並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 228件

新着順 人気順

断水の検索結果81 - 120 件 / 228件

  • 能登半島地震でようやく水道管が復旧 それでも断水が続くのは? | 毎日新聞

    1月の能登半島地震の被災地では一時、11万4000戸余りが断水した。4カ月がたった今、被害が大きかった石川県の奥能登地方の約4000戸ではまだ続いているものの、それ以外では解消したとされる。ところが、解消した地域でも住宅によっては水道が使えないという。どういうことなのか。 一つ一つ水漏れの箇所を特定 4月下旬、石川県能登町で大阪市水道局から応援に入った中村公彦・品質管理担当課長らが、住宅を1軒ずつ回っていた。各戸に設置されている止水栓に金属製の長い棒状の器具を差し込んで耳を当てる。

      能登半島地震でようやく水道管が復旧 それでも断水が続くのは? | 毎日新聞
    • 和歌山市で3.5万戸が3日間断水「過去に例ない規模」:朝日新聞デジタル

      和歌山市は16日、埋設した水道管で漏水が見つかり、修繕のため19日午後10時から22日午後10時までの3日間の予定で、JR和歌山駅周辺を含む市内の広範囲で断水すると発表した。影響は約3万5千戸に及ぶといい、市は「過去に例がない規模」としている。 市企業局によると、漏水が見つかったのは、同市鳴神の国道24号交差点下にある水道管。直径約80センチで1962年に埋設された。基幹配水管で、断水せずに工事をすると30日以上かかり、その間に周辺の道路が陥没する恐れなどがあり、断水を決めた。 市は20日から、市内20の小中学校で給水車などによる応急給水を実施する。午前9時半から午後8時まで。期間は、濁り水が解消されるまで。問い合わせは市企業局水道工務部維持管理課(073・435・1303)。(井元茂)

        和歌山市で3.5万戸が3日間断水「過去に例ない規模」:朝日新聞デジタル
      • 千葉と神奈川の停電 11日中の全面復旧見通せず 市原などで断水 熱中症への警戒続く | 毎日新聞

        台風15号の影響で倒壊した送電線の鉄塔=千葉県君津市で2019年9月9日午後0時41分、本社ヘリから玉城達郎撮影 台風15号の影響で千葉県を中心に大規模な停電が続いている問題で、東京電力パワーグリッドは11日午前、同日中に大部分は復旧するとしつつ、全面復旧は見通せていないことを明らかにした。同社によると、停電は千葉県と神奈川県で計約44万戸(いずれも正午現在)で、茨城、静岡両県内での停電は解消した。また、千葉県によると、市原市などの約2万戸で断水が続いており、自衛隊が給水車を各地に派遣するなどしている。 停電は千葉県で約44万400戸、神奈川県で約3800戸。東電は10日、11日朝には停電が約12万戸まで減るとの見通しを示していたが、11日朝に記者会見した東電パワーグリッドの金子禎則社長らによると、10日夜の雷雨で作業員が待避した時間ロス、送電線の新たな損傷箇所の発見などが当初の復旧想定よ

          千葉と神奈川の停電 11日中の全面復旧見通せず 市原などで断水 熱中症への警戒続く | 毎日新聞
        • 千葉県内の断水 全世帯で解消 | NHKニュース

          千葉県によりますと、県内で停電による断水は君津市の150世帯余りで続いていましたが、25日午後6時半の時点ですべての世帯で解消されたということです。

            千葉県内の断水 全世帯で解消 | NHKニュース
          • 石川県 寒波の影響で9000戸余で断水続く 全面復旧見通し立たず | NHK

            寒波の影響で、石川県内では水道管の凍結や破裂が相次ぎ、今月26日以降、各地で断水が発生していて、29日午前6時の時点でも4つの市と町のあわせて9000戸余りで断水が続いています。全面復旧の見通しは、立っていないということです。 NHKが各自治体に取材したところ、29日午前6時の時点で ▽かほく市、 ▽輪島市、 ▽七尾市、 それに▽宝達志水町の あわせて4つの市と町の9000戸余りで断水が続いています。 一方、一時、800戸余りが断水していた羽咋市は、「配水池」の水量が回復したとして各家庭に水を送り始め、断水が解消しました。ただ、水質検査がまだ終わっていないとして、飲料水としては使わないこと、ボイラーを使用する機器などには通さないことを呼びかけています。 各自治体の担当者が、家庭や空き家を回って漏水か所を塞ぐなどの対応を進めていますが、全体の状況の把握にも時間がかかり、全面復旧の見通しは、立

              石川県 寒波の影響で9000戸余で断水続く 全面復旧見通し立たず | NHK
            • コロナ禍での断水 雨水活用も含めて日頃から節水を 雨水日記15

              温水洗浄便座(ウォシュレット等)を変えて、新型コロナ対策 オート開閉・オート洗浄でトイレの接触感染低減を

                コロナ禍での断水 雨水活用も含めて日頃から節水を 雨水日記15
              • 停電・断水の福祉施設 電話もダメで「支援要請もできない」 | NHKニュース

                停電と断水が続いている千葉県市原市の福祉施設の中には、携帯電話などでの通話や通信がつながらない状況が続き、必要な支援を受けることができていないところもあります。 自家発電の設備は、たんの吸引などに限って使っていて、職員たちは入所者が熱中症にならないよう、こまめな水分補給をうながしたり、断水していない地域からタンクで持ってきた水で入所者の体を拭いたりしています。 入所者の鈴木保さん(92)はふだんは電動の酸素吸入機を使っていますが、停電しているため酸素ボンベを使っていて、職員がボンベに異常がないかや、からになっていないかなどをこまめに確認していました。 鈴木さんは「この暑さは体にこたえます。体力的にはぎりぎりです。早く停電が復旧してほしいです」と話していました。 施設長の杉田知子さんは「暑さで脱水や微熱の症状が出ている入所者もいるので、停電が続くことを考えると本当に心配です。情報も入ってこな

                  停電・断水の福祉施設 電話もダメで「支援要請もできない」 | NHKニュース
                • 仙台市内の団地でなお断水続く 民間管理の水道(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース

                  地震発生から1週間がたち、宮城県内の自治体は断水は解消したとしています。しかし、民間の事業者が水道を管理する仙台市内の団地では、現在も断水が続いています。 仙台市青葉区新川にある団地に住む藤田静六さん(77)の住宅では、地震の翌日から水道が止まったままです。団地には50世帯ほどが暮らしていますが、地震により水道管が復旧していないため、現在も断水が続いています。市によりますと、この団地の水道は水道法に基づき民間の事業者が管理していて、復旧も事業者が行うことになっていますが、対応が追いついていないということです。このため、仙台市は給水車や給水タンクを用意し支援していて、23日も住民が給水に訪れていました。断水は、復旧の見通しが立っておらず、市は住民や事業者と断水解消にむけ、協議したいとしています。

                    仙台市内の団地でなお断水続く 民間管理の水道(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース
                  • 防災グッズの点検 停電・断水 自宅で数日過ごすための準備 - poorba-chan’s blog

                    台風15号の傷跡も残ったまま、今週末には、また大型台風が来る予報が出ています。 普段使う事のない防災グッズを、この機会に点検してみました。 いざという時に使えなかったら困りますからね。 防災グッズ①・・・多機能ランタン 先ずは停電時の明かりです。 幸いにも、まだ買ってから1度も使っていないランタン。 天気も良かったので、ソーラー充電してみました。 24時間でフル充電と書いてあります。 数時間充電後に、点灯してみると・・・ 十分な明るさです♪ このランタンの良いところは、充電方法が5種類あること。 USB充電、手回し充電、ソーラー充電、乾電池、車載充電です。 そして、フル充電で48時間使えるのも嬉しいところです。 携帯電話の充電も出来ますので、頼もしい1台です(*´▽`*) 他には・・・ 懐中電灯と電池 ろうそくとチャッカマン。 防災グッズ②・・・カセットコンロ カセットコンロも、まだ使った

                      防災グッズの点検 停電・断水 自宅で数日過ごすための準備 - poorba-chan’s blog
                    • 千葉県の台風被害が深刻、停電・断水続く。エアコン使えず熱中症の危険も

                      Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                        千葉県の台風被害が深刻、停電・断水続く。エアコン使えず熱中症の危険も
                      • 断水でホテル避難 &エポのエンジンルーム &手縫いのマスク♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

                        上から「マスク」「エンジンルーム」「取手付椅子があるホテル部屋」 包装もとても可愛い袋♪ 右下が大で夫用、チェック柄は私用にします。 マスクの裏柄が、また々可愛らしい!装着時も楽しくなりそう?です。 ボンネットの開け方まで知らなかった私。(^_^;) 青いのがバッテリー。 椅子の持ち手は、なるほど!でした。mashley さんは 御存知ですね? ショックなことに「マスカット君の排便日」に断水するという知らせが 公団から入りました!4時間程度の断水ですが、我家でトイレが使えぬ ことは最大の危機なので仕方ないのでホテルに滞在することに。いつも 混んでるホテルでしたが、幸い??コロナで近くのキティの遊園地?が 休園しているので、簡単に予約が取れました。ツイン(二人で15,000円 ×2泊)食事代等も含めると大きな出費となりますが  少し前に記念日も 迎えていたのでOKとしました!お陰様で滞在翌日

                          断水でホテル避難 &エポのエンジンルーム &手縫いのマスク♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
                        • つくった水が送れない なぜ断水は長引くのか 能登半島地震1カ月 | 毎日新聞

                          能登半島地震で水道網は壊滅的な損傷を受けた。ライフラインのうち停電や通信はほぼ復旧したが、被災地での暮らしを再開する上で、最大の支障になっているのが断水だ。地震発生から1カ月たってもなお、約4万戸に水が届いていない。なぜ断水は長引いているのか。 石川県によると2月1日現在、七尾市で約1万4200戸、輪島市で約1万戸など、8市町で断水が続いている。自宅が倒壊を免れた人でも風呂に入れず、トイレも流せない状態で、避難所から住まいに戻る妨げになっている。 普段の生活だけでなく、医療にも支障が出ている。「手術に使う医療器具も内視鏡カメラも、洗浄に大量の水が必要。約60人いた透析患者には、他院に移ってもらわざるを得なかった」。輪島市の市立輪島病院の河崎国幸事務部長はため息をつく。

                            つくった水が送れない なぜ断水は長引くのか 能登半島地震1カ月 | 毎日新聞
                          • 震災2カ月、断水なお1万9千戸 「もう戻れない」という被災者も:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              震災2カ月、断水なお1万9千戸 「もう戻れない」という被災者も:朝日新聞デジタル
                            • 「こんなこと想像も」停電、断水のタワマン疲れ果て 武蔵小杉ルポ | 毎日新聞

                              停電が発生した武蔵小杉駅前のタワーマンション=川崎市内で2019年10月15日午後2時52分、吉田卓矢撮影 台風19号では、首都圏で近年増えているタワーマンションの住民も打撃を受けた。川崎市の武蔵小杉駅前では、地下にあるマンションの電気システムが浸水するなどし、停電や断水の被害が続出。4日目を迎えた15日も多くの住民が不便な暮らしを強いられている。 武蔵小杉はJRや東急東横線など複数の路線が乗り入れ、近年は住みたい街ランキングで常に上位に入る地域。駅前に複数のタワーマンションが林立する。 駅から数分の地上47階、地下3階のマンションは600戸以上が入居し、約1500人が暮らす。15日午後も停電、断水が続き、マンション前の路上には何本ものチューブが地下の駐車場へ伸び、水の排出が進められていた。 両手にスーツケースとバッグを持って出てきた50代女性は8階在住で「まだ何日もかかりそうなので、友人

                                「こんなこと想像も」停電、断水のタワマン疲れ果て 武蔵小杉ルポ | 毎日新聞
                              • 珠洲「何も変わっていない」ほぼ全域で断水続く/1次避難所になお900人 記者ルポ | 岐阜新聞Web

                                避難所で水をくんで家へと帰る男性。路上のがれきは撤去されたものの、道路脇に積み上がったままとなっている=10日午後1時51分、石川県珠洲市宝立町鵜飼

                                  珠洲「何も変わっていない」ほぼ全域で断水続く/1次避難所になお900人 記者ルポ | 岐阜新聞Web
                                • 「災害水ストレス」1週間で限界に 被災地に温かいシャワーを提供したベンチャー企業、“長期断水”への備えを訴える

                                  小規模分散型水循環システムを手がけるWOTA(ウォータ、東京都中央区)は3月11日、大規模な地震などで被災者が感じる「災害水ストレス」に関するリポートを公表した。令和6年能登半島地震で、被災地にシャワーや手洗い場を提供した経験を元に、長期の断水へ備える必要性を訴えた。 能登半島地震では、主要な浄水場や管路が被害を受け、10万人以上が“1カ月以上の断水”を経験したという。地震から2カ月以上が経過した現在でも、1万7250世帯が断水している(3月8日時点、厚生労働省調べ)。 過去の震災でも同様で、例えば1995年の阪神・淡路大震災では水道が仮復旧するまでに約1カ月、神戸市全域の復旧には3カ月掛かった。東日本大震災(2011年)では復旧完了までに約6カ月半を要した。 能登半島地震の場合、備蓄品の配給や救援物資もあって飲料水の問題は数日で解消した。しかし入浴や手洗いの機会は不足し、被災者を疲弊させ

                                    「災害水ストレス」1週間で限界に 被災地に温かいシャワーを提供したベンチャー企業、“長期断水”への備えを訴える
                                  • 断水続く石川 珠洲で簡易トイレセット約500人分 配られる | NHK

                                    能登半島地震の影響で広い範囲で断水が続く石川県珠洲市で、水がなくても袋と凝固剤で処理できる簡易トイレのセット、およそ500人分が配られました。 珠洲市では長期化する断水の影響で、水がなくても使える簡易トイレ用の凝固剤などが手に入りにくい状態になっています。 このため、市は20日、市立健民体育館で中身が見えにくい黒い袋や凝固剤などが入った簡易トイレのセット100回分をおよそ500人分用意し、配布しました。 体育館には配布の開始前から多くの人が集まり、訪れた人は受付票を記入したあと、セットと交換していました。 受け取った40代の女性は「自宅に戻って毎日蛇口をひねっていますが、水は全然出てきません。毎日簡易トイレを探すか、水をもらいに行く生活なので、とても助かります」と話していました。 珠洲市企画財政課の前田能利主事は「避難所から自宅に戻っても水が通っていないという人が多くいます。水がなくても少

                                      断水続く石川 珠洲で簡易トイレセット約500人分 配られる | NHK
                                    • 「水道から出た温かいお湯に涙」 能登半島先端の町で断水から復旧:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        「水道から出た温かいお湯に涙」 能登半島先端の町で断水から復旧:朝日新聞デジタル
                                      • 台風15号で大規模断水 自衛隊が取水口の流木などの撤去終える | NHK

                                        台風15号の被害で大規模な断水が続いている静岡市清水区で、陸上自衛隊が川の取水口に詰まった大量の流木などを撤去する作業が終わりました。 静岡市は検査で安全が確認されれば、一部の地区で29日から飲料水として使用できる見通しだとしています。 静岡市清水区で発生したおよそ6万3000世帯の大規模な断水は、興津川の取水口に詰まった大量の流木や土砂が大きな原因になっています。 静岡市によりますと、県から災害派遣要請を受けた陸上自衛隊が27日夜からおよそ20人で取水口の土砂をかき出したり、流木を撤去したりした結果、28日午前0時ごろ、撤去作業は終わったということです。 静岡市は、取水口で流木の撤去が終わったことから、施設の点検を行い、浄水場に送り込む作業を始めたということです。 静岡市では27日、3万1000世帯で生活用水の供給が行われ、28日は庵原地区の3600世帯で供給作業が始まっています。 静岡

                                          台風15号で大規模断水 自衛隊が取水口の流木などの撤去終える | NHK
                                        • 横浜で水道管破裂 断水など3万戸に影響 午後5時過ぎ解消に | NHKニュース

                                          9日午後、横浜市磯子区で水道管が破裂して水が噴き出し、市の水道局によりますと一時、およそ3万戸に断水や水道の水が濁るなどの影響が出ました。断水は午後5時すぎまでにすべて解消したということです。 横浜市水道局によりますと9日午後2時すぎ、横浜市磯子区の磯子6丁目の交差点付近で地下の水道管が破裂し、道路に水が噴き出したということです。 およそ1時間半後に水の噴出は止まりましたが、磯子区と港南区、それに南区でおよそ3万戸に一時、断水などの影響が出たということで、市は給水車を配置するなどして対応しました。 断水は午後5時すぎまでに、すべて解消しましたが、市は地域によってこのあとも水道の水が濁ったり、水が出にくくなるなどの影響が続くおそれがあるとしています。 水道管は昭和48年に設置されたもので、市水道局は破裂した原因を調べています。

                                            横浜で水道管破裂 断水など3万戸に影響 午後5時過ぎ解消に | NHKニュース
                                          • ミニマリストの長期停電対策。長い停電&断水を体験して分かったこと - 皇すぴお夫婦ブログ

                                            皆様、先日の台風19号は大丈夫でしたか? これ以上に被害が大きくならないこと、また、被災した方が1日でも早く普通の生活に戻られることを心から願っております。 そんな私も、過去に災害により長期停電にあったことがあります。 3日くらいでしたが、とてもつらかったことを今でも覚えています。 そこで、長い停電を経験して ストレスだったこと 役に立った物 復旧後に、今後の対策として学んだこと などについてお話しさせていただきますね。 台風は過ぎ去ってしまいましたが、今後のために参考になればと思います。 3日程度の(長期)停電でも、かなり辛かったです 私が長期停電を経験したのは、台風がきっかけでした。 台風がきっかけで、住んでいた街(政令指定都市)はもちろん、周辺の市町も数日間、停電しました。 電気が使えないのはもちろん、アパート住みだったので水道も止まりました。 さらに、暑い日だったのを覚えています。

                                              ミニマリストの長期停電対策。長い停電&断水を体験して分かったこと - 皇すぴお夫婦ブログ
                                            • 和歌山市の断水、きょう夜から3日間 水洗トイレ使えず:朝日新聞デジタル

                                              市は、漏水修繕工事のため、19日午後10時から29日午後10時まで、同市鳴神の国道24号花山交差点付近で通行規制を実施すると発表した。東行き西行きともに1車線のみの通行となる予定。工事は19日午後7時ごろから取りかかるといい、進み具合で規制時間がずれることや、状況次第で通行止めになることもあるという。現場付近はかなりの渋滞が予想されるため、市などは迂回(うかい)を呼びかけている。 また、断水区域の市の支所や連絡所では給水袋を用意して、高齢世帯や障害のある人には水を入れて配達することを決めた。さらに、避難所も開設する。河南コミュニティセンター(和歌山市布施屋)、南コミュニティセンター(同市紀三井寺)、あいあいセンター(同市小人町)の3カ所で19日午後5時から利用できる。食料品、日用品、寝具などの提供はないので、各自で持参する必要がある。 市企業局の問い合わせ電話がつながりにくいとの苦情が多く

                                                和歌山市の断水、きょう夜から3日間 水洗トイレ使えず:朝日新聞デジタル
                                              • 朽ちていく日本の水道管・橋・トンネル…和歌山断水騒動:朝日新聞デジタル

                                                和歌山市の水道管の漏水修繕工事のために予定した大規模断水は20日、中止となった。破損した水道管が想定と異なったためだが、市内は混乱した。水道などのインフラの老朽化は全国で広がっているが、対応は追いついていない。 修繕工事は20日午前2時過ぎに終わった。断水は19日夜から22日夜まで市中心部を含む市内約3万5千戸に及ぶ範囲を対象に予定していたが、水漏れがあったのは基幹配水管(直径80センチ)ではなく、枝管(直径15センチ)からだと判明。すぐに直せたため、大規模な断水は回避できた。 それでも、市内は混乱に陥った。市が断水を発表したのは16日で、工事のわずか3日前。市民は一斉に飲料水を買い求め、市内のスーパーでは一時品薄に。断水予定前の水道水の利用も急増したため、一部で濁り水が出た。一部の学校は休校を決め、飲食店や銭湯なども営業停止を決めた。 そこへ中止が決まり、一転して営業を始める店も。銭湯「

                                                  朽ちていく日本の水道管・橋・トンネル…和歌山断水騒動:朝日新聞デジタル
                                                • 静岡 台風15号の記録的大雨から1週間 断水復旧は半数程度 | NHK

                                                  台風15号の接近で静岡県内に記録的な大雨が降ってから30日で1週間です。 静岡市清水区で発生した6万戸を超える断水は半数程度しか復旧しておらず、学校や店舗が再開できない地域もあり、生活再建をどう進めるかが課題になっています。 台風15号の接近で静岡県内では1週間前の23日の夜から翌日にかけて、線状降水帯が発生し12時間に降った雨の量は、静岡市で404.5ミリに達するなど、7つの地点で観測史上最多となりました。 この大雨で掛川市と袋井市で合わせて2人が死亡し、川根本町で1人が今も行方不明のままです。 また、66棟の住宅が全半壊や一部損壊したほか、5393棟の住宅が浸水するなど、広い範囲で被害が出ました。 静岡市清水区で発生した6万戸を超える大規模な断水は、29日までに半数程度しか復旧しておらず、依然として9000戸余りで断水し、およそ2万5000戸で飲み水としては使えない状態が続いています。

                                                    静岡 台風15号の記録的大雨から1週間 断水復旧は半数程度 | NHK
                                                  • 南房総渇水で説明会 市が入浴支援、給付金も 住民「コロナ禍の断水不安」

                                                    南房総市和田町上三原の「小向ダム」の貯水量が著しく減少している問題で、南房総市は11日夜、断水の恐れがある丸山・和田両地区を対象に初の住民説明会を開いた。市側は今後の渇水対策や支援制度を説明し、改めて節水を呼び掛けたものの、住民からは「コロナ禍で水が出ないのは不安」「天災ではなく人災では」などと、不 ・・・ 【残り 480文字、写真 1 枚】

                                                      南房総渇水で説明会 市が入浴支援、給付金も 住民「コロナ禍の断水不安」
                                                    • 能登半島地震 被害は 避難は 断水は 時系列データで振り返る | NHK

                                                      全壊、半壊、一部損壊の被害を受けた住宅の数です。 県内では7万6114棟が確認されています。 自治体別の内訳です。 ▽輪島市14816棟▽七尾市13214棟▽珠洲市8197棟▽能登町6304棟▽志賀町5367棟▽金沢市5052棟▽穴水町4034棟▽中能登町3687棟▽羽咋市3118棟▽小松市2235棟▽津幡町1970棟▽かほく市1938棟▽加賀市1725棟▽内灘町1590棟▽宝達志水町1270棟▽能美市1165棟▽白山市358棟▽野々市市51棟▽川北町23棟 このほか志賀町では床上浸水が6棟、床下浸水が5棟確認されています。 石川県内の市や町が設ける避難所では、7400人以上が避難生活を余儀なくされています。 3万4000人あまりだったピーク時と比べると4分の1を下回りましたが、断水の長期化や仮設住宅への入居待ちなどもあって避難所での生活が長期化している被災者が多くなっています。 自治体別

                                                        能登半島地震 被害は 避難は 断水は 時系列データで振り返る | NHK
                                                      • 断水で損害、自治体の責任は 条例の「免責」、最高裁認めず:時事ドットコム

                                                        断水で損害、自治体の責任は 条例の「免責」、最高裁認めず 2022年08月29日07時03分 断水の原因となった沖縄県宮古島市の配水池。水位調整装置に不具合が起きた(同市ホームページから) 水道施設の故障による断水で生じた損害の責任を自治体が負うべきか。沖縄県宮古島市のホテル2社が市に賠償を求めた訴訟で、最高裁は7月、条例に基づく免責を認めて請求を退けた二審の判断を否定し、高裁での審理のやり直しを命じる判決を出した。同様の条例を設ける自治体は全国にあり、各地の水道行政に影響する可能性がある。 水管橋の更新経費補助 和歌山市の崩落事故受け―厚労省 ◇老朽化「やむを得ない」事情? 2018年の大型連休中、宮古島市で断水が発生。原因は、約40年前に設置した配水池内の水位を調整する装置の故障だった。原告2社は宿泊予約のキャンセルが相次ぎ、併設する飲食店が営業停止に追い込まれたなどとして、水道事業者

                                                          断水で損害、自治体の責任は 条例の「免責」、最高裁認めず:時事ドットコム
                                                        • 西仙台ハイランド団地の断水で"民営化の弊害"論の誤謬:宮城県の専用水道とコンセッション - 事実を整える

                                                          民営化ガー 西仙台ハイランド団地の断水継続 「専用水道」の事案に過ぎないものを"民営化" それでも「民営化の問題なのだ」と強弁する人たち コンセッション方式と水道管更新のPFIでの民間委託 行政が水道を管理運営していて復旧が遅れた例はいくらでもある 西仙台ハイランド団地の断水継続 魚拓 西仙台ハイランド団地の世帯で民間企業が管理している水道が断水し、復旧のめどが立っていないという報道。理由は「工事にお金がかかるから」という企業側の弁。 これについて「民営化の弊害」や「民営化の際の試金石」といった論調で論じられていますが… 『仙台市内の団地でなお断水続く 民間管理の水道』 水道を民営化したらどうなるか?のテストケース しかもこれ、作業が遅れてるとかじゃなく「復旧の見通しが立っておらず、市は住民や事業者と断水解消にむけ、協議したい」って状況なんだぜ インフラを民営化したらアカンよhttps:/

                                                            西仙台ハイランド団地の断水で"民営化の弊害"論の誤謬:宮城県の専用水道とコンセッション - 事実を整える
                                                          • 凄まじい台風ODETTEが去った後のセブは断続的な断水&停電でサバイバルゲーム開始か? - happykanapyのCebuライフ

                                                            みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スター、コメントありがとうございます。 凄まじい台風が残して行った傷跡は大きいですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン さて、台風が去ったのは良いですが、ライフラインに影響が出ています。 私の住むITパークはIT企業が数多くあったり、外国人が多く住む居住地であるため比較的生活水準は高いです。 そのため、停電しても各コンドでは自家発電ができるようになっていますが、昨日から断続的に停電しています。 また、昨日の夜は停電に加え断水にもなりました。 停電と断水がダブルで来て、いよいよサバイバルゲーム開始かと覚悟をしました。 サバイバルゲーム開始か? 停電になるとエレベーターが動かないため高層階にいると買い物に行くなど用を足しに行くのも容易ではありません。 私はそろそろ食料品の備蓄をしに行きたいと思っています。 今朝も停電していましたが、先ほど電気が通

                                                              凄まじい台風ODETTEが去った後のセブは断続的な断水&停電でサバイバルゲーム開始か? - happykanapyのCebuライフ
                                                            • 熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "養護学校の生徒が水遊びしていることについて「災害の中、不謹慎」との苦情が入りました(その方は停電は発生していない地域にお住い)。 確かに千葉市内を始め、県内が停電・断水な中、不謹慎と思う方もいるかもしれませんが、自粛しても意味がありません。心を寄せて頂いた上で、自粛はご遠慮下さい"

                                                              養護学校の生徒が水遊びしていることについて「災害の中、不謹慎」との苦情が入りました(その方は停電は発生していない地域にお住い)。 確かに千葉市内を始め、県内が停電・断水な中、不謹慎と思う方もいるかもしれませんが、自粛しても意味がありません。心を寄せて頂いた上で、自粛はご遠慮下さい

                                                                熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "養護学校の生徒が水遊びしていることについて「災害の中、不謹慎」との苦情が入りました(その方は停電は発生していない地域にお住い)。 確かに千葉市内を始め、県内が停電・断水な中、不謹慎と思う方もいるかもしれませんが、自粛しても意味がありません。心を寄せて頂いた上で、自粛はご遠慮下さい"
                                                              • 【速報】羽田空港、断水中でレストランの多くが開店できず。トイレの手洗い場にはペットボトルの水を用意(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                羽田空港の国内線が出発する第1ターミナル、第2ターミナルでは、11月6日の午前9時前より断水している。12時20分現在、空港ターミナルを運営する日本空港ビルデングによると、JAL便などが出発する第1ターミナルは順次復旧中であるが、ANA便などが出発する第2ターミナルは復旧の目処が経っていない。なお、国際線ターミナルは通常通りに水道が使えるほか、国内線・国際線ともに運航便への影響はない。 飲食店の多くが開店できず 影響が一番大きいのは飲食店となっている。筆者は11時45分頃に第2ターミナルに到着し、ターミナル内で取材をしているが、レストランのほとんどが開店できない状況になっている。一部店舗では水を使わないメニューのみ販売しているお店もあった。 ランチの時間帯にも重なっているが、食事を食べたい人の多くは売店やコンビニエンスストアでお弁当などを購入し、空港内の誰でも利用できるテーブルなどで食べて

                                                                  【速報】羽田空港、断水中でレストランの多くが開店できず。トイレの手洗い場にはペットボトルの水を用意(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 台風が去っても元の生活は遠い停電&断水のセブのサバイバルゲームは4日目に突入 - happykanapyのCebuライフ

                                                                  みなさん、こんばんは。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 停電だけでもインパクト大なところに断水も来たのであちゃーって感じです。 外国人が住んでいるコンドミニアムはまだ良いようですが、ローカルエリアではもっと状況が酷いようです。 さて、昨日ですが食料品の買い出しにスーパーに出かけました。 と言うのも、DIET IN A BOXは連絡をしても連絡が来ず、恐らく今週の注文はストップしているようだからです。 道の端には大量のゴミ 道の端には大量のゴミ?と言うか、台風で吹っ飛んだ木や看板、建物の壁などが集められていました。 台風の翌日はこれらが道に散乱していましたが、車が通れるようにいち早く撤去作業をしたようです。 壁が吹っ飛んだ! 自宅コンドの目の前のAyala Malls Central Blocも上の方の建物は半壊状態です。 できたばかりのモールなのに・・・ こちらのモールはオ

                                                                    台風が去っても元の生活は遠い停電&断水のセブのサバイバルゲームは4日目に突入 - happykanapyのCebuライフ
                                                                  • セブンカフェマシンを断水被害対応に活用 東京都水道局と連携

                                                                      セブンカフェマシンを断水被害対応に活用 東京都水道局と連携
                                                                    • 【断水長期化】なぜ浄水場の復旧が遅いのか?(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      人と金の不足、気候変動対応の不足「浄水場被害、断水長期化の懸念=浸水想定区域にも立地-台風19号」(JIJI.com)に報じられているように、台風19号によって浄水場が水没し、復旧までに時間がかかりそうだ。 地下水や川の水など、水道水をつくるための水を「原水」と呼ぶ。この水は浄水場で処理され飲料水となる。それが水道管を通って、各家庭にまで送られる。つまり、浄水場は水道事業の要である。そこが被災し稼働しなくなれば、水道事業は心臓を失ったも同然になる。 復旧が遅れている事情は、各浄水場によって異なるが、共通しているのは、人と金の不足、気候変動対応の不足である。 水道現場を担う職員の削減は著しい。1980年に全国に7万6000人いた水道職員は、2014年には4万4000人になっている。削減は技術者を中心に行われた。「人員削減が事業経費削減に寄与した」と言われるが、水道事業のコストで多くを占めるの

                                                                        【断水長期化】なぜ浄水場の復旧が遅いのか?(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 羽田空港第2ターミナルの断水 あす中の水供給再開も | NHKニュース

                                                                        羽田空港国内線の第2ターミナルで断水が続いているトラブルで、空港施設の管理会社ではこれまでに塩分が検出された受水槽の洗浄をし、新たに水をためる作業を終えました。現在、この水の水質検査を行っていて、異常がなければ、8日中には供給を再開したいとしています。 この影響で、第2ターミナルでは6日に続き、7日も多くの飲食店で休業しているほか、トイレの手洗い場の水が使えないままとなっています。 管理会社や国土交通省などのこれまでの調査で、第2ターミナルと旅客機の洗機場の受水槽や水道水から塩分が検出されていたことが分かりました。 管理会社ではこれまでに受水槽の洗浄をし、新たに水をためる作業を終えたということです。 現在、この水の水質検査を行っていて、異常がなければ8日中にも水の供給を再開したいとしています。 一方で、管理会社では羽田空港内の給水管などの調査を進めていますが、これまでのところ給水管にずれや

                                                                          羽田空港第2ターミナルの断水 あす中の水供給再開も | NHKニュース
                                                                        • マンションの排水管を交換!修繕工事と断水生活を徹底リポート | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                          こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 マンションの給水管や排水管は、ふだん目にしない場所ですが、どちらも日々の生活に直結するところですよね。

                                                                            マンションの排水管を交換!修繕工事と断水生活を徹底リポート | yokoyumyumのリノベブログ
                                                                          • 武蔵小杉 停電&断水タワマンのオーナー独自取材「家賃返金通告を受けた」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                                                                            神奈川県・川崎市のJR武蔵小杉駅近くにある、47階建てのタワーマンション。台風19号の浸水による影響で、今も停電や断水が続いている。 このタワーマンションの部屋を所有し賃貸に出しているというオーナーの元には、管理会社から次のようなメールが届いたという。 「今後賃料につきましても入居者に返金する必要がございますので、オーナー様にお送りする本賃料をご返金させていただくことになりますのでご了承ください」

                                                                              武蔵小杉 停電&断水タワマンのオーナー独自取材「家賃返金通告を受けた」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                                                                            • 停電、断水、食糧難。報道されない千葉の被害状況まとめ【更新】 - まぐまぐニュース!

                                                                              8日深夜から9日未明にかけて首都圏を通過し、各地で甚大な被害をもたらした台風15号。中でも、最も大きな被害を受けたのが千葉県でした。しかし、テレビのワイドショーは与党の組閣人事や日韓関係、あおり運転のことばかり。千葉県南部の一部地域では、停電による熱中症や断水、食糧難など命の危険にさらされている被災者が多数いるのが現実です。テレビがまったく報じない、千葉県の被害状況をTwitterを中心にまとめました。被害に遭われた皆様のご無事と早期の復旧を祈念しております。(2019.9.16、支援・救援情報を修正・追加して更新) Twitter等SNS上の投稿 私は千葉市民の病院勤務です。今日病院には、停電の影響で熱中症患者が溢れました。もう病院はパンクしてます。その中、食料も足りず本当に困っています。 自衛隊でも派遣して貰いたいです。 明日生きることに困っています。 — meyou☻女子力アップ (

                                                                                停電、断水、食糧難。報道されない千葉の被害状況まとめ【更新】 - まぐまぐニュース!
                                                                              • 突然でもない断水に右往左往した日のこと。

                                                                                みなさんこんにちは。naoです。 不要不急の外出を避けた日曜日。朝からパソコン(というか自宅サーバー)と格闘しておりました。 シャワーにも入らず、ひげも剃らずに・・・。

                                                                                  突然でもない断水に右往左往した日のこと。
                                                                                • 太田けいすけ@株式会社レンジャー 代表取締役 on X: "能登半島地震での断水が全体で5万戸を超え、完全復旧の見通しすらついていないため「もっと早く復旧できないのか」という声があります。 あまり知られていませんが、災害復旧で格段に難易度が高いのが上下水道の復旧工事です。今回はどうやって水道の復旧が行われていくかを紹介していきます。(続"