並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

佐久間宣行の検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 佐久間宣行 高校生バンドAltar Kleeに夢中になっている話

    佐久間宣行さんが2023年10月25日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中で偶然、YouTubeで発見した高校生バンドAltar Kleeについてトーク。いろいろ動画を見た結果、夢中になってしまったと話していました。 (佐久間宣行)これ、フリートークでも何でもないんすけど。ちょっとだけ……2週間前、生放送終わってからYouTubeでちょっと気になって見てたら、ある高校生バンドを見つけて。偶然YouTubeで発見した、本当にただの高校生。軽音部だと思うんだけども、軽音部の5人のバンドで。普通の高校の部室で演奏してる映像を見つけたの。それをね、ちょっとずつ見てたら「えっ、これどういうこと?」って思って。それで福田に送ったの。「俺だけじゃないよな、これをすごいって思うのは」って思って作家の福田に送ったら、福田も夜中の4時ぐらいに「これ、すごくないですか?」って返してきたこ

      佐久間宣行 高校生バンドAltar Kleeに夢中になっている話
    • 佐久間宣行(テレビプロデューサー)×林士平(『少年ジャンプ+』編集者) 【仕事術からエンタメの未来まで】炎の20,000字対談! | CULTURE

      UOMO MEMBERS 編集部からのメールマガジンや会員限定のプレゼント、イベントへの応募など、特典が満載 UOMO MEMBERS ※UOMO 2・3月号106ページに掲載されている商品「元祖 炊きたてご飯にかける焼肉」の表記に誤りがありました。 (誤)「元祖 炊きたてご飯にのせる焼肉」→(正)「元祖 炊きたてご飯にかける焼肉」 訂正してお詫び申し上げます。 ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、掲載商品の発売時期およびイベント等については変更や延期・中止の可能性があります。 メーカーHPおよび公式サイト等で最新情報をご確認ください。また、政府や自治体から発表される外出自粛要請等の情報にもご注意いただき、慎重な行動を心がけるようお願いいたします。 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登

        佐久間宣行(テレビプロデューサー)×林士平(『少年ジャンプ+』編集者) 【仕事術からエンタメの未来まで】炎の20,000字対談! | CULTURE
      • 「娘と二人旅がしたいよね」テレ東から独立した佐久間宣行が考える“仕事と家族とテレビと仲間” | FREENANCE MAG

        「娘と二人旅がしたいよね」テレ東から独立した佐久間宣行が考える“仕事と家族とテレビと仲間” 2021/12/13 2023/11/15 2021年3月にテレビ東京を独立し、フリーランスのプロデューサーとなった佐久間宣行さん。 多くの人が憧れるテレビ局への入社を果たし、『ゴッドタン』『あちこちオードリー』など数々のヒット作を制作。会社員でありながら『オールナイトニッポン』のパーソナリティに抜擢されて人気を博すなど、順風満帆な会社員生活を突如捨てて、フリーランスに。 「なぜ会社をやめたのか」「これからのテレビ業界への思い」「仕事論」。 これまで、数々のインタビューで佐久間さんは語ってきました。今回はそれに加えて、仲間や家族との向き合い方、自分のこれからの生活など、フリーランスになって「人生観」がどう変わったかを深掘りしながら、たくさんの話をお聞きしました。 佐久間宣行:テレビプロデューサー、演

          「娘と二人旅がしたいよね」テレ東から独立した佐久間宣行が考える“仕事と家族とテレビと仲間” | FREENANCE MAG
        • 佐久間宣行の履歴書|「お笑いでは結果を残せないかも」悩み続けた先に『ゴッドタン』があった #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

          ※この記事は2021年1月の遠隔取材をもとに構成しています。 佐久間宣行(さくま・のぶゆき/ @nobrock )さん。『ゴッドタン』『あちこちオードリー』など、数々の人気番組のプロデューサーであり、深夜ラジオ番組の金字塔「オールナイトニッポン0(ZERO)」でパーソナリティを務め、全国のリスナーから「船長」と呼ばれ親しまれる──。彼のエンタメ界での活躍ぶりを目の当たりにするほどに、さぞかし華麗なテレビマン遍歴を持つのだろう、と私たちは想像します。しかし、佐久間さんはご自身のこれまでの歩みを振り返り、「自分に向いている仕事が何なのかずっと分からなかった」と語ります。 怒られてばかりの現場で、転職を考えてばかりだった1年目。お笑い番組を手がけるも、数字が取れない日々。組織の中での葛藤。おぎやはぎ・矢作さんの一言でやっと見つかった自分の強み。もがき続けた先に大きなヒットを手にした、佐久間さんに

            佐久間宣行の履歴書|「お笑いでは結果を残せないかも」悩み続けた先に『ゴッドタン』があった #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
          • 佐久間宣行 テレビ東京退社を語る

            佐久間宣行さんが2021年3月3日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中でテレビ東京を3月31日付けで退社することになった話をしていました。 【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】お聴きいただきありがとうございました。 写真はテレ東に辞表を提出した佐久間さんです。 《radikoタイムフリー》https://t.co/FZ6Lr0gecp#佐久間宣行ANN0 pic.twitter.com/TC5Kd6otEi — 佐久間宣行のオールナイトニッポン0【公式】 (@SakumaANN0) March 3, 2021 (佐久間宣行)いやー、あれだね。本当ね、うん。ニュースになってたね。フハハハハハハハハッ! いや、びっくりしたよ。収録してたの。収録をちょっとだけしてて、それでパッと見たらヤフーのトップにいたから。俺の顔が。「佐久間、テレ東を3月で退社」っていうね。えっ、サ

              佐久間宣行 テレビ東京退社を語る
            • 「YouTubeは昔のテレビに近づいている」「NHKはまさにサブスク」テレビ東京退社から半年…佐久間宣行が考える“テレビの今” | 文春オンライン

              佐久間宣行さん(以下、佐久間) 会社を辞める1年くらい前からずっと悩んでいました。ある時、ふと5年後の自分をイメージして、会社にいた方がいいか、フリーになった方がいいか考えたんです。いま45歳ですから、5年後には50歳になる。それまでに、テレビの制作以外のクリエイティブをやらないと、いつか人生を振り返った時に、絶対後悔するなって思ったんですよ。 ――周囲の方々はどんな反応をされましたか。 佐久間 驚きはしませんでしたね。テレビ局の中で働いている人間は映像制作業界の変化を肌で感じているから、辞める選択肢もあるよね、と思っていたみたいです。それに僕は2019年からラジオ番組のパーソナリティをやっているので、会社の中ではちょっと特異なポジションにいたんです。むしろ番組でご一緒している芸人さんの方が「順調なのに、何で辞めるの?」と驚いていましたね。「何かあったんですか」と心配されたり(笑)。 ――

                「YouTubeは昔のテレビに近づいている」「NHKはまさにサブスク」テレビ東京退社から半年…佐久間宣行が考える“テレビの今” | 文春オンライン
              • 佐久間宣行P「めちゃくちゃリスペクトされているから、みんな千鳥の前では本気を出す」Netflix「トークサバイバー!」好評配信中 | GetNavi web ゲットナビ

                佐久間宣行P「めちゃくちゃリスペクトされているから、みんな千鳥の前では本気を出す」Netflix「トークサバイバー!」好評配信中 スリル満点の本格ドラマに出演する芸人たちが、台本なしのシーンで面白トーク合戦を繰り広げ、敗者は即刻ドラマ降板となる、新感覚お笑いバラエティ「トークサバイバー!~トークが面白いと生き残れるドラマ~」が、現在Netflixにて配信中。この番組で、企画演出・プロデューサーを務めた佐久間宣行さんに、Netflixだからこそできた制作エピソードや、MC・参加者として出演している千鳥の魅力などについて伺いました。 佐久間宣行●さくま・のぶゆき…1975年11月23日生まれ。福島県出身。テレビプロデューサー、演出家、作家、ラジオパーソナリティ、YouTuber。2021年4月よりテレビ東京より独立し、フリーに。バラエティ『ゴッドタン』『あちこちオードリー』(ともにテレビ東京系

                  佐久間宣行P「めちゃくちゃリスペクトされているから、みんな千鳥の前では本気を出す」Netflix「トークサバイバー!」好評配信中 | GetNavi web ゲットナビ
                • テレビプロデューサー佐久間宣行の仕事論。「信頼」と「クリエイティブ力」の秘訣は? | 著名人 | LEON レオン オフィシャルWebサイト

                  テレビプロデューサー佐久間宣行の仕事論。「信頼」と「クリエイティブ力」の秘訣は?この4月でテレビ東京を退社し、フリーランスのテレビプロデューサーになった佐久間宣行さんは、既存の枠組みを超えてマルチに活躍するまさに令和の「いいオトコ」。スタッフから絶大な信頼を集め、ヒット企画も生み出し続ける、佐久間さんの仕事観とは? CREDIT :写真/トヨダリョウ 文/井上真規子 PEOPLE令和版「いいオトコ論」 『ゴッドタン』『あちこちオードリー』『考えすぎちゃん』など、テレビ東京でさまざまな人気バラエティ番組を産み育ててきた、プロデューサーの佐久間宣行さん。無名芸人の発掘に長け、2019年には現役テレビ局社員でありながら『オールナイトニッポン0』のレギュラーパーソナリティに抜擢されたことでも話題を呼びました。 テレビ番組の制作からラジオパーソナリティ、イベントのプロデュースに至るまで、既存の枠を超

                    テレビプロデューサー佐久間宣行の仕事論。「信頼」と「クリエイティブ力」の秘訣は? | 著名人 | LEON レオン オフィシャルWebサイト
                  • 思春期の娘との“箱根旅行回”がニッポン放送初の快挙! ニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』 日本民間放送連盟賞ラジオ部門中央審査 生ワイド番組部門で最優秀を受賞

                    TOP エンタメ 思春期の娘との“箱根旅行回”がニッポン放送初の快挙! ニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』 日本民間放送連盟賞ラジオ部門中央審査 生ワイド番組部門で最優秀を受賞 テレビプロデューサーの佐久間宣行が思春期の娘との“箱根旅行回”を披露した『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』が「日本民間放送連盟賞ラジオ部門中央審査生ワイド番組部門」で最優秀を受賞、ニッポン放送初の快挙となった。 2022年日本民間放送連盟賞ラジオ番組部門中央審査 9月15日(木)に「2022年日本民間放送連盟賞ラジオ番組部門中央審査」の結果が発表され、ニッポン放送が出品した4月6日(水)放送の『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』が生ワイド部門で最優秀を獲得した。この回の放送では、高校1年生の娘と行った箱根神社への半日旅行について語り、リスナーからも親子にまつ

                      思春期の娘との“箱根旅行回”がニッポン放送初の快挙! ニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』 日本民間放送連盟賞ラジオ部門中央審査 生ワイド番組部門で最優秀を受賞
                    • テレ東名物プロデューサーの佐久間宣行氏 今月いっぱいで退社

                      テレビ東京系人気バラエティー「ゴッドタン」(土曜深夜1・45)などを手掛ける名物プロデューサー、佐久間宣行氏(45)が今月いっぱいで同局を退社することが1日、分かった。関係者によると、現在担当する「ゴッドタン」や「あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~」(火曜深夜1・35)などの番組の仕事は退社後も続けるという。 佐久間氏は1999年にテレ東に入社。人気企画「キス我慢選手権」で知られる「ゴッドタン」など多くの人気バラエティーを手掛け、2013年には番組の映画版で監督デビュー。NHKなど他局番組に出演したり、著書を出版したり、19年4月からはニッポン放送「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(水曜深夜3・0)に出演し、テレビ局社員としては異例のラジオパーソナリティーとしても活躍。1月に実施された番組の生配信イベントは1万人以上が視聴するなど、テレビプロデューサーの枠を飛び出

                        テレ東名物プロデューサーの佐久間宣行氏 今月いっぱいで退社
                      • ラフ×ラフ 『100億点』Music Video

                        〈ラフ×ラフ〉 齋藤有紗 佐々木楓菜 高梨結 永松波留 夏目涼風 林未梨 日比野芽奈 藤崎未来 吉村萌南 〈プロデューサー〉 佐久間宣行 〈監督〉 藤井亮 「100億点」 作詞:佐久間宣行 作曲:Akira Sunset 野口大志 編曲:野口大志 https://info.roughlaugh-official.com/

                          ラフ×ラフ 『100億点』Music Video
                        • 「人を動かすのが苦手な人」が無自覚にやっているNGな話し方とは?

                          1975年11月23日、福島県いわき市生まれ。テレビプロデューサー、演出家、作家、ラジオパーソナリティ。「ゴッドタン」「あちこちオードリー」「ピラメキーノ」「ウレロ☆シリーズ」「SICKS~みんながみんな、何かの病気~」「キングちゃん」などを手がける。元テレビ東京社員。2019年4月からラジオ「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティを担当。YouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」も人気。著書に『普通のサラリーマン、ラジオパーソナリティになる』(扶桑社)がある。 佐久間宣行のずるい仕事術 誰とも戦わず、好きなことで効率的に結果を出すにはどうするか? いま話題のプロデューサー佐久間宣行が「限られた時間」と「自分の得意」で付加価値を生み、ムダなことはやらずにコスパよく、戦わずして、ラクして速く成果を出すための力の入れ方、力の抜き方教えます。 バックナ

                            「人を動かすのが苦手な人」が無自覚にやっているNGな話し方とは?
                          • テレビプロデューサー・佐久間宣行さんロングインタビュー。子どものおかげで他者が何を考えているのか考えるクセをつけられた【後編】 | kodomoe(コドモエ)—「親子時間」を楽しむ子育て情報が満載!

                            「あちこちオードリー」(テレビ東京系)など、数々の人気番組のプロデューサーを務める、佐久間宣行さん。裏方として多忙な中、ラジオ番組のパーソナリティとしても活躍中です。 kodomoe webでは、本誌の貴重なインタビュー全編を公開。前編ではカルチャー好きになったきっかけや、ご両親に反対されたテレビ東京への入社についてなどを語っていただきました。後編ではご自身の子育てについてなどをうかがいます。 さくまのぶゆき/1975年、福島県生まれ。テレビプロデューサー、演出家、ラジオパーソナリティ。「ゴッドタン」や「あちこちオードリー」(ともにテレビ東京系)などを手がけ、2019年からラジオ「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティを担当。YouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」も大人気。著書に『佐久間宣行のずるい仕事術』(ダイヤモンド社)など。 結婚、子育

                              テレビプロデューサー・佐久間宣行さんロングインタビュー。子どものおかげで他者が何を考えているのか考えるクセをつけられた【後編】 | kodomoe(コドモエ)—「親子時間」を楽しむ子育て情報が満載!
                            • 佐久間宣行が語る、テレビとYouTubeの違い 自身が出演する理由は「そんなプロデューサーいないから」

                              佐久間宣行が語る、テレビとYouTubeの違い 自身が出演する理由は「そんなプロデューサーいないから」 芸人がYouTubeやTikTokなどで発信することが増えた要因は、主にコロナ禍の影響であったが、いまやお笑いの表現の場の1つとして大きなプラットフォームとなった。動画コンテンツが盛り上がるいま、SNSで拡散され、話題を呼ぶような「お笑い動画コンテンツ」はどのように作られたのだろうか。連載「100万回再生される『笑い』の法則」」では、企画や制作を手掛ける人物たちにインタビュー。スマートフォンのなかで起きる“笑い”を生み出す秘訣を探っていく。 記念すべき第一回は2021年3月末にテレビ東京を退社して、フリーのテレビプロデューサーとなった佐久間宣行。『ゴッドタン』『あちこちオードリー』(共にテレビ東京)など数々の人気番組を手がけるかたわら、『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(

                                佐久間宣行が語る、テレビとYouTubeの違い 自身が出演する理由は「そんなプロデューサーいないから」
                              • 47歳の佐久間宣行が20歳の若者に「育んでほしい」と願うもの

                                佐久間宣行/1975年、福島県いわき市生まれ。テレビプロデューサー、演出家、作家、ラジオパーソナリティ(銀座 蔦屋書店にて撮影) Photo:遠藤 宏 <著書の『ずるい仕事術』も話題のテレビプロデューサー、佐久間氏に聞いた、独立のきっかけ、「見抜く目」の養い方、50歳に向けて考えていること。「社会に出て働く際にぶつかる壁は、海外でも日本でも同じ」> テレビ東京時代に数々の人気番組を生み出し、2021年に独立したテレビプロデューサーの佐久間宣行さんは現在、47歳。 約20年間のサラリーマン生活で得たものを『ずるい仕事術』(ダイヤモンド社)にまとめてベストセラーとなったが、「僕が語っていることに近いことがいくつも書かれている。これを学生時代に読めていればよかったのに」と、ちょっと悔しさをにじませる本がある。 それがスタンフォード大学工学部教授のティナ・シーリグによる『新版 20歳のときに知って

                                  47歳の佐久間宣行が20歳の若者に「育んでほしい」と願うもの
                                • 佐久間宣行×藤井健太郎がテレビを離れて思うこと 「ちゃんと面白いものを作れば届く」

                                  『水曜日のダウンタウン』(TBS系)のプロデューサーとして知られる藤井健太郎が、DMM TVで新番組を立ち上げた。首まで土に埋められたクロちゃんの姿のビジュアルに付けられたタイトルは『大脱出』。シンプルが故に企画の“ヤバさ”が際立っている。 DMM TVのオリジナルコンテンツとしては、テレビプロデューサーの佐久間宣行による『インシデンツ』が配信中。こちらも地上波では放送できないコント番組として、“過激”で想像を超える展開に驚かされた。 こうした“笑い”を生み出す映像コンテンツのプロデューサーとして、いま最も勢いのある2人にインタビュー。それぞれクリエイターとしてどのように番組制作に取り組み、お互いのクリエイティブについて何を思ったのか。キャスティングの話から配信番組と地上波番組の現状について話を聞いた。(編集部) 藤井健太郎「(企画は)“謎解き風”なものが入ることは多い」 (左から)藤井健

                                    佐久間宣行×藤井健太郎がテレビを離れて思うこと 「ちゃんと面白いものを作れば届く」
                                  • 【超豪華】狩野英孝ガチ語り!いじりが凄い大物芸能人ベスト9!

                                    「狩野英孝監督が考えるいじらせベスト9」 テレビでいじられる機会の多い狩野が、 いじり上手だと思う芸能人で打順を組んでもらいました! 超大物芸能人の狩野しか知らないエピソードが続出! 狩野英孝が自分をイジってくれた 超大物芸能人で組んでみたベスト9、 ぜひご覧ください! ゲスト 狩野英孝|@eikogo3822 狩野英孝 俺の悪いところ言ってくれ選手権はこちら▼ https://youtu.be/fpeqYb0wXis ▼▼▼再生リストはこちら▼▼▼ <100ボケ100ツッコミチャレンジ> https://youtube.com/playlist?list=PLGzqNw3ks0N86HQQ___5zt5EK_TDVvGMX <口喧嘩最強女子シリーズ> https://youtube.com/playlist?list=PLGzqNw3ks0N_w2rqbsBJM4ypuq

                                      【超豪華】狩野英孝ガチ語り!いじりが凄い大物芸能人ベスト9!
                                    • 爆笑問題・太田、テレ東・佐久間宣行Pに「お笑いを語るんじゃねぇ」と激怒「調子に乗んじゃねぇぞ、バカ野郎」

                                        爆笑問題・太田、テレ東・佐久間宣行Pに「お笑いを語るんじゃねぇ」と激怒「調子に乗んじゃねぇぞ、バカ野郎」
                                      • 「自分に合っている仕事、合っていない仕事」を見極めるベストな方法とは?

                                        1975年11月23日、福島県いわき市生まれ。テレビプロデューサー、演出家、作家、ラジオパーソナリティ。「ゴッドタン」「あちこちオードリー」「ピラメキーノ」「ウレロ☆シリーズ」「SICKS~みんながみんな、何かの病気~」「キングちゃん」などを手がける。元テレビ東京社員。2019年4月からラジオ「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティを担当。YouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」も人気。著書に『普通のサラリーマン、ラジオパーソナリティになる』(扶桑社)がある。 佐久間宣行のずるい仕事術 誰とも戦わず、好きなことで効率的に結果を出すにはどうするか? いま話題のプロデューサー佐久間宣行が「限られた時間」と「自分の得意」で付加価値を生み、ムダなことはやらずにコスパよく、戦わずして、ラクして速く成果を出すための力の入れ方、力の抜き方教えます。 バックナ

                                          「自分に合っている仕事、合っていない仕事」を見極めるベストな方法とは?
                                        • 佐久間宣行P、ラジオマニアな寿司屋の大将が『たまむすび』について「木曜がなんで代打なのか…俺たち、瀧さん待ってんの」と語っていたと明かす

                                          TOP ≫ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0 ≫ 佐久間宣行P、ラジオマニアな寿司屋の大将が『たまむすび』について「木曜がなんで代打なのか…俺たち、瀧さん待ってんの」と語っていたと明かす 2019年6月26日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行が、ラジオマニアな寿司屋の大将が『たまむすび』について「木曜がなんで代打なのか…俺たち、瀧さん待ってんの」と語っていたと明かしていた。 佐久間宣行:(ラジオマニアである寿司屋の大将が)「佐久間さん、結構喋り上手いよなぁ」って言って。「佐久間さん、あれじゃない?『たまむすび』の木曜の代打もやれんじゃない?」って言い始めて(笑) 今、木曜ね、代打でやってるから(笑)それ順繰りやってっから。「赤江さんともさ、もうテレビ局員同士だし、元

                                            佐久間宣行P、ラジオマニアな寿司屋の大将が『たまむすび』について「木曜がなんで代打なのか…俺たち、瀧さん待ってんの」と語っていたと明かす
                                          • 地上波では流せないコント番組「インシデンツ」 | 「このチャンスを逃したら作れない」佐久間宣行が用意した驚きの“仕掛け”に迫る - お笑いナタリー 特集・インタビュー

                                            ──今回の企画はどのような流れで立ち上がったのでしょうか? 最初に何かやりませんかとお話をいただいたとき、「DMM TVでやるんだったら」という基準で8本くらいの企画を持っていったんです。エロ系のものから新しい賞レースまで、いろいろな企画があったんですけど、DMMさんが反応したのが「地上波では流せないコント番組」でした。 ──この企画を思いついたきっかけは? DMM TVのバラエティ第1弾になるということだったので、ある程度はカマしたものをしなければという前提がありました。そんな中で、まだ自分がやったことないのが「地上波で触れられないものをコントに落とし込む」だったんです。このチャンスを逃したら作れないなと思っていたので、DMMさんがこの企画を選んでくれたときは「ラッキー!」と思いました(笑)。 ──出演者はどのように決めていったのでしょうか? メインのさらば青春の光は単純に俺が大好きだっ

                                              地上波では流せないコント番組「インシデンツ」 | 「このチャンスを逃したら作れない」佐久間宣行が用意した驚きの“仕掛け”に迫る - お笑いナタリー 特集・インタビュー
                                            • 【実験企画】大喜利中にギャルが罵倒!芸人たちの心はズタズタに!?

                                              「みりちゃむに罵倒されてニヤッとしたら負け大喜利」 錦鯉&みなみかわが大喜利している最中に、 口喧嘩最強ギャルみりちゃむが 3人を罵倒し続けるという実験企画! 途中からとある芸人のメンタルはズタズタに、 別の芸人はまさかの展開に…! M-1王者の勇姿をぜひご覧ください! ゲスト みりちゃむ|@Channel-zt4rf 長谷川雅紀(錦鯉) 渡辺隆(錦鯉) みなみかわ ↓↓↓これまでの動画↓↓↓ 【M-1直前にドッキリ】錦鯉長谷川がダメ出しされたら大感動!? https://youtu.be/Htj4dwEpuq8 【TikTokで大バズリ企画】美女と佐久間の口喧嘩! https://youtu.be/nLjT3y0lXEM ザ・マミィ酒井 vs 口喧嘩最弱女 予想外の大物俳優登場? https://youtu.be/NMlVWmK9Jcs 【大好評企画】100回ボケてツッコ

                                                【実験企画】大喜利中にギャルが罵倒!芸人たちの心はズタズタに!?
                                              • 第8回 駅前の八百屋さん | あいつのなかに、 俺がいる! みうらじゅん×佐久間宣行×糸井重里 | みうらじゅん✕佐久間宣行 | ほぼ日刊イトイ新聞

                                                1975年、福島生まれ。TVプロデューサー。 早稲田大学卒業後、テレビ東京入社。 『ゴッドタン』『ピラメキーノ』 『ウレロ☆シリーズ』『あちこちオードリー』 『青春高校3年C組』 『SICKS~みんながみんな、何かの病気~』など、 数々のバラエティ番組を手がける。 2019年よりラジオ 「オールナイトニッポン0」(ニッポン放送) パーソナリティ。 2021年にテレビ東京を退社、フリーに。 YouTubeチャンネル「NOBROCK TV」など 新たな分野に挑戦している。 みうら ありがとうございます。 佐久間 観客はおみやげにグッズをもらえたんですよ。 それが、使えない栓抜きでした。 みうら その名も「抜けま栓」という 記念グッズでしたからね(笑)。 佐久間 そうそう、「抜けま栓」でした。 僕はあれが印象深くて。 みうら いや、ほんとうは、 抜ける栓抜きをつくるつもりだったんですが、 どう間

                                                  第8回 駅前の八百屋さん | あいつのなかに、 俺がいる! みうらじゅん×佐久間宣行×糸井重里 | みうらじゅん✕佐久間宣行 | ほぼ日刊イトイ新聞
                                                1