並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

家計の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日本は凋落一途か/中野剛志・評論家

    特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日本は凋落一途か/中野剛志・評論家 日本だけが成長しなくなったのは、この30年間の政策担当者が誤った経済政策を行い、世界でも突出して愚かだったから。 2024年6月号 BUSINESS [失われた30年] by 中野剛志(評論家) 日本は、2023年のドル建ての名目国内総生産(GDP)でドイツに抜かれ、世界第4位に転落した。 世界第2位の地位を中国に明け渡したのは、2010年である。しかし、中国の場合は人口が日本よりはるかに多く、また高度成長期にあった。このため、人口減少局面にある成熟社会の日本が名目GDPで中国に凌駕されるのは仕方がないというような見方が、当時は、まだ大勢を占めていた。 しかし、ドイツの人口は8300万人と日本より少なく、人口が増加しているわけでもない成熟社会である。しかも、近年はドイツ経済も停滞が続いていた。特に23年はマイナ

      特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日本は凋落一途か/中野剛志・評論家
    • ☆追追記あり   結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力が..

      ☆追追記あり 結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力がない・仕事が不安定だから”は20-39歳男女で35%〜36%くらい。(複数回答・男女共同参画局) https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/html/zuhyo/zuhyo00-41.html 少子化対策としてその部分無視して本当に良いの?と思う。 上のグラフ見ると、20-39歳未婚で“誰かと一緒に生きたいと思わないから”が男女で27%33%とか“結婚という形式にこだわる必要を感じない”男女で28%41%だったり(多分子供を持つ気がない) 公営のマッチングアプリでも解決できないだろう人たちが結構いる。 お互いの所得が足りないと子供がいざ大学に行きたいと言った時に奨学金となり就職後も借金で苦しめることになるし(結婚も晩婚傾向になる)(子供一人の生活費

        ☆追追記あり   結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力が..
      • リ・ガンクック「岸田文雄の『新しい資本主義』について」(2024年6月6日)

        2021年9月、岸田文雄は「新しい資本主義」という野心的な綱領を掲げて首相に選出された。岸田は、自民党の党首として、経済成長と所得分配の好循環をもたらす新規で、より良い経済システムの実現を約束してみせた。日本政府はこの「新しい資本主義」を推進するための計画をいくつか提示したが、日本国民は依然として現在の実体経済に不満を抱いている。日本の株式市場は急騰し、日経平均は一時的に約34年前のバブル期の水準を超えたが、2023年半ば以降の経済成長は停滞している。岸田政権の支持率は着実に低下しており、2022年当初には50%を超えていたが、2024年2月には25%にまで低下した。 革新的な経済運営を約束したのは、岸田政権が初めてではない。2013年、安倍晋三は、拡張的な金融政策によって日本経済を復活させることを約束した。しかし、アベノミクスや、現在の岸田プランにも関わらず、賃金の伸びは停滞したままだ。

          リ・ガンクック「岸田文雄の『新しい資本主義』について」(2024年6月6日)
        • 「家計の足しになれば…」 女性が副業サイトで20万円を失うまで | 毎日新聞

          だまし取った現金を引き出す「出し子」のリーダー格とされる鈴木一樹容疑者を乗せた捜査車両=警視庁四谷署で2024年6月10日午後7時49分、森田采花撮影 「スマートフォン一つで高額副収入」。静岡県に住む中年女性は2023年末、インターネットの広告に目を留めた。家計の足しに始めてみようか――。軽い気持ちで登録した「副業サイト」で、思わぬ被害に遭うとは想像すらしなかった。 サイト内で知り合った男性の相談に乗れば、短期間で報酬が得られる。女性が登録したサイト「サポー」は、「副業」の内容をそう説明していた。実際、登録するとすぐに、チャット機能で「ナガノ」と名乗る人物からメッセージが届いた。 ナガノ氏はIT企業に勤務する男性だと自己紹介した。「近く社長が創業者の孫娘に代わるのですが、ワンマンタイプで好きになれない。仕事を続けるべきでしょうか」。職場の人間関係の悩みを打ち明けられ、女性は「無理をしなくて

            「家計の足しになれば…」 女性が副業サイトで20万円を失うまで | 毎日新聞
          • 貯金ゼロから脱出!○○をやめて貯め活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

            貯金ゼロでダイソーのインスタント麺ばかり X(旧ツィッター)を見ていたら、貯金ゼロのキーワードが挙がっていました。 全年代で貯金ゼロが増加しているというのです。 収入が増えずに、物価高がどんどん上がるのですから、投資で儲けている場合を除いて、貯金は目減り。 貯金ゼロを脱出するための貯め活を考えます。 スポンサーリンク 貯金ゼロ みんなの貯蓄額は? 年金世代 貯金するには? まとめ 貯金ゼロ 貯金ゼロの割合 私が貯金ゼロに陥ったのは、今から10年前。 住宅ローン 子どもの教育費 教育ローンを一括返済した 毎月が綱渡り状態で、車検費用を私のへそくりから出すなど、夫婦ともに口座残高ゼロ。 Xにはこんな投稿があります。 あとね高齢者、貯金ゼロ状態かなりいるの なぜかというと子供の教育費やレジャーで使って、退職金はいっても、家の修繕や家電に車買い換えであっというまになくなっちゃう。 女だと勤続年数短

              貯金ゼロから脱出!○○をやめて貯め活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
            • アメリカの富裕層と一般層の違い~基準から投資行動まで~日本との違いも含めて - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

              アメリカの富裕層の定義 アメリカの今を知ることで、今後の経済予想の幅を広げて投資などに役立てないかと、日々、アメリカ経済・アメリカ社会の時事問題をまとめています。 3年ごとに行われるFRB(連邦準備制度理事会)の世帯の金融資産調査によると、2022年のアメリカ人世帯の純資産の中央値は192,900ドル(2,990万円)です。ちなみに最近の数値では、日本の金融資産は2141兆円で、世帯当たりだと400万円を超えると言われています。かなり差が合うのですが、アメリカの場合は自宅も資産として計上します。日銀の家計の不動産を除く金融資産調査とは異なります。野村総合研究所によると日本人の資産に占める不動産の割合は77%ですから、比較は難しいにせよ、見た目と違い、実はそれほどまでにアメリカの庶民と日本の庶民が差が開いていることはないのかもしれません、 収入は、アメリカ人の世帯中央値は70,300ドル(1

                アメリカの富裕層と一般層の違い~基準から投資行動まで~日本との違いも含めて - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
              • 財政の構造問題に切り込むべきだ:前財務事務次官、矢野康治氏に聞く

                日本の財政事情は、世界で最も深刻な状況にある。これに対し、国家は家計とは異なるのだから、心配する必要はないと論陣を張る政治家やエコノミストも存在する。財務省の前事務次官で神奈川大学特別招聘教授の矢野康治氏に話を聞いた。(聞き手 : ニッポンドットコム常務理事 谷定文) 矢野 康治 YANO Kōji 1962年生まれ。山口県出身。一橋大学卒。大蔵省入省、小樽税務署長、国家戦略室参事官、社会保障改革担当室参事官、内閣官房長官秘書官、主税局長、主計局長、財務事務次官など重要ポストを歴任する。退官後、神奈川大学特別招聘教授、日本生命保険特別顧問。 矢野氏は財務省きっての財政規律論者として知られ、歴代の政権幹部にも臆することなく直言してきた。次官在任中の2021年10月、月刊『文芸春秋』に寄稿した『財務次官、モノ申す「このままでは国家財政は破綻する」』では、自民党総裁選や衆院選をめぐる政策論争を「

                  財政の構造問題に切り込むべきだ:前財務事務次官、矢野康治氏に聞く
                • 沖縄セルラー電話 (9436)【株主優待】2024年3月権利のカタログが到着!生ソーキそば、あぐーハンバーグ、オハコルテオリジナルギフトなどが選べます!|くきの楽しい投資生活

                  【新NISAを勉強したい方におすすめ!】 バフェッサで新NISAを学ぶ 【期間限定】岡三オンライン証券で当サイト限定キャンペーン実施中!口座開設と5万円以上入金で2,000円プレゼント!! 5万円入金は必要ですが、取引不要なのでリスクなしで2,000円が貰えます(^^♪ 岡三オンライン証券は、 ・業界屈指の格安手数料 ・充実の投資情報 ・多彩な取引ツール ・IPO申し込みには資金不要 と口座を開いておいて損はありません♪ 気になる方は公式ページを参照ください。 ・当サイト限定! 岡三オンライン証券2,000円キャンペーン公式ページ 「マネーアドバンス」の無料相談でお米やコーヒーギフトなどがもらえます! 多数のFPが在籍! お金のスペシャリストによる無料相談サービス!! 家計の事や将来のお金のことなど、幅広くFPに相談できます! 無料相談で、ゆめぴりか、お肉などプレゼント! ・オンラインで相

                    沖縄セルラー電話 (9436)【株主優待】2024年3月権利のカタログが到着!生ソーキそば、あぐーハンバーグ、オハコルテオリジナルギフトなどが選べます!|くきの楽しい投資生活
                  • インフレ疲れ⁉大手小売店が次々と値下げを発表#アメリカ経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                    アメリカの小売店が値下げ競争 このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 インフレが止まらないアメリカ。マクドナルドのビッグマックセットも9.29ドル(1450円)に達し、高すぎるとの声も出ています。しかし、ファストフード大手のウェンディーズはマフィンとポテトの朝食セットを3ドル(468円)で提供し始めました。マクドナルドも近々5ドルのセットを提供する、との報道も出ています。 そのような中、アメリカの小売業界を代表するチェーンが次々と値下げの発表をしています。 ・全米で4800店舗を運営するウォルマートは約7,000品目の価格を引き下げたと発表しました。 ・全米で1900店舗を運営するディスカウントスーパーのターゲットは洗濯洗剤からキャットフード、日焼け止めに至るまで、約5000品目

                      インフレ疲れ⁉大手小売店が次々と値下げを発表#アメリカ経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                    • たこ焼きが高級品になる日 食品値上げ、家計を直撃 値上げ 変わる食卓の常識(1) - 日本経済新聞

                      5月31日、いなげや江戸川船堀店(東京・江戸川)。整然と並ぶ卵コーナーから10個入りのパックを手に取った東京都江戸川区在住のパート勤務の女性(64)に声をかけると「セールを利用しないと家計が厳しいわ」と深いため息をついた。消費者の家計防衛意識が高まっている。スーパーの電子チラシなど買い物情報サービス「トクバイ」を営むロコガイドが3月に行った調査によると、卵や牛乳・乳製品で6割以上の消費者が物価

                        たこ焼きが高級品になる日 食品値上げ、家計を直撃 値上げ 変わる食卓の常識(1) - 日本経済新聞
                      • 4月家計調査 消費支出 前年同月比 0.5%増 1年2か月ぶり増加 | NHK

                        総務省の発表によりますと、ことし4月の家計調査で、2人以上の世帯が消費に使った金額は、1世帯当たり31万3300円と物価の変動を除いた実質で前の年の同じ月と比べて0.5%増えました。 増加は1年2か月ぶりです。 内訳を見ますと、「教育」は新型コロナ対策として大学が設けた授業料の減免措置の利用が減り、支払いが増加したことなどで25.9%増えました。 また、例年よりも気温の高い日が続いたことで夏物の衣服を早めに購入する動きが出て洋服は11%、シャツ・セーター類が8.8%、それぞれ増えました。 一方で、「食料」は物価高を背景に肉や野菜類の支出を減らす傾向が続き、2.7%減少したほか、「教養娯楽」は、円安で海外旅行を控える動きが広がったことなどから9.2%減りました。 総務省は「消費は全体でみるとプラスとなったが、食料を中心に物価高で支出を抑える動きは依然として続いている。賃上げが消費行動に与える

                          4月家計調査 消費支出 前年同月比 0.5%増 1年2か月ぶり増加 | NHK
                        • 欧州議会選で「緑の党」大敗、気候変動目標の継続巡りEU論争激化へ

                          今回の欧州議会選挙は、史上最も環境主義寄りだった欧州議会の終わりを告げた。環境政策から移民に至るまであらゆることへの懸念がポピュリスト政党の伸長につながった。 世界で最も野心的な気候変動戦略を欧州連合(EU)が採用するのを後押しした環境主義政党「緑の党」は、5年前の躍進とは打って変わって大敗し、気候変動対策に前向きなリベラル系も大打撃を被った。一方、ドイツやイタリアなど各国で極右ポピュリスト政党が議席を伸ばした。 この結果が、EUのグリーンディールを覆すことはないだろう。EU経済の脱炭素化を促す包括的な計画を支持した主流派政党は議席の過半数を維持した。だが、域内各国の家計に影響を及ぼす政策が実行に移される際に、政府の決意が弱まる恐れがある。域内の二酸化炭素排出量をネットゼロとする目標を達成するための将来の措置を巡っても、新たに選出された議員の間で論争になる公算が大きい。 Green EU

                            欧州議会選で「緑の党」大敗、気候変動目標の継続巡りEU論争激化へ
                          • 「投資の神様」らがこぞって株を大量売却している…政府がゴリ押しする新NISAに潜む"違和感の正体" 泥舟からいち早く逃げ出すように、何十兆円相当もの株が手放されている

                            わざわざ外資を儲けさせる新NISAは誰のものか 日・ウクライナ経済復興推進会議で〈金融力〉という言葉を使った岸田総理は、2023年4月の経済財政諮問会議で、こんな発言をしていました。 〈家計金融資産2100兆円を解放し、成長し続ける「資産運用立国」を実現します〉 2100兆円のうち約半分の1100兆円は、私たち国民の預貯金です。 この話をした時、前述したロンドンの金融アナリストが、ヒューッと口笛を吹いたことが忘れられません。 「ゆうちょ、年金ときて、次は1100兆円という巨大な預貯金が市場に流れてくるわけか。1%でも110兆円、外国人投資家連中は、聞いただけで目がギラギラ輝くな」 2024年1月。日本政府や年金機構に投資の助言をしている米投資銀行ゴールドマン・サックスが主催したアジア最大の金融イベント「グローバル・マクロ・カンファレンス」で、岸田総理が投資家向けに出したメッセージにも、大き

                              「投資の神様」らがこぞって株を大量売却している…政府がゴリ押しする新NISAに潜む"違和感の正体" 泥舟からいち早く逃げ出すように、何十兆円相当もの株が手放されている
                            • 家計に優しい「火曜特売」 - 小葉茶マミの『ひとり時間』

                              こんにちは。小葉茶マミです。 数日分の食材をまとめ買いして料理する・・・これが至難の技で、できない私。毎日買い物へ行ってしまうタチです。 それも無駄な動きが少なくすむ小さなスーパーが好みです。 その生活を長年してきたのに、先月から変化しているんです(*^^*)v 1.5キロ離れている大きなスーパーが火曜特売をしているのですが、あまりにも人気で混み方がスゴイし、レジ待ちに耐えられない(笑) なのに先月某日、レジ待ちも含めて突如好奇心がわいたので、行ってみたのです。 そしたら、沢山の商品が安い! 野菜も魚も新鮮で、いつも買っている料金では損をしている感覚です。これは人気な訳だわー。 ドッサリ買って、心はホクホク~ それから毎週火曜日は特売へ行くようになりました。家計のためならレジ待ちなんてエンヤコーラです。 そして、キッチンで次々と料理しています。当分、火曜日は予定を入れられないな(笑) 火曜

                                家計に優しい「火曜特売」 - 小葉茶マミの『ひとり時間』
                              • とりあえずの【貯金・投資】目標 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                                とりあえずの【貯金・投資】目標 【余談ですが】最近発覚した衝撃的事実 とりあえずの【貯金・投資】目標 この春 環境の変化があり、支出を大幅に増やす事にしました。👇 goldenegg.hateblo.jp このため、綿密に組んだ2024年家計予算(6パターンあり)を破棄しました。 まだ新たな予算を組み直していませんので 試しに支出を大幅に増やしてやってみる そこから無駄を省いていき最適な予算を組み直す この状況下でもできるだけ貯金する 「試しにやりながら調整していく」のが目先の課題です。 これから毎月どの程度支出を増やせばいいのか 最適解を模索中です。 昇給分をまるっと全額貯金する計画がご破算になり 新予算が定まるまでの暫定的な貯金額をザっと出しました。 👉とりあえずの【貯金・投資】目標 225,000円/月 となります。 もし「環境の変化」=「支出増」がなければ 245,000∼25

                                  とりあえずの【貯金・投資】目標 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                                • 円安の時に「やってはいけないこと」知ってる? YouTuberヨウヘイさんが5つ解説…「現状維持は後退」:東京新聞 TOKYO Web

                                  円安の時に「やってはいけないこと」知ってる? YouTuberヨウヘイさんが5つ解説…「現状維持は後退」 政府・日銀が4~5月で計9兆7885億円の為替介入をしたものの、1ドル=150円を超える歴史的な円安水準が続いている。物価高につながる円安から生活や資産を守るためにはどうすればいいのか―。ファイナンシャルプランナーでYouTubeチャンネル「【ヨウヘイ】元証券マンの誰でも分かるお金の話」を運営するヨウヘイさん(34)に記者が聞くと、5つのやってはいけない行動が見えてきた。(聞き手・山田晃史) ヨウヘイ 投資商品を売らない独立系ファイナンシャルプランナー。YouTubeチャンネル「【ヨウヘイ】元証券マンの誰でも分かるお金の話」で金融情報を発信。チャンネル開設から2年弱で登録者数20万人を突破。大手証券会社を経て2021年に独立。これまでに1000人以上の家計管理に対応してきた。東京都出身

                                    円安の時に「やってはいけないこと」知ってる? YouTuberヨウヘイさんが5つ解説…「現状維持は後退」:東京新聞 TOKYO Web
                                  • 会社員7年目で資産0→500万円貯めた習慣7選!! - pukupukuのブログ

                                    ランキング参加中個人投資家 金融広報中央委員が毎年調査している貯蓄額の中央値は500万円以下である試算が出ています。 今回は、やれば必ず貯まる資産形成の習慣について紹介します。 正直、習慣次第で人生の9割くらいは決まると感じています。心にゆとりを持てる生活を送るためにも、ぜひ参考にしてください。 会社員7年目で資産0→500万円貯めた習慣7選!! 1.給料の一部は無いことにする 2.ちょっとずつ投資を始める 3.テキトーでも家計簿をつける 4.目に入るものを減らした 5.本を週に1冊以上読む 6.書きものを始めた 7.感謝の気持を意識した まとめ 会社員7年目で資産0→500万円貯めた習慣7選!! 1.給料の一部は無いことにする 人間!ある分だけ使ってしまうものです。 だから、給料の振込口座を分けたり、引き落とし設定をすることで、給料の20%〜40%は元から無かったものとして生活してみてく

                                      会社員7年目で資産0→500万円貯めた習慣7選!! - pukupukuのブログ
                                    • 何度逃げても “ヤバすぎる義家族”・・・ - 「和子の日記」

                                      《和子は又々こんな記事を見た~》 💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦 “ヤバすぎる義家族”に必ず見つけ出されてしまう… 子を思う女性が取った「覚悟の行動」 *** *** *** *** *** *** *** 限られた人間しか出入りしない「家庭」という密室には、第三者の 想像を超える問題が潜んでいることが珍しくありません。 “家庭のタブー”にまつわる取材経験豊富な筆者が手がけた、ごく一般的な 家庭を“のぞき見”し、家族間トラブルにつきまとうお金の問題を 学ぶことができます。あなたの家庭は大丈夫ですか? *** *** *** *** *** *** *** 摂食障害 義実家で洗脳まがいの恐ろしい出来事を体験したあと、行田さんは 摂食障害を発症し、持病の肝臓病を悪化させてしまう。それに伴い 44㎏ほどだった体重が、5カ月ほどの間に80㎏台まで激

                                        何度逃げても “ヤバすぎる義家族”・・・ - 「和子の日記」
                                      • 【定額減税のまやかし】年収500万円3人世帯で試算 物価高騰・増税・社会保険料アップで“減税12万円を上回る13万円の負担増”に | マネーポストWEB

                                        支持率の低下に加え、今国会での解散見送りが報じられた岸田文雄・首相。窮地に追い込まれつつあるのはたしかだが、政権延命の野心はまだまだ捨てていないという。そのために岸田首相が必死でアピールするのが「定額減税」だが、その“嘘”に決して騙されてはいけない。 電気代もガソリン代も上がる 「賃上げと所得減税を合わせることで、国民所得の伸びが物価上昇を上回る状態を確実に作りたい」 岸田首相はそう語って1人4万円の定額減税を6月分の給料で実施させ、企業に給料明細への減税明記を義務づけたうえ、政府広報や官邸ホームページで減税を宣伝しまくっている。 だが、減税に隠れて増税や社会保険料の負担増が進んでおり、物価高と重なって家計の負担は減税分以上に重くなることはどこにも“明記”されていない。 本誌・週刊ポストは定額減税の裏で、国民負担がどれだけ重くなっているかを試算した。 まずは増税と医療費アップだ。この6月か

                                          【定額減税のまやかし】年収500万円3人世帯で試算 物価高騰・増税・社会保険料アップで“減税12万円を上回る13万円の負担増”に | マネーポストWEB
                                        • 牧野英一博士と民法730条|YAMADA,Asato

                                          6/7放送の「虎に翼」第50話では、紆余曲折を経た民法改正案成立を受け、ライアンこと久道頼安をはじめとする司法省民事局民法調査室の面々が、「神保教授のごり押しで730条が残ってしまったことが残念だ」「『直系血族及び同居の親族は、互いに扶(たす)け合わねばならない』などという当たり前のことをわざわざ法律で規定することを国民はどう感じるだろうか」と話し合うシーンが描かれました。 ご覧になって、少し不思議に思った方もいらっしゃったのではないでしょうか。 あれほど家制度の堅持にこだわっていた、神保教授が、なぜこれだけの条文を残すことだけで譲歩されたのか。この親族の扶け合いという条文にそれほど大きな意味があるのか、と。 神保教授はドラマでは政治学の権威である帝大教授として描かれますが、モデルとなった人物を、史実の臨時法制調査会(※憲法改正に伴う諸般の法制の整備に関する重要事項を調査審議するために設置

                                            牧野英一博士と民法730条|YAMADA,Asato
                                          • 2024年6月8日(土)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                            続・雑談のメモ(1) 壮大な思い違いをしているひとは一定数いる。 時代劇には日本精神が反映している。 義務教育の教科書を書き直させよ 意地でも蓋をします、黙っとけと宣言しているようなもの。 8日の記録。 続・雑談のメモ(1) きちんと筋道たててまとめる気力がないため、6月1日に知人と行った雑談の記憶にある範囲を記します。裏をとる作業を省いているため内容は保証しません。 壮大な思い違いをしているひとは一定数いる。 先生:繰下げ受給で年金額が増えると、税金や社会保険料の負担が重くなることもあります。 生徒:そんなばかな。なにかの間違いでは? 先生:ハハハ。間違いではありませんよ。所得税は、所得が高いほど税率が上がっていく累進課税方式が採用されているので、年金額が増えると適用される税率が上がってしまうことがあるのです。 生徒:ひええ! 先生:同様に、健康保険料や介護保険料も増えることになります。

                                              2024年6月8日(土)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                            • 「タメになるお話をしてあげる」・・・ - 「和子の日記」

                                              《和子は又々こんな記事を見た~》 💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦 義母に連日呼び出された女性が恐怖した義家族の 「異常な言動」 *** *** *** *** *** *** *** 限られた人間しか出入りしない「家庭」という密室には、第三者の 想像を超える問題が潜んでいることが珍しくありません。 “家庭のタブー”にまつわる取材経験豊富な筆者が手がけたごく 一般的な家庭を“のぞき見”し、家族間トラブルにつきまとう お金の問題を学ぶことができます。 あなたの家庭は大丈夫ですか? *** *** *** *** *** *** *** 夫との出会い 関西地方在住の行田優芽子さん(仮名・40代)は、高校を卒業すると 派遣会社に登録。レジャー系企業で働くことになった。そこで教育担当に なった2歳年上のアルバイトの男性は、まだ19歳の行田さんに優しく

                                                「タメになるお話をしてあげる」・・・ - 「和子の日記」
                                              • 米雇用統計、5月の非農業部門雇用者数27万2000人増-失業率は上昇

                                                米国では5月、雇用者数が大幅に増加し、賃金の伸びも加速した。これを受け、市場では米利下げ開始時期に関する予想が後ずれした。 非農業部門雇用者数(事業所調査、季節調整済み)は5月に前月比27万2000人増加エコノミスト予想の全てを上回る予想中央値は18万人増前月は16万5000人増(速報値17万5000人増)に下方修正家計調査に基づく5月の失業率は4%に上昇失業率が4%となるのはこの2年余りで初めて市場予想は3.9%前月は3.9%キーポイント 平均時給は前月比、前年同月比とも4月から伸びが加速。市場予想も上回った。前月比では0.4%増(前月0.2%増)。予想は0.3%増。前年同月比では4.1%増(前月4%増)。予想は3.9%増だった。 ウェルズ・ファーゴのチーフエコノミスト、ジェイ・ブライソン氏は「FOMC、そして金融緩和にとって非常に望ましくない内容だ」と指摘。「このデータだけ見れば、FO

                                                  米雇用統計、5月の非農業部門雇用者数27万2000人増-失業率は上昇
                                                • 生成AIオプションでコストは倍に? 値上がりし続けるSaaSとロックインの話

                                                  物価高騰の影響を受けて、SaaSのコストもどんどん上がっている。また、生成AIの機能を使うために追加コストが必要なサービスもある。コロナ禍で増えすぎたSaaSをきちんと最適化していくためには、ユーザー企業側でも正しい目利きが必要になる。 値上がり続けるSaaS LINE WORKSの450円はやっぱり安い 最初のトピックはSaaSのお値段についてである。われわれは日々、外食や買い物などあらゆるところで物価高を意識するが、当然ながらSaaSの価格も上がっている。価格改定と言うが、基本的にはすべて値上げだ。この1年の代表的なSaaSの値上げを振り返って見よう。 ・2024年4月 Google Workspaceが15~20%程度の値上げ ・2023年7月 Chatworkが4~5割の値上げ ・2023年8月 Salesforce各製品が平均9%値上げ ・2024年2月 freee、個人事業者向

                                                    生成AIオプションでコストは倍に? 値上がりし続けるSaaSとロックインの話
                                                  • 【総務省家計調査】4月の消費支出、実質0.5%増 14ヶ月ぶりプラス - 日本経済新聞

                                                    総務省が7日発表した4月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は31万3300円と物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.5%増加した。プラスは14カ月ぶり。前年になかった3連休の影響で外出する人が増加し、外食などの支出が増えた。QUICKが事前にまとめた予測中心値は0.5%増だった。消費支出を構成する10項目のうち6項目で前年同月を上回った。賃上げなど一定の効果が出ているとみられるが、

                                                      【総務省家計調査】4月の消費支出、実質0.5%増 14ヶ月ぶりプラス - 日本経済新聞
                                                    • 住民税決定通知書が到着!早生まれの高校生の扶養控除と定額減税 - 主婦投資家の家計術

                                                      こんにちは。 先日、住民税の納付書&決定通知書が届きました。 ※夫は会社員ですが給与所得以外の収入があるため毎年届きます 開封してみると話題の「定額減税」処理もされていました。 また、早生まれの扶養控除のことで少し不服があるので愚痴ります(^^;) ブログランキングに参加しています 高校生の扶養控除と早生まれ 大学生の特定扶養控除と早生まれ 高校生の扶養控除を削るだと?! まとめ&おまけの定額減税 高校生の扶養控除と早生まれ X(旧Twitter)界隈ではわりと有名?な「早生まれの扶養控除・特定扶養控除」のお話です。 住民税の年少扶養控除の廃止は2012年度から行われましたが、こちらは小さなお子さんがいるご家庭でも直結する問題なのでご存じの方も多いと思います。 これは今回届いた住民税決定通知書です👇 我が家には大学生・高校生・中学生の子どもがいます。 それなのに扶養親族該当区分を見るとお

                                                        住民税決定通知書が到着!早生まれの高校生の扶養控除と定額減税 - 主婦投資家の家計術
                                                      • 「33年連続・世界最大の対外純資産国」なのに貧しく感じるのはなぜか?「戻らぬ円」が示す残念な現実 【唐鎌大輔の為替から見る日本】粘着質の円安に対処するためには、対外純資産の還流を考えることが不可欠 | JBpress (ジェイビープレス)

                                                        財務省が発表した対外資産負債残高によれば、2023年末時点の対外純資産残高は471兆3061億円と5年連続で過去最大を更新した。33年連続の「世界最大の対外純資産国」である。 この事実をポジティブに捉える向きも少なくないが、対外純資産残高が積み上がったのは日本国内に期待収益率の高い投資機会が乏しかったため。結果、企業の海外投資が加速し、「戻らぬ円」の割合が膨れ上がった。 今の日本は統計上でこそ黒字だが、キャッシュフローでは断続的に赤字。対外純債務国よりも救いはあるが、対外資産が半永久的に回帰しなければ、純債務国に近いような通貨売りに直面する場面もあり得る。 (唐鎌 大輔:みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト) 33年連続世界最大の対外純資産 依然、ドル/円相場は年初来高値圏での推移を強いられている日本だが、5月28日、財務省から2023年末時点の「本邦対外資産負債残高」が公表された。日

                                                          「33年連続・世界最大の対外純資産国」なのに貧しく感じるのはなぜか?「戻らぬ円」が示す残念な現実 【唐鎌大輔の為替から見る日本】粘着質の円安に対処するためには、対外純資産の還流を考えることが不可欠 | JBpress (ジェイビープレス)
                                                        • ワークマン「8800円ランドセル」はアリ? ナシ? 新商品めぐり激論 「これで十分」「低学年には厳しい」

                                                          ワークマンが小学生用ランドセルに参入し、6月5日に「ESスチューデントデイパック」を発売。8800円という低価格が話題を呼ぶ一方、ネット上ではさまざまな意見が飛び交っています。 ワークマン「8800円ランドセル」にさまざまな意見 ランドセルの平均購入価格は5万9138円 一般的なランドセルといえば、革などのつやのある材質が特徴ですが、ワークマンのランドセルの生地には防弾チョッキにも使用される「バリスティックナイロン」を採用。背中が当たる部分には同社の登山リュックでも使用しているアルミステーを仕込むなど、剛性を保ちつつ身体への負荷をかかりにくくしています。 ワークマンのナイロン製ランドセル「ESスチューデントデイパック」。一般的な革製ランドセルの価格は万単位ですが、こちらはまさかの1万円切り(画像はワークマン公式オンラインストアより引用) また、4方向に反射材を搭載し、安全面にも配慮。近年小

                                                            ワークマン「8800円ランドセル」はアリ? ナシ? 新商品めぐり激論 「これで十分」「低学年には厳しい」
                                                          • 即日ファクタリング13選

                                                            ファクタリングを利用する際に即日で入金可能か即日審査可能か不安な人も多いはずです。 そこで今回は今日中に当日で利用可能な即日のファクタリング会社を紹介します。 結論から申し上げますとほとんどのファクタリング業者が即日で申し込み当日の入金や審査が可能です。 即日入金に辺り、ファクタリング会社を選ぶに辺り、重要なのは審査の速さや申し込みの速さの2点となります。 上記2点を念頭に入れ、ファクタリング業者を選ぶことをおすすめします 即日ファクタリング業者一覧表はこちらからどうぞ。 本記事では個人・法人それぞれ事業形態で利用出来るファクタリング会社を紹介しています。 審査の甘いファクタリング会社を探している方は審査通過率の高いファクタリング会社がおすすめです。 この記事で分かる事 即日ファクタリングはとにかく申し込みの速さが重要。審査が早ければ入金速度も上がる 申し込み速度なら1分のPMGが最速 法

                                                              即日ファクタリング13選
                                                            • 【イオン超!おトクな4weeks】6月の1ヶ月間緊急開催

                                                              お買い物 イメージ 更新日:2024/06/06 いよいよ6月ですね。 イオンは6月の1カ月間、「イオン」「イオンスタイル」等全国約500店舗にて、「定額減税」の開始を機にお客さまの“欲しい”を後押しする生活応援企画「イオン 超おトクな4weeks」を順次開催。 ぜひお近くのイオンのお店へお出かけください。 イオン超!オトクな4weeks概要 世界的なインフレの進行は日々の暮らしに大きな影響を与え、お客さまの節約意識は増々高まっています。 急激な物価高が続くなか、今年の6月は児童手当や年金支給に加え、1人当たり合計4万円となる「定額減税」が始まります。 手取り額が増える一方、減税される期間や方法が複雑であることから「実感が湧かない」という声も増えています。 こうした中イオンは、お客さまにより実感をもってお得にお買物いただけるよう、物価高によりこれまで購入を控えていた“欲しかった商品”や夏を

                                                                【イオン超!おトクな4weeks】6月の1ヶ月間緊急開催
                                                              • 【貯金】やれる時にやる、やれない時は諦める - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                                                                先日の記事でも書いていますが 貯金できる時にして、できない時は諦める 今までもこれからも、そういった感じで過ごしています。 『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』でも 「できる範囲で貯金する」のが最良と書かれていますし。 工夫次第で何とかなりそうな、ある一定ラインまでは貯金額をキープしようと試みますが 「もうこうなったらムリじゃない?」という時は諦めます。 「諦める」というか、「ムリなものはムリ」なのです。 これは株式投資でもそう。 稼げる時に稼いで、稼げない時は諦める(=待つor損切) その代わり、諦めた時の分をカバーしても十分余るくらい、稼げる時にしっかり稼いでおく事が大事になります。 貯金も、貯金できる時にしっかり貯金しておく事が大事になります。 貯金できない時期をカバーするためです。 貯金や投資において、流れに逆らう行動はうまくいかない

                                                                  【貯金】やれる時にやる、やれない時は諦める - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                                                                • 「助けて」声届かず 食事はスープ1杯、娘のミルク薄めて… 沖縄子ども調査 賃上げなく将来不安 - 琉球新報デジタル

                                                                  沖縄県が6日公表した2023年度沖縄子ども調査(0~17歳)報告書。21年度調査と比べ、貧困線未満の世帯は減少したものの、物価高騰で支出が増え、生活の苦しさが深刻化している状況が浮かび上がった。食料や衣服を買えなかった経験が「あった」とする回答も増えた。「誰も助けてくれない」「どうしていいか分からない」―。子育ての現場から悲痛な声が上がる。 家の中にある売れそうなものは全て売り、1日の食事は白米やインスタントスープ1杯で済ませた―。那覇市の女性(30)は必死に食いつないだ当時をそう振り返った。3年前に娘を出産。その直後に夫の精神疾患が悪化し、収入が途絶えた。新型コロナウイルス対策の特例貸付制度も利用したが借金が膨らんだ。現在は物価高騰が厳しい生活に追い打ちをかけている。 月手取り9万円 女性は出産後、家計を支えるため働きに出たが、夫と娘の面倒を見るため欠勤が多くなり、一時は月の手取りが9万

                                                                    「助けて」声届かず 食事はスープ1杯、娘のミルク薄めて… 沖縄子ども調査 賃上げなく将来不安 - 琉球新報デジタル
                                                                  1