並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 8278件

新着順 人気順

増田の検索結果281 - 320 件 / 8278件

  • やっぱ増田で投資の議論をするのは不毛だよなぁ

    みんなリスク許容度と想定する運用期間がまったくバラバラ、かつお互いの立場を受け入れて話す気がないから。 この増田のツリー見て思った。 https://anond.hatelabo.jp/20220825233050 ◯リスク許容度 総じてリスクを取れる人がリスクを取りたくない人を情弱扱いし、逆がそれをギャンブル扱いする構図 家庭構成や年齢、年収によって取れるリスクなんて人それぞれに決まってんのに。 逆にリスク取らない人がリスクを取れる人のことを腐すのも意味わからんけどね (宇宙戦争が起こったら投資なんて無意味、はさすがに極論すぎて訳分からん) ◯想定する運用期間 同様に、20〜30年後を見据えて息長く投資したい人と、今利益を出し続けたい人では話が通じ合わない。 増田は年齢層高めだから残りの運用期間が短い人が多いのかもしれないけど。 よくいるのが長期投資の話に対して「俺は今年30%リターンが

      やっぱ増田で投資の議論をするのは不毛だよなぁ
    • ブクマとか増田の投稿に強制的に年収記載してほしいよな

      暴言を吐くやつでもこの投稿者の年収は300万円介護職男性ですとか、専業主婦ですとか記載されてたら あっ良いことないんだなって憐憫の気持ちでもってそっとしておいてあげたいなって思うじゃん 別に名前とかどうでもいいから、年収だけでも記載してほしいよな [この投稿者の年収は1400万円です]

        ブクマとか増田の投稿に強制的に年収記載してほしいよな
      • 元増田です 「歴史ネタを前面に押し出すと歴史ネタに興味の無い人たちにス..

        元増田です 「歴史ネタを前面に押し出すと歴史ネタに興味の無い人たちにスルーされてしまうので、一見普通っぽく見える文章にさり気なく史実ネタをぶっこんで 興味の無い人たちにも無理やり歴史ネタを読ませて教養を高めてあげたい」という私の歪んだ野望から始まった増田三国志シリーズでしたが、 魏(曹操)、呉(黄蓋)、蜀(王平)と各勢力を鍾会することが出来たのでこれで完結となります ご愛読ありがとうございました

          元増田です 「歴史ネタを前面に押し出すと歴史ネタに興味の無い人たちにス..
        • 転職できない増田に厳しいコメントがいくらか付いてるのを見て、なんでこ..

          転職できない増田に厳しいコメントがいくらか付いてるのを見て、なんでこんな非情なことを、と思ったが たぶん似たような立場の人なんだろうなと ほんのわずかな差でかろうじて食い繋いでいる人こそ、弱者の愚痴に耐えられない 自分は違うと切り離すことで保っているんだろうなと思った 逆に共感して対策出したり、単純に同調できるコメントの人は余裕がある気がする 案を出せるだけの知恵があり生きるのに困ってない あるいはそもそも生活に困っておらず、いつか我が身に降り掛かりうる(今ではない)苦労と捉えてる

            転職できない増田に厳しいコメントがいくらか付いてるのを見て、なんでこ..
          • 増田文学賞が難しいいくつかの理由 - あのにますトライバル

            前から考えていたことを少々。 anond.hatelabo.jp 前から増田でも「文学賞やろうぜ」みたいなのは何度か見てるけど、正直個人のレベルでは「ムリ」だと思う。その理由をいくつか書き出していく。 文学賞の定義が曖昧 まず「はてな匿名ダイアリー(増田)」の投稿は千差万別で、その中から光るものを探すのが楽しいというところはある。ただ、その中から「これこれこういうものを文学と定義する」という基準がないと文学賞というものは決定できない。世の中の文学賞は「こういうジャンルで、何千字以上で」という規定があってその中から選考されるわけで、このフリーダムな増田という空間でそれをやるのは相当困難だと思われる。人によって「短文部門」だの「生活部門」だの規定されてもピンと来ないと思うし。 集約が相当面倒くさい 仮に上記の困難を乗り越えて、珠玉の増田が集まってきたとする。すると今度は多くの増田を取りまとめる

              増田文学賞が難しいいくつかの理由 - あのにますトライバル
            • 郊外に古民家買って手入れして失敗した増田です

              Youtubeとか見て将来に不安もってやってみて見事に失敗しました。その際の体験を書きます。 車無いと無理不安覚えるような奴は車持ってません。レンタカーやカーシェアで済ませると結構かかる。この際買うか!とは当然なりません。駐車場無いし 初期投資えぐいYoutubeの動画とか平気で工具とか出てくるけど普通の家にはない。100均のものは使えない。結局買いそろえることに。必要になったら買えば良いと思ってもそもそも郊外にすぐ買える場所は無い。 材料も高い別にDIYだと安くなる訳でなく人件費がかからないだけでそれなりに金かかった 何をどうすればいいか悩むそもそも自分が住みたい訳じゃないので古民家をどうしたいかプランが無い。とりあえず人が住めるようにと言ってもつまりどうすれば良いか分からない。 掃除も面倒家の掃除とほったらかしの古民家の掃除はマジで次元が違った。フローリングと壁紙とか言うレベルじゃなく

                郊外に古民家買って手入れして失敗した増田です
              • [ブクマカ] お前ら増田創作でいつも年齢とか設定間違えるから貼っておくな

                はてなメディアガイド(2020年7-9月版) ○ はてな ユーザーの 72% が30歳以上。おっさんおばさんメディア年代男性 女性  感想10代4%   4% おれって異端?20代22%   30%  うごメモ(DS、3DS)の生き残り。20代の設定の創作が増えそう30代⭐️38%   36%  最多ユーザー。blogといえば “はてな” 、エンジニアといえば “はてな” を知る世代・作った世代40代27%   21%   blogといえばエンジニアといえば “はてな” を作った世代50代以上 9%   9%   40代と同じく作った世代だけど意外と少ない。盛っていないガチでおハイソな方々が多いイメージ ○ はてな ユーザーは 50%が未婚者、 既婚者は43%、子なしがマジョリティ (・・・の割には年がら年中騒いでるよな)割合   感想未婚⭐️50%  -既婚:子有29%  ブクマカなイメ

                  [ブクマカ] お前ら増田創作でいつも年齢とか設定間違えるから貼っておくな
                • ブクマカと増田たちよ好きな球を選べ

                  🥎🎾🏐🏀🏈🏉⚽️⚾️🎱

                    ブクマカと増田たちよ好きな球を選べ
                  • YOASOBIが歌う増田の主題歌

                    「保育園」

                      YOASOBIが歌う増田の主題歌
                    • 増田たちは恋したことある? 恋愛感情を確信するのってどんな感じなんだ?..

                      増田たちは恋したことある? 恋愛感情を確信するのってどんな感じなんだ?ブクマカには聞いてない

                        増田たちは恋したことある? 恋愛感情を確信するのってどんな感じなんだ?..
                      • 増田はいつはてなを超えたのか - まなめはうす

                        結論:2017年1月でした。 増田のほってんとりを減らして欲しいとは思わないが、はてなのほってんとりは増えて欲しいと思う私です。で、ふと思ったのですが、以前のほってんとりははてダ一強だったじゃないですか。いつからはてなブロガー達は増田に負けてしまったのか。気になったので、年月ごとのドメイン別ほってんとりに入った回数の推移をまとめてみました。 感想 ・2017年1月に逆転して以降増田が完全勝利。再逆転は難しい状況。 ・2015年6月にも単月のみ増田が上回ったことが一度だけあり。互助会は2015年4月ごろからの印象でニアリーな時期なのね。 ・増田とはてなの総数はあんまり変化がなくて、はてな民が増田に流れている説も? ・独自ドメインははてなブログに加算できていないので、もしかしたらまだまだ戦えている可能性。 ・はてなブログ登場から約2年ほど(2011年~2012年)はてなも増田も息してないけれど

                          増田はいつはてなを超えたのか - まなめはうす
                        • NEWS増田さんらのステージ巡る発言で旧ジャニーズ事務所が謝罪:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            NEWS増田さんらのステージ巡る発言で旧ジャニーズ事務所が謝罪:朝日新聞デジタル
                          • もう増田も書いてることなんだけど、 ブコメに任意なんだから強制じゃない..

                            もう増田も書いてることなんだけど、 ブコメに任意なんだから強制じゃないでしょ、問題ないでしょって言う人もいるけど ずっとつけてない人がいたとして、でもその人がつけたくなくてそうしてるのかどうか誰にもわからないし もう閉経してるのかなとか生理ないのかなみたいな視点が「つけてないこと」で生まれてしまって 必ずしも「私はつけたくないからつけていないのです」とならないところに結構問題があると思う 周りの空気とかみんながやってるから、みたいな部分をめちゃくちゃ大事にするというか 周囲と同じことをやってないことに恐怖を覚える人の多い今の日本の現状ではすごくつらい思いをする人がまあいると思うんだよね… 生理のある人で本当はつけたくないけどガマンしてつけてる人とかも出てくるだろうし そういう人にとってみればあの人はいっつもつけてない、みたいに思う人もいるかもしれない 私はつけるよ!恥ずかしくない!って人に

                              もう増田も書いてることなんだけど、 ブコメに任意なんだから強制じゃない..
                            • 返信です。ママ友ガンダム増田だ。 たくさんブクマいただいて恐縮です。 皆..

                              返信です。ママ友ガンダム増田だ。 たくさんブクマいただいて恐縮です。 皆さんいろいろなご意見を書いてくださってありがとう。 まず、文献を貼らずに・・・と何人かの麿が目を剥いていたので、ほぼ古典レベルのこの文献を貼っておく。 面白いから全部読むといいけど、大事なところだけ抜粋した。 木下富雄(2002)リスク認知の構造とその国際比較, 安全工学 41 (6), 356-363 https://www.jstage.jst.go.jp/article/safety/41/6/41_356/_pdf/-char/ja P.357これまでに日本で行われたほとんどすべての研究において、女性が男性に比べてリスクに敏感であることが知られている6)10)11)。そしてこの傾向は、科学技術のリスクだけではなく、BSE汚染や自衛隊の海外派遣のような、社会的な事態のリスクにも及んでいる12)。性差はさらに年齢と

                                返信です。ママ友ガンダム増田だ。 たくさんブクマいただいて恐縮です。 皆..
                              • なんか増田の自動保存機能きてる

                                パンティー放浪記 ってタイトルで書いてたんだけど 「馬鹿らしい、今日日パンティーは流行らねぇよ」 と途中で冷めてやめたんだけど、 日記を書くをおしたら冷めたパンティー放浪記が出てきてビビった

                                  なんか増田の自動保存機能きてる
                                • 増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会 書き起こし5 「質疑応答」 - asken テックブログ

                                  増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会 書き起こし5ページ目です。最初からお読み頂く場合は、こちらから御覧ください。 資料 増田さんの講演資料 質疑応答モデル なぜこの場を作ったのか 書き起こしリンク パート1「良い設計を目指す」 パート2「設計スタイルの選択とクラス設計のスタイル」 パート3「テーブル設計のスタイル」 パート4「開発のやり方と設計スキルと補足資料」 パート5「質疑応答」(本記事) 目次 質疑応答 イミュータブルテーブルについて 「とっとと作る」について 開発組織、開発チームについて リファクタリング、テストについて こんな時はどうすれば 勉強方法について クロージング 質疑応答は参加者の皆様でモデルにしました。こちらを是非御覧ください。 balus.app 質疑応答 安西:ありがとうございました。ではせっかくなので、質疑応答の時間にしたいと思います。けっこう質問が

                                    増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会 書き起こし5 「質疑応答」 - asken テックブログ
                                  • 高度に発達した増田は2ちゃんねると見分けがつかない

                                    高度に発達した増田は2ちゃんねると見分けがつかない

                                      高度に発達した増田は2ちゃんねると見分けがつかない
                                    • 「何でマンガのことだけこんなうまくいくんだ?」増田こうすけ先生が漫画家になるまでのエピソードが完全に化け物

                                      マシーナリーとも子 @barzam154__ 担当氏に推されてギャグマンガ日和の増田こうすけ氏のエッセイマンガを買って読んだんだけどすごすぎる なんなんですか あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) amzn.to/3PU2JuL pic.twitter.com/ydN31jNHnG 2024-04-11 17:38:21

                                        「何でマンガのことだけこんなうまくいくんだ?」増田こうすけ先生が漫画家になるまでのエピソードが完全に化け物
                                      • [増田お嬢鯖部][増田お嬢とんかつ部]

                                        土曜から休みなので大阪に来たで!ちゃう、大阪に来ましたわ! 正確には金曜の夜に着きましたが割とどうでもいいですわ! 大阪と言えば海遊館ですわ!海の遊郭的なところに違いありませんわ! 嘘ですわ!水族館ですわ!ジンベイザメのいる水族館ですわ!甚平って少し鬼滅コラボっぽくありませんの? ジンベイザメは解りやすく言うとデカイサメ、解りにくく言うとテンジクザメ目ジンベエザメ科に属する唯一のサメですわ!バキのトーナメント風に言うと、デカーい!!!説明不要!現生魚類の最大の種、ジンベイザメが海遊館から参戦だ!!!みたいな感じでいいんですの?喧嘩商売風に言うと、ダイオウイカ、ジンベイザメ、シロナガスクジラ、ミズダコ、トド、タカアシガニ……今現在最大の生物は……シロナガスクジラに決まっていましてよ! とにかく海遊館と言えばジンベイザメですわ!またジンベイザメの入っている水槽がバカデカいのも海遊館の特徴ですわ

                                          [増田お嬢鯖部][増田お嬢とんかつ部]
                                        • エブエブは完全に増田の映画だった

                                          ネットフリックスでエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスを見た。 これは完全なる増田の映画だ。 俺は増田だ。 そこそこバズったことのある増田だ。 時には年収1000万増田だし、世帯年収600万増田だし、年収300万以下増田だし フェミ増田だし、アンフェ増田だし、ミソジニー増田だし、反共産増田だし、反与党増田だし システムエンジニア増田だし、教師増田だし、技術者増田だし、公務員増田だし、 反ワク増田だし、アンチ反ワク増田だし、科学信奉増田だし、アンチ科学増田だし 新婚増田だし、限界婚活増田だし、彼氏増田だし、彼女増田だし、兄増田だし、妹増田だし 母増田だし、夫増田だし、クンニ増田だし、下方婚増田だし、ポリンキー増田だ。 俺はインターネットを通じて得た知見を基に様々な増田になった。 俺以外にもいるはずだ、別の人間の知見にフリーライドしてさも何者かになったかのように 増田に書き込んで

                                            エブエブは完全に増田の映画だった
                                          • 増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会 書き起こし2 「設計スタイルの選択とクラス設計のスタイル」 - asken テックブログ

                                            増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会 書き起こし2ページ目です。最初からお読み頂く場合は、こちらから御覧ください。 資料 増田さんの講演資料 質疑応答モデル なぜこの場を作ったのか 書き起こしリンク パート1「良い設計を目指す」 パート2「設計スタイルの選択とクラス設計のスタイル」(本記事) パート3「テーブル設計のスタイル」 パート4「開発のやり方と設計スキルと補足資料」 パート5「質疑応答」 目次 設計スタイルの選択 アプリケーション開発の今昔 クラス設計のスタイル クラス設計の分かれ道 なぜドメインモデル方式か ドメインモデル方式 クラス設計:複雑さを分離する ドメインモデル方式でアプリケーション全体をどう組み立てるか クラスの設計を改善する(リファクタリング) 設計スタイルの選択 ソフトウェアの変更を楽で安全にするために、私自身がどういう方向性の設計をやっているか、少し背

                                              増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会 書き起こし2 「設計スタイルの選択とクラス設計のスタイル」 - asken テックブログ
                                            • 増田お疲れ様。可及的速やかにというところに穏やかではないものを感じた..

                                              増田お疲れ様。可及的速やかにというところに穏やかではないものを感じたので書いていきます。 まず、増田にとっての困りごとのゴールを明確に決めた方がいいと思います。いろんな困ったことが同時多発的に発生して増田がパニックに陥っているので、問題をひとつひとつ整理していきましょう。増田を読む限り、わかることを書き出してみました。 増田自身の困りごとすぐイライラしてしまう 上の子が思う通りに動いてくれない 上のお子さんの困りごと朝の準備が出来ない 宿題が出来ない 下のお子さんの困りごと保育園に行きたくない 理想はこれをひとつひとつ潰していくことです。 増田の困りごとまず、残酷な話をすると「可及的速やかに」これらを解決する方法はありません。お金や余裕もそうですし、何より子供に関することはほぼ長期戦になると思ってください。つまり、「可及的速やかに」何とかすることをまずは諦めてください。これだけでイライラが

                                                増田お疲れ様。可及的速やかにというところに穏やかではないものを感じた..
                                              • 増田おすすめの合法オリジナル麻薬を教えて欲しい

                                                もう30年前になるが夏休みの猛暑、連日のサッカー部の練習でバテバテ・ヘトヘトだった。 そこそこ強豪で、地獄の練習をしていた。いくら食べても痩せていく。そんな状況であることを発見した。 朝食後、少し腹が落ち着いた頃に、キンキンに冷えたリプトンレモンティーの250ml缶を用意する。 細めのストローで飲むと、夏バテがぶっ飛ぶ。胃が洗浄されて力がみなぎる感覚。まるで麻薬のよう(やったことないけど) なんでだろうかよくわからないが、増田おすすめの合法麻薬を教えて欲しい(脱法は不可で) ぜひ試したみたい。特に、疲労回復、夏バテ系、飲み過ぎ胃もたれ解消など、を希望。

                                                  増田おすすめの合法オリジナル麻薬を教えて欲しい
                                                • 増田の妹と同じ立場だった者として経験を伝えよう。 自分が被害者の立場..

                                                  増田の妹と同じ立場だった者として経験を伝えよう。 自分が被害者の立場で親に訴えたが放置された。 兄が結婚→姪が生まれるというほぼ同じ状況。私は職場が近いので実家暮らししてて兄家族は遠方に住んでる。 兄の結婚までは事実を耐えれたけど、子供っていうセックス伴う事案とそれを経て「女の子」を可愛がってるという事実が耐えれなかった。 おまえ性犯罪者やんと思って。あとこの手のバカ性犯罪者父親は親になった途端子ども絡みの事件に言及しだす。お前も子どもに対する加害者だったろって思う。 で、数年前のことだけど帰省で兄夫婦&amp;姪がきて「かわいいやろ」みたいなこと言ってきたときに「私をレイプしようとした男の子どもが可愛いわけあるかよ〜😂」ってめちゃ笑いながら言った。 空気が凍るってこのことを言うんやなと思った。 全員呆然。姪っ子はテレビに夢中。 母(父だったかも)が小さい子の前でそんなこと言うなんて…!

                                                    増田の妹と同じ立場だった者として経験を伝えよう。 自分が被害者の立場..
                                                  • 増田やブクマカの人って基本単独行動だよね

                                                    他人とつるむことを親の敵のように捉えている節がある 多い口癖としたら みんな違ってみんないい 好きにしろ他人と比べるなコミュニティから抜けると楽 こんなところかな

                                                      増田やブクマカの人って基本単独行動だよね
                                                    • 元増田です。様々なご助言ありがとうございます。 今までは機器分析室は..

                                                      元増田です。様々なご助言ありがとうございます。 今までは機器分析室は別に学生証でなくてもICカードであれば反応するというガバガバセキュリティだったので、白衣のポケットに使っていないsuicaを入れておいて、学生証は常に鞄の中、で対応していたのですが、この間の修理の際にきちんと学生証しか反応しないようになったらしく、困っていました。 首から下げるのが一番現実的そうです。常にセーターの下で首に掛けておけばいいのですね。で帰りに首から外して鞄の持ち手に巻き付けておいて、翌日出勤したら必ず首に掛ける(できるかな…)。同僚に笑われそうですが、やってみようと思います。 大体機器分析も授業も時間ギリギリに駆け込んでしまうので、いつも必要な品の準備を忘れるんですね。反省です。 皆さまお忙しい中ありがとうございました。実験頑張ります。

                                                        元増田です。様々なご助言ありがとうございます。 今までは機器分析室は..
                                                      • 増田のヌシによる増田脱出法

                                                        相当ハマっとるようじゃな、若いの。増田古老じゃ。 このままじゃ増田とはてブを行き来して一日が終わってしまう 作業しなきゃなのに 助けて 増田を 10年 やっとるワシも、幾度となく沼を経験してきた。 その度に増田の存在を憎んだものじゃが、あるとき脱出方法を思いついて以来、悩みから解放されたのじゃ。増田は、人の時間を喰らうバケモノから、やりたいときにやればええ、気楽な娯楽に戻った。 その方法とは——… 気合を入れて増田を書くことじゃ。 ありったけの技巧を込めて、増田で積んだすべての経験を活かすべく、本気で増田を書く。 まずはテーマの選定に気合を入れる。皆が興味のある話題を選んでいるか。その分野で高い解像度を発揮できるか。 読者に伝えたい内容が目に留まるようバランスに注意を払って、構成を練るのじゃ。 草稿が出来上がったら、編集のプロセスに入る。 タイトルは頭に入りやすいか、タイトルだけ読む連中も

                                                          増田のヌシによる増田脱出法
                                                        • 増田諸兄姉にお伺いしたいんだけど、 レジ袋を指で広げるとき、カサカサな..

                                                          増田諸兄姉にお伺いしたいんだけど、 レジ袋を指で広げるとき、カサカサなので全然滑って広げられない、 指をペロッとなめたら負けなので、 ペロッとなめない方法でなにか上手くレジ袋を広げる術はないだろうか? 増田諸兄姉のカッコいいなにかオススメの方法があれば教えて欲しい。 よろしくお願いします。

                                                            増田諸兄姉にお伺いしたいんだけど、 レジ袋を指で広げるとき、カサカサな..
                                                          • 【悲報】はてな運営、増田での殺害予告は警察に通報しない方針

                                                            はてなブックマーク透明性レポート (2023年 11月-2024年1月) https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2024/03/14/161946 犯罪予告として通報を受けたコメントについても、多くは実際に犯罪を実行したり教唆するものではなく、比喩的な表現である事例がほとんどでした。過度に暴力的な人身攻撃に類する表現に対しては注意勧告などの対応を行っておりますが、犯罪予告として警察に通報は行ったものはありませんでした。 えーーーっと はてな匿名ダイアリーで今年の元日、というか1月1日になった瞬間に10近いはてなユーザーを名指しした殺害予告が投稿されたんですが https://megalodon.jp/2024-0101-1756-53/https://anond.hatelabo.jp:443/20240101000018 これははてな運営的には警察

                                                              【悲報】はてな運営、増田での殺害予告は警察に通報しない方針
                                                            • この増田ってさあ・・・

                                                              このエントリは一個一個がどうというより 全体がものすごく受身だよね。 一番どうかと思うのがここ。 1.姫並みの受身ぶり・しっかり見極めて早めに告白 この段階で注意することはぶっちゃけこの1点のみ。あとは全部おまけと思ってもらっていい。 自分の未来のパートナーとしての素質があるかどうか、フィーリングが合うかどうかを判断しつつ、自分もアピールしなくてはならない。 結婚相談所を使っている場合、初回のデートから付き合うまでのデート回数目安は約3回だそう。 初めましてがお茶だとして、1,2回目のデートは仕事終わりに居酒屋でご飯、 3回目のデートで休日に半日くらいのお外デートで気持ちを伝える、みたいな感じ。 てめえからはいかないの? 増田個人としては初めて会ってから告白まで3週間以内がベスト。 というのも、あまりちんたらしてると他の男性に取られちゃうから。 これはお互い様だけど、婚活市場は早い者勝ち。

                                                                この増田ってさあ・・・
                                                              • 増田、実写映画化!?

                                                                監督は増田! 脚本も増田! 主演も増田! みーんな増田! 総勢1000人の増田が参加! 増田の増田による増田のための実写映画化! タイトルは、「Anonymous Diary Film MASUDA」 今までの増田文学をオムニバス形式で再現! どの増田文学が入るのか!? 乞うご期待!

                                                                  増田、実写映画化!?
                                                                • フェミニストは大抵は狂っているが、こないだは増田に「インドのジェンダ..

                                                                  フェミニストは大抵は狂っているが、こないだは増田に「インドのジェンダー指数は日本より上。インドを見習え」とか言ってたのが現れて 狂っている+深刻に頭が悪い じゃあインド行って日本みたいに夜一人で歩いてみてごらんよと まあ増田にいるフェミなら多分モンスターみたいな見た目の高齢おばさんだから襲われる心配もないだろうから大丈夫かもしれんけど 【追記】 https://anond.hatelabo.jp/20240422221437 https://anond.hatelabo.jp/20240422220717 当該の発言はこの辺ね 「ジェンダー指数」じゃなくて「ジェンダー平等意識が高い」と言ってるから自分の引用も正確じゃないけど、 「インドは日本よりジェンダー平等意識が高い」の時点で「北朝鮮は楽園の国」くらいの名言なんで一部のフェミが深刻にアレであるという事は変わらんでしょ(文系脳)

                                                                    フェミニストは大抵は狂っているが、こないだは増田に「インドのジェンダ..
                                                                  • バズる増田の黄金比は真実:嘘=7:3

                                                                    増田で数々のバズとダダ滑りを残してきている俺だから分かる。 バズりたくてバズりたくて、 時事ネタを調べたり、 文章にフックを何本を用意して釣り針マシマシにしたり、 お涙頂戴を入れてみたりとあらゆることをやっても 言及0 ブクマ0 いう事を何度も経験した。 頑張って書いた増田が流れないようにトラバで自演してみたりしても反応が無いことも星の数ほどある。 俺のブクマだけが寂しくポツンとついていてこっそり外した事もある。 逆にちょろっと書いた愚痴とか体験談が翌朝にブクマされてる事もある で、一つ分かったのは100%の作り話はほぼバズらない。 50%嘘もほぼ無理。 黄金比は70真実の30嘘。 これ。実話にちょいと誇張、脚色を入れてあげる。 実話だけが持つリアリティや熱量にはフィクションは敵わない。 ただ100%の実話の持つ退屈さもフィクションには敵わない。 二つ合わさったときに実話のリアリティとフィ

                                                                      バズる増田の黄金比は真実:嘘=7:3
                                                                    • 運営側が増田をやってるメリットってなんだろうね。広告収入あんのこれ。

                                                                      運営側が増田をやってるメリットってなんだろうね。広告収入あんのこれ。

                                                                        運営側が増田をやってるメリットってなんだろうね。広告収入あんのこれ。
                                                                      • 増田よ、すごくわかるぞ。 おれもまさに同じシチュエーションで28歳で、..

                                                                        増田よ、すごくわかるぞ。 おれもまさに同じシチュエーションで28歳で、長く付き合った初カノと別れた。 そのひとは、結婚するにはほんとうに最高の人で、尊敬もしていた。料理もうまく、性格もよく、愛情に満ちた人だった。 そして何より、心の底からおれを愛してくれていた。 だからこそ、結婚してから浮気するような裏切りだけは絶対したくなかった。何年も悩んだ末の決断だった。 自分から振っておきながらダメージがほんと大きかったし、相手も長いこと引きずったと後で知った。 おれは好奇心が人一倍強く、例えば旅行に行ったらめぼしい観光スポットを全制覇しないと気が済まないタイプ。 そうしないと、ずっと後悔し続ける。そうやって極めつくした趣味で、TVに出たこともある。 同じように、セックスにおいても色々な経験をしてみたかった。性欲も人一倍強いほうだと思う。 街を歩けば、「ああ、あの子とセックスしたら一体どんな感じなん

                                                                          増田よ、すごくわかるぞ。 おれもまさに同じシチュエーションで28歳で、..
                                                                        • こんにちは。通りすがりの日本語警察です。増田さんじゃなくて済みません..

                                                                          こんにちは。通りすがりの日本語警察です。増田さんじゃなくて済みません。 まず【――めく】は「接尾語」と言って、他の言葉(主に名詞)のあとについて動詞を作る言葉です。意味は「~のような状態になる」。よって 「春めく/夏めく」=春らしい/夏らしい状態になる という意味です。「きらめく」も、本来「綺羅(きら)」というのは外国から渡ってきたキラキラする布のことですから、 「きらめく」=きらびやかな服を着るようなきらきらしい状態になる という意味になります。 「ときめく」は少し難しく、昔は、対象が「時機を得ている様子(絶頂期にある)」ことを意味する「時めく」だったのですが、時代が下がると「(そういう対象を見る側の気持ちが)どきどきする」ことを意味する言葉になりました。「○○さんはとてもときめいています(いまが絶頂期でとてもきらびやかな様子です)」が、「○○さんはときめきます」になり「○○さんってとき

                                                                            こんにちは。通りすがりの日本語警察です。増田さんじゃなくて済みません..
                                                                          • 鶏胸肉研究家です この増田は鶏胸肉界では初心者も初心写真、にわかもにわ..

                                                                            鶏胸肉研究家です この増田は鶏胸肉界では初心者も初心写真、にわかもにわかなのでブクマ外してこちらに付けてください 鶏胸肉は熱を入れると水分が出てガチガチになる その食感にやられて継続的に食べることが出来なくなる 歯がなくても食べれるくらい柔らかく調理しないと継続的に食い続けることは出来ない 柔らかく鶏胸肉を調理するコツは以下の通り まず、塩麹とマイタケを用意する そしてできれば切れ目を入れた胸肉に、塩麹を塗りたくりバラしたマイタケと一緒にジップロックに入れて1日寝かす そして、翌日炊飯器に熱湯を注ぐ そこにジップロックに入れた胸肉を投入し1時間保温、炊くのではなく保温でいい 一時間後、取り出しマイタケと一緒に好きな調味料をかけて食え 歯がなくても食える柔らか鶏胸肉の出来上がりだ 今更だが、なんで塩麹、マイタケかというとタンパク質分解酵素が含まれているから 鶏胸肉は低音調理+タンパク質分解酵

                                                                              鶏胸肉研究家です この増田は鶏胸肉界では初心者も初心写真、にわかもにわ..
                                                                            • [増田共感]

                                                                              "な"っていうひらがなを手書きするのが嫌いなんとなく画数が多いというか横にも縦にもいっぱい伸ばす必要があるような感じがしてしんどい。その点カタカナは優秀。OCR文字や昔々存在したカナタイプみたいにすべてカタカナで書けばいいかっていうとそうでもない。日本語を書くの止めたらいいんだろけど。英語で基本的に語順が違うから変換作業がウザい。

                                                                                [増田共感]
                                                                              • ギャグマンガ日和 公式 on Twitter: "【ご注意下さい】 Twitter上で『ギャグマンガ日和』の作者・増田こうすけ(@kosukemasuda62 )先生を名乗るアカウントが現れましたが、ご本人ですのでご注意下さい。 ジャンプスクエア編集部"

                                                                                【ご注意下さい】 Twitter上で『ギャグマンガ日和』の作者・増田こうすけ(@kosukemasuda62 )先生を名乗るアカウントが現れましたが、ご本人ですのでご注意下さい。 ジャンプスクエア編集部

                                                                                  ギャグマンガ日和 公式 on Twitter: "【ご注意下さい】 Twitter上で『ギャグマンガ日和』の作者・増田こうすけ(@kosukemasuda62 )先生を名乗るアカウントが現れましたが、ご本人ですのでご注意下さい。 ジャンプスクエア編集部"
                                                                                • 増田寛也氏ら14人起用発表 政府のデジタル田園都市会議 | 毎日新聞

                                                                                  政府は9日、デジタル技術を活用した地方活性化を議論する「デジタル田園都市国家構想実現会議」のメンバーとして、増田寛也・東大大学院客員教授や全国知事会長の平井伸治・鳥取県知事ら計14人を民間や自治体から起用すると発表した。11日に初会合を開き、来春までに結論を出す見通し。 メンバーはほかに、冨田哲郎・JR東日本…

                                                                                    増田寛也氏ら14人起用発表 政府のデジタル田園都市会議 | 毎日新聞