並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1383件

新着順 人気順

提携の検索結果161 - 200 件 / 1383件

  • 株価操作目的でうそ発表か 医療ベンチャー提携先元役員ら逮捕 | NHKニュース

    東京の医療ベンチャー企業による新型コロナウイルスの治療薬の開発事業をめぐるインサイダー取引事件で、警視庁は医療ベンチャー企業の業務提携先の元役員ら3人が開発事業に関連して、株価を操作する目的でうその発表をさせたとして、金融商品取引法違反の偽計取引などの疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、東京 千代田区の医療関連会社、「セネジェニックス・ジャパン」の元取締役、竹森郁容疑者(50)ら3人です。 東京の医療ベンチャー企業「テラ」とセネジェニックス・ジャパンは、おととし業務提携し、新型コロナウイルスの治療薬の開発事業に乗り出したことを明らかにしましたが、警視庁によりますと、竹森元役員らはこの開発事業に関連して、「テラ」の株価を操作する目的でうその発表をさせたとして、金融商品取引法違反の偽計取引などの疑いが持たれています。 「テラ」がおととし10月にセネジェニックス・ジャパンから資金調達を行うこと

      株価操作目的でうそ発表か 医療ベンチャー提携先元役員ら逮捕 | NHKニュース
    • 富士フイルム、米ゼロックスに販売提携解消を通知 - 日本経済新聞

      富士フイルムホールディングスは米ゼロックスとの事務機器の販売提携を解消する。富士フイルムは子会社がアジアで「ゼロックス」ブランドで製品を販売しているが、契約を2021年3月末で打ち切る。今後は自社ブランドを立ち上げ、ゼロックスが販売を担当してきた欧米市場にも参入する。両社がライバル関係となり、事務機器市場の競争が激しさを増す。【関連記事】富士ゼロ、米ゼロックスとの販売提携解消を正式発表子会社の富士ゼロックスが5日、21年3月末以降は契約を更新しないとゼロックスに通知した。現在は販売地域やブランド使用に関する契約を結び、5年ごとに更新している。富士ゼロックスはブランドを使えなくなる一方、

        富士フイルム、米ゼロックスに販売提携解消を通知 - 日本経済新聞
      • 富士ゼロックス、米Xeroxと提携解消へ

        富士ゼロックスは1月6日、米Xeroxとの提携を2021年3月31日付で終了すると発表した。同年4月1日以降は、社名を「富士フイルム ビジネスイノベーション」に変更し、自社ブランドで事業拡大を図る。 開発した技術の相互利用や販売地域の区分けなどを定める「技術契約」を終了する。1960年から続いた提携の解消について、富士ゼロックスは「販売地域の制限がなくなることで、グローバル展開がしやすくなる」としている。技術や商品の開発スピード、品質が向上し、自社の独自技術を使った商品の提供が富士ゼロックス単体でできるようになったことも契約終了の決め手の一つだという。 今後は富士フイルムブランドで欧米を含む国内外に事務機器の事業を展開する他、グループ内の連携を強化し、クラウドやAI、IoTなどの技術を活用した製品やサービスを積極的に展開していくとしている。これまで「ゼロックス」ブランドの使用料として支払っ

          富士ゼロックス、米Xeroxと提携解消へ
        • 米DoorDash急成長のからくり 提携・買収に4つの柱 - 日本経済新聞

          料理宅配大手の米ドアダッシュは売り上げの急拡大が続いており、2021年は前年比7割近く伸びた。これを支えるのが企業提携・買収による事業多角化と経営基盤の強化だ。従来と異なる業種の宅配に乗り出しているほか、新たに始めた店舗業務の効率化支援が顧客企業の出店を後押しし、同社の宅配事業の増収にもつながっている。ただ、事業拡大を急いでいるせいか、最終損益の赤字が続いている。ドアダッシュの提携・買収戦略をCBインサイツが4つの柱にまとめた。

            米DoorDash急成長のからくり 提携・買収に4つの柱 - 日本経済新聞
          • 介護ソフト会社のワイズマンが銀行と提携してコンサルまで始める - ケアマネ介護福祉士のブログ

            介護ソフト会社のワイズマンが銀行と提携してコンサルまで始める 介護ソフト会社のワイズマンが銀行と提携してコンサルまで始める そもそもワイズマンて? ウェキペディアにはこう紹介されている 介護業界のコンサルってどんなことをするの? 経営の見直し 職員確保のアドバイス 利用者さんの確保 ケアマネ介護福祉士的にブランディングやついたイメージは大事 高級っぽい老人ホームが増えた ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 介護ソフトを開発・販売するワイズマンは、介護事業所に関するコンサルティングサービスを提供する北日本銀行と業務提携した。 ワイズマンは、介護保険請求をはじめ、介護記録システム、地域包括ケアシステムなど、ソフト開発から提案までワンストップで提供している 。長年にわたり同分野で積み上げてきた業務知識やノウハウを蓄積し、ICT活用による総合的なサポートが可能となっている。 提携先である北日本銀行は、

              介護ソフト会社のワイズマンが銀行と提携してコンサルまで始める - ケアマネ介護福祉士のブログ
            • 三井住友カード、日本初のVisaカードレスカード発行開始 LINE Pay提携カードも

              三井住友カードは10月4日、Visaブランドのクレジットカードとしては日本初のカードレスカード「三井住友カード(CL)」の提供を始めた。 カードレスカードとは、プラスチックカードを発行しないモバイル端末専用のクレジットカードのこと。スマートフォンから申し込みを受け付けた後、最短5分の審査でカード番号を発行。後払い方式で、ECサイトの他、モバイル決済サービスに登録すれば店頭での決済にも使える。 三井住友カード(CL)の発行ブランドはVisa/Mastercard。年会費は永年無料で、利用枠は月間と1回当たりでそれぞれ100万円まで。米Appleの「Apple Pay」に対応しており、今後は米Googleの「Google Pay」への登録にも対応する予定。明細書もWebサービスでのみ発行する。高校生を除く18歳以上であれば申し込み可能。 同社では、LINE Payとの提携カードレスカード「Vi

                三井住友カード、日本初のVisaカードレスカード発行開始 LINE Pay提携カードも
              • 大戸屋・オイシックス提携 冷凍総菜や弁当を共同開発 - 日本経済新聞

                定食店「大戸屋」を手掛ける大戸屋ホールディングス(HD)は、生鮮宅配のオイシックス・ラ・大地と業務提携する。食材と調味料がセットとなった「ミールキット」を共同で開発し、オイシックスの通販サイトで販売する。大戸屋はコロワイドから敵対的TOB(株式公開買い付け)を受けているが、企業価値を高める取り組みで、既存の株主をつなぎ留める。14日に正式発表する。大戸屋の関係者によると、コロワイドのTOBが成

                  大戸屋・オイシックス提携 冷凍総菜や弁当を共同開発 - 日本経済新聞
                • Amazon、Apple、Googleがスマートホームのシームレス接続を可能にする規格開発で提携

                  まずは煙探知機やスマートドアなどのホームセキュリティ関連製品にフォーカスする。2020年後半に仕様の草案とオープンソース資料を公開する計画だ。 Project Connected Home over IPは公式サイトで、スマートホーム業界全体に参加を呼び掛けている。 関連記事 Amazon、無線イヤフォン「Echo Buds」や新型「Echo Dot」など15の新ハードウェア発表 Amazonが本社キャンパスで発表イベントを開催し、Alexa搭載無線イヤフォンやメガネ型端末、「Echo」と「Echo Dot」の新モデル、ハイエンドの「Echo Studio」、Alexa対応オーブンレンジなど15の新製品を発表した。 Sonos、全部入りポータブルスマスピ「Move」を399ドルで発売へ Sonosが同社初のポータブルスピーカー「Move」を9月24日に399ドル(約4万3000円)で発売す

                    Amazon、Apple、Googleがスマートホームのシームレス接続を可能にする規格開発で提携
                  • 無料のプライバシー重視のブラウザ「Mullvad Browser」が登場、VPNとTorの提携により追跡に使用されるユーザーの「指紋」を減らして匿名性をアップ

                    スウェーデンのVPNサービスであるMullvadと、匿名通信プロトコル「Tor」を手がけるTor Projectが2023年4月3日に、「Mullvad Browser」のリリースを共同発表しました。MullvadとTor Projectは、「Mullvad Browser」を使用して、指紋採取のように個人情報を集めるフィンガープリントでの追跡を困難にすることで、ブラウジングのプライバシーがより一層高まるとしています。 Free the internet from mass surveillance. With the Mullvad Browser. https://mullvad.net/en/browser MULLVAD VPN AND THE TOR PROJECT TEAM UP TO RELEASE THE MULLVAD BROWSER. - Blog | Mullvad

                      無料のプライバシー重視のブラウザ「Mullvad Browser」が登場、VPNとTorの提携により追跡に使用されるユーザーの「指紋」を減らして匿名性をアップ
                    • 【アフィリエイト初心者】はてなブログで提携2ヶ月後に収益化したのでコツをまとめます - しんたろす@にわかモノブログ

                      こんにちは、しんたろす(@mono_shimtaros)です。 本記事では、ブログ初心者である私がおよそ2ヶ月にしてアフィリエイト初収益を得たので、その記念として戦略・コツをまとめたいと思います。 本記事の狙い ✔アフィリエイトに興味がある ✔アフィリエイト始めたけど全く稼げない ✔収益化のコツを教えて ✔どのASPを使えばいいか分からない という方はぜひ今回の記事を参考にしてみて下さい。 それではいってみよう('ω')ノ アフィリエイト初収益時のブログ状況 収益化できたおすすめASP クリック数と収益額 提携から収益化までのブログ期間 はてなブログProと投稿記事数 アフィリエイト収益化のポイント・コツ 自分の興味がある案件と提携する 実際に体験してみるべし デメリットも発信せよ TwitterなどSNSを活用・連携する ブログのアイキャッチ画像を自作 【はてなブックマーク掲載時の様子】

                        【アフィリエイト初心者】はてなブログで提携2ヶ月後に収益化したのでコツをまとめます - しんたろす@にわかモノブログ
                      • ウーバーイーツ、三井住友海上と業務提携 配達員支援 - 日本経済新聞

                        配達員の傷害補償制度で協力してきた国内宅配代行サービスのウーバーイーツジャパン(東京・渋谷)と三井住友海上火災保険が9月1日、正式に業務提携する。補償制度を拡充する方向で検討し、ヘルメットを提供する。ウーバーイーツは新型コロナウイルスに伴う外出自粛で需要が増えており、両社で配達員が安心して働けるように支援する。ウーバーは2019年10月に配達員のけがや事故を補償する傷害補償制度を始め、制度の導

                          ウーバーイーツ、三井住友海上と業務提携 配達員支援 - 日本経済新聞
                        • SFC修行の基礎知識。ANA以外の提携他社便に搭乗した際の「マイル」と「プレミアムポイント」はどうなる?ライフソリューションサービスの落とし穴 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                          提携他社便に搭乗したら・・・ スターアライアンス 他社運行便 の場合 搭乗予定の提携他社便の予約クラスを確認する 区間基本マイレージ (マイル数) を調べる 路線倍率を確認 搭乗ポイントの有無を確認 情報を元にプレミアムポイントを算出 羽田⇔メルボルン 羽田⇔デンパサール 関空⇔シドニー 提携他社便でPPを貯める際のポイント ライフソリューションサービス狙いの方は要注意 「Bronze」を狙う場合… 「Platinum」を狙う場合… 「Diamond」を狙う場合… 「Diamond+More」を狙う場合… 提携他社便のマイル計算 ライフソリューション落とし穴 まとめ ソラシドスペシャルは2月2日から 提携他社便に搭乗したら・・・ 先週UPした記事でシンガポール航空のセール運賃について触れました。 シンガポール航空のセール運賃で搭乗した際の積算率については 前記時で軽く触れましたが、今回はも

                            SFC修行の基礎知識。ANA以外の提携他社便に搭乗した際の「マイル」と「プレミアムポイント」はどうなる?ライフソリューションサービスの落とし穴 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                          • ウェルスナビがSBI証券との提携解消 顧客資産は直販として引き継ぎ

                            ロボアドバイザーサービス大手のウェルスナビは9月30日、SBI証券およびSBIネオモバイル証券との提携を11月4日に解消すると発表した。SBI証券側からの申し入れを受け入れた。既存顧客の資産は、ウェルスナビの直販事業に引き継ぐ。 ウェルスナビは銀行や証券会社と提携し、提携先の顧客向けにロボアドバイザーサービスを提供している。「WealthNavi for SBI証券」は2017年1月から、「WealthNavi for ネオモバ」は19年4月から提供してきた。 今回、SBI証券側からの提携解消の申し入れを受け入れて、提携を解消する。既存顧客資産を直販事業に引き継ぐため直近の収益には影響がない。またSBI証券側に支払っていたレベニューシェアがなくなるため、コストの改善が見込まれる。22年1~6月のレベニューシェア支払い実績は2億3500万円だった。 ただしSBI証券/ネオモバイル証券を通じた

                              ウェルスナビがSBI証券との提携解消 顧客資産は直販として引き継ぎ
                            • インターネットイニシアティブと資本業務提携契約を締結

                              KDDI株式会社 2023年5月18日 KDDIは2023年5月18日、株式会社インターネットイニシアティブ (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 勝 栄二郎、以下 IIJ) と両社の有する事業資産を生かした相互の企業価値向上に向け資本業務提携契約を締結しました (以下 本資本業務提携)。 KDDIは、IIJの発行済株式総数の10.0%に当たる普通株式18,707,000株を総額512億円 (1株当たり2,739円) で日本電信電話株式会社から買い付けする予定です。 ■背景 KDDIは2022年5月にKDDI VISION 2030と中期経営戦略を発表し、「DX」を事業の柱に、法人企業やその先にいるお客さまの課題解決・社会貢献を推進しています。IIJは1992年12月に日本初の国内インターネット接続事業者として創業し、セキュリティ、クラウドなどの領域で多様なネットワークサービスを自社

                                インターネットイニシアティブと資本業務提携契約を締結
                              • Google、Spotifyとの提携でシームレスなオーディオ再生実現へ

                                さらに、オーディオ再生中に再生可能な端末(スピーカーやイヤフォン、車載システムなど)に近づくと、再生中のコンテンツをその端末でも再生するかどうか提案する通知を表示する機能も追加する計画だ。 たとえば車中でPodcastを聴き始め、続きをスマートフォンで、最後に自宅のAndroid TV搭載テレビで聴き終わる、というようなことが手軽にできるようになる。BLE、Wi-FI、UWBなどの無線技術を使って、物理的に近くにある端末を認識する。この機能は、SpotifyとYouTube Musicで使えるようになる見込みだ。 米Appleとアプリ内決済で敵対するSpotifyは、Googleのアプリストア外支払いオプションのテストに参加。これはGoogleとSpotifyとの新たな提携になる。 関連記事 Google、「Android Auto」に画面分割などの新機能 ホンダもビルトインモデル Goo

                                  Google、Spotifyとの提携でシームレスなオーディオ再生実現へ
                                • マクドナルドもデリバリーをフル展開!オンデマンドデリバリーは提携で生き残り?

                                  はじめに マクドナルドもUberEATSでの宅配が開始されています。 2010年よりマクドナルドは自前でデリバリーを展開していましたが、Uberのチカラを借りてさらに多くの店舗でデリバリーを開始しました。 アメリカでは一足早くUberEATSはマクドナルドのデリバリーを手掛けていましたので、日本でもマクドナルドとUberEATSは手を取り出店攻勢をかけています。 配送手数料は「マックデリバリー」の300円に対し、「UberEATS」は380円となっています。 マックは自前のデリバリーをやめる?? UberEATSはほとんど全国的に配送網を構築してきました。 なので、それに伴いマクドナルドもUbeEATSによる展開をしています。 従来のマックデリバリーは店舗でデリバリースタッフと配達用バイクを用意してカスタマーセンターによる受注をおこなっています。 デリバリー用のバイクはリース契約しています

                                    マクドナルドもデリバリーをフル展開!オンデマンドデリバリーは提携で生き残り?
                                  • 「ベヨネッタ」開発元のプラチナゲームズ、中国Tencentと資本提携 経営基盤を強化も「自主性に変化はない」

                                    ゲームメーカーのプラチナゲームズ(大阪市)は1月7日、中国Tencent Holdingsと資本提携したと発表した。Tencentによる出資額は明かしていないが、経営基盤を強化する他、ゲーム開発だけでなく自社タイトルのパブリッシング事業にも取り組むとしている。

                                      「ベヨネッタ」開発元のプラチナゲームズ、中国Tencentと資本提携 経営基盤を強化も「自主性に変化はない」
                                    • ソニーグループとホンダ EV開発や販売で提携・新会社設立へ | NHK

                                      世界的にEV=電気自動車の開発競争が激しくなる中、ソニーグループとホンダは、EVの開発や販売で提携すると発表しました。年内に両社で新会社を設立し、2025年に電気自動車の最初のモデルの販売開始を目指すとしています。 ソニーグループは、4年前からEVの開発を進め、ことし1月には、SUV=多目的スポーツ車タイプの最新の試作車を公開し、EVの市場投入を本格的に検討することを明らかにしていました。 こうした中、ソニーグループは、ホンダとの間で、EVの開発や販売、それに関連するサービスの提供などで提携することで合意したと発表しました。 具体的には、年内に両社で新会社を設立し、ホンダが車体の開発や製造などの技術を提供する一方、ソニーはセンサーや通信などの技術を提供し、新時代の自動車やサービスの実現を目指すとしています。 そのうえで3年後の2025年に、EVの最初のモデルの販売を目指すとしています。 E

                                        ソニーグループとホンダ EV開発や販売で提携・新会社設立へ | NHK
                                      • あらゆる場面に対応できる音声合成ソフト『VOICEVOX Nemo』リリース&動画制作ソフトウェア『Vrew』提携のお知らせ

                                        無料のテキスト読み上げソフトウェア「VOICEVOX」から、新ブランド「VOICEVOX Nemo」が11月17日リリース。動画編集ソフト「Vrew」と提携し、VOICEVOXの音声を簡単に活用可能に。 無料で使える中品質なテキスト読み上げソフトウェア「VOICEVOX」は、キャラクター無しの話者シリーズ「VOICEVOX Nemo」を2023年11月17日(金)にリリースすることをお知らせいたします。 また、VOICEVOXはVoyagerX, Inc.と提携しまして、マルチOS対応の動画制作ソフト「Vrew」にてVOICEVOXの音声を簡単に利用できるようになりました。(VOICEVOX Nemoは今後対応予定) 別途プランに加入せずとも、誰でも無料でお使いいただけます。 VOICEVOX Nemoとは 「VOICEVOX Nemo ( https://voicevox.hiroshi

                                          あらゆる場面に対応できる音声合成ソフト『VOICEVOX Nemo』リリース&動画制作ソフトウェア『Vrew』提携のお知らせ
                                        • 3年半ぶりの海外旅行。まだ燃油代サーチャージ代が高過ぎる!提携航空会社利用で…ドコまでお得にできる?1回の必要マイルで2~3ヶ国を巡る 家族セコ旅 ♪ 裏技 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                          こんなに海外に行きたかったのか?と改めて気付く 燃油代は下落気味だが、家族全員分ともなると… 燃油サーチャージ代が掛からない発券 燃油代を徴収しない航空会社 ANA特典航空券発券のルール&裏技 基本その1:必要マイルチャート ANA国際線のルール ANA国際線or提携航空会社 ストップオーバーor オープンジョー スターアライアンス/提携便 特典発券時の「最重要ルール」 ストップオーバー(途中降機)で 海外/国内 が追加可能に 応用編に必要な6つのポイント 我が家のセコ旅、希望の旅程条件を再確認 今から夏休みに間に合う5人分の3ケ国 セコ旅 ♪ 長い闘いの最後に…オチが待っていたー! 燃油代が高過ぎる!お得な海外家族旅行 まとめ トクたびマイルで…再び弾丸那覇 こんなに海外に行きたかったのか?と改めて気付く 先日、入国規制撤廃の記事を書きました。 既にマイラー界の知り合い内では、昨年から皆

                                            3年半ぶりの海外旅行。まだ燃油代サーチャージ代が高過ぎる!提携航空会社利用で…ドコまでお得にできる?1回の必要マイルで2~3ヶ国を巡る 家族セコ旅 ♪ 裏技 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                          • 「福利厚生にネトフリあります」が可能に、Netflixとベネフィット・ワンが提携

                                              「福利厚生にネトフリあります」が可能に、Netflixとベネフィット・ワンが提携
                                            • 「ATOM Cam 2」でクラウド録画が月990円から、ソラコム「ソラカメ」がビジネス向けに提供開始 アトムテックと提携し、初期費用は2980円

                                                「ATOM Cam 2」でクラウド録画が月990円から、ソラコム「ソラカメ」がビジネス向けに提供開始 アトムテックと提携し、初期費用は2980円
                                              • Google、銀行提携の預金口座サービス「Cache」を計画中──Wall Street Journal報道

                                                米Googleが、銀行との提携でユーザーに提供する預金口座サービスを計画していると、米Wall Street Journal(リンク先は有料記事)が11月13日(現地時間)、同社の幹部のインタビューに基づいて報じた。早ければ来年にも米国で開始する計画。 GoogleでPayments & Next Billion Usersチームを率いるシーザー・セングプタ副社長がインタビューで、コードネーム「Cache」(キャッシュ)と呼ぶこの新たなイニシアチブについて「より多くの人々がオンラインでより多くのことを行うのを支援する」のが目的だと語った。 Googleが金融業に参入するわけではなく、大手金融機関と提携し、財務処理はすべて提携先で行う。セングプタ氏は提携先として、CitigroupやStanford Federal Credit Unionの名を挙げた。米Appleの「Apple Card」

                                                  Google、銀行提携の預金口座サービス「Cache」を計画中──Wall Street Journal報道
                                                • 背水のGM提携 ホンダの勝算と誤算 - 日本経済新聞

                                                  ホンダが米ゼネラル・モーターズ(GM)との提携で、四輪事業の「本丸」とも言える基幹部品の共通化に踏み込んだ。3日、北米で両社が販売するガソリン車のエンジンやプラットホーム(車台)の共通化を検討すると発表。事実上の包括提携に踏み込む裏には、次世代技術や既存の四輪事業におけるホンダの勝算と誤算が透ける。「最大市場の北米で大幅にコスト効率を向上できる」。ホンダの倉石誠司副社長は発表声明でこうコメント

                                                    背水のGM提携 ホンダの勝算と誤算 - 日本経済新聞
                                                  • Apple、ゴールドマンにクレジットカード提携解消を打診 米報道 - 日本経済新聞

                                                    【シリコンバレー=渡辺直樹】米アップルが米金融大手ゴールドマン・サックスに対し、クレジットカードと預金サービスの提携解消を打診したことが28日、明らかになった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。スマートフォンを使った金融の新サービスとして注目を集めていたが、事業がうまく軌道に乗らなかったようだ。WSJによると、アップルは今後約1年から1年3カ月以内に契約を終了することをゴ

                                                      Apple、ゴールドマンにクレジットカード提携解消を打診 米報道 - 日本経済新聞
                                                    • 【全文1】川邊健太郎氏「ZOZOと一緒にインターネットの未来を作っていきたい」 前澤氏のZOZO社長退任およびヤフーとの資本業務提携 記者会見

                                                      ZOZOが盛り上がると千葉も盛り上がる、そんな資本業務提携にしたい 川邊健太郎氏:ヤフーの川邊でございます。今日はお忙しいところお越しくださいまして、誠にありがとうございます。 内容の説明に先立ちまして、この月曜日未明に起きました台風15号。こちらによって、ZOZOの本拠地である千葉県、およびその周辺の首都圏が大きな被害にさらされました。 この被災された方々に、今日登壇するすべての人間を代表して、私のほうからお見舞いを申し上げたいと思います。 前澤さん、およびZOZOの方々の千葉愛は大変有名です。千葉を常に気遣って盛り上げていると日本中の人が認識していると思いますけれども、実は私も千葉県民でございます。かつ、今回台風15号の被害がかなり大きかった館山市の人間でございます。 実際に、私の家もかなりの被害に遭いました。また近所の方が、二階が飛んでしまったりですとか、あるいはホテルを経営されてい

                                                        【全文1】川邊健太郎氏「ZOZOと一緒にインターネットの未来を作っていきたい」 前澤氏のZOZO社長退任およびヤフーとの資本業務提携 記者会見
                                                      • ドコモとメルカリが提携する狙いとは? 背後に「ヤフーとLINE」「KDDIとローソン」の脅威

                                                        NTTドコモ、メルカリ、メルペイが業務提携を正式発表した。各社は5月に会員サービス「dアカウント」「メルカリID」を連携させる予定で、以降はフリマアプリ「メルカリ」で買い物をしたユーザーに「dポイント」を付与するなど、利用者数の拡大に向けて協力する。今夏には、スマートフォン決済サービス「メルペイ」で決済した顧客へのdポイント付与も始める。メルペイと「d払い」の電子マネー/ポイント残高を連携させ、加盟店の共通化を進めるなど、決済事業の強化にも取り組む。 両社は以前から協力関係にあり、シニア層などの初心者にメルカリの使い方をレクチャーする「メルカリ教室」や、出品物の梱包・発送をサポートするコーナー「つつメルすぽっと」を一部のドコモショップで展開してきた。これらの取り組みを通じてシナジーが得られるとの手応えを得たため、本格的な提携に向けた協議を始めたという。 狙いは顧客基盤の拡大と金融事業の強化

                                                          ドコモとメルカリが提携する狙いとは? 背後に「ヤフーとLINE」「KDDIとローソン」の脅威
                                                        • ノキアがIIJや丸紅など5社と提携 ローカル5GやプライベートLTE拡大を目指す

                                                          ノキアソリューションズ&ネットワークス(以下、ノキア)が2019年12月11日、日本の企業や自治体に向けてローカル5GやプライベートLTEを提供し、IoT産業向けの活用を促進するため、日本企業5社と戦略的エコシステムパートナーシップを構築することを発表。同日に実施された記者発表会ではノキアと、提携する各社の具体的な取り組みについて説明がなされた。 なぜノキアはローカル5Gに力を入れるのか ノキアのグローバルエンタープライズ シニアバイスプレジデントであるクリス・ジョンソン氏は、同社がプライベートLTEやローカル5Gに力を入れる理由と、その強みについて説明。ジョンソン氏によると、ノキアの主力事業は携帯電話事業者向けが中心だが、今後大きな成長が見込まれるプライベートモバイルネットワークを活用したエンタープライズ事業に力を入れており、エンタープライズに関連した部門を設けるなどして市場開拓を進めて

                                                            ノキアがIIJや丸紅など5社と提携 ローカル5GやプライベートLTE拡大を目指す
                                                          • Tポイント取り巻く「赤い海」 CCC、三井住友と提携に活路 - 日本経済新聞

                                                            カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と三井住友フィナンシャルグループが共通ポイントの「Tポイント」と「Vポイント」の統合に向けた資本・業務提携を発表した。CCC傘下のTポイント運営会社に三井住友がグループで4割出資する方向。Tポイントは共通ポイントの草分けとして知名度があるが、近年はスマートフォン決済や携帯キャリアと連携した競合ポイントに押されてきた。ポイント経済圏は「5強」時代を迎えて

                                                              Tポイント取り巻く「赤い海」 CCC、三井住友と提携に活路 - 日本経済新聞
                                                            • 岩石岩子 on Twitter: "これ話題になった? 産経新聞が幸福の科学出版、世界日報(統一教会)と包括提携へ。 フジサンケイグループは4月1日、幸福の科学出版や世界日報と記事の相互提供を含めた包括提携を進めることを発表。 2014/07/27 https://t.co/iFGz09v6aU"

                                                              これ話題になった? 産経新聞が幸福の科学出版、世界日報(統一教会)と包括提携へ。 フジサンケイグループは4月1日、幸福の科学出版や世界日報と記事の相互提供を含めた包括提携を進めることを発表。 2014/07/27 https://t.co/iFGz09v6aU

                                                                岩石岩子 on Twitter: "これ話題になった? 産経新聞が幸福の科学出版、世界日報(統一教会)と包括提携へ。 フジサンケイグループは4月1日、幸福の科学出版や世界日報と記事の相互提供を含めた包括提携を進めることを発表。 2014/07/27 https://t.co/iFGz09v6aU"
                                                              • ミヤザキショウイチ on Twitter: "フジロック から届いた抗原検査キット、陽性だった場合の提携先がインターパーク倉持呼吸器内科… イベルメクチン治療を自費診療でやってたり、稼いでらっしゃる… 抗原検査によるスクリーニングの有効性は忽那先生のコチラの記事が参考になる… https://t.co/oWVDEpBnmC"

                                                                フジロック から届いた抗原検査キット、陽性だった場合の提携先がインターパーク倉持呼吸器内科… イベルメクチン治療を自費診療でやってたり、稼いでらっしゃる… 抗原検査によるスクリーニングの有効性は忽那先生のコチラの記事が参考になる… https://t.co/oWVDEpBnmC

                                                                  ミヤザキショウイチ on Twitter: "フジロック から届いた抗原検査キット、陽性だった場合の提携先がインターパーク倉持呼吸器内科… イベルメクチン治療を自費診療でやってたり、稼いでらっしゃる… 抗原検査によるスクリーニングの有効性は忽那先生のコチラの記事が参考になる… https://t.co/oWVDEpBnmC"
                                                                • LINE PayとVisa、次世代のフィンテックソリューション 「デジタル決済対応カード(*1)」 の提供で提携 | ニュース | LINE株式会社

                                                                  LINE PayとVisa、次世代のフィンテックソリューション 「デジタル決済対応カード(*1)」 の提供で提携 VisaカードをLINE Pay内から新規発行・利用可能に グローバルでの決済・送金サービスのほか、ブロックチェーンを活用した革新的フィンテックサービスを提供予定 コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」( http://line.me/pay )を開発・運営するLINE Pay株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:高 永受(コ・ヨンス))と決済業界のグローバルリーダーであるVisa Inc.(NYSE: V)は、本日、戦略的包括パートナーシップ提携を結び、今後、両社における世界規模の加盟店やユーザーベースを活かした新たなフィンテックサービスを開発・提供していくことをお知らせいたします(*2)。 LINE

                                                                    LINE PayとVisa、次世代のフィンテックソリューション 「デジタル決済対応カード(*1)」 の提供で提携 | ニュース | LINE株式会社
                                                                  • 世界経済、ロシア排除加速 BP撤退・ダイムラー提携解消 - 日本経済新聞

                                                                    ウクライナに侵攻したロシアを世界経済から排除する動きが広がってきた。英石油大手BPがロシア事業から事実上撤退するほか、商用車大手の独ダイムラートラックホールディングはロシア企業との提携を解消する。各国の機関投資家はロシアの株式や債券を売却する。金融制裁で通貨ルーブルは急落し、ロシア中央銀行は通貨防衛に追われた。中国がどこまでロシア経済を支援するかが今後の焦点になる。シェル、「サハリン2」から撤退

                                                                      世界経済、ロシア排除加速 BP撤退・ダイムラー提携解消 - 日本経済新聞
                                                                    • AICライツ:東映エージエンシーと業務提携 共同で新作制作 「メガゾーン23」「ゼオライマー」「ダンガイオー」「天地無用」も - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                      アニメ「メガゾーン23」などの権利を持つAICライツと東映エージエンシーが業務提携することが4月16日、明らかになった。AICライツが保有する著作権の持分を東映エージエンシーに譲渡し、共同で新作を制作、開発、運用する。名作のリブートプロジェクトなど新規コンテンツの開発を目指す。

                                                                        AICライツ:東映エージエンシーと業務提携 共同で新作制作 「メガゾーン23」「ゼオライマー」「ダンガイオー」「天地無用」も - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                      • 「アレクサ、頭が痛いの…」 音声認識で医療情報提供へ 英政府がアマゾンと提携

                                                                        米アマゾン・ドットコムの人工知能(AI)アシスタント「アレクサ」を搭載したスマートスピーカー「エコー・プラス」(2018年9月20日撮影、資料写真)。(c)Grant HINDSLEY / AFP 【7月11日 AFP】英政府は10日、米アマゾン・ドットコム(Amazon.com)と提携し、同社の人工知能(AI)アシスタント「アレクサ(Alexa)」を通じて英国民保健サービス(NHS)の医療情報を提供すると発表した。世界初の試みだという。 「アレクサ、インフルエンザの症状を教えて」──英国民は間もなく、こんなふうにAIアシスタントに話し掛けるだけで欲しい情報を得られるようになる。 長時間労働を強いられている医師たちや、インターネットでの誤った医療情報の拡散を懸念する医療専門家からは、サービス開始を歓迎する声が相次いでいる。 一方、プライバシー面から、アマゾンがユーザーの医療データを収集して

                                                                          「アレクサ、頭が痛いの…」 音声認識で医療情報提供へ 英政府がアマゾンと提携
                                                                        • VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちから社との資本業務提携について|伊藤忠商事株式会社

                                                                          伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:鈴木善久、以下「伊藤忠商事」)は、VTuber(Vチューバー)事業を展開するいちから株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田角陸、以下「いちから」)と資本業務提携をいたしました。 VTuberとは、モーションキャプチャー等の技術を活用し、2D・3Dのキャラクター(アバター)を用いた動画投稿・配信等の活動を行うバーチャルなタレントです。2017年頃より急増し、現在日本には10,000人※ 1を超えるVTuberが存在すると言われています。その活動は動画投稿・配信に留まらず、キャラクターグッズ展開、リアルイベント、企業広告への活用等、多岐に渡っています。更に、通常のタレントとは異なり、個人の性別、外見等に囚われずに活動することができる上、現実の世界では困難な演出にも挑戦できる等、今後事業開拓の可能性が高い新たなエンターテイメ

                                                                            VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちから社との資本業務提携について|伊藤忠商事株式会社
                                                                          • ゲームエンジンUnity中国版では、「仮想ジオメトリ」などグローバル版にない機能がある。miHoYoなど現地企業の協力・提携もあってか“独自進化” - AUTOMATON

                                                                            Unity Technologiesが手がけるゲームエンジン「Unity」。中国ではUnity Chinaが個別に中国版として展開している。中国でのUnityはグローバル版と異なり、独自の仕様が追加されているとユーザーにより報告され、話題となっている。 Unityはサブスクリプションサービスを中心として展開中のゲーム開発プラットフォーム(ゲームエンジン)だ。Unityは、業界標準のプログラム言語とされるC#をサポート。またPC(Windows/macOS)のみならず、PS4やXbox Oneといったコンシューマ機からAndroid/iOSといったモバイルのOSまで、幅広いプラットフォームをカバーしていることが特徴だ。 そうした特色もあってか、現在展開されているゲームでもUnityを用いて制作されたゲームは多い。たとえば直近では、2023年11月にNintendo Swtich向けに発売され

                                                                              ゲームエンジンUnity中国版では、「仮想ジオメトリ」などグローバル版にない機能がある。miHoYoなど現地企業の協力・提携もあってか“独自進化” - AUTOMATON
                                                                            • 「本当の5G」を目指せ。5G+低遅延でAWSとKDDIが提携【西田宗千佳のイマトミライ】

                                                                                「本当の5G」を目指せ。5G+低遅延でAWSとKDDIが提携【西田宗千佳のイマトミライ】
                                                                              • トヨタ自動車、中国テンセントと提携 電気自動車にAIやビッグデータ - 日本経済新聞

                                                                                【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車は25日、中国ネット大手の騰訊控股(テンセント)と戦略提携すると発表した。トヨタが中国で販売する電気自動車(EV)で、テンセントが人工知能(AI)やクラウド、ビッグデータなど3分野で協力する。中国はEVが急速に普及し、中国勢の攻勢でトヨタの中国販売は苦戦している。次世代車の要となる車載サービスで中国企業と連携し、開発速度を引き上げる。25日開幕した世界最大級の自

                                                                                  トヨタ自動車、中国テンセントと提携 電気自動車にAIやビッグデータ - 日本経済新聞
                                                                                • KADOKAWAがテンセントと資本業務提携、新株発行で300億円を調達

                                                                                  日中の大手エンタイメント企業の大型提携が発表された。KADOKAWAは中国のエンタメ・IT企業テンセントとの資本業務提携を発表した。KADOKAWAは新たに486万2200株の新株式を11月中に発行し、テンセントグループの中核会社Sixjoy Hong Kong Limitedが第三者割当で1株6170円にてこれを引き受ける。 新株発行でKADOKAWAは約300億円の資金調達をすると同時に、テンセントと協力することで中国を含む世界戦略を強化する。KADOKAWAは今年2月にも、サイバーエージェントとソニーグループを第三者割当引受先に100億円を調達している。相次ぐ資金調達でKADOKAWAの投資余力は増しており、エンタテイメント業界の関心を集めそうだ。 KADOKAWAは、出版のほか、映画、アニメ、ゲーム、動画プラットフォーム、教育などの多様な事業を手がける。なかでも若者向けのライトノベ