並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 180件

新着順 人気順

文型の検索結果41 - 80 件 / 180件

  • 【日本語を教える】文型カード PDF・無料ダウンロード(Japanese-Sentence Patterns Card)

    ステイホーム。#stayhome これだけ世界で言ってるのに、このイースターホリデー、遠出する人がいる様子。 ん十万の罰金が科されるのに、観光地の地元住民からは来てくれるなコールされてるのに… 世の中まだまだ分からないことがあるわ。 では、リクエストの多かった日本語を教える「文型」のカードをシェアします。 文型・カード(PDF)無料ダウンロードこれまでに「動詞の活用形」だったり、「ひらがな」だったり、フラッシュカードをいろいろシェアしてきましたが、今回の「文型」のカードはフラッシュカードというより、ホワイトボードに貼り付けるカードのご提供です。 新しい文型を導入する際、カードの裏にマグネットをつけておいて、ホワイトボードにペタッとささっと文型を提示できます。 「わざわざカードにせず手書きで書いてもいいじゃん」とも思うのですが、文型導入後にホワイトボードに例文や練習を手書きしていくのと見た目

      【日本語を教える】文型カード PDF・無料ダウンロード(Japanese-Sentence Patterns Card)
    • 英語の基本5文型とは?5つの例文でわかりやすく説明 | 英語で夢をかなえる

      英語の第1文型(SV)を例文でわかりやすく説明 「主語(S)」が「動詞(V)」する。 第1文型の場合、「主語(S)」と「動詞(V)」だけで目的語を取らないため、動詞は必ず自動詞になります。 自動詞は、その動詞だけで意味が成り立つもので、他動詞は動詞以外の語がないと意味が成り立たないものです。 見分けるポイントとしては、動詞の後に「何が?」「何を?」「何に?」などが必要ないものが自動詞、必要な物は他動詞です。 例えば下記の例文を見てみましょう。 He came.(彼が来ました。) この場合、動詞だけで文が成立します。 「彼が来ました。」という文章に対し、「何に来たんですか?」という問いは必要ありませんので自動詞です。 次に下記の例文を見てみましょう。 I sent.(私は送りました。)× 「私は送りました。」と言われても、「何を送ったんですか?」と聞く必要があります。 この場合、動詞の目的語

        英語の基本5文型とは?5つの例文でわかりやすく説明 | 英語で夢をかなえる
      • 英語の5文型!違いと見分け方を丁寧に説明します

        この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 「英語の5文型を勉強したけど、ほとんど忘れてしまった…」 「SVOOとSVOCの違いがわからない…」 あなたはこのようなお悩みを抱えていないだろうか。 多くの人が5文型に苦戦する理由は、構造の違いを「暗記」しようとするからである。実は、各文型には異なるメッセージがあるから、それを理解すれば5文型は自然に見分けられる。 実際、筆者の主宰するTOEIC対策スクールでも、文型はもっぱら意味に重点を置いて説明している。20年ぶりに英語を学習する社会人の方々が、暗記に頼らず、自然に英文を解釈できるようになった。 ここでは文型の基本をわかりやすく解説したい。今後、文型の違いに悩むことなく、スムーズに英文を読み書きできるようになるだろう。 *文型とは文の機能をパターン化した

          英語の5文型!違いと見分け方を丁寧に説明します
        • どんな時どう使う日本語表現文型辞典 : 英・中・韓3ヵ国語訳付き : 日本語能力試験1~4級の範囲を網羅 | NDLサーチ | 国立国会図書館

          資料種別図書著者友松悦子, 宮本淳, 和栗雅子 著出版者アルク出版年2007.5資料形態

            どんな時どう使う日本語表現文型辞典 : 英・中・韓3ヵ国語訳付き : 日本語能力試験1~4級の範囲を網羅 | NDLサーチ | 国立国会図書館
          • 【中1】第2文型SVC(look+形容詞など)追加問題【中学英語プリント】 - 教師KKの教材・プリント・問題集【無料配布】

            中学1年生の英語で学習する第2文型SVC(look+形容詞など)の追加問題プリントです。印刷ボタンで印刷することができます。上手く問題(と解答)のみが印刷されないときは再読み込み後少し時間をおいてから印刷ボタンを押してください。 印刷 解答表示/非表示 第2文型SVC(look+形容詞など)追加問題 1.空欄を埋めなさい ① あなたは悲しそうに見える。 You ( look ) sad. ② 彼女は彼女の母親に似ている。 She ( looks ) ( like ) her mother. ③ 私はそこにいません。 I ( am ) ( not ) there. 2.並び替えなさい ① ( I / become / to / want / happy ). I want to become a baseball player. ② ( how / taste / it / does )?

              【中1】第2文型SVC(look+形容詞など)追加問題【中学英語プリント】 - 教師KKの教材・プリント・問題集【無料配布】
            • 第2文型[SVC]が解って涙が出ました!

              文型を理解する早道は、動詞の使い方を理解し、必要なことを覚えてしまうことだと思います。それぞれの文型には特徴があります。 その特徴を一つ一つ吸収していくと、正しく英語を話したり、書いたり、読んだり、聞く力に繋がる一つの道具になります。今回は「SVC動詞=第2文型」についてお伝えしたいと思います。 第2文型=SVC動詞が理解できると、こんな問題や英文が解るようになります! 1.空欄に入らない英単語を選んで下さい。 ・She looks(          ). A: stupid   B: rich  C: intelligence D: intelligent. 2.次の英文と同じ文型の英文を選びなさい。 This cake tastes wonderful. A: That politician will resign soon. B: I enjoyed the party last

              • 【中級文型】例示の「~ように」―「~ように」にはいろいろな意味があるって知ってる? - SenSee Media

                【中級文型】例示の「~ように」―「~ように」にはいろいろな意味があるって知ってる? 2021 5/17 日本語教師のみなさん、こんにちは。 みなさんは、中級以降の文型を教えるとき、どのように授業準備をしていますか。筆者はまだ新米教師だったころから中級以降の授業も担当しています。そして、手探りで中級以降の授業を担当してきて、思ったことがあるんです。 それは、中級以降の文型ってつくづく奥深いなということ。中級以降の文型って、初級文型に比べて、似たような意味や形を持った文型が多い!その違いを分析して教えるのって難しい! 『みんなの日本語』で初級を教えているときは、シリーズで出版されている『教え方の手引き』という強い味方がいました。でも、中級以降の教科書には、そんな「手引き」がなくて、いつもあたふた……。中級以降の文型にも導入から練習まで網羅した「手引き」があったら、助かりますよね。 そこで、日本

                  【中級文型】例示の「~ように」―「~ように」にはいろいろな意味があるって知ってる? - SenSee Media
                • 【暗記必須】韓国語会話で絶対使う韓国語文型24選 | コリアンテナメディア

                  何か語学を始めるにあたって、初級者が効率的に語学のパターンを暗記するために欠かせない「文型」。 今回は、韓国語ネイティブの会話の中で必然的に出てくるような文型をまとめてみました。 こんな方にオススメな記事です! 韓国人と韓国語で話したい 韓国語初級者がまず覚えるべき文型を知りたい 韓国語会話で実際によく使われるパターンを覚えたい 文型とはなにか? 文型とは、言語要素がどのように配置、結合されるかを形式・規則ごとに分類した類型のことです。つまり、よく使われる文章のパターンのことを言います。 文型を覚えることで得られるメリット 文型を覚えることで大きなメリットは、語学レベルに関わらず、自分の考えを正確に伝えられるということです。 意思疎通ができるような文章を作れるようになるためには、動詞や名詞の配置が正確である必要があります。逆に、単語を正しく配置できなければ、自分の考えを正しく伝えることはで

                  • 初・中級の文法がよくわかる!韓国語表現文型 | 韓国語のHANA

                    多くの韓国語の表現文型(語尾と表現)の中から、初級から中級レベルの70項目を厳選し、日本人学習者に向けてやさしく解説しました。取り上げた項目は、どれも日常生活で高い頻度で使われるものであると同時に、初級レベルを抜け出すのに必須となるものばかり。解説に加え、多くの例文と用言や名詞との接続例を提示し、練習、類似文型との比較、誤用例の指摘などを行うことで、それぞれの項目についての理解を深め、中級レベルへとステップアップを図ることができます。 ※2013年発行の『よくわかる!韓国語表現文型』の改訂版です。改訂版ではすべての例文の音声を準備し、聞きながら文型を覚えられるように配慮しました。また付録CDを廃して、音声ダウンロードに変更を行いました。 ※音声ファイルがこちらからダウンロードできます。

                      初・中級の文法がよくわかる!韓国語表現文型 | 韓国語のHANA
                    • SVOC文型の話 - Evine's Words エビンズワーズ

                      Hi, みなさん、Evineです。 今回はSVOC文型です。他動詞の後ろに目的語(O)と補語(C)を並べたものですが、SVOO文型との違いが気になるところですね。 SVOC文型の特徴 SVOC文型で使える他動詞 SVOO文型?SVOC文型? SVOC文型の特徴 「S(主語)+V(他動詞)+O(目的語)+C(補語)」 ( SはOをCの状態にする) 他動詞は、SVOとSVOC文型を作ります。SVOCのOとCの関係にポイントがあります。 SVOC文型では「OはCだ」(O is C)の関係になっています。早速、例文で確認しておきましょう。 (A) My wife is angry. 主語(S) I 他動詞(V) left 目的語(O) the light 補語(C) on all night.(妻が怒ってるんだ。夜通し、電気をつけっ放しにしちゃったから) (B) 主語(S) I 他動詞(V) pu

                        SVOC文型の話 - Evine's Words エビンズワーズ
                      • 第3文型の受動態

                        目的語が名詞や代名詞の場合 目的語が名詞や代名詞の場合は「by+動作主(目的格)」で表現することができる。 一方で、目的語が「再帰代名詞(~self)」や「each other」の場合には受動態にすることができない。 (正)I thought myself. (誤)Myself was thought by me. (自分自身のことを考えた。) (正)Each other was supported. (誤)They supported each other. (彼らは互いに援助した。)

                          第3文型の受動態
                        • 英語の第一文型SVとは? 文の作り方・代表的な動詞の一覧を例文で紹介 | 英語びより

                          英語の5つの文型の基礎中の基礎ともいえる第一文型の「SV(主語+動詞)」。 「SV」は英語でもっともシンプルな形なうえに、使われる動詞も限られているのでマスターしやすいんですよ! 文の作り方から代表的な動詞の一覧まで、今回は英語の第一文型 SVを詳しく紹介しますね。

                            英語の第一文型SVとは? 文の作り方・代表的な動詞の一覧を例文で紹介 | 英語びより
                          • SVOCの文型 - ベック式!難単語暗記法ブログ

                            She  (ア.ran  イ.became  ウ.learned  エ.named)  the dog Pochi. 〈宮崎県〉 SVOCの文型-解答・解説 解答.エ.named 訳.(彼女はその犬をポチと名づけた。) 単語・熟語  name 「名前、~を名づける」 解き方  callやnameなどの動詞は〈主語+動詞+目的語+補語〉の文型をつくる。 この文型では目的語=補語の関係で、「(目的語)を(補語)と呼ぶ」、「(目的語)を(補語)と名づける」などの意味を表す。 the dog, Pochiとあるから「その犬」の名が「ポチ」だとわかる。それで、選択肢の中からSVOCの文型をとるnameを選ぶ。 ちなみに、SVOCの文型をつくる動詞には「形づけることではっきりさせる(させない)」という意味合いの動詞が多い。 ベック式!英文法暗記術 SVOCの文型をとる主な動詞。 暗記フレーズ不意(ふい

                              SVOCの文型 - ベック式!難単語暗記法ブログ
                            • 英語の文法(五文型)を青春漫画風に解説する!理解しやすいうえに尊さが溢れる

                              よっしー⭕ @yosshy_0000 @krtmgpl 英語の勉強も出来て、物語になってて、面白くて、かわいくて、かわいくて、かわいい…!?なんですかこの漫画!!!! 2020-01-12 22:12:12

                                英語の文法(五文型)を青春漫画風に解説する!理解しやすいうえに尊さが溢れる
                              • throw ~into confusion は何文型になる?

                                ○ 英文の中には高校などの授業で学ぶいわゆる5文型では分類できないものがあり、専門家の中には8文型を主張する人もいます。 ○ その違いは、5文型において修飾語とみなされる部分をどのように理解するかによります。たとえば、次の英文を見てください。 (1) John ran after dinner. (2) John ran after Mary. ○ 5文型では、(1)の「after dinner」も(2)の「after mary」も前置詞の「after」によって導かれていますので、修飾語(M)と理解します。 ○ ところが、8文型の考え方では、(1)の「after dinner」は修飾語(M)と解釈するのですが、(2)の「after Mary」は付加語(A)と解釈します。 ○ その違いは、(1)では「after dinner」は文頭に持ってきたり省略しても「John ran.」という部分の意

                                  throw ~into confusion は何文型になる?
                                • 第四文型と第三文型の書き換え - 川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

                                  中1は5文型に突入の2回目。 まだしばらくは第五文型には入らない。 今日は第四文型から第三文型への書き換えね。 松江塾オリジナルの呪文を覚えてもらってから、しっかりと説明。 まあ、まだ基礎だけだからね。 ここからたっぷり問題解いていこうかな。

                                    第四文型と第三文型の書き換え - 川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越
                                  • ゼロからやり直し英文法 |Lesson 16 5文型 | Unit 7   文型によって意味が違う動詞 - ゼロからやり直し英文法

                                    英語には日本語の助詞に相当するものはなく、語順で文の役割を判断します。 その語順は5つの型に分けられますが、その5つの型を5文型と呼びます。 今回は文型によって意味が違う動詞についてお伝えします。 5文型についてはこちら↓を参考にしてください。 keikoringbasic.hatenablog.jp 文の要素 英語の文は主語(S)、述語動詞(V)、目的語(O)、補語(C)、の4つの要素で成り立っています。 「副詞」や「前置詞+名詞」などの修飾語句が加わることもあります。 副詞は Lesson 12、前置詞は Lesson 14を参考にしてください。 品詞 主語 (S) には名詞 述語動詞(V) には動詞 目的語(O) には名詞 補語(C) には名詞、形容詞、特定の場合に限り動詞 (動詞が使われる場合については後日説明します) が使われます。 自動詞と他動詞 第1文型 SV  自動詞 第2

                                      ゼロからやり直し英文法 |Lesson 16 5文型 | Unit 7   文型によって意味が違う動詞 - ゼロからやり直し英文法
                                    • 第5文型(SVOC)って何?第5文型(SVOC)の決まりごとと判別方法! - キミノスクール | 勉強習慣ゼロから成績UP・難関校合格へ【高校生・中学生対応】

                                      第5文型は正直言ってそんなに難しくない。しっかりと基本とよく使われる表現を押さえておきさえすれば、対応できるからね。 第5文型の法則 まず、SVOCには決まった法則が存在している。それは、O=Cということ。正確に言えば、第2文型と同じで、Oと同じ、もしくはOの具体的な説明をCがしているということなんだ。 だから、 I call you Bob. とか He named his son Ken. といった文章が第5文型になるんだよ。どうしてかって? I call you Bob.「私はあなたをボブと呼びます。」はyouとBobは同じ人物だよね。だから、第5文型だね。 同じくHe named his son Ken.「彼は息子にケンと名付けた。」もhis sonとKenは同じ人物だよね。だからこれも第5文型。 今見たように、そんなに難しくないでしょ。第4文型との区別をしっかりとできれば大丈夫だ

                                      • 【日本語の文型】「〜について」と「〜に関して」の違い|日本の言葉と文化

                                        「〜について」と「〜関して」の違い 1. 意味・使用場面の違い 実は2つの意味にほとんど違いはありません。 しかし、「〜に関して」は「〜について」よりも少し硬い表現で、書き言葉として使ったりやビジネスシーンのような改まった場面で使われることが多いです。 また、次の例文のように話題が二者択一の場合「〜について」は使えますが、「〜に関して」を使うと不自然になります。

                                          【日本語の文型】「〜について」と「〜に関して」の違い|日本の言葉と文化
                                        • ゼロからやり直し英文法 |Lesson 17  能動態と受動態 | Unit 3 第4文型の受動態 - ゼロからやり直し英文法

                                          今回は第4文型(能動態) の受動態についてお伝えします。 まずは能動態と受動態の違いについて確認しましょう。 能動態: 「~する」という意味を表す動詞の形 動作をする人物が主語 受動態: 「~される」という意味を表す動詞の形 動作をされる人物が主語 能動態の目的語(O)が受動態の主語(S)になる。 主に〈be動詞+過去分詞〉の形で表される 主語と時制によってbe動詞を変化させます。 ここ大事! 第4文型は目的語が「人」と「もの」の2つあるため、受動態は「人」を主語にする場合と、「もの」を主語にする場合の2種類ある。 ただし、「もの」を主語にすることはできても、「人」を主語にした受動態にできない動詞もある。 能動態の文 1. Tom's father gave Tom a bicycle. トムのお父さんはトムに自転車を与えました。 受動態の文 2.  Tom was given a bic

                                            ゼロからやり直し英文法 |Lesson 17  能動態と受動態 | Unit 3 第4文型の受動態 - ゼロからやり直し英文法
                                          • 第3文型と第5文型の違い

                                            第3文型と第5文型の違いは、動詞の働きが、補語部分に働いているかどうかです。その典型的な例が、使役動詞で、I have the students clean the room. では、私がhave (持つ)結果、生徒が自然に部屋の掃除をやるわけです。 その意味で、Do you have a room available from May 20th to 24th? は、単に、「5月20日から24日まで利用可能な部屋があるか?」というだけですから、have の影響はなく、結果的に、修飾語句になります。つまり、第3文型です。もっとも、「~まで部屋を利用可能にするか?」と言う意味ととれば、第5文型になります。 それに対し、(2) I have a seat reserved on the 21st. は、「21日に予約されている席がある。」と言うよりも、「21日に席を予約する。」と言う意味ですか

                                              第3文型と第5文型の違い
                                            • 知覚動詞の使い分け | 第5文型 |S+知覚動詞+O+C( 原形不定詞/現在分詞 /過去分詞〕 - 英語学習法や文法説明

                                              今回は知覚動詞を使った第5文型の文についてお伝えします。 知覚動詞とは、見る、聞く、感じるなどの知覚を表す動詞の総称です。 see / watch / hear / feel / notice / observe などがあります。 今回は知覚動詞を第5文型で使う場合の補語( C ) の使い分けについてお伝えします。 問題 空欄に適切な語を入れましょう。 1. I (            ) her (            ) the piano when I passed by her house. 彼女の家を通り過ぎたとき、彼女がピアノを弾いているのが聞こえました。 2. No one (          ) them (           ). 誰も彼らが到着したのに気づきませんでした。 3. I (            ) the product (           

                                                知覚動詞の使い分け | 第5文型 |S+知覚動詞+O+C( 原形不定詞/現在分詞 /過去分詞〕 - 英語学習法や文法説明
                                              • 《英検®3級》合格対策!オンライン無料クイズ(69)~文型から学ぶ英検®3級単語~ – 実践英語の達人

                                                実践英語の達人 通勤・通学途上の学習だけで国連英検特A級・英検1級・通訳案内士国家資格を含む英語資格十冠を達成したブロガーと一緒に高プロを目指しましょう。

                                                • みんなの日本語11課(語彙&文型):教案を書くときのポイント!授業中によくある学生の間違いなど! - 台湾が大好きな日本語教師

                                                  みなさん、こんにちは。 kirin 先生です! 教師1年目の頃は、教案も書くのも、 授業をこなすのも毎日必死でした........。 本やインターネットからの情報集めは毎日の習慣になり、 特に先輩のブロガーさんたちには、 本当に助けられました。 本ページのシリーズでは、 少しでも新人先生の力になれたらいいな という思いから、書き始めました! では、早速11課をみていきましょう! 目次 語彙編 語彙導入ポイント 文型編 文法項目 授業を進めるときのコツ、ポイント 語彙編 語彙導入ポイント ほとんどの単語が文型の練習で 何度も使うものです。11課を 勉強しながら自然に覚えられると 思うので、語彙に関しては そんなに心配しなくても良さそうですね。 ・休みます:Nを 4課で勉強した「休みます」には 目的語がありませんでした。 会社、学校、ヨガ教室... ・りんご 台湾には、標準語の他に台湾語という

                                                    みんなの日本語11課(語彙&文型):教案を書くときのポイント!授業中によくある学生の間違いなど! - 台湾が大好きな日本語教師
                                                  • みんなの日本語38課(語彙&文型):教案を書くときのポイント!授業中によくある学生の間違いなど! - 台湾が大好きな日本語教師

                                                    みなさん、こんにちは。 kirin 先生です! 教師1年目の頃は、教案も書くのも、 授業をこなすのも毎日必死でした........。 本やインターネットからの情報集めは毎日の習慣になり、 特に先輩のブロガーさんたちには、 本当に助けられました。 本ページのシリーズでは、 少しでも新人先生の力になれたらいいな という思いから、書き始めました! では、早速38課をみていきましょう! 目次 語彙編 語彙導入ポイント 文型編 文法項目 授業を進める時のコツやポイント 活動で使えるネタ 語彙編 語彙導入ポイント なかなか量が多め.... そして既習の語彙と意味が似ているものが 多いので、違いの説明ができるように 準備しておいたほうが良さそうです.... ・参加します:〜に 中国語母語話者だと、 「試験に参加します」という間違いが多いです。 何に参加するか、例をいくつか 提示しておくといいです! パー

                                                      みんなの日本語38課(語彙&文型):教案を書くときのポイント!授業中によくある学生の間違いなど! - 台湾が大好きな日本語教師
                                                    • 英語ができるようになりたいなら5文型が重要!わかりやすい5文型の解説 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                      社会人になってから英語学習のやり直しを始めたという人は多いのではないでしょうか。しかし、仕事との両立でなかなか学習時間を取れないという声もよく聞きます。効率よく学習できたらいいのになと思いますよね。そんな人はまず文法の基礎を固めることをおすすめします。文法は一度覚えたらある程度の英語は理解できるようになりますよ。今回は、英語の5文型について解説します。学生時代はよくわからなかったという人も、この機会に理解を深めましょう。 文型は重要!その理由は? 文型とは、英文の型のことです。大きく分けて5つの文型があります。普段、あまり耳にしない言葉かもしれませんが、実は非常に重要な存在です。文型を理解していると英語学習がよりスムーズに進められるからです。文型から単語の意味を推測できるようになり、単語ごとでなく文節ごとに英語を読めるようになります。すると、英文を読むスピードが速くなり、TOEICなどの試

                                                        英語ができるようになりたいなら5文型が重要!わかりやすい5文型の解説 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                      • 『韓国語の重要文型100 初級・初中級レベル』音声ダウンロード(2023.3.10更新) | 韓国語のHANA

                                                        『韓国語の重要文型100 初級・初中級レベル』の音声ファイルを下記リンクよりダウンロードできます。ZIP形式で圧縮されていますので、解凍してMP3ファイルを再生可能な機器やソフトでお聞きください。 A. 韓国語の文型と基本例文、日本語訳を交互に読み上げた音声 文型01〜文型50   →音声をダウンロードする 文型51〜文型100 →音声をダウンロードする ※本文の例文訳に直訳と意訳が併記されている場合は、原則的に意訳を読み上げています。 B. 韓国語の文型と基本例文のみ読み上げた音声 →音声をダウンロードする この他当初の予定にありませんでしたが、日本語を聞いて韓国語例文を話す練習ができる音声がほしいというご要請に応えて、「韓国語の文型と例文訳、(一定のポーズのあと)韓国語」を読んだ下記Cの音声を準備しました。 C. 韓国語の文型と例文の日本語訳、(一定のポーズの後)基本例文を読み上げた音

                                                        • 第4文型と第5文型を作るmakeとfindの例文|英語の文法解説

                                                          第4文型と第5文型を作る makeとfindの使い方について、 例文を用いて解説します。 目次 makeの第4文型と第5文型 findの第4文型と第5文型 make・findと文型の問題 makeの第4文型と第5文型 まずは、第4文型と第5文型を作る makeから例文を用いて説明します。 第4文型を作るmake O O 以下の例文をみてみましょう。 She made me dinner. 「彼女は、私に夕食を作ってくれた。」 この文はSVO1O2の第4文型で、 Sheが主語S、madeが動詞V、 meは「~に」を表す間接目的語O1、 dinnerは「~を」表す直接目的語O2です。 第5文型を作るmake O C 次に、以下の例文をみてみます。 She made me angry. 「彼女は、私を怒らせた。」 この文でSheは主語、madeは動詞、 meは動詞madeの目的語、angryは

                                                          • オンライン授業で使える活動集リスト【文型別】|Mikke!

                                                            あ〜な行挨拶表現(〜が)あります位置詞(〜の〜に)一番(〜が一番)家族(語彙)カタカナ〜かどうか/疑問詞〜か〜から(理由)漢字形容詞〜けど自己紹介条件形(ばいいです)助数詞(〜のが)好きです〜たいです〜たことがある他動詞+てあります〜たら(たらいいです)〜たり〜たりだれの+名詞〜ていただく〜ている/〜てある〜ている(習慣)〜てくださるて形でしょう電話番号/番号動詞のグループ分けなります(変化)〜に〜があります値段(いくら)〜ので(理由)〜のに(使う・便利) 【挨拶表現】 Book Creatorで日本の挨拶を確認する【〜があります】 スライドでスリーヒントGoogle mapやPadletを使って(〜は〜にあります)場所を当てよう(〜に〜があります)【位置詞〜の〜に〜があります】 イラストで確認!自分の部屋にこんなものがどこにある?|Jamboardで絵を動かすインフォメーションギャップ【

                                                              オンライン授業で使える活動集リスト【文型別】|Mikke!
                                                            • 【第5文型】動詞のing形を補語にとる動詞の一覧(36語)

                                                              サイト設立のきっかけはココをクリック 日本一の英語学習サイトを目指しています!学校、塾、ご家庭での英語学習教材としてご活用いただければ幸いです。口コミ拡散大歓迎!!『ある英語講師の英語研究部屋』でGoogle検索!

                                                                【第5文型】動詞のing形を補語にとる動詞の一覧(36語)
                                                              • SV文型とSVO文型の話 - Evine's Words エビンズワーズ

                                                                Hi, みなさん、Evineです。 ブログ開設から3日坊主にならずに更新中です。 今日は文型の話です。少ししっかりとチェックします。 Daddy eats a lot.(ダディは大食いだ) Daddy eats natto for breakfast.(ダディは朝ごはんに納豆を食べる) 同じeat(食べる)ですが、英文2では食べる内容を示す名詞nattoが書かれています。簡単に言えば、これがSV文型とSVO文型の違いです。 動詞の内容(動作の対象とも言えます)を、名詞を使って示すことができるのがSVO文型です。この情報(名詞)のことを「目的語」(Object)と呼ぶためSVO文型です。 *S = Subject(主語)、V = Verb(動詞) 英文1のように、「誰が何する」だけでも骨組みができているものをSV文型と呼びます。ただし、実際には副詞a lot(よく)のように副詞などの修飾表現

                                                                  SV文型とSVO文型の話 - Evine's Words エビンズワーズ
                                                                • みんなの日本語41課(語彙&文型):教案を書くときのポイント!授業中によくある学生の間違いなど! - 台湾が大好きな日本語教師

                                                                  みなさん、こんにちは。 kirin 先生です! 教師1年目の頃は、教案も書くのも、 授業をこなすのも毎日必死でした........。 本やインターネットからの情報集めは毎日の習慣になり、 特に先輩のブロガーさんたちには、 本当に助けられました。 本ページのシリーズでは、 少しでも新人先生の力になれたらいいな という思いから、書き始めました! では、早速41課をみていきましょう! 目次 語彙編 語彙導入ポイント 文型編 文法項目 授業を進める時のコツ、ポイント 活動に使えるネタ 語彙編 語彙導入ポイント 語彙はそんなに難しくないものばかりです^^ 「お祝い」「お年玉」「お見舞い」 などの日本生活に関係がある語彙は、 学習者の国ではどうなのか話し合っても いいかと思います。 ・いただきます ・くださいます ・やります 41課の文型で使う語彙なので、 簡単に導入するだけでいいです。 ・上げます:

                                                                    みんなの日本語41課(語彙&文型):教案を書くときのポイント!授業中によくある学生の間違いなど! - 台湾が大好きな日本語教師
                                                                  • むらログ: 『Range』文型練習で語学が身につかない理由

                                                                    今朝読み始めた「Range」という本が超絶面白いので、そこから考えたことを今日の #むらスペ でお話しします。https://t.co/oNQnSaNp36 — Yoshifumi Murakami 「ハナキン」の中の人 (@Midogonpapa) January 27, 2022 冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか? さて、今日は「レンジ」と言うのですが、要するに「幅」という意味ですよね。そういうタイトルの本です。これは今朝読み始めたばっかりなんですけど、第4章が「速く学ぶかゆっくり学ぶか」というところで、教育に関する章です。これが鼻血が出るほど面白いので、まだ第5章以降は読み終わっていないんで、全体の割合でいうと3割も読んでないぐらいだと思います。なのでこの本全体の評価はできる状況ではないんですが、この第4章は少なくとも教育に関わる方にはとても面白いと

                                                                    • 『2020/06/02【英語/精神医学】英文法 基本5文型』

                                                                      パムのてきとーブログいろいろと書いていきます 当ブログは、民法720条1項/2項(正当防衛/緊急避難)、及び公益通報者保護法2条1項(内部告発)に基づく内容があります。 「パムのトラブル」等への宣言 https://tl.gd/n_1srqui4 同情無用!心配不要! #拡散希望 https://amba.to/3uhHoy2 ※「引用元サイト」が明記されていない記事は「パムのてきとーブログ」の過去記事です。 他の参照先は、当記事の最後を参照願います。 ※当記事の内容にある用語は下記の記事を参照願います。 https://00m.in/ylLxw https://00m.in/36Bj4 https://00m.in/aiC4u https://00m.in/LRkKL ○基本5文型--@英文法@英語学習--(編集/改変) https://00m.in/ZNQJ3 「 【基本5文型】 英文

                                                                        『2020/06/02【英語/精神医学】英文法 基本5文型』
                                                                      • 【英文法の基礎】第三文型:S+V+O(SはOをVする) - みんなの英語学習帳

                                                                        このブログでは私が英語について学んだことを書き記しています。 要点だけを簡潔にまとめているので、スキマ時間での学習などにご活用いただけると思います。 今回は英文法の基礎である基本五文型の中から「第三文型」についてです。 <第三文型>S+V+O(SはOをVする) 第三文型の例文 第二文型と第三文型の違い、見分け方 第三文型のイメージ <第三文型> S+V+O(SはOをVする) 第三文型は「S+V+O」 日本語にすると「SはOをVする」 第三文型のV(動詞)は他動詞 O(目的語)になる品詞は名詞か代名詞 ※名詞的用法のto不定詞、動名詞、名詞句、名詞節も含む 【参考】「S」ってなに? 「S」は「subject」の略で、意味は「主語」。 文章中の主人公のことで、英語だと I や You、It、Theyなどがそれにあたる。 日本語だと「私は」や「あなたが」「それは」「彼らが」の部分のこと。 【参考

                                                                          【英文法の基礎】第三文型:S+V+O(SはOをVする) - みんなの英語学習帳
                                                                        • 英語は語順で話す:第5文型(例文たっぷり) - 準備中の私塾

                                                                          [ADDITION on Dec. 21, 2017 -- last edted on Dec. 26, 2017] 旧来の基本の5文型では、文意を成すのに必須の語句が説明しきれていなかった。付加語(Adjunct)という用語を加える試みもあるが、別の考え方では、補語(complement)をまさしく「補う語」として、これにあらゆる修飾語と目的語を含める。 新しい考え方による英語の基本型: 主語 + 動詞 (〔+ 関節目的語〕+ 直接目的語) 補語(complement)はあらゆるレベルの修飾語句節。 目的語は変わらず目的語だが、これも動詞の補語と呼ぶことができる。(動詞による使い方や慣例を辞書で確認する必要性に変わりはない。) これで、いかなる場合も文の解析が可能になる。分からなければ主語と動詞以外は何でも補語と言っておけば間違いではないのだ。さらに突き詰めたいなら修飾語の解析というパズ

                                                                            英語は語順で話す:第5文型(例文たっぷり) - 準備中の私塾
                                                                          • 例文で覚える!基本動詞❝make❞の使い方【5文型で捉えると忘れない】

                                                                            ・動詞makeには、たくさん意味があって、上手く訳せません! ・便利なのはわかるけど、いまいち使い方がわかりません。 ・動詞makeを使っていろんな表現をしたいです。 動詞makeは、便利です。 便利だからこそ、使い方を学んでいきましょう! 意味を知っているだけだと、「読む」「聞く」はできますが、「書く」「話す」はできません。 使えるようになると、「書く」「話す」ことができます。 makeと簡単な単語(中学生レベル)で、いろんな表現ができるようになります! アウトプットができない方はまず、インプットから始めていきましょう。 インプットをしたら、すぐにアウトプットし 何度も繰り返すことで、使えるようになります。 Let’s get started!!!

                                                                              例文で覚える!基本動詞❝make❞の使い方【5文型で捉えると忘れない】
                                                                            • 動物看護士になるにはやっぱり理系に進まなきゃいけませんか?高校で文型コースと理系コースがあるのですが。 - 貴方の所属する高校の文系コース... - Yahoo!知恵袋

                                                                              貴方の所属する高校の文系コースの中で、どの程度【理科】と【数学】をあつかうかによると思います。 大学進学率が高い標準的な普通科高校なら、文系コースといっても、1年生の間は【理科総合】があり、2年生以上でも、1教科(多くは生物を選択)は、2年生~3年生にかけてしっかりやるはずです。 こういう、普通科高校の文系コースなら、問題はないかと思います。 しかし、一部の(進路が多様な)高校では、文系コースに対しては、極端なまでに理科と数学の授業を減らしてしまっています。例えば、2年生・3年生の間は、理科は1時間もないような配分も実際にありえます。つまり、文部科学省の規定で定められた最低限の時間しか理科と数学を扱わないというものです。もし、こういう高校に在籍されているのでしたら、文系コースでは難しいと思います。

                                                                                動物看護士になるにはやっぱり理系に進まなきゃいけませんか?高校で文型コースと理系コースがあるのですが。 - 貴方の所属する高校の文系コース... - Yahoo!知恵袋
                                                                              • 基本文型と読解力

                                                                                メタデータをダウンロード RIS形式 (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

                                                                                • 日本語4文型と英語5文型 | 英語のしくみ | ELM英語学習教材研究所

                                                                                  *第3文型の形容詞には形容動詞も含まれます となります。さぁ、だから...?という感じですが、まずは、我々が使っている日本語もこれらの4つのどれかに分類できるということを知っておいてください。そして、自分の使っている和文が、そのときどき、どれにあたっているかを考えてみてください。例えば、『昨日、テレビを見た。』なら、『何が−どうする』の1です(主語「私・ぼくは」の省略)。『この通りは静かだなぁ。』でしたら、3の『何が−どんなだ』というように。 日本語において、言葉を品詞に分ける練習をすると英語の文法にも強くなります。 ところで、問題はこれからです。この日本語4文型と英語5文型を比較すると、どう違うのでしょうか。これを次の表で示してみます。

                                                                                    日本語4文型と英語5文型 | 英語のしくみ | ELM英語学習教材研究所