並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 81件

新着順 人気順

日本庭園の検索結果41 - 80 件 / 81件

  • 昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園の水景色

    この秋の昭和記念公園のライトアップイベントは11月3日から開催されている「秋の夜散歩」。昨年に続いて2回目の開催になる。 「秋の夜散歩」は、かたらいのイチョウ並木と日本庭園が舞台になっているが、今回は夜間の別料金が必要な日本庭園の池の水面に映るライトアップの光景。   日没後でまだ空に明るさが残る薄暮の時間帯は完全な夜景とはまた違った雰囲気。 この池に突き出た清池軒は池の西方向にあるので空の明るさが最後まで残る。  三脚なしの手持ちで撮っているので明るさが残る空などはざらつきが出てしまう(汗) 今年は東京カメラ部監修でライトの当て方などを見直しているそうだが、水面に映る紅葉のライトアップがとても美しい。昭和記念公園の「秋の夜散歩」は11月29日までの開催。でも日本庭園の紅葉はかなり進んでいるので、たぶんその日までこのような紅葉の光景は残っていないだろう。 全面紅葉でなんだかよくわからないこ

      昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園の水景色
    • 昭和記念公園 日本庭園の花菖蒲

      昭和記念公園で花菖蒲が楽しめるのは前回紹介した花木園菖蒲田とこの日本庭園。 日本庭園の池に写った空が面白かったので、ちょっとコントラストを上げてみた。池の水が少し汚れていたが、池の水質を良好に保つため6月20日から池の水を抜いて清掃と修繕作業が開始されるそうだ。清掃と修繕が終わって水が張られるのは9月9日、結構長い期間だ。 この池の端で花菖蒲が咲いている。きちんと木道が整備されているので鑑賞しやすい。でも微妙な幅だから、じっと止まって写真を撮っていると、人が通り辛くなるのが気になる。 花菖蒲の背景には水が似合う。涼し気な感じがすごく良い。 花菖蒲の蕾に赤とんぼが止まっていた。なんというトンボだろう?赤とんぼというトンボがいるわけではなく、身体が赤いトンボの総称。まだアキアカネの時期ではないよね・・・日本庭園の花菖蒲はこの日(6月4日)が見頃になっていた。今はもう見頃過ぎになっているかもしれ

        昭和記念公園 日本庭園の花菖蒲
      • 太陽の塔内部の秘密公開!日本庭園の美も堪能✨ - 双極性障害だけど楽しく生きる

        こんにちは❗️まーめたるです。 大阪観光の2日目。引き続き、はみ出している中年の奇行を お届けしたいと思います🙇‍♂️ (※当ブログでは歓楽街の紹介はありません😁) 万博記念公園へ 朝5時台の朝食 太陽の塔 日本庭園 道頓堀・なんば 新たな友人出現 万博記念公園へ 大阪観光の初日はUSJがメインでした。普段すみっこ暮らしをしている 私たちには、少しハードルが高かったようで疲れが出ていました😁 USJからの帰り道 朝5時台の朝食 友人の体調が気がかりでしたが、😷風邪をうつされるわけにもいかないので、昨夜は早くに寝ました。(←プロレスなどしていません😁)そのため朝は早くに起きてしまい、一人で筋トレをしておりました。 その後、朝食を松屋で食べました💪 ソーセージエッグW定食🍳(豚汁変更) 筋トレして「豚汁を流しているのに、摂取したら意味がない」と分かりながらも、やはりあたたかくて美

          太陽の塔内部の秘密公開!日本庭園の美も堪能✨ - 双極性障害だけど楽しく生きる
        • 【2021年11月上旬】万博記念公園・日本庭園(紅葉まつり) - トラリブ Travel Blog

          木漏れ日の滝(2021/11/09) 日本庭園、自然文化園合わせて約20種、 1万本の樹木が紅葉する、万博記念公園。 モミジ(イロハモミジ、ヤマモミジ)をはじめ、 プラタナス、ラクウショウ、イチョウ、トウカエデなど、 数多くの紅葉木が 10月下旬から 12月中旬にかけて紅葉します。 日本庭園(2021/11/09) 11月上旬に訪れた、万博記念公園の 日本庭園の様子をエリア別にお伝えいたします。 万博記念公園の紅葉まつり 万博記念公園 <紅葉マップ> 心字池 深山の泉 木漏れ日の滝 茶室「汎庵 万里庵」 〖 万里庵 〗 〖 汎庵 〗 紅葉状況・イベントについて おわりに ※この記事に掲載されている写真は、2021年11月9日に万博記念公園を訪れた際にカメラ(OLYMPUS PEN Lite E-PL5)で撮影したものです。すべて無加工のまま掲載しています。 万博記念公園の紅葉まつり 日本庭

            【2021年11月上旬】万博記念公園・日本庭園(紅葉まつり) - トラリブ Travel Blog
          • 日本庭園19年連続日本一 足立美術館「神管理」の奥義

            横山大観らの近代日本画コレクションで知られる足立美術館(島根県安来市)が今年3月、米国の日本庭園専門誌のランキングで日本一に選ばれた。1位は19年連続となる。背後の山を「借景」に、人工の滝を組み込んだ庭園は自然と技術の融和が特徴。19年連続日本一を支えるのは、創設者、足立全康(ぜんこう)氏(1899~1990年)の「庭園もまた一幅の絵画である」という信念だという。美しい庭園を守り続ける「足立メソッド」を追った。 庭の手入れを行う足立美術館庭園部の庭師たち=島根県安来市名だたる名園抑え借景の山々を含めた庭園の総面積が約16万5千平方メートルを誇る足立美術館は、JR安来駅からバスで約20分の郊外にある。3月下旬に訪問すると、山陰の長い冬を越えた庭の木々が春の日差しを浴びて輝いていた。 「日本一に選ばれるために庭園を管理しているわけではありませんが、記録が途絶えずほっとしました」。同館広報係長の

              日本庭園19年連続日本一 足立美術館「神管理」の奥義
            • 【福岡観光】『楽水園』は、住吉神社隣の100円お気軽な日本庭園。 - みなみ風の吹く裏庭で。

              土曜日、人気の皮膚科に朝一で行くと、なんと2時間半待ちとのことでした。 しかたない、近くをぶらぶらしよう。ということで、福岡市博多区住吉にある「楽水園」へ行ってきました! 「楽水園」アクセス。住吉神社のお隣! 「楽水園」の基本情報。入園料とお抹茶料は? いざ、楽水園に入園! お茶室で抹茶をいただく おわりに 「楽水園」アクセス。住吉神社のお隣! 住吉神社は、街中にある大きな神社です。 キャナルシティからも歩いて行けますよ。 神聖な空気が吸いたくなったら、訪れるといいと思います。 (夏にのんびりしていたら、20か所ほど蚊に食われたので注意。) そんな住吉神社のすぐおとなりにあるのが『池泉回遊式 日本庭園 楽水園』です! 〇博多駅から徒歩12分 〇西鉄バス「TVQ前」バス停より徒歩2分 〇西鉄バス「博多駅前四丁目」バス停より徒歩7分 バスなら博多からはだいたい100円で行けるかな。 ちなみに、

                【福岡観光】『楽水園』は、住吉神社隣の100円お気軽な日本庭園。 - みなみ風の吹く裏庭で。
              • 日本庭園で秋のお花見だね/新宿御苑の菊花壇展にて - もっともっとワクワクの君へ

                みなさーん 日本庭園といえば 桜ともみじだね φ(゜▽゜*)♪ 菊もあるよ ( •̀ ω •́ )✧ 今週のお題「赤いもの」 わぁ きれい 新宿御苑日本庭園 2021年11月 新宿御苑日本庭園マップ 11月1日から15日まで新宿御苑菊花壇展を開催! 菊花壇展 : 新宿御苑 | 一般財団法人国民公園協会 広ーい芝生と池 新宿御苑日本庭園 2021年11月 菊の花壇 2021年11月 旧御凉亭 2021年11月 昭和天皇のご成婚を記念して台湾在住邦人の有志により昭和2年に建造という。 日本庭園 池の島 2021年11月 縣崖作りの花壇 大造り 菊ってかわいいなぁ 伊勢菊、丁子菊、嵯峨菊 大菊花壇 菊花壇展開催しているというので新宿御苑に立ち寄った。広い敷地内にところどころ菊花壇があって華やかな雰囲気になっていた。さっそく日本庭園に向かった。日本庭園の趣のある背景に点在する菊の花壇が常連のように

                  日本庭園で秋のお花見だね/新宿御苑の菊花壇展にて - もっともっとワクワクの君へ
                • 全国日本庭園マップ ― 2000箇所の日本庭園を都道府県別に探す。 | 庭園情報メディア【おにわさん】

                  これまで累計350万ユーザーが 利用した日本庭園マップ。 約2000箇所の日本庭園/名勝・ランドスケープを地図から探せます。 You can search about 2000 Japanese gardens and scenic spots from the map. 都道府県の一覧からさがす 地図の見方 地図の左上の「→□」の記号からオススメの庭園だけを絞り込むことができます。 【青緑】 「☆☆☆☆☆」「☆☆☆☆」タグを付けているオススメの名園 【黄緑】 その他の全ての庭園 【2023年1月現在メンテナンス中。今後以下の区分けを追加予定。】 【赤色】 国指定文化財( 国指定名勝 | 特別名勝 | 国指定史跡 | 特別史跡 ) 【水色】 通常非公開の庭園(過去の特別拝観、閉業など) 【緑色】 商業施設の庭園(ホテル/レストランなど)

                    全国日本庭園マップ ― 2000箇所の日本庭園を都道府県別に探す。 | 庭園情報メディア【おにわさん】
                  • 昭和記念公園 紅葉の様子 日本庭園

                    3連休中日の11月4日は東京都心で26.3℃の夏日となって、今年141日で過去最多を更新。少し暑かったけどいい天気で快適な散歩が出来た。 紅葉が始まった昭和記念公園の日本庭園の様子。入口の南の門は11月3日から始まっている秋の夜散歩2023仕様になっている。 入ると夜散歩用にわかりやすい大きな「順路」掲示が目についた。 歓楓亭周辺の紅葉は思ったよりも進んでいる。緑が残る竹林前の紅葉。まだこれから赤くなって行くのだろう。遠目に見ると普通の紅葉なんだけど、近寄って見ると丸まってしまっている葉がかなりあるのが少し気になる。 休憩棟になっている清池軒からの池の眺め。 清池軒の回りの紅葉も始まっている。 今年も日本庭園ライトアップでは和傘を並べたイベントも実施されるようだ。 天気がいい日は池の回りを歩きながら見上げてみるのもいい。 池にかかる橋とその橋の上から撮った清池軒。 いま日本庭園で一番きれい

                      昭和記念公園 紅葉の様子 日本庭園
                    • 足立美術館、20年連続1位 米誌の日本庭園ランキング | 共同通信

                      Published 2022/12/15 10:43 (JST) Updated 2022/12/15 10:57 (JST) 横山大観らの近代日本画コレクションで知られる足立美術館(島根県安来市)は15日、米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」が選ぶ2022年の日本庭園ランキングで1位になったと発表した。ランキングが始まった03年以降、20年連続。 2位は桂離宮(京都市)、3位は山本亭(東京都葛飾区)、4位は皆美館(松江市)、5位は養浩館庭園(福井市)。国内外の造園研究家らが国内約千カ所の庭園を対象に、建物との調和や利用者への対応を評価した。 足立美術館は1970年開館。専属の庭師らが手入れし、職員総出で毎朝庭掃除する習慣がある。

                        足立美術館、20年連続1位 米誌の日本庭園ランキング | 共同通信
                      • 8月 の 日本庭園 ( 午後 2時 ) - うたと からだと わたし

                        ご機嫌いかがですか メイもんです 三連休の日曜日、 猛暑日ではありましたが 夏に強いワタクシは 立秋も過ぎると 暑さはもう和らいできているなあと感じてしまいました  …(・∀・) 受け付けでは 日傘 ( 江戸時代っぽい感じの…(^_^*) ) と うちわ の 貸し出しサービスを 案内してくれました 午後2時に 訪れる人は まばらです… わたしのほかは 3〜4組だったかな。。 資料を展示してある 元住居は もちろん冷房で快適です 一人で ゆっくり見学させていただきました ^ ^ ちょっとだけ 蚊に刺されたけれど すぐに痒みも収まり 楽しいお散歩でした  (╹◡╹) Have a nice day ! どうぞ すてきな一日を

                          8月 の 日本庭園 ( 午後 2時 ) - うたと からだと わたし
                        • 昭和記念公園 日本庭園近くのコマチソウ

                          再開園した昭和記念公園の続き。 チューリップもシャーレポピーも終わってしまったこの時期、花菖蒲とアジサイに並んで見所なのは、日本庭園近くのコマチソウ。 コマチソウは斜面で咲いている、背景に見える竹やぶが日本庭園。   コマチソウ(小町草)、ナデシコ科。別名のムシトリナデシコ(虫取撫子)の方が名前が通るかもしれない。食虫植物ではないが、茎で粘着性の粘液を出すので、そこに虫がくっついて捕まることがあるそうだ。でもその虫を消化するわけではないので、なぜ?と思ってしまうが、受粉することないのに蜜だけを盗むアリが花に上るのを妨げているのだそうだ。   コマチソウには白花もある。ピンク一色の中に白花があるとちょっとアクセントになる。 ナデシコ科の花だけど、ナデシコ(撫子)よりもサクラソウ(桜草)かシバザクラ(芝桜)に似ているような気がする。次はみんなの原っぱ西花畑のブーケガーデンに行ってみる。 昭和記

                            昭和記念公園 日本庭園近くのコマチソウ
                          • 京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園

                            <訪日外国人にも人気の日本庭園。なぜ歴史に名を残した人たちが日本庭園にたどり着くかを考えると、その見方も変わってくる。デヴィッド・ボウイは日本のテレビCMに起用された際、自ら正伝寺を撮影場所に希望したという> 金沢の兼六園や岡山の後楽園、水戸の偕楽園など、人々を魅了する日本庭園は各地にあるが、訪れるのは日本人だけではない。 実際、Japanese gardens(日本庭園)に関する英語の情報はインターネットにあふれており、アメリカには日本庭園の専門誌まである。今や日本庭園は、日本を訪れる外国人にとって外せない「見るべきもの」となっているのだ。 京都を中心に庭園ガイドをしている生島あゆみ氏はこのたび、「なぜ、一流とされる人たち、歴史に名を残した人たちは、日本庭園にたどり着くのか」をテーマに執筆。『一流と日本庭園』(CCCメディアハウス)を刊行した。 庭園そのものだけでなく、それらを造った人物

                              京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園
                            • 【吉城園】無料で入園できる紅葉が美しい日本庭園(奈良県) - トラリブ Travel Blog

                              Yoshikien Garden(November 2021) 野生の鹿がたくさんいることで有名な奈良公園から 徒歩でアクセスすることができる場所にある、吉城園。 奈良の中心に位置していますが、 日本庭園内は静かに時が流れる、居心地のよい空間です。 吉城園 苔の庭(November 2021) (令和2年4月より)無料開放されているこちらの庭園、 秋の紅葉の季節は、1年の中で最も人気の時期です。 この記事では、エリアごとに分けて、 吉城園の魅力を写真でお伝えいたします。 吉城園 出入口 池の庭 離れ茶室 茶花の庭 苔の庭 吉城園 基本情報 おわりに 吉城園 池の庭(November 2021) ※この記事に掲載されている写真は、2021年11月10日に吉城園とその周辺エリアを訪れた際にカメラ(OLYMPUS PEN Lite E-PL5)で撮影したものです。写真はすべて無加工のまま載せてい

                                【吉城園】無料で入園できる紅葉が美しい日本庭園(奈良県) - トラリブ Travel Blog
                              • 【そば処おきな@立山町】ミシュランガイド富山・石川版にも掲載された、日本庭園を眺めながら食べる事ができる人気の本格手打ち蕎麦 | 富山やちゃ

                                • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉

                                  散歩日和になった11月最初の週末。前回の水鳥の池・菖蒲田に続いて日本庭園。昭和記念公園の紅葉(特にカエデ類)はここがメイン。 これは秋に開催される「よみがえる樹々のいのち」展に関連した草月流の”いけばな”作品だろうか竹で造られたオブジェが飾られていた。     日本庭園の紅葉はもう見頃と言って良い感じになっている。 清池軒から池と橋の方向を見たところ。鏡のような水面がきれいだ。 清池軒の横から同じく池と橋の方向を見たところ。 清池軒と周りの紅葉。水面に落ち葉などが浮いてしまっている。          橋の周辺とその奥もきれいに色づいている。ちょっと水面が波立ってしまっていた。 橋の方から清池軒を見たところ。 同じ場所を先日ライトアップ時にiPhoneで撮った写真。 橋のたもと部分の写真。下は先日ライトアップ時にiPhoneで撮った写真。iPhoneの写真はきれいだけど、ちょっと輪郭が強調

                                    昭和記念公園 日本庭園の紅葉
                                  • 【和歌山県の絶景スポット】重要文化財の日本庭園 琴ノ浦「温山荘園」へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                    重要文化財の日本庭園 琴ノ浦「温山荘園」 黒潮市場でおひとり様BBQを楽しむ ポルトヨーロッパでおっさん一人でセンチメンタル。 重要文化財の日本庭園 琴ノ浦「温山荘園」 さてさて、今日は和歌山県の名勝 琴ノ浦「温山荘園」へ。 ここは国指定の重要文化財がある日本庭園なのだ! 入園料は400円なり。 ちなみに車は駐車場料金300円。 バイクは無料なのだ。 日本庭園「温山荘園」は18,000坪と広大な日本庭園。 みなさん、ニッタ株式会社って知っているかな。 ベルトコンベアーなどの工業用ベルトを製作している会社なんだけど、実はかなり歴史のある会社なんだよな。 創業1885年(明治18年)でその創業者である新田 長次郎が造園したのがこの温山荘園。 昔の金持ちは規模が違いますな。 そしてこの「温山荘」との名付け親はあの日露戦争でバルチック艦隊を減滅させた東郷平八郎。 こちらがこの「温山荘園」を造園した

                                      【和歌山県の絶景スポット】重要文化財の日本庭園 琴ノ浦「温山荘園」へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                    • 枯山水をお菓子で作る……! 日本庭園を作って食べられるお菓子キットが楽しそう

                                      食べられる日本庭園が作れるお菓子「DIY CANDY KIT おかしでつくる枯山水/日本庭園」がハートから発売され注目を集めています。枯山水をお菓子で作るという発想……! 楽しそう! 水の流れなどを石や砂で表現する枯山水。同キットでは、専用のトレイに湿らせた「粉末ラムネ(岩用)」を詰めて冷やすことで岩を作り、「砂ラムネ」と描く道具「レーキ(ミニ)」で砂紋を描いて表現。また日本庭園キットでは、「池ゼリーのもと」を専用トレイに流して冷やし、中心となる池を作ったりと、ほどよい工程で子どもでも楽しめそうです。 どちらも完成した見た目が良い感じです 岩ラムネや付属の「チョコ味菓子」を自由に配置したり、箱の側面に描かれた色々な砂紋から好きなものを選んだりと、自分なりの庭園が作れます。Twitterなどでは完成した庭園をシェアする人も現れていて、家族みんなでそれぞれの庭を作って楽しむ人の声もみられました

                                        枯山水をお菓子で作る……! 日本庭園を作って食べられるお菓子キットが楽しそう
                                      • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉はまだこれから

                                        少し気が早いけど昭和記念公園の日本庭園の紅葉の様子。 日本庭園の紅葉の中心は清池軒と歓楓亭の周辺。 まだ一部が少し色付き始めている程度だけど、着実に秋が深まりつつある。    清池軒は少し池に突き出して建てられている。 池に突き出た清池軒からは池の広がりを見ることができる。    手前の方に池の底の砂利が見えている。夏にすべての水を抜いて清掃されたので水も池の底もすごくきれいだ。池の向こう側に見える橋から、こちら側の清池軒を見たところ。 だんだんと咲く花が減ってくる時期。この日咲いていたのはホトトギス、ユリ科ぐらい。 シロシキブ(白式部)、クマツヅラ科の実。 この近くにあった小紫の明るい紫色の実は色褪せてしまっていたけど、白い実だから色褪せが目立たないのがいい。 苔の上のキノコ。紅葉がきれいになるまで撮るものが少ない(汗) 昭和記念公園(Vol.455) (撮影 2021年10月24日)

                                          昭和記念公園 日本庭園の紅葉はまだこれから
                                        • 『六義園』は都内随一の絶景日本庭園!【都内絶景庭園めぐり】② - 旅人サイファのお出かけブログ

                                          【特別名勝六義園は都内最高クラスの絶景庭園!鑑賞のポイントをレポート!】 JR駒込駅から徒歩数分のところにある『六義園』は、江戸時代に作られた大名庭園です。いかがですか、この風景!東京都内…しかも山手線円内とは思えないほど広い空!広い空間! こんにちは!旅人サイファです。昨日からお送りしている【都内絶景庭園めぐり】シリーズ。今回は都内随一の絶景庭園『六義園』をご紹介します。 『六義園』は徳川五代将軍・綱吉の側用人として権勢を誇った「柳沢吉保」の屋敷として作られました。 江戸時代当時から、ここ『六義園』と水戸徳川家の『小石川後楽園』は江戸の二大庭園として高い評価を受けていました。その後、東京を襲った関東大震災や東京大空襲の被害も受けることなく、当時の美しい姿を今に留めています。 入り口を入ってすぐのところにあるのが、『六義園』の象徴ともいえる銘木「しだれ桜」です。4月末のこの日は、既に緑色に

                                            『六義園』は都内随一の絶景日本庭園!【都内絶景庭園めぐり】② - 旅人サイファのお出かけブログ
                                          • ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜「和アフタヌーンティー」三段重に日本庭園を再現した和菓子を詰めて

                                            ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜より期間限定アフタヌーンティー「和アフタヌーンティー(濱茶膳)」が登場。2021年10月28日(木)までの期間、ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜3階「日本料理 濱」にて完全予約制にて提供される。 水庭に囲まれた個室で楽しむ「和アフタヌーンティー」今回ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜より登場する「和アフタヌーンティー(濱茶膳)」は、和の趣を詰め込んだ期間限定のアフタヌーンティー。「日本料理 濱」の料理長が考案したこだわりの和スイーツを、広大な水庭に囲まれたプライベートな個室席で楽しむことが出来る。 三段重“濱手箱”和菓子で日本庭園を再現メニューの数々は、三段重の“濱手箱”にセットしてお目見え。一段目では、国の名勝に指定された横浜の日本庭園「三渓園」を和菓子で再現。紅葉の形をした干菓子や、 抹茶の粉をふり、 苔むした岩に見立てたチョコブロックなどを配し、趣

                                              ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜「和アフタヌーンティー」三段重に日本庭園を再現した和菓子を詰めて
                                            • アイルランドの日本庭園を巡る長い物語 Part3 - 翡翠輝子の招福日記

                                              イギリスのブライアン・イイダ氏から「姪のスーが息子と彼のガールフレンドの3人で日本に行くので会ってみたらどうか」と連絡がありました。 ブライアンと知り合ったのは30年以上前。会社を辞めてフリーランスになるのを機に出かけた3か月のアイルランド旅行です。 届いたメールにこんな一節が。 It seemed strange that we are at this great age but fortunately very fit! お互いこんな年になっても交流が続いているなんて不思議だ、といったところでしょうか。 日本人の父とイギリス人の母を持つブライアンですが、日本に住む日本人の知り合いは私だけのようです。 たまたま訪れたアイルランドの日本庭園で週刊誌に掲載できるネタをつかんだのをきっかけにフリーランスのライターになったので、快く取材に応じてくれたブライアン夫妻に感謝しています。 bob052

                                                アイルランドの日本庭園を巡る長い物語 Part3 - 翡翠輝子の招福日記
                                              • 昭和記念公園 紅葉の様子 日本庭園2

                                                いい天気になった3連休中日の昭和記念公園日本庭園の様子の続き。 前回は池を半周したので今回は池にかかる橋から先の半周。 橋のたもとの左側の紅葉が毎年きれいに色づく場所。池の水面に映る紅葉もなかなかいい感じ。この日はそよ風が吹いていたんだけど、ちょうど風が止んだいいタイミングだったかもしれない。 池の回りでは清池軒の回りが一番いい感じだったかもしれない。 和傘が並べられたイベント。これは裏側から見たところ。これが表側から見たところ。 こういう展示もあった。夜のライトアップっはまた違って見えるんだろう。 風鈴のトンネル。ライトアップされるときれいだろうね。 和傘が並べられた場所から出口方向の通路は両側にも和傘が置かれている。一度ライトアップされた時に来てみないといけない。 昭和記念公園(Vol.536) (撮影 2023年11月4日) にほんブログ村

                                                  昭和記念公園 紅葉の様子 日本庭園2
                                                • 品川の3つのプリンスホテルの中央にある日本庭園。知る人ぞ知る穴場スポット。【知ってたらかっこいい】 - うさぎツーリスト

                                                  ポイント 品川駅前に日本庭園があるって知ってました? 知る人ぞ知る品川の穴場スポットの紹介です。 品川プリンスホテル近くに日本庭園があるって知ってます? 日本庭園へのアクセス 日本庭園にはこんなものがあります 子供を連れて行く時の注意点 品川プリンスホテル近くに日本庭園があるって知ってます? こんにちは。今回はちょっとディープな情報です。 品川プリンスホテルの近くに日本庭園があるって知ってました? つまり品川駅のすぐ近くです。 今回は、知っていたら格好いい穴場スポットをご紹介します。 日本庭園へのアクセス 品川駅高輪口前には沢山のホテルがあります。 駅前の横断歩道を渡って真っ直ぐ歩き、左側にあるのが品川プリンスホテルです。 (人気ブッフェレストランのHAPUNAは品川プリンスホテル内にあります。) それとは別に、横断歩道を渡って右に、第一京浜沿いに歩いていき 左に曲がったところにあるのが「

                                                    品川の3つのプリンスホテルの中央にある日本庭園。知る人ぞ知る穴場スポット。【知ってたらかっこいい】 - うさぎツーリスト 
                                                  • 万博記念公園 【日本庭園ライトアップ】 秋の夜間特別公開 - トラリブ Travel Blog

                                                    MOMIJI Night Forest(November 2021) 11月の週末、祝日だけ特別に公開される、 万博記念公園、日本庭園のライトアップ。 美しくライトアップされた庭園は、日中とは違った趣を感じられます。 万博公園 日本庭園(November 2021) 2021年11月に訪れた、 万博記念公園・日本庭園の様子をエリア別にご紹介いたします。 心字池 松の洲浜と竹林の小径 深山の泉 木漏れ日の滝と紅葉のトンネル 茶室「汎庵 万里庵」 茶室「汎庵」での呈茶 日本庭園ライトアップ 基本情報 おまけ(太陽の塔のライトアップ) おわりに 万博公園 日本庭園(November 2021) ※この記事に掲載されている写真は、2021年11月14日に万博記念公園を訪れた際にカメラ(OLYMPUS PEN Lite E-PL5)で撮影したものです。ジオラマモードで撮影したものもありますが、写真に

                                                      万博記念公園 【日本庭園ライトアップ】 秋の夜間特別公開 - トラリブ Travel Blog
                                                    • 東京のおすすめ紅葉スポット六義園を散歩。日本庭園の風景が美しい!

                                                      先日、空いた時間にちょろっと六義園の方に行ってきました。 六義園は東京の駒込にある日本庭園で、東京でも屈指の紅葉スポットとして知られています。 園内には約400本のイロハカエデが植えてあり、この時期になると綺麗に色づきます。 今回紅葉だけじゃなく、モミカワ(モミジとカワセミ)の写真を撮るのが目的で行ってみました。 結果から言うと、モミカワ写真は撮ることは出来ず(苦笑) 滞在した時間も短かったから、カワセミを見つけることが出来なかった~。 でも色づき始めたカエデやイチョウ、美しい日本庭園の風景などは楽しんできたので、その様子を紹介します。 今年はコロナ影響もあって、12月13日までは事前予約制です。 下記のページから事前に整理券を取得してから行くようにしましょう。 六義園【公式】 趣のある日本庭園の風景 六義園の始まりは、徳川5代将軍の側用人柳沢吉保が自分の下屋敷として造った大名庭園です。

                                                        東京のおすすめ紅葉スポット六義園を散歩。日本庭園の風景が美しい!
                                                      • 京都御苑・九条邸跡 厳島神社 古代の浮島様式と日本庭園のコラボ 美しい景色【シマから遥拝するクニウミ式】 - ものづくりとことだまの国

                                                        京都御苑・九条邸跡、九条池、茶室の拾翠亭(しゅうすいてい)、鎮守の厳島神社の中島。 京都御苑 九条邸跡 厳島神社 ***** 義理の姉が来阪したものの、当日朝になって元々の予定がなくなり、急きょ私をアッシーに京都御所を見学することになった。 増加する外国人観光客対策の結果、事前登録・予約無しで京都御所に入場できるようになったのはつい最近だ。 紫宸殿(ししんでん)。天皇から見て(南面して)左近の桜、右近の橘。 紫宸殿 紫宸殿南側の建礼門(けんれいもん)古くは天皇専用の門。 建礼門 建礼門から南に真っ直ぐ。京都御苑南端にある九条邸跡と九条池。 京都御苑 九条邸跡 九条池 御所見学の後、京都御苑の森を歩き、南端の厳島神社のある九条邸跡に行った。入場は無料。 九条池があり、畔の茶室の拾翠亭(しゅうすいてい)の景色は金閣や銀閣に似た日本庭園であるのだが、池の中央に厳島神社の鳥居(平清盛建立)から半島

                                                          京都御苑・九条邸跡 厳島神社 古代の浮島様式と日本庭園のコラボ 美しい景色【シマから遥拝するクニウミ式】 - ものづくりとことだまの国
                                                        • 玉造温泉・長楽園の日本庭園散策 - fwssのえっさんブログ

                                                          島根県松江市にある 玉造温泉 の 長楽 園 さんです。 この 長楽園 には 日本庭園 があり  散 策できるようになっていました。 朝、出発前に、その 日本庭園 を散策 しました。

                                                            玉造温泉・長楽園の日本庭園散策 - fwssのえっさんブログ
                                                          • 枯山水、先頭車両に苦労した 京都駅で新幹線の日本庭園:朝日新聞デジタル

                                                            ▽JR京都駅ビル2階広場に、新幹線がテーマの日本庭園が展示中だ。江戸時代創業の京都の造園会社「御庭植治(おんにわうえじ)」次期12代小川勝章さん(45)が手がけた。 ▽枯山水で新幹線や駅を表現。中央の大きな石が先頭車両、その後ろに2号車や3号車を模した石が続く。左端の三つの石はホームに立つ親子連れだという。 ▽先頭車両っぽい石がないか、苦労して探したという小川さん。帰省でにぎわう駅で「庭園から感じるイメージと自分の思い出を重ねて」。展示は8月30日まで。

                                                              枯山水、先頭車両に苦労した 京都駅で新幹線の日本庭園:朝日新聞デジタル
                                                            • 利他の心に立つ稲盛和夫が活用する京都の日本庭園「和輪庵」

                                                              <訪日外国人にも人気の日本庭園。なぜ歴史に名を残した人たちが日本庭園にたどり着くかを考えると、その見方も変わってくる。稲盛和夫が創設した京都賞の受賞者が招かれる和輪庵にはどんな意味が込められているのか> 自然の景観を人工的に構成した日本の造形空間。基本的には観賞や散策などのため住居の周囲に樹木や石を配置し,築山や泉池などを築く(ブリタニカ国際大百科事典より)。 これが、日本庭園だ。古くは『日本書紀』や『万葉集』にも庭園の記述があるとされるが、平安時代以降、日本各地に造られてきた。金沢の兼六園や岡山の後楽園、水戸の偕楽園など、人々を魅了する日本庭園は各地にあるが、訪れるのは日本人だけではない。 英語・フランス語の通訳を行い、京都を中心に庭園ガイドをしている生島あゆみ氏によると、アメリカ、オーストラリア、フランス、オランダ、イギリス、スウェーデン、イスラエルなど、案内する外国人の国籍はさまざま

                                                                利他の心に立つ稲盛和夫が活用する京都の日本庭園「和輪庵」
                                                              • 大仙公園日本庭園ぼたん展 - 自由悠遊

                                                                堺の大仙古墳(仁徳天皇陵)の南向かいにある大型公園・大仙公園内の日本庭園にて、毎年4月中旬~下旬にぼたん展が開催される。 日本庭園だけど、建物は中国的? 色とりどりのぼたんを列挙してみる。 撮影したのは7年前ですが、今年も変わらないはず。 ちなみに、日本庭園の入園料は現在も以前も200円(大仙公園自体は無料)と良心的^^v 池越しの眺め@やっぱり中国的。 つい半月前まで寒くて冬物着てたのに、もう夏日で日中は半袖で過ごせるほど。 大阪の春はウサイン・ボルトのごとき速さで走り抜けていくw ちなみに、個人的にはアリソン・フェリックスが好き♪ カワイイし。←注目するとこソコ?^^;

                                                                  大仙公園日本庭園ぼたん展 - 自由悠遊
                                                                • 12月の日本庭園 ( 後編 ) - うたと からだと わたし

                                                                  ご機嫌いかがですか メイもんです 冬晴れの日本庭園を写しました 一昨日の記事の続きとなります m(_ _)m ◇◆◇◆◇ “ 鹿威し” に 水を注ぐ湧き水です 昼下がりの 柔らかな陽射しが 降り注いでいます... ◇◆◇◆◇ 愛らしい 木瓜 ( ボケ) の花 ... サンザシの実.. ( 木で作られた名札が付いています^^) ◇◆◇◆◇ 遠くに 雪吊り が見えます 手前の木の幹は “ 腹巻き” をしているよう。。^ ^ この お三方は なんとお呼びしたら良いのでしょう。。^^ ◇◆◇◆◇ 起伏のある、 様々な景色の道を 一周しました 美しい紅葉と 光と影の見納めです ◇◆◇◆◇ 大きなイチョウの下にある 木のベンチで少しだけ 休みます^^ ベンチから見上げた空です^^ 冬晴れの 素晴らしい お天気と よく手入れされた自然に感謝して 庭園をあとにしました... ご覧いただき ありがとうござい

                                                                    12月の日本庭園 ( 後編 ) - うたと からだと わたし
                                                                  • 【葉山しおさい公園・神奈川県立近代美術館 葉山館】「日本庭園」と「アート」をめぐる散歩 - ぶらりうぉーかー

                                                                    こんにちは。前回からの続き、神奈川県・葉山町の公園めぐりです。 『あじさい公園』を後にして、『葉山しおさい公園』と『神奈川県立近代美術館 葉山館』に向かいます。 散歩コース あじさい公園 ⇒ 葉山しおさい公園 ⇒ 神奈川県立近代美術館 実際は『はやま三ヶ岡山緑地』ハイキングコースを「真名瀬海岸」へ抜けましたが、ハイキングコースを使わない場合は、海沿いを走る「森戸海岸線」を進んでいきます。 途中、公道を外れて「一色海岸」の波打ち際を歩いて『葉山しおさい公園』へ。 葉山しおさい公園 『葉山しおさい公園』正門前到着。 『葉山しおさい公園』は、葉山御用邸付属邸跡地に開設された有料で観覧する公園で、「葉山御用邸」の隣りに位置しています。園内のは日本庭園もあり、公園と言うよりも庭園なのかと。なお、公園は大正天皇崩御・昭和天皇皇位継承の地として町の史跡に指定されています。 案内図 入園料は一般(高校生以

                                                                      【葉山しおさい公園・神奈川県立近代美術館 葉山館】「日本庭園」と「アート」をめぐる散歩 - ぶらりうぉーかー
                                                                    • 地球(日本)の真裏🌎:アルゼンチン🇦🇷に残る日本人🇯🇵の足跡👣『日本庭園:Jardin Japones 』🌸 - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

                                                                      1960年代生まれの私は、『アルゼンチン🇦🇷』という国名は、何故か子供の頃から良く耳にした...気がする... 例えば、 🔳  日本から穴を掘って突き進むと地球の真裏「アルゼンチンに着く」とか... 🔳  黒猫🐱のタンゴ(タンゴはアルゼンチンが発祥)とか... 🔳  加藤チャが良く【ドリフの8時だよ全員集合!】で謳っていた...あの歌「アルゼンチンの子供👶、子供、こども〜♪、アルゼンチンの子供、あるぜんチ〇コ〜♪」とか... 🔳  毎週、日曜こども劇場「母を訪ねて三千里🇮🇹→🇦🇷」とか… 🔳  サッカーのあの神の手「マラドーナ」⚽️とか... 🔳  マドンナ主演で演じた「エビータ(ペロン大統領夫人)」とか... 🔳  キューバ革命「チェ・ゲバラ(元々アルゼンチン人の医者)」💉とか.... 🔳  最近ではバルサの「メッシ」⚽️なんかも... 🔳  そういえ

                                                                        地球(日本)の真裏🌎:アルゼンチン🇦🇷に残る日本人🇯🇵の足跡👣『日本庭園:Jardin Japones 』🌸 - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ
                                                                      • かつては日本庭園などで重宝 琵琶湖「白川砂」が堆積 - ニュース|KBS京都

                                                                        京都市内を流れる琵琶湖疏水にかつて日本庭園で使われていた「白川砂」が大量に堆積していることが分かりました。左京区の動物園南東側にあたる白川と琵琶湖疏水の合流地点では大雨の続いた先月下旬ごろから白い砂溜まりが目立ち始め、現在は砂浜のようになっています。「白川砂」はその美しさからかつては枯山水など日本庭園の造園用資材に使われていましたが現在は、法律で採取が禁止されています。琵琶湖疏水を管理する京都市上下水道局は、「許可が受けられないため有効活用は出来ない」として週明けから堆積した砂の撤去作業を行い廃棄するということです。

                                                                          かつては日本庭園などで重宝 琵琶湖「白川砂」が堆積 - ニュース|KBS京都
                                                                        • 昭和記念公園「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」ライトアップされたイチョウ並木と日本庭園 - I AM A DOG

                                                                          11月3日からスタートした昭和記念公園の「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」を見てきました。 国営昭和記念公園 黄葉紅葉まつり2020/秋の夜散歩2020 立川の国営昭和記念公園で開催されている、冬のイルミネーション企画。2018年までは立川口やカロナール方面で、「ウインタービスタイルミネーション」なるイルミネーションが行われていましたが、昨年からは西立川口側の「かたらいのイチョウ並木」や「日本庭園」の紅葉ライトアップに切り替わったそうです。まあどちらも全然知らなかったのですけども……。 「黄葉紅葉まつり2020」は日中を含めた園内の紅葉・黄葉フェアですが、「秋の夜散歩2020」は普段なら16時半で閉園(3〜10月は17時閉園)してしまう公園内の一部を紅葉ライトアップして、夜間入園で楽しむイベント。11月3日の文化の日よりスタートしていて、月末11月30日まで開催される予定です。 黄葉紅

                                                                            昭和記念公園「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」ライトアップされたイチョウ並木と日本庭園 - I AM A DOG
                                                                          • 昭和記念公園の魅力満載!日本庭園で癒し体験🌸 #昭和記念公園 - ぜろべーすの日記

                                                                            撮影日:2024年4月15日 立川まで電車で行ってきました。めっちゃ広い。チューリップを拝めるまでに、かなり奥まで歩かなければなりません。 桜は、もう見ごろを過ぎていました。 Perplexityで説明文を作ってみました。 入力 国営昭和記念公園の生い立ち、歴史の説明文を作って。旅行パックをリストアップしてください 回答 昭和記念公園は、1983年に開園した国営公園です。 公園の前身は、1974年に開催された第9回国民体育大会の会場として整備された「国営武蔵野公園」です。 1983年に国民体育大会の会場から国営公園に移行し、「昭和記念公園」と改称されました。 公園内には、日本庭園や温室、スポーツ施設などが整備されており、年間約1,300万人もの来園者を集めています。 公園の管理運営は、(財)海洋博覧会記念公園管理財団が行っています。 昭和記念公園への主な旅行パックには以下のようなものがあり

                                                                              昭和記念公園の魅力満載!日本庭園で癒し体験🌸 #昭和記念公園 - ぜろべーすの日記
                                                                            • 風情ある京都で作る日本庭園…和風ガーデニングシム『Niwa - Japanese Garden Simulator』Steamページ公開!早期アクセス中は無料配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                                風情ある京都で作る日本庭園…和風ガーデニングシム『Niwa - Japanese Garden Simulator』Steamページ公開!早期アクセス中は無料配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                              • 品川のお花見スポットをハシゴ | しながわ花海道~御殿山庭園~高輪の日本庭園 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                                おつかれさまです。 今日は、品川のお花見スポットをハシゴしました。 1日で出来るだけたくさんのお花見スポットをまわりたい! そんな欲張りなわたしのオススメのハシゴ桜コースを紹介します。 (写真は全て、3月29日撮影です。) しながわ花海道 御殿山庭園 高輪の日本庭園 2022年更新 オススメのお花見スポット 多摩川沿い(大田区) 東京都庭園美術館(港区) 池上本門寺(大田区) しながわ花海道 『しながわ花海道』は、東京都品川区にある勝島運河の防潮堤に「花畑を作ろう」と始められた緑化プロジェクト。 約2kmに及ぶ防潮堤には、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスなどが植えられていて、季節の花を楽しむことが出来ます。 龍馬様のいらっしゃる 京浜急行線「立会川駅」から徒歩5分程。 “花街道”ではなく、“花海道”なんですね。 緑化プロジェクトの花畑と並行して、約100本の桜が植えられています。 手

                                                                                  品川のお花見スポットをハシゴ | しながわ花海道~御殿山庭園~高輪の日本庭園 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                                • 枯山水の上を猫が歩くと「枯にゃん水」に!猫の足跡によって砂を荒らされた日本庭園→逆に芸術性が高まったとSNSで大反響 | Cat Press

                                                                                  枯山水の上を猫が歩くと「枯にゃん水」に!猫の足跡によって砂を荒らされた日本庭園→逆に芸術性が高まったとSNSで大反響 水を使わずに石や砂で自然の美を表現した日本庭園のことを「枯山水(かれさんすい)」と言います。 枯山水は素朴で慎み深く、日本の風情を感じられる風景ですが、その多くは屋外に作られているため、当然猫ちゃんが訪れることも。そして猫の手にかかれば、人間では表現し得ない芸術性を帯びてくることもあるようです。 写真家の阪 靖之(さか やすゆき)さんが冬のある日、広島県のお寺を訪れたところ、駐車場に造られた枯山水で猫を発見。その様子を捉えた写真には猫がうーんと気持ちよさそうに伸びをしている姿が写っていますが、周囲の砂の上には、トコトコ歩いたと思しき猫ちゃんの足跡がくっきりと残されています。 猫の足跡も芸術的?(写真提供:阪靖之さん) 砂を使って海や川の流れを表現する砂紋(さもん)は、枯山水

                                                                                    枯山水の上を猫が歩くと「枯にゃん水」に!猫の足跡によって砂を荒らされた日本庭園→逆に芸術性が高まったとSNSで大反響 | Cat Press