並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

唐揚げの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なく食べろ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ヒグマ駆除「日当8500円」… こりゃ役場管理職の駆除が先だな…( ̄0 ̄) しかし良く言ったわ…このハンター達 これこそが 「大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なく食べる自分になろう(もも性格新聞より)」 「報酬がやすい!!」って言えないのは最後のから揚げを遠慮や周りを気にして食べられないのと同じ このヒグマ駆除の話って 抽象度を上げれは…根底に 「弱い者は助けられるのが当たり前、弱い者は常に正しい」ってのがあると思うのね つまり…ハンターは困ってる奈井江町民為にヒグマの駆除をしなければならない…… 町民の為なのにカネの話しをするのは人間的に如何なものか、本来ボランティアでやるのが人ってもんだろ! そうハンター達に同調圧力かけてないか? そしてハンター達は使命感だけで町民のために働いてくれた…… って感じの美談ストーリーを妄想したはず。 で……町から謝礼として8500円なんだよ 多分、 他

      大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なく食べろ - 死体を愛する小娘社長の日記
    • 【カルディ】とりむねで「梅しそ唐揚げ」唐揚げの素を使ってお手軽に♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

      国産梅と大葉を使用した下味たれと唐揚げ粉が入った「梅しそからあげの素」をレビューしています^^ 梅しそからあげの素 今回ご紹介するのはこちら♪ 1袋230円。梅味でさっぱり美味しそうだな~と気になり購入してみました^^ 商品に下味たれと唐揚げ粉が入っているので、用意するのは鶏肉300gのみ。 鶏むね肉が好きなので、今回はもも肉ではなく とりむねを使用。 そぎ切りにしてタレに10分漬けて→唐揚げ粉をまぶし、少なめの米油で揚げ焼きにしました。 梅と大葉のいい~香りが漂うとりむね唐揚げ。早速いただきます✨ 薄衣はサクッと、お肉はしっとりやわらか。 塩気があって梅をしっかり感じます^^ 梅肉の酸味はほどよく、しその風味が広がる想像どおりの味わい。 漬け時間10分でも味がよく染みていて、さっぱり美味しかったです♪これはお弁当に入れても良いですね◎ 「めっっちゃめちゃ美味しい!」って感動するほど意外性

        【カルディ】とりむねで「梅しそ唐揚げ」唐揚げの素を使ってお手軽に♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
      • ソニックに乗って宇佐へ(宇佐神宮、宇佐唐揚げ) - 叡智の三猿

        義父のお墓は宇佐(大分県)のお寺にあるのですが、それをわが家の近所にある横浜の樹木葬に改葬することになりました。 そんなわけで、博多からソニックに乗り、宇佐まで来ました。 「駅の看板が星条旗みたい」と、妻。 「宇佐だからUSAだよ」と、息子。 義父のお墓に行くまえに、「宇佐神宮」に立ち寄りました。天気が良くて、良かった。 上宮は小高い山の上にあります。義母はやや足腰が弱く、モノレールと名付けられたゴンドラで登りました。これは重宝します。 こちらは、山の麓にある下宮です。上宮と同様に八幡大神、比売大神、神功皇后の三柱が祀られており、宇佐地方では「下宮参らにゃ片参り」といわれ親しまれてきたとのことです。 お昼は仲見世にある食事処で、宇佐名物の唐揚げを食べました。大きくて味がしっかりとしみつき、カラッと揚げられてとても美味しかった。 唐揚げというと、宇佐のとなり町、中津がもっと有名です。両町は唐

          ソニックに乗って宇佐へ(宇佐神宮、宇佐唐揚げ) - 叡智の三猿
        • 唐揚げの北海道版【ザンギ】 釧路発のひと味上いくご当地グルメ

          この度は当サイトをお選びいただき誠にありがとうございます。 じゃが美 今回は、北海道釧路(くしろ)のご当地グルメ【ザンギ】をご紹介します。 ザンギとはいわば「鶏の唐揚げ」の北海道版です。 下味の付け方が唐揚げより味濃くしているところがちょっと違っているところ。 ビールによく合う、ご飯のおかずにも最高です。 ぜひご一読ください。 それでは、さっそく見てみましょう さかまる ザンギ 北海道釧路(くしろ)の居酒屋さかまるの謹製ザンギ。北海道から揚げグランプリ3年連続優勝、釧路ザンギ王殿堂入りの名店から、なまら旨いザンギが登場。 ザンギの中のザンギ。 さかまるのザンギは、醤油、しょうが、ニンニクなどを配合した特製の付けダレにじっくり漬け込んだ鶏の唐揚げです。 鶏は北海道産の若鶏のもも肉を使用。 熱々を一口かじると、衣の中からじゅわっと滲み出る若鶏の甘い肉汁が、しっかり漬け込んだ特製の醤油ダレのしょ

            唐揚げの北海道版【ザンギ】 釧路発のひと味上いくご当地グルメ
          • こんな美味しい食べ方あったんだ!「きゅうり」は生より加熱がいい!絶品唐揚げレシピ

            maru きゅうりを加熱した料理 食べたことありますか? 「きゅうり」といえばサラダやもろきゅう・漬物など、生で食べることが普通ですよね。 でも、意外に加熱料理もイケること知ってますか? え〜!?いやだ気持ち悪いwって思いましたか?(^_^;) ところがどっこい!きゅうりの加熱料理って意外に多いんですよ〜。 maruの実家(田舎)では農家なので取れすぎる夏場には味噌汁にしたり、炒め物が普通でした。 なので、きゅうりの加熱には違和感はないのですが、「これはやったことなかった」ってものが「唐揚げ!」これが衝撃な旨さなんです。 きゅうり好きで、加熱調理したことない・唐揚げは食べたことないって方に是非おすすめしたい食べ方です! いや、きゅうり嫌いの方にもやってほしい!それは加熱することで、きゅうり嫌いの人の嫌な青臭さが抜けるから。 そこも含めて、きゅうりを加熱することに疑問を持っている方に、加熱す

              こんな美味しい食べ方あったんだ!「きゅうり」は生より加熱がいい!絶品唐揚げレシピ
            • 【豆腐で塩唐揚げを作ったら...家族がぶっ飛んだ】そのまま食べるより100倍旨い!節約おかずレシピ

              Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 【豆腐で塩唐揚げを作ったら...家族がぶっ飛んだ】そのまま食べるより100倍旨い!節約おかずレシピ豆腐は冷奴やみそ汁で食べることが多いですが、揚げても超おいしいのです!鶏ガラスープの素を入れた塩唐揚げは、カリッとふわふわの食感が味わえる魅惑の「豆腐レシピ」ですよ。お酒のおつまみにもご飯のおかずにもピッタリ!一度食べたらやみつきになる、ボリューム満点の節約レシピです。

                【豆腐で塩唐揚げを作ったら...家族がぶっ飛んだ】そのまま食べるより100倍旨い!節約おかずレシピ
              • ローソン「ダブル照焼き鶏竜田揚げバーガー(からマヨ入)」サクサクな鶏の唐揚げ

                コンビニエンスストア「ローソン」のハンバーガー。 今回は「ダブル照焼き鶏竜田揚げバーガー(からマヨ入)」です。 カロリーは647kcal。 ローソン ダブル照焼き鶏竜田揚げバーガー(からマヨ入) 495円 中々のボリューム。 半分に切ります。 竜田揚げは衣がサクサクです。 鶏肉は柔らかくジューシー。 マヨネーズで、こってりに仕上がってます。 キャベツの千切りの、シャキシャキ食感がたまりません。 辛子が効いていてピリ辛。 辛子が鼻にツンときて、いいアクセントになってます。 ボリューム満点のハンバーガーです。

                  ローソン「ダブル照焼き鶏竜田揚げバーガー(からマヨ入)」サクサクな鶏の唐揚げ
                • 旨味爆発!一口かじるとだし汁が溢れる【マッシュルームの唐揚げ】 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

                  どうも、ぼくです。 突然ですが、自分はキノコ類を唐揚げにするのが大好きでして✨以前もシイタケの唐揚げや、エリンギの唐揚げレシピをご紹介しているほど!他の野菜と比べて、圧倒的にうま味が凄まじいんですよね… そんな中、先日、余っていたマッシュルームを揚げてみたところ…激ウマ!!!きのこ唐揚げの中で、過去イチの美味しさなんじゃない?という程でした。…ということで、本日ご紹介するのは 【マッシュルームの唐揚げ】 これ、材料もめっちゃ少ない!とっても簡単👍基本的に野菜の唐揚げは、この方法で作れるんじゃないかな~と思います。(おくら、ズッキーニ、ごぼうなどなど) そして、見て!このジューシー具合! ひと口かじるたびに、だし汁が口いっぱいに広がります。時間が経つと、どんどんお出汁が出ていってしまうので、できるだけ揚げたてを食べてほしいです。 このマッシュルームの唐揚げ…塩胡椒で食べてももちろん美味しい

                    旨味爆発!一口かじるとだし汁が溢れる【マッシュルームの唐揚げ】 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
                  • トヨタノアで昼飯:いわき市常磐 おふくろ弁当 下船尾店の一番人気!唐揚げ弁当 | 衣食住酒釣 ブログ

                    木曜日のお昼は外食が多い日です😋 30分ほどの食事時間が確保できたので 昔から知っていましたが 行ったことが無いお弁当屋さんへIN! いわき市常磐 おふくろ弁当 下船尾店 行ってみた! 主要道路に面した立地で 路上駐車するわけにもいかないし 隣の三角形状の駐車場がいっぱいだと行きにくいし 人気がある弁当屋さんなんですが なかなか行く機会が無かったのですが 今日は裏道から駐車場に入ってみたら楽だったので そっちがおすすめかな? 中央の窓から注文するのですが 昼頃に車で走っていると 駐車場が満車で並んでる人がいたりしているのを見かけます 今日は13時過ぎですいててラッキーです。 ショーケースに お弁当の食品サンプルがずらり😮 こういうの珍しいのではないでしょうか 選ぶのが楽しくなります。 中央にひときわ目立っ電飾に囲まれた 当店一番人気 唐揚げ弁当 税込769円 にしました ひよこちゃん弁

                      トヨタノアで昼飯:いわき市常磐 おふくろ弁当 下船尾店の一番人気!唐揚げ弁当 | 衣食住酒釣 ブログ
                    • 熱々の唐揚げと黒カレーがたまらなく美味い!!吉野家『から揚げ黒カレー』はもう食べましたか!? - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                      読みに来ていただきありがとうございます。 から揚げとカレーをこよなく愛するクッキング父ちゃんです。 本日ランチは吉野家のから揚げ黒カレーモード突入しちゃっておりますので早速確変とまいりましょう。 それにしてもランチ時の吉野家の混みっぷりってエグいよななんて思いながら待っているとチャクザラァァァ!! 大きめのから揚げ2個とカレー、もちのろん助でライスは大盛りでございます。 まずはカレーをいただきましょう。 程よくスパイシーで充分すぎるぐらいナイスなテイストですよ。 具材が入っていなくても全然いけちゃいます。 マジで美味ぇ。 今日も大盛りを選んで正解だったよ。 最近非常に高血圧が進んでおり外食もママらない状態ではございますが、カレーなら健康的にいただけるよね。 どでかいから揚げをガブリエル!! めちゃくちゃアチィでございます。 はふはふしながらいただくから揚げ。 揚げたてすぎてマジでうめぇ。

                        熱々の唐揚げと黒カレーがたまらなく美味い!!吉野家『から揚げ黒カレー』はもう食べましたか!? - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                      • 富山駅とやマルシェのれん横丁の伝串新時代でランチ!唐揚げ定食! : 富山ライフ満喫

                        2024年06月06日18:40 カテゴリ定食 富山駅とやマルシェのれん横丁の伝串新時代でランチ!唐揚げ定食! こんにちは!!! ランチにがっつりと伝串新時代の唐揚げ定食を食べてきました。 ランチメニューの定食は、唐揚げ定食の1種類のみです。 (居酒屋メニューも昼間からやってます) 伝串 新時代は、富山駅のとやマルシェのれん横丁にあります。 いつもは、お昼12時すぎは、ランチの方や昼飲みの方で混んでいますが、この日はそんなに混んでいませんでした。 ↓唐揚げ定食 858円(税込) 唐揚げは、揚げたて熱々でジューシー! おいしいです。 大きな唐揚げがゴロゴロと入っていて、食べごたえあります。 ごはんの量も多めで満足です。 ↓小鉢もついています。 ↓富山駅周辺ランチです。 「定食」カテゴリの最新記事 タグ :#富山駅周辺ランチ#富山ランチ#富山グルメ#伝串新時代#唐揚げ定食#とやマルシェのれん横

                          富山駅とやマルシェのれん横丁の伝串新時代でランチ!唐揚げ定食! : 富山ライフ満喫
                        • 一週間限定『松のや超厚切りロースかつフェア』がお得すぎるので腹一杯超厚切りロースかつ&本格唐揚げ定食を特盛でがっついてきましたよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                          読みにきていただきありがとうございます。 ブラウンなおかずが大好物なクッキング父ちゃんです。 本日6/5日は松のやで超厚切りロースかつフェアを一週間限定で行うってことでしてね、数日前からカレンダーに予定をしっかり書き込んでおきました。 そりゃぁ会議も早々に終わらせてダッシュで松のやへ向かうっしょ!! とりあえず公式HPを引用しましょう。 忙しない日常に、ちょっとした贅沢気分を 160gの大ボリューム分厚いロースかつが期間限定でお得に 唐揚げや海老フライ、白身魚フライ、イカフライのと盛合わせも対象 とんかつ専門店の「松のや」におきまして、2024年6月5日(水)午後3時より、「超厚切りロースかつフェア」を開催いたします。 分厚い160gの満足感、大ボリューム、圧倒的な食べ応えを誇る「超厚切りロースかつ」が1週間お得に! 「対象のロースかつ定食」に「+100円」で「超厚切りロースかつ」にご変更

                            一週間限定『松のや超厚切りロースかつフェア』がお得すぎるので腹一杯超厚切りロースかつ&本格唐揚げ定食を特盛でがっついてきましたよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                          • 【小アジ(豆アジ)】骨まで食べられる唐揚げの揚げ時間は?下処理なしでそのままいける?片栗粉で作るカリカリ簡単レシピも紹介! - アシアキ日記

                            どーも、アシモンです! アキモンです! 小アジは小さいのでさっと唐揚げにしてしまうと手っ取り早く美味しくいただけます。 ただ、意外と骨が気になってしまったことはありませんか?。 骨まで美味しく食べるための揚げ時間がわかれば、小アジをまるごと楽しめると思いませんか? この記事では、 小アジの唐揚げを骨まで食べるための揚げ時間は何分? 小アジの唐揚げは下処理なしでそのまま食べられる? 小アジの唐揚げの下処理はどうやる? 片栗粉でカリカリに作る小アジの唐揚げの簡単レシピは? などの疑問を解消できるように実際の体験を踏まえて情報をまとめました。 小アジの骨まで食べられる唐揚げの揚げ時間は約5~15分です! 今回の記事では、小アジの唐揚げの作り方について紹介します! 小アジ(豆アジ)の唐揚げを骨まで食べるための揚げ時間は何分? 小アジ(豆アジ)のから揚げは下処理なしでそのまま食べられる? 小アジの唐

                              【小アジ(豆アジ)】骨まで食べられる唐揚げの揚げ時間は?下処理なしでそのままいける?片栗粉で作るカリカリ簡単レシピも紹介! - アシアキ日記
                            1