並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 421件

新着順 人気順

戸松遥の検索結果1 - 40 件 / 421件

  • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

    2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40本、前期・2019年秋が50本強で、今回も50本弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

      2020年冬開始の新作アニメ一覧
    • 大事なのは「かわいい」の言語化──3D美少女キャラクターの“かわいい動き”を7年以上研究しているゲームクリエイターに話を聞いてみた!

      ファンタジーでおなじみの剣『エクスカリバー』は『アーサー王伝説』を翻訳した宮廷詩人の誤訳がきっかけで生まれた!? 近年、3D美少女キャラクターのかわいさがトンデモナイことになっている。 (画像は「ショート版【3Dライブ(4K対応)】最高優美ロンリネス / LizNoir【IDOLY PRIDE/アイプラ】」より)(画像は「【3Dライブ(4K対応)】IDOLY PRIDE / 星見プロダクション【IDOLY PRIDE/アイプラ】」より) まるで本当にそこにいるかのような実在感。ころころと変わる豊かな表情。触れたくなるような指先。かわいい。本当にかわいい。 「3DCG」──正式名称は「3次元コンピュータグラフィックス」。その名の通り、縦・横・高さの3方向で表される立体的な画像を作る手法を指す。 パソコンやスマホなどの画面を覗き込めば、ゲーム、アニメ、VTuberなど数えきれないほどの3D美少

        大事なのは「かわいい」の言語化──3D美少女キャラクターの“かわいい動き”を7年以上研究しているゲームクリエイターに話を聞いてみた!
      • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

        年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

          2021年冬開始の新作アニメ一覧
        • 2022年冬開始の新作アニメ一覧

          年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年冬(新春)の改編でスタートするアニメの本数は50本強。 Netflixは改編期に縛られないこともあって、すでに注目作「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」は第1話~第12話が地上波放送に先駆けて一括配信されています。このほか、原作モノでは「鬼滅の刃 遊郭編」「進撃の巨人 The Final Season Part 2」などの人気作が放送・配信されます。オリジナルアニメでは「空色ユーティリティ」「東京24区」「地球外少年少女」「永遠の831」「リーマンズクラブ」などの放送・配信が予定されています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報

            2022年冬開始の新作アニメ一覧
          • 2021年春開始の新作アニメ一覧

            2021年春に放送・配信が始まるアニメの数は、昨今の中でも特に多い70本オーバー。 Netflix独占配信アニメの続編「B The Beginning Succession」や、人気キャラクター「ゴジラ」の完全新作TVアニメである「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」、週刊少年ジャンプ連載の人気作品を原作としてアニメも長期シリーズ化している「僕のヒーローアカデミア(第5期)」、約6年ぶりに復活を遂げたシリーズ新作「ヘタリア World★Stars」、20年ぶりのアニメ化にも関わらずキャストがほぼ続投という「SHAMAN KING」など、多彩な作品が並びます。 小説や漫画、玩具などの原作がなく、また、続編ものでもない完全なオリジナル新作としては「Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-」「ダイナ荘びより」「オッドタクシー」「iii あいすくりん」「擾乱 THE PRINCESS

              2021年春開始の新作アニメ一覧
            • 2023年春開始の新作アニメ一覧

              放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年春に始まるアニメの数は約60本となっています。 オリジナルアニメとしては「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」や「スタミュ」制作陣が手がける「Opus.COLORs」、キズナアイがキズナアイ役で登場する「絆のアリル」、フジテレビのバラエティ番組「逃走中」を原案とした「逃走中 グレートミッション」、オタク文化が排除された2011年を舞台にした「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」などがあります。 原作付きでは「「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編」や「マッシュル-MASHLE-」、「僕の心のヤバイやつ」、「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」、「この素晴らしい世界に爆焔を!」、「天国大魔境」、「【推しの子】」、「Dr.STONE NEW WORLD」などがあります。 また、変わったところでは1997年放

                2023年春開始の新作アニメ一覧
              • 2019年秋開始の新作アニメ一覧

                2019年秋の番組改編期が近づいてきました。前年同期の2018年秋が60本、前期・2019年夏が40本強ときて、今回も50本強と、なかなかの本数です。地上波放送と同時の配信や、放送に先駆けて配信される作品も出てきてはいますが、一方で1つのサービスでの独占配信作品や、そもそもネット配信が予定されていないという作品もあり、時間的制約とともに、環境的制約で見られない作品も少なからず出てきます。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。なお、配信に関しては多いケースだと数十サイトで配信されるケースがあるため、すべて列挙しているわけではありません。 仮面ライダーゼロワン ・放送情報 ABC・テレビ朝日系全国ネット:9/1(日) 9:00~ ・作品情報 飛電インテリジェンスが開発したAIロボ「ヒューマギア」がやが

                  2019年秋開始の新作アニメ一覧
                • 2022年秋開始の新作アニメ一覧

                  2022年秋に始まるアニメの本数は50本台。オリジナル作品ではガンダムシリーズのTVアニメ新作となる「機動戦士ガンダム 水星の魔女」やおっさんアイドルもの「永久少年 Eternal Boys」、忍者が題材の「忍の一時」、DIYが題材の「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」などがあります。原作ものでは初出が「小説家になろう」だった作品が「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」「転生したら剣でした」など8作品。続き物としては、「僕のヒーローアカデミア」がシリーズ6作目、「ゴールデンカムイ」がシリーズ4作目、「モブサイコ100」がシリーズ3作目。また、ジャンプ+で第二部連載中の「チェンソーマン」、以前のアニメ化からかなり時間が空いた「うる星やつら」「BLEACH 千年血戦篇」などもあります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 放送情

                    2022年秋開始の新作アニメ一覧
                  • 2022年春開始の新作アニメ一覧

                    年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年春の改編でスタートするアニメの本数は60本強。 オリジナルアニメとして、谷口悟朗原案の「エスタブライフ」、競馬学校が舞台の「群青のファンファーレ」、女子ゴルフが題材の「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」、おにっ子たちの物語「おにぱん!」などがある一方、続編モノでは「TIGER&BUNNY 2」「まちカドまぞく 2丁目」「攻殻機動隊SAC_2045 シーズン2」「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」「デート・ア・ライブⅣ」などがあり、どれを見るべきなのか大いに悩むことになりそうです。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移

                      2022年春開始の新作アニメ一覧
                    • 実写「映像研には手を出すな!」、映画公開に先駆け4月からテレビドラマ放送へ

                      乃木坂46の齋藤飛鳥さん主演で実写映画化が発表されている「映像研には手を出すな!」の公開日が5月15日に決定。これに先駆け、4月からMBS/TBSの「ドラマイズム」枠で映画と同じキャスト/スタッフによる実写ドラマ(全6話)の放送が明かされました。「細工は流々! 仕上げを御覧じろ!!」感最高かよ。 実写映画「映像研には手を出すな!」第1弾ビジュアル 原作は大童澄瞳さんが『月刊!スピリッツ』(小学館)で連載している同名漫画。“最強の世界”を夢見てアニメ制作に情熱を注ぐ女子高生たちの姿を描いた作品で、ブロスコミックアワード2017大賞や、マンガ大賞2018ノミネートなど数々のアワードを獲得。2020年1月からはNHK総合テレビでテレビアニメが放送。湯浅政明監督が約5年ぶりにテレビアニメの監督を務めていることでも話題です。 実写では、メインキャラクターの浅草みどり役に齋藤さん、水崎ツバメ役に山下美

                        実写「映像研には手を出すな!」、映画公開に先駆け4月からテレビドラマ放送へ
                      • 2023年夏開始の新作アニメ一覧

                        放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年夏に始まるアニメの数は約50本となっています。 特徴としては、近年の傾向に漏れず「異世界」・「転生」モノの多さが目立ちます。続編も含めて、要素を2つとも備えた作品が「実は俺、最強でした?」「無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」「おかしな転生」「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」「レベル1だけどユニークスキルで最強です」「聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜」と7作品あります。 このほか、オリジナルアニメでは創作者集団GoRAが手がける「AYAKA ‐あやか‐」などがあります。 また、「五等分の花嫁∽」と「アイドルマスター ミリオンライブ!」はテレビアニメ放送より先に劇場先行上映が行われます。 以下、作品リストは放送

                          2023年夏開始の新作アニメ一覧
                        • 2020年夏開始の新作アニメ一覧

                          3カ月に1度のテレビ番組改編期が近づいてきました。2020年4月7日に安倍総理が「緊急事態宣言」を発出するなど新型コロナウイルス感染拡大の影響は大きく、2020年春に放送予定だった作品のうち、放送開始前から延期が決まったり、放送は始まったものの途中話数から放送が延期になったりする事例が多発。「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」「Re:ゼロから始める異世界生活 第2期」「ノー・ガンズ・ライフ 第2期」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「放課後ていぼう日誌」「食戟のソーマ 豪ノ皿」「デジモンアドベンチャー:」の9作品が今期にスライドする形となりました。 一方、2020年夏開始予定だった作品のうち、「『ヒプノシスマイ

                            2020年夏開始の新作アニメ一覧
                          • 2024年夏開始の新作アニメ一覧

                            放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年夏に始まるアニメの数は、約60本。 YOASOBIによる主題歌「アイドル」が記録的ヒットとなったことも有名なアニメ「【推しの子】」の第2期や、シリーズ新作「〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン」、往年のロボットアニメが復活する「グレンダイザーU」、ヴィランたちが大暴れする「異世界スーサイド・スクワッド」、ゲーム原作の「天穂のサクナヒメ」、連載作品3度目のアニメ化となる松井優征作品「逃げ上手の若君」などが名前を連ねています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 ▼目次表示 ・あたしンちNEXT ・まぁるい彼女と残念な彼氏 ・魔王軍最強の魔術師は人間だった ・新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 ・僕の妻は感情がない ・多数欠 ・【

                              2024年夏開始の新作アニメ一覧
                            • アニメ『異世界おじさん』第13話放送後インタビュー:子安武人(おじさん役) | アニメイトタイムズ

                              アニメ『異世界おじさん』第13話放送後インタビュー:子安武人さん(おじさん役)|おじさんははまり役、代表作の声!!【連載 第13回】 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、放送・配信を休止していたTVアニメ『異世界おじさん』。最終話となる第13話「みんなのおかげだ、ありがとう」は、2023年3月8日(水)より順次放送・配信スタート。 アニメイトタイムズでは、キャストアンケートインタビューを実施。最終話後は、最後まで個室で一人で収録していたというおじさん役の子安武人さんに、TVアニメ『異世界おじさん』を語ってもらった。 2017年秋――。17歳のときにトラックにはねられ、それから17年の間ずっと昏睡状態だった叔父が目覚めた。病室を訪れた甥のたかふみが目にしたのは、意味不明な言葉をつぶやき、異世界「グランバハマル」から帰ってきたと話す叔父の姿だった。……叔父さんは、頭がおかしくなっていた。絶

                                アニメ『異世界おじさん』第13話放送後インタビュー:子安武人(おじさん役) | アニメイトタイムズ
                              • アニメ「異世界おじさん」2022年放送決定!おじさん役は子安武人、たかふみ役に福山潤(コメントあり)

                                「異世界おじさん」は異世界・グランバハマルで17年もの時を過ごし、現実世界に帰ってきたおじさんと、その甥っ子・たかふみを描くコメディ。キャストとして、おじさん役は子安武人、たかふみ役は福山潤が演じるほか、たかふみの幼なじみでたかふみに好意を寄せている女子大生・藤宮役を小松未可子、おじさんが異世界で知り合ったエルフの冒険者・エルフ役を戸松遥、氷の一族の末裔の少女・メイベル役を悠木碧、駆け出しの冒険者・アリシア役を豊崎愛生が演じる。 また監督は河合滋樹、シリーズ構成・脚本は猪原健太、キャラクターデザイン・総作画監督は大田和寛が務め、アニメーション制作はAtelier Pontdarcが担当する。併せてキービジュアルにはおじさんとともに、おじさんが異世界で出会うエルフ、メイベル、アリシアといった少女たちが描かれた。 キャスト・スタッフからはコメントが到着。子安は「ついに私、子安武人も主人公として

                                  アニメ「異世界おじさん」2022年放送決定!おじさん役は子安武人、たかふみ役に福山潤(コメントあり)
                                • 2020年春開始の新作アニメ一覧

                                  2020年初頭から拡大する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はアニメ業界にも確実に影響を及ぼしており、2020年1月新番組では「とある科学の超電磁砲T」第7話や「<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-」第7話の制作の都合がつかず放送・配信が延期となる事例が出ました。 4月新番組でも、予定されていた作品のうち「Re:ゼロから始める異世界生活(第2期)」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「ツキウタ。 THE ANIMATION2」の7月への延期が決まっていますが、それでもなお約50本の放送が行われます。 情報追加: 記事掲載後、さらに「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「ノー・ガンズ・ライフ(第2期)」「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 最終章」の放

                                    2020年春開始の新作アニメ一覧
                                  • 【花澤香菜】特別対談 花澤香菜×戸松遥【前編】

                                    花澤香菜の声優デビュー20周年特別企画第1弾が始動! 第1弾企画は公私共に関わりの深い声優・戸松遥さんとの特別対談です! 初めてのアフレコ現場での出会いや普段のプライベートでの話など聞き所満載です♪ たくさんお話いただいたので、前後編の2部構成でお届けします! 後編は後日公開予定ですのでお楽しみに!(ぽ) HP:http://hanazawa-kana.com/ Twitter:https://twitter.com/hanazawa_staff Weibo:https://weibo.com/u/7036200791?is_all=1 bilibili:https://space.bilibili.com/1202762767 Instagram:https://www.instagram.com/hanazawa_kana.official/ TikTok:https://www

                                      【花澤香菜】特別対談 花澤香菜×戸松遥【前編】
                                    • 【300万再生!超】TVアニメ『異世界おじさん』ノンクレジットOP 前島麻由「story」

                                      コミック累計200万部突破! 異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語! 2022年7月6日より放送スタートするTVアニメ『異世界おじさん』のオープニングを、 本放送に先駆けてノンクレジット版で公開! ---------------- ▼公式HP https://isekaiojisan.com/ ▼Twitter https://twitter.com/isekai_ojisan ---------------- オープニングテーマ 前島麻由「story」 エンディングテーマ 井口裕香「一番星ソノリティ」 共に、2022年8月3日(水)発売決定! 音楽最新情報はこちら https://isekaiojisan.com/music/ ---------------- ▼キャスト おじさん:子安武人 たかふみ:福山 潤 藤宮:小松未可子 エルフ:戸松 遥 メイベル:悠木 碧 ア

                                        【300万再生!超】TVアニメ『異世界おじさん』ノンクレジットOP 前島麻由「story」
                                      • 「ホリミヤ」2021年1月にTVアニメ化!堀さん役は戸松遥、宮村くん役は内山昂輝(コメントあり)

                                        「ホリミヤ」2021年1月にTVアニメ化!堀さん役は戸松遥、宮村くん役は内山昂輝 2020年9月18日 0:00 33340 60 コミックナタリー編集部 × 33340 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 15254 17959 127 シェア

                                          「ホリミヤ」2021年1月にTVアニメ化!堀さん役は戸松遥、宮村くん役は内山昂輝(コメントあり)
                                        • 八十亀ちゃんかんさつにっき:戸松遥×原作者・安藤正基 名古屋愛を語り尽くす 方言が完璧! - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                          「月刊Comic REX(レックス)」(一迅社)で連載中の安藤正基さんの4コママンガが原作のテレビアニメ「八十亀(やとがめ)ちゃんかんさつにっき」。名古屋弁や愛知県の文化など“名古屋あるある”をテーマとしたマンガが原作で、テレビアニメ第1期が2019年4月にスタート。今年4月には第4期「八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ」の放送が始まるなど地元・名古屋を中心に長く愛される作品になっている。自虐的でありながら、名古屋愛を感じるのが同作の魅力だ。原作者の安藤さん、名古屋弁を話すヒロイン・八十亀最中(やとがめ・もなか)を演じる愛知県出身の人気声優の戸松遥さんに“名古屋愛”を語ってもらった。

                                            八十亀ちゃんかんさつにっき:戸松遥×原作者・安藤正基 名古屋愛を語り尽くす 方言が完璧! - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                          • 2022年夏開始の新作アニメ一覧

                                            続々と新作アニメの放送・配信が始まります。2022年夏(6月ごろ~8月ごろ)に始まるアニメの数はまたも50本以上。大半の作品は何らかの形で配信が行われるもの、「全配信作品をまんべんなく見られるサービス」はないため、どの作品をどのように視聴するか、いろいろ悩まされるところです。 50作品超のうち、少なからぬ作品がマンガや小説などの原作モノですが、「魔法少女リリカルなのは」シリーズを手がけたことで知られる都築真紀さんによる「Extreme Hearts」や、「冴えない彼女の育て方」の丸戸史明さんがシリーズ構成・脚本を手がける「Engage Kiss」、「四畳半神話大系」「犬王」などを監督した湯浅政明さんと「交響詩篇エウレカセブン」のシリーズ構成などで知られる佐藤大さんが原案の「ユーレイデコ」などのオリジナルアニメが放送されます。続き物だと、人気小説シリーズを原作とした「オーバーロードⅣ」と「ダ

                                              2022年夏開始の新作アニメ一覧
                                            • 2024年春開始の新作アニメ一覧

                                              放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年春に始まるアニメの数は、ショートアニメや特撮も含めると約65本。春は例年本数が多いので、特別多くも少なくもない数ですが、うまく好みの作品を見つけて楽しんでください。 今期はオリジナルアニメが充実している印象で、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督が手がける『終末トレインどこへいく?』、『銀魂』の高松信司総監督が仕掛ける『アストロノオト』、東映アニメーションによるバンドアニメ『ガールズバンドクライ』、女性レーサーを題材にした『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』、『エロマンガ先生』などを手がけた竹下良平監督による『夜のクラゲは泳げない』、シンカリオンシリーズ新作で設定を一新した『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』、プリティーシリーズ待望の新作『ひみつのアイプリ』、

                                                2024年春開始の新作アニメ一覧
                                              • セガ本社に呼び出されたらあの看板キャラと対面した件【異世界おじさん】

                                                「異世界おじさん」×「セガ」スペシャル動画 =============================================== セガ本社に呼び出されたら看板キャラと対面した件【異世界おじさん】 おじさんが愛してやまないセガが「異世界おじさん」アニメ化をきっかけに おじさんに会いたいと連絡があり、早速セガ本社に向かったおじさんであったが…… ================================================ 累計150万部突破の大人気コミックが遂にTVアニメ化! 異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語! TVアニメ「異世界おじさん」2022年放送スタート! ▼キャスト おじさん:子安武人 たかふみ:福山 潤 藤宮:小松未可子 エルフ:戸松 遥 メイベル:悠木 碧 アリシア:豊崎愛生 ▼スタッフ 原作:殆ど死んでいる (WebCo

                                                  セガ本社に呼び出されたらあの看板キャラと対面した件【異世界おじさん】
                                                • 2019夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く - Sweet Lemon

                                                  はじめに 配信情報まとめ(放送情報を除く) 囲い込みタイトル一覧 感想 荒ぶる季節の乙女どもよ。 彼方のアストラ ヴィンランド・サガ Dr.STONE ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 炎炎ノ消防隊 ダンベル何キロ持てる? 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? まちカドまぞく からかい上手の高木さん2 女子高生の無駄づかい ソウナンですか? グランベルム ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ あんさんぶるスターズ!! BEM COP CRAFT コップクラフト 手品先輩 ナカノヒトゲノム【実況中】 可愛ければ変態でも好きになってくれますか? ありふれた職業で世界最強 Re:ステージ! ドリームデイズ♪ 異世界チート魔術師 胡蝶綺 ~若き信長~ 魔王様、リトライ! 最後に はじめに 今期のアニメが3話くらいまでしか配信され

                                                    2019夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く - Sweet Lemon
                                                  • #ヤニ吸っててほしい女性声優|フクチ|note

                                                    ※こちらの記事に誹謗中傷の意図は一切なく、また全てが妄想の産物であり事実とは異なります。「吸ってて欲しい」という願望の統計です。 ※全編無料の記事です。 はじめに こんにちは、福地です。 先日、カウントダウンライブの前に半年ぶりに吸った際、「女性声優、吸ってたら萌えるな…」という感情に支配されてしまった福地です。 この感情を共有したい。もっと周りから賛同を得たい。 もしかしたらみんな同じことを考えていたりしないだろうか? 思ったら即行動がモットーなので、Googleフォームを打ち立てました。 は? 意味わからん、なんで8時間で300人も変態が集まるんだよ。 感謝してもしきれません、ありがとうございます。 オタクがかなり拡散に協力してくれたおかげで、身内票に偏ることも無くいい統計が取れました。 本題お待ちかねの集計結果ですが、最初に1~3票の紹介をまとめて行い、同率10位以降はランキングで紹

                                                      #ヤニ吸っててほしい女性声優|フクチ|note
                                                    • 黒沢ともよ×戸松遥:「響け!ユーフォニアム3」でヒリヒリ! 混乱する久美子 真由は異物? - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                      武田綾乃さんの小説が原作のテレビアニメ「響け!ユーフォニアム」の最終章となる第3期「響け!ユーフォニアム3」が、NHK・Eテレで4月7日から毎週日曜午後5時に放送される。第3期では、主人公・黄前久美子が北宇治高校吹奏楽部の部長となり、高校生活最後の熱い青春が描かれる。謎多き転校生・黒江真由が新たに登場し、何やら新たな波乱が巻き起こりそうだ。久美子役の黒沢ともよさん、真由役の戸松遥さんに、第3期に掛ける思いを聞いた。

                                                      • 役者に求められる「知性」とはなにか:つるの剛士の外国人差別発言を契機に、自衛隊コラボアニメ『GATE』を振り返る|髙橋優

                                                        役者に求められる「知性」とはなにか:つるの剛士の外国人差別発言を契機に、自衛隊コラボアニメ『GATE』を振り返る はじめに:2020年からの再定位 役者にはある種の知性が求められる。知性を欠いた役者(これを「痴性」の発露とでも呼べばよいだろうか)は、舞台の外でおぞましい醜態を晒すことになる。 醜態を晒し続けている役者の一人に、『ウルトラマンダイナ』で主役のアスカ・シンを務めたつるの剛士がいる。彼が「おバカタレント」として持て囃されたのも今は昔、現在はTwitterで無理筋の安倍政権擁護、ありがちな野党批判、差別発言などをひっきりなしに垂れ流すインスタント右翼(普通の日本人ともいう)となってしまった。 彼はつい先日も、自身の畑のパクチーが盗難被害に遭ったことについて、外国人への憎悪を煽るような発言を繰り返しており(下掲記事を参照)、「愛すべきバカ」では済まない次元に足を踏み入れようとしている

                                                          役者に求められる「知性」とはなにか:つるの剛士の外国人差別発言を契機に、自衛隊コラボアニメ『GATE』を振り返る|髙橋優
                                                        • 【異世界転生:明智光秀と織田信長 新章】老女戦記、最前線にてオババは嗤うー 映画『幼女戦記』より - アメリッシュガーデン改

                                                          登場人物:オババとは私の姑。ディズニー狂で元気一杯の76歳。【結婚と毒親】シリーズでは、多くのオババファンができました。そして、今回は戦国時代に意識だけが飛び、他人の身体で生きるオババ&アメリッシュのお話です。 掘っ建て小屋 戦後時代 織田信長 1573年8月(天正3年) 近江、小谷城(おだにじょう)にて 馬上からオババの檄が飛んだ。 「古来より近江を制するものは天下を制す!」 「おう!!」 オババ軍団、5名の女だけで構成された足軽ホ組は、どの顔も泥で汚れ、日に焼けていた。 そして、その一人、私は手に持つ槍を持て余しながら、なぜか走っている。やけくそで泥と汗と血の戦場を走っていた。 「おっし! ここじゃ、ここを陣地として、死守するぞ」 「おう!」 なんで、オババ、そんなに意気揚々と気勢をあげてるって。 そんな場合じゃないでしょって、私、もう、この事態がね、全く信じられない。 そして、なぜ、

                                                            【異世界転生:明智光秀と織田信長 新章】老女戦記、最前線にてオババは嗤うー 映画『幼女戦記』より - アメリッシュガーデン改
                                                          • 茅野愛衣 『あの花』出演時にも美容エステの仕事を続けていた理由。「1年でオーディションに受からなかったら声優を辞める」と決めてから「声優を仕事にしていいんだ!」と思えるまで

                                                            強風で髪がオールバックになることを歌ったボカロ曲『強風オールバック』が人気! “小学生並みの間奏”に中毒性あふれる 2011年に放送されたTVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』。放送当時から大きな話題になり、後に実写ドラマ化。舞台となった秩父は今なお聖地巡礼に訪れるファンが多いという、伝説的なアニメだ。 入野自由さん、戸松遥さん、 櫻井孝宏さん、早見沙織さんといった錚々たるキャストが作品を彩るなか、作品の鍵を握るメインヒロイン・めんまを演じる新人声優のことを以前から知っていた人はほとんどいなかった。 その声優の名前は、茅野愛衣。 彼女が演じる幼くもせつない「めんま」の声に、泣かされた人もたくさんいるのではないだろうか。 茅野さんは社会人として美容エステサロンに就職した後に声優の道に進むことを決意。その後、デビューから1年もたたずに『あの花』のヒロインに抜擢されるという、異例

                                                              茅野愛衣 『あの花』出演時にも美容エステの仕事を続けていた理由。「1年でオーディションに受からなかったら声優を辞める」と決めてから「声優を仕事にしていいんだ!」と思えるまで
                                                            • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                                              例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

                                                                2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                                              • アニメが終われば聴けなくなる…“キャラソン”歌って13年 声優・早見沙織、SPライブ“CHARACTERS”で再び届けた非凡な魅力 | WHAT's IN? tokyo

                                                                ANIME MUSIC Report アニメが終われば聴けなくなる…“キャラソン”歌って13年 声優・早見沙織、SPライブ“CHARACTERS”で再び届けた非凡な魅力 2019.11.11 アーティストデビュー5周年イヤーを迎えた声優・早見沙織が、『早見沙織 Special Live 2019 “CHARACTERS”』を東京と大阪で開催した。タイトル通り、これまで声優として歌ってきたキャラクターソングを中心に披露されたスペシャルライブ。ステージでは、ゲーム『無双OROCHI3 Ultimate』主題歌を担当することと、2020年に全国ツアーの開催と春にミニアルバムをリリースすることも発表。5周年イヤーの楽しみをたくさん伝えてくれた東京公演の模様をレポートする。 取材・文 / 塚越淳一 『神のみぞ知るセカイ』『四月は君の嘘』……数々の作品から誕生した名曲が甦った奇跡の夜 彼女の歌声を、ソ

                                                                  アニメが終われば聴けなくなる…“キャラソン”歌って13年 声優・早見沙織、SPライブ“CHARACTERS”で再び届けた非凡な魅力 | WHAT's IN? tokyo
                                                                • 『ガンダム』を背負うと決まったとき、最初は物凄いプレッシャーでした──『水星の魔女』スレッタ役の市ノ瀬加那が語る「アニメとの出会い」から「メイン声優を演じて芽生えた気持ち」まで【人生における3つの分岐点】

                                                                  刺激的な展開の連続で、アニメファンの枠を超え、幅広い層からの人気を集めている『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。40年以上の歴史を誇る「機動戦士ガンダム」シリーズのTV作品で、初めて女性キャラクターが主人公を務めている点も、大きな話題になった一因だ。 その主人公、スレッタ・マーキュリーを演じたのは市ノ瀬加那さん。 2016年に声優デビュー、2018年には『ダーリン・イン・ザ・フランキス』にて初めてメインの役を演じ、2021年には第15回声優アワード「新人女優賞」を受賞。今後のさらなる飛躍が期待される存在だ。 そんな彼女のルーツを探るべく、「人生における3つの分岐点」というテーマでインタビューを実施した。 市ノ瀬加那さん(@ichinose_1220) 本インタビューは人気声優が登場する連載企画。これまで、大塚明夫さん、三森すずこさん、中田譲治さん、小倉唯さん、堀江由衣さん、ファイルーズあいさ

                                                                    『ガンダム』を背負うと決まったとき、最初は物凄いプレッシャーでした──『水星の魔女』スレッタ役の市ノ瀬加那が語る「アニメとの出会い」から「メイン声優を演じて芽生えた気持ち」まで【人生における3つの分岐点】
                                                                  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「やっぱ本場はレベルが違う…」 日本の声優の技術力が異次元だと海外で話題に

                                                                    映像作品や音声作品において、声のみで演技をする声優。 日本は世界的に見て声優の専業化が非常に進んでいる国ですが、 その背景には、テレビ黎明期には番組コンテンツが不足しており、 アメリカからドラマやアニメーションが大量に輸入され、 声優による日本語吹き替えの需要が増大した事などがあるようです。 さて、今回ご紹介する動画では、人気声優の戸松遥さんが、 中年女性、女子生徒、高齢女性、少年、男子生徒など、 1人7役を次々に披露する様子が紹介されています。 ほぼ完璧に使い分けられているその技量に対して、 海外から驚きと称賛の声が殺到していました。 寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日本はエンタメを分かってる」 ディズニーの悪役の吹き替えが海外で大好評 翻訳元■■ 予備動画 ■ いやはや、「声の俳優」とはよく言ったもんだ。 +4 アメリカ ■ 日本語はまず響きがズルイよ。本当に耳に

                                                                    • 「声優が豪華すぎる!」と話題沸騰!なぜ、名古屋の味噌カツ店がアニメ製作に乗り出したのか?(大竹敏之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      「声優陣が豪華すぎる!」とSNSで話題沸騰矢場とんの名物・わらじとんかつ。甘辛い味噌ダレがたっぷりかかりご飯が進む名古屋名物・みそかつの大人気店「矢場とん」。1947年創業の老舗にして、全国25店舗を展開する名古屋めしを代表する存在です。 その矢場とんが何とオリジナルアニメを製作。しかも、アニメ界の一流スタッフがズラリ名を連ねるという本気っぷり。10月初旬に情報が発表されるや、SNSで「声優陣が豪華すぎる!」などと注目を集め、「矢場とん アニメ」がTwitterのトレンドワード2位になるほど話題沸騰しました。 豪華スタッフが結集して製作された「大須のぶーちゃん」声優陣は、ぶーちゃん役の落合福嗣(『グラゼニ』凡田夏之介、元中日ドラゴンズ監督・落合博満氏の長男!)を筆頭に、戸松遥(『妖怪ウォッチ』ケータ)、諏訪彩花(『あっくんとカノジョ』片桐のん)、櫻井孝宏(『おそ松さん』おそまつ)、小山茉美

                                                                        「声優が豪華すぎる!」と話題沸騰!なぜ、名古屋の味噌カツ店がアニメ製作に乗り出したのか?(大竹敏之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 声優・高垣彩陽、一般男性との結婚発表「言葉には表しきれないほどの感謝」 |最新ニュース|eltha(エルザ)

                                                                        声優の高垣彩陽(33)が23日、自身のブログを更新し、一般男性と今月結婚したことを発表した。お相手は、出演した舞台にスタッフとして関わっていた人だという。 ブログでは「私事ではありますが、自分にとってとても大切な場所のひとつであるこのブログにてご報告させていただきます。わたし、高垣彩陽は、素敵なご縁に恵まれ入籍いたしました。お相手は、出演した舞台にスタッフとして関わられていた方です」と報告。 結婚した時期については「令和元年の8月の大安に、婚姻届を提出致しました。 8は末広がりという良い意味もあり、なにより私のラッキーナンバーであり、一番好きな数字です」と明かしている。 また、ファンや家族、関係者に対しても「今日までの私の人生に関わってくださったすべての人、すべての経験に、私を私にしてくれてありがとうと言いたいです」と感謝し、「人生の大切な瞬間に言葉には表しきれないほどの感謝の想いが溢れて

                                                                          声優・高垣彩陽、一般男性との結婚発表「言葉には表しきれないほどの感謝」 |最新ニュース|eltha(エルザ)
                                                                        • 冬じゃありませんが、今子供がはまっています。東京ウィンターセッション - katukoのブログ

                                                                          こんばんは。 週末は、家でゆっくりしていたので、いろいろな方のブログを楽しく読んでいました。 でも自分で書く気分にはなりませんでした。 ブクマのコメントはできるのですが。 考えてみるとブクマで最大100字書いたら、ブクマ10個で1000字書いていますね。 その分、記事を書けそうです。。 まあ、一つのコメントで100字も書いていませんし、また、別のものですけど。 とりあえず、今日はちょっとやる気がでたので近況から書いてみます。 子供たちの夏休みが終わりました。 今日から朝と夕方の送迎、再開です。 私も子供に合わせて大分仕事を休んだので、有給休暇を使いきり、何日かは欠勤扱いとなってしまいました。 届いた今月の明細書、お給料の少なさに焦りました。 カードの引き落とし、かなりヤバいです。 定期積み立て貯金の切り崩しにいってきます。 でも働いていませんでしたし、しかたありません。 マイナスにならなか

                                                                            冬じゃありませんが、今子供がはまっています。東京ウィンターセッション - katukoのブログ
                                                                          • 1年半で10人超…『ポプテ』出演声優、結婚ラッシュに驚きの声 法則確立?「またかよ!」

                                                                            声優の小野賢章(30)と花澤香菜が8日、それぞれのツイッターを更新し、結婚したことを報告した。小野と花澤はアニメ『ポプテピピック』でピピ美(小野)、ポプ子(花澤)役を担当しており、きのう7日に結婚報告をした水樹奈々も含め、この約1年半で同アニメに出演している声優が続々と結婚していることから「ポプテ婚のラッシュ!」「またポプテ婚かよ」「ポプテに出ると結婚できるという法則」などと話題になっている。 【写真】その他の写真を見る 『ポプテピピック』(2018年1月~3月)は、30分間の放送中、前半と後半でほぼ同じ内容を放送していることや、毎回メインキャラクターの担当声優がかわるなど斬新な内容で大きな話題になった作品。メインキャラクターのポプ子とピピ美の声を誰が担当するか毎回注目が集まっており、テレビスペシャル版(2019年4月)で小野と花澤は出演した。 三ツ矢雄二、悠木碧、中尾隆聖、中村悠一、日高

                                                                              1年半で10人超…『ポプテ』出演声優、結婚ラッシュに驚きの声 法則確立?「またかよ!」
                                                                            • 【今頃初めて観て号泣】アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の感想 - あとかのブログ

                                                                              こんにちは、あとかです♪ おじさんになると涙腺がゆるゆるになっているのを実感してます。 特に親になってからは、子供がものすごく頑張ったり、悲しい出来事がある作品に、本当に弱くなりました。 例えば「サザエさん」は、昔ならカツオ目線で観ていたのに、最近はマスオさんはおろか、波平さんの立場です。 今回は、そんな涙腺ゆるゆるおじさんの私が、最近観て面白かったアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」についてご紹介します。 本作品は、現在(2020年9月)Amazonプライムビデオにて視聴できます。 アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」とは あらすじ 登場人物 宿海 仁太/じんたん(CV 入野自由) 茅野愛衣/めんま(CV 本間 芽衣子) 安城 鳴子/あなる(CV 戸松遥) 松雪 集/ゆきあつ(CV 櫻井孝宏) 鶴見 知利子/つるこ(CV 早見沙織) 久川 鉄道/ ぽっぽ(CV

                                                                                【今頃初めて観て号泣】アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の感想 - あとかのブログ
                                                                              • 『異世界おじさん』子安武人×戸松遥×悠木碧×豊崎愛生《異世界組》声優座談会 | アニメイトタイムズ

                                                                                夏アニメ『異世界おじさん』おじさん役 子安武人さん×エルフ役 戸松遥さん×メイベル役 悠木碧さん×アリシア役 豊崎愛生さん、アフレコでされた変わったディレクションとは|《異世界組》声優座談会 累計200万部超のメガヒットコミック、新感覚の異世界コメディ『異世界おじさん』がTVアニメ化! 2022年7月6日より放送がスタートする。 メガドライブミニを囲みながら行われた『異世界おじさん』放送開始を記念した座談会Part.2。おじさん役 子安武人さん、エルフ役 戸松 遥さん、メイベル役 悠木 碧さん、アリシア役 豊崎愛生さんが登場。 おじさんが召喚された異世界「グランバハマル」で出会ったツンデレのエルフと心を閉ざした引きこもりのメイベル、そして駆け出しの冒険者アリシア。グランバハマル側とSEGAはあまり関係がないが、かなり濃い話が飛び交う座談会となった。 2017年秋――。17歳のときにトラック

                                                                                  『異世界おじさん』子安武人×戸松遥×悠木碧×豊崎愛生《異世界組》声優座談会 | アニメイトタイムズ
                                                                                • TVアニメ「IDOLY PRIDE -アイドリープライド-」新たな衝撃を生んだアイドルアニメの魅力をライター・平賀哲雄が紐解く - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                                                                  AKB48やももいろクローバーZの大ブレイクを皮切りに全国から幾多数多のアイドルグループが台頭し、アイドルが世界に誇るサブカルチャーとして隆盛した「アイドル戦国時代」から10年以上。そのムーブメントはアニメシーンにも大きな影響を与え、2011年に放送スタートしたアニメ「IDOLM@STER」が大ヒットしてからというものの、これまた数え切れないほどのアイドルアニメが制作されていった。 ゆえにアイドルアニメというジャンルは、その歴史の中であらゆる手法が使い尽くされ、真新しい印象を与える作品の制作は当然ながら難しくなっていくわけだが、2021年にアイドルアニメの新機軸にも成り得る作品が誕生。そのタイトルは「IDOLY PRIDE -アイドリープライド-」。ストーリー、システム、劇中アイドルの構成、音楽、そのいずれもがセンセーショナルな内容となっており、感度の高いアイドルやアニメのフリークから注目

                                                                                    TVアニメ「IDOLY PRIDE -アイドリープライド-」新たな衝撃を生んだアイドルアニメの魅力をライター・平賀哲雄が紐解く - コミックナタリー 特集・インタビュー