並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

北海道の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 北海道テレビがコナミとのコラボにより野球中継画面がパワプロ仕様に→「アウト表示が出るせいで普段の試合では感じることのないイライラ感がある」

    HTB北海道テレビ @HTB_kouhou ♪onちゃん6⃣チャンHTB!でおなじみ、HTB北海道テレビの公式アカウントです*YouTubeもフォローお願いします* #水曜どうでしょう #ハナタレナックス #おにぎりあたためますか #イチモニ #イチオシ ◆SNS利用規約htb.co.jp/htb/shisei/sns… youtube.com/c/HTB6CH HTB北海道テレビ @HTB_kouhou \#イチオシファイターズ⚾/ オリックス🆚北海道日本ハム あす5/4(土)ごご1時からHTBで放送📺 GW特別企画🎏 人気ゲーム「#パワプロ」とコラボ! プロ野球中継の画面表示がほぼパワプロ⁉ ゲームのデータで選手の特徴もわかりやすくお伝え! ファイターズ戦観戦チケットなどが当たるプレゼントも🎁 pic.twitter.com/vAuRWSoST7 2024-05-03 13:0

      北海道テレビがコナミとのコラボにより野球中継画面がパワプロ仕様に→「アウト表示が出るせいで普段の試合では感じることのないイライラ感がある」
    • 釧路市動物園、動物よりも人間が怖くて面白い - kansou

      ゴールデンウィークは5年ぶりに地元・釧路に帰りました。 5月なのに寒すぎる。銀行か??? 今回のメインイベント 1975年開園「釧 路 市 動 物 園」 釧路に行って動物園に行かないのは、ディズニーランドに行ってミッキーを無視すると同じ。釧路市動物園とは生命の歴史そのもの。 とりあえず死ぬほど天気悪いですが、釧路は365日中、300日これです。そのへんの子どもに声をかけたら 「えっ?お兄ちゃんもしかして外の人?じゃあ『アオゾラ』ってやつを見たことがあるのかい?いいなぁ…ぼく絵本でしか見たことないや…ねぇお兄ちゃん…ぼくも大人になったら『アオゾラ』見られるかな…」 とか言われるし、そのへんのジジイに声かけたら 「おお…まさかお主『外』の人間か…?目に光が宿っておる…」 とか言われます アルパカ。アルパカ大好き。脱力系コント師みたいな雰囲気も好きだし、なにより「くっせぇ」から。獣くせぇ…たまら

        釧路市動物園、動物よりも人間が怖くて面白い - kansou
      • ラピダスの物流に落とし穴 ガスが青函トンネル通れない - 日本経済新聞

        北海道と本州をつなぐ青函トンネル。新幹線や貨物列車が行き交う交通の要衝が、北海道千歳市で最先端半導体の生産を目指すラピダスの課題に浮上している。半導体製造には多くのガスや薬液が必要だが危険物に該当するものは青函トンネルを通れない。2024年問題でトラック輸送力の逼迫が懸念される中、コストや環境負荷を抑えて部材を運べるか。津軽海峡がラピダスのアキレス腱(けん)になりかねない。海底トンネルである青

          ラピダスの物流に落とし穴 ガスが青函トンネル通れない - 日本経済新聞
        • 幻の魚イトウの聖域に風力発電 原発相当計画に「最大級」の懸念 | 毎日新聞

          絶滅が危惧されている大型淡水魚「イトウ」の国内最大の繁殖地である北海道宗谷地方で、二つの大規模な風力発電事業が計画されている。このうち1事業の最大出力は、原発1基分に相当する計100万キロワット。周辺は国立環境研究所が「イトウに残された最後の聖域」と評価する場所で、地元住民や自然保護団体が懸念を示している。 4日は「みどりの日」。緑豊かな国内最北端の地から、再生可能エネルギー事業と自然環境保全のあり方を考えたい。 北海道にのみ生息 イトウはサケ科の淡水魚で、環境省のレッドリストで絶滅の恐れが2番目に高い「絶滅危惧ⅠB類」に分類されている。かつて東北地方にも生息していたが、1960年代以降は河川改修などで産卵環境が悪化し姿を消した。現在は北海道にのみ生息し、安定した繁殖は猿払(さるふつ)村の猿払川など7水系に限られ、「幻の魚」と呼ばれている。 「生物多様性上、最大級に問題」 この地で風力発電

            幻の魚イトウの聖域に風力発電 原発相当計画に「最大級」の懸念 | 毎日新聞
          • 小樽―函館 鉄道で結ぶ 函館市電ルーツに関わり

            【読売新聞】 約500もの企業の設立などに関わってきた渋沢栄一だが、「渋沢栄一と鉄道」(小川裕夫著、天夢人刊)によると、鉄道会社はそのほぼ1割の45社に上る。 「渋沢栄一伝記資料」などによると、渋沢は1867年(慶応3年)、徳川慶喜

              小樽―函館 鉄道で結ぶ 函館市電ルーツに関わり
            • 札幌―夕張結ぶ高速バスが消滅へ…50人乗りに乗客数人、運転手不足・車両老朽化も追い打ち

              【読売新聞】 北海道中央バス(北海道小樽市)が9月末、札幌市と夕張市中心部を結ぶ「高速ゆうばり号」を廃止することが同社への取材で分かった。この区間では夕鉄バス(夕張市)も昨年9月末に撤退しており、直通の公共交通機関が消滅することにな

                札幌―夕張結ぶ高速バスが消滅へ…50人乗りに乗客数人、運転手不足・車両老朽化も追い打ち
              1