並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 164件

新着順 人気順

広州の検索結果1 - 40 件 / 164件

  • 広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入

    中国広東省広州市で12月1日、地盤沈下による道路の崩落が発生した。通過した車両1台と電動スクーター1台が落下した。車両のなかにいた2人とスクーターの運転手の生死は不明だが、当局は救出せず、当日中に陥没部分にセメントを注入した。被害者の家族は、市政府庁舎前で抗議活動を行っている。 1日午前9時半ごろ、広州大通り北与禺東西路の交差点に突然、道路が陥没して幅数メートルもの大穴が空いた。清掃車両1台と、電動スクーター1台が落下した。穴の深さは最大で38メートルという。 中共草菅人命3:他们还没听到叫他们一句爸爸和爷爷呢[大哭]你说说政府部门的良心何在啊!!! 求扩散,求在广州的所有今天可以过来现场的亲朋好友老乡帮帮我们一家人,首先是要政府把我老公和我爸救出来。活要见人,死要见尸!!!!跪谢大家了 望大家一起相互联系一下。15622342171我的号码。 pic.twitter.com/4q4qJi

      広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入
    • 最近のおかしな宋文洲。アカウント乗っ取られ疑惑に確信を持った。⇨「中国人なら広州省なんて書かない」「家族を人質に取られて中の人変わった?」

      台湾史.jp @Formosanhistory 台湾の歴史とそこに隠されたもう一つの日本史(外地史)を探求する歴史探偵。主要分野は日本統治時代。基本は歴史垢だが台湾の森羅万象をつぶやくTaiwanologist。昔取った杵柄で中国を中心としたコラムも書く、自称Xコラムニスト。 note.com/formosanhistory 台湾史.jp @Formosanhistory 宋文洲、日本disりがもはや漫才になっている中国人だが、以前はバランスの良い言論をしていただけに、「家族人質に取られてる説」や「中の人変わった説」がある。 私は前者説だったが(つまり、中の人は変わってない)、中国人なら「広州省」なんて書かないし、しかもアジア大会は広東省ではなく浙江省。「広州」ではなく「杭州」。杭州は「市」であって「省」ではない。 日本人が北海道を「札幌県」と言い間違えるわけがないのと同じく、中国人がGu

        最近のおかしな宋文洲。アカウント乗っ取られ疑惑に確信を持った。⇨「中国人なら広州省なんて書かない」「家族を人質に取られて中の人変わった?」
      • 中国の広州市にある日本再現型撮影スポット、看板がハオすぎねえか「ビックセールが定休日のワリーニンブ店」

        リンク kaeritai.asia 「kaeritai.asia」アジア諸国に“故郷”を見出したあなたへ贈る情報メディア 「kaeritai.asia」アジア諸国に“故郷”を見出したあなたへ贈る情報メディア

          中国の広州市にある日本再現型撮影スポット、看板がハオすぎねえか「ビックセールが定休日のワリーニンブ店」
        • 中国 「ゼロコロナ」への大規模抗議活動 北京 上海 広州などで | NHK

          中国では、厳しい行動制限を伴う「ゼロコロナ」政策に対して首都 北京や上海などで大規模な抗議活動が続いています。共産党の一党支配のもと、厳しい言論統制が敷かれる中国で、党や政府に反対する抗議活動が複数の都市で一斉に行われるのは、極めて異例です。 【随時更新しています】 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国では、「ゼロコロナ」政策のもと、行動制限などを伴う厳しい対策がとられていて、首都 北京で27日夜、これに反発する人たちが大規模な抗議活動を行いました。 集まった人たちは「自由がほしい」などと大きな声で訴えるとともに、言論が封じ込められていることに抗議の意思を示すため、白い紙を掲げていました。 最大の経済都市、上海では26日に続いて27日も抗議活動が行われ、抗議の声を上げる人々が警察に取り押さえられていました。 このほか、南部の広東省広州や、内陸部の湖北省武漢、それに北京や南京の大学などでも

            中国 「ゼロコロナ」への大規模抗議活動 北京 上海 広州などで | NHK
          • 中国 広州 コロナ感染者相次ぐ インドで確認の変異ウイルスか | NHKニュース

            中国南部の広州では、新型コロナウイルスの感染者が相次いで確認されています。多くが、インドで最初に確認された変異ウイルスとみられるということで、地元政府は、住民の移動を制限するなど警戒を強めています。 中国南部の広州の保健当局によりますと、今月21日、去年12月以来となる市内に住む人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、その後、濃厚接触者とされた人などにも感染が確認されました。 多くが、インドで最初に確認された変異ウイルスとみられるということで保健当局はこれまでに住民220万人余りに緊急のPCR検査を実施しました。 その結果、30日も18人の感染が確認されたとしています。 保健当局では今後さらに検査を実施する地域を拡大するほか、市内の中学校や高校などを休校にする措置をとっています。 また、最初に感染が確認された地区では路線バスの運行が停止され、今夜以降鉄道や飛行機などで市外に移動する際は、

              中国 広州 コロナ感染者相次ぐ インドで確認の変異ウイルスか | NHKニュース
            • Moritsugu Keiko 森次慶子(a.k.a.画伯) GALLERY SHIKI on Twitter: "香港人はおかしなアイデンティティを植え付けられてしまった事に本当は気付いてると思うなぁ。でも深センや広州の発展が悔しくて、暴徒になるしか気持ちのやり場がないんだと思う。「人権がー!」と叫んで、しょうもないプライドを保ってるのよ。"

              香港人はおかしなアイデンティティを植え付けられてしまった事に本当は気付いてると思うなぁ。でも深センや広州の発展が悔しくて、暴徒になるしか気持ちのやり場がないんだと思う。「人権がー!」と叫んで、しょうもないプライドを保ってるのよ。

                Moritsugu Keiko 森次慶子(a.k.a.画伯) GALLERY SHIKI on Twitter: "香港人はおかしなアイデンティティを植え付けられてしまった事に本当は気付いてると思うなぁ。でも深センや広州の発展が悔しくて、暴徒になるしか気持ちのやり場がないんだと思う。「人権がー!」と叫んで、しょうもないプライドを保ってるのよ。"
              • 87歳の老華僑がアメリカの路上で3回襲われ、米国籍を返上して広州に戻ることを決意。 - 黄大仙の blog

                広州からサンフランシスコに移住して24年になる廖榮炘(87歳)は、ここ数年で、路上で次々と不可解な襲撃を受け、打撲傷を負うとは予想外のことでした。1月28日の朝、廖榮炘は20年以上の付き合いのある旧友に別れを告げ、引退して中国広州に戻ることを決めました。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 アメリカで通り魔に3回も襲われた中国系住人が中国に帰国 新聞晨報の報道によると、最初の襲撃は7年前の午前6時に発生しました。廖榮炘はいつもと同じように、無料の朝食を食べるためにサンフランシスコの教会に行こうと、路上を歩いているときに、突然に殴られて気絶し、目を覚ますと、自分が病院の緊急治療室に横たわっていました。 廖榮炘の右手は骨折し、8針縫って包帯で巻かれていました。警察は何度も取り調べたが

                  87歳の老華僑がアメリカの路上で3回襲われ、米国籍を返上して広州に戻ることを決意。 - 黄大仙の blog
                • 中国 広州で大規模抗議活動 「ゼロコロナ」不満か【動画あり】 | NHK

                  中国南部の広東省では14日、新型コロナウイルスの厳しい感染対策に対して住民の抗議活動が起きました。習近平指導部が、行動制限などを伴う「ゼロコロナ」政策を継続する方針を示す中、住民の不満が表面化した形です。 香港メディアによりますと、大規模な抗議活動が起きたのは広東省広州の海珠区で、ロイター通信が配信した映像では14日夜、大勢の住民が、外出を制限するためのバリケードをなぎ倒しながら「封鎖を解除しろ」などと抗議の声を上げる様子が映されています。 海珠区では先月下旬から新型コロナの感染が広がり、地区によっては2週間以上にわたって外出制限が続いています。 NHKの取材に応じた住民は、厳しい措置のため、病気になっても病院に行けなくなったり、生活物資が届かなかったりしていたと話していて、住民の不満が蓄積していたとみられます。 14日抗議活動を行った人の多くは、ほかの省から来た出稼ぎ労働者とみられ、地元

                    中国 広州で大規模抗議活動 「ゼロコロナ」不満か【動画あり】 | NHK
                  • トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                    トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)の基幹システムを中国自動車大手の広州汽車集団に供給する。海外企業へのHV技術の外販は初めて。中国では2021年からHVを省エネ車として優遇する。日本勢は部品企業も含めてHVに強い。ガソリンエンジンの使用も認める中国の環境車政策をビジネスに生かす動きが広がってきた。トヨタ、デンソー、アイシン精機が共同出資する電動車向け駆動装置の開発販売会社、ブルーイーネクサス

                      トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                    • JAL東京⇄広州便が、3月末までマイル設定がない話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                      中国の春節休みが終わり、昨日(2月3日)から仕事始めとなっている地域もあります。 多くの省や市が独自に通達を出しており、現状では2月9日までは企業活動を禁止しているところが大半という印象です。 これ、逆を返せば「2月10日からは働いていいかんねー」という意味です。 おいらのフィギュア工場がある東莞市〇〇鎮でも同様の通達が回っています。 同じ工業団地に入っている老板(社長)や近くの同業・外注先に聞いてみると、皆が2月10日から工場をスタートさせる流れになっています。 幸いなことにおいらの工場があるエリアは、新型コロナウイルスが蔓延していません。 春節で帰郷中のワーカーさんに、湖北省出身者もいません。 ただねー、どの老板も心配しているのが、工場に戻って来る道中で感染してしまう可能性を払拭できないことにあります…… 現時点(2月4日)の動向を見る限り、湖北省以外の省と市は2月10日から企業活動が

                        JAL東京⇄広州便が、3月末までマイル設定がない話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                      • 広州市場、bonbori、Dai、はしばやん、大阪王将〜ランチまとめてみました〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                        どうも!家が決まって安堵した小生です。 さて、最近仕事中に食べたランチを紹介していこうと思う!! 今日は実家飯は登場しません! ちょっと閉じないで😂 広州市場 雲呑麺!! すごく久しぶりに行きましたが、ここのワンタン麺好きなんですよね〜お得なランチセットのコスパも高いですし、おすし😋 広州市場 中目黒店 03-3760-7147 東京都目黒区青葉台1-29-12 セブンスターマンション第二青葉台 1F https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13023026/ 溶岩焼肉ダイニングbonbori 溶岩プレートで焼きながら食すハンバーグ!! 紙エプロンがあってよかった🤭 ジュー🔥 溶岩焼肉ダイニング bonbori 渋谷道玄坂店 050-5869-4820 東京都渋谷区道玄坂1-13-6 斉藤ビル B1F https://tabelog.com/

                          広州市場、bonbori、Dai、はしばやん、大阪王将〜ランチまとめてみました〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                        • JAL東京⇒上海、広州⇒東京をマイル発券、マイル様様です! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                          新年快楽! 本日(2020年1月25日)は、旧暦の1月1日。 旧正月を祝う国では本日が新年の始まりです。 新型コロナウイルスが猛威を振るっており、日々感染者が増え続けております。 本件に関して自身の思うところをブログで語ることはしません。 角が立つ言い方かも知れませんが、幸いなことに大吉が経営するフィギュア工場のワーカーさんに、湖北省出身のワーカーさんは一人もいません。 一躍有名になった武漢という都市は、湖北省の省都です。 うちの工場は1月12日に春節休みに突入し、翌13日までには全ワーカーさんが帰郷してしまっています。 Wechat(微信)のグループ機能(全ワーカーさんが参加)を使い、春節休みを利用した旅行は禁止と通知してあります。 とは言え人の流れを制御するのは不可能ですし、ウイルスに感染した人が潜伏期間中に移動しまくっているだろうことも想像に難くありません。 できることは限られていま

                            JAL東京⇒上海、広州⇒東京をマイル発券、マイル様様です! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                          • 広州汽車、全固体電池を26年から量産 高価格車に搭載 - 日本経済新聞

                            【広州=田辺静】中国の国有自動車大手、広州汽車集団は12日、電気自動車(EV)に搭載する次世代電池「全固体電池」を2026年から量産すると発表した。傘下のEV会社、広汽埃安新能源汽車の高価格帯ブランドで採用する計画だ。EVの航続距離を1000キロメートル超に伸ばせるとしており、商用化を急ぐ。12日に広東省広州市で開いた技術発表会で、馮興亜総経理が全固体電池について「既存のリチウムイオン電池に比

                              広州汽車、全固体電池を26年から量産 高価格車に搭載 - 日本経済新聞
                            • 広州・琶醍啤酒街の「1918空中日料音楽餐吧」をレビューする - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                              見出しを見て、げんなりした人手を挙げてー!? はい、見出しだけだとよく分かりませんね^^; 琶醍啤酒街の「1918空中日料音楽餐吧」を日本語訳すると、琶醍ビール街の「1918空中日本料理音楽レストランバー」ってなります。 それでも「はぁ?」ってな感じになるので、中文のまま表記しました。 広州の珠江沿いに「琶醍」と呼ばれるエリアがあり、ビールを売りにする多国籍レストランバーが軒を連ねています。 かなり入り組んだ造りになっているので、全景を写真に収める ことはできませんが、その一部を少し離れたところからパシャッた画像をペタっとな🐾 奥に見える塔が広州タワーです。 珠江沿いに路面電車が走っており、琶醍に赤丸をつけておきました。 ★はシャングリ・ラ広州です。 琶醍は珠江に囲まれた琶州島の中にあるので、広州市内からは離れています。 広州タワーからは近く、広州交易会の会場にも近いので、訪れたついでに

                                広州・琶醍啤酒街の「1918空中日料音楽餐吧」をレビューする - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                              • JAL東京⇄広州をマイル発券、中国路線は使い勝手抜群です! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                                本日(2020年1月23日)は、旧暦の12月29日。 旧正月を祝う国では明日が大晦日で、明後日が元旦という位置づけですね。 中国の春節はそれはそれは盛大に祝う習慣があり、地方から出稼ぎで働いているワーカーさんは、ここぞとばかりにガッツリと休みます。 日本のように、「仕事納めが12月28日、仕事始めが1月5日、年末年始休暇は一週間です」というようなシケた休み方はしません。 おいらの工場も1月12日から春節休みに突入しており、2月2日までお休みです。 はい、22連休です( ゚Д゚) ホワイトすぎる工場ですね♪♪ 日本の取引先は休みではないので、引き合いや問い合わせをいただくのですが、「あー、いま工場は春節休みでしてー・・・」の一言で投了! 最強ですな、春節休み。。。 2月3日の工場スタートと同時に急を要する開発が控えており、その原型を2月1日までには工場に届いている状態にしておかなければなりま

                                  JAL東京⇄広州をマイル発券、中国路線は使い勝手抜群です! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                                • JAL東京⇄広州便のマイル設定が復活! 工場スタートの目途は立ちませんが…… - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                                  さて、本日2020年2月8日は、旧暦の1月15日。 春節後最初の満月となるこの日は、中華圏では元宵節と呼んで盛大に祝います。 元宵節 - Wikipedia 今年は新型コロナウイルスが猛威を振るっているので、とてもじゃないけどそんな雰囲気ではありません。 多くの省や市が、明日(2月9日)まで企業活動を禁止していますが、いよいよ明後日からお仕事が解禁されます。 とはいえ、多くの工場がスタートさせたくてもスタートできない状況になっています。 理由は色々ありますが、最大の要因を二つだけ挙げるとすると、 物理的にワーカーさんを戻せない。 工場をスタートさせる要件を満たせない。 ここに集約されます。 1.に関しては、もうそのままです。 おいらの工場は湖北省出身のワーカーさんは一人もいませんが、どの地域も新型コロナウイルスを蔓延させないために、極端な人の出入り制限をしています。 買い出しで村の外に出る

                                    JAL東京⇄広州便のマイル設定が復活! 工場スタートの目途は立ちませんが…… - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                                  • 広州汕頭深圳の旅の記事を書きました。あと、日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題について - 日毎に敵と懶惰に戦う

                                    ゴールデンウィークに行った旅の記録、なかなか時間が取れず、夏休みになんとか書けました。 今回は広州白雲空港から入り、広州、汕頭、深圳とぶらぶら街歩きして、帰りにちょっと常滑にも寄る旅。常滑と中国の焼き物の繋がり的に、なかなかのルートだったかな、と。 とにかく、私は、中国に行って何が面白いかと言えば、街中をぶらぶら歩いて面白いものを見つけたり、ふらりと入った店で美味しいものを食べたり…ということなんですよね。改めて世界遺産とか観光名所ではなく。 そういうのがどれくらい共感されるものなのかよくわからない。以前、日本人が中国に旅行に行かないという記事を書いたときに 日本人が中国に行かない理由をいろいろつぶすよりも、中国に遊びに行って楽しかった記事を書いたほうがいいんじゃない、と言われて、いやご尤も、そしてこれまでも結構書いてきたつもりだけど、なかなか、自分の楽しみ方がどの程度共感されるのかよくわ

                                      広州汕頭深圳の旅の記事を書きました。あと、日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題について - 日毎に敵と懶惰に戦う
                                    • ワル吉、シャングリ・ラ広州の夏宮をレビューする - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                                      グヘヘヘ☠ 吾輩はパグである。 名前はワル吉様だ💀 本来だと月初のこの時期に月例報告をやるのが常らしいが、一つ前の記事がブログ運営のカテゴリーになるから、吾輩に何かやってくれと大吉からオファーがきた・・・ だりぃ、だりぃことこの上ない! まだ正月三箇日だぞ、こんな時期にブログ書いているヤツらや読んでいるヤツらなんて変人しかいねーぞ、グヘ💀 ということで吾輩は食って寝る。 じゃーな! グヘへへへへ・・・zzzZZZ 大吉「ドカ! 起きろ!!」 ワル吉「グヘ☠ 貴様ー、何するんだ! いてーじゃねーか!」 大吉「いつも自分が出たい時だけ勝手に出てきて、後はグースカじゃーたまらん。」 ワル吉「そんなの知ったことか、吾輩は寝る! 深層意識の底まで落ちてやるから、貴様がどんな攻撃を浴びせようがもう起きることはない。 お前が勝手にやってろ、グヘ・・・zzz」 大吉「強制睡眠スプレー! 自分へ噴射―!

                                        ワル吉、シャングリ・ラ広州の夏宮をレビューする - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                                      • 広州恒大のメンバー変更を見抜いていた浦和レッズ、大槻監督がその根拠を明かす 中国メディア「名探偵コナンか!?」 :

                                        (一部抜粋) (大槻監督に質問です。広州恒大のメンバーとかシステムはだいたい予想通りだったということだが、DFの33番のジョン ジーチャオ選手は普段あまり試合に出ない選手だが、それも想定内だったのか?) 大槻 毅監督 「21番(ガオ ジュンイー選手)がケガしていたことと、公式練習が15分間公開されていたときに25番(ドン ハンウェン選手)がランニングシューズでトレーニングをしていて、おそらくケガしているだろうと。そうするとサイドバックの選手がいないんじゃないかというので、あとは残りの選手の中でそこで出る可能性があるのは誰なのかを予想していました。33番(ジョン ジーチャオ選手)はその内の一人だった、ということです」

                                          広州恒大のメンバー変更を見抜いていた浦和レッズ、大槻監督がその根拠を明かす 中国メディア「名探偵コナンか!?」 :
                                        • 世界一のPCR検査数、無人運転で物資搬送 中国・広州でコロナを制した先端技術

                                          広州体育館に設置されたエアドーム「猟鷹号」。広州日報提供(撮影日不明)。(c)People’s Daily 【7月6日 People’s Daily】5月下旬に中国で新型コロナウイルスがまた拡大すると、広東省(Guangdong)広州市(Guangzhou)ではあっという間に「戦闘」状態に入った。6月4~6日の3日間、広州市では1869万6700人分のPCR検査を行い、世界の都市で最大規模の検査を実現した。広州市科学技術局の孫翔(Sun Xiang)副局長は6月9日の記者会見で、「広州の研究機関や企業の先端技術が投入され、新型コロナの予防と制御を科学的にサポートした」と称賛した。 広州市には医薬企業が5500社あり、中国で3番目に多い。バイオ医薬分野のハイテク企業は1000社を超え、細分化された各分野でトップを誇る企業も多い。このうち、医学検査を専門とする金域医学は広州市で1日に35万件の

                                            世界一のPCR検査数、無人運転で物資搬送 中国・広州でコロナを制した先端技術
                                          • 北京冬季五輪前の中国で感染が拡大、北京、上海、広州、深圳で新たな感染者が発生 - 黄大仙の blog

                                            中国では、天津市や河南省の新規感染者数は減少したため、専門家はこの2都市での流行は収束しに向かっていると考えていますが、北京上海や広東省などの南部の都市で新たな患者が報告されています。 中国の百度新聞(Yahoo Newsのようなもの)に掲載された記事より。 1400万天津市民が6日間でPCR検査 世界的な新型コロナの流行は、「ゼロコロナ」を掲げる中国でさえも影響を受けており、中国では15日にも新たに104例の現地感染者と61例の輸入感染者が報告されています。 海外からの渡航者で感染が確認される事例も多く、上海では43例が報告されました。 また、オミクロン株が世界で急速に感染拡大する中、中国でも現在12地域で感染例が確認されています。 河南省安陽市は10日からロックダウンして、人々の移動を禁止し、本格的なPCR検査を行なっています。 市内の自動車は原則としてすべて道路に出られず、生産や営業

                                              北京冬季五輪前の中国で感染が拡大、北京、上海、広州、深圳で新たな感染者が発生 - 黄大仙の blog
                                            • コスパ抜群!うまうま!溝の口らしからぬ店(笑) 月(溝の口/広州炒飯五目チャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

                                              美味しい海老チャーハン食べ歩きブログ 第99食 K七です。 今日は溝の口の海老チャーハンです。 溝の口駅は、 東急田園都市線が停車して、 東急大井町線の終点でもあります。 JRは武蔵溝ノ口の駅名で、 南武線が停車します。 東急、JRとも速い電車が止まる駅です。 『月』は店内が明るくて綺麗です。 女性でも入りやすいと思います。 水はワイングラスに入れてくれます。 洒落てますな。 飲茶屋月 広州炒飯(五目チャーハン) 広州炒飯五目チャーハンが到着。 スープはなしです。 残念! アップ広州炒飯五目チャーハン。 具材は玉子、チャーシュー、刻みネギです。 チャーシューの味が強めです。 しっとり系とパラパラ系の中間です。 これはこれで食べやすいです。 玉子がちょっとパサパサかなぁ。 今日もごちそうさま。 お腹いっぱいです。 やっぱり点心を食べてみたほうがいいですよね。 お会計 広州炒飯(五目チャーハン

                                                コスパ抜群!うまうま!溝の口らしからぬ店(笑) 月(溝の口/広州炒飯五目チャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
                                              • 中国広州嫁日記 on Twitter: "妻の学生時代 日本人講師「ヨシ!それでは皆さん授業をはじめます」 中国人学生「ざわ…ざわ…」 (ヨシ!が抗日映画の将校と同じだ…) (このあと日本兵が凌辱するやつだ…) 日本人講師「よいしょ。(大きめの資料を広げる」 中国… https://t.co/fc3MWssMcb"

                                                妻の学生時代 日本人講師「ヨシ!それでは皆さん授業をはじめます」 中国人学生「ざわ…ざわ…」 (ヨシ!が抗日映画の将校と同じだ…) (このあと日本兵が凌辱するやつだ…) 日本人講師「よいしょ。(大きめの資料を広げる」 中国… https://t.co/fc3MWssMcb

                                                  中国広州嫁日記 on Twitter: "妻の学生時代 日本人講師「ヨシ!それでは皆さん授業をはじめます」 中国人学生「ざわ…ざわ…」 (ヨシ!が抗日映画の将校と同じだ…) (このあと日本兵が凌辱するやつだ…) 日本人講師「よいしょ。(大きめの資料を広げる」 中国… https://t.co/fc3MWssMcb"
                                                • 広州市に5000室の入国者隔離施設、「ゼロコロナ」厳格化の中国

                                                  (CNN) 世界各国が出入国制限や新型コロナウイルス対策規制の緩和に踏み切る中で、中国が「ゼロコロナ」戦略を厳格化している。 南部の広州市は近日中に、海外からの入国者が滞在する5000室の隔離施設「広州市国際健康ステーション」の運用を開始する。 3階建てのビル群で構成される同施設は米ドル換算で2億6000万ドル(約290億円)を投じ、広州市郊外の広大な敷地にわずか3カ月足らずで建設された。 これまで海外から到着した中国人や外国人は、広州市内の指定ホテルで隔離されていたが、住民との接触を減らすために今後は新しい施設を利用する。 入国者は空港からの直行バスで同施設に到着し、それぞれの部屋に閉じこもった状態で少なくとも2週間過ごす。各室にはビデオチャットカメラと人工知能(AI)を使った体温計が完備され、1日3回の食事はロボットが届ける。いずれもスタッフとの接触を最小限に抑えるための措置。

                                                    広州市に5000室の入国者隔離施設、「ゼロコロナ」厳格化の中国
                                                  • 広州在住のえいちゃん on X: "「恒大集団のお金はどこに行ったのか?」という文章の要約。2兆4374億元の負債がどこに消えたのかの解説 土地代の10元は恒大が支払い、マンション代の5元は恒大は支払わない。土地を担保に銀行から10元を借り、更にマンションが完成していない状態で客に20元で売る… https://t.co/pcwrMQ3hmk"

                                                    • 広州でデモ隊が警察と衝突 中国南部の主要都市

                                                      韓国ソウルで、中国で行われているデモを支持する集会を開く人々(2022年11月30日撮影)。(c)Anthony WALLACE / AFP 【12月1日 AFP】中国各地で、厳格な新型コロナウイルス対策への抗議運動が広まっている問題で、南部の主要都市・広州(Guangzhou)で11月29日夜から30日未明にかけ、警察とデモ隊との衝突が起きた。 同国では先週末、北京や上海といった主要都市で抗議デモが相次いで行われた。デモ隊の訴えは、コロナ対策への抗議から、政治的自由への要求に変化。当局は騒乱の拡大を防ぐため、直ちに大規模な治安要員動員を行った。 だが、目撃者の証言やソーシャルメディア上に投稿された動画からは、広州で新たな衝突が起きたことが明らかになった。 AFPが信ぴょう性を確認した動画には、同市南部の海珠(Haizhu)区で、防護服を着た治安要員が隊列を組み、透明な盾で身を守りながら、

                                                        広州でデモ隊が警察と衝突 中国南部の主要都市
                                                      • 広州市と深セン市、個人資産収用を緊急立法「実質上、軍の管理下に置かれる」

                                                        中国広東省広州市と深セン市の人民代表大会(議会に相当)は2月11日、防疫対策の一環として、両市政府が緊急時に個人資産を収用できるよう立法した。専門家は、中国当局が新型肺炎の感染拡大を口実に、市民の資産や物資を強制的に没収する恐れがあるとの見方を示した。 両市の人民代表大会は11日、緊急立法を通じて、市政府と各区政府が感染状況に応じて「個人の土地、交通ツール、設備などの物資を収用することができる」とした。同時に、企業に対して防疫物資や生活必需品の提供を要求した。 中国在住の時事評論家・呉特氏は大紀元に対して、「広州市と深セン市の緊急立法について驚かない。他の地方ではすでに、法的な手続きを踏まないで、個人資産を強制的に収用している。補償金は非常に少ない。全くもらえない人もいる」と話した。 呉氏は、感染者が急増しているため、「物資が非常に不足している」「中国当局は、物資の強奪行為を常態化、または

                                                          広州市と深セン市、個人資産収用を緊急立法「実質上、軍の管理下に置かれる」
                                                        • ロックダウン、政府への怒り爆発 「ゼロコロナ」中国・広州で暴動:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            ロックダウン、政府への怒り爆発 「ゼロコロナ」中国・広州で暴動:朝日新聞デジタル
                                                          • 中国ラオス鉄道経由の国際貨物列車、広州大朗発の第1便が出発

                                                            【3月31日 Xinhua News】中国広東省(Guangdong)広州市(Guangzhou)大朗駅で28日、中国ラオス鉄道経由でラオスに向かう国際貨物列車の第1便が出発した。主に粤港澳大湾区(広東・香港・マカオビッグベイエリア)の企業が製造した芝刈り機や電気溶接機などの電動工具、家具などを運ぶ。貨物の量は20フィートコンテナ42個で、重量約360トン。まずは雲南省昆明市に向かい、その後、中国ラオス鉄道経由で磨憨(モーハン)から出国し、ビエンチャンに向かう。所要時間は7日間。 広州税関口岸(通関地)監督管理処の関係部門責任者は、広州税関と昆明税関が連絡と協力を強化して「大朗-磨憨-ビエンチャン南」定期貨物列車の運営を全力で支援し、新たな東南アジア行き国際物流ルートを開設したと説明。同路線は、粤港澳大湾区と地域的な包括的経済連携(RCEP)協定締結国間の経済・貿易交流と協力を促す上でプラ

                                                              中国ラオス鉄道経由の国際貨物列車、広州大朗発の第1便が出発
                                                            • 中国・広州でタピ活!②日本で人気のタピオカミルクティーが行列なしで買える!KOI Thé(コイティー)編 - きのみきのまま

                                                              こんにちは、先日中国の広州でタピ活してきました^^ 第一弾はTHE ALLEYでした。 www.mikimin.com 第2弾はKOI Théについて書きます! これまた日本では行列のできる人気タピミル屋さんです。 KOI Théに関しては先日もご紹介したので、よろしければ合わせて読んでみてください^^(前回はバンコクで飲みました) www.mikimin.com KOI Théは、前回ご紹介したTHE ALLEYと同じく、広州東駅からすぐの、イオンが入ってる东方宝泰というショッピングセンターの中にあります。 B2Fなのでイオンと同じ階です。イオンから東駅方面にちょっと歩くと見えてきます。 ゴールデンタピオカミルクティーを頼みました。 黄金珍奶golden bubble milk tea 21元(約350円)です。 商品名が読める漢字だとホッとします。(読めない場合は、読めるメニューに逃げ

                                                                中国・広州でタピ活!②日本で人気のタピオカミルクティーが行列なしで買える!KOI Thé(コイティー)編 - きのみきのまま
                                                              • 時速160キロの地下鉄、走行試験を開始 広東省広州市

                                                                【3月5日 Xinhua News】中国広東省(Guangdong)で建設中の広州地下鉄18号線で3日早朝、時速160キロの車両走行試験が行われた。場所は横番3号換気口から番禺広場駅までの区間で、地下鉄の給電や信号、通信、線路、機械・電気などのシステムや設備を全面的に点検した。(c)Xinhua News/AFPBB News

                                                                  時速160キロの地下鉄、走行試験を開始 広東省広州市
                                                                • コロナ都市封鎖に住民が異例の「反乱」 中国・広州

                                                                  香港(CNN) 中国の製造業の中心地・広東省広州で14日、新型コロナウイルス感染症のロックダウン(都市封鎖)下にある住民による抗議活動が起きた。自宅閉じ込めのバリケードを壊し、厳しい規制に反抗して街頭に出ている様子をとらえたビデオや画像がソーシャルメディアに流れた。 ビデオなどには、広州で続いている新型コロナ感染拡大の震源地として今月5日から外出制限が強化されている海珠区で、群衆が歓声を上げ、倒されたバリケードを越えて道路を埋め尽くしている様子が映っている。 複数のソーシャルメディアのユーザーが14日夜に同区の通りで起きたと語ったシーンでは、金属製のバリケードが落ちるけたたましい音が近隣に響き渡り、歓声と混ざり合っている。 あるビデオでは、防護服に身を包んだ新型コロナの作業員がバリケードが倒れるのを傍観しながら、人々に話しかけようとする様子が映っている。別の動画の背後では「彼らは反乱を起こ

                                                                    コロナ都市封鎖に住民が異例の「反乱」 中国・広州
                                                                  • 中国広州で、2例目のオミクロン株検出 感染者は海外からの入国者中国の「ゼロコロナ戦略」は可能か - 黄大仙の blog

                                                                    CCT(V中国中央電視台)の報道によると、中国南部の広州市で14日、中国本土で2例目となる新型コロナウイルスのオミクロン変異株の症例が報告されました。今回は海外から中国に入国して2週間以上たった人の症例だったことから、政府の「ゼロコロナ戦略」に新たな課題を投げかけています。 米国に拠点を置く、世界中の華人向けメディアの世界新聞網の記事より。 中国2例目のオミクロン株感染者 この前日には北部の港湾都市、天津市の保健当局が、海外から入国者で中国初のオミクロン株感染を検出したと発表してばかりでした。 広州市によると、オミクロン株2例目の症例は67歳の男性で、11月27日に上海に到着して2週間隔離され、この間に繰り返し行われたPCR検査の結果は陰性でした。 12月11日に隔離を解除され、男性は上海から中国国際航空のCA1837便で広州市に到着し、越秀区の自宅に移動し、自宅隔離に入りました。 12月

                                                                      中国広州で、2例目のオミクロン株検出 感染者は海外からの入国者中国の「ゼロコロナ戦略」は可能か - 黄大仙の blog
                                                                    • 休憩なしの通し営業がありがたい!毎日通いたい! 広州厨房(大井町/海鮮チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                                                                      美味しい海老チャーハン食べ歩き!第192食! K七です。 今日は大井町の海老チャーハンです。 大井町駅は 東急大井町線、JR京浜東北線、東京臨海高速鉄道りんかい線 3つの路線が乗り入れています。 東急大井町線は大井町駅が終点です。 大井町の海老チャーハンといえば 日本一と言われる『萬来園』があります。 www.knana.tokyo 広州厨房(大井町/海鮮チャーハン) 『広州厨房』へ行きましょう 『広州厨房』の店内 『広州厨房』の海鮮チャーハン 『広州厨房』の海老 『広州厨房』のお会計 『広州厨房』K七のまとめ 『広州厨房』の店舗情報 広州厨房(大井町/海鮮チャーハン) 『広州厨房』へ行きましょう JR東口改札か東急改札から すずらん通りというにぎやかな通りへ。 呑み屋を両手に見ながら、 通りの中ほどにあるのが『広州厨房』です。 『広州厨房』の店内 テーブル席です。 店の奥には円卓が3卓あ

                                                                        休憩なしの通し営業がありがたい!毎日通いたい! 広州厨房(大井町/海鮮チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                                                                      • 広州汕頭深圳の旅 2日目 南園酒家、広州オペラハウス、芳村茶城、坚记面店、万兴煲仔饭 - 日毎に敵と懶惰に戦う

                                                                        広州のホテルで目覚めて旅の2日目、おはようございます 8時過ぎにホテルを出て、出島をぶらぶら歩き 出島から出たところでバスに乗る 路線バス、以前はどこに行く路線かわからなくて使えない…と思っていたが、高徳地図を使いこなすようになってから、目的地までのバス路線がすぐに検索できるようになって、荷物検査も長い乗り換えや階段の歩きも無いバスが非常に便利に感じるようになった。広州や上海などの街はバスに力を入れていて、路線数も本数も多く、バスも綺麗で快適、街の中でどこまで乗っても2元。安い 遠くまで移動する場合は地下鉄のほうが早いけど、そこそこの距離の移動はバスがいいですね。バスを降りて、ぶらぶら歩き。高徳地図があれば、ちょっと脇道にそれても目的地まで迷わず歩けるから、いろんな街角を見ることができる。テクノロジーは私を自由にもするし縛りもする さて、今朝の目的地はこちら 広州には早茶(朝の飲茶)で有名

                                                                          広州汕頭深圳の旅 2日目 南園酒家、広州オペラハウス、芳村茶城、坚记面店、万兴煲仔饭 - 日毎に敵と懶惰に戦う
                                                                        • 追われるアフリカ出身者、感染対策で忌避感 中国・広州市

                                                                          中国・広州市で、アフリカ諸国の出身者が新型コロナウイルス対策に絡めて家主から撤去を求められるなどの苦境に直面している/jenni marsh/cnn 香港(CNN) 中国南部の広州市に住むアフリカ諸国出身者が新型コロナウイルス対策に絡めて家主から撤去を求められたりホテル利用を拒まれたりするなどの苦境に直面している。 背景には中国政府が海外からの入国者の新型コロナウイルス感染を警戒した措置を打ち出し、外国人を嫌う風潮の広がりがある。ソーシャルメディアでは広州市でホームレス状態にあるアフリカ出身者の苦難が広範に伝わっている。 広州市でCNNの取材に応じた24人以上のアフリカ出身者の多数は居住先を失う境遇などを告白。発症の兆候もなく感染者との接触もない中で新型コロナの無作為の検査対象になったり、自宅で14日間の隔離を強いられたりした体験も打ち明けた。 中国の新華社通信によると、習近平(シーチンピ

                                                                            追われるアフリカ出身者、感染対策で忌避感 中国・広州市
                                                                          • ワイルドなわんたん麺が田町に登場!「広州市場 ムスブ田町店」

                                                                            そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、ラーメンの「夢中」を集めた「ラーメン館」です。Welcome to the ’Ramen' floor of Favorites Library…

                                                                              ワイルドなわんたん麺が田町に登場!「広州市場 ムスブ田町店」
                                                                            • team lab☆チームラボ未来の遊園地@広州。自分が作品の一部を作れるのが面白い! - きのみきのまま

                                                                              先日広州に遊びに行ってきました。 遊びに行くと言っても、旦那に会いに行くのが目的で、特に行きたいところもやりたい事もなく、何しようかなーと思ってたら、GWに広州に行った時に友達が「チームラボがおもしろかった」と言ってたのを思い出し、行ってみることにしました。 開催期間・場所 2019年4月27日~10月7日 琶醍(パーティー)という、珠江の川沿いのオシャレなレストランやバーなどがたくさんある地域で開催されてます。 この辺に来る度に思うけど、地名がパーティー(英語名Party Pier)って、ふざけてるとしか思えんwww 地下鉄3号線やAPMの広州塔(広州タワー)駅のA出口から出て珠江方面にある、広州海珠環島新型有軌電車というトラムに乗って3駅目の琶醍駅で降りたとこにあります。 チームラボの会場とチケット売場は謎に100mぐらい離れてます。 QRコードを読み込み、299元(5000円弱)の2

                                                                                team lab☆チームラボ未来の遊園地@広州。自分が作品の一部を作れるのが面白い! - きのみきのまま
                                                                              • 一夜にして閉鎖された広州の検査場 「解放」の声も見通せぬ全面解除:朝日新聞デジタル

                                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                  一夜にして閉鎖された広州の検査場 「解放」の声も見通せぬ全面解除:朝日新聞デジタル
                                                                                • 広州初 市民に便利な自動運転ルートが人を乗せたテスト開始--人民網日本語版--人民日報

                                                                                  自動運転バスが広州塔駅に停車して乗客を待つ様子(撮影・陳驥旻) 4月30日、広東省広州市で初めてとなる市民が便利に利用できる自動運転の便民路線が正式に開放され、人を乗せたテスト走行がスタートした。この初の便民路線は黄埔区の広州国際生物島と海珠区の広州琶洲人工知能・デジタル経済試験区にあり、サービスを提供する広州巴士集団のミクロ循環自動運転バスが自動運転レベル4(高度運転自動化)で運行する。車内には安全担当員1人が配置され、乗客は6人まで乗車できる。中国新聞網が伝えた。(編集KS) 「人民網日本語版」2022年5月1日