並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

日中友好の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 中国人の日本人に対するネガティブな感情のルーツ - 黒色中国BLOG

    表題の件、以前から考えていたことをOTORIKISOJIさんから質問された。 中国人の日本人へのネガティブな感情ってどこから来るのかな? わかっているようでイマイチ飲み込めていないわ。戦争認識から続いているとしたら、それはどんな種類の感情なのか。そこスルーしちゃうとSNSの誹謗中傷と線引きができなくなってしまう。これ本当はメチャクチャ怖いことじゃないかな https://t.co/wjewXH3uJs — OTORIKISOJI (@otorikisoji) 2024年1月2日 中国に留学していたり、長らく住んだ経験から、私は中国人の反日感情を「ナマ」で体験してきた。多数の中国人の憎悪に直面し、私は1人で激しい嫌悪感をぶつけられ、何度も屈辱的な思いをさせられたのが、「黒色中国」なるものを始めるキッカケとなり、表題の件をずっと考え続けたわけだが、この機会に、私の「回答」をこちらにも記録してお

      中国人の日本人に対するネガティブな感情のルーツ - 黒色中国BLOG
    • 基本的人権の理念を捨て、習近平を国賓に迎える安倍政権

      <ウイグル人弾圧、香港抑圧の習近平・独裁体制と「世界平和」を目指す安倍政権は、人権、民主主義の理念を捨てて経済的利益を優先するのか> 「日中両国はアジアや世界の平和と安定、繁栄に大きな責任を有している。(中略)この責任を果たすべきだとの認識を共有し、その意思を明確に示すことが国際社会から求められている」 この政治的常套句を口にしたのは、中国政府の気難しいスポークスマンではなく、日本の安倍晋三首相である。去る12月9日の記者会見で、来春に予定する中国の習近平(シー・チンピン)国家主席の「国賓」としての来日に方針変更はない、との決意を新たにした。 日中関係・日米関係に何が起きているか全く釈然としない──そう考える米シンクタンク勤務の私の友人が東京に来ていたときに、安倍首相は中国寄りの姿勢を一層強めて見せた。アメリカへの挑戦とも映る日本政府の昨今の動向は決して感情的な「反抗」ではなく、明確な意図

        基本的人権の理念を捨て、習近平を国賓に迎える安倍政権
      • 山梨ブドウ「ジューシー」=安倍首相:時事ドットコム

        山梨ブドウ「ジューシー」=安倍首相 2019年08月05日15時33分 山梨県の長崎幸太郎知事(左から2人目)らから桃とブドウを贈呈される安倍晋三首相(右から3人目)=5日午前、首相官邸 安倍晋三首相は5日、首相官邸で山梨フルーツレディーの田中唯さん(23)らの表敬を受け、山梨名産の桃とブドウを試食した。皮ごと食べられる「シャインマスカット」に首相は「大変ジューシーだ。おいしい」と笑顔を見せた。 【点描・永田町】3本柱続投、それとも人心一新 同席した長崎幸太郎山梨県知事は「恐らくこれだけの桃は中国も他の国もまねできない。芸術品だ。これから海外にどんどん売っていきたい」とアピールした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

          山梨ブドウ「ジューシー」=安倍首相:時事ドットコム
        • https://twitter.com/bci_/status/1545960074375753730

            https://twitter.com/bci_/status/1545960074375753730
          • 【日中世論調査】中国人にとってなぜ日本は「重要」なのか? - 黒色中国BLOG

            【日中世論調査 “日中関係は重要” 日本64.2% 中国74.7%】 日本と中国で行われた共同世論調査の結果が発表され、日中関係について「重要だ」と考えている人が、中国では増えているのに対して日本では減っていて、両国の国民感情の隔たりがうかがえる結果となりました。 https://t.co/hjOD7S8WfD — 黒色中国 (@bci_) November 17, 2020 ▲こちらのニュース、日本の報道機関での取り扱いは、中途半端で真意が伝わりにくくなっているため、ブログで中国人が日本の何を重要視しているのかを紹介しておきます。 「言論NPO」のサイト ▲これが日本での調査元のサイト。こちらにはもっと詳しく書いてあるのだが、読んでみると、新聞報道とは違って、尖閣、靖国、歴史問題の扱いは少ないことに気づく。新聞の方としては、そういうところに焚き付けた方がPVを挙げやすいので、都合よく切り

              【日中世論調査】中国人にとってなぜ日本は「重要」なのか? - 黒色中国BLOG
            • 訪日客、強まる中国頼み 「コト消費」に課題多く

              日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 訪日客における中国の存在感が高まっている。2019年の中国客数は959万人と全体の3割を占め、消費に占めるシェアは4割近くになった。消費意欲の高い中国人の伸びは日本経済への恩恵も大きいが、中身は若い女性を中心とした買い物に偏る。日本の良さを体験してもらう「コト消費」が伸びなければ、東京五輪後の持続力に不安が出る。 「きれいな景色の温泉に入ったり、かわいい日本の浴衣を着たりしたい」。上海の女性会社員の黄さん(26)は今年の春節休暇で秋田県の乳頭温泉に行く予定だ。中国で人気の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」に投稿されていた動画を見て決めた。 足元の訪日客の伸びが中国の若い女性に支えられている。19年の中国客は前年比14.5%増の約959

                訪日客、強まる中国頼み 「コト消費」に課題多く
              • 【主張】中国の同化政策 習主席の開き直り許すな

                中国の習近平国家主席が25、26の両日、新疆ウイグル自治区に関する座談会に出席し、「中華民族共同体意識の教育を新疆の幹部、青少年に導入する」と強調した。 ウイグル族など少数民族への中国の人権侵害に対し、批判の国際世論が高まりをみせる中での露骨な開き直りである。 習主席はまた、ウイグル自治区の経済の発展と国民生活の改善が大きな成果を上げたと主張し、教育によって各民族に正確な国家観、歴史観、宗教観を導き「心の奥底に中華民族の共同体意識を植え付ける」とも述べた。いわば同化政策の強化宣言である。 中国当局はウイグル族100万人を要注意人物と決めつけ、職業訓練センターと称する強制収容所に送ったとされる。中国の同化政策は各民族の言葉や宗教、風習を圧殺するもので、到底許されるものではない。 オーストラリア戦略政策研究所が今月発表した報告書は380カ所以上の強制収容所の位置を特定した。この約1年間で61カ

                  【主張】中国の同化政策 習主席の開き直り許すな
                • 自民・二階幹事長インタビュー 中国主席国賓「国益中心に考えるべき」

                  自民党の二階俊博幹事長は30日、産経新聞の単独インタビューに応じ、党の外交方針として「日米関係が基軸であることは間違いない。中国や他の国々とも仲良くしていく」と語った。延期されている中国の習近平国家主席の国賓来日については「反対する人もいるが、賛成する人も多くいる。国益を中心に考えるべきだ」と述べた。 また、新型コロナウイルスの収束を見極めた上で、米国などとの議員外交を積極的に展開する考えも示した。「自民党議員を5~10人一組にし、それぞれの国に派遣したい」と語った。 菅義偉(すが・よしひで)政権については「上々のスタートだ。誠実で信頼のおける人間性、その点において国民の大きな支持が集まっている。長期政権になる可能性は十分にある」と期待を込めた。「党はしっかり新首相を支える」とも述べた。 憲法改正の実現に向けては「国会の中で議論を巻き起こし、国民の了解を得ながら前に前に進めていくことが大事

                    自民・二階幹事長インタビュー 中国主席国賓「国益中心に考えるべき」
                  • 習主席国賓来日「大局的観点で推進すべきだ」 公明・山口代表

                    政府与野党連絡会議で発言する公明党・山口那津男代表(中央)。手前は自民党・二階俊博幹事長=7日午後、首相官邸(春名中撮影) 公明党の山口那津男代表は7日、中国による香港への統制強化が進む中で、習近平国家主席の国賓来日の中止を求める意見が自民党内で出ていることに対し、予定通り来日準備を進めるべきとの考えを示した。「歴史的、大局的な観点で(来日を)推進していくべきだ」と述べた。首相官邸で記者団に語った。 山口氏は、国賓来日は「(日中の)首脳の往来を重ねて関係を強化していこうという流れの一環だ」と指摘。両国とも新型コロナウイルス対策にあたっている現状を踏まえ「具体的日程を調整できる状況にはない」としながらも、「来日が実現できるような環境を両国ともに努力し、前進を図るべきだ」と述べた。

                      習主席国賓来日「大局的観点で推進すべきだ」 公明・山口代表
                    • 中国、円借款「内々に解除」打診 天安門後に日本財界人に(外交文書公開) 89年、外交文書公開で判明 - 日本経済新聞

                      中国の李鵬首相が天安門事件の約5カ月後、民主化弾圧を理由に中国への第3次円借款供与を事実上凍結していた日本政府への対応策として、国際社会の目に付かないよう内々に凍結解除への話し合いを進められないかと日本の財界人に持ち掛けていた。23日公開の外交文書で分かった。欧米と共に形成する対中制裁包囲網からひそかに抜け駆けし、経済的苦境に陥っていた中国と組むよう日本側に求めた形だ。日本の経済界からは李氏の

                        中国、円借款「内々に解除」打診 天安門後に日本財界人に(外交文書公開) 89年、外交文書公開で判明 - 日本経済新聞
                      • 首相、習主席来日時に日中新文書発表を示唆 首脳会談で尖閣自制も要求

                        【北京=原川貴郎】安倍晋三首相は23日午後(日本時間同)、北京の人民大会堂で中国の習近平国家主席と会談し、来年4月で調整している習氏の国賓来日に向け準備を進めることで一致した。首相は来日時に、国交を正常化した日中共同声明(1972年)などに続く第5の政治文書の発表を検討していることを示唆した。尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での中国公船の挑発活動について自制を強く求めるなど、懸念についても率直に伝えた。 首相は会談で、習氏の国賓来日について「極めて重視している」と強調した上で「日中関係を次なる高みに引き上げ、地域の平和、安定、繁栄に大きな責任を有する両国がしっかり責任を果たしていく決意を明確に内外に示したい」と述べた。習氏は「私と首相が緊密な意思疎通を保ち、中日関係を新しい段階に押し上げていきたい」と語った。 会談で直接の言及はなかったが、今後の日中関係のあり方を規定する第5の政治文書の発表を

                          首相、習主席来日時に日中新文書発表を示唆 首脳会談で尖閣自制も要求
                        • 習近平氏の国賓待遇 批判強める野党「覇権主義容認と誤解招く」(1/2ページ)

                          中国の習近平国家主席を4月に国賓として招く政府の方針に対し、疑問視する声が自民党の一部議員だけでなく、野党からも相次いでいる。背景には、中国共産党による一党独裁の下、少数民族弾圧や尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で船舶による挑発行為を強める習指導部への批判がある。野党は今後の国会論戦で、国賓として招く方針を維持する安倍晋三首相を厳しく追及していく構えだ。 「『国賓待遇』で接遇することによって、世界に対して、中国の覇権主義、国際法や民主主義の基本的価値やルールに反する行動を容認するといった誤ったメッセージを送ることになりませんか」 国民民主党の玉木雄一郎代表は22日、首相の施政方針演説に対する衆院本会議での代表質問で、中国公船による領海侵入や新疆ウイグル自治区での人権問題など懸念を列挙して、首相にこう迫った。 共産党の山下芳生副委員長も24日の参院本会議の代表質問で香港問題に触れ、「弾圧が中国の

                            習近平氏の国賓待遇 批判強める野党「覇権主義容認と誤解招く」(1/2ページ)
                          • 良品計画 新疆ウイグル自治区の綿 “重大な違反なし使用継続” | NHKニュース

                            無印良品を展開する「良品計画」は、中国の新疆ウイグル自治区の綿製品などが強制労働で生産された可能性があるのではないかと指摘されていることについて、直近の監査でも重大な違反はなかったとしたうえで新疆ウイグル自治区で栽培された綿を引き続き自社製品に使う考えを示しました。 新疆ウイグル自治区の人権問題をめぐっては、現地で生産された綿製品が強制労働によって生産された可能性があるのではないかと指摘されています。 これについて、良品計画の松崎曉社長は、2日の決算会見で「自社製品の綿を栽培する農場などは第三者機関が毎年、監査を継続していて、ことし4月の監査でも重大な違反はなかった」と述べました。 そのうえで「われわれは自信を持って新疆ウイグル自治区で栽培された綿を使用する。その考え方に変更はない」として、引き続き、自社製品に使用する考えを示しました。 一方、フランスの司法当局が人道に対する罪の隠匿の疑い

                              良品計画 新疆ウイグル自治区の綿 “重大な違反なし使用継続” | NHKニュース
                            1