並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

参議院選の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • れいわ新選組の奇策「比例特定枠」の意義と可視化された日本の現状、候補者への罵詈雑言|かとさよ@狐狸新党のNote

    参議院選挙公示日の前日、登壇している山本太郎代表の発表に会場に詰め掛けたれいわ新選組の支持者は度肝を抜かれた。いや、支持者だけではない。れいわ新選組の会見をツイキャス、ニコ動で見ていた視聴者全員も、私を含めてみなが耳を疑ったことだろう。 今年の参議院選挙から比例特定枠の制度が導入される。比例区は政党内で個人名の得票率が多かった順に当選するが、比例特定枠に指名された候補者はさらに上位となる。政党内での個人名の得票率が1番高かった候補者よりも上位に位置するということだ。その制度をれいわ新選組が活用することを表明したのだ。 私の記憶が正しければ、この制度が出来る時に山本代表は反対していたはずである。使えるものは使ってしまえという意気込みも、小気味がいいもので、ここまでならまだ想定の範疇であった。否定していた側が活用することで対立命題となり国民が比例特定枠の制度を改めて考える一助となる。しかしなが

      れいわ新選組の奇策「比例特定枠」の意義と可視化された日本の現状、候補者への罵詈雑言|かとさよ@狐狸新党のNote
    • 中島岳志 on Twitter: "「ファイヤーラジオ」の中でお話ししましたが、6月22日の「上田晋也のサタデージャーナル」で「山本太郎現象」を特集したいと連絡があり、VTR収録の日程を確保したのですが、その後、特集中止の連絡があり、直後に番組の打ち切りが発表されま… https://t.co/jLroDTAXks"

      「ファイヤーラジオ」の中でお話ししましたが、6月22日の「上田晋也のサタデージャーナル」で「山本太郎現象」を特集したいと連絡があり、VTR収録の日程を確保したのですが、その後、特集中止の連絡があり、直後に番組の打ち切りが発表されま… https://t.co/jLroDTAXks

        中島岳志 on Twitter: "「ファイヤーラジオ」の中でお話ししましたが、6月22日の「上田晋也のサタデージャーナル」で「山本太郎現象」を特集したいと連絡があり、VTR収録の日程を確保したのですが、その後、特集中止の連絡があり、直後に番組の打ち切りが発表されま… https://t.co/jLroDTAXks"
      • 今の政治にブレーキを!2019年7月21日は参議院選挙の投票日 | yokoyumyumのリノベブログ

        7/21(日)の投開票に向けてはじまった17日間の参院選。皆さんはもう、誰に投票するか決めていますか? まだ悩んでいる人、またはまだ決めていないという人。どちらにしても「投票に行く」とお考えであれば、わたしは安心。つまり、ここで問いかけたいのは「投票しない。面倒臭い。選挙に興味がない」と思っている人に向けて「それじゃダメ!それじゃ危ない」ということなんです。 選挙に行こうとブログで呼びかける理由 「今の政治にブレーキを!」つまりは「選挙に行こう。投票しよう」と、今回ブログに書いた理由は3つあります。 今の政権を支持していないから政治に興味を持って欲しいから直接言えないからこのブログの影響力なんぞ……と思う気持ちもありますが(苦笑)現代はこうして、ネットで個人が自分の意見を発信したり、自身を売り込むことが可能な時代。ならば声をあげたっていいはずです。 超が付く一般人のわたしですが、一応こうし

          今の政治にブレーキを!2019年7月21日は参議院選挙の投票日 | yokoyumyumのリノベブログ
        1