並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

名誉白人の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット)

    米音楽賞「American Music Awards」に着物風の衣装で和傘を手に登場したケイティ・ペリーは文化の盗用と批判を受けた(写真:gettyimages) 大晦日の番組に黒塗り姿で出演したダウンタウンの浜田雅功。「黒人をかっこいいと思っているのに」と擁護する声も多かった/テレビ画面を撮影(撮影/編集部・上栗崇) 米のセレブタレントが立ち上げた下着ブランドが日本でも批判された。だが欧米で炎上の理由となった「文化の盗用」という批判とは微妙に異なる。日本人が自らを「名誉白人」と感じていることも原因ではないか。ライター・白山羊氏がリポートする。 【写真】浜ちゃんの顔黒塗りは海外で批判が集まっても日本では擁護する声も多かった *  *  * キム・カーダシアン(38)。豊満なバストとヒップを強調したスタイリング、ぽってりしたリップ、塗り重ねたアイメイク。私生活を大胆に公開し、テレビのリアリテ

      KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット)
    • @ShinHori1氏とてつまよしとう氏「オタクと日本人は名誉白人的で肌の色の濃いキャラクターが出たら怒る」!?

      Shin Hori @ShinHori1 → 例えばマリオとルイジが2人とも黒人とかそれに近いキャラだったら、日本では間違いなく「何で肌の色が濃い設定のキャラばかりなんだ」という文句が出るでしょう。 2020-06-28 12:44:01 Shin Hori @ShinHori1 → 例えばマリオとルイジが2人とも黒人とかそれに近いキャラだったら、日本では間違いなく「何で肌の色が濃い設定のキャラばかりなんだ」という文句が出るでしょう。 2020-06-28 12:44:01

        @ShinHori1氏とてつまよしとう氏「オタクと日本人は名誉白人的で肌の色の濃いキャラクターが出たら怒る」!?
      • つりがねむし💙💛 on Twitter: "BLMなどの黒人差別反対運動にあそこまで激烈な拒絶反応を示す日本人が多いのは冷静に考えれば意味不明ではある 黒人差別を肯定する動機などないはずだし、ただの名誉白人気取りにしてはあまりにも熱度が高すぎる この根っこにあるのは今の日本を蝕んでいる「正義フォビア」であると見ていいだろう"

        BLMなどの黒人差別反対運動にあそこまで激烈な拒絶反応を示す日本人が多いのは冷静に考えれば意味不明ではある 黒人差別を肯定する動機などないはずだし、ただの名誉白人気取りにしてはあまりにも熱度が高すぎる この根っこにあるのは今の日本を蝕んでいる「正義フォビア」であると見ていいだろう

          つりがねむし💙💛 on Twitter: "BLMなどの黒人差別反対運動にあそこまで激烈な拒絶反応を示す日本人が多いのは冷静に考えれば意味不明ではある 黒人差別を肯定する動機などないはずだし、ただの名誉白人気取りにしてはあまりにも熱度が高すぎる この根っこにあるのは今の日本を蝕んでいる「正義フォビア」であると見ていいだろう"
        • るまたん нет войне No War on Twitter: "名誉白人でなくなる気がするんだろうな。 https://t.co/9AkQkDnFaE"

          名誉白人でなくなる気がするんだろうな。 https://t.co/9AkQkDnFaE

            るまたん нет войне No War on Twitter: "名誉白人でなくなる気がするんだろうな。 https://t.co/9AkQkDnFaE"
          • 元々岡田猫 on Twitter: "今朝の毎日新聞の山崎正和の文章(コロナについての特集の一環)、日本人の公徳心や同胞愛を賛美し、安倍氏の政策を高く評価する噴飯物だった。まあそれは予想通りだが、比較の対象に欧米しか挙がっていない。日本の保守というのは、結局名誉白人以外ではないのだなと実感。"

            今朝の毎日新聞の山崎正和の文章(コロナについての特集の一環)、日本人の公徳心や同胞愛を賛美し、安倍氏の政策を高く評価する噴飯物だった。まあそれは予想通りだが、比較の対象に欧米しか挙がっていない。日本の保守というのは、結局名誉白人以外ではないのだなと実感。

              元々岡田猫 on Twitter: "今朝の毎日新聞の山崎正和の文章(コロナについての特集の一環)、日本人の公徳心や同胞愛を賛美し、安倍氏の政策を高く評価する噴飯物だった。まあそれは予想通りだが、比較の対象に欧米しか挙がっていない。日本の保守というのは、結局名誉白人以外ではないのだなと実感。"
            • 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu on Twitter: "そうか…今ごろ合点がいった。 名誉男性という言葉を、あの人があそこまで違う意味で解釈していた経緯が。 伊藤正孝氏が「ルポ・南ア共和国の内幕」を著したのが1971年。自分はたしか高校生ごろ読んだ。1986年前後。そして「名誉白人」という日本人の立ち位置を突きつけられた。"

              そうか…今ごろ合点がいった。 名誉男性という言葉を、あの人があそこまで違う意味で解釈していた経緯が。 伊藤正孝氏が「ルポ・南ア共和国の内幕」を著したのが1971年。自分はたしか高校生ごろ読んだ。1986年前後。そして「名誉白人」という日本人の立ち位置を突きつけられた。

                丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu on Twitter: "そうか…今ごろ合点がいった。 名誉男性という言葉を、あの人があそこまで違う意味で解釈していた経緯が。 伊藤正孝氏が「ルポ・南ア共和国の内幕」を著したのが1971年。自分はたしか高校生ごろ読んだ。1986年前後。そして「名誉白人」という日本人の立ち位置を突きつけられた。"
              • 北守氏及びhhasegawa 氏「墨東公安委員会氏の意見に賛成しないのは非モテで名誉白人的」

                北守 @hokusyu82 藤崎剛人。HBO(tinyurl.com/y673rajw)、Newsweek(newsweekjapan.jp/fujisaki/)で連載中。専門はドイツ思想史。お仕事等のご連絡はhokusyu82@hotmail.co.jpかDM(後者のほうが繋がりやすい)で。 hokusyu.hatenablog.com 墨東氏に対するコメントを見ていると、「日本は歴史的に独自路線でやってきながらも世界の注目を集めてきた」っていう物語がこの手の人たちのナショナル・アイデンティティなのだなあと思った。 https://twitter.com/hokusyu82/status/1281096639411716097?s=21 「集団において独自路線を貫いてるけど集団から頼りにされる存在になりたい」というオタクの欲望と重なる。「モテる努力をする気はないが、女性に優しい自分が選ば

                  北守氏及びhhasegawa 氏「墨東公安委員会氏の意見に賛成しないのは非モテで名誉白人的」
                • 三井物産の社内報、アパルトヘイト期の南アについてのコメントやばすぎて笑えない→「名誉白人と呼ばれていたのは有名な話」

                  赤いくら @aka_ikura >>>>>「黒人に至ってははしにも棒にもかからない済度しがたい蒙昧の徒という印象が強い」 蒙昧の徒になったのはなんでなんですかね🙄🙄🙄 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D… 2023-09-27 16:00:16 赤いくら @aka_ikura 90年初頭まで続いたアパルトヘイト 日本が当時の南ア経済の主柱として、いわば間接的な「加害者」であったことはあまり意識されていない気がする 白人の再臨の下位に位置して、それを悪びれもなく誇り賞賛した過去を忘れてはいけないと思う 2023-09-27 16:51:54

                    三井物産の社内報、アパルトヘイト期の南アについてのコメントやばすぎて笑えない→「名誉白人と呼ばれていたのは有名な話」
                  • 愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "いったい日本はいつ欧米諸国になったんでしょうね? まあ実際に日本のあるアジア・オセアニアで比べちゃうと中国は言うに及ばず、民主国家の台湾・ニュージーランド・韓国にボロ負けして域内最悪クラスだから仕方ないけど。 こういう名誉白人… https://t.co/uoIcBeUwI1"

                    いったい日本はいつ欧米諸国になったんでしょうね? まあ実際に日本のあるアジア・オセアニアで比べちゃうと中国は言うに及ばず、民主国家の台湾・ニュージーランド・韓国にボロ負けして域内最悪クラスだから仕方ないけど。 こういう名誉白人… https://t.co/uoIcBeUwI1

                      愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "いったい日本はいつ欧米諸国になったんでしょうね? まあ実際に日本のあるアジア・オセアニアで比べちゃうと中国は言うに及ばず、民主国家の台湾・ニュージーランド・韓国にボロ負けして域内最悪クラスだから仕方ないけど。 こういう名誉白人… https://t.co/uoIcBeUwI1"
                    • 愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "米国大統領選挙でわかった日本の問題点 既存メディアの質が異様に低い 分析する知識人の質も低い 与党支持者(ウヨ)は不都合な現実を認められない だから陰謀論に走る人がすげー多い カルト宗教系情報サイトが乱立してる 名誉白人多すぎ… https://t.co/eGYtGOQWQu"

                      米国大統領選挙でわかった日本の問題点 既存メディアの質が異様に低い 分析する知識人の質も低い 与党支持者(ウヨ)は不都合な現実を認められない だから陰謀論に走る人がすげー多い カルト宗教系情報サイトが乱立してる 名誉白人多すぎ… https://t.co/eGYtGOQWQu

                        愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "米国大統領選挙でわかった日本の問題点 既存メディアの質が異様に低い 分析する知識人の質も低い 与党支持者(ウヨ)は不都合な現実を認められない だから陰謀論に走る人がすげー多い カルト宗教系情報サイトが乱立してる 名誉白人多すぎ… https://t.co/eGYtGOQWQu"
                      • ドンガメ六号 on Twitter: "三千円で名誉白人の称号を「他人に」プレゼント出来るようにすれば滅茶苦茶売れる気がしないですか?"

                        三千円で名誉白人の称号を「他人に」プレゼント出来るようにすれば滅茶苦茶売れる気がしないですか?

                          ドンガメ六号 on Twitter: "三千円で名誉白人の称号を「他人に」プレゼント出来るようにすれば滅茶苦茶売れる気がしないですか?"
                        • バービーが好きな名誉白人(欧米好きの日本人)の方へ

                          日本人なら基本教養として、映画「ひろしま」も見てみませんか? hiroshima(高精細)動画 https://vimeo.com/824674264/e009f0b8fdブクマ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/vimeo.com/824674264/e009f0b8fd ひろしま / Hiroshima (1953) [カラー化 映画 フル / Colorized, Full Movie]動画 https://www.youtube.com/watch?v=O66BcBeoSj8ブクマ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.youtube.com/watch?v=O66BcBeoSj8 あなたは在日米軍の原爆に焼かれて殺されたいですか? 私なら嫌ですけどね。

                            バービーが好きな名誉白人(欧米好きの日本人)の方へ
                          • 非常口 on Twitter: "というか、「差別されてるのは中国人とか他のアジア人であって、日本人ではないよ」「僕や僕の周りの日本人は差別されてないよ。フランスは良い国だね」って、皮肉とか抜きの、マジの意味での"名誉白人"仕草じゃね…?21世期に本物の"名誉白人"仕草を見られるの、感動するレベルだな…"

                            というか、「差別されてるのは中国人とか他のアジア人であって、日本人ではないよ」「僕や僕の周りの日本人は差別されてないよ。フランスは良い国だね」って、皮肉とか抜きの、マジの意味での"名誉白人"仕草じゃね…?21世期に本物の"名誉白人"仕草を見られるの、感動するレベルだな…

                              非常口 on Twitter: "というか、「差別されてるのは中国人とか他のアジア人であって、日本人ではないよ」「僕や僕の周りの日本人は差別されてないよ。フランスは良い国だね」って、皮肉とか抜きの、マジの意味での"名誉白人"仕草じゃね…?21世期に本物の"名誉白人"仕草を見られるの、感動するレベルだな…"
                            • Hideyuki Hirakawa on Twitter: "門田隆将や百田尚樹らがデマを拡散してまでトランプを熱烈支持するのは、自分たちが中国・韓国人や女性を差別し、公然と差別発言をツイートしたりメディアで垂れ流すのを、トランプが全肯定してくれるからなのかな。白人至上主義に媚びる一種の「名誉白人」の気分。"

                              門田隆将や百田尚樹らがデマを拡散してまでトランプを熱烈支持するのは、自分たちが中国・韓国人や女性を差別し、公然と差別発言をツイートしたりメディアで垂れ流すのを、トランプが全肯定してくれるからなのかな。白人至上主義に媚びる一種の「名誉白人」の気分。

                                Hideyuki Hirakawa on Twitter: "門田隆将や百田尚樹らがデマを拡散してまでトランプを熱烈支持するのは、自分たちが中国・韓国人や女性を差別し、公然と差別発言をツイートしたりメディアで垂れ流すのを、トランプが全肯定してくれるからなのかな。白人至上主義に媚びる一種の「名誉白人」の気分。"
                              • 名誉白人なオランダ人形 三浦瑠麗ちゃままとめサイト

                                「平成のインパール作戦」 上層部の結束のみ護られ誰も責任を取らず現場に責任を押し付ける永田町・霞ヶ関と相似形を描く日本大学! 勇猛果敢に「ガソリンかぶって日大の火事場に突進して行った」三浦瑠麗ちゃまをY’assyが語った 5月25日「モーニングCROSS」動画&文字起こし http://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2018/05/25/100429 「治安維持法は当時、適法に制定され」、「同法違反の罪に係(かかわ)ります拘留・拘禁は適法」。「同法違反の罪に係る刑の執行も、適法に構成された裁判所によって言い渡された有罪判決に基づいて、適法に行われたもの」。「違法があったとは認められません」。6月2日の衆議院法務委員会に於ける金田勝年法務大臣の発言です。 作家・小林多喜二に留まらず、近衛文麿主宰の「昭和研究会」に積極関与した哲学者・三木清、創価教育学会の

                                  名誉白人なオランダ人形 三浦瑠麗ちゃままとめサイト
                                • KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

                                  そもそも、今回問題になった着物も、元々は中国・唐が起源と考えられており、それが日本で独自に進化したもの。「日本がきわめてユニークな文化をもっているのは、多種多様な要素を融合同化させた結果である」。こう書いたのは日本研究で知られ、上智大学教授だった故トーマス・インモースだ。 もう一つの原因は、通奏低音として流れる「名誉白人感」ではないか。それは現代日本社会において、白人コンプレックスの裏返しとして存在する。 明治政府が目指した「脱亜入欧」。そして戦後、いったんは世界2位の経済大国に上り詰めた日本。「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と褒めそやされた。「有色人種だが先進国」「アジアの白人」と既存の支配構造にうまく乗っかっているつもりの日本人は、だが、強烈な白人への憧れを持っている。だから、白人が日本文化を「盗用」すると、まるで承認欲求が満たされたかのように喜ぶ。 映画「攻殻機動隊」の主人公を白人俳

                                    KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
                                  • 『KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット)』へのコメント

                                    世の中 KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット)

                                      『KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット)』へのコメント
                                    • 名誉白人 バナナ - Google 検索

                                      2006/11/19 · アパルトヘイト時代の南アフリカ支配層から「名誉白人」と呼ばれて ... テリー伊藤氏は、このような日本人を「バナナのようだ」と表現した。皮は黄色なのに ...

                                      • 「日本:名誉白人の国の試練」(全訳)|Hideki Koyanaka

                                        2022年7月2日 著者:オブライアン・ビクトリア博士 オックスフォード大学仏教学研究センター上級研究員 勤勉、礼儀正しい、清潔など、読者がよく知っている日本人の描写の中で、日本人を「名誉白人」と表現するのは、多くの人にとって初めてのことではないだろうか。しかし、アパルトヘイト下の南アフリカではあったが、この言葉が公式に使われるようになったのは、それほど古いことではない。1960年代、ヘンドリック・フェルヴェルト首相は、日本からの貿易団がビジネスや貿易のために定期的に南アフリカを訪れていたため、日本人を他の有色人種と同様の人種差別の対象とすることは南アフリカの経済にとって不利になると判断したのである。名誉白人の指定により、日本人訪問者は選挙権以外のほとんどすべての権利と特権を白人と同じように与えられることになった。 興味深いことに、日本人が白人支配の国で、通常は白人にしか与えられない特権を

                                          「日本:名誉白人の国の試練」(全訳)|Hideki Koyanaka
                                        1