並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 107件

新着順 人気順

北原みのりの検索結果41 - 80 件 / 107件

  • 北原みのり「それなのに『全裸監督』はヒット」 | AERA dot. (アエラドット)

    北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。作家、女性のためのセックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表 イラスト/田房永子 作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回はNetflixドラマ「全裸監督」について。 【この記事のイラストはこちら】 *  *  * 共学高校(しかも男子が圧倒的多数)に通っていて何が地獄だったかと言えば、男子が教室で普通にAVの話をしていたことだった。80年代後半の日本だ。AV女優がテレビに出はじめていて、中でもわき毛を見せ不思議な笑みを浮かべる黒木香は突出していた。 Netflixドラマ「全裸監督」が話題だ。AV監督の村西とおると黒木香の人生を交差するように描き、日本のAV業界に生きる人々を描く群像劇だ。表だって評価しにくい人物を魅力的に描き、中毒性のあるドラマに仕上がった。村西監督はAVに「本番」を取り入れた改革者として知

      北原みのり「それなのに『全裸監督』はヒット」 | AERA dot. (アエラドット)
    • 「女性が嫌がるのが楽しい」が男性の一つの真実だとしたら SNS上での性に関する”革命” 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)

      写真はイメージです/gettyimages 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は職場で性加害を繰り返しSNSに投稿していた男性に対し、女性たちが起こした行動と、そこから考えたことについて。 *    *  * 「あなた(女)が嫌がるのを喜ぶ男がいるんだよ。やばいよ。でも、それがいい金(ビジネス)になるんだ」 今年のアカデミー賞作品賞候補作品「哀れなるものたち」のなかに、こんなセリフがあった。このセリフ一つで、性を巡るやばいことの様々が説明できるように感じた週末だった。 3連休の間に、SNS上では性に関する革命的なことが起きた。 性暴力に怒る女性たちが起こした行動により、一人の男性性虐待者の職場と生活圏が特定され、警察が動く事態になったのだ。 男は、職場の女性トイレに侵入し、使用済みナプキンに精子をかけたり、女性社員の私物に精子を混入したりする動画や画像を公開していた

        「女性が嫌がるのが楽しい」が男性の一つの真実だとしたら SNS上での性に関する”革命” 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)
      • 北原みのり「女が普通にバイブを買える韓国」 | AERA dot. (アエラドット)

        北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。作家、女性のためのセックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表 イラスト/田房永子 作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は韓国のセックスグッズ産業について。 【この記事のイラストはこちら】 *  *  * 先日、韓国でアダルトグッズショップ巡りをした。韓国は長年、アダルトグッズの輸入・生産を厳しく制限していたため、「大人のオモチャ店」は公には存在していなかった。それが2年前に法律が変わり、次々にショップがオープンしている。それもアップルストアの並びにオープンするなど、一等地に堂々と、だ。雰囲気も日本のそれとはまるで違う。日本の場合、男性が一人で楽しむ商品、それも二次元アニメのロリコングッズが売れ筋なのに対し、韓国は基本的にカップルで楽しむためのバイブレーターが中心で、女性の経営者もいれば、レズビアンフレンド

          北原みのり「女が普通にバイブを買える韓国」 | AERA dot. (アエラドット)
        • 匣河豚工房@#FullyVaccinated(PPMM) on Twitter: "矯風会の公式垢見たら、北原みのりや笛美(おそらく中の人は社民寄り)を盛んに肯定的RTしててもう左派の女性運動家が純潔主張派と完全にべったりしてしまってるんですよね現状。往年の左派ヲタが気の毒になるくらい https://t.co/7rOllZJold"

          矯風会の公式垢見たら、北原みのりや笛美(おそらく中の人は社民寄り)を盛んに肯定的RTしててもう左派の女性運動家が純潔主張派と完全にべったりしてしまってるんですよね現状。往年の左派ヲタが気の毒になるくらい https://t.co/7rOllZJold

            匣河豚工房@#FullyVaccinated(PPMM) on Twitter: "矯風会の公式垢見たら、北原みのりや笛美(おそらく中の人は社民寄り)を盛んに肯定的RTしててもう左派の女性運動家が純潔主張派と完全にべったりしてしまってるんですよね現状。往年の左派ヲタが気の毒になるくらい https://t.co/7rOllZJold"
          • 北原みのり on Twitter: "昨日、草津町住民に配られたチラシです。差出人は草津町議長です。 新井議員を呼び捨て。 そもそも町長の性被害を訴えたことから懲罰始めたのに、そうではないと言いはじめ、新井議員が盗撮していると断定。事実確認されていない、噂レベルのこ… https://t.co/8BR14oV2Z4"

            昨日、草津町住民に配られたチラシです。差出人は草津町議長です。 新井議員を呼び捨て。 そもそも町長の性被害を訴えたことから懲罰始めたのに、そうではないと言いはじめ、新井議員が盗撮していると断定。事実確認されていない、噂レベルのこ… https://t.co/8BR14oV2Z4

              北原みのり on Twitter: "昨日、草津町住民に配られたチラシです。差出人は草津町議長です。 新井議員を呼び捨て。 そもそも町長の性被害を訴えたことから懲罰始めたのに、そうではないと言いはじめ、新井議員が盗撮していると断定。事実確認されていない、噂レベルのこ… https://t.co/8BR14oV2Z4"
            • 北原みのり「法廷で息を吐くように性差別」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

              作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は「伊藤詩織さんの民事裁判で思い出した差別」について。 【この記事のイラストはこちら】 *  *  * 20代の頃、取材先の男性を激しく怒らせたことがある。私の話し方がフランクすぎると言い、「土下座しろ!」と怒鳴られた。外科医だった。 それからが大変だった。私に仕事をふった会社の人総出で謝りに行った。とにかく彼の気持ちをなだめようと笑ってうなずき続ける謝罪で、むしろバカにされてると思わないのかと不思議だったが、医師は「当然のことをされている」といった調子だった。 そんなことを、伊藤詩織さんの民事裁判を傍聴し、思い出した。 2015年4月に、元TBSワシントン支局長の山口敬之氏と就職相談のために会食している途中で伊藤さんは意識を失い、気がつくとホテルで性交中だった。準強姦(ごうかん)容疑で逮捕状が出されたが、執行直前に取り下

                北原みのり「法廷で息を吐くように性差別」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
              • 北原みのり「草津町の新井祥子元議員が起訴、なぜこのようなことが起きたのか真実を知りたい」 - 事実を整える

                なぜ他人事の態度ができるのか 北原みのり「草津町の新井祥子元議員が起訴、なぜこのようなことが起きたのか真実を知りたい」 アエラドットでの北原みのり「町長に加害の事実がなかったとしても議会そのものが性暴力でミソジニー」 湯畑でのフラワーデモにも参加:参加者の中には「レイプの町草津」のプラカードも 北原みのり「草津町の新井祥子元議員が起訴、なぜこのようなことが起きたのか真実を知りたい」 群馬県草津町の新井祥子元議員に対して、11月1日に検察が虚偽告訴罪、及び、名誉棄損罪で在宅起訴しました。今後、裁判を通して真実が明らかになっていくことでしょう。なぜこのようなことが起きたのか、わたしも真実を知りたいです。引き続き注視していきたいと思います。 — 北原みのり (@minorikitahara) 2022年11月16日 魚拓 北原みのり氏が「草津町の新井祥子元議員が起訴、なぜこのようなことが起きたの

                  北原みのり「草津町の新井祥子元議員が起訴、なぜこのようなことが起きたのか真実を知りたい」 - 事実を整える
                • 「岸田さんは江戸より備えてない」と怒っていい 災害時、為政者は何をすべきか 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)

                  能登半島地震非常災害対策本部会議で発言する岸田文雄首相=2024年1月9日 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は能登半島地震で考えた、地震大国・日本で災害時に為政者がすべきことについて。 *    *  * お正月は北原糸子編『日本災害史』(吉川弘文館)を読んでいた。 この本には、古墳時代から阪神・淡路大震災までの日本の災害史が紡がれている。いつ災害が起きたかという記録ではなく、災害が起きたとき為政者は何をしたのか、人々は何を語ったのか、この国はどのように復興してきたのかをたどる天災復興史だ。 私たちは世界有数の地震大国に暮らしている。山は爆発し、地は揺れ、津波で土地がのみ込まれる。天災そして復興、天災そして復興、天災そして復興、その繰り返しが日本史だといってもいい。『日本災害史』は東日本大震災後に友人に勧められ購入したのだが、この国に暮らす私たちが繰り返し読むべき

                    「岸田さんは江戸より備えてない」と怒っていい 災害時、為政者は何をすべきか 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)
                  • クドカン「不適切にもほどがある!」で疼く古傷 キモい時代を生き抜いた女の歴史はまだ語られていない 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)

                    話題のドラマ「不適切にもほどがある!」に主演する阿部サダヲさん。80年代から現代にタイムスリップした主人公を演じている 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回はドラマ「不適切にもほどがある!」で考えた80年代と、80年代を代表するテレビ人・久米宏さんの著書から見える80年代の仕事ぶりについて。 *    *  * 話題のドラマ、宮藤官九郎脚本「不適切にもほどがある!」を観ている。パワハラやセクハラという概念がそもそもない昭和の中学教師が、セクハラやパワハラという概念に振り回されている現代(として描かれている)にタイムスリップし、昭和ならではの “不適切な振る舞い”でポリコレにがんじがらめの現代人(として描かれている)を魅了していく物語である(少なくとも第4回までは)。主人公を演じる阿部サダヲさんはじめ出演する役者たちが芸達者で、ついつい見入り、大笑いしちゃったりもする。

                      クドカン「不適切にもほどがある!」で疼く古傷 キモい時代を生き抜いた女の歴史はまだ語られていない 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)
                    • 声をつないで:「分かりやすい敵はいない。変えたいのは、女性嫌悪」フラワーデモが目指すものとは 北原みのりさん | 毎日新聞

                      フラワーデモを呼びかけた北原みのりさん。「おかしいと思うことにおかしいと声を上げることは間違っていない、と伝えたかった」と語る=東京都文京区で2020年1月29日、中川聡子撮影 被害者はずっと語りたかったのだ、私たちはなぜその声に耳を傾けてこなかったのか――。性暴力に抗議する「フラワーデモ」の呼びかけ人で作家の北原みのりさんは、この1年をかけ全国のデモに足を運ぶ中で、そうした問いを突きつけられたという。そして、性被害をどう報じてきたのか、報道機関の姿勢にも疑問を投げかける。人々が寄り添い、痛みを分かち合う場が全国に広がるという新たな市民運動は、どのようにして作られたのか。北原さんが考える「フラワーデモの成果」とは。【中川聡子/統合デジタル取材センター】

                        声をつないで:「分かりやすい敵はいない。変えたいのは、女性嫌悪」フラワーデモが目指すものとは 北原みのりさん | 毎日新聞
                      • 草津町黒岩町長と新井祥子起訴後の訴訟などの状況:代理人弁護士が複数回変更、北原みのりへの抗議文の返答など - 事実を整える

                        酷い話だ 草津町黒岩町長と新井祥子起訴後の訴訟などの状況 無罪推定原則と黒岩忠信、新井祥子事案についての中澤康治議員の誤り 新井祥子元草津町議を支援する会の活動停止、会計責任者が辞任など 草津町黒岩町長と新井祥子起訴後の訴訟などの状況 令和4年第10回草津町議会定例会|全員協議会開催、議員派遣の件、付託議案外委員長報告|群馬県草津町 1月18日、群馬県草津町議会の12月の議会の動画がUPされました。 そのうち、定例会の休憩中に全員協議会が開催され、その中で新井祥子による虚偽の性被害申告による黒岩町長と草津町への名誉毀損と虚偽告訴事件に関して、現在の進行状況について質問がありました。 名誉毀損罪と虚偽告訴罪で新井祥子起訴、新井側が2名の証人尋問の申請中 民事でも黒岩原告、新井祥子被告のものが進行中:証拠は刑事待ち 草津町の顧問弁護士からメディア等へ抗議文を送付している 北原みのり氏に町から抗

                          草津町黒岩町長と新井祥子起訴後の訴訟などの状況:代理人弁護士が複数回変更、北原みのりへの抗議文の返答など - 事実を整える
                        • エコーニュース、仁藤夢乃氏・北原みのり氏らの講演会に行き現地で入場拒否される

                          音無ほむら(エコーニュース) @echonewsjp みなさんおはよう! 今日はゆめにゃんの講演会だわ? 北原みのり氏の、主催会社さんの粋な態度に期待してるわよ! youtube.com/shorts/EJRsZ1H… 2023-03-11 07:58:00

                            エコーニュース、仁藤夢乃氏・北原みのり氏らの講演会に行き現地で入場拒否される
                          • 北原みのり「弁護士と相談し日刊ゲンダイに申入書を送りました」室井佑月記事に関してか - 事実を整える

                            対談の申入れ? 北原みのり「弁護士と相談し日刊ゲンダイに申入書を送りました」 室井佑月の北原みのり批判記事に対してか:草津町新井祥子事件 北原みのり「弁護士と相談し日刊ゲンダイに申入書を送りました」 弁護士と相談し日刊ゲンダイに申入書を送りました。 — 北原みのり (@minorikitahara) 2022年11月26日 https://archive.is/X7KRz 北原みのり氏が「弁護士と相談し日刊ゲンダイに申入書を送りました」とだけ投稿。 北原氏名義で出したのか弁護士名義で出したのか… 何を「申入れ」したんでしょうか? 室井佑月の北原みのり批判記事に対してか:草津町新井祥子事件 室井佑月氏は日刊ゲンダイにおいて北原みのり氏を批判する記事を寄稿していました。 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」北原みのりさんは一言謝れないのか? なんだか思いっきり他人事だな 公開日:2022/11/

                              北原みのり「弁護士と相談し日刊ゲンダイに申入書を送りました」室井佑月記事に関してか - 事実を整える
                            • キャンドル・ジュンさんの記者会見を「まずい」と直感した女の友人たちの背景 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)

                              写真はイメージです(Getty Images) 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、女たちが置かれている状況について。 【写真】記者会見前に直撃したときのキャンドル・ジュンさんはこちら *   *  * 先週、キャンドル・ジュンさんの記者会見を批判的に書いたら、毎日のように女の友人たちから「よく言ってくれた~!」という声が届いている。「ヒロスエが叩かれ、キャンドルが褒められる世界に絶望していたので救われた」と感謝の声もあれば、「あの会見が怖くて泣いていた」という友もいた。今さっきも「キャンドルを許してはいけない」(何があった……?)と強めのLINEがきていた。あの会見を直感的に「まずい」と思えたのは少数派なのかどうか分からないけれど、少なくとも、「まずい」と思った女たちには、この社会で女たちが置かれている状況が見えている、または実体験として知っているのかもしれない

                                キャンドル・ジュンさんの記者会見を「まずい」と直感した女の友人たちの背景 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)
                              • 北原みのり on Twitter: "週刊文春で、黒川が韓国で買春してたこともサラリと書かれてる。 「韓国で女を買ってさ」と ”くだらない話”で賭け麻雀仲間の記者を煙に巻くまいた、、、など。 買春が当たり前の前提の日本の男社会、馴れ合いのホモソーシャル。"

                                週刊文春で、黒川が韓国で買春してたこともサラリと書かれてる。 「韓国で女を買ってさ」と ”くだらない話”で賭け麻雀仲間の記者を煙に巻くまいた、、、など。 買春が当たり前の前提の日本の男社会、馴れ合いのホモソーシャル。

                                  北原みのり on Twitter: "週刊文春で、黒川が韓国で買春してたこともサラリと書かれてる。 「韓国で女を買ってさ」と ”くだらない話”で賭け麻雀仲間の記者を煙に巻くまいた、、、など。 買春が当たり前の前提の日本の男社会、馴れ合いのホモソーシャル。"
                                • No Means No, Yes Means Yes!──伊藤詩織、北原みのり、岸本学、田中俊之と考える「性暴力」。【前編】

                                  ジャーナリスト伊藤詩織が、2015年4月に起きた性暴力について初めて公の場で語ったのは2017年5月のこと。同事件が嫌疑不十分で不起訴処分とされたことに対し、伊藤は顔と実名を公表し、不当を訴えた。しかしこの訴えも棄却された伊藤は、刑事から民事に切り替え、望まない性行為で重大な肉体的・精神的苦痛を被ったとして、元TBS記者山口敬之に慰謝料1100万円の損害賠償を求めて訴訟を起こした。そしてついに19年、伊藤の訴えは認められ、さらに今年1月25日に行われた控訴審においても東京高裁は一審判決を支持、山口に約332万円の支払いを命じた。 控訴審の後に開かれた会見で、伊藤はこれまでのことを振り返りながらこう語った。 「第一審に続き、今回の判決で『私の性的同意はなかった』と認定されました。私が準強姦の訴えを起こした2015年は強姦罪でしたが、強制性交等罪へと刑法が改正されました。しかし、その時に性的同

                                    No Means No, Yes Means Yes!──伊藤詩織、北原みのり、岸本学、田中俊之と考える「性暴力」。【前編】
                                  • 北原みのりについての私の思い - banzaicの日記

                                    id:kamayan 氏がツイッターで北原みのりに話しかけていたので。ここはてなブログではてなブクマでネット揉め事に慣れている、ある程度政治運動・市民運動の知識と実践を積んだり学習して知っている人向けに語りたい。ツイッターでの議論や話は、タイムラインが早すぎるのと、ツイッターが議論に向かない場なので、ここで開示したい。一部幹事会に参加した知人と話して私が知って二人で北原みのりについて出した結論であり、今回書くことは、フラワーデモ全国幹事会の場にいた知人からの承認を得ていない。 北原みのりが、それは私への誹謗中傷だ、というときは図星説 フラワーデモは、各地47都道府県の主催者が会議に参加して方針がおりてくるものであり、主催者が意見表明をするのを北原は望まなかった フラワーデモ茨木の主催者であるTwitterフラワーデモ茨木は、北原の「代紋」を得ていない主催者であった。 商売人として出て、言論

                                      北原みのりについての私の思い - banzaicの日記
                                    • #AV新法に反対します で北原みのり氏や仁藤夢乃氏に続く序列三位(石川優実より高い位置にいる)の「角田由紀子」氏とはどういう人物か

                                      AV業界に有利なAV新法に反対する緊急アクション @StopAVlaw 【呼びかけ人(順不同)】 北原 みのり(NPO 法人ぱっぷす 副理事長) 仁藤 夢乃(一般社団法人 Colabo 代表理事) 角田 由紀子(弁護士) 石川 優実(俳優・アクティビスト) 小川 たまか(ライター) 菱山 南帆子(市民運動家) 太田 啓子(弁護士) 辛 淑玉(人材育成コンサルタント) 2022-05-10 23:00:11 AV業界に有利なAV新法に反対する緊急アクション @StopAVlaw 【呼びかけ人(順不同)】 山田 不二子(認定 NPO 法人チャイルドファーストジャパン 理事長) 郡司 真子(AV 出演対策委員会) 宮子 あずさ(看護師・コラムニスト) 小野沢 あかね(立教大学教員) 阿部 真紀(認定 NPO 法人エンパワメントかながわ 理事長) 金 富子(東京外国語大学) 2022-05-10

                                        #AV新法に反対します で北原みのり氏や仁藤夢乃氏に続く序列三位(石川優実より高い位置にいる)の「角田由紀子」氏とはどういう人物か
                                      • 高村武義 @法の下の平等と法治主義を求める on Twitter: "北原みのりがキリスト教婦人矯風会に帰依していく様子が分る。ろくでなし子事件で逮捕されて、保釈してもらうために彼女を売って、逃げた先が矯風会 ”私たちは語りはじめた「日本キリスト教婦人矯風会」との出会い直しを経て得たもの 作家・ラブ… https://t.co/eFBNbjMlk7"

                                        北原みのりがキリスト教婦人矯風会に帰依していく様子が分る。ろくでなし子事件で逮捕されて、保釈してもらうために彼女を売って、逃げた先が矯風会 ”私たちは語りはじめた「日本キリスト教婦人矯風会」との出会い直しを経て得たもの 作家・ラブ… https://t.co/eFBNbjMlk7

                                          高村武義 @法の下の平等と法治主義を求める on Twitter: "北原みのりがキリスト教婦人矯風会に帰依していく様子が分る。ろくでなし子事件で逮捕されて、保釈してもらうために彼女を売って、逃げた先が矯風会 ”私たちは語りはじめた「日本キリスト教婦人矯風会」との出会い直しを経て得たもの 作家・ラブ… https://t.co/eFBNbjMlk7"
                                        • 作家・北原みのりさんが寄稿「私、恩赦になりました」 | AERA dot. (アエラドット)

                                          書類のタイトルは「復権証明書」。もっとも不便を感じているアメリカなどへの渡航制限が解除されるかは、まだわからない(撮影/写真部・張溢文) 11月上旬の金曜日、東京地検に証明書を取りに行った。5年前、留置場から移動させられたのも金曜日だった(写真部・小山幸佑) AERA 2019年12月2日号より 「即位礼正殿の儀」に合わせて実施された恩赦の対象者は、全国に約55万人いるという。作家の北原みのりさんもその一人だ。自身の体験をAERA 2019年12月2日号に寄稿した。 【これまでに実施された11回の恩赦がこちら】 *  *  * スマホで新聞を読んでいたら天皇即位の礼に伴い、「政令恩赦」が実施されるという記事が流れてきた。対象となるのは罰金を納めてから3年以上5年未満の者で、全国に約55万人いるという。記事を読みなおし、ぼんやりと思う。 これが文字通りの事実ならば、私は恩赦対象だ。 2014

                                            作家・北原みのりさんが寄稿「私、恩赦になりました」 | AERA dot. (アエラドット)
                                          • エコーニュースR – 韓国に太いパイプのフェミニスト「北原みのり」実業家像 労働者数はColabo、矯風会以上・・・通販の「大人のおもちゃ」はNHKでも紹介の強力コネクション

                                            韓国に太いパイプのフェミニスト「北原みのり」実業家像 労働者数はColabo、矯風会以上・・・通販の「大人のおもちゃ」はNHKでも紹介の強力コネクション (厚生年金検索データベースより) フェミニストで著名な北原みのり氏(52歳)が代表を務める「有限会社アジュマ」が現在14名の厚生年金被保険・被保険者数を有することが厚生年金検索システムで分かった。厚生年金保険は、正規雇用の労働者数をおおむね表す指標として信頼性が高い。(*注1)つまり北原氏のビジネスはなかなかの規模で、彼女はやりての青年起業家といって差し支えない。 北原みのり氏は11月29日に行われた仁藤夢乃氏・コラボ弁護団の訴訟に関する連絡の取りまとめ役として、井戸正枝氏からツイッターで取り上げられるなどしており、また実際12月2日に出されたコラボへの支援を呼びかける声明文でも、署名者に名を連ねている(*注2)。 (コラボホームページに

                                              エコーニュースR – 韓国に太いパイプのフェミニスト「北原みのり」実業家像 労働者数はColabo、矯風会以上・・・通販の「大人のおもちゃ」はNHKでも紹介の強力コネクション
                                            • 北原みのり「恥から生まれた国のトップ」 | AERA dot. (アエラドット)

                                              北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。作家、女性のためのセックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表 イラスト/田房永子 作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回はドナルド・トランプ大統領と安倍晋三首相の共通点について。 【この記事のイラストはこちら】 *  *  * ここにA氏(推定60歳前後)がいる。社会的地位はかなり高く、教養もあり、周囲からの信頼も厚く、某業界を代表し国際会議などで発言の機会も多い男性だ。特定されないよう具体的なことは書けないのだが、まぁ、そのA氏が国際会議で大恥をかいたのである。 それは女性に関する発言だった。A氏は「セクハラ罪という罪はない」などという大臣の発言に「それは違うのではないか」と考えられる常識はあるのである。しかし、その程度では国際会議では通用しなかった(なにしろ女性がたくさんいましたし、科学的実証を重んじる

                                                北原みのり「恥から生まれた国のトップ」 | AERA dot. (アエラドット)
                                              • 北原みのり「車内でベビーカーは畳めない」〈週刊朝日〉

                                                作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は公共交通機関での「ベビーカー問題」について。

                                                  北原みのり「車内でベビーカーは畳めない」〈週刊朝日〉
                                                • 北原みのり「恥から生まれた国のトップ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                  作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回はドナルド・トランプ大統領と安倍晋三首相の共通点について。 【この記事のイラストはこちら】 *  *  * ここにA氏(推定60歳前後)がいる。社会的地位はかなり高く、教養もあり、周囲からの信頼も厚く、某業界を代表し国際会議などで発言の機会も多い男性だ。特定されないよう具体的なことは書けないのだが、まぁ、そのA氏が国際会議で大恥をかいたのである。 それは女性に関する発言だった。A氏は「セクハラ罪という罪はない」などという大臣の発言に「それは違うのではないか」と考えられる常識はあるのである。しかし、その程度では国際会議では通用しなかった(なにしろ女性がたくさんいましたし、科学的実証を重んじる学術的な場でしたので)。彼が自信を持って発言した「我が業界では女性にはこのような策を取ってます」という発言に、世界はどよめき、失笑し、ど

                                                    北原みのり「恥から生まれた国のトップ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                  • Colabo仁藤夢乃代表「キモい」発言めぐり…室井佑月氏と北原みのり氏が“場外バトル”の様相(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                    性暴力や虐待などの被害を受けた若年女性らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」の会計不正疑惑問題をめぐり、SNSが大炎上した。1月4日、東京都監査委員は東京都に対し、都が事業を受託するColabo(コラボ)の経費を再調査するように勧告したと発表。Colaboに不正受給の疑いがあるとし、委託費の返還などを求める住民監査請求が出ていたためだ。 Colabo問題で強まるフェミニストへの風当たり ひろゆきのツイートで擁護派との対立先鋭化 昨年、都に住民監査を請求したのは、暇空茜氏というゲーム開発者。暇空氏は、フェミニストに対立的な姿勢を見せており、そのターゲットとなったのが、コラボの仁藤夢乃代表だった。双方は昨年の夏頃から火花を散らしていたが、同年11月に、Colaboが記者会見を行い、暇空氏を提訴するに至った。暇空氏の「不正会計」「貧困ビジネス」の指摘によって、Colaboに対する誹謗

                                                      Colabo仁藤夢乃代表「キモい」発言めぐり…室井佑月氏と北原みのり氏が“場外バトル”の様相(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                    • n番部屋と日本のAV、ポルノのジャパナイゼーション by 北原みのり|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)

                                                      コラム ライター ニュース タグ ABOUT SHOP #フェムケア #レズビアンフェミニズム #お得情報 #おんなのひとのはなし #月経ディスク #生理用品 #中絶薬 #ボディポジティブ #脱コル #ハヨンガ #フェミステーション #性的同意 #フェミニズム #性交痛 #フェムテック #月経カップ #プレジャートイ #MY BODY MY CHOICE #ウーマナイザー #MeToo #性教育 #アフターピル #国際女性デー #新連載 #メディア掲載情報 #イベント #インタビュー #セクハラ #骨盤底筋トレーニング・膣トレ #避妊 #レズビアン #LPCニュース ラフォーレ原宿スタッフ | ラブピスタッフ | 北原みのり | アジュマブックス | おざわじゅんこ | 大杉真心 | 安積遊歩 | アンティル | イトー・ターリ | 大島史子 | オガワフミ | キム・ジナ | 菊池ミナト

                                                        n番部屋と日本のAV、ポルノのジャパナイゼーション by 北原みのり|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)
                                                      • 室井佑月「北原みのりさんは謝れないのか?思いっきり他人事だな」 - 事実を整える

                                                        なんという正論 室井佑月「北原みのりさんは謝れないのか?思いっきり他人事だな」 北原みのりと草津町新井祥子事件 室井佑月「北原みのりさんは謝れないのか?思いっきり他人事だな」 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」北原みのりさんは一言謝れないのか? なんだか思いっきり他人事だな 公開日:2022/11/25 06:00 更新日:2022/11/25 06:00 北原さんといえば、元町議側につき、草津までいってデモを行った人。何度もこの件で原稿を書き、町長リンチの先頭に立った人。 デモは「セカンドレイプの町、草津」というプラカードを掲げていて、それは海外メディアでも報じられた。 そして、北原さんは町長の冤罪が濃厚になってきてもなお、連載コラムで町長をディスっていた。 なぜ、北原さんは一言、町長や草津に謝れないのか。罪無き人を傷つけたのに。 コメンテーターの室井佑月氏が「北原みのりさんは謝れないの

                                                          室井佑月「北原みのりさんは謝れないのか?思いっきり他人事だな」 - 事実を整える
                                                        • Colabo仁藤夢乃代表「キモい」発言めぐり…室井佑月氏と北原みのり氏が“場外バトル”の様相|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                          性暴力や虐待などの被害を受けた若年女性らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」の会計不正疑惑問題をめぐり、SNSが大炎上した。1月4日、東京都監査委員は東京都に対し、都が事業を受託するColabo(コラボ)の経費を再調査するように勧告したと発表。Colaboに不正受給の疑いがあるとし、委託費の返還などを求める住民監査請求が出ていたためだ。 昨年、都に住民監査を請求したのは、暇空茜氏というゲーム開発者。暇空氏は、フェミニストに対立的な姿勢を見せており、そのターゲットとなったのが、コラボの仁藤夢乃代表だった。双方は昨年の夏頃から火花を散らしていたが、同年11月に、Colaboが記者会見を行い、暇空氏を提訴するに至った。暇空氏の「不正会計」「貧困ビジネス」の指摘によって、Colaboに対する誹謗中傷が激化したとして、慰謝料など計1100万円の損害賠償を求めた。 ■Colaboが女性支援

                                                            Colabo仁藤夢乃代表「キモい」発言めぐり…室井佑月氏と北原みのり氏が“場外バトル”の様相|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                          • 暇空茜氏は上野千鶴子氏ではなく北原みのり氏またはのりこえねっとを提訴すべきだった?

                                                            弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 任意団体なので、誰に対する訴訟なのかが面白いところ。 理屈としては、任意団体が当事者になり、その代表権をもつ共同代表者の誰かに対して訴状を送ることになりそう。 あるいは、個人の集まりと考えると、少なくとも共同代表者全員が連帯債務者になり、誰を訴えてもいいということになる。 twitter.com/himasoraakane/… 2022-12-23 16:49:00 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine noteの書き方だと、個人相手への訴訟のように思ったが、訴状みてみたら、団体を当事者にして、共同代表はみんな代表権を持っているのでその中の一人に訴状を送る、という、前者の構成ですね。 ちゃんとしている。 しかし、本当にのりこえねっとが削除申請したってのが信じがたいところでもあるが…… 2022-12-23 16:52:07

                                                              暇空茜氏は上野千鶴子氏ではなく北原みのり氏またはのりこえねっとを提訴すべきだった?
                                                            • 室井佑月さん「キモいはやめろ」「あなたたちは矛盾している。もう嫌がらせはやめろ」週刊朝日のコラムで仁藤夢乃さんや北原みのりさんに苦言か | ガジェット通信 GetNews

                                                              去年、12月の半ばに書き、年末に出たお正月号の週刊朝日のコラムが今日アップされました。去年あったことは去年のうちに水に流すと決め、どうしようかと思いましたが、これは私の魂の叫び。なので、よろしかったら読んでください。https://t.co/KeL5VZWcPA — 室井佑月 (@YuzukiMuroi) January 5, 2023 去年、12月の半ばに書き、年末に出たお正月号の週刊朝日のコラムが今日アップされました。去年あったことは去年のうちに水に流すと決め、どうしようかと思いましたが、これは私の魂の叫び。なので、よろしかったら読んでください。 と、 「キモいはやめろ」 https://dot.asahi.com/wa/2022122700015.html[リンク] というコラムが掲載されたページにリンクを貼ってツイートを行った。 作家・室井佑月さんは、ラディカルフェミニストたちから

                                                                室井佑月さん「キモいはやめろ」「あなたたちは矛盾している。もう嫌がらせはやめろ」週刊朝日のコラムで仁藤夢乃さんや北原みのりさんに苦言か | ガジェット通信 GetNews
                                                              • Colaboを支える会(北原みのりさん)③被告準備書面1|暇空茜

                                                                今回ひ「どうも認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「今回は北原みのりさんから反論となる準備書面が届いたので、それについてです。 色々主張してるので興味がある人は書面を見てもらうとして、主張をざっくりまとめると「Colaboを支える会というのは、自由闊達にそれぞれが活動する団体であるからTwitterは私の責任ではない」らしい」 な「なるほど、自分の責任ではないと。ではこのリツイートした人は誰なんですか?」 ひ「それは書いてないから知らない」 な「え?これって「実質的な代表が北原みのりさんなんだから責任とって」っていう訴訟ですよね?違うっていうなら違う人の名前を教えてくれたら済む話なんじゃないですか?」 ひ「まあ、どういう反論をするかは自由だからねえ。その辺は書面を読んでもらえればと思うよ。北原みのりさんってたしか草津町の町長冤罪事件でも嘘で町長を告発した新井祥子

                                                                  Colaboを支える会(北原みのりさん)③被告準備書面1|暇空茜
                                                                • 北原みのり on Twitter: "本多議員の首切って終わりになる話じゃないのに。フラワーデモでも立憲への申し入れで再三、これは本多議員一人の話じゃないと伝えた。 性行同意年齢引き上げに強固に反対する山花議員(本多議員の発言は山花議員の主張に準じるもの)をはじめ、立憲の「リベラル」にジェンダー視線がないことの問題。"

                                                                  本多議員の首切って終わりになる話じゃないのに。フラワーデモでも立憲への申し入れで再三、これは本多議員一人の話じゃないと伝えた。 性行同意年齢引き上げに強固に反対する山花議員(本多議員の発言は山花議員の主張に準じるもの)をはじめ、立憲の「リベラル」にジェンダー視線がないことの問題。

                                                                    北原みのり on Twitter: "本多議員の首切って終わりになる話じゃないのに。フラワーデモでも立憲への申し入れで再三、これは本多議員一人の話じゃないと伝えた。 性行同意年齢引き上げに強固に反対する山花議員(本多議員の発言は山花議員の主張に準じるもの)をはじめ、立憲の「リベラル」にジェンダー視線がないことの問題。"
                                                                  • 草津町黒岩町長に関する北原みのりの印象操作|Nathan(ねーさん)

                                                                    草津町の町長、今、外国人記者クラブで記者会見中。 私のこと、なぜか語ってます。町長室に入れと言ったのに入らずに記事を書いた、と。 事実は私は町長室に入りこの写真を撮り 一旦外に出て、廊下で町長に話しを聞きました。 草津町長、記憶が曖昧なこと断定して語り怖い。https://t.co/7HC884jgmt pic.twitter.com/BUh3NR9vuM — 北原みのり (@minorikitahara) December 14, 2020 記者会見の最後に記者が取り上げたのはこの投稿。 これは「印象操作」です。 なぜなら、12月1日、草津町議会を傍聴した内容を報じたAERA.dotでこう書いていたからです。 https://megalodon.jp/2020-1215-2220-25/https://dot.asahi.com:443/dot/2020120300025.html?pa

                                                                      草津町黒岩町長に関する北原みのりの印象操作|Nathan(ねーさん)
                                                                    • 北原みのり氏コラムは、掲載誌とその版元に「問題ない」と言わせればさらに面白い。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                      北原みのり氏の「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」、7年前のコラムが今の時流に合わせて発掘され、反響を呼びました。 dot.asahi.com そして、この記事には賛否両論、多数のブクマがついた。 b.hatena.ne.jp で、賛否の賛というか、問題ない、という主張も数はそれほど多くないがある。 で、これを掲載した雑誌とか、その版元の会社的には、どういう見解なのだろうか。 これが、森喜朗首相の発言と、対象は異なるが、論法論理としては同種・同構造だったとしたら…それは「問題だ」ということになろう。 そうすると、それを雑誌に掲載し、また今現在も、公式サイトに載せているところの責任のあり方が問われるかもかもかもしれない。 ほら、なんとか45とかいう雑誌が、やっぱり暴論を掲載したこと、それ自体編集部や版元の責任として論じられ、それ相応の結末を迎えただろう。 新潮45 2018年08

                                                                        北原みのり氏コラムは、掲載誌とその版元に「問題ない」と言わせればさらに面白い。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                      • 室井佑月 on Twitter: "仁藤夢乃さん、北原みのりさん、石川優実さん、そろそろ最終通告をします。もうこれ以上は話にならないので。"

                                                                        仁藤夢乃さん、北原みのりさん、石川優実さん、そろそろ最終通告をします。もうこれ以上は話にならないので。

                                                                          室井佑月 on Twitter: "仁藤夢乃さん、北原みのりさん、石川優実さん、そろそろ最終通告をします。もうこれ以上は話にならないので。"
                                                                        • 北原みのり「強制労働と慰安婦の歴史を学ぶ」〈週刊朝日〉

                                                                          夫の収入のみに頼り罪悪感があるが「働いて心身をすり減らしたくない」と告白する39歳女性に、鴻上尚史が「じっくり比較」することを勧めた2つのパターン

                                                                            北原みのり「強制労働と慰安婦の歴史を学ぶ」〈週刊朝日〉
                                                                          • 北原みのり「アベ政権的話術、医大にも」 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                            北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。作家、女性のためのセックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表 イラスト/田房永子 作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は“差別入試”で医大を訴えた女性の裁判について。 【この記事のイラストはこちら】 *  *  * 国のトップが平気で嘘(うそ)をつき、無理が通れば道理引っ込む様を、ここ数年、何度見せつけられてきただろう。怖いのは、そういうアベ政権的話術が感染してしまうこと。涼しい顔で無茶を言い放ち、問題をうやむやにする力業をあちこちで見聞きするようになった。 最近では医大の“言い分”がアベさん的だった。 東京医科大、昭和大、順天堂大の3校を訴えている女性(Aさん)がいる。2018年に受験して、本来なら合格圏にいたにもかかわらず不正に落とされ、浪人生活を強いられた。現在は第1志望の国公立大医学部で学んでいる

                                                                              北原みのり「アベ政権的話術、医大にも」 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                            • 暇空茜さん「Colaboを支える会(北原みのりさん)を提訴しました」 過去に”支える会”が他ユーザーの不穏当なツイートをリツイート|ガジェット通信 GetNews

                                                                              昨年2022年11月、仁藤夢乃さんが代表をつとめる一般社団法人Colaboは、同団体の不正会計疑惑などを追及していた“暇空茜”さんに対し訴訟を提起したとの記者会見を行った。それをきっかけにネット上を中心に騒動は拡大、現在もさまざまな方面に飛び火する事態となっている。 暇空茜さんが北原みのりさんを提訴 2月18日、暇空さんはTwitterにて

                                                                                暇空茜さん「Colaboを支える会(北原みのりさん)を提訴しました」 過去に”支える会”が他ユーザーの不穏当なツイートをリツイート|ガジェット通信 GetNews
                                                                              • 北原みのり「どら焼きと安倍さん親子」 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                                北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。作家、女性のためのセックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表 イラスト/田房永子 作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏は安倍晋三首相の家庭環境について考える。 【この記事のイラストはこちら】 *  *  * 静岡県御殿場市に虎屋のカフェがあり、その日本庭園は一見の価値があるらしいよ~、と友人に誘われた。行って初めて知ったのだが、そこは東山旧岸邸と呼ばれ、10年ほど前から虎屋が管理運営しているものだった。現総理の祖父の自宅だ。 1969年に建てられ、岸信介最後の住まいとなったこの家は、敷地約5700平米の自然の中にある。まるで寺院に迎え入れられるような厳かな山門をくぐりぬけ、天を突くように茂る竹林の先に、なだらかな丘、水面がきらめく小川、様々な樹木が完璧に配置された美しい庭園が広がる。冷たく澄む2月の空気

                                                                                  北原みのり「どら焼きと安倍さん親子」 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                                • 北原みのり「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」(週刊朝日、2014年) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                                  北原みのり「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」 連載「ニッポン スッポンポンNEO」 2014.11.7 16:00週刊朝日#北原みのり#男と女 文筆家の北原みのり氏は、男性の仕事のやり方にたくさんの疑問を感じたという。 *  *  * 最近、男性が圧倒的多数のプロジェクトチームで、仕事をする機会があった。普段、女性だけの会社で働く私には新しい発見の連続だった。乱暴とは思うが、体験をあえて普遍化し、ここで疑問を投げかけてみたい。 なぜ男性は、家に帰りたがらないのか? なぜすぐに「長い会議」をしたがるのか? だいたい会議をしても、何かがスッキリ決まることが、まずない……のは、どういうことなのか? そして誰もが口ぐせのように「誰が責任を取るんだ?」と言いたがるのは、何かルールでもあるんですか? しかも、会議の後に必ず「飲みに行こう」となり、あろうことか会議で決まらなかったことが、飲

                                                                                    北原みのり「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」(週刊朝日、2014年) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-