並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

提案書の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 部下の作った「絶対にダメ出しされない」究極の提案書がすごかったのでシェアします。 - Everything you've ever Dreamed

    食品会社の営業部長という夢も希望もない仕事に従事している。特に最近は、皆さまご存じのとおり食材の高騰の影響を受けて上下左右から圧をかけられて悲鳴をあげている。そんな絶望的な職業人生でも何とかやっていられるのは、ときどき、ほんと、たまーにだけど、「人間ていいな」「自分の人生も捨てたもんじゃないな」と思えるような、きらり輝く瞬間が1か月に3秒ほどあるからだ。 先週、企画提案書の作成を部下に依頼した。部下は90年代頭から営業をやっている50代後半のTさん。この夏から本人たっての希望で企画部から営業へ異動になった僕より9歳年上の社員だ。頼んだのは、会社の衛生・消毒部門を活かす、法人向け衛生チェックパッケージの企画提案書だ。ある程度の業界経験があればできる、簡単な仕事。困難も不安もない。僕は概要を説明して「じゃ。お願いしますね」と依頼した。Tさんは「あーはいはい」といつもの、良く言えば余裕のある、悪

      部下の作った「絶対にダメ出しされない」究極の提案書がすごかったのでシェアします。 - Everything you've ever Dreamed
    • 電通のCMも読売新聞社のあの事業も…。企画提案書は大半が「黒塗り」【原発事故汚染水の海洋投棄(放出)】

      東京電力福島第一原発の事故汚染水を海洋投棄(放出)するために、日本政府が大々的なプロパガンダ(宣伝活動)を続けてきたことはこれまでにも書いてきました。 こうしたプロパガンダ事業は名だたる有名企業が受注しています。企業側が […]

      • 「物言う株主」が花王に突きつけた"具体的で意地悪で良い"提案書の中身 - 経済・ビジネス - ニュース

        オアシス・マネジメントの最高投資責任者は、すでに花王の社長らと5月に面会する約束を取りつけているとも明かしている あらゆるメディアから日々、洪水のように流れてくる経済関連ニュース。その背景にはどんな狙い、どんな事情があるのか? 『週刊プレイボーイ』で連載中の「経済ニュースのバックヤード」では、調達・購買コンサルタントの坂口孝則氏が解説。得意のデータ収集・分析をもとに経済の今を解き明かす。今回は「花王」について。 *  *  * 花王と"物言う株主"の対立が話題になっている。私は「めぐりズム」がなければパソコン生活が不可能なほど同社にお世話になっているのに不謹慎だが、この対立がきわめて面白い。 報じられた事実としては、アクティビストファンドである香港のオアシス・マネジメントが花王の株式3%超を保有。花王に対し採算の悪いブランドを整理したり、成長分野に集中したりするよう要求した。 一方で花王は

          「物言う株主」が花王に突きつけた"具体的で意地悪で良い"提案書の中身 - 経済・ビジネス - ニュース
        • 滝沢ガレソ🥕 @takigare3 ■日比谷の人気フレンチでセクハラ騒動発生 人気店「モルソー」を経営する夫妻 ↓ 妻の秋元さくら氏がオーナーシェフ、夫の秋元史彦氏がソムリエとして切り盛り ↓ 夫が女性従業員に次々と手を出し職場崩壊 ↓ FRIDAYが記事化 ↓ FRIDAYの取材に史彦氏は完全否定も、“示談提案書”が滝沢に送られてくる

          1