並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 662件

新着順 人気順

岸信夫の検索結果281 - 320 件 / 662件

  • 高市早苗「他候補への誹謗中傷をする高市支持は要りません」:自民党総裁選 - 事実を整える

    高市早苗議員が熱狂に絡めとられることのない精神を有していることを証明。 高市早苗「他候補への誹謗中傷をする高市支持は要りません」 河野太郎への「親中派」「親韓派」「太陽光利権」等の夥しいバッシング 他者への人格攻撃が応援するべき者や日本社会全体への攻撃になる例 高市早苗「他候補への誹謗中傷をする高市支持は要りません」 皆さま、日々応援いただき重ねて感謝申し上げます。 告示も無事に過ぎ、各候補者と共に政策議論を毎日行える有意義な時間を過ごしております。自民党の良さは、党内で遠慮なく意見を交わし、決まれば一致団結して前に進めるところです。それが私の愛する自民党です。 — 高市早苗 (@takaichi_sanae) 2021年9月20日 しかし、悲しいことに私の元に、高市支持者が他候補への政策批判を超えた罵詈雑言を発する行動があると多数報告を受けております。 総裁選は議論していく場でもあり、例

      高市早苗「他候補への誹謗中傷をする高市支持は要りません」:自民党総裁選 - 事実を整える
    • 問題だらけの「洋上イージス」 コストも自衛隊の負担も増大 防衛省内に「地上型に戻すべき」の声:東京新聞 TOKYO Web

      政府が18日の閣議で決定した防衛政策は、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の唐突な配備撤回により、議論を尽くさないまま結論を急いだ末の産物といえる。地上型導入の名目としていた監視強化や自衛隊の負担軽減は達成されず、新たなイージス艦導入でコストも増大しかねない。(上野実輝彦) 「北朝鮮によるミサイルの脅威は高まっている」。岸信夫防衛相は閣議決定後の記者会見で、秋田、山口両県に置けなくなった地上型を艦艇に移す「イージス・システム搭載艦」導入の意義を強調した。防衛省は6月に地上型の配備を撤回した後、①護衛艦、②民間船舶、③石油採掘装置のような海上リグ、の3案を検討。②と③は自己防護能力などに問題があると判断した。

        問題だらけの「洋上イージス」 コストも自衛隊の負担も増大 防衛省内に「地上型に戻すべき」の声:東京新聞 TOKYO Web
      • 中国ミサイル5発が日本のEEZに落下 政府が抗議(産経新聞) - Yahoo!ニュース

        中国人民解放軍は4日、台湾周辺で実施すると公表していた「重要軍事演習」を開始した。日本政府は中国軍が発射した弾道ミサイル5発が日本の排他的経済水域(EEZ)に着弾したと発表した。岸信夫防衛相によると、中国の弾道ミサイルが日本のEEZに着弾したのは初めてとみられる。外務省の森健良事務次官は4日夜、中国の孔鉉佑(こう・げんゆう)駐日大使と電話会談を行い、強く抗議するとともに「軍事訓練の即刻中止を求める」と申し入れた。 【写真】中国人民解放軍がミサイル発射演習の一場面として「微博(ウェイボ)」に投稿した映像 台湾の国防部(国防省に相当)によると、弾道ミサイル「東風」計11発が発射されたという。日本政府が確認したミサイルは計9発。EEZに着弾した5発は、沖縄県の波照間島南西沖に中国が設定した訓練海域に落下したと推定される。また、同県の与那国島北北西沖のEEZ外にも落下したとみられる。 防衛省は9発

          中国ミサイル5発が日本のEEZに落下 政府が抗議(産経新聞) - Yahoo!ニュース
        • アフガン自衛隊機派遣/何のために派遣するのか/小池書記局長が批判

          日本共産党の小池晃書記局長は23日、国会内で記者会見し、政府が従来の方針を転換して、アフガニスタンに自衛隊のC130輸送機2機、C2輸送機1機の派遣を決定したことについて批判し、なぜ自衛隊の派遣が必要との判断に至ったのか、誰を運ぶのかを明らかにするよう政府に求めました。 小池氏は、政府が国際機関で働く日本人や、在アフガン日本大使館の現地スタッフらを国外に退避させるための派遣としていることについて、「すでに大使館の日本人職員12人は、英国軍機でアラブ首長国連邦(UAE)に退避させている」と指摘。岸信夫防衛相も20日に「治安情勢が急激に悪化するなか、現地に出入りしている関係国の軍用機で退避することが、最善との判断に至った」と述べていたことに触れ、「なぜ方針が変わったのか」と述べました。 また輸送対象について、国際機関で働く日本人若干名と、日本大使館・国際協力機構(JICA)のアフガン人スタッフ

          • 二重予約、県境またぎ感染…「大規模接種センター」に懸念の声 | 毎日新聞

            防衛省が運営する新型コロナウイルスワクチンの「大規模接種センター」の会場となる大手町合同庁舎3号館=東京都千代田区大手町1丁目の大手町合同庁舎3号館2階で2021年4月28日午前9時30分、畠山嵩撮影 東京、大阪に自衛隊が24日開設予定の新型コロナウイルスワクチンの「大規模接種センター」を巡り、与野党などから懸念が出ている。17日からインターネットと無料通信アプリ「LINE(ライン)」での予約が始まるが、自治体による接種との「二重予約」、システムトラブル、自治体の境をまたいで希望者が殺到して感染が拡大するなどの恐れがあるためだ。 「東京で約1万(人に接種)という数字に最初から行けるわけではない」。岸信夫防衛相は14日の記者会見で、大規模センターの接種開始時についてそう説明した。トラブル防止のため接種する高齢者の居住地域は1週間ごとに段階的に広げる方針で、最終的に東京会場は東京、埼玉、千葉、

              二重予約、県境またぎ感染…「大規模接種センター」に懸念の声 | 毎日新聞
            • 岸、稲田、下村、細田、馳も 「統一教会との関係は清和会が代々継いできた」と元閣僚が証言(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

              安倍晋三・元首相が旧統一教会に恨みを抱く山上徹也容疑者に射殺された事件を機に、自民党と旧統一教会の関係に注目が集まっている。安倍元首相の実弟である岸信夫・防衛大臣は記者会見で「お付き合いもあったし、選挙の際もお手伝いをいただいた」と旧統一教会との関係性を認めた。さらに、稲田朋美・衆議院議員が友好団体のイベントに出席したことや、下村博文・衆院議員が代表を務める支部に友好団体幹部から寄付があったことなどが報じられている。 【写真】安倍氏の祖父・岸信介元首相 次々と自民党議員の名前が挙がっているが、その大半が安倍派(清和政策研究会)の所属や出身者である。岸氏、稲田氏、下村氏はもちろん、友好団体のイベントで挨拶したと報じられた細田博之・衆院議長は元派閥トップであり、会見で支援を受けていたことを認めた馳浩・石川県知事も同派出身である。 山口敏夫・元労働大臣は自民党で当初は三木派(現在は麻生派に合流)

                岸、稲田、下村、細田、馳も 「統一教会との関係は清和会が代々継いできた」と元閣僚が証言(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
              • 国家公安委員長、旧統一教会との関係「事実」と認める/本誌既報どおり - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                国家公安委員長、旧統一教会との関係「事実」と認める/本誌既報どおり 社会・政治 投稿日:2022.07.26 16:26FLASH編集部 7月26日、二之湯智国家公安委員長が、旧統一教会との関係を認めた。2018年、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が主催したイベント「ピースロード」において、京都府実行委員会委員長を務めていたのは「事実」だと、閣議後の会見で明らかにした。 二之湯氏は「政治家はいろいろなお付き合いがある。平和の祭典、運動を起こすので、ちょっと名前を貸してほしいというので貸した。それ以上の付き合いはない」とし、イベント当日には集まった人たちの前でスピーチしたことも認めた。 【関連記事:3億円豪邸に2億円の京町家…菅首相が信奉する“教祖”は現代貴族】 政治家と旧統一教会との関係がクローズアップされるなか、よりによって警察組織を管理する立場にある国家公安委員長までも――

                  国家公安委員長、旧統一教会との関係「事実」と認める/本誌既報どおり - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                • 鈴木けいすけ前衆議院議員は、公職選挙法のオンパレード - 神奈川がんこおやじのブログ

                  2021年10月31日は衆議院議員選挙の投票日。今日は10月27日なので、あと少しで投票日です。国会議員を選ぶ選挙なので、TVやニュースサイトでも、選挙の特集が増えてきました。 さて、その選挙において、しばしば問題になることといえば買収。要するにお金絡みの事件で、法律違反になります。買収に関しては大きく報道されるのですが、その他にも法律違反になるものがあります。それが、公職選挙法違反。選挙のための法律ですね。 今回の第49回衆議院議員選挙において、意図的だと思われる公職選挙法の違反をしまくっている候補者がいたので、記録に残したいと思います。 意図的にやっている疑惑がある公職選挙法違反者の鈴木けいすけ(神奈川県横浜市港北区と都筑区) 選挙といえば、掲示板に選挙ポスターが貼られています。これは、予め設置した箇所に選挙ポスターを貼るというもの。選挙の期間だけ設置されるので、イメージしやすいかと思

                    鈴木けいすけ前衆議院議員は、公職選挙法のオンパレード - 神奈川がんこおやじのブログ
                  • 【独自】安倍首相“実弟”の岸議員が中国・台湾を異例の連続訪問 習主席の国賓来日を前に見えてきた2020年の対中戦略は「日米台」連携|FNNプライムオンライン

                    【独自】安倍首相“実弟”の岸議員が中国・台湾を異例の連続訪問 習主席の国賓来日を前に見えてきた2020年の対中戦略は「日米台」連携 安倍首相が演説で“台湾”に言及する中、首相“実弟”の岸信夫氏は今月、中国・台湾を訪問 安倍首相は20日の国会での施政方針演説で、東京五輪・パラリンピックに参加する国と地域のホストタウンに触れる中で、「岩手県野田村は台湾」と述べた。首相が少し間をとった上で「台湾」という言葉を発した次の瞬間、本会議場は「おおー」という声と大きな拍手に包まれた。 安倍首相の施政方針演説・20日 この記事の画像(6枚) 実は施政方針演説で「台湾」について言及されたのは2006年の小泉元首相の演説以来で、実に14年ぶりのことだ。台湾に関しては中国が神経をとがらせている状況での今回の言及には、安倍首相の台湾を重視したいという思いが伺える。そうした中で、安倍首相の“実弟”である岸信夫衆院議

                      【独自】安倍首相“実弟”の岸議員が中国・台湾を異例の連続訪問 習主席の国賓来日を前に見えてきた2020年の対中戦略は「日米台」連携|FNNプライムオンライン
                    • 軽装で「お願い」できない? 首相のクールビズ、コロナで難しく | 毎日新聞

                      ネクタイを着用し、参院本会議で立憲民主党の石橋通宏氏の質問に答える菅義偉首相=国会内で2021年5月19日午前11時3分、竹内幹撮影 夏に軽装で過ごす「クールビズ」が5月、国会でも始まった。ただ、政権の閣僚にはネクタイ姿が目立つ。背景には新型コロナウイルス対応で国民に我慢をお願いする以上、あまりラフな格好はできないという意識があるようだ。 菅義偉首相は18日朝、ブルーのスーツに水色のネクタイを締め、首相官邸に出勤し、閣議に臨んだ。 この日、首相を除く男性閣僚17人のうち、ネクタイなしのクールビズ姿で現れたのは田村憲久厚生労働相、赤羽一嘉国土交通相、岸信夫防衛相、平沢勝栄復興相の4人。熱中症対策としてクールビズの推進を呼びかけている小泉進次郎環境相は入院・療養のため11日以降の3回の閣議を欠席した。 政府は今年から、…

                        軽装で「お願い」できない? 首相のクールビズ、コロナで難しく | 毎日新聞
                      • 防衛大教授が学内コロナ不祥事直訴 防衛相に告発状提出騒動

                        国家の安全保障を担う防衛省に前代未聞の騒動が起きていた。防衛省では毎年、全組織から独立した立場にある大臣直轄組織の「防衛監察本部」が、各部門で適切な職務執行が行なわれているかをチェックしている。この「防衛監察」のなかで、10月下旬に聞き取り調査の対象となった防衛大教授が、監察本部などに対して逆に「学校長をはじめとする防衛大の執行部の総退陣」を求める“告発状”を提出したのだ。文書の送付先には、9月に発足した菅内閣で就任したばかりの岸信夫・防衛相も含まれている。一体、何が起きているのか――。 * * * 11月7日、防衛大の学生の新型コロナ感染が判明した。全寮制である防衛大の学内では初めての感染者となった。感染した学生は医療機関に入院中だが、濃厚接触者となった同部屋の学生らは隔離生活を送っているという。感染判明を受け、防衛大は防大ツアー(キャンパス見学)当面の中止を発表するなど、対応に追われて

                          防衛大教授が学内コロナ不祥事直訴 防衛相に告発状提出騒動
                        • ヤクザ、右翼、統一教会。反社勢力を利用し続けてきた自民党の自業自得 - まぐまぐニュース!

                          旧統一教会と所属議員との浅からぬ関係が次々と明らかになり、国民から大きな批判を浴びている自民党。しかし党本部からも関係が取り沙汰されている代議士からも、悪びれる様子は微塵も伝わってこないのが現状です。なぜ自民党と国民の感情との間にここまでの乖離があるのでしょうか。今回のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では著者で元全国紙社会部記者の新 恭さんが、自民党の「裏面史」を紐解きつつその理由を解説。さらに岸田首相の当問題を巡る一連の対応を批判するとともに、今こそ党総裁として強いリーダーシップを示すべきとの率直な意見を記しています。 この記事の著者・新恭さんのメルマガ 初月無料で読む 反社会的集団を利用してきた自民党の裏面史 次々と、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と関わり合った政治家の具体事例が明るみに出ている。関連団体のイベントに出席したり祝電を送った国会議員がこれだけいますと先手を打っ

                            ヤクザ、右翼、統一教会。反社勢力を利用し続けてきた自民党の自業自得 - まぐまぐニュース!
                          • 中国空母、艦載機発着100回以上 日本と台湾に近接

                            岸信夫防衛相は10日の記者会見で、沖縄県南方の太平洋で活動中の中国海軍空母「遼寧」について、連日確認されている艦載機などの発着艦回数が計100回を超えたと明らかにした。これまでで日本にもっとも近接した海域で活動しており、岸氏は「懸念を持って注視せざるを得ない」と警戒感を示した。 「遼寧」など8隻の中国艦艇は今月2日に沖縄本島と宮古島の間の宮古海峡を太平洋へ向けて南下。3~8日の間、沖縄県沖大東島の南西約160キロから石垣島の南約150キロの海域を航行し、警戒監視中の海上自衛隊が「遼寧」の艦載戦闘機や艦載ヘリコプターが100回以上発着艦するのを確認した。 海自は護衛艦「いずも」などが情報収集と警戒監視に当たるとともに、艦載機の発艦に合わせて航空自衛隊が戦闘機を緊急発進(スクランブル)させるなどして対応している。 「遼寧」の活動は空母などの運用能力や、より遠方の海空域での作戦遂行能力向上を目的

                              中国空母、艦載機発着100回以上 日本と台湾に近接
                            • 「台湾情勢の安定重要」 防衛白書に初明記 米中競争、安保への影響記述 - 日本経済新聞

                              岸信夫防衛相は13日の閣議で2021年版の防衛白書を報告した。中国の台湾周辺での軍事活動を挙げ「台湾をめぐる情勢の安定はわが国の安全保障にとって重要だ」と初めて明記した。米中の競争激化が「インド太平洋地域の平和と安定に影響を与えうる」と警鐘を鳴らした。防衛省は白書を毎年作成し、日本を取り巻く安全保障環境や自衛隊の体制などを公表してきた。21年版は初めて米中関係を分析する項目を設けた。米中の対

                                「台湾情勢の安定重要」 防衛白書に初明記 米中競争、安保への影響記述 - 日本経済新聞
                              • 護衛艦「いずも」でF35Bによる発着艦試験成功 護衛艦いずもペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

                                MAIN CONTENTS はこちら ペパクラとは直接関係ないのですが 護衛艦「いずも」関連のニュースを紹介(3日遅れです) www.jiji.com 岸信夫防衛相は5日の記者会見で、米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bによる海上自衛隊の護衛艦「いずも」艦上での発着試験に成功したと発表した。(記事より) いやもう、まさにコレですよね 以前作ったGIF動画 多分こうなる!!F-35Bの「護衛艦いずも」での運用 ペーパーモデルを使って動画で再現 - わかくさモノ造り工房 スポンサーリンク えーと、今回はですね 日本の海上自衛隊が保有する護衛艦「いずも」の艦上で アメリカ軍の保有する最新鋭ステルス戦闘機「F35B」の試験を行い成功 というのがミソ それぞれの軍用艦で固定翼機(ヘリじゃなくていわゆる飛行機)が相互運用できるなんて!! 大戦前にそのような交流の事例はあったのだろうか? もしかして日米史

                                  護衛艦「いずも」でF35Bによる発着艦試験成功 護衛艦いずもペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
                                • 有田芳生氏「開き直った仰天発言」岸防衛相の旧統一教会信者と「付き合いある」発言に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                  岸信夫防衛相が26日、記者会見で旧統一教会との関係について「お付き合いもありますし、選挙の際にお手伝いをいただいたりしております」と認めた。 一連の発言にネット上では反発が広がった。前参院議員でジャーナリストの有田芳生氏は「開き直った仰天発言」とあきれ、志位和夫共産党委員長は「“何が悪いのか”と開き直り始めた」と憤怒。山添拓参院議員は「深刻な癒着」とつづった。 岸防衛相は、この日午前、閣議後の会見で報道陣からの質問に「統一教会の方は何人かは存じ上げています。お付き合いもありますし、選挙の際にお手伝いを頂いたりしております」と旧統一教会の関係を認めた。 運動員や秘書という形で?と聞かれ「具体的に運動員という形で手伝っていただいていないと思います。私も具体的には存じ上げませんけども、電話作戦などなどですね。そういうところはあったと思います。ボランティアのベースでお手伝いをいただいたケースもある

                                    有田芳生氏「開き直った仰天発言」岸防衛相の旧統一教会信者と「付き合いある」発言に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                  • テレビ会談の「おもてなし」好評 机上にバナナ、コアラ…―防衛省:時事ドットコム

                                    テレビ会談の「おもてなし」好評 机上にバナナ、コアラ…―防衛省 2021年06月12日13時23分 フィリピンのロレンザーナ国防相とのテレビ会談に臨む岸信夫防衛相=2日、防衛省(同省提供) 新型コロナウイルスの感染拡大により電話やテレビ会議形式の会談が増える中、防衛相会談での「おもてなし」が相手国の好評を博している。岸信夫防衛相の机の上に相手国ゆかりの品々を置くというちょっとした気配りだが、戦略的効果は絶大のようだ。 オンライン飲み会広がらず コロナ収束後は「したくない」―民間調査 2日に行われた日・フィリピン防衛相によるテレビ会談。岸氏の机上にはフィリピン特産のバナナやドライマンゴー、市民の足である「ジプニー」と呼ばれる乗り合いタクシーの模型が並んだ。テレビ会談でも親しみを持ってもらえるようにとの狙いで用意したものだった。 気付いたロレンザーナ国防相が会談後、「オンライン形式であっても日

                                      テレビ会談の「おもてなし」好評 机上にバナナ、コアラ…―防衛省:時事ドットコム
                                    • 岸防衛相、自衛隊機の派遣を命令 ウクライナに防衛装備品供与 | 毎日新聞

                                      輸送機に積み込まれる、ウクライナへ提供する防衛装備品=愛知県小牧市の航空自衛隊小牧基地で2022年3月8日午後9時28分、兵藤公治撮影 岸信夫防衛相は8日、ウクライナに防衛装備品を供与するため、輸送を担う自衛隊機に対する派遣命令を出した。航空自衛隊のKC767空中給油・輸送機1機が同日夜、愛知県の小牧基地で防弾チョッキなどを積載して離陸した。隣国のポーランドに向かうという。空自の輸送機は9日以降、追加派遣される予定。 日本政府はウクライナ政府の要請を受け、…

                                        岸防衛相、自衛隊機の派遣を命令 ウクライナに防衛装備品供与 | 毎日新聞
                                      • 【中国ウォッチ】安倍氏の台湾有事発言に異例の強硬対応─中国高官「火遊びで焼け死ぬ」:時事ドットコム

                                        【中国ウォッチ】安倍氏の台湾有事発言に異例の強硬対応─中国高官「火遊びで焼け死ぬ」 2021年12月08日13時30分 中国外務省報道局長として記者会見する華春瑩次官補(2019年7月25日)(時事) 安倍晋三元首相が講演で「台湾有事は日本有事だ。日米同盟有事でもある」と述べたことに対して、中国側は強く反発し、外務省が北京駐在の日本大使を呼びつけ、主要公式メディアが安倍氏を名指しで非難するなど強硬な対応を示した。日本の政府高官ではない政治家の言動について、中国側がこれほど大げさな抗議をするのは異例だ。(時事通信解説委員・西村哲也) 台湾有事なら「恐ろしい結果」 現状変更企てと中国非難―米長官 ◇夜に日本大使呼び出す 中国外務省の発表によると、華春瑩外務次官補は安倍氏が講演した12月1日の夜に垂秀夫大使を呼んで「厳正な申し入れ」を行い、安倍氏の発言について「中国の内政に対して粗暴に干渉し、中

                                          【中国ウォッチ】安倍氏の台湾有事発言に異例の強硬対応─中国高官「火遊びで焼け死ぬ」:時事ドットコム
                                        • ミャンマー:日本で訓練を受けた准将が人権侵害に関与した司令部に所属

                                          Myanmar military personnel march during a parade to commemorate Armed Forces Day in Naypyidaw, Myanmar, March 27, 2022. © 2022 AP Photo/Aung Shine Oo (東京)- 日本で訓練を受けたミャンマー陸軍の准将が、少数民族地域で深刻な人権侵害に関与したとされる司令部に所属していた、とヒューマン・ライツ・ウォッチは本日述べた。ティン・ソウ准将は、2021年8月から2022年7月までシャン州南部やカレンニー州(カヤ州)での軍事活動を管轄する東部陸軍司令部(Eastern Command)にいた。同司令部が管轄する部隊は、市民の虐殺などに関与した。 日本政府は、ミャンマー国軍の軍事訓練を直ちに止め、他の訓練参加者が国軍による戦時国際法違反に関与しているか調査

                                            ミャンマー:日本で訓練を受けた准将が人権侵害に関与した司令部に所属
                                          • 中国系カジノ資本と沖縄自民政治家をつなぐ「ブローカー」紺野昌彦氏が逮捕され、震えて待つ「沖縄県日中友好協会」の顧問のみなさんはこちらの方々です。【消えた沖縄県日中友好協会ホームページの謎 ②】 - Osprey Fuan Club

                                            はい。 紺野さん逮捕されました。 辺野古の海を埋め立てて普天間基地を移し、基地跡地開発にカジノ誘致を、ともくろむ自民党の野心、 中国資本のカジノ複合産業等とつながる起業と利権、そこに鎮座する沖縄自民の皆さんの謎の団体「沖縄県日中友好協会」。 その沖縄に中国系カジノ資本の導入を先導する政治家と起業家のつどい「沖縄県日中友好協会」の事務局長であり、スポーツくじなどの中国系ギャンブル産業「500ドットコム」の顧問の紺野昌彦さんです。 ともに逮捕されているのは、 浦添市議を一期務めた仲里勝憲さんではないですか。 https://www.youtube.com/watch?v=a1Jz6Lp2WqA 半グレ団体との癒着が記事にもなった今井絵理子議員、ここでも、今回逮捕された仲里かつのり容疑者 (元添市議) と「沖縄県日中友好協会」顧問の松本哲治 (現職) 浦添市長の選挙応援。グレグレですな。 逮捕は

                                              中国系カジノ資本と沖縄自民政治家をつなぐ「ブローカー」紺野昌彦氏が逮捕され、震えて待つ「沖縄県日中友好協会」の顧問のみなさんはこちらの方々です。【消えた沖縄県日中友好協会ホームページの謎 ②】 - Osprey Fuan Club
                                            • 岸前防衛相の偽投稿拡散 在英ロシア大使館も紹介

                                              岸信夫前防衛相が、ウクライナを非難する内容をツイッターに書き込んだように装う虚偽投稿の画像が交流サイト(SNS)で広まっていたことが16日、分かった。ウクライナが、自国のザポロジエ原発への攻撃をしているかのように示唆する内容。岸氏はツイッターで「フェイクだ」として訂正を求めたが、在英ロシア大使館が紹介するなどして拡散している。 原発への攻撃は相次いでおり、ロシアとウクライナ双方が相手の攻撃だと主張している経緯がある。 虚偽画像は、岸氏のツイートを装い「世界は核災害の危機にひんしている」と言及。「ウクライナのミサイルは、ザポロジエ原発の上空で爆発すべきではない。米国の犯罪を繰り返すな」としている。

                                                岸前防衛相の偽投稿拡散 在英ロシア大使館も紹介
                                              • 実弟を特別待遇 桜を見る会「安倍ファミリー枠」証拠写真|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                昭恵夫人に限らず、ファミリー全員に「特別枠」があったのか――。安倍首相主催の「桜を見る会」に、また新たな疑惑だ。安倍首相の実弟で岸家の養子となった岸信夫衆院議員(山口2区)まで、えこひいき。大勢の地元支援者を招待し、桜をバックに記念写真。税金でタダ飯、タダ酒を振る舞った。兄弟そ…

                                                  実弟を特別待遇 桜を見る会「安倍ファミリー枠」証拠写真|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                • 【全文】生稲晃子氏、“統一教会関連施設”訪問のウラ側 萩生田政調会長は、教会のバーベキュー、クリスマス会にも参加か(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                  8月16日の「デイリー新潮」が、先の参議院選挙の前に、生稲晃子議員が萩生田光一政務調査会長とともに旧統一教会の関連施設を訪れていたことを報じると、彼女の行動を問題視する声が噴出。生稲氏の事務所は17日、「今年6月に、ご指摘の団体の関連施設に萩生田氏とうかがったことは事実」とのコメントを発表した。改めて、この問題の全容を振り返りたい。 【写真】「合同結婚披露宴」での安倍晋三元首相 昭恵夫人は当時25歳 *** 今回の内閣改造と自民党役員人事は、タイミングがまず異例だった。 「なにしろお盆直前でしたからね。議員はこの時期恒例の地元回りができなくなり、官庁の役人もせっかくの夏休みの予定をキャンセルしなければならなくなった。“なぜこんな時期に”と各所で不満の声が上がりました」(政治部デスク) 誰あろう安倍晋三元総理も生前、「参院選後の改造と役員人事は、今の閣僚がお盆休みにお国入りした後にしてほしい

                                                    【全文】生稲晃子氏、“統一教会関連施設”訪問のウラ側 萩生田政調会長は、教会のバーベキュー、クリスマス会にも参加か(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                  • 三浦瑠麗氏 国葬に参列した喪服が独特デザイン 胸前がスクエアに透け「さすがオシャレ」「素敵」/デイリースポーツ online

                                                    三浦瑠麗氏 国葬に参列した喪服が独特デザイン 胸前がスクエアに透け「さすがオシャレ」「素敵」 2枚 国際政治学者の三浦瑠麗氏が27日、インスタグラムを更新。この日、東京・日本武道館で執り行われた安倍晋三元首相の国葬に参列したことを報告した。写真では喪服を着た自身の姿をアップ。独特のデザインにもネットの注目が寄せられた。 安倍氏や昭恵夫人と親交が深かった三浦氏は「安倍元総理の国葬に参列して参りました。各界から多くの方々が参列されており、一緒に最後のお別れをいたしました。長時間、喪主のお席で皆様に丁寧なご挨拶をされていた昭恵さん、岸信夫さんほかご遺族の方々には尊敬と感謝の言葉しかありません。安倍総理、お疲れさまでした。どうか安らかにお眠りください。」とつづった。 愛猫をあやす場面の写真をアップ。喪服は、胸の前と腕がスクエアに透けた独特なデザインのドレス。「さすがオシャレです セレブですね」「お

                                                      三浦瑠麗氏 国葬に参列した喪服が独特デザイン 胸前がスクエアに透け「さすがオシャレ」「素敵」/デイリースポーツ online
                                                    • ワクチン接種に自衛隊 都内で5月24日に会場開設 - 日本経済新聞

                                                      岸信夫防衛相は27日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場を都内で5月24日に開設すると発表した。自衛隊が会場を運営し、接種などの医療行為には医師・看護師の資格を持つ自衛官が対応する。大阪府でも支援を検討する。菅義偉首相が27日の閣議の後、自衛隊による大規模接種を準備するよう岸氏に指示した。「医官や看護官による組織的活動が可能な唯一の国の組織である自衛隊に運営してもら

                                                        ワクチン接種に自衛隊 都内で5月24日に会場開設 - 日本経済新聞
                                                      • 習近平に衝撃!岸信夫防衛相の誕生とクラック米国務次官訪台(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        菅内閣は台湾通の岸信夫氏を防衛大臣に据えるという凄まじい発信をした。加えて米国務次官が訪台。中国外交部の抗議のみならず国防部が「アメリカは死路あるのみだ!中国人民解放軍は黙っていない」と気炎を上げている。 ◆菅総理、みごとな発信 新しく誕生した菅内閣は、その布陣において異論がないわけではないが、少なくとも岸信夫議員を防衛大臣に据えた事で、明確な姿勢を発信したことになる。 岸信夫議員は安倍晋三元総理の実弟で、小さいころに母親・安倍洋子(安倍晋太郎夫人)さんの実家(岸家)に養子として迎えられたという。 最初にお会いしたのは自民党本部で講演をしたときだったが、非常に誠実で控えめな人柄に深い敬意を抱いたものだ。その後、台湾問題に関係する集まりなどでも、何度かお会いしたことがある。 岸信介議員は、日華議員懇談会(日本と台湾との関係強化を目的とした超党派議員連盟)の幹事長でもあり、また自民党青年局など

                                                          習近平に衝撃!岸信夫防衛相の誕生とクラック米国務次官訪台(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 「イージス・アショア」破綻 断念後も負担277億円/既成事実化狙う/防衛省、破滅的支出に突進

                                                          防衛省は昨年6月に陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージス)の配備を断念した後も導入経費を支払い続け、今年3月で277億円に達したことが分かりました。代替策の「イージス・システム搭載艦」の総経費は1兆円を超える可能性もあり、与野党から批判が出ています。同省は支払いの継続で代替策を既成事実化し、後戻りできない状況に持ち込む狙いです。(竹下岳) 防衛省によれば、「イージス・アショアとして支払った額」は▽17年度=米政府などからの情報取得費約27億円▽18年度=基本設計や地質測量経費約5・4億円▽19年度=イージス・システム本体の取得費約97億円、レーダー取得費約65億円、その他0・6億円―となっています。 20年度に入り、政府は陸上イージスの配備断念に伴い、本体取得費の支払いを停止しました。ところがレーダーへの支払いは停止せず、前年度の65億円とあわせ、144億円を支

                                                          • 岸 信夫 on Twitter: "駐英ロシア大使館?が拡散している私のツイートは元々存在しません。フェイクです。@HEFANG3 氏の様な方が積極的にデマを流されていた様です。 https://t.co/M4G7Iae4C9"

                                                            駐英ロシア大使館?が拡散している私のツイートは元々存在しません。フェイクです。@HEFANG3 氏の様な方が積極的にデマを流されていた様です。 https://t.co/M4G7Iae4C9

                                                              岸 信夫 on Twitter: "駐英ロシア大使館?が拡散している私のツイートは元々存在しません。フェイクです。@HEFANG3 氏の様な方が積極的にデマを流されていた様です。 https://t.co/M4G7Iae4C9"
                                                            • 岸防衛相、架空のワクチン接種券番号でも予約できてしまう問題で報道を批判

                                                              防衛省が開設した新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場向け予約サイトが架空の接種券番号でも予約を受け付けてしまう問題について、岸信夫防衛相は2021年5月18日、予約が可能だった問題を実際に検証したうえで伝えた報道機関に対して「悪質な行為」と批判するツイートをした。 岸防衛相のツイートは報道について「記者が不正な手段により予約を実施した行為」とした。そのうえで「本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない」と批判。「防衛省から厳重に抗議」するとした。同日の記者会見でも同じ考えを明らかにしている。 一方で、報道が指摘した問題点については「真摯に受け止め、市区町村コードが真正な情報である事が確認できるようにする等、対応可能な範囲で改修を検討」するとしている。また同システムで架空の接種券番号での予約を防ぐためには「全市長区町村が管理す

                                                                岸防衛相、架空のワクチン接種券番号でも予約できてしまう問題で報道を批判
                                                              • 安倍晋三は「妨害愉快犯」攻撃の前に“河井案里への1億5千万”の説明を!田崎史郎も「かかわるとすれば当時の安倍総理」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                安倍晋三は「妨害愉快犯」攻撃の前に“河井案里への1億5千万”の説明を!田崎史郎も「かかわるとすれば当時の安倍総理」 これが前総理のやることなのか。新型コロナワクチン「大規模接種センター」のウェブ予約システムの欠陥を指摘した朝日新聞出版の「AERA dot.」と毎日新聞に報道に対し、岸信夫防衛相が「厳重抗議」などと責任転嫁したと思ったら、すかさず実兄の安倍晋三・前首相がしゃしゃり出てきて〈朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯と言える〉と加勢した件だ。 本サイトでは昨日配信の記事でも指摘したが、自分たちがザルでポンコツのシステムをつくっておいて、その問題を指摘した報道に抗議するなどというのは、ふざけるのもいい加減にしろ、という話でしかない。しかも、岸防衛相は「不正な手段での予約はワクチンが無駄になりかねない」などと朝日と毎日を攻撃したが、そもそも防衛省はシステムの欠陥を事前に把握しながらも改修を

                                                                  安倍晋三は「妨害愉快犯」攻撃の前に“河井案里への1億5千万”の説明を!田崎史郎も「かかわるとすれば当時の安倍総理」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                • 「東京五輪反対」署名がSNSで盛り上がり、共産党が躍進 国会議員リツイート・トップ10を独占 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                  ツイッターで人気を2分する共産党の志位委員長と安倍元首相(C)朝日新聞社 ゴールデンウイークの大型連休明けからインターネットやSNS上で共産党の躍進が目立つようになった。 【ランキング】国会議員の5月3日~9日の「リツイートランキング」はこちら 東京五輪・パラリンピックの中止を求める署名をインターネット上で募った元日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏は5月14日、署名が35万筆を超えたとして、東京都や国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)に要望書を提出した。 この署名活動が始まった5日以降、署名への協力を呼び掛けた共産党議員へのリツイートが急伸し、インターネットやSNSで共産党の存在感がジワジワと増していったという。 各党の国会議員のツイートに対するリツイート数を多い順にランキング化した選挙ドットコム編集部、政府などの調査によると、4月26日~5月2日の「週間リ

                                                                    「東京五輪反対」署名がSNSで盛り上がり、共産党が躍進 国会議員リツイート・トップ10を独占 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                  • 22閣僚に接点、安倍派最多 旧統一教会問題(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                                    2017年11月発足の第4次安倍内閣から第2次岸田改造内閣までの閣僚のうち、少なくとも22人に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と何らかの接点が確認されたことが21日、分かった。銃撃され死亡した安倍晋三元首相を含むと計23人。いずれも自民党で、所属派閥は安倍派が最多の8人に上り、教団との関わりが目立つ。 【政党別】旧統一教会との接点が明らかになった議員数 すでに判明していた現内閣と改造前の閣僚計15人以外に、安倍氏を除く7人の接点が確認された。安倍派は安倍氏のほか、前経済産業相の萩生田光一政調会長、岸信夫前防衛相ら。二階派は武田良太元総務相ら5人、岸田派は林芳正外相ら4人、麻生派、茂木派、無派閥が各2人。

                                                                      22閣僚に接点、安倍派最多 旧統一教会問題(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 「AI安倍晋三」あり?なし?物議醸す先端技術◆ディープフェイク災害デマも【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム

                                                                      「東京大学AI研究会」が公開した動画の一部。安倍晋三元首相の声をAIで再現したとしている(ツイッターより) 人工知能(AI)が生成した画像や動画が、物議を醸す事例が相次いでいる。静岡県の台風被害では、無数の家屋が浸水しているように見える偽の「空撮写真」がツイッターで拡散。銃撃を受け亡くなった安倍晋三元首相の声を合成し、「最後のメッセージ」を語らせた動画も波紋を広げた。問題の背景には、急激な技術の進化に対し、正しく活用するための議論が追いついていない現状がある。(時事ドットコム編集部 太田宇律) 【時事コム取材班】 「マジで悲惨」水害写真の正体 「ドローンで撮影された静岡県の水害。マジで悲惨すぎる・・・」 2022年9月26日未明、こんな文章と共に、3枚の画像がツイッター上に投稿された。住宅地が一面茶色い水に漬かっている様子や、増水した川に押し流される家屋をとらえた写真のように見え、多くの人

                                                                        「AI安倍晋三」あり?なし?物議醸す先端技術◆ディープフェイク災害デマも【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム
                                                                      • 政府、ウクライナに装備品供与へ 防弾チョッキ・食料など:時事ドットコム

                                                                        政府、ウクライナに装備品供与へ 防弾チョッキ・食料など 2022年03月04日21時01分 岸信夫防衛相=1日、国会内 政府は4日、国家安全保障会議(NSC)を首相官邸で開き、ロシアに侵攻されたウクライナを支援するため、自衛隊の装備品を供与する方針を決めた。同国からの要請を受けたもので、防弾チョッキやヘルメットなどを送る方向だ。武力攻撃を受けている国への防衛装備品提供は異例だ。 ウクライナに武器追加供与 ソ連製地対空ミサイル―ドイツ 岸信夫防衛相は4日午後、供与の狙いについて防衛省内で記者団に対し、「ウクライナの国民を最大限支援するとともに、国際社会と連携・結束し、国際秩序を保守するとのわが国の方針を明確に示すものだ」と述べた。 自衛隊法116条の3は、自衛隊の任務に支障がない範囲で装備品を他国に渡すことを認めている。今回、対象として防弾チョッキとヘルメットのほか、非常用食料や防寒服、テン

                                                                          政府、ウクライナに装備品供与へ 防弾チョッキ・食料など:時事ドットコム
                                                                        • 「竹島防衛シナリオ」に透ける文在寅政権の自己肥大 自衛力誇示のために竹島を悪用する文政権に韓国系米国人も唖然 | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                          2021年に入って、多くの専門家が文在寅政権の限界に言及してきた。JBpressでも多くの論考が配信された。しかし、筆者が韓国の友人から聞いたところでは、文在寅大統領は諦めが悪く、最後までもがくタイプらしい。しかも、トランプ大統領からバイデン大統領になって、日米よりも米韓関係が重視されたオバマ政権時代に戻ると思っていたようだ。 文大統領は、韓国政府自身の資金や大企業の資金を投入して、ワシントンのシンクタンクに米韓関係についての研究を促している。典型例は、ボルトン安全保障担当補佐官が職を辞した直後カンフェレンスを韓国からの資金で実施したことである。その後も、日本関係のカンフェレンスが少ない中で、韓国関係のカンフェレンスは中国と同じぐらい多い。 こうした状況下、2月11日、韓国の東亜日報は、韓国が日本の自衛隊による竹島侵攻を想定した防衛計画を作ったことを報じた。翌12日には、岸信夫防衛相が直ち

                                                                            「竹島防衛シナリオ」に透ける文在寅政権の自己肥大 自衛力誇示のために竹島を悪用する文政権に韓国系米国人も唖然 | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                          • 米空母3隻がインド太平洋に展開、英は最新鋭空母を東アジアに派遣すると発表 - 黄大仙の blog

                                                                            米国はUSS空母ニミッツを中東からインド太平洋に移設し、3隻の空母を同時にインド太平洋に集結させています。英国は最新鋭空母クイーン・エリザベスを中心とした打撃群を東アジアに派遣すると発表しました。 これまでのところ、バイデン政権の高官は、米軍と同盟国軍とで中国の動きに対応する姿勢を示しており、オースティン国防長官は岸信夫防衛相と会談し、尖閣諸島は日米安保条約第5条に該当すること、米国は東シナ海の現状を一方的に変えようとするいかなる試みにも引き続き反対することを明らかにしました。 ブリンケン新国務長官は就任1日目にフィリピンのロクシン外相と会談し、フィリピン軍や政府船、航空機が太平洋で武力攻撃を受けた場合の米・フィリピン相互防衛条約の明確な適用を強調しました。 これには南シナ海も含まれるといいます。 日英両政府は2月3日に、テレビ会議による協議を行い、中国の急速な軍拡に憂慮し、日英間の安全保

                                                                              米空母3隻がインド太平洋に展開、英は最新鋭空母を東アジアに派遣すると発表 - 黄大仙の blog
                                                                            • 岸防衛相、朝日新聞出版と毎日新聞に抗議へ 架空の接種券予約で

                                                                              岸信夫防衛相は18日の記者会見で、17日から予約受付が始まった東京と大阪の新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターに関する報道をめぐり、ニュースサイト「AERA dot.(アエラドット)」を運営する朝日新聞出版と毎日新聞社に対し、厳重に抗議する考えを示した。 アエラドットと毎日新聞は大規模接種センターの予約に関し、架空の接種券番号で予約ができるか検証。実際に予約ができたことを確認した上で、予約システムに不備があると報じた。 岸氏は会見で「不正な手段による虚偽予約を完全に防止するためには、市区町村が管理する個人情報を防衛省が把握する必要がある。短期間でそうしたシステムを実現するのは困難だ」と指摘した。 その上で「ワクチン接種を希望する65歳以上の方の機会を奪い、ワクチンそのものが無駄になりかねない悪質な行為だ。厳重に抗議する」と両社を非難した。

                                                                                岸防衛相、朝日新聞出版と毎日新聞に抗議へ 架空の接種券予約で
                                                                              • 日本の次期戦闘機(仮称F3)の開発パートナーが、米国から英国に変更された理由──新「日英同盟」の時代(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

                                                                                他の装備と異なり、戦闘機は「外交を体現」するもの。過去に例がないことだが、今年5月、次期戦闘機は日英の共同開発で進める方向に決まったという驚くべき報道が駆け巡った ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから、すでに4カ月以上が経過した。ウクライナ軍は侵攻してくるロシア軍に頑強に抵抗し続けている。 [動画]米海軍、海上自衛隊との演習を終えた英空母打撃群 ウクライナの善戦を支えている兵器の中に、英国が供与したNLAWと呼ばれる対戦車ミサイルがある。英国がスウェーデンと共同開発した兵器だ。 そのスウェーデンは5月、フィンランドとともにNATOへの加盟を決断した。後押しをしたのは英国。英国はNATO加盟の手続きが済むまでスウェーデンの安全を保障する共同宣言も発表した。条約など結ばずとも英国にとってスウェーデンはずっと前から同盟国なのである。 そして、英国にとってスウェーデンとよく似た関係の国が日本で

                                                                                  日本の次期戦闘機(仮称F3)の開発パートナーが、米国から英国に変更された理由──新「日英同盟」の時代(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 主張/統一協会と自民党/闇の解明からの逃げ許されぬ

                                                                                  安倍晋三元首相銃撃事件を機に、自民党と旧統一協会(世界平和統一家庭連合)の癒着の解明が焦点に浮上しています。岸田文雄政権の複数の閣僚は、選挙支援を受けたことや、関連団体のイベントであいさつしたことを認めました。多くの自民党議員が同団体関係メディアで紹介されていることも明らかになっています。旧統一協会は、霊感商法などで消費者被害を拡大している反社会的カルト集団です。政権党との闇の関係を徹底究明することは、政治の責任です。「党としては一切関係ない」(茂木敏充自民党幹事長)と、調査をしないことは許されません。 関係認めても反省示さず 旧統一協会との関係を認めた閣僚は3人です。末松信介文部科学相は、関連団体にパーティー券を購入してもらったと22日明らかにしました。二之湯智国家公安委員長は26日、2018年に京都府内で行われた同団体関係のイベントで実行委員長を務め、あいさつしたと語りました。安倍元首

                                                                                    主張/統一協会と自民党/闇の解明からの逃げ許されぬ