並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 81件

新着順 人気順

日本庭園の検索結果41 - 80 件 / 81件

  • 中津万像園 素敵な日本庭園 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

    2021年11月02日 中津万像園 素敵な日本庭園 カテゴリ:妻の行事 おはようございます 10月16日(土曜日)の続きですが・・・・・ 「丸亀駅」周辺での用事が全て終了したみたいなので そのまま「瀬戸大橋線」を渡って帰る予定でしたが 妻が「近くに【中津万像園】いう日本庭園が有るけ~ ち~でじゃけ~そけ~行ってみゅ~で~」と言うので そのまま「妻の愛車(新型タント カスタム)」にて 「中津万像園」へ行きました(めっちゃ近かった) (やっぱ「ニッカリ青江」とのコラボ企画でした) 入場料金は大人¥700円だったので、二人で¥1,400円を (もちろん)妻が支払って、速攻で「日本庭園」を歩きましたが ホント大きな「日本庭園」でした そして長くなったので、次以降のブログに続きます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2021年11月02日 05時10分0

      中津万像園 素敵な日本庭園 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
    • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉はまだこれから

      少し気が早いけど昭和記念公園の日本庭園の紅葉の様子。 日本庭園の紅葉の中心は清池軒と歓楓亭の周辺。 まだ一部が少し色付き始めている程度だけど、着実に秋が深まりつつある。    清池軒は少し池に突き出して建てられている。 池に突き出た清池軒からは池の広がりを見ることができる。    手前の方に池の底の砂利が見えている。夏にすべての水を抜いて清掃されたので水も池の底もすごくきれいだ。池の向こう側に見える橋から、こちら側の清池軒を見たところ。 だんだんと咲く花が減ってくる時期。この日咲いていたのはホトトギス、ユリ科ぐらい。 シロシキブ(白式部)、クマツヅラ科の実。 この近くにあった小紫の明るい紫色の実は色褪せてしまっていたけど、白い実だから色褪せが目立たないのがいい。 苔の上のキノコ。紅葉がきれいになるまで撮るものが少ない(汗) 昭和記念公園(Vol.455) (撮影 2021年10月24日)

        昭和記念公園 日本庭園の紅葉はまだこれから
      • 【日本庭園DIY】白の玉砂利で高級感|防草シートを敷いて雑草対策【古民家DIY#17】

        日本庭園DIYもいよいよ終盤。 雑草と切り株まみれの庭を手入れして、立派な日本庭園へと変貌させていきます。 古民家DIYの再生リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL23z1B4rERrQx2NhdxLMy_O-O-Et75PiC 高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。 コメントもお待ちしています!

          【日本庭園DIY】白の玉砂利で高級感|防草シートを敷いて雑草対策【古民家DIY#17】
        • 【2021年9月末】万博記念公園の様子(「日本庭園」の見どころまとめ) - トラリブ Travel Blog

          太陽の広場(2021/09/30) 水の広場(2021/09/30) 万博記念公園には日本の造園技術の粋を集めて造られた名園、 「日本庭園」があります。 上代から中世、近世、現代へと4つの造園様式が取り入れられています。 日本庭園(2021/09/30) 日本庭園の写真を中心に、2021年9月末に訪れた 万博記念公園の様子をお伝えいたします。 9月の見どころ 太陽の塔の外観と太陽の広場 万博記念公園<日本庭園> 日本庭園の見どころ 上代地区と中世地区 近世地区と現代地区 カラスにご注意! 日本庭園のお手洗い 日本庭園 中央休憩所のトイレ 日本庭園 現代庭園地区内のトイレ その他 9月末に園内で撮影した写真 おわりに 太陽の広場(2021/09/30) ※この記事に掲載されている写真は、2021年9月30日に万博記念公園を訪れた際にカメラ(OLYMPUS PEN Lite E-PL5)で撮影

            【2021年9月末】万博記念公園の様子(「日本庭園」の見どころまとめ) - トラリブ Travel Blog
          • 氷の台座に石が鎮座する日本庭園っぽい自然現象「バイカル禅」の原理が解明へ

            ロシア南東部のバイカル湖で冬に発生する「氷の台座の上に石が乗っているかのような現象」は、日本の庭園にちなんで「Zen stone(バイカル禅)」と呼ばれます。バイカル禅がなぜ発生するのかは科学的に不明であったところ、研究者がラボの中でバイカル禅を再現することに成功し、その原理を公開しました。 Zen stones naturally placed atop pedestals of ice: a phenomenon finally understood | CNRS http://www.cnrs.fr/en/zen-stones-naturally-placed-atop-pedestals-ice-phenomenon-finally-understood Physicists may have cracked the case of “Zen” stones balanced on

              氷の台座に石が鎮座する日本庭園っぽい自然現象「バイカル禅」の原理が解明へ
            • ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜「和アフタヌーンティー」三段重に日本庭園を再現した和菓子を詰めて

              ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜より期間限定アフタヌーンティー「和アフタヌーンティー(濱茶膳)」が登場。2021年10月28日(木)までの期間、ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜3階「日本料理 濱」にて完全予約制にて提供される。 水庭に囲まれた個室で楽しむ「和アフタヌーンティー」今回ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜より登場する「和アフタヌーンティー(濱茶膳)」は、和の趣を詰め込んだ期間限定のアフタヌーンティー。「日本料理 濱」の料理長が考案したこだわりの和スイーツを、広大な水庭に囲まれたプライベートな個室席で楽しむことが出来る。 三段重“濱手箱”和菓子で日本庭園を再現メニューの数々は、三段重の“濱手箱”にセットしてお目見え。一段目では、国の名勝に指定された横浜の日本庭園「三渓園」を和菓子で再現。紅葉の形をした干菓子や、 抹茶の粉をふり、 苔むした岩に見立てたチョコブロックなどを配し、趣

                ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜「和アフタヌーンティー」三段重に日本庭園を再現した和菓子を詰めて
              • かつては日本庭園などで重宝 琵琶湖「白川砂」が堆積 - ニュース|KBS京都

                京都市内を流れる琵琶湖疏水にかつて日本庭園で使われていた「白川砂」が大量に堆積していることが分かりました。左京区の動物園南東側にあたる白川と琵琶湖疏水の合流地点では大雨の続いた先月下旬ごろから白い砂溜まりが目立ち始め、現在は砂浜のようになっています。「白川砂」はその美しさからかつては枯山水など日本庭園の造園用資材に使われていましたが現在は、法律で採取が禁止されています。琵琶湖疏水を管理する京都市上下水道局は、「許可が受けられないため有効活用は出来ない」として週明けから堆積した砂の撤去作業を行い廃棄するということです。

                  かつては日本庭園などで重宝 琵琶湖「白川砂」が堆積 - ニュース|KBS京都
                • 日本庭園が美しい27番札所「神峯寺」 - 定年後の生活ブログ

                  はじめに 境内 縁起 神峯神社 おわりに はじめに 27番札所神峯寺(こうのみねじ)は標高570mの神峰山の中腹(430m)にあって、高知県では一番高いところにあります。 お寺までは、まっ縦(たて)といわれる急な山道で、歩き遍路にとっては「遍路ころがし」と呼ばれる厳しい難所として知られているようです。 車でも上がることはできますが、これまであまり経験したことのないような、かなりきつい坂を上って行きました。 駐車場からの急な坂を上って行くと、左が神峯寺で右が神峯神社への登り口になります。 境内 案内図 仁王門 仁王様 色鮮やかな阿吽像です。 本堂への階段 日本庭園 神峯の水 土佐の名水40選に選ばれています。 本堂 大師堂 平成4年に落慶されています。 不動明王像 リアルな極彩色の不動明王さまに青いお花が供えられていました。 縁起 寺伝によると神功皇后が天照大神を祀ったことが起源とされており

                    日本庭園が美しい27番札所「神峯寺」 - 定年後の生活ブログ
                  • 地球(日本)の真裏🌎:アルゼンチン🇦🇷に残る日本人🇯🇵の足跡👣『日本庭園:Jardin Japones 』🌸 - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

                    1960年代生まれの私は、『アルゼンチン🇦🇷』という国名は、何故か子供の頃から良く耳にした...気がする... 例えば、 🔳  日本から穴を掘って突き進むと地球の真裏「アルゼンチンに着く」とか... 🔳  黒猫🐱のタンゴ(タンゴはアルゼンチンが発祥)とか... 🔳  加藤チャが良く【ドリフの8時だよ全員集合!】で謳っていた...あの歌「アルゼンチンの子供👶、子供、こども〜♪、アルゼンチンの子供、あるぜんチ〇コ〜♪」とか... 🔳  毎週、日曜こども劇場「母を訪ねて三千里🇮🇹→🇦🇷」とか… 🔳  サッカーのあの神の手「マラドーナ」⚽️とか... 🔳  マドンナ主演で演じた「エビータ(ペロン大統領夫人)」とか... 🔳  キューバ革命「チェ・ゲバラ(元々アルゼンチン人の医者)」💉とか.... 🔳  最近ではバルサの「メッシ」⚽️なんかも... 🔳  そういえ

                      地球(日本)の真裏🌎:アルゼンチン🇦🇷に残る日本人🇯🇵の足跡👣『日本庭園:Jardin Japones 』🌸 - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ
                    • 昭和記念公園 日本庭園の水風景

                      緊急事態宣言が延長されて、そのまま臨時休園が続く昭和記念公園。これは臨時休園になる前日4月24日の様子。翌日から臨時休園になることがわかっていたので、昭和記念公園の主要なところをすべて回った。 いままでカナール横の藤棚、ハーブ園のポリジと花筏、原っぱ東花畑のブーケガーデン、こもれびの丘の山野草を紹介してきたが、最後となる今回は日本庭園の水風景。日本庭園に入った所にボタン(牡丹)、ボタン科がきれに咲いていた。この牡丹は牡丹らしい色あい。牡丹にもいろいろ名前がついていて名札があった。上の牡丹は七福神というらしい。 これはイチハツ(一初)、アヤメ科。背景はツツジ。 これは咲き始めのカキツバタ(杜若)、アヤメ科。  今頃はもうたくさん咲いているだろう。 これはキンラン(金蘭)、ラン科。こもれびの丘のギンラン(銀蘭)と違って派手。 クマガイソウ(熊谷草)、ラン科。変わった花だ・・・ 武士(熊谷直実

                        昭和記念公園 日本庭園の水風景
                      • 品川のお花見スポットをハシゴ | しながわ花海道~御殿山庭園~高輪の日本庭園 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                        おつかれさまです。 今日は、品川のお花見スポットをハシゴしました。 1日で出来るだけたくさんのお花見スポットをまわりたい! そんな欲張りなわたしのオススメのハシゴ桜コースを紹介します。 (写真は全て、3月29日撮影です。) しながわ花海道 御殿山庭園 高輪の日本庭園 2022年更新 オススメのお花見スポット 多摩川沿い(大田区) 東京都庭園美術館(港区) 池上本門寺(大田区) しながわ花海道 『しながわ花海道』は、東京都品川区にある勝島運河の防潮堤に「花畑を作ろう」と始められた緑化プロジェクト。 約2kmに及ぶ防潮堤には、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスなどが植えられていて、季節の花を楽しむことが出来ます。 龍馬様のいらっしゃる 京浜急行線「立会川駅」から徒歩5分程。 “花街道”ではなく、“花海道”なんですね。 緑化プロジェクトの花畑と並行して、約100本の桜が植えられています。 手

                          品川のお花見スポットをハシゴ | しながわ花海道~御殿山庭園~高輪の日本庭園 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                        • 万博記念公園の日本庭園の見どころは?コースを変えて歩きたい散歩道 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                          万博記念公園の日本庭園の見どころを紹介します。 万博記念公園は、自然文化園だけでも広くて自然や季節の植物が楽しめますが、日本庭園はまた違った風情があります。 入場券は共通なので、日本庭園も入ってみませんか? 1周するだけだと、30~40分くらいです。 でも、歩くコースが何通りかあるので、ぜんぶの道を通ると1時間くらいになるかと思います。 ところどころでベンチもあるので、休憩しながら過ごすこともできます。 万博記念公園の日本庭園の見どころ 木漏れ日の滝 竹林の小道 心字池 カラスに要注意 現代地区 中央休憩所からも風景が楽しめる 最後に 万博記念公園の日本庭園の見どころ 日本庭園は万博記念公園の1番北にあります。 私は平日に万博記念公園に行ったときに、日本庭園にも入りました。 万博公園についての紹介はこちら。 ≫万博記念公園は見どころいっぱい!観光もお散歩にもオススメのコース 時期的にお花が

                            万博記念公園の日本庭園の見どころは?コースを変えて歩きたい散歩道 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                          • 日本庭園を歩く@神戸相楽園 : Pentax Heaven

                            相楽園は神戸市中央区に位置する公園。 もとは実業家小寺泰次郎氏の邸宅と庭園だったが 後に神戸市が譲り受け、新たに都市公園として整備された。 おおよそ2haの園内。 冬晴れの空の下、美しい日本庭園を歩いてみた。 相楽園の一本樟。 樹齢500年とも言われている名木。 池の向こう岸に見えるのは船屋形。 江戸時代の姫路藩主が川遊びに使っていた遊覧船の屋形部分だけがここに移設されている。 旧小寺家。 建築は明治43年。円柱のある面白い作りの家屋。 こちらは移設された異人館旧ハッサム邸。 イギリスの貿易商ハッサム氏が北野に建築した私邸を 後に神戸市が譲り受けこの公園に移設。 ハイカラな洋館だけど、何故か日本庭園の中にあっても違和感がない。 神戸三宮の繁華街がすぐそこなのに ここだけは都会から切り離された特別な空間…。 なんかいいなぁ…日本庭園って。

                              日本庭園を歩く@神戸相楽園 : Pentax Heaven
                            • 12月の日本庭園 ( 後編 ) - うたと からだと わたし

                              ご機嫌いかがですか メイもんです 冬晴れの日本庭園を写しました 一昨日の記事の続きとなります m(_ _)m ◇◆◇◆◇ “ 鹿威し” に 水を注ぐ湧き水です 昼下がりの 柔らかな陽射しが 降り注いでいます... ◇◆◇◆◇ 愛らしい 木瓜 ( ボケ) の花 ... サンザシの実.. ( 木で作られた名札が付いています^^) ◇◆◇◆◇ 遠くに 雪吊り が見えます 手前の木の幹は “ 腹巻き” をしているよう。。^ ^ この お三方は なんとお呼びしたら良いのでしょう。。^^ ◇◆◇◆◇ 起伏のある、 様々な景色の道を 一周しました 美しい紅葉と 光と影の見納めです ◇◆◇◆◇ 大きなイチョウの下にある 木のベンチで少しだけ 休みます^^ ベンチから見上げた空です^^ 冬晴れの 素晴らしい お天気と よく手入れされた自然に感謝して 庭園をあとにしました... ご覧いただき ありがとうござい

                                12月の日本庭園 ( 後編 ) - うたと からだと わたし
                              • 東京のおすすめ紅葉スポット六義園を散歩。日本庭園の風景が美しい!

                                先日、空いた時間にちょろっと六義園の方に行ってきました。 六義園は東京の駒込にある日本庭園で、東京でも屈指の紅葉スポットとして知られています。 園内には約400本のイロハカエデが植えてあり、この時期になると綺麗に色づきます。 今回紅葉だけじゃなく、モミカワ(モミジとカワセミ)の写真を撮るのが目的で行ってみました。 結果から言うと、モミカワ写真は撮ることは出来ず(苦笑) 滞在した時間も短かったから、カワセミを見つけることが出来なかった~。 でも色づき始めたカエデやイチョウ、美しい日本庭園の風景などは楽しんできたので、その様子を紹介します。 今年はコロナ影響もあって、12月13日までは事前予約制です。 下記のページから事前に整理券を取得してから行くようにしましょう。 六義園【公式】 趣のある日本庭園の風景 六義園の始まりは、徳川5代将軍の側用人柳沢吉保が自分の下屋敷として造った大名庭園です。

                                  東京のおすすめ紅葉スポット六義園を散歩。日本庭園の風景が美しい!
                                • 昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園の和傘

                                  昭和記念公園のライトアップイベント「秋の夜散歩」の続き。 前回は日本庭園の池の水面に映るライトアップの光景だったけど、今回は和傘のライトアップなど、それ以外の日本庭園のライトアップ様子。 ライトアップされた紅葉もきれい。これは清池軒周辺の紅葉。 こういう紅葉のライトアップが水面にも映ってきれいな光景を作り出す。 和傘がライトアップされているのは芝生広場。 そこにつながる部分は竹細工の灯りも配置されている。 昼間にならんだ和傘もきれいだったけど(その時の様子はこの記事)、ライトアップされた和傘はまた別な美しさがある。  和傘は後ろからライトをあてると、提灯のように光って見えるので、和傘の色や絵柄がすごくきれいに見える。   本来ならば裏方の立場になる和傘の後ろに置かれたライトが見える光景も、これはこれできれいな絵になっている。   昭和記念公園のライトアップイベント「秋の夜散歩」は11月29

                                    昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園の和傘
                                  • 昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園の水景色

                                    この秋の昭和記念公園のライトアップイベントは11月3日から開催されている「秋の夜散歩」。昨年に続いて2回目の開催になる。 「秋の夜散歩」は、かたらいのイチョウ並木と日本庭園が舞台になっているが、今回は夜間の別料金が必要な日本庭園の池の水面に映るライトアップの光景。   日没後でまだ空に明るさが残る薄暮の時間帯は完全な夜景とはまた違った雰囲気。 この池に突き出た清池軒は池の西方向にあるので空の明るさが最後まで残る。  三脚なしの手持ちで撮っているので明るさが残る空などはざらつきが出てしまう(汗) 今年は東京カメラ部監修でライトの当て方などを見直しているそうだが、水面に映る紅葉のライトアップがとても美しい。昭和記念公園の「秋の夜散歩」は11月29日までの開催。でも日本庭園の紅葉はかなり進んでいるので、たぶんその日までこのような紅葉の光景は残っていないだろう。 全面紅葉でなんだかよくわからないこ

                                      昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園の水景色
                                    • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉

                                      「黄葉紅葉まつり」が開催されている秋の昭和記念公園。 夕方から夜にかけては、昨年に引き続き「秋の夜散歩」も開催されていて、そのメインはこの日本庭園になる。「秋の夜散歩」はまた別の日にして、この日は昼散歩、まずは日本庭園の紅葉の様子。 この日一番きれいに見えたのは歓楓亭前のモミジ。奥にこの時期はまだ緑の竹林があって、赤と緑のコントラストも良かった。 休憩ができる清池軒。池に突き出て建てられている。上の清池軒から見た池、奥の方に橋が見える。 清池軒の前も紅葉がすごくきれい。この時ブライダル写真の撮影を行っていた。真夏のひまわり畑より、この時期の方が撮影条件はいいね。 涼暮亭横には渓流があって小さな滝がある。このあたりのモミジは緑色のままだったが、風鈴に描かれたモミジは真っ赤。 なぜ風鈴?という気もしたけど(笑) 先ほど見えた橋の上からの清池軒と歓楓亭。あのあたりの紅葉がいま一番きれいだ。さきほ

                                        昭和記念公園 日本庭園の紅葉
                                      • 昭和記念公園「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」ライトアップされたイチョウ並木と日本庭園 - I AM A DOG

                                        11月3日からスタートした昭和記念公園の「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」を見てきました。 国営昭和記念公園 黄葉紅葉まつり2020/秋の夜散歩2020 立川の国営昭和記念公園で開催されている、冬のイルミネーション企画。2018年までは立川口やカロナール方面で、「ウインタービスタイルミネーション」なるイルミネーションが行われていましたが、昨年からは西立川口側の「かたらいのイチョウ並木」や「日本庭園」の紅葉ライトアップに切り替わったそうです。まあどちらも全然知らなかったのですけども……。 「黄葉紅葉まつり2020」は日中を含めた園内の紅葉・黄葉フェアですが、「秋の夜散歩2020」は普段なら16時半で閉園(3〜10月は17時閉園)してしまう公園内の一部を紅葉ライトアップして、夜間入園で楽しむイベント。11月3日の文化の日よりスタートしていて、月末11月30日まで開催される予定です。 黄葉紅

                                          昭和記念公園「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」ライトアップされたイチョウ並木と日本庭園 - I AM A DOG
                                        • 昭和記念公園 日本庭園の様子(9/22)

                                          リコリスガーデン、コスモス昭和記念公園 秋桜と秋空(9/22)に引き続き、4連休の昭和記念公園のようす。 夏は行かなかった日本庭園。入り口でキキョウ(桔梗)、キキョウ科がお出迎え。秋の七草にも入っていて和のイメージで日本庭園にも似合う花。 久しぶりに来たら、池の水がなかった(笑)。清掃のため定期的に水が抜かれる。池に突き出た清池軒から池の奥の橋を見た光景。下は紅葉がきれいな時期。 これが上の写真を撮った清池軒。池に突き出た感じがわかる。下は同じ場所の紅葉がきれいな時期の光景。昭和記念公園日本庭園の紅葉は例年11月に入ってから。あと1ヵ月ほどかな。 上がシロシキブ(白式部)、クマツヅラ科。下はムラサキシキブ(紫式部)ではなく、たぶんコムラサキ(小紫)、クマツヅラ科。 小紫は紫式部よりも実が小粒だけど密集度が高くて見映えがする。 池の奥のほうの橋から見た清池軒。 1度ここを全面芝生にしても面白

                                            昭和記念公園 日本庭園の様子(9/22)
                                          • 昭和記念公園 日本庭園前のジニア(9/5)

                                            昭和記念公園立川口カナールのサルスベリを見たあとは、原っぱ東花畑に向かった。 前回(8月中旬に)見頃はじめになっていた、キバナコスモスのレモンブライトが見頃になっている。黄色い花の中に黄色い扉が埋まっている。お立ち台が設置されていたので、そこから撮ってみると区画に切ってあるのが良く見えた 昭和記念公園のコスモスで一番期待しているのは、この花の丘のコスモス。 あら~まだこんな感じ。これではこの秋はここでコスモスを見ることができなさそうだ。 暑くてここでUターンしてしまったけど、後日ホームページを良く確認してみると、この花の丘から少し砂川口方向に進んだところにある、花の丘「北側花畑」でコスモスが4分咲きになっているそうだ。昨年はひまわり畑だったところだ、残念(汗) そしてこれは日本庭園前のジニア、キク科。この斜面は下写真のように今年6月にはコマチソウ、ナデシコ科が咲いていた場所。 いろいろな色

                                              昭和記念公園 日本庭園前のジニア(9/5)
                                            • 品川の3つのプリンスホテルの中央にある日本庭園。知る人ぞ知る穴場スポット。【知ってたらかっこいい】 - うさぎツーリスト

                                              ポイント 品川駅前に日本庭園があるって知ってました? 知る人ぞ知る品川の穴場スポットの紹介です。 品川プリンスホテル近くに日本庭園があるって知ってます? 日本庭園へのアクセス 日本庭園にはこんなものがあります 子供を連れて行く時の注意点 品川プリンスホテル近くに日本庭園があるって知ってます? こんにちは。今回はちょっとディープな情報です。 品川プリンスホテルの近くに日本庭園があるって知ってました? つまり品川駅のすぐ近くです。 今回は、知っていたら格好いい穴場スポットをご紹介します。 日本庭園へのアクセス 品川駅高輪口前には沢山のホテルがあります。 駅前の横断歩道を渡って真っ直ぐ歩き、左側にあるのが品川プリンスホテルです。 (人気ブッフェレストランのHAPUNAは品川プリンスホテル内にあります。) それとは別に、横断歩道を渡って右に、第一京浜沿いに歩いていき 左に曲がったところにあるのが「

                                                品川の3つのプリンスホテルの中央にある日本庭園。知る人ぞ知る穴場スポット。【知ってたらかっこいい】 - うさぎツーリスト 
                                              • 静かな日本庭園。。 - うたと からだと わたし

                                                ご機嫌いかがですか メイもんです 昨日の仕事帰りに立ち寄った、 朝10時の 日本庭園の風景を写しました 門を抜けて、 入り口に進みます… 受付の手前にある、 箱庭のようなアート作品です^^ お天気は、薄曇り・・ 庭師の方々の作業するお姿も お見かけしました…本当に お手入れが素晴らしいのです ひと月前だったら 竹の子が見られたことでしょう… 湧水です… 奥に、ししおどしが見えます 何度も訪れている庭園ですが この穴の開いた見事な石を、今まで見逃していました。。 財閥の方のかつての別荘が 保存されていて、展示室のみ見学ができます しっとりと 調和した美しさを 感じます こちらで 庭園の写真は おしまいです… ◇◆◇◆◇ 3か月ぶりに ( 検温を受けてから ^ ^ ) お氣に入りの喫茶店に入りました 運ばれてきたコーヒーに 六角形の照明が映っています^^ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                                                  静かな日本庭園。。 - うたと からだと わたし
                                                • 昭和記念公園 日本庭園近くのコマチソウ

                                                  再開園した昭和記念公園の続き。 チューリップもシャーレポピーも終わってしまったこの時期、花菖蒲とアジサイに並んで見所なのは、日本庭園近くのコマチソウ。 コマチソウは斜面で咲いている、背景に見える竹やぶが日本庭園。   コマチソウ(小町草)、ナデシコ科。別名のムシトリナデシコ(虫取撫子)の方が名前が通るかもしれない。食虫植物ではないが、茎で粘着性の粘液を出すので、そこに虫がくっついて捕まることがあるそうだ。でもその虫を消化するわけではないので、なぜ?と思ってしまうが、受粉することないのに蜜だけを盗むアリが花に上るのを妨げているのだそうだ。   コマチソウには白花もある。ピンク一色の中に白花があるとちょっとアクセントになる。 ナデシコ科の花だけど、ナデシコ(撫子)よりもサクラソウ(桜草)かシバザクラ(芝桜)に似ているような気がする。次はみんなの原っぱ西花畑のブーケガーデンに行ってみる。 昭和記

                                                    昭和記念公園 日本庭園近くのコマチソウ
                                                  • 日本庭園 | 足立美術館|ADACHI MUSEUM OF ART

                                                    ■展覧会スケジュール 2024年度の展覧会スケジュール 春季特別展 2024年03月01日-05月31日 夏季特別展 2024年06月01日-08月30日 秋季特別展 2024年08月31日-11月30日 冬季特別展 2024年12月01日-2025年02月28日 新 館

                                                    • 昭和記念公園 日本庭園の水鏡

                                                      今頃ですが11月の昭和記念公園。水鏡のような水面に映る紅葉の様子。 そういえば11月は週末が良く晴れた。 ここは昭和記念公園東の門。背景の竹の緑とモミジの紅葉がすごくきれい。 紅葉が見頃で晴れていても、風があると水面にさざ波が立ってしまって水鏡にならない。もう少しできれいな水鏡になりそうなんだけど惜しい。 同じ場所でも風がないときれいに水面に映る。しっとりと落ち着いた紅葉が映る水面もなかなかいい。 落ち葉が浮いてしまっても水鏡にならないので、きれいに映るための条件はわりと厳しい。 昭和記念公園(Vol.371)(撮影 2019年11月17,19日) にほんブログ村

                                                        昭和記念公園 日本庭園の水鏡
                                                      • 『養浩館庭園』福井駅の近くにある名勝の日本庭園に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

                                                        みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!福井にやって来たんだ!! 今回は福井駅から徒歩15分くらいのところにある「養浩館庭園」っていう日本庭園を紹介するんだぞ! 刮目してみてね! 養浩館庭園とは 養浩館庭園 清庵 臼ノ茶屋跡 遣水 御茶屋 御台所 櫛形ノ間・御次ノ間・御座ノ間 御次ノ間 御座ノ間 櫛形ノ間 金砂子ノ御間 鎖ノ御間 御月見ノ間 御湯殿 開園時間・休園日・アクセス 養浩館庭園とは 養浩館庭園とはこんな所だぞ!! 福井県福井市にある国の名勝となっている日本庭園 かつては福井藩主松平家の別邸 アメリカの日本庭園専門雑誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』のランキングで毎年上位に君臨する庭園※ ※2018年ランキングでは6位 つまり、なんか凄い日本庭園が福井駅の近くにあるってことなんだぞ! ああ〜、クッソ暑いのう・・・ え?何言ってるの?今は12月でしょ? そうだっ

                                                          『養浩館庭園』福井駅の近くにある名勝の日本庭園に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
                                                        • 枯山水をお菓子で作る……! 日本庭園を作って食べられるお菓子キットが楽しそう

                                                          食べられる日本庭園が作れるお菓子「DIY CANDY KIT おかしでつくる枯山水/日本庭園」がハートから発売され注目を集めています。枯山水をお菓子で作るという発想……! 楽しそう! 水の流れなどを石や砂で表現する枯山水。同キットでは、専用のトレイに湿らせた「粉末ラムネ(岩用)」を詰めて冷やすことで岩を作り、「砂ラムネ」と描く道具「レーキ(ミニ)」で砂紋を描いて表現。また日本庭園キットでは、「池ゼリーのもと」を専用トレイに流して冷やし、中心となる池を作ったりと、ほどよい工程で子どもでも楽しめそうです。 どちらも完成した見た目が良い感じです 岩ラムネや付属の「チョコ味菓子」を自由に配置したり、箱の側面に描かれた色々な砂紋から好きなものを選んだりと、自分なりの庭園が作れます。Twitterなどでは完成した庭園をシェアする人も現れていて、家族みんなでそれぞれの庭を作って楽しむ人の声もみられました

                                                            枯山水をお菓子で作る……! 日本庭園を作って食べられるお菓子キットが楽しそう
                                                          • ラムネやチョコで枯山水や日本庭園が作れて食べられる!「絶対楽しいやつ」実際作ると砂紋とか難しいけどやっぱり楽しかった

                                                            リンク 電撃ホビーウェブ 日本のわびさび「枯山水」「日本庭園」をお菓子で再現!砂紋を描く工程も楽しめる食玩がAmazonで予約受付中!! 風情あふれる「枯山水」「日本庭園」をラムネやチョコで再現できる食玩セットが登場!自由に砂紋を描いて禅を感じよう!Amazonで予約受付中!! 1 user 32

                                                              ラムネやチョコで枯山水や日本庭園が作れて食べられる!「絶対楽しいやつ」実際作ると砂紋とか難しいけどやっぱり楽しかった
                                                            • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉の様子

                                                              3連休の最終日の昭和記念公園。日本庭園の紅葉はかなり色づいていた。 日本庭園の入り口。秋の夜散歩、黄葉紅葉まつりとかかれている。奥には、ナイトチケット確認ポイントがある。11月2日から24日まで開催されている秋の夜散歩2019のコースになっているのだろう。 全体的には上写真のような色づき具合だけど、何本かすでに真っ赤に色づいているカエデがある。いい天気だと紅葉も輝く。 池に突き出た感じで建てられている清池軒は周りが徐々に色づいてきている。 清池軒から橋の方向を見たところ。橋のたもとの所が色づいている。 橋の上から清池軒を見たところ。 青空と紅葉。少し風があって池の水面の映りこみが今一つでちょっと残念。 のんびりとカモが水面を泳いでいる。   日本庭園の紅葉は、あと1週間ぐらいで見頃になるんじゃないかな。 昭和記念公園(Vol.362)(撮影 2019年11月4日) にほんブログ村

                                                                昭和記念公園 日本庭園の紅葉の様子
                                                              • 昭和記念公園 日本庭園前のコスモス

                                                                昭和記念公園のコスモスは例年みんなの広場の東西花畑と花の丘で見ることができるが、今年は日本庭園前の斜面でもコスモスを見ることができる。 コスモスが咲いている斜面を下から見上げて撮ったところ、奥が日本庭園の木々になる。  この場所は初夏にコマチソウが咲いていた場所。下は6月にここで撮ったコマチソウの写真。 この日本庭園前で咲いているコスモスは日の丸とあかつきの2品種 。 これが日の丸。白い花で日の丸のように中心部分が紅色の絞り。   これがあかつき。白い花に紅色の縦絞り。同じ品種でも紅色の入り方が上と下ではかなり違うね。 こうやって撮るとコスモスが柔らかく見えるかな。   この日はこういう写真を撮りたくなるようないい天気だった。 昭和記念公園(Vol.358)(撮影 2019年10月5日) にほんブログ村

                                                                  昭和記念公園 日本庭園前のコスモス
                                                                • 【福岡観光】『楽水園』は、住吉神社隣の100円お気軽な日本庭園。 - みなみ風の吹く裏庭で。

                                                                  土曜日、人気の皮膚科に朝一で行くと、なんと2時間半待ちとのことでした。 しかたない、近くをぶらぶらしよう。ということで、福岡市博多区住吉にある「楽水園」へ行ってきました! 「楽水園」アクセス。住吉神社のお隣! 「楽水園」の基本情報。入園料とお抹茶料は? いざ、楽水園に入園! お茶室で抹茶をいただく おわりに 「楽水園」アクセス。住吉神社のお隣! 住吉神社は、街中にある大きな神社です。 キャナルシティからも歩いて行けますよ。 神聖な空気が吸いたくなったら、訪れるといいと思います。 (夏にのんびりしていたら、20か所ほど蚊に食われたので注意。) そんな住吉神社のすぐおとなりにあるのが『池泉回遊式 日本庭園 楽水園』です! 〇博多駅から徒歩12分 〇西鉄バス「TVQ前」バス停より徒歩2分 〇西鉄バス「博多駅前四丁目」バス停より徒歩7分 バスなら博多からはだいたい100円で行けるかな。 ちなみに、

                                                                    【福岡観光】『楽水園』は、住吉神社隣の100円お気軽な日本庭園。 - みなみ風の吹く裏庭で。
                                                                  • 【そば処おきな@立山町】ミシュランガイド富山・石川版にも掲載された、日本庭園を眺めながら食べる事ができる人気の本格手打ち蕎麦 | 富山やちゃ

                                                                    • 昭和記念公園 日本庭園の秋明菊

                                                                      昭和記念公園のこもれびの丘に行ったあと、日本庭園の池が清掃のため水が抜かれているらしいので行ってみる。 清池軒から橋の方を見たところ。当然だけどすっかり池の水がなくなっている。 下写真は普段の様子。砂利の部分とそうでない部分の境目が水面下にうっすらと見えている。 池に突き出た清池軒。上の写真は池側の窓から撮った写真。石には水面の位置がよくわかる線がはいっていて上と下で色が変わっている。上写真だと単に池に突き出ただけだが、下写真のように池に水が入ると、少し池に浮かんでいる位置に見える。 これは橋のそばの様子。ここの石も水面の位置で色が変わっている。この橋は渡る部分は木製だけど、基礎から橋の下部分まではコンクリートで造られている。日本庭園の池清掃は10月12日(土)までの予定。 この時期の日本庭園で咲く花といえばこのシュウメイギク(秋明菊)、キンポウゲ科。高幡不動尊は白い花だけど、ここの花は濃

                                                                        昭和記念公園 日本庭園の秋明菊
                                                                      • 【栗林公園】ミシュラン3つ星の日本庭園 - 旅・料理好きによるブログ

                                                                        皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^) 今回はミシュランガイド最高評価の3つ星として紹介された日本庭園、 『栗林公園(りつりん公園)へ行ってみたい~!(^^)!』を叶えるべく行ってきました。 さっそく行ってみよう! 【栗林公園】へ。 名前に栗の字が入っていますが、現在は栗の木は3本しかありません。 だいぶ昔に鴨猟に支障をきたしてしまうという理由で伐採されたそうです( ゚Д゚) 入園料は大人410円、小人170円でした。 元旦と開園記念日(3月16日)は、無料開放されているそうですよ☆ さっそく園内散策へレッツゴーーー!(^^)! 【鶴亀松】へ。(園内では最も有名な松です。) 亀を表現した110個の石組の上に、鶴が舞う姿に見たてた黒松が植えられています。 実物はとても力強く美しかったです~(*'▽') 【箱松】へ。 箱の形を装った松は栗林公園独自の形だそうです。 300年以上にわたる手

                                                                          【栗林公園】ミシュラン3つ星の日本庭園 - 旅・料理好きによるブログ
                                                                        • 8月 の 日本庭園 ( 午後 2時 ) - うたと からだと わたし

                                                                          ご機嫌いかがですか メイもんです 三連休の日曜日、 猛暑日ではありましたが 夏に強いワタクシは 立秋も過ぎると 暑さはもう和らいできているなあと感じてしまいました  …(・∀・) 受け付けでは 日傘 ( 江戸時代っぽい感じの…(^_^*) ) と うちわ の 貸し出しサービスを 案内してくれました 午後2時に 訪れる人は まばらです… わたしのほかは 3〜4組だったかな。。 資料を展示してある 元住居は もちろん冷房で快適です 一人で ゆっくり見学させていただきました ^ ^ ちょっとだけ 蚊に刺されたけれど すぐに痒みも収まり 楽しいお散歩でした  (╹◡╹) Have a nice day ! どうぞ すてきな一日を

                                                                            8月 の 日本庭園 ( 午後 2時 ) - うたと からだと わたし
                                                                          • 枯山水、先頭車両に苦労した 京都駅で新幹線の日本庭園:朝日新聞デジタル

                                                                            ▽JR京都駅ビル2階広場に、新幹線がテーマの日本庭園が展示中だ。江戸時代創業の京都の造園会社「御庭植治(おんにわうえじ)」次期12代小川勝章さん(45)が手がけた。 ▽枯山水で新幹線や駅を表現。中央の大きな石が先頭車両、その後ろに2号車や3号車を模した石が続く。左端の三つの石はホームに立つ親子連れだという。 ▽先頭車両っぽい石がないか、苦労して探したという小川さん。帰省でにぎわう駅で「庭園から感じるイメージと自分の思い出を重ねて」。展示は8月30日まで。

                                                                              枯山水、先頭車両に苦労した 京都駅で新幹線の日本庭園:朝日新聞デジタル
                                                                            • 京都御苑・九条邸跡 厳島神社 古代の浮島様式と日本庭園のコラボ 美しい景色【シマから遥拝するクニウミ式】 - ものづくりとことだまの国

                                                                              京都御苑・九条邸跡、九条池、茶室の拾翠亭(しゅうすいてい)、鎮守の厳島神社の中島。 京都御苑 九条邸跡 厳島神社 ***** 義理の姉が来阪したものの、当日朝になって元々の予定がなくなり、急きょ私をアッシーに京都御所を見学することになった。 増加する外国人観光客対策の結果、事前登録・予約無しで京都御所に入場できるようになったのはつい最近だ。 紫宸殿(ししんでん)。天皇から見て(南面して)左近の桜、右近の橘。 紫宸殿 紫宸殿南側の建礼門(けんれいもん)古くは天皇専用の門。 建礼門 建礼門から南に真っ直ぐ。京都御苑南端にある九条邸跡と九条池。 京都御苑 九条邸跡 九条池 御所見学の後、京都御苑の森を歩き、南端の厳島神社のある九条邸跡に行った。入場は無料。 九条池があり、畔の茶室の拾翠亭(しゅうすいてい)の景色は金閣や銀閣に似た日本庭園であるのだが、池の中央に厳島神社の鳥居(平清盛建立)から半島

                                                                                京都御苑・九条邸跡 厳島神社 古代の浮島様式と日本庭園のコラボ 美しい景色【シマから遥拝するクニウミ式】 - ものづくりとことだまの国
                                                                              • 京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

                                                                                <訪日外国人にも人気の日本庭園。なぜ歴史に名を残した人たちが日本庭園にたどり着くかを考えると、その見方も変わってくる。デヴィッド・ボウイは日本のテレビCMに起用された際、自ら正伝寺を撮影場所に希望したという> 金沢の兼六園や岡山の後楽園、水戸の偕楽園など、人々を魅了する日本庭園は各地にあるが、訪れるのは日本人だけではない。 実際、Japanese gardens(日本庭園)に関する英語の情報はインターネットにあふれており、アメリカには日本庭園の専門誌まである。今や日本庭園は、日本を訪れる外国人にとって外せない「見るべきもの」となっているのだ。 京都を中心に庭園ガイドをしている生島あゆみ氏はこのたび、「なぜ、一流とされる人たち、歴史に名を残した人たちは、日本庭園にたどり着くのか」をテーマに執筆。『一流と日本庭園』(CCCメディアハウス)を刊行した。 庭園そのものだけでなく、それらを造った人物

                                                                                  京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園

                                                                                  <訪日外国人にも人気の日本庭園。なぜ歴史に名を残した人たちが日本庭園にたどり着くかを考えると、その見方も変わってくる。デヴィッド・ボウイは日本のテレビCMに起用された際、自ら正伝寺を撮影場所に希望したという> 金沢の兼六園や岡山の後楽園、水戸の偕楽園など、人々を魅了する日本庭園は各地にあるが、訪れるのは日本人だけではない。 実際、Japanese gardens(日本庭園)に関する英語の情報はインターネットにあふれており、アメリカには日本庭園の専門誌まである。今や日本庭園は、日本を訪れる外国人にとって外せない「見るべきもの」となっているのだ。 京都を中心に庭園ガイドをしている生島あゆみ氏はこのたび、「なぜ、一流とされる人たち、歴史に名を残した人たちは、日本庭園にたどり着くのか」をテーマに執筆。『一流と日本庭園』(CCCメディアハウス)を刊行した。 庭園そのものだけでなく、それらを造った人物

                                                                                    京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園