並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 13231件

新着順 人気順

函館の検索結果161 - 200 件 / 13231件

  • 【!】2月29日(土曜)以降の中央競馬の開催などについて JRA

    JRAは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2月29日(土曜)以降の中央競馬について、当面の間、開催競馬場へのお客様の入場をお断りして実施(いわゆる「無観客競馬」)いたします。 また、ウインズ、エクセル、パークウインズ、J-PLACEでの入場および発売・払戻につきましても、当面の間、取りやめます。この間、中央競馬の発売・払戻は、電話・インターネット投票のみとなります。 日本中央競馬会理事長 後藤正幸のコメント 毎週の中央競馬を楽しみにしていただいているお客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご協力をいただきますようお願いいたします

    • 道新幹線の函館駅乗り入れ 大泉市長がJRに調査結果説明:北海道新聞デジタル

      函館市の大泉潤市長は3日、札幌市中央区のJR北海道本社を訪れ、北海道新幹線の函館駅乗り入れに関する調査結果を説明した。JR側は、市が160億円程度と試算した整備費用に、新たに必要となる新幹線の車両購入費などが入っていないことに懸念を示した。...

        道新幹線の函館駅乗り入れ 大泉市長がJRに調査結果説明:北海道新聞デジタル
      • ビジネスジェット、函館での駐機に注目 制約多い新千歳空港 設備、宿泊施設の充実課題:北海道新聞 どうしん電子版

        本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

          ビジネスジェット、函館での駐機に注目 制約多い新千歳空港 設備、宿泊施設の充実課題:北海道新聞 どうしん電子版
        • 旧国鉄戸井線またぐ開進橋 24年解体へ 老朽化ひどく 函館、市道拡幅に伴い:北海道新聞デジタル

          戦前からの工事が未完に終わった「幻の鉄道」と呼ばれる旧国鉄戸井線の遺構で、市道日吉中央通として使われている函館市湯川町2の3連アーチ橋「開進橋」が来年4月に解体される。市道の拡幅工事に伴うもので、新たに架け替えられる。21日から付近を通行止めにして工事を開始する。...

            旧国鉄戸井線またぐ開進橋 24年解体へ 老朽化ひどく 函館、市道拡幅に伴い:北海道新聞デジタル
          • 道新幹線の函館駅乗り入れ 市、整備費示さず 駅改良の必要性は明示 中間報告判明:北海道新聞デジタル

            【函館】函館市の大泉潤市長が目指す北海道新幹線の函館駅乗り入れを巡り、同市がコンサルタント会社に委託している検討調査の中間報告の内容が9日、分かった。焦点の整備費や収支予測に関する金額には触れなかった。一方、乗り入れの技術的な課題として、函館駅の改良の必要性などを挙げた。近く公表する。 中間報告では「整備費」「旅客予測」「乗り入れ効果の検証」など6分野で計26の調査項目を挙げ、運行ダイヤの検討をはじめ16項目に着手したと説明。函館駅改良のほか、新幹線車両を在来線に引き込むための整備などが必要とし、運行管理システムの改修も検討課題とした。 こうした費用を含む整備費や乗客数の試算、収支予測は、フル規格の新幹線やミニ新幹線といった乗り入れる車両の条件別に、年度内に示す調査結果に盛り込む。JR北海道や第三セクターといった運行主体別の比較結果や、乗り入れの技術的な可能性の有無も明らかにする方針。..

              道新幹線の函館駅乗り入れ 市、整備費示さず 駅改良の必要性は明示 中間報告判明:北海道新聞デジタル
            • 十字街電停30メートル東へ 函館市がバリアフリー化 ホーム拡幅、屋根設置:北海道新聞デジタル

              函館市は本年度、函館市電の十字街電停をバリアフリー化するため、同電停を函館駅前側に約30メートル移設する。プラットホームの拡幅と屋根の取り付けを行い、12月までに供用開始する予定だ。...

                十字街電停30メートル東へ 函館市がバリアフリー化 ホーム拡幅、屋根設置:北海道新聞デジタル
              • SNSを沸かせた「函館市営地下鉄架空路線図」 制作者が明かすその意図とは?

                今年10月、ツイッターに「函館市営地下鉄架空路線図」と題したナゾの路線図が投稿された。旧函館市内を描いた白地図に、西旭岡とはこだて未来大学を結ぶ「学園線」、JR五稜郭駅と亀尾を結ぶ「空港線」、函館山ロープウェイとJR桔梗駅を結ぶ「函館山線」の3路線が描いてある。 ツイッターに投稿された「函館市営地下鉄架空路線図」 もちろん函館市に路面電車はあるが、地下鉄はない。「架空路線図」と名乗る通り、これは全くのフィクション。だが、3つの路線で要所をくまなくカバーする「かゆい所に手が届く」ような駅と路線の配置が市民や函館出身者などの注目を大いに集め、さまざまな感想やコメントが寄せられるとともに100回以上リツイートされた。 ただ、この路線図を投稿したアカウントは、見る人の想像に任せようとの意図があったのか、制作の趣旨や路線図の見どころなどを細かくは解説していない。そこで、公開から2カ月が経過した今、路

                  SNSを沸かせた「函館市営地下鉄架空路線図」 制作者が明かすその意図とは?
                • ミグ25戦闘機で函館空港に飛来 ベレンコ元中尉がアメリカで死去 旧ソ連軍の最新鋭機で着陸 (STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース

                  いまから47年前の1976年、当時の冷戦下のソ連から北海道・函館空港にミグ25戦闘機で飛来したベレンコ元中尉が、亡命先のアメリカで死亡しました。 旧ソ連軍のベレンコ元中尉は1976年9月6日、函館空港に当時の最新鋭の戦闘機ミグ25で着陸しました。 スクランブル発進した自衛隊機は、超低空で侵入したミグ25に対応できなかったということです。 降り立ったベレンコ元中尉は亡命を希望し、アメリカに移りました。 死亡を報じたアメリカのニューヨークタイムズによりますと、アメリカでのベレンコ元中尉は航空宇宙企業や政府機関で働き、冷戦終結後は航空ショーにも出演するなどしていたということです。 かつてSTVの取材に対し、函館空港着陸時の様子を語っていました。

                    ミグ25戦闘機で函館空港に飛来 ベレンコ元中尉がアメリカで死去 旧ソ連軍の最新鋭機で着陸 (STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
                  • 北海道のヤリイカ、知名度は全国に 新幹線開業が契機 北海道食の王国 - 日本経済新聞

                    北海道を代表する味覚の一つがイカだ。イカの種類によって旬は2回ある。6月から漁が解禁になる夏のスルメイカと、冬から初夏にかけて水揚げされるのが松前町のヤリイカだ。ヤリイカは夏場のスルメイカより甘みが強くあり、主に寿司(すし)、刺し身用として使われる高級食材だ。「これから東京の得意先に送るところなんです」。函館市の水産物卸大手、マルヒラ川村水産の川村淳也社長は送付専用ボックスに並んだヤリイカの鮮

                      北海道のヤリイカ、知名度は全国に 新幹線開業が契機 北海道食の王国 - 日本経済新聞
                    • 函館駅発車メロディー復活 隣接ホテルで18日 惜しむ声受け:北海道新聞デジタル

                      【函館】3月末までJR函館駅ホームで特急の発車に合わせて放送されていたメロディーが18日から、同駅に隣接するホテル「JRイン函館」(函館市若松町)で流される。地元客や鉄道ファンに30年以上親しまれたメロディーの放送終了を惜しむ声が上がったため、同ホテルが開業4周年に合わせて復活させる。 「旅立ちの鐘」と名付けられた約30秒のメロディーは、1990年から函館駅で放送されていた。異国情緒が漂う函館・西部地区の教会をイメージした鐘の音から始まり、旅情や別れの哀愁を誘う曲調が人気を集めていた。...

                        函館駅発車メロディー復活 隣接ホテルで18日 惜しむ声受け:北海道新聞デジタル
                      • 新幹線函館駅乗り入れ 大泉市長が改めて意欲:北海道新聞デジタル

                        【函館】函館市の大泉潤市長は19日、北海道新聞のインタビューに答え、市が調査を実施した北海道新幹線の函館駅乗り入れについてJR北海道の綿貫泰之社長が車両購入などの費用負担に応じないと述べたことを巡り「実現の可能性が調査で一定程度、裏付けられた。可能性を追求する立場は変わらない」と語った。改めて意欲を示した形だ。...

                          新幹線函館駅乗り入れ 大泉市長が改めて意欲:北海道新聞デジタル
                        • 函館市、キングサーモンを名産に 道南で養殖挑戦相次ぐ - 日本経済新聞

                          北海道の道南地区で、サーモンを養殖し新たな名産に育てようとする動きが熱を帯びている。函館市は国内初となるキングサーモンの完全養殖技術の確立に挑む。八雲町や木古内町はトラウトサーモン(ニジマス)養殖を進める。名産のスルメイカやサケの不漁が続き、輸入品の価格も高騰している。「育てる漁業」への転換とブランド化を通じ、基幹の水産業の安定化を急ぐ。函館市が事業化を目指すのは、マスノスケとして知られるキン

                            函館市、キングサーモンを名産に 道南で養殖挑戦相次ぐ - 日本経済新聞
                          • 函館、「悲願」の北海道新幹線直通 整備費160億円が呼ぶ波紋 快走/迷走 伸びる新幹線(4) - 日本経済新聞

                            「これは市民と地域の悲願だ」。3月29日、北海道函館市長の大泉潤は北海道新幹線の函館駅乗り入れに改めて強い意欲を示した。2023年4月の市長選で大泉が掲げたのは、新幹線乗り入れに関する調査の実施だ。この日、市は調査報告書を公表し160億円前後の整備費で乗り入れが可能とした。現在の北海道新幹線の終点、新函館北斗駅は函館駅から約20キロ離れている。新函館北斗と函館間は、在来線に乗り換えて移動する

                              函館、「悲願」の北海道新幹線直通 整備費160億円が呼ぶ波紋 快走/迷走 伸びる新幹線(4) - 日本経済新聞
                            • 感染職員、大半は3回接種済み 国立函館病院でクラスター 医療関係者ら警戒:北海道新聞 どうしん電子版

                              <聞く語る>アイヌ民族のお笑いコンビ「ペナンペ・パナンペ」の川上竜也さん、川上将史さん 格好良く面白く(09:00)

                                感染職員、大半は3回接種済み 国立函館病院でクラスター 医療関係者ら警戒:北海道新聞 どうしん電子版
                              • 函館空港と香港を結ぶ初の季節定期便が就航|NHK 北海道のニュース

                                函館空港と香港を結ぶ初めての季節定期便が18日、函館空港に到着し、市の職員などが空港で出迎えました。 新たに就航したのは、香港の航空会社「香港航空」で、函館空港では2011年に香港との間でチャーター便が運航していたものの季節定期便は今回が初めてです。 午後4時半すぎ、9割近い搭乗率のおよそ260人を乗せた航空機が函館空港に着陸しました。 到着ロビーでは、函館市の職員や空港関係者などが「函館へようこそ」と書かれた横断幕を手に持って出迎えました。 市などによりますと、来年2月26日まで週4往復し、2月については一部、欠航の予定があるとしています。 香港からの観光客は「ホワイトクリスマスや温泉、食べ物を楽しみにして来ました。直行便は早くて便利で函館で過ごす時間も増えてとてもいいと思います」と話していました。 コロナ禍前の2018年度、函館市に宿泊した海外からの観光客のうち、香港からの旅行客は4番

                                  函館空港と香港を結ぶ初の季節定期便が就航|NHK 北海道のニュース
                                • いさ鉄と函バス乗り放題券再び 8日から販売:北海道新聞デジタル

                                  道南いさりび鉄道(いさ鉄)と函館バスは、いさ鉄全線(五稜郭―木古内)と函館バスの指定区域内が乗り放題になる1日共通乗車切符「いさりび1日カンパス」の販売を8日に再開する。大人1600円、子ども800円で、両社の1日乗車券の合算より100~200円安く購入できる。...

                                    いさ鉄と函バス乗り放題券再び 8日から販売:北海道新聞デジタル
                                  • 「札幌と同時開業基本」 函館市長、新幹線函館駅乗り入れで:北海道新聞デジタル

                                    北海道新幹線の函館駅乗り入れを掲げる函館市の大泉潤市長は23日の記者会見で、新幹線の札幌延伸が延期となった場合でも「(函館駅乗り入れは)やはり札幌開業と同時が基本になる」との考えを示した。...

                                      「札幌と同時開業基本」 函館市長、新幹線函館駅乗り入れで:北海道新聞デジタル
                                    • 函館から今後も鉄道車両輸出 商社・ウエスト社のソウ氏に聞く アフリカへ「キハ183系」:北海道新聞デジタル

                                      函館と札幌を結ぶJR北海道の特急「北斗」などとして活躍し、3月に定期運行を終えた特急型ディーゼル車「キハ183系」7両が3日、アフリカ西部のシエラレオネに向け函館港を出航した。車両は現地の民間鉄道会社が旅客用として利用する予定。輸出を手がけた貿易商社「ウエストコーポレーション」(東京)の輸出担当執行役員ソウウィントンさん(54)に、取り組みの意義を聞いた。

                                        函館から今後も鉄道車両輸出 商社・ウエスト社のソウ氏に聞く アフリカへ「キハ183系」:北海道新聞デジタル
                                      • 雪虫の仲間ですが…アブラムシで視界かすむ 函館で大量発生 市民うんざり:北海道新聞 どうしん電子版

                                        本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                                          雪虫の仲間ですが…アブラムシで視界かすむ 函館で大量発生 市民うんざり:北海道新聞 どうしん電子版
                                        • 見るだけでは何気ない風景だが・・・ - SK’s memodiary

                                          今週のお題「空の写真」 記事の設定画面から編集オプションの中のアイキャッチ画像によく使う写真があるんです。 それが下の写真なんですけれど。。。 SK’s memodiary 海沿いに行くとよく見られるような写真。 こういう平凡な感じ好きなんですよね。写真の特徴が掴みづらい感じw 古い写真と安いカメラなので画質が悪いのはご了承をm(_ _"m) この日が東北から北海道に暴風雪の予報が出ていた時。 ここで、これはどこか?というのを説明します。 2015年の12月14日、北海道の江差線の車内から撮った写真です。 今は江差線は廃線となり、2016年3月から道南いさりび鉄道となっておりますね。 ということは、北海道新幹線が開通する前の話。木古内駅を車窓から。 SK’s memodiarySK’s memodiary なので、この時はスーパー白鳥から撮った写真です。これも江差線廃線・北海道新幹線開業と

                                            見るだけでは何気ない風景だが・・・ - SK’s memodiary
                                          • 「キハ183系」カンボジアへ 函館で船積み 引退のJR北海道車両:北海道新聞デジタル

                                            【函館】昨年3月で定期運行を終えたJR北海道の特急型ディーゼル車「キハ183系」の11両が15日、カンボジアへ向け函館港から輸出された。昨年引退した車両としては国内最後で、全国から集まった鉄道ファンがカメラを手に作業を見守った。...

                                              「キハ183系」カンボジアへ 函館で船積み 引退のJR北海道車両:北海道新聞デジタル
                                            • 宙に浮く函館市電 真っ白な新車体到着:北海道新聞デジタル

                                              函館市交通部は25日、新しい函館市電7002号の車体を駒場車庫に運び入れた。ラッピングされる前の真っ白な車体が大型クレーンに釣られ、宙に浮いた。...

                                                宙に浮く函館市電 真っ白な新車体到着:北海道新聞デジタル
                                              • 北海道新幹線の並行在来線、鉄道存廃は22年に判断 - 日本経済新聞

                                                北海道新幹線の札幌延伸時にJR北海道から分離される並行在来線の対策協議会は26日、渡島ブロック会議を函館市で開いた。対象となる函館本線の函館―小樽のうち、北海道は長万部以北について2022年の早い時期に鉄道の存廃を決める方針を示している。北海道が示した収支予測によると、第三セクター鉄道に移管した場合の30年度の赤字は函

                                                  北海道新幹線の並行在来線、鉄道存廃は22年に判断 - 日本経済新聞
                                                • いかめしおむすび、17日から全国のセブン―イレブンで販売:北海道新聞デジタル

                                                  コンビニエンスストア最大手の「セブン―イレブン・ジャパン」(東京)は17日から、JR森駅の名物駅弁「いかめし」を製造販売する「いかめし阿部商店」(渡島管内森町)が監修した「いかめしおむすび」(183円)を全国のセブン―イレブン約2万店舗で販売する。同商店秘伝のレシピで煮付けたイカを煮汁で炊いたご飯で包んだ。...

                                                    いかめしおむすび、17日から全国のセブン―イレブンで販売:北海道新聞デジタル
                                                  • 函館市電ファン49人、車内で音声案内を放送中 開業110周年記念し:北海道新聞デジタル

                                                    函館市電が今月末までの1カ月間限定で、一般の市電ファンら49人による電停の音声案内を車内で流している。募集したところ市内外から558人の応募があり、抽選で選んだ。放送にはオリジナルのコメントも添えられ、乗客を楽しませている。...

                                                      函館市電ファン49人、車内で音声案内を放送中 開業110周年記念し:北海道新聞デジタル
                                                    • 札幌や函館などで初雪 大樹で氷点下2・9度:北海道新聞 どうしん電子版

                                                      本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                                                        札幌や函館などで初雪 大樹で氷点下2・9度:北海道新聞 どうしん電子版
                                                      • 現金払いの乗り継ぎ割引は廃止 函館市電と函館バス:北海道新聞デジタル

                                                        函館市電と函館バスは12月1日から、現金払いの乗り継ぎ割引を廃止する。ICカード乗車券「ICAS nimoca(イカすニモカ)」での割引は続ける。...

                                                          現金払いの乗り継ぎ割引は廃止 函館市電と函館バス:北海道新聞デジタル
                                                        • 七夕ガチ勢の函館市民「今年は笹が売ってない」と困惑するも、救いの手が続々と

                                                          いすず@開運霊視 @takieisuzu ・イエローグローブさん、今年は入荷無し ・ホーマック各店舗さん売り切れ ・魚長にはなかった ・ホクレンショップ売り切れ 😭 無いもんですねえ (あ!私はお友達に、譲ってもらうことになりました。ありがとうございます💖💖💖 2022-07-06 22:33:20 函館イベント情報局 編集長 @hakoeve_info 市内に七夕用の笹が売っていないとの声がかなりあります。今年は七夕を実施するとの情報が各方面に周知されていないのでしょうか。 今年は「七夕やってます」「お菓子あげます」の張り紙でいいってことにしませんか(遠目に見えればいいからクリスマスツリー飾るって手もありますね) twitter.com/jdiR1jhCMqknNE… 2022-07-06 16:16:30

                                                            七夕ガチ勢の函館市民「今年は笹が売ってない」と困惑するも、救いの手が続々と
                                                          • JR函館―長万部間、赤字57億円 特急分除く18年度:北海道新聞 どうしん電子版

                                                            【函館】2030年度末の北海道新幹線札幌延伸時にJR北海道から経営分離される並行在来線の函館線函館―長万部間(147・6キロ)について、JRは25日、特急分を除いた18年度収支は約57億円の赤字だったと公表した。 函館市内で同日開かれた、道と沿線7市町による「北海道新幹線並行在来線対策協議会」渡島ブロック会議で明らかにした。

                                                              JR函館―長万部間、赤字57億円 特急分除く18年度:北海道新聞 どうしん電子版
                                                            • 函館市の期日前投票所で12歳の男の子が小選挙区の投票箱に投票 “有効票”に(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース

                                                              函館市内の衆議院選挙の期日前投票所で、選挙権のない12歳の男の子が投票するという事態が起きました。この投票は有効だということです。 函館市の選挙管理委員会によりますと、30日午後5時前、函館市港町のショッピングセンターに設けられた期日前投票所で、12歳の男の子が50歳の母親の代わりに小選挙区の投票用紙を受け取り、投票を行いました。 その後、比例代表と国民審査の投票で、現場の担当者らが名前や年齢に違和感を覚え、投票用紙を渡すのを止めました。 男の子は父親と一緒に投票所に来ていて、父親は、妻が体調が悪く来られなかったため、代わりに投票させようと妻の入場券を息子に渡したと話しているということです。 市選管は、小選挙区の投票用紙を渡す際に混んでいたこともあり、最初の受付係や名簿対象係、用紙交付係での確認が不十分で見落としたとしています。 また、男の子が投票した小選挙区の投票用紙は、有効票として扱わ

                                                                函館市の期日前投票所で12歳の男の子が小選挙区の投票箱に投票 “有効票”に(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース
                                                              • 赤字でも必要、国と道動く 函館―長万部間の貨物維持 物流の基幹鉄路、認識高める<フォーカス>:北海道新聞デジタル

                                                                2030年度末予定の北海道新幹線札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される函館線函館―長万部間を巡り、国や道などが26日、貨物鉄道を維持する方向で一致したと正式に発表した。昨夏、巨額の赤字の試算を道が公表したことで沿線自治体が線路維持に難色を示し、国と道が中心となって事態は動き出した。...

                                                                  赤字でも必要、国と道動く 函館―長万部間の貨物維持 物流の基幹鉄路、認識高める<フォーカス>:北海道新聞デジタル
                                                                • JR新函館北斗―函館間で交通系ICカード利用可に 新幹線から乗り換え便利 16日から:北海道新聞デジタル

                                                                  【北斗】JR函館線の新函館北斗―函館間の6駅で16日から、交通系ICカードが使用できるようになる。新函館北斗駅では、北海道新幹線から在来線はこだてライナーへ乗り継ぐ際、ICカードを使えなかった乗客が券売機に行列をつくり、同ライナーの発車時刻に間に合わない事例も多発していた。2016年3月の道新幹線開業以来、利用客から戸惑いの声が絶えなかった課題がようやく解消される。...

                                                                    JR新函館北斗―函館間で交通系ICカード利用可に 新幹線から乗り換え便利 16日から:北海道新聞デジタル
                                                                  • いさ鉄×函館バス、1日乗り放題 共通乗車券発売:北海道新聞 どうしん電子版

                                                                    本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                                                                      いさ鉄×函館バス、1日乗り放題 共通乗車券発売:北海道新聞 どうしん電子版
                                                                    • 「百万ドルの夜景」どこから? 函館の夜景写真に“勘違い”続出 錯覚しがちな北海道のサイズ感 | 乗りものニュース

                                                                      「百万ドルの夜景」などとも呼ばれる有名な函館の夜景写真について、地図会社のゼンリンによるツイートが話題に。これまでの認識が「勘違いだった!」という人が続出しました。果たして、「どこから」「どこを」写したものなのでしょうか。 「函館の夜景」写真にまつわる勘違い 「突然なんですが… 函館のこの有名な夜景、マルで囲ったあたりだと思ってたことがある人(今も思ってる人含む)RTもしくはリプいただいてもいいですか? 実は相当いらっしゃるんじゃないかと思ってます」 地図会社のゼンリンが2021年11月9日、このようなツイートをしたところ、3日間で2000件を超えるリツイートとともに、「以前はそう思っていた」といった趣旨のコメントが多数寄せられていました。 この写真、「百万ドルの夜景」とも称される「函館の夜景」としてよく用いられる構図です。陸地が画面中央を貫きつつ、その中ほど左右に湾があり、画面奥に行くに

                                                                        「百万ドルの夜景」どこから? 函館の夜景写真に“勘違い”続出 錯覚しがちな北海道のサイズ感 | 乗りものニュース
                                                                      • 新幹線函館駅乗り入れ「実現に向け検討」 市長、市議会へ説明 今後の進展課題多く:北海道新聞デジタル

                                                                        函館市の大泉潤市長は25日の市議会各会派の代表者会議で、新幹線函館駅乗り入れに向けて関係機関と協議に入りたいとの意向を表明した。乗り入れは「技術的に可能」とする市の調査結果への市議会側の反応を踏まえた判断とみられる。だが協議が今後進むかどうかは課題は多い。...

                                                                          新幹線函館駅乗り入れ「実現に向け検討」 市長、市議会へ説明 今後の進展課題多く:北海道新聞デジタル
                                                                        • 「はしご外されてしまった」ワクチン「供給困難」も 職域接種の明と暗 | 北海道のニュース | ニュース | STV札幌テレビ

                                                                          北海道・江別市内の大学で、地域の教育関係者なども対象にモデルナ社製ワクチンを使った職域接種が始まりました。 函館の団体ではワクチンの供給が困難となり、開始時期が不透明となっています。 江別市の北海道情報大学で29日から始まった大規模な職域接種は、学生や学校関係者だけではなく江別市内の幼稚園や小中学校の教職員ら約5000人が対象です。 (接種した人・小学校の教諭)「子どもたちとかかわる仕事をしていますので、早めに接種することができて安心したという気持ちが強いです」 函館市のホテルなどで作る組合は、7月上旬から職域接種を予定していて、1000人分のモデルナ社製ワクチンを国に申請していましたが、国から「ワクチンの供給が困難」との連絡があったということです。 (函館ホテル旅館協同組合 齋藤利仁・副理事長)「医療機関にも無理を言って日にちを合わせて頂いたので、はしごを外されてしまったというか、大変シ

                                                                            「はしご外されてしまった」ワクチン「供給困難」も 職域接種の明と暗 | 北海道のニュース | ニュース | STV札幌テレビ
                                                                          • JR北海道、函館でも交通系IC利用可能に 24年3月から - 日本経済新聞

                                                                            JR北海道は13日、交通系ICカード「Kitaca(キタカ)」の利用可能区間を2024年3月に拡大すると発表した。新たに対象となるのは函館線の岩見沢―旭川間(14駅)と新函館北斗―函館間(6駅)。キタカのほか、JR東日本の「Suica(スイカ)」など他の交通系ICカードも利用できる。函館エリアでは新函館北斗駅(北海道北斗市)

                                                                              JR北海道、函館でも交通系IC利用可能に 24年3月から - 日本経済新聞
                                                                            • 新幹線の函館駅乗り入れ考えよう 17日フォーラム:北海道新聞デジタル

                                                                              函館圏の活性化を考える会(神田千鶴子代表)は17日午後6時半から、新幹線の函館駅乗り入れについて考えるフォーラムを函館市民会館で開く。...

                                                                                新幹線の函館駅乗り入れ考えよう 17日フォーラム:北海道新聞デジタル
                                                                              • 函館新幹線の「現実解」を考える。まずは札幌~函館のみでスタートを | タビリス

                                                                                北海道新幹線の函館駅乗り入れの調査報告書について、これまで2回の記事で読み解いてきました。今回は、導入に向けての現実解を考えてみます。 【最初から読む】 「新幹線函館駅乗り入れ」計画に無理はないか? 調査報告を読み解いてみた 函館駅乗り入れ3パターン 北海道新幹線の函館駅乗り入れ計画(以下、函館新幹線)では、三線軌に複電圧車両を走らせる方式で、北海道新幹線列車を函館駅に引き込みます。 調査報告書では、運行パターンとして、札幌~函館間のみ運行、東京直通あり(分割併合なし)、東京直通あり(分割併合あり)の3つが検討されました。このうち、分割併合なし(フル規格10両)は、輸送力が過剰で、札幌への供給座席数が減るなどの問題があります。 分割併合ありについては、例示された7両+3両の分割が非現実的という問題があります。これについては、秋田新幹線と共通車両にして盛岡増解結にすれば解決が可能ではないか、

                                                                                  函館新幹線の「現実解」を考える。まずは札幌~函館のみでスタートを | タビリス
                                                                                • 〈支え合ってともに 1.1大震災〉はるばる来たぜ函館から イカの縁で小木に支援物資|社会|石川のニュース|北國新聞

                                                                                  能登町小木港に14日、小木と同じくイカの漁獲が多い日本三大漁港の函館からイカ釣り漁船「潮雄丸」が到着し、支援物資を届けた。小木で水揚げすることもあった函館の船は昨年末で漁をやめたが、30時間かけて最後の小木への航行となった。山木彦和(よしかず)船長(51)は「イカの縁で小木には今までいろいろと世話になった。少しでも恩返しになればいい」と話した。 能登町小木区長の石岡安雄さん(70)は「まさか、あんな遠いところから持ってきてくれるなんて」と感謝した。 漁船を所有する総合建設業「カネス杉澤事業所」(函館市)は年3、4回、小木港で水揚げしていた。何か支援できることはないかと、物資の支援を市内で呼び掛けた。企業や函館市など約40団体が応じ、レトルト食品や飲料水、ブルーシートなどが集まった。 漁船は12日夜、函館港を出発し、14日朝に小木港に入った。住民や石川県漁協小木支所所属の漁師ら約60人が漁船

                                                                                    〈支え合ってともに 1.1大震災〉はるばる来たぜ函館から イカの縁で小木に支援物資|社会|石川のニュース|北國新聞