並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 680件

新着順 人気順

日本将棋連盟の検索結果281 - 320 件 / 680件

  • 「サイエンスZERO」で電王戦特集「世界最強?!人間を超えた人工知能」 | |お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

    番組名 「サイエンスZERO」 日時 7月14日(日)  夜11時30分~深夜0時00分 放送局 NHK Eテレ(2ch) 番組ホームページ http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp432.html

    • 日本将棋連盟の役員一覧の写真が「何かおかしい」と話題に : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

      日本将棋連盟の役員一覧の写真が「何かおかしい」と話題に 2011年06月02日 12:02 │コメント(23)│ その他  │ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 21:48:37.17ID:GBT4F+jL0● http://rocketnews24.com/?p=100431 16: 【東電 75.0 %】 株価【E】 (東京都):2011/06/01(水) 21:50:30.73ID:bZPMLf/80 ユニークな会長でよろしい 20:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 21:51:44.64ID:FufGNI4VP 元からだろ 31:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 21:52:43.20ID:3KJoXtZg0 米長ならまぁこんな感じだろうw 25:名無しさ

      • 米長邦雄(東京都教育委員/日本将棋連盟会長)

        • 将棋連盟書道部に潜入インタビュー!プロ棋士はどうやって揮毫を選んでいるのか聞いてみた|将棋コラム|日本将棋連盟

          羽生善治竜王の『玲瓏』、藤井聡太六段の『大志』など、棋士がサインとともに書く言葉って、かっこいいと思いませんか? 座右の銘や好きな言葉を書くらしく、この言葉のことを「揮毫(きごう)」と呼ぶんだそうです。「揮毫って、どうやって決めているんだろう?」「なぜあんなに達筆なんだろう?」ということで、今回は棋士の方々が揮毫の練習をする将棋連盟書道部に潜入して聞いてみようと思います! 棋士が所属する将棋連盟書道部とは? 月に1回程度活動しているという、将棋連盟書道部。15名程度が所属しており、1回の参加人数はだいたい4~5人だそうです。 今回参加している棋士は、部長の門倉啓太五段をはじめ、片上大輔六段、佐々木勇気六段、伊藤真吾五段、上村亘四段、斎藤明日斗四段の6名。講師は菅菰会副理事長の佐々木恵陽先生です。 なんでその揮毫に決めたの? 棋士に聞いてみた! 部長の門倉五段によると「毎回参加してくれる棋士

            将棋連盟書道部に潜入インタビュー!プロ棋士はどうやって揮毫を選んでいるのか聞いてみた|将棋コラム|日本将棋連盟
          • 里見女流二冠の今後の対局について|将棋ニュース|日本将棋連盟

            2014年3月1日~12月31日まで休場しております里見香奈二冠(さとみかな、22歳、奨励会三段)は、2015年1月から女流棋戦に復帰いたします。(第41期女流名人戦五番勝負、第26期女流王位リーグから順次再開) なお2015年4月から行われる第57回奨励会三段リーグ戦は引き続き休場いたします。 休場期間にかかる女流棋戦の主催各社様、関係者の皆様には御迷惑をおかけいたしました。何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

              里見女流二冠の今後の対局について|将棋ニュース|日本将棋連盟
            • 初めての弟子・村山聖九段との思い出「村山君との関係は普通のマニュアルに書いていない局面ばかり出てきた。」|将棋コラム|日本将棋連盟

              日本将棋連盟TOP 将棋コラム 初めての弟子・村山聖九段との思い出「村山君との関係は普通のマニュアルに書いていない局面ばかり出てきた。」 第2回は、森信雄七段が四段に昇段し、プロ棋士となった時のことや昨年11月に公開された映画『聖の青春』の主人公、故・村山聖九段との思い出について話していただきました。また、詰将棋でも有名な森七段に創作の極意についても語っていただいています。 ―1976年に棋士デビューしました。憧れの先輩棋士はどなたでしたか。 「やっぱり大山先生(故・康晴十五世名人)と升田先生(故・幸三実力制第四代名人)でしたね。新しい棋譜が入ってくるのがすごくうれしくてね。魅せる攻防に憧れて、こんな感じで好手が見えればもっと強くなれたのになぁと思っていました」 ―では、ライバル視していた棋士はどなたでしたか。 「児玉さん(孝一八段)や東さん(和男八段)です。歳も近かったので」 ―棋士にな

                初めての弟子・村山聖九段との思い出「村山君との関係は普通のマニュアルに書いていない局面ばかり出てきた。」|将棋コラム|日本将棋連盟
              • 日本将棋連盟女流棋士会

                第40期記念女流アマ名人戦が9月14日(日)に行われ、笠井友貴さんが名人戦クラスで昨年に引き続き優勝し、二連覇いたしました。 → 各クラスの結果と大会の様子 第3回白瀧あゆみ杯争奪戦準決勝全2局が、9月13日(土)に渋谷区千駄ヶ谷社会教育館で行われ、中村真梨花女流初段と山口恵梨子女流2級が決勝戦進出となりました。 → 白瀧あゆみ杯争奪戦準決勝の結果と様子 10月10日から女流棋士会主催の教室「金曜☆ナイトスクール」が開講します。月2回金曜の夜に楽しい将棋の時間を過ごしませんか?9月20日まで入会金半額キャンペーンを行っています。また8月31日に行われた体験教室の様子も掲載いたしました。 → 金曜☆ナイトスクール詳細&体験教室の様子

                • インターネット対局サイト 将棋倶楽部24 日本将棋連盟へ譲渡

                  インターネット対局サイト 将棋倶楽部24 日本将棋連盟へ譲渡 2006年11月1日、社団法人日本将棋連盟と有限会社将棋倶楽部24は、(有)将棋倶楽部24のインターネット将棋対局サイト事業を(社)日本将棋連盟に譲渡することで合意に達しました。 (有)将棋倶楽部24の運営しているインターネット対局サイト将棋倶楽部24は、会員数20万人を超える世界最大のインターネット将棋対局サイトです。(http://www.shogidojo.com/) 今後、インターネット対局サイト将棋倶楽部24は、将棋連盟の事業の一部となりますが、(有)将棋倶楽部24の代表取締役久米宏氏は、引き続きこのサイトの運営に携わります。なお事業の譲渡額については非公開とさせていただきます。 2006年11月10日 社団法人 日本将棋連盟 広報部

                  • 郷田真隆九段の語る、プロレスと将棋の共通点とは?【棋士と趣味】|将棋コラム|日本将棋連盟

                    棋士の趣味についてのコラムが始まるらしく、私がトップバッターとのこと。私の趣味は、昔からスポーツ全般の観戦で、今回は、プロレスについて書いていきたいと思います。 さまざまな機会に話しているので私のプロレス好きをご存知の方もいらっしゃるかと思う。きっかけは、子供の頃何となく見ていたジャイアント馬場さん率いる全日本プロレスのテレビ中継だった。その頃の全日本プロレスの中継はゴールデンタイムで行われていて、初めは意味も分からずぼんやりと見ていたのだが、いつしか自然にプロレスの世界に引き込まれるようになっていた。 馬場さんを筆頭に、全日本プロレスの選手たちはとにかくデカい。ジャンボ鶴田さんが若きエースで馬場さんと二枚看板。そこにアメリカのやはりデカくて強い選手たちが挑み、挑まれる構図は、見ていて分かり易かった。 気付けば毎週のテレビ中継が待ち遠しく、そのエンディングで流れる坂本龍一さん作曲の「カクト

                      郷田真隆九段の語る、プロレスと将棋の共通点とは?【棋士と趣味】|将棋コラム|日本将棋連盟
                    • 会長の提案|将棋ニュース|日本将棋連盟

                      本日(2009年9月9日)米長会長はLPSA代表理事中井広恵様宛、下記の要旨のお手紙を差し上げました。 ネット上の公開を前提としたものです。 ファンの皆様にはこれからも将棋界へのご支援、ご理解を伏してお願い申し上げます。 (平成21年9月9日) 一般社団法人日本女子プロ将棋協会 代表理事 中井広恵 様 社団法人日本将棋連盟 会 長  米長 邦雄 前略 両団体がこれからも仲良く共存共栄してゆきたいと願っております。 そのために以下の事柄にはお互いに特に留意して下されば幸いです。 社団法人日本将棋連盟側から、貴法人に対して誹謗中傷、悪宣伝、いじめ等々がありますれば、それは全て会長の私の責任でございます。 そのようなことの無いようにしているつもりではありますが、万一ございましたら総務及び広報を通じて私宛にご一報下さい。 どこで、いつ、誰が、何を。全て具体的に明記した上でお願いします。 抽象的表現

                        会長の提案|将棋ニュース|日本将棋連盟
                      • 「奨励会と女流棋士の重籍に関する件」について | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

                        里見女流名人・女流王将・倉敷藤花の奨励会入会と女性奨励会員の女流棋戦エントリーについて見解を示します。 本件につきましては平成23年5月26日の役員会において次のように決定いたしました。 一、女流棋士が奨励会試験を受験し、入会することは自由である。 一、女性の奨励会会員が女流棋戦にエントリーし、出場することは自由である。 (参照) 平成21年第60回総会議事録より 「第7号議案  奨励会と女流棋士の重籍に関する件 担当理事より説明があり、全員新理事会に一任することで承認可決した。」 以上 公益社団法人日本将棋連盟 お知らせ の最新ニュース 日本将棋連盟新役員のお知らせ 2011年05月26日| ・・・・・・続きを読む 第36期棋王就位式の模様 2011年05月25日| ・・・・・・続きを読む 5月29日(日)8:25~NHK「サキどり↑」でオンライン将棋スクールを紹介 20

                        • 将棋アプリ『将棋ウォーズ』、日本将棋連盟公認の免状・認定状申請サービスを開始!記念に10秒将棋の提供もスタート! | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

                          HEROZ(ヒーローズ)株式会社(以下HEROZ)は、将棋アプリ『将棋ウォーズ』【日本将棋連盟公認】にて、将棋ウォーズの段級位と同等の日本将棋連盟公認の免状・認定状(5級~六段)申請サービスを開始いたします。 ※免状の取得に際して、復興支援特別免状キャンペーンも実施中です。 (詳細はこちらになります。) 今回の提携を記念として、本日(2/28)よりAndroid版、及びPC版にて10秒将棋の提供も開始しました。 尚、10秒将棋のiOS版については、3月中旬に公開予定です。 HEROZ株式会社代表取締役 林隆弘のコメント この度は、120万人の将棋ウォーズユーザーの皆様に向けて、日本将棋連盟公認の免状・認定状を取得可能なチャンスが増えたということで、「免状取得するなら今でしょう!」という気持ちで嬉しく思います。将棋ファンの拡大につながればと期待しています。指し過ぎには注意して下さい。

                            将棋アプリ『将棋ウォーズ』、日本将棋連盟公認の免状・認定状申請サービスを開始!記念に10秒将棋の提供もスタート! | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
                          • 羽生善治竜王「結果が出ない時も挑戦の気持ちを持ち続けてきた」国民栄誉賞を受賞して思うこと|将棋ニュース|日本将棋連盟

                            国民栄誉賞を受賞した羽生善治竜王が1月5日、会見を行い「これを機に、たくさんの人たちに将棋や囲碁を楽しんでもらえるような環境を作っていけたら」と今後の抱負などについて語りました。会見の主な内容は以下の通りです。 ーー国民栄誉賞受賞について 国民栄誉賞という大変名誉ある賞をいただき、驚きと同時に大変うれしく思っています。これは、私個人の棋士の活動というよりも、将棋の伝統的な世界における長年にわたる歴史の積み重ねということもあわせて評価していただけたことなのではないかなと思いますし、こういった名誉ある賞をいただいて、棋士として一層精進をしていかなくてはいけないという思いです。 ーー囲碁棋士の井山裕太十段との同時受賞について 井山裕太十段とは、初めてタイトルをとられた二十歳の頃から交流があり、ずっと変わらず安定をして活躍をされており、現在進行形で囲碁の歴史を作られている棋士だと思っています。その

                              羽生善治竜王「結果が出ない時も挑戦の気持ちを持ち続けてきた」国民栄誉賞を受賞して思うこと|将棋ニュース|日本将棋連盟
                            • 「第2回将棋電王戦」第4局、大熱戦の末、持将棋引き分けに | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

                              第2回将棋電王戦(主催・株式会社ドワンゴ、公益社団法人日本将棋連盟)五番勝負の第4局は、本日4月13日(土)、東京・将棋会館「特別対局室」で行われ、塚田泰明九段(48歳)とコンピュータソフト「Puella α」(開発:伊藤英紀氏/第22回世界コンピュータ将棋選手権2位)との一戦は、大熱戦の末、規定により230手で持将棋(互いに玉が相手の陣地に入る将棋)引き分けになりました。これで対戦成績はコンピュータソフトの2勝1敗1持将棋。最終第5局は4月20日(土)に三浦弘行八段(39歳)と「GPS将棋」が同所で対局します。 塚田泰明九段 「全然駄目だと思いました。(投了も考えましたか、の問いに)......(目頭を拭いて)自分からは。チーム戦ですから自分が負けたら終わり。最低でも引き分けにと思っていました。序盤は昔指したころの谷川さん(浩司九段)を相手にしているような気がしました。三浦さんには、

                              • 実力ある棋士を冤罪に仕立てあげた、日本将棋連盟会長・谷川浩司の「辞任」会見。若い頃の彼の、あきれ果て、驚くほか無かった素顔を想い出した。[追加最新情報版] - gooブログはじめました!

                                < 2017・1・24 掲載記事 > ≪ 2017・2・9以降も、 追記掲載≫ 将棋に興味がある方なら、この1月18日。 向かって写真左に座っている、谷川浩司(たにがわ こうじ)が、日本将棋連盟の会長職を、「辞任」するという発表の記者会見を行なったということを、記憶しているはず。 もっとも、その前に、すでに「辞任する」という意向と共に、「このたびのことで、心身に不調をきたしており・・・・」などという辞任理由も、遅くとも前日までに相次いで発表されていたので、会見そのものには、さほどのインパクトも無かった。 ただの「事実確認」めいた雰囲気が漂っていた。 このようにして、下を向いて文章をひたすら読み続けたため、前髪が垂れる。ソレを撫で上げる、54歳にもなった谷川浩司。 ちなみに、右側の男性は、「常務理事」をしている、片上(かたがみ)大輔。彼もまた、棋士であり、現在6段。 この時の会見時間、午後3

                                  実力ある棋士を冤罪に仕立てあげた、日本将棋連盟会長・谷川浩司の「辞任」会見。若い頃の彼の、あきれ果て、驚くほか無かった素顔を想い出した。[追加最新情報版] - gooブログはじめました!
                                • 「米長邦雄永世棋聖vsボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ将棋電王戦」のお知らせ! | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

                                  「米長邦雄永世棋聖vsボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ将棋電王戦」(共催:公益社団法人日本将棋連盟、株式会社ドワンゴ、株式会社中央公論新社)が来年1月14日(土)に、行われることになりました。それに伴って10月6日(木)にこの特別対局についての記者会見が行われました。会見の模様はニコニコ動画で生中継されました。出席者は次の方々です。 ●米長邦雄氏(公益社団法人日本将棋連盟会長) ●伊藤英紀氏(富士通セミコンダクター株式会社) ●川上量生氏(株式会社ドワンゴ会長) ●小林敬和氏(株式会社中央公論新社社長) 当日、先手後手を決めるためにドワンゴ会長の川上量生氏による振り駒が行われました。その結果、ボンクラーズの先手、米長邦雄永世棋聖の後手と決まりました。この特別対局、解説の模様はニコニコ生放送にて生中継されます。対局会場は東京・将棋会館の特別対局室、同会館の別会場にて渡辺明竜王による

                                  • インターネットテレビ局「AbemaTV」にて新たに「将棋チャンネル」を開設<br>棋界で最も歴史と格式のある棋戦「名人戦」を生中継<br>~史上最年少でプロ棋士入りした藤井聡太四段のAbemaTVオリジナル番組も放送決定~|将棋ニュース|日本将棋連盟

                                    日本将棋連盟TOP 将棋ニュース インターネットテレビ局「AbemaTV」にて新たに「将棋チャンネル」を開設 棋界で最も歴史と格式のある棋戦「名人戦」を生中継 ~史上最年少でプロ棋士入りした藤井聡太四段のAbemaTVオリジナル番組も放送決定~ インターネットテレビ局「AbemaTV」にて新たに「将棋チャンネル」を開設 棋界で最も歴史と格式のある棋戦「名人戦」を生中継 ~史上最年少でプロ棋士入りした藤井聡太四段のAbemaTVオリジナル番組も放送決定~ 株式会社AbemaTVは運営する"無料で楽しめるインターネットテレビ局"「AbemaTV(アベマティーヴィー)」 にて、2017年2月1日(水)より、新たに「将棋チャンネル」を開設することをお知らせいたします。 「AbemaTV」では2016年4月11日(月)の本開局以来、ニュースやバラエティ生放送番組をはじめ、麻雀、釣り、格闘技、韓流・華

                                      インターネットテレビ局「AbemaTV」にて新たに「将棋チャンネル」を開設<br>棋界で最も歴史と格式のある棋戦「名人戦」を生中継<br>~史上最年少でプロ棋士入りした藤井聡太四段のAbemaTVオリジナル番組も放送決定~|将棋ニュース|日本将棋連盟
                                    • 伝説の棋士・阪田三吉の名言「銀が泣いている」に込められた想いとは?|将棋コラム|日本将棋連盟

                                      この連載も目標の50本を過ぎました。続けていくことが大事だと子ども達には「一歩を続ける人に」と言い続けてきた教師人生。やはり、連載コラムでは多くの読者の方々のご声援が支えとなりました。ありがとうございました。支えられていることの感謝しながら...。あと少しお付き合いください。 さて、将棋には、先人たちのたゆみない努力の積み重ねによって培われてきた「定跡」と言われる最善の戦術モデルや戦法があります。「格言」として残されたアドバイスもあります。それらは、将棋に人生を懸けた先人たちの知恵の結晶と言ってもいいでしょう。 それゆえに、人生においても大いに参考になる戒めや教訓がそれらには含まれていて、それはそのまま、生き方にも通じる教えです。今回は、「銀が泣いている」という阪田三吉の名文句をご紹介します。 第59期王座戦 第3局より 阪田三吉と「銀が泣いている」に込められた想い ご存知の方も多いと思い

                                        伝説の棋士・阪田三吉の名言「銀が泣いている」に込められた想いとは?|将棋コラム|日本将棋連盟
                                      • 橋本崇載八段、日本将棋連盟からの退会を報告 「やっと棋士の呪縛から逃れられた」「皆さまあざまーす!」

                                        元将棋棋士で“ハッシー”の愛称で親しまれた橋本崇載さんが11月2日にTwitterを更新。日本将棋連盟から退会したことを報告しました。 1日に「僕は今日付け退会の届けを提出しているのですが 案の定相手にもされませんでした」と明かしていた橋本八段。同日、日本将棋連盟は橋本八段の退会届が常務会で受理したことを報告。これを受け、橋本八段は2日に「イエエエエエエイ! やっと棋士の呪縛から逃れられた」「皆さまあざまーす!」とテンション高くツイート。「将棋連盟からは何の連絡もなかったけど まぁいいや」とも明かしています。 橋本崇載さん(画像はYouTubeから) ファンからは「退会おめでとうございます」「望んでいたのならひとまずおめでとうございます」「ひとまず安心ですね」と祝福する声とともに、「こんなに嬉しそうにしてる人初めて見ました」と橋本八段の喜びように驚く声も寄せられています。 橋本八段は200

                                          橋本崇載八段、日本将棋連盟からの退会を報告 「やっと棋士の呪縛から逃れられた」「皆さまあざまーす!」
                                        • 藤井聡太、史上最年少で名人&七冠獲得|将棋ニュース|日本将棋連盟

                                          5月31日(水)、6月1日(木)に長野県上高井郡高山村「緑霞山宿 藤井荘」で行われた、第81期名人戦七番勝負第5局で藤井聡太竜王(20)が渡辺明名人(39)に勝ち、4勝1敗で名人を奪取しました。これにより谷川浩司十七世名人(61)の保持していた名人の最年少記録(21歳2カ月)を39年11カ月ぶりに更新しました。 また、同時に藤井は20歳10カ月で七冠を達成し、羽生善治九段の保持していた七冠の最年少記録(25歳4カ月)を4年6カ月早く更新しました。どちらも史上最年少の快挙です。 七冠達成者一覧(年少順) 2023年6月1日現在 No. 棋士名 獲得タイトル名(獲得順) 生年 月日 七冠 達成日 七冠 達成時 の年齢 七冠目の タイトル と最終局

                                            藤井聡太、史上最年少で名人&七冠獲得|将棋ニュース|日本将棋連盟
                                          • 日本将棋連盟と新聞社は、将棋界の泥沼から抜け出せるか (ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

                                            2016年12月26日、将棋プロ棋士 三浦弘行 九段の竜王戦出場停止処分について、注目の的であった第三者委員会による調査結果が公表された。翌27日、この発表を受けて日本将棋連盟、三浦九段の両サイドがそれぞれ別の場所で記者会見を行った。今後の融和にむけての道筋がこれでつくのではないか、と思いきや、三浦九段サイドの記者会見では日本将棋連盟側に対する驚くべき内情暴露もあり、依然として泥沼の状態が続いている。 ●将棋ファンと日本将棋連盟の溝は、さらに深まってしまった 第三者委員会による調査結果が公表されたことで、竜王戦騒動は沈静化する――。将棋ファンやスポンサーである新聞社、日本将棋連盟、将棋村に暮らす誰もが望んでいたことだろう。 しかし、それ以降の日本将棋連盟の対応や情報公開がなされるたびに、ファンには動揺と失望が駆け巡るという、なんとも残念な展開が継続してしまっている。さまざまなメディア等

                                              日本将棋連盟と新聞社は、将棋界の泥沼から抜け出せるか (ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
                                            • 将棋のプロ棋士ってどうやって稼いでいるの?その秘密は「七大タイトル」にあった!|将棋コラム|日本将棋連盟

                                              「将棋のプロ棋士ってどうやってお金を稼いでいるの?」 将棋に詳しくなければ、意外と知らないのではないでしょうか。プロ棋士はスポンサーが主催するプロ公式戦(棋戦といいます)で対局することで対局料をもらっています。 プロ公式戦は2016年8月現在17個ありますが、このうち「竜王戦」「名人戦」「王位戦」「王座戦」「棋王戦」「王将戦」「棋聖戦」が七大タイトルと呼ばれています。 これらのタイトルを獲得すると高額な優勝賞金を手にするとともに、渡辺明竜王、佐藤天彦名人のような肩書を名乗ることができるようになります。 タイトルホルダーになると将棋界を代表する顔として、イベントへの登場が増えたり、様々なメディアの取材を受けたりします。それが彼らの稼ぎにもつながっているのです。 タイトル戦はプロ棋士にとって夢の舞台。 ここでは、将棋界の1年をタイトル戦を追いかけながら紹介していきます。 春は羽生・森内...だ

                                                将棋のプロ棋士ってどうやって稼いでいるの?その秘密は「七大タイトル」にあった!|将棋コラム|日本将棋連盟
                                              • 日本将棋連盟主催棋戦一覧|日本将棋連盟

                                                  日本将棋連盟主催棋戦一覧|日本将棋連盟
                                                • 新理事改選のお知らせ | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

                                                  日本将棋連盟は、2009年5月26日(火)13時より、東京都渋谷区千駄ヶ谷「けんぽプラザ」3階にて、第60回通常総会を開催したしました。 任期(2年)満了に伴う理事改選で、以下のとおり新理事を選出し、また、新理事の互選により、会長には米長邦雄永世棋聖(65)が再選いたしました。  尚、会長以外の理事の肩書き及び各担当につきましては、5月27日(水)の理事会にて決定次第ご連絡いたします。 【米長邦雄会長のコメント】 「大変厳しい社会情勢の中、これからの2年間の舵取りは難しいです。『対局と普及』 この2項目を柱として、ファンから愛される社団法人を目指します。」 会長 米長邦雄永世棋聖 理事(東京) 西村一義九段・桜井昇八段・青野照市九段・中川大輔七段・上野裕和五段 理事(関西) 淡路仁茂九段・西川慶二七段 ※会長以外の理事の肩書きと担当は、27日(水)決定次第ご連絡いたします。 立候補者7名

                                                  • 羽生三冠にも勝って6勝1敗。AbemaTV『藤井聡太四段 炎の七番勝負』第7局収録舞台裏(藤井四段コメントあり)|将棋コラム|日本将棋連盟

                                                    日本将棋連盟TOP 将棋コラム 羽生三冠にも勝って6勝1敗。AbemaTV『藤井聡太四段 炎の七番勝負』第7局収録舞台裏(藤井四段コメントあり) デビューからの公式戦連勝記録を更新中の藤井聡太四段。その記録は将棋界のみならず、一般メディアでも取り上げられていることからも、注目度の高さがうかがえる。 炎の七番勝負、その最終戦の会場にも多くのマスメディアが集まった。対戦相手は将棋界史上最強の棋士、羽生善治三冠である。最終戦が行われた収録の1日を紹介したい。 収録当日。対局開始は午後だが、午前中には羽生三冠と株式会社サイバーエージェント社長の藤田晋氏の対談が行われた。対局前に別の仕事を行うのは異例とも思われるが、将棋界一忙しい羽生三冠にとっては慣れたことである。本局に限らず、テレビ収録が行われる早指し棋戦の前後に別の取材を受けるのは、もはや様式美と言ってもいいくらいだ。相次ぐ取材で、将棋会館にあ

                                                      羽生三冠にも勝って6勝1敗。AbemaTV『藤井聡太四段 炎の七番勝負』第7局収録舞台裏(藤井四段コメントあり)|将棋コラム|日本将棋連盟
                                                    • 日比野静也さんのツイート: "🐟マグロ🦀ズワイガニ争奪将棋大会 里見咲紀女流初段を囲んでの懇親会 日本将棋連盟長浜支部… "

                                                      🐟マグロ🦀ズワイガニ争奪将棋大会 里見咲紀女流初段を囲んでの懇親会 日本将棋連盟長浜支部 https://t.co/4quWRhahde

                                                        日比野静也さんのツイート: "🐟マグロ🦀ズワイガニ争奪将棋大会 里見咲紀女流初段を囲んでの懇親会 日本将棋連盟長浜支部… "
                                                      • そこが聞きたい:AI時代の将棋界 日本将棋連盟会長、九段・佐藤康光氏 | 毎日新聞

                                                        個性表現する戦い見せる 驚異の中学生棋士、藤井聡太四段(14)の活躍に沸く将棋界。一方で、この同じ2017年は、囲碁同様に将棋が人工知能(AI)に屈した年としても歴史に刻まれる。コンピューターソフトが人間を上回る時代、プロ棋士の存在意義をどこに見いだすか。日本将棋連盟の佐藤康光会長(47)に聞いた。【聞き手・伊藤和史、写真・丸山博】 --将棋界最高峰の佐藤天彦名人が電王戦=1=で、将棋ソフトのPONANZA(ポナンザ)に0-2で敗れました。

                                                          そこが聞きたい:AI時代の将棋界 日本将棋連盟会長、九段・佐藤康光氏 | 毎日新聞
                                                        • 初の団体戦「第2回将棋電王戦」開幕直前記者会見 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

                                                          現役プロ棋士vs世界最強コンピュータ、5対5の対戦 第2回将棋電王戦(主催・株式会社ドワンゴ主催、公益社団法人日本将棋連盟)は、3月23日(土)から4月20日(土)までの毎週土曜に全5局を、東京・将棋会館(東京都渋谷区)で開催します。それに伴い、本日、3月15日(金)に同所で開幕直前記者会見が行われ、出場棋士が、それぞれ熱い意気込みを語りました。 北島忠雄・日本将棋連盟理事 「昨年の秋から月に1回、出場棋士が出席してコンピュータソフトの勉強会を開催してきました。コンピュータソフトが次の一手をどうやって導き出すか、大学関係の先生に基礎から学びました。『ツツカナ』などを提供してもらい、だんだんコンピュータ将棋に慣れて、その強さも理解できるようになりました。(故)米長邦雄前会長は、勝負という観点より、一般の方たちに、プロ棋士が歯を食いしばって頑張る姿を見てもらいたかったように感じました」 第1

                                                          • 【竜王戦 福知山城対局】観光案内所で日本将棋連盟「将棋グッズ」限定販売!|注目情報|お知らせ|福知山市

                                                            Welcome to Your New Server! We are committed to bringing you the best service and finest Internet hosting solutions available. To help you get acquainted with your server we have prepared "Getting Started" pages on our Web site. We encourage you to visit these pages and add them to your list of bookmarks. Best wishes in using your new server!

                                                            • プロ棋士もプライベートで訪れる。イケメン元奨励会員が経営する「将棋BAR~wars~」その人気の理由は?|将棋コラム|日本将棋連盟

                                                              日本将棋連盟TOP 将棋コラム プロ棋士もプライベートで訪れる。イケメン元奨励会員が経営する「将棋BAR~wars~」その人気の理由は? 将棋道場や将棋教室で指すのは緊張する、ネット将棋は味気ない。対人だけれどもっと気楽に指したいという大人の方が指せる第三の場が案外少ないものです。 ネット将棋は楽しいけど実際の盤駒を使って将棋を指してみたいという大人の方や、藤井聡太六段などの活躍で将棋をこれから学んでみたいという大人の方にとって、実際に将棋を指す場を探すのは案外むずかしいかもしれません。 そんな中、気軽に将棋の指せる飲食店があれば、そういった「第三の場」になりうるものです。そこで、今回は2017年11月に大阪・梅田近くにオープンした将棋BAR~wars~が初心者や級位者も楽しめる、大人の将棋好きのための社交場と聞いて訪れてみました。 店主は「元奨励会員」 迎えてくれたのは元奨励会員の席主・

                                                                プロ棋士もプライベートで訪れる。イケメン元奨励会員が経営する「将棋BAR~wars~」その人気の理由は?|将棋コラム|日本将棋連盟
                                                              • 「四段になれそうもない、三段だった」高野秀行六段の忘れられない一局【平成の将棋界を振り返る】|将棋コラム|日本将棋連盟

                                                                駒が升目に入らない。 「王」「金」「銀」まできても指の震えが止まらず、駒が歪んでしまう。余程左手で右手を支えようと思ったが、多くの報道陣がいる特別対局室で、それは出来ない。そこへ汗が一気に噴き出してきた。盤の上に落とすわけにはいかない。タオルハンカチで汗を拭い、震える指で駒を並べる。ようやくの思いで、余り駒を駒箱へと収める。「始まる前から、何をやっているんだ」そう思ったら、ほんの少しだけ肩の力が抜けた。 61年ぶりとなる「プロ編入試験」。6局指して3勝3敗なら合格のルールとなり、私が5局目の対局者となった。試験対局1局目が始まる前から急所の一局になるだろうと思っていたが、予想通り瀬川晶司アマ(当時)が勝てばプロ編入となる状況で本局を迎えた。 故・花村元司九段以来61年ぶりのプロ編入試験は六番勝負で行なわれ、第1局は、佐藤天彦三段(現・名人)だった。写真は記者会見の模様。 私と瀬川さんは、昭

                                                                  「四段になれそうもない、三段だった」高野秀行六段の忘れられない一局【平成の将棋界を振り返る】|将棋コラム|日本将棋連盟
                                                                • 木村一基八段が九段に昇段|将棋ニュース|日本将棋連盟

                                                                    木村一基八段が九段に昇段|将棋ニュース|日本将棋連盟
                                                                  • 「プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」 第2回戦 対局者決定!! | イベント|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

                                                                    プロ 船江恒平四段(第1回加古川清流戦優勝) コンピュータ 第22回世界コンピュータ将棋選手権の成績優秀プログラム 日程 2013年中に行う ルール 第1回戦に準ずる 船江恒平四段プロフィール 昭和62年4月27日、兵庫県加古川市出身の24歳。平成10年9月、6級で井上慶太九段門。22年10月四段。23年10月、第1回加古川清流戦で初優勝。居飛車党。

                                                                    • 「海外で初めて指されたと思われる将棋」に関する記事の紹介 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

                                                                      今年(2010年)、勝海舟や福沢諭吉らを乗せた咸臨丸も随行した遣米使節団が太平洋を渡ってから150周年を迎えました。 1860年6月16日、ニューヨーク市に本社を置くニューヨークタイムズ(The New York Times)が発行した新聞記事に、日本からやってきたサムライ姿の遣米使節団がフィラデルフィアのチェスクラブで将棋を指した様子が書かれていました。おそらく海外で初めて指された将棋であろうと思われます。 ニューヨークタイムズに掲載許可を頂きましたので、ホームページでこの記事を公開致します。将棋として歴史的で大変興味深い内容の記事なので、是非ご一読下さい。 以下に記事の引用文及び日本語訳の要約文を掲載致します。 尚、文中では"shogi"を"sho-ho-ye"と表記しています。 (引用文) PHILADELPHIA, Friday, June 15, 1860. ----

                                                                      • 2017年7月15日の詰将棋(藤井聡太作、7手詰)|詰将棋・次の一手|日本将棋連盟

                                                                          2017年7月15日の詰将棋(藤井聡太作、7手詰)|詰将棋・次の一手|日本将棋連盟
                                                                        • 超初心者が将棋を楽しむには?楽しみ方の3つのステップをプロ棋士に聞いてみた!|将棋コラム|日本将棋連盟

                                                                          「将棋、やってみたいなぁ」 28年間、将棋とはまったく無縁で生きてきたライターのマツオカミキと申します。 映画「3月のライオン」では神木隆之介くんが天才棋士役を演じていて、そりゃあもうかっこよかった。最近は中学生棋士・藤井聡太四段のニュースをよく見るから、余計に将棋が気になる。「将棋が趣味です」って言えたらかっこいいし、やってみたいなぁ。でも、ルールもわからないし‥‥。 ということで、「初心者は何からはじめれば良いのか」を教えてもらうために、東京の千駄ヶ谷にある将棋会館にやってきました。 ほうほう、ココが将棋会館か。 そして、今回楽しみ方を教えてくださるのは、こちらの方。 プロ棋士の遠山雄亮五段です。 日本将棋連盟モバイルの編集長で、将棋をより多くの人に楽しんでもらうために尽力されている方なのだそう。 遠山五段、どうすれば初心者の私が将棋を楽しめるようになるか、教えてください! 【ステップ

                                                                            超初心者が将棋を楽しむには?楽しみ方の3つのステップをプロ棋士に聞いてみた!|将棋コラム|日本将棋連盟
                                                                          • 日本将棋連盟で一番えらい会長のTwitter「うんこなう 長さ80センチが一本にゅーっ 幸せです」 | ロケットニュース24

                                                                            公益社団法人『日本将棋連盟』の公式サイトに、ひとりだけピースサインの姿を掲載して話題となっている米長邦雄会長(67歳)。他の幹部がまじめな写真を掲載しているなか、日本将棋連盟会長という立場でありながらピースサイン姿を掲載しており、「さすが米長会長!」という声があがっている。 そんな米長会長が公式Twitterアカウントで日常のことをつぶやいているのだが、その内容もブッ飛んでいると大きな話題になっている。米長会長はTwitterで「小向美奈子帰国。胸張ってと言うけどいつも張ってるね」や「私の朝食は洋食です。パン・ティーです」など、デーブ・スベクター顔負けのダジャレや過激発言をしているのだ。以下は、米長会長のTwitter書き込みをいくつかまとめたものである。 ・米長会長のTwitter書き込み 「あの人は辞めないぞ。辞メルトダウンと思っているから」 「アバター。バーチャルSEXがはやりとか。

                                                                              日本将棋連盟で一番えらい会長のTwitter「うんこなう 長さ80センチが一本にゅーっ 幸せです」 | ロケットニュース24
                                                                            • お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負第4局対局場変更のお知らせ|将棋ニュース|日本将棋連盟

                                                                              このたび新聞三社連合と日本将棋連盟は、九州北部地域での記録的な大雨による避難指示の発令状況を鑑み、8月18(水)、19日(木)に佐賀県嬉野市「和多屋別荘」で予定しておりました、お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負第4局の対局場を大阪市福島区の「関西将棋会館」に変更することにいたしました。 被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。 ご理解をいただきますようお願い申し上げます。 2021年8月16日 新聞三社連合、日本将棋連盟

                                                                                お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負第4局対局場変更のお知らせ|将棋ニュース|日本将棋連盟
                                                                              • 2ch名人 : 日本将棋連盟会長で元名人の米長邦雄さんが死去

                                                                                日本将棋連盟会長で元名人の米長邦雄さんが死去 2012年12月18日12:52 将棋ニュース コメント( 51 ) Tweet 米長邦雄氏が死去…最年長で将棋名人に就位 将棋界を代表する棋士で永世棋聖、日本将棋連盟会長の米長邦雄(よねなが・くにお)氏が18日午前7時18分、東京都内の病院で前立腺がんのため亡くなった。69歳だった。告別式は未定。 山梨県出身、佐瀬勇次名誉九段門下。1963年にプロ四段、73年に初タイトルの棋聖獲得。4歳年下の中原誠十六世名人と名勝負を繰り広げ、「米長・中原時代」を築いた。84年度、十段、棋聖、王将、棋王の四冠を達成。独特の勝負哲学を持ち、局面を複雑化して戦うことから「泥沼流」とも呼ばれた。93年、7度目の挑戦で名人位を獲得、49歳11か月は史上最年長での名人就位で、「中高年の星」と称された。 2003年引退。通算成績は1103勝800敗1持将棋(引き分け)。

                                                                                • お知らせ|将棋ニュース|日本将棋連盟

                                                                                  奨励会の石川泰三段が一身上の都合で退会しました。 これによる公式戦の不戦局は以下の通りです。 ・第47期新人王戦 今泉健司四段戦 ・第29期竜王戦6組ランキング戦 竹内雄悟四段戦

                                                                                    お知らせ|将棋ニュース|日本将棋連盟