助を受けていたMITメディアラボの伊藤穣一所長がいよいよ窮地。NYTとWaPoが辞任止む無しの大型記事。NHK番組の司会も務めた人なのに、日本でろくに報じられていないのはなぜなのか nytimes.com/2019/09/05/bus… washingtonpost.com/local/educatio… 2019-09-07 08:48:01 junkTokyo @junktokyo うわ、急展開。伊藤穣一氏がMITメディアラボ所長を7日付で辞任、とNYTが特報。ローナン・ファロー砲がとどめだったのかな。伊藤氏はNYTの社外取締役も兼務しているんだけど、「同社はコメントしていない」とのこと nytimes.com/2019/09/07/bus… 2019-09-08 04:30:02 石田健 / イシケン

          MITメディアラボの伊藤穣一はエプスタインの件でがっつりクロ。スプツニ子はインスタでコメント
        • 伊藤穣一氏の起用見送りへ デジタル庁事務方トップ:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            伊藤穣一氏の起用見送りへ デジタル庁事務方トップ:朝日新聞デジタル
          • 少女との乱交、不審な自殺とMITメディアラボ エプスタイン・マネーと伊藤穣一氏突然の辞任の背景 | JBpress (ジェイビープレス)

            【本記事は「プレミアム会員」限定記事ですが、特別無料公開中です。プレミアム会員にご登録いただくとJBpressのほぼすべての過去記事をお読みいただけます。この機会にぜひご登録ください。】 9月7日、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディア・ラボ所長を務めていた一人の日本人が、その職を辞しました。 同時にニューヨーク・タイムズ取締役などの職も退いたことが国際的に伝えられています。 彼の名は伊藤穣一。知る人は知る、影響力の大きな人物が失脚した形になっています。なぜ彼はMITを去らねばならなかったのか? すでに伝えられているように、伊藤氏は未成年者への性的搾取を目的とした人身取引の罪で有罪とされていた富豪、ジェフリー・エプスタイン(1953年1月20日~2019年8月10日)から長年にわたって多額の資金援助を受け続け、かつそれを隠蔽し続けていたことが発覚しました。 メディア・ラボ内部からも矢の

              少女との乱交、不審な自殺とMITメディアラボ エプスタイン・マネーと伊藤穣一氏突然の辞任の背景 | JBpress (ジェイビープレス)
            • 伊藤穣一所長ら、資金提供者の「性犯罪歴」知り隠ぺい工作か : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

              【ニューヨーク=橋本潤也】米マサチューセッツ工科大(MIT)は7日、学内にあるデジタル技術の研究拠点・メディアラボの伊藤穣一所長(53)が辞表を提出したと発表した。伊藤氏には、少女への性的虐待などの罪で起訴された米実業家ジェフリー・エプスタイン氏から資金提供を受ける際、犯罪歴を知りながら関係を隠そうとした疑いが浮上していた。IT業界の第一人者がモラルを問われる事態に発展した。 エプスタイン氏は、トランプ大統領やクリントン元大統領らと親交があることでも知られ、事件は全米の注目を集めた。起訴後の8月10日、ニューヨーク市内の勾留施設で自殺した。 伊藤穣一氏 この後、伊藤氏は声明で、2013年に知り合ったエプスタイン氏からメディアラボや自身が資金提供を受けたことを公表した。エプスタイン氏の自宅を訪れたことも認めたが、事件の話はしたことはないと主張した。 今回の辞表提出のきっかけとなったのは、米誌

                伊藤穣一所長ら、資金提供者の「性犯罪歴」知り隠ぺい工作か : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
              • なぜ米国はMITメディアラボ・伊藤穣一氏だけ責めるのか

                このニュースを聞いて、「なぜ伊藤氏だけが責任を取るのか?」と疑問に感じた人も多いのではないか。というのも、エプスタイン氏から資金を受け取っていた大学や研究者は伊藤氏だけではないからだ。 ではなぜ伊藤氏だけが問題視されるのか。日本では、エプスタイン氏の事件に関する報道が米国に比べて少ないため分かりにくいが、米国での報道を順に追っていくとその理由が見えてくる。 「辞めないで」の署名が集まった8月 米国内でエプスタイン氏への注目が一気に集まったのは、同氏がニューヨーク南地区の連邦地検に起訴された今年7月だ。8月10日に同氏が拘置所内で自殺すると、報道は一気に過熱。そんな中で出てきたのがエプスタイン氏から寄付を受け取っていた大学や科学者たちのリストだった(バズフィードの関連記事)。 8月15日、伊藤氏は謝罪文をMITのホームページに掲載。13年からエプスタイン氏と交友があり、メディアラボだけでなく

                  なぜ米国はMITメディアラボ・伊藤穣一氏だけ責めるのか
                • デジタル庁事務方トップに伊藤穣一氏を起用か MITメディアラボ元所長、性的虐待疑惑の富豪から資金提供受け辞任の過去も

                  デジタル庁の事務方トップである「デジタル監」に、実業家の伊藤穣一氏を起用する方向で政府が調整に入ったと、テレビ朝日などが8月5日に報じた。伊藤氏は過去に米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボの所長を務めるなどの実績を持つが、性的虐待疑惑のあった米富豪のジェフリー・エプスタイン氏からの資金提供を巡り、所長などを2019年に辞任している。 伊藤氏は、インターネット関連のサービス開発や投資を手掛けるデジタルガレージなどを設立した実業家。現在も同社の取締役を務める。インターネット運用管理の国際団体ICANNや米Mozilla Foundationの理事、Creative Commonsの会長などを歴任。2011年にMITメディアラボの所長に就任した。 しかし、MITメディアラボと自身の投資ファンドが、エプスタイン氏から資金提供を受けていたことが発覚。エプスタイン氏は、未成年者への性的虐待

                    デジタル庁事務方トップに伊藤穣一氏を起用か MITメディアラボ元所長、性的虐待疑惑の富豪から資金提供受け辞任の過去も
                  • エプスタイン事件が飛び火した伊藤穣一MITメディアラボ所長の支援サイト立ち上がる

                    <疑惑の投資家に絡むスキャンダルが、MITメディアラボにも飛び火したが、窮地に立たされたメディアラボ所長伊藤穣一氏を支援を表明するサイトが立ち上がり、インターネット界の著名人が名をつられている> 近年ではNHK Eテレの「スーパープレゼンテーション」の番組司会者として日本でも全国的に知られるようになった伊藤穣一氏(MITメディアラボ所長)。世界的に「Joi」の愛称で知られるその伊藤氏が、未成年性的虐待の被告の大富豪が拘置所で怪死したというジェフリー・エプスタイン関連のスキャンダルに絡んで、MIT学内で窮地に立たされているが、そんな伊藤氏に対して先日(8月最終週)、「辞めないで("Please do not step aside")」と呼びかけるメッセージが書かれた支援表明のサイト「In Support of Joi Ito」が作られた。 MITメディアラボとの関わりは、大きな問題ではない

                      エプスタイン事件が飛び火した伊藤穣一MITメディアラボ所長の支援サイト立ち上がる
                    • ジェフリー・エプスタインからの寄付をめぐるMITメディアラボと伊藤穣一の火だるま状態はともかくとして、ローナン・ファローのタイムリーな新刊が出る - YAMDAS現更新履歴

                      児童買春の罪で有罪判決を受け、また性的人身売買の疑いがかけられ、逮捕されて拘留されていた拘置所内で首を吊って自殺した大富豪のジェフリー・エプスタインから MIT メディアラボが多額の寄付を受けていた件については、所長の伊藤穣一が当初の説明と異なり、性犯罪者として有罪判決を受けていたエプスタインの立場を認識しながら寄付を受けとっていたことを暴かれ、辞職に追い込まれた。 伊藤穣一については、15年ほど前は彼の名前を検索するとワタシが彼をボロクソに書いた文章(あえてリンクはしません)が上位に出てくると呆れるように言われたものだが、『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』にも彼の名前は何度か登場するし、最近の仕事では、「アルゴリズムがつくる「公正さ」には、差別を助長する危険性が潜んでいる」などを高く評価していたので残念には思う。が、いたしかたないでしょう。 当初は伊藤穣

                        ジェフリー・エプスタインからの寄付をめぐるMITメディアラボと伊藤穣一の火だるま状態はともかくとして、ローナン・ファローのタイムリーな新刊が出る - YAMDAS現更新履歴
                      • 伊藤穣一氏が辞任したMITメディアラボ「スキャンダルのその後」 - 下條信輔|論座アーカイブ

                        伊藤穣一氏が辞任したMITメディアラボ「スキャンダルのその後」 問題ある人物から研究費のオファーがあったら、どうする? 下條信輔 認知神経科学者、カリフォルニア工科大学生物・生物工学部教授 米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボへの寄付金の問題をめぐり、伊藤穣一氏が所長職・教授職を辞任したのは2019年夏だった(ITmedia NEWS他各紙、2019年09月08日)。 問題になったのは、札付きの億万長者ジェフリー・エプスタインから巨額の寄付をたびたび受けていたことだ。伊藤氏や一部の教授が寄付金の出所を隠蔽しようとしたばかりか、プライベートでも「不適切な交流」をしていた疑いまで浮かび上がった。きら星のように著名人の名前が登場するこのスキャンダルの経緯と、そこから学ぶべき研究者として教訓を考えてみたい。 伊藤氏は優れたサイエンティストであると同時に傑出した起業家・投資家で、学外でも

                          伊藤穣一氏が辞任したMITメディアラボ「スキャンダルのその後」 - 下條信輔|論座アーカイブ
                        • 伊藤穣一氏が行政のデジタル化を破壊した

                          一部の報道によると、来月発足するデジタル庁の事務方トップの「デジタル監」に伊藤穣一氏を任命する方向で「調整」が行われているという。これはネット世論の反応をみる観測気球だろうが、その反応は真っ黒である。 少女への性的搾取で起訴されていたエプスタインから寄付を受け取っていたことがバレてMITを追放された伊藤穣一氏を、政府機関に入れるとかありえない。菅政権は外国人と外国帰りを重用しすぎる。知名度はなくても優秀な人材が国内にいるのに、なぜ放っておく。https://t.co/kAOyHvx2VM — Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) August 5, 2021 2020年1月にエプスタインとの関係性に関するMIT調査報告書についてNYTが記事を書いており、伊藤穣一氏はメディアラボに5,000万ドル以上資金調達したカネ集めのプロで、エプスタインから170

                            伊藤穣一氏が行政のデジタル化を破壊した
                          • デジタル庁高官人事、伊藤穣一氏の起用見送りへ…性的虐待の実業家から資金提供の過去

                            【読売新聞】 政府は、9月に発足するデジタル庁の事務方トップとなる「デジタル監」人事を巡り、元米マサチューセッツ工科大メディアラボ所長の伊藤穣一氏の起用を見送る方針を固めた。伊藤氏は、起訴された米実業家から資金提供を受け、同所長を辞

                              デジタル庁高官人事、伊藤穣一氏の起用見送りへ…性的虐待の実業家から資金提供の過去
                            • 米MIT伊藤穣一氏が所長辞任 少女虐待の富豪から資金援助 | 共同通信

                              【ニューヨーク共同】米マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボの伊藤穣一所長は7日、辞任の意向を示した。少女らへの性的虐待などの罪で起訴され、勾留中に死亡した富豪ジェフリー・エプスタイン元被告から資金援助を受けていたことに批判が強まっていた。MITが発表した。 伊藤氏はMIT教授のポストも辞任、米メディアによると兼務していた米紙ニューヨーク・タイムズの取締役やマッカーサー財団の理事ポストも辞任した。 伊藤氏は8月、メディアラボと自身の投資ファンドが元被告から資金を調達していたと明らかにして謝罪。性的虐待などについて、関知していないとしていた。

                                米MIT伊藤穣一氏が所長辞任 少女虐待の富豪から資金援助 | 共同通信
                              • junkTokyo on Twitter: "未成年性的虐待容疑のエプスタインから資金援助を受けていたMITメディアラボの伊藤穣一所長がいよいよ窮地。NYTとWaPoが辞任止む無しの大型記事。NHK番組の司会も務めた人なのに、日本でろくに報じられていないのはなぜなのか… https://t.co/xrE4FCxEuh"

                                未成年性的虐待容疑のエプスタインから資金援助を受けていたMITメディアラボの伊藤穣一所長がいよいよ窮地。NYTとWaPoが辞任止む無しの大型記事。NHK番組の司会も務めた人なのに、日本でろくに報じられていないのはなぜなのか… https://t.co/xrE4FCxEuh

                                  junkTokyo on Twitter: "未成年性的虐待容疑のエプスタインから資金援助を受けていたMITメディアラボの伊藤穣一所長がいよいよ窮地。NYTとWaPoが辞任止む無しの大型記事。NHK番組の司会も務めた人なのに、日本でろくに報じられていないのはなぜなのか… https://t.co/xrE4FCxEuh"
                                • 伊藤穣一さん 後編  - king-biscuit WORKS

                                  二十代にして今の日本のインターネットまわりの世間じゃみるみるちょっとした顔になったという時代の寵児、伊藤穣一さんにお話をうかがっております。そのとんでもない最先端ぶりの一端をさらにたっぷりお楽しみ下さい。 ――インターネット以前に、今の日本人の大多数がまずコンピューターそのものにそれほどなじむと思いますか。 伊藤 今のパソコン市場の伸び方ではインターネット市場の伸び方はフォローできないから、テレビとかゲーム機とか携帯電話とかカーナビとか、いろんなデバイスとインターネットをつないでゆく。炊飯器やエアコンとか…… ――(驚く)あの、炊飯器とインターネットをつないだら何かいいことあるんですか? 伊藤 (全く動じない)会社から炊飯器のスイッチを入れられるし、エアコンと連動して部屋の温度調整もできる。みんな気がつかないだけで、家の中の電気製品はインターネットとつなげば実はものすごく便利になるんですよ

                                    伊藤穣一さん 後編  - king-biscuit WORKS
                                  • 伊藤穣一さん 前編  - king-biscuit WORKS

                                    インターネットは英語を読めなきゃ話にならない。だからありゃ英語帝国主義の先兵で、と小生言い張るのだが、そんな能書きこいてる間にそのインターネット英語の解説本を書いて商売した男がいる。伊藤穣一さんという。まだ二十代というが他にもあちこち顔を出し始めていて、とにかく今の日本のインターネットまわりの世間じゃちょっとした時代の寵児とか。編集のO氏が興味津々で前から熱心にコンタクトをとっていたのだが、ご多忙らしく日程が合わない。今回やっと時間をとっていただけたのを幸い、半ばわけのわからぬままに会いに行きました。 ――えーと、具体的にはどういうお仕事をなさってるんですか。 伊藤 まずインターネットのプロヴァイダーのサービスですね。その他にアメリカで投資顧問業の会社も始めてて、半導体などの技術開発の会社の役員もやってて、京都造形大学の研究員で研究所を立ち上げる仕事に関わってて、あと国際教育交流財団という

                                      伊藤穣一さん 前編  - king-biscuit WORKS
                                    • 学習歴証明をNFTで発行 千葉工業大学、伊藤穣一氏の「変革センター」で

                                      千葉工業大学変革センター(センター長:伊藤穰一氏)は、NFTによる学習歴証明の発行を始めた。改ざんできないNFTでデジタル証明書を発行することにより、学生は、海外留学や海外就職などの際に大学での学修履歴を広くアピールできるとしている。 Polygonのブロックチェーン上で、学習歴を証明するNFTを発行する。NFTは、ブロックチェーン証明書の世界標準規格「Blockcerts」に準拠。学生のプライバシーは保護され、売買できない仕組みになっている。 MetaMaskなどの仮想通貨ウォレットで証明データを管理できるため、ウォレットを接続するだけでさまざまなプラットフォーム上で表示・活用できる。 既に、2022年前期に千葉工業大学変革センターで行われた2つの講義を履修し単位を取得した学生に対し、NFT証明書を発行したという。 関連記事 日本でも新規参入が相次ぐ「NFT」って何の略? デキるITビジ

                                        学習歴証明をNFTで発行 千葉工業大学、伊藤穣一氏の「変革センター」で
                                      • MITメディアラボの伊藤穣一所長辞任、そしてビル・ゲイツにも飛び火?

                                        <獄中で自殺した米富豪のジェフリー・エプスタイン氏からの資金提供を受けたことで批判されていた伊藤穣一氏が、メディアラボ所長を辞任した......> 性的虐待疑惑で逮捕され、先月獄中で自殺した米富豪のジェフリー・エプスタイン氏からの資金提供を受けたことで批判を受けていたMITメディアラボ所長の伊藤穣一氏が、9月7日、メディアラボ所長を辞任した。 ネグロポンテ氏「もらえる金はもらえ」 その前日6日夜、エプスタイン氏との繋がりの深さや、メディアラボ上層部による寄付を匿名化しようとした隠蔽工作の証拠を示した内容の記事がNew Yorkerで公開され、これを受けて、翌7日に伊藤氏は辞任を決めたようだ。伊藤氏は今回、メディアラボ所長の辞職に加えて他の要職──マッカーサー財団、ナイト財団、それにNew York Timesのボードメンバー(社外取締役)も辞任した。また、先日お伝えした伊藤氏を支援するサイ

                                          MITメディアラボの伊藤穣一所長辞任、そしてビル・ゲイツにも飛び火? 
                                        • 揺れるMITメディアラボ、伊藤穣一氏の後任は元米政府CTOか

                                          米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボの伊藤穣一氏が所長を辞任するというニュースは世界中を駆け巡った。伊藤氏はデジタル分野で世界的に名が知れた数少ない日本人であり、その影響が多方面に及んだ。 米メディアで報道されている通り、少女への性的虐待などで逮捕された米富豪のジェフリー・エプスタイン氏から資金を受け取っていたことが問題視された。同氏が8月10日に拘置所内で自殺し、その後明るみとなった大学や研究機関などに対する寄付リストに伊藤氏の名前があったのだ。 伊藤氏は8月15日にMITのホームページで、メディアラボや自身の投資ファンドなどで資金を受けていたことを公表し謝罪。9月初めには、今後に向けて3カ月間、話し合う会議を始めた。 これで事態は収まるかに見えたが、「最初の会議で初代メディアラボ所長のニコラス・ネグロポンテ氏が正直に話してしまい、流れが変わった」(事情に詳しい関係者)。MI

                                            揺れるMITメディアラボ、伊藤穣一氏の後任は元米政府CTOか
                                          • 伊藤穣一氏の国際経験を評価 構想会議でデジタル相 | 共同通信

                                            平井卓也デジタル相は10日の記者会見で、新設した「デジタル社会構想会議」の有識者メンバーに、米マサチューセッツ工科大メディアラボ元所長の伊藤穣一氏を起用した理由を説明した。「インターネット草創期からデジタル分野の第一線で活躍し、豊富な国際経験がある」と評価した。 性的虐待などの罪で起訴された米国の富豪から資金援助を受けたとして、伊藤氏がメディアラボ所長を辞任した過去があることに関しては「報道ベースの話だけが事実なのか、さらに確認が必要だと思う」と述べた。 構想会議は、デジタル社会の構築に必要な施策などを議論する。

                                              伊藤穣一氏の国際経験を評価 構想会議でデジタル相 | 共同通信
                                            1

                                            新着記事