並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 302件

新着順 人気順

提案書の検索結果121 - 160 件 / 302件

  • 提案書作成にコストがかかることを知っていますか?:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    このところ何度も提案依頼書(RFP)を作成する際の注意点を書いてきているが、こうした提案依頼をする際に初心者が良く勘違いする事柄に 提案を受けるのは無料=提案書を作る作業は売り手側の営業活動の一環なので相手の持ち出し という事がある。いやこれ自体は間違いではないし、このご時世に提案の為のコストを提案を受ける側が負担してあげる例なんてほとんど無く、通常のシステム調達活動ではごく一般的な話だ。 しかし提案依頼書への回答となる提案書を作成するのにコストが全くかからないなんてわけはない。営業担当者の訪問時間や打合せ時間はもとより、提案内容を検討し資料を作成するプロジェクトマネージャーやSEはそれなりの時間この案件のために業務時間を割くことを余儀なくされる。これはわかるだろう。 では売り手側の相手企業ではこのコストをどう扱うか。基本的には営業活動分として間接費内で処理するだろうが、中にはこうした営業

      提案書作成にコストがかかることを知っていますか?:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    • ダメな提案書には理由がある

      「もっと踏み込んだ提案書を出してくれないか」「これじゃあ,単なる製品紹介じゃないか」―― 日経ITプロフェッショナル11月号(11月1日発売)の巻頭特集「ユーザー視点で提案力を磨く」の取材で,とある中堅ITベンダーのSEマネジャー,A氏のもとを訪れた。その会社は,高い競争力を誇る外国製のサーバーやデータベース・システムを中心に取り扱うことで,90年代に急成長を遂げた。A氏も提案を行う際に,そうした製品を全面的に押し出し,機能や性能の優位性,導入事例などを訴えることで数々の契約を勝ち取ってきた。 ところが,2000年を過ぎたころから,A氏の提案に対して厳しい評価が下されるようになったという。冒頭のコメントは,その際にユーザー企業からA氏に寄せられた苦言だ。A氏は,「データベース・システムを提案するにしても,全社的なデータ統合や活用方法,取引先や関連会社とのデータ連携までを提案に盛り込まなけれ

        ダメな提案書には理由がある
      • 今すぐレベルアップ!企画書・提案書の書き方まとめ(Webサイト制作編) | 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」

        こんにちは、ブログ担当のトヨシです。今回はWebサイト制作の企画書や提案書の書き方を紹介しているサイトをまとめました。1ページのものから100ページ超えのものまでいろいろあります。案件に応じて参考にさせてもらいましょう。 とその前に、 「経理書類の作成が大変!」という方は、ミスなくカンタンに見積書や請求書が作れる「Misoca」(無料)がおすすめです!こちらから試しください↓ それではいきましょう! 上司を説得できる企画資料の作り方講座(1ページの企画書) EC/ネットショップ構築の予算をゲットできる企画書/上司を説得できる企画資料の作り方講座#5 | 上司を説得できる企画資料の作り方講座 | Web担当者Forum この連載では、さまざまな事例をベースに駄目な企画書を提示し、それをどう直せばいいのかということを丁寧に解説してくれています。今回のEC/ネットショップの場合だと、まず現状がど

          今すぐレベルアップ!企画書・提案書の書き方まとめ(Webサイト制作編) | 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」
        • 提案書をどのように評価するか~システム発注で後悔しないために知っておきたい最低限のポイント

          EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

            提案書をどのように評価するか~システム発注で後悔しないために知っておきたい最低限のポイント
          • BCG式提案書「意思と知恵と情熱」で相手を口説く

            何となく、過去のフォーマットをコピペして作っていないか? 数字やデータを並べただけで満足していないか? 必要なのは次のアクションを生む文書だけ──これが一流企業の常識だ。 パートナー(役員)として、ボストン コンサルティング グループの各プロジェクトチームが作成した企画提案書をチェックする立場にある平井陽一朗氏。多いときは週300枚をチェックするが、どのような視点でダメ出しをするのか。 「企画の提案で大事なのは、意思、知恵、情熱の3つ。資料はそれらを伝えるための手段です。だから、資料はうまいとか下手は気にしなくてもいいと思いますよ。ただし逆に言えば、見栄えが良くても、この3つが欠けている提案書は話にならないということです」 「意思」でいうと、あれもこれもと提案が総花的で、結局、何をやりたいのかが絞り切れていないものはアウト。そして、たとえ意思が明確でも、提案の根拠が曖昧なものは「知恵」が足

              BCG式提案書「意思と知恵と情熱」で相手を口説く
            • アメリカの技術系出版社 Manning の企画提案書が面白い - blog.8-p.info

              すこし前に、Manning Publications から「こういう企画の持ち込みがあったんだけど、どう思う?」というメールをもらって、アンケートに答えるという機会があった。 Manning はアメリカの技術系出版社で、日本で翻訳書が出るときには、オライリージャパンをはじめ色々な出版社からでること、その際に表紙も変えられてしまうことも相まっていまひとつ存在感がないかもしれないけれど、jQuery の John Resig 自らが著者に名を連ねる Secrets of the JavaScript Ninja や、Keras の François Chollet が書いた Deep Learning with Python、ちょっと毛色が変わったところでは、higepon さんオススメの Soft Skills まで、手広くやっている。 技術系書籍の編集者の k16 さんは、英語圏のIT系技

              • 【新国立競技場】JSC(日本スポーツ振興センター)が技術提案書2案を公表…いずれも名称は「杜のスタジアム」 周辺との調和を強調  - 産経ニュース

                2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の新たな建設計画で、設計・施工業者を決める日本スポーツ振興センター(JSC)は14日、総工費や工期、外観イメージなどを記載した応募業者の「技術提案書」を公表した。応募したのは2陣営で、総工費はA案が約1490億円で、B案が約1497億円。いずれも政府が設定した1550億円の上限を下回った。完成時期は2案とも国際オリンピック委員会(IOC)が希望する20年1月より早い19年11月末を提案した。 業者名は今後の選定の公正さを確保するため、非公表とした。業者決定前に応募内容を公表するのは極めて異例で、選考の透明性を高めるのが狙い。JSCの審査委員会は今後業者からヒアリングを行った上で提案書を評価し、最終的に大東和美理事長が選手の声などを参考に業者を選定。年内の関係閣僚会議で正式決定する。 技術提案書によると、2案のコンセプトは

                  【新国立競技場】JSC(日本スポーツ振興センター)が技術提案書2案を公表…いずれも名称は「杜のスタジアム」 周辺との調和を強調  - 産経ニュース
                • 提案書・ブログ記事・広告・商品説明など「売り込みのための資料」は、本質的には皆同じ構成である

                  資料を作っても、ブログを書いても、なかなか言いたいことが伝わらない…という方は多いかもしれません。 「資料のつくり方」 「ブログの書き方」 などのノウハウ本や記事を覗いても、今ひとつ「ビシっと伝わるものが作れない」という方は多いのではないでしょうか。 そう言った本や記事は、ある程度ボリュームを確保するため、様々なものを盛り込まざるを得ないため、本質的な部分がよく見えないのです。 しかし、実は営業用資料でも、企画書でも、ライフハックブログでも、セミナーテキストであっても、「読まれる売り込み資料」は、本質的には皆似たような構成となります。 「同じ」と言ってもいいかもしれません。逆に言えば、これどおり作れば、一定のクオリティが得られる、ということでもあります。 もちろん例外もあります。文章力で読ませたり、奇抜なビジュアルで人をひきつけたりする手法もあります。 ですが、奇をてらわずオーソドックスな

                    提案書・ブログ記事・広告・商品説明など「売り込みのための資料」は、本質的には皆同じ構成である
                  • すごい役立った!Web制作に特化した「提案書」に入れておきたいこと、知識

                    作成:2014/02/3 更新:2014/11/01 ディレクション > 提案書に必ず書いておきたいことを順を追ってメモしました。イメージはブログ用なので簡易的なものとなっています。フローや内容は会社によって違うと思います。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ サイトリニューアルの提案 自社分析によるサイトの問題点とその解決策 見やすさ、管理しやすさへの主な工夫 サイトレイアウト案(トップページ) フロント画面+管理画面 イメージ 保守+運用 セキュリティ面でのご提案 バックアップと緊急時の対応 サイトマップ案 強み、実績、事例 スケジュール サイトリニューアルの提案 企画提案書の流れをメモしておきます。実際に提案するときは、ポイントをおさえて簡潔に説明していきます。必要な部分だけピップアップして使います。 自社分析によるサイトの問題点とその解決策

                      すごい役立った!Web制作に特化した「提案書」に入れておきたいこと、知識
                    • 企画書・提案書の書き方なら『ひらめきEX』

                      こんにちは!ひらめき編集部の宮田です。2019年10月7日に刊行させていただいた書籍『思考法図鑑』。先月は代官山...

                        企画書・提案書の書き方なら『ひらめきEX』
                      • ビジネス提案書のフォーマット

                        ビジネス提案書のフォーマット ビジネス提案書 の フォーマット 慣れるまでは、参考事例を参照しながらフォーマットに従って記述を進めていくと良いでしょう。 書き慣れてくると、自分スタイル(提案書のスタイル、記述スタイル、思考のスタイル)が自然とできあがってきます。 MSI 1 はじめに どんなに素晴らしい企画やアイデアでも、相手に的確に伝えるためには、 企画書や提案書にまとめ、記述をしなければなりません。記述のために収 集した情報やデータを整理して、企画書や提案書にまとめるには、作業の流 れ理解することが必要です。 そこで、作業を迅速・的確におこなうために、記述のためのフォーマット(定 型書式)を準備しました。 フォーマットに沿って作業を進めることで、効率的に企画書・提案書の作成 が可能になります。 2 1.提案書作成までの作業の流れ 2.提案書作成までのロードマップ 3.提

                        • 提案書作成支援ツール

                          【改訂版】 提案型セールスの質を強化し、営業生産性を強化するためのツール <サンプルファイルが閲覧できます。> このCD 1枚で ワンランク上の提案活動の展開が可能となります。 左記のCDをクリックすると、CDの詳細ページへ

                          • RFP作成後に行う作業:提案書受領までのプロセスをイメージする

                            RFPを作成し,レビューを受ける時期にしておくべきもう一つの作業は,ベンダーへのRFPの提示から提案書を受け取るまでの一連のプロセスをスケジュールベースで検討,決定することである。ここには,RFP提示後のベンダーからの質問に対する回答プロセスも含む。 プロセスを検討するに当たり,ベンダーがどのように提案書を作成するのか,つまり「ベンダーの提案書作成プロセス」の概要を発注者であるユーザー企業側が把握していることが望ましい。調達支援のコンサルティングを行っていると,しばしば気になることの一つが,ユーザーはベンダーの,逆にベンダーはユーザーの作業やそのプロセスに対してあまり関心を持っていないことである。 自分たちの側からしか物事を見ていない状況で,調達活動やその後のシステム開発を実施すると,ほとんどの場合,なんらかのトラブルに見舞われる。RFPと提案書は発注者と受注予定者である会社同士のコミュニ

                              RFP作成後に行う作業:提案書受領までのプロセスをイメージする
                            • 提案書作成支援ツール

                              【改訂版】 提案型セールスの質を強化し、営業生産性を強化するためのツール <サンプルファイルが閲覧できます。> このCD 1枚で ワンランク上の提案活動の展開が可能となります。 左記のCDをクリックすると、CDの詳細ページへ

                              • リレーションメイク - 企画書・提案書作成代行・Webマーケティング・販促サポート

                                <デジタル書籍> 企画書・提案書書き方事例集 −プロが書いた課題別1枚シート企画書− 企画書・提案書の書き方がわかる! ビジネス、商品、Web、販売方法、 プロモーション展開など100事例掲載! ↑ 詳しくは、クリック! ↑ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <デジタル書籍> 事業企画書書き方事例 −物販店事業企画書− 雑貨店が新規事業展開を行うときの 書き方事例です! ほかの物販店にも応用できます! ↑ 詳しくは、クリック! ↑ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <デジタル書籍> 事業企画書書き方事例 −飲食店事業企画書− ラーメン店が新規事業展開を行うときの 書き方事例です! ほかの飲食店にも応用できます! ↑ 詳しくは、クリック! ↑ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <デジタル書籍> 事業企画書書き方事例 −あ

                                • 営業の提案書作成のコツ [営業のノウハウ] All About

                                  • パワーポイントで提案書を作成するコツ [営業のノウハウ] All About

                                    提案書やプレゼン資料を作成するための専門ソフト。それがパワーポイントです。みなさんはパワーポイントを使ったことがあるでしょうか? 営業担当者ならば、パワーポイントを使わないのは絶対に損!なぜなら、頭で描いたとおりの提案書を、簡単に手早く作成できるからです。しかも、プレゼン専門ソフトなので、「見せる」ための機能が満載。 今回の特集では、このパワーポイントを使って、提案書やプレゼン資料を作成するための基本テクニックをご紹介します。

                                      パワーポイントで提案書を作成するコツ [営業のノウハウ] All About
                                    • asahi.com(朝日新聞社):空自次期戦闘機、3機種が提案書 年内にも決定 - 政治

                                      印刷  航空自衛隊の次期戦闘機(FX)の機種選定で、メーカーなどからの提案が26日に締め切られ、F35(米英など9カ国共同開発)、FA18(米国)、ユーロファイター(英独など4カ国)の3機種について書類の提出があった。防衛省は年内にも機種を決定する。  有力候補のF35(米ロッキード・マーチン社)は開発の遅れが指摘され、防衛省が求める2016年度の納入に間に合うかどうかが焦点。FA18(米ボーイング社)、ユーロファイター(英BAEシステムズ社)の陣営は、すでに配備されている実績などをアピールしている。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連記事FA18アピール 空自次期戦闘機の候補、米工場で公開(6/30)

                                      • 満足せる豚。眠たげなポチ。:技術者のための提案書のお手本を読む

                                        Ringo's Weblog さんで紹介されていた Tim Berners Lee の提案書が面白い。一読されることをオススメします。素晴らしい文書をご紹介・翻訳して下さっている ringo さんに感謝。 1990年にTim Berners Leeが提出した、最初のWebブラウザ開発の提案文書は、優れたプロジェクト・マネジメントの手本となる文書である。 と書かれているとおり、何かが目を見張るほど卓越した提案書というわけではないが、非常にバランスが取れ、よく練られた内容の提案書になっている。(特殊な技法が使われていてスペシャルな存在になっているとかいう類ではなくて、ベーシックなスキルの積み重ねで全体として高品質な提案書になっている。) 個人的に好きな点は、 見通し:やりたいこと、やりたくないこと やらないこと の項。 この言い回しは、技術文書だとわりと見かけるのだけど、他の界隈ではあまり見な

                                        • パワポでの提案書作りに役立つデザイン基礎知識まとめ | ベイジの社長ブログ

                                          ビジネスマンを悩ませるパワーポイントでのデザイン作業エクセルやワードと並び、社会人の必須ツールであるパワーポイント。しかしこのパワーポイントが普及したおかげで、デザインで苦しむビジネスマンが増えたのではないでしょうか? 私自身は、元々はSIerで企画営業の仕事に携わっており、そこでは提案書作成用のツールとしてパワーポイントに触れていました。その後Webデザイナーとしてのキャリアを歩み、商業デザインに必要なセオリーや理論を現場で学んできました。このようにビジネスマンとデザイナーの両面を学習してきた私から見てもやはり、普通のビジネスマンにとっては、パワーポイントのデザインというのは敷居が高く、難しいものであると痛感します。 そしてこれはただ単に、デザインって難しいよね、といって済む話ではなく、ビジネスマンの主体業務である知識労働の時間が、主体業務ではないデザイン作業に奪われているという、大きな

                                            パワポでの提案書作りに役立つデザイン基礎知識まとめ | ベイジの社長ブログ
                                          • 「精神日本人」を罰する「国家尊厳法」の制定、ジャッキー・チェン氏らが提案書―中国メディア

                                            “卓球王国“中国のシッポをつかんだ卓球ニッポン いざパリ五輪へ 「なぜ日本の卓球はここまで強くなったのか」をテーマに 04-29 11:08

                                              「精神日本人」を罰する「国家尊厳法」の制定、ジャッキー・チェン氏らが提案書―中国メディア
                                            • 提案書作成支援ツール

                                              【改訂版】 提案型セールスの質を強化し、営業生産性を強化するためのツール <サンプルファイルが閲覧できます。> このCD 1枚で ワンランク上の提案活動の展開が可能となります。 左記のCDをクリックすると、CDの詳細ページへ

                                              • 伝わる提案書、評価がアップする提案書の書き方とテンプレート集 3 選

                                                0 0 8 0 提案書の書き方をお探しですか?提案書を作成しようといざ始めてみたものの、初めての方にとっては書き方についての疑問が生まれるのは当然のことです。何か書き方に決まりごとはあるの?やってはいけないこととは、どんなこと?提案書と企画書の違いは? この記事では、提案書の定義から書き方まで、提案書に関する疑問にお答えするために必要な情報をまとめました。せっかくの提案内容をしっかり伝えて、それが結果を生むことは、自身の評価アップにもつながります。 この記事では長年にわたるコンサルティング業界で経験した筆者が実体験で学んだ知識から、納得できる提案書を作り上げるための書き方と、今すぐ使える便利なテンプレートもご紹介しますので、ぜひご一読ください。 目次 1. こんなに重要な書類、提案書 2. 正しい提案書の書き方と、やってはいけない NG 行為 3. 今すぐ使える提案書の例文、テンプレート集

                                                  伝わる提案書、評価がアップする提案書の書き方とテンプレート集 3 選
                                                • 企画書や提案書にあと一押し!説得力が増す統計・市場調査レポート17選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                  こんにちは。ディレクターのエリカです。 企画書に一番必要なのは説得力ですが、自分が肌身を持って感じていることを文章で説明するのはとても難しいものです。そんなときに役立つのは、各種機関の調査レポート。企画書に「○○○統計調査レポート」なんて書かれたグラフが入っていたら、すごく説得力が増す気がしませんか? 調査レポートを公開している各種機関のリンクをまとめましたので、企画書にあと一押し欲しい!とお悩みの方はぜひ役立ててください。 ※注意事項 基本的には無料で読めるものを集めましたが、詳細は有料の場合もあります。 また、引用についてのルールは各レポートの利用規約に準じてください! 【こちらもおすすめ】 説得力が増す統計調査レポート17選 調査機関のレポート まずは、専門の調査機関のレポートです。 WEBマーケティング研究会 http://www.webdbm.jp ウェブ関係のレポートを公開して

                                                    企画書や提案書にあと一押し!説得力が増す統計・市場調査レポート17選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                  • 01.提案書トップ|fude-bako.com

                                                    • RFPの「行間」を読み解き提案書の構成に反映させる

                                                      今回は情報システム導入、特にERP(統合基幹業務システム)などのパッケージ選定にかかわる提案書の書き方を取り上げる。パッケージ選定時の提案書は、作成や評価の過程が最も明確になるため、これを適切に書ければ、より上流の提案書も作成できるようになるだろう。 パッケージ選定に関する提案書は、システム開発のライフサイクルの中で位置付けると、要件定義を始める際に求められる場合が多い(図1)。この段階は、基本構想などの工程を通じ、顧客の基本的な要件が「ある程度」洗い出されている状態である。通常、顧客は複数のソリューションプロバイダに対して提案依頼 書(RFP)を提示し、それに基づきソリューションプロバイダは提案書の作成を開始する。 図1●システム開発ライフサイクル パッケージ選定に関する提案書は、システム開発のライフサイクルの中では要件定義を始める際に求められる。この段階は顧客の基本的な要件が「ある程度

                                                        RFPの「行間」を読み解き提案書の構成に反映させる
                                                      • IT部門で横行する脱法行為の根絶を 「提案書のコピペ」は著作権侵害

                                                        多くの企業のIT部門で、違法行為あるいは脱法行為がまかり通っている。今や企業にとって、コンプライアンス(法令順守)は重要な経営課題だ。刑事事件にならなくても、問題があれば社会的に容赦なく指弾され、企業は大きな打撃を被るからだ。にもかかわらず、なぜ多くのIT部門が、そのことに無頓着なのだろうか。 何のことかと言うと、システム開発などの案件で、IT部門が公然と行う著作権侵害だ。例えば特定のITベンダーに提案を求め、その提案書をコピペしてRFP(提案依頼書)を作成し、より安い料金を提示した別のベンダーに発注するといった行為だ。 以前このコラムで「ユーザー企業はベンダーに提案料を支払うべきだ」という話を書いた(日経コンピュータ2015年7月9日号参照)。実は、その記事をWeb媒体のITproに転載したところ、ベンダー側の読者の多くから「提案料を支払ってもらえるどころか、提案書をコピペされて使いまわ

                                                          IT部門で横行する脱法行為の根絶を 「提案書のコピペ」は著作権侵害
                                                        • 【これは必読!】食材の放射線被曝における学校給食改善の為の提案書 | 【SAVE CHILD】放射能汚染から子供を守ろう

                                                          給食の食材を心配する方が非常に多くなっていると思います。しかし、市に問い合わせてもなかなか産地を教えてくれなかったりします。これじゃあ「安全です」と言われても不安はつのるばかりです。安全と言われていた牛肉の汚染が発覚し、それが日本全国に流通していましたので、ますます不安になります。牛肉以外にも不安な食材が多数ありますよね。 そんな中、1人のお母さんが【食材の放射線被曝における学校給食改善の為の提案書】を作り、市役所に提出して、教育委員会(保健給食担当)の方と話し、2学期からの牛肉の使用は当分見合わせることをお聞きできたのです。 ▶IdoAの本気 ~いどあのほんき~(ブログ) ▶@idoa_t(ツイッターアカウント) この提案書の内容が冷静で素晴らしいのです。(ぜひPDFをダウンロードしてご利用ください)皆さんもこの提案書を使って市に掛け合ってみてはいかがでしょうか? ▶食材の放射線被曝にお

                                                          • 営業先に持っていく提案書作成に時間がかり悩んでます:日経ビジネスオンライン

                                                            気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 私はリース会社の営業企画課長です。当社の顧客は設備投資を行う必要のある、あらゆる法人ユーザーを対象としています。リースの営業においては、ユーザーが設備調達を決めた後に、複数のリース会社に対してコンペをかけてしまうと、必ず価格競争に巻き込まれてしまいます。そうなると、成約の確度は低くなりますし、成約できたとしても、あまり儲からない利益率の低い案件になってしまいます。 そのため、ユーザーが設備計画を行おうとしている早い段階から情報をキャッチし、他社に先駆けて提案活動を行うことが営業の成功のポイントです。それによって、コンペに持ち込まれないように顧客をグリップする必要があるのです。 このような理由から当社は長年、提案営業に取り組んできました。しかし

                                                              営業先に持っていく提案書作成に時間がかり悩んでます:日経ビジネスオンライン
                                                            • 5W2H(企画書・提案書) 2.成果物作成要領

                                                              <body> <p align="center"><font color="#FF0000" size="4"><strong>このページにはフレームが使われています。<br> <br> フレームが使えるブラウザーでご覧ください。</strong></font></p> </body>

                                                              • すごい役立った!Web制作に特化した「提案書」に入れておきたいこと、知識

                                                                作成:2014/02/3 更新:2014/11/01 ディレクション > 提案書に必ず書いておきたいことを順を追ってメモしました。イメージはブログ用なので簡易的なものとなっています。フローや内容は会社によって違うと思います。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ サイトリニューアルの提案 自社分析によるサイトの問題点とその解決策 見やすさ、管理しやすさへの主な工夫 サイトレイアウト案(トップページ) フロント画面+管理画面 イメージ 保守+運用 セキュリティ面でのご提案 バックアップと緊急時の対応 サイトマップ案 強み、実績、事例 スケジュール サイトリニューアルの提案 企画提案書の流れをメモしておきます。実際に提案するときは、ポイントをおさえて簡潔に説明していきます。必要な部分だけピップアップして使います。 自社分析によるサイトの問題点とその解決策

                                                                  すごい役立った!Web制作に特化した「提案書」に入れておきたいこと、知識
                                                                • 竹島「共同付託」提案書、韓国政府に手渡す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                                  政府は21日、韓国が不法占拠している島根県・竹島の領有権問題について、日韓両国で国際司法裁判所(ICJ)に共同付託する提案書を韓国政府に届けた。 ソウルの日本大使館員が同日午後5時頃、韓国外交通商省を訪れ、提案書を同省幹部に手渡した。しかし、韓国側は共同付託を拒否する方針で、ICJでの裁判は成立しない見通しだ。

                                                                  • 第4回 プレゼンまでの情報収集で提案書の価値を高める

                                                                    提案書をユーザー企業に提出した後、その提案書に付加価値を与える方法がある。プレゼンテーションまでの期間をただ漫然と過ごすのではなく、競合状況などの情報収集に最後まで努力するべきである。それにより的確な付加情報の提供が可能になり、ユーザー企業の最終決断にも大きな影響を与えることができる。 「提案書提出後からプレゼンテーション」までの長い時間をどのように過ごしているだろうか(図1)。ただひたすら、おとなしく沙汰を待つのでは芸がない。受注したい“熱き心”を伝え、既にユーザー企業の手元に渡ってしまっている提案書のエネルギーを高める工夫をしてはいかがだろうか。 提出後「あっ、しまった!あそこは○○にしておけばよかった」と思うこともあるだろう。そう思っても、あとの祭りだとあきらめてしまうSIerは多いようだ。 提案書の内容のうち大事なポイントにそのような個所があれば、即刻退場の憂き目を見ることになるが

                                                                      第4回 プレゼンまでの情報収集で提案書の価値を高める
                                                                    • 提案書作成の実践テクニック【後編】:メンバーは4~7人で

                                                                      I(Issue),S(Solution),O(Operation)をどのように検討し,決めていけばいいのか。人数が多すぎると議論にならないので,メンバーの数は4~7人くらいが妥当だ。メンバーが揃ったら,その中の1人を「アンカー(最終責任者)」とする。 ユーザー企業の情報を集める では,I,S,Oをどのように検討し,決めていけばいいのか。筆者らが実際に行っている作業の流れを以下で示す。 まず,案件について知見のある人を集める。提案書の作成時には自社の精鋭を集め,知恵を結集して作り上げる必要がある。もちろん問題を的確かつ効率的に整理・分析でき,その解決策に対して議論できる人はそう多くはない。また,そのような人は例外なく多忙であり,協力してもらうには組織の壁が邪魔する場合もある。だが,あえてそれをやらなければコンペで競合他社に勝つことはできない。 この時,人数が多すぎると議論にならないので,メン

                                                                        提案書作成の実践テクニック【後編】:メンバーは4~7人で
                                                                      • 今のお客さんは「ソリューションの提案」だけでは動かない 大型案件の受注も実現した、採用につながる「提案書の型」

                                                                        法人営業コンサルタント ジャパンセールスマネジメント主催の「法人営業『採用せざるを得ない提案書』作り方セミナー」に、『法人営業はリーダーが9割』の著者で、元オムロンのカリスマ営業マン/営業部長の中村昌雄氏が登壇。マーケティングの原理原則や、「How」「What」と「Why」の違いなどが語られました。 意思決定に関わる人たちの思惑 中村昌雄氏(以下、中村):第2部のまとめ「複数人の意思決定プロセスを徹底的に追う」について、いかがでしょうか。お気づきのところがあれば、一言ずつお願いできればと思うんですけど。今度はさっきの逆で、モリイさんからいきましょうか。モリイさんは決裁者さんなので(笑)。 モリイ:そうですね。やっぱり決裁者のところに来る人は多いなというのはあります。 中村:(笑)。 モリイ:自分は逆に、中村さんも言われた技術担当とか、そっちに先に話をしてみるかたちで振りますね。 中村:そう

                                                                          今のお客さんは「ソリューションの提案」だけでは動かない 大型案件の受注も実現した、採用につながる「提案書の型」
                                                                        • 路面電車の岡山駅平面乗り入れを NPOラクダが岡山市に提案書: 山陽新聞デジタル|さんデジ

                                                                          岡山市のNPO法人・公共の交通ラクダは11日、同市が検討を進めている路面電車のJR岡山駅東口広場乗り入れについて、既設の岡山駅前電停から同広場内へ軌道を延ばす「平面乗り入れ案」を採用するよう求める提 ...

                                                                            路面電車の岡山駅平面乗り入れを NPOラクダが岡山市に提案書: 山陽新聞デジタル|さんデジ
                                                                          • 毎日、社長へ3行の提案書を出せる会社:日経ビジネスオンライン

                                                                            もともとサトーは竹材加工機の製造販売を行っていましたが、次第に梱包の際に必要な結束機を作るようになりました。さらに、創業者は値札のラベルを効率的に貼る機械ができないか、と考え、「ハンドラベラー」を発明し、製造販売を開始しました。 竹材加工の仕事から結束機の製造に転身し、ハンドラベラーの事業が軌道に乗り始めた頃、日本中で労働争議が起こったんです。 その波はサトーにも押し寄せてきました。今まで社員のため、家族のため、生きるがために、創業者は必死で会社を守ってきましたが、「労働者の敵だ」という抗議に何年もさらされた。 「もう会社を畳もう」 創業者はそう思ったそうです。 そんな時、「ハンドラベラーがないと困る。サトーさんが作らないんだったら自分たちで工場へ行って作るよ」と、取引先の代理店の方々が押し寄せてきました。 長引くストライキに会社を畳んでしまおうと思っていた創業者は、「社員を食べさせるとか

                                                                              毎日、社長へ3行の提案書を出せる会社:日経ビジネスオンライン
                                                                            • 相手に送った提案書、どうやって保護する?

                                                                              完成したら必ず見せる提案書や見積書。このデータが勝手に改ざんされたりしないようにする「情報トレーサビリティ」が重要だ。コクヨでは「配達証明のようなサービスを近日リリースする」という。 何日も徹夜して作った提案書。完成の喜びに浸る間もなく取引先に渡すことになった。その後の提案書はいったいどうなるのか――。2007コクヨフェアのセミナーで、同社RDIセンターの山崎篤事業部長(@Tovas事業部)が重要性を訴えたのは「情報トレーサビリティ」だった。 そもそも、提案書や見積書は重要な企業情報。渡した企業情報がその後どういう扱いをされるのか――ということにも「注意を払ったほうがいい」(山崎氏) 例えば、A社がB社に対して提案書をメールで送信したところ、B社の担当者が間違えて、A社と競合関係にあるC社に提案書を転送してしまったどうだろう。悪意のある担当者だった場合、意図的に競合他社にリークすることや、

                                                                                相手に送った提案書、どうやって保護する?
                                                                              • 未踏ジュニア、伝わる提案書を作る 5 つのコツ

                                                                                (未踏ジュニアに応募する小中高・高専生向け)伝わる提案書を作るコツを紹介します。 筆者は 2016 年からメンターとして未踏ジュニアに携わっています。未踏ジュニアは個々のメンターによる指名制で採択者を決定するため、ここに書かれている以外にも多様な基準や価値観で審査が行われます。したがって、この記事は未踏ジュニアを代表するものではなく、個人の見解です。 未踏ジュニアについて 17 歳以下のクリエータを支援 未踏ジュニアは、17 歳以下の独創的なソフトウェア・ハードウェア開発者に対し、約半年間にわたり最大 50 万円の開発費や技術メンタリング、人的交流などの支援を行うことで、若いクリエータの育成とネットワークの形成を促す取り組みです。経済産業省所管の情報処理推進機構 (IPA) の事業である未踏事業の OB・OG および関係者らが主体となって、2016 年から運営を続けています。 未踏ジュニア

                                                                                  未踏ジュニア、伝わる提案書を作る 5 つのコツ
                                                                                • 東京証券取引所で、幻となった「初代証券取引システム」の提案書・仕様書を見せていただいた 【歴史・情報処理・MARS】|阿部タツキ/料理カメラSnapdish

                                                                                  東京証券取引所で、幻となった「初代証券取引システム」の提案書・仕様書を見せていただいた 【歴史・情報処理・MARS】 先日、祖父の三回忌だった。 祖父が亡くなったあとに書きかけた文章がフォルダに残っていた。 祖父が関わったと思われる証券取引所のシステムについての文章だ。いつか誰かの参考になるかもしれない。世に出しておく。 ---- 祖父が亡くなった。 隣接した家に住んでいたので、よく昔の話や仕事の話を聞かせてもらっていた。 コンピューター技師・研究者だった祖父の仕事のうちいくつかは、記録が残っている。 穂坂 衛は、日本の技師・学者。東京大学名誉教授。 【Wikipedia 穂坂衛】 その仕事一覧のなかに東京証券取引所のシステムについての記載があるのだけれども、他の仕事に比べて言及が少なく実際にどんな関わりがあったのか少し気になっていた。 ググってみると、東証が2016年の夏に「東京証券取引

                                                                                    東京証券取引所で、幻となった「初代証券取引システム」の提案書・仕様書を見せていただいた 【歴史・情報処理・MARS】|阿部タツキ/料理カメラSnapdish