並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1415件

新着順 人気順

昭恵の検索結果361 - 400 件 / 1415件

  • 2 0 2 0 年 ス レ タ イ 大 賞 〜上半期編〜 : ゴールデンタイムズ

    100 :金ぴか名無しさん :2020/12/31(木) ID:kinpikananashiスマホ依存の治療でかまぼこ板持ってる 44 :金ぴか名無しさん :2020/12/31(木) ID:kinpikananashi2発までギガブレイク耐えるワニ 8 :金ぴか名無しさん :2020/12/31(木) ID:kinpikananashi「小林製薬の毒薬部門」が作りそうな薬品名 1 :金ぴか名無しさん :2020/12/31(木) ID:kinpikananashi彡(゚)(゚)「あいつらの排泄的な攻撃性ヤバイぞ」 2 :金ぴか名無しさん :2020/12/31(木) ID:kinpikananashi営業のエース「あいつ弊社を馬鹿にしやがった」 製造「乗るなエース!」 3 :金ぴか名無しさん :2020/12/31(木) ID:kinpikananashi【悲報】ワイの生え際、長打警戒シ

      2 0 2 0 年 ス レ タ イ 大 賞 〜上半期編〜 : ゴールデンタイムズ
    • 自殺した近畿財務局職員の遺書公開…そもそも「森友学園問題」はどう始まったのか | AERA dot. (アエラドット)

      森友学園が建設していた小学校の校舎やグラウンド=2019年3月29日午後、大阪府豊中市 (c)朝日新聞社 「財務省による公文書改ざん」をめぐり、改ざん作業を強いられ、自ら命を絶った近畿財務局職員の遺書が初めて公開された。遺族は国と佐川宣寿・元財務省理財局長を提訴し、改ざんの詳しい経緯が明らかにされることを望んでいる。 朝日新聞取材班が出版した『権力の「背信」――「森友・加計学園問題」スクープの現場』(朝日新聞出版)には、森友学園の国有地取引をめぐる問題から「公文書改ざん」に至るまでの取材記録が詳細に記されている。民主主義の根幹を揺るがす事態にまで発展した問題の、そもそもの「きっかけ」とは何だったのか。森友問題の端緒となる事実を掘り起こしスクープした、朝日新聞大阪社会部記者の吉村治彦が振り返る。 *  *  * もう3年も前になる。森友学園への国有地売却に絡む問題を最初に報じたのは、2017

        自殺した近畿財務局職員の遺書公開…そもそも「森友学園問題」はどう始まったのか | AERA dot. (アエラドット)
      • 米・日本の検査方針に不信感「マスク2枚、ロックダウンせず。安倍氏は“経済第一主義”」米紙批判 (飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        「安倍氏は常に“経済第一主義(Economy First)”だ。緊急事態宣言をしたら、確実に、アベノミクス、“経済第一主義”は終わる」 4月2日付米紙ニューヨーク・タイムズ電子版やUS News and World Reportが掲載したロイター通信の記事「マスク2枚、ロックダウンせず:日本の首相の最新の新型コロナ対策がソーシャルメディアで怒りをかう」の中に、そんなコメントがある。 米メディアは、“経済第一主義”のため、ロックダウンを行わず、代わりに、2枚のマスクを配布するとした安倍政権の新型コロナ政策を批判しているのだ。 危機対応に対する不満 記事は安倍政権の危機管理能力も問題視している。 「緊急事態宣言を求められている安倍氏が、宣言をする代わりに、国民に布マスクを配布すると決めたことはソーシャル・メディアでバカにされ、安倍氏の危機対応に対する不満が高まっている」 また、初期対応の遅さも

          米・日本の検査方針に不信感「マスク2枚、ロックダウンせず。安倍氏は“経済第一主義”」米紙批判 (飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 昭恵夫人が明かしていた、安倍晋三さんが政界引退後に思い描いた意外な「夢」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

          安倍晋三元首相が、参院選で応援に訪れていた奈良市で銃撃され、緊急搬送先の病院で亡くなった。67歳だった。昭恵夫人は普段着と思われるグレーのワンピース姿で病院に駆けつけたが、残念ながらその思いは届かなかった。 【写真】安倍昭恵さんがオーナーをつとめる飲食店の外観 天真爛漫で自由奔放な言動を繰り返すファーストレディーと、その妻を“叱れない夫”という世間的なイメージで捉えられる面もあった2人。1987年6月に結婚し、一時は報道などで不仲説もささやかれたが、35年という年月を添い遂げた。昭恵夫人がInstagramにアップしてきた安倍元首相のプライベート時の写真は、いずれも柔和で優しげな笑顔を浮かべたものばかりだ。 「2人の出会いは1984年、昭恵さんの勤務先の上司の紹介でした。そのとき、昭恵さんは待ち合わせに30分遅刻し、8才年上の晋三さんは不快感を抱いたといいますが、話してみると好印象。それか

            昭恵夫人が明かしていた、安倍晋三さんが政界引退後に思い描いた意外な「夢」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
          • 滑稽新聞@空気を変える on Twitter: "見つけてはいけないものを見つけてしまったかもしれない。在特会(日本第一党)あてに首相夫人、安倍昭恵からメッセージ。これ、やばくない? https://t.co/SWXrZWqEsk"

            見つけてはいけないものを見つけてしまったかもしれない。在特会(日本第一党)あてに首相夫人、安倍昭恵からメッセージ。これ、やばくない? https://t.co/SWXrZWqEsk

              滑稽新聞@空気を変える on Twitter: "見つけてはいけないものを見つけてしまったかもしれない。在特会(日本第一党)あてに首相夫人、安倍昭恵からメッセージ。これ、やばくない? https://t.co/SWXrZWqEsk"
            • エコーニュースR – 「 一般社団法人Colaboの分析」(43)仁藤夢乃、2014年の主張は「成人補導」制度 ・・・逮捕状なしで国民を引っ張れるというディストピア案に、安倍昭恵の最優秀賞

              「 一般社団法人Colaboの分析」(43)仁藤夢乃、2014年の主張は「成人補導」制度 ・・・逮捕状なしで国民を引っ張れるというディストピア案に、安倍昭恵の最優秀賞 (仁藤夢乃Twitterより女子高生のため、というより「おじさん補導」の部分が重要である) 一般社団法人Colabo(以下、コラボ)の仁藤夢乃氏は左派のイメージが強いにも関わらず、警察トップらとのパイプも金銭面と人脈の両方で有していることは41回(東京都委員任命時の状況)と、42回(警察機関紙で県警トップや元警視総監らと肩を並べて表紙を飾っている様子)で確認した。だが実は東京都委員になる以前の2014年から仁藤夢乃は治安機関の代弁者のような政策を主張していたのだ。 すごいの出てきた。 買春おじさん補導の政策を女子高生たちと考えて、安倍昭恵さんに表彰されたことがある。 総理官邸にご招待って言われたけど、おそらく私が官邸前で安倍

                エコーニュースR – 「 一般社団法人Colaboの分析」(43)仁藤夢乃、2014年の主張は「成人補導」制度 ・・・逮捕状なしで国民を引っ張れるというディストピア案に、安倍昭恵の最優秀賞
              • 安倍元総理デジタル献花プロジェクト

                安倍元総理に感謝の気持ち、弔意や決意を示したいと願う方に向けたサービスです。どなたでも、無料でお気軽にメッセージを添えてデジタル献花をすることができます。デジタル献花とともにお寄せいただいた感謝の気持ち、弔意や決意は、後日昭恵夫人にお届けしたいと思っています。

                • 桜を見る会で首相への告発状提出 背任容疑で、「国家を私物化」 | 共同通信

                  安倍晋三首相が「桜を見る会」に自身の地元後援会員らを多数招待し、予算を大幅に超過したのは背任の罪に当たるとして、神戸学院大の上脇博之教授らが14日、首相に対する背任容疑の告発状を東京地検に提出した。 上脇教授は東京都内で記者会見し「先頭に立って法令を守らなくてはいけない人が国の予算を私物化し、自分や政治団体の利益のために使ったとなると、見過ごすわけにはいかない」と述べた。 告発状によると、2015~19年、1万人の招待者枠を厳守すべきだったのに、後援会員や与党議員、昭恵夫人らの利益を図る目的で大勢を招待したなどとしている。

                    桜を見る会で首相への告発状提出 背任容疑で、「国家を私物化」 | 共同通信
                  • 山上容疑者、父の自殺の真相 母がハマった“怪しい団体”と凄絶ネグレクト(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                    安倍晋三元総理を亡き者にした凶弾。それが、参院選の演説中に放たれるまでには、紆余曲折の不幸の連鎖があった。最初の悲劇は容疑者の母がある団体にハマり、その後ノイローゼとなった父が自殺したことだった――。 【画像9枚】自殺した父と兄、宗教に貢ぐ母 山上容疑者の複雑な家庭環境 *** 参院選投開票を間近に控えた7月8日、午前11時31分。奈良市の大和西大寺駅前で1発目の銃声が鳴った。演説中だった元総理はマイクを止め、轟音が鳴り響き白煙が舞う中、ふっと後ろを振り返った。刹那、続けて放たれたのは2発目の銃弾。標的となった元総理は左腕をかばうように、演説台からくずおれた。 周囲の聴衆は何が起きたかも理解できぬ一方で、銃を構えていた男は大事を成し遂げて立ち尽くしていた。しかし、瞬時に警察官が男の身柄を確保。安倍元総理は奈良県立医大病院に運ばれ、昭恵夫人が到着するまでの間、必死の救命措置が行われるも、還ら

                      山上容疑者、父の自殺の真相 母がハマった“怪しい団体”と凄絶ネグレクト(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                    • 昭恵氏の推薦「承知していなかった」 菅長官、主な発言:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        昭恵氏の推薦「承知していなかった」 菅長官、主な発言:朝日新聞デジタル
                      • 「若者に夢を」 東京・歌舞伎町「トー横」でイベント 安倍昭恵さんらが呼びかけ

                        「トー横」を盛り上げようと、笑顔でかき氷を販売する安倍昭恵氏=27日午後、東京都新宿区(大森貴弘撮影) 中高生ら青少年が集まって性犯罪被害に遭うなどの問題が顕在化する東京・歌舞伎町の一角「トー横」で27日、若者に前向きな将来の夢を持ってもらおうとステージイベントが開催された。安倍晋三元首相の妻、昭恵氏も主催者側の一員として参加し、会場を盛り上げた。 イベントは公益社団法人日本駆け込み寺が主催。昭恵氏が「トー横を明るくしたい」と同法人メンバーに相談したことで、初めて開催された。昭恵氏は「パパ活などをきっかけに闇に落ちてしまう若者がいる。少しでも夢を持って一歩を踏み出してほしい」と語った。 ステージ上では、周辺で活動する地下アイドルらのライブや有名格闘家によるトークイベントなどが行われ、それぞれ夢を持つことの大切さを訴えた。会場では、予期せぬ妊娠などの相談に応じたり、性病検査キットを配布したり

                          「若者に夢を」 東京・歌舞伎町「トー横」でイベント 安倍昭恵さんらが呼びかけ
                        • [安倍氏を悼む]<上>「もう一度」期してたはず…森喜朗元首相 85(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                          安倍晋三・元首相が参院選の選挙演説中に銃撃されて亡くなった事件。世界中に衝撃を与えた事件から1か月になるのを前に、安倍氏と親交の深かった首相経験者から話を聞いた。インタビューの詳細は10日発売の「中央公論」に掲載する。 【写真】安倍元首相の位牌を携える昭恵さん 「安倍さんが亡くなるとは、予想も、考えもしなかった。これからどうやって安倍さんをもう一回、もり立てていくかということを考えていた。本人もおそらく、心の中では『チャンスがあれば』と思っていたはずだが、お互い、絶対に口にしないようにしていた。奈良もそうだが、彼はこの参院選で、行かなくていいようなところまできめ細かく応援に歩いていた。やはり他日を期しているのだなと、私には見えた」 「夫人の昭恵さんが葬儀のお礼に、この事務所に来られてランチを一緒にしながら話した。思ったよりは元気でしっかりしておられた。昭恵さんが言うには、安倍さんは東京五輪

                            [安倍氏を悼む]<上>「もう一度」期してたはず…森喜朗元首相 85(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                          • 安倍晋三氏の相続問題 妻・昭恵さんは「富ヶ谷の豪邸」の配偶者居住権なし(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

                            世の中を震撼させた安倍晋三・元首相銃撃事件。元首相が遺した莫大な遺産の行方はどうなるのか。国会議員の資産公開によると、安倍氏名義の資産は、山口県下関市の敷地約1000坪、延べ床面積633平米の邸宅や山梨県鳴沢村の別荘(建物のみ)、2478万円の定期預金や株、ゴルフ会員権(6口)など総額1億円超となっている。 【図解】安倍家の相続家系図から見えてくる「安倍晋三・元首相の後継者」。大勢が献花に訪れた山梨県・鳴沢村の別荘前などの写真も ただし、この資産公開は普通預金が公開対象になっていないことや不動産が実勢価格を反映していないなど、資産の全貌は判然としない。専門家は、相続税評価額は少なくとも2億~3億円になると推測している。

                              安倍晋三氏の相続問題 妻・昭恵さんは「富ヶ谷の豪邸」の配偶者居住権なし(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
                            • 野田氏、昭恵夫人と面会 「主人喜んでいる」と涙

                              立憲民主党の野田佳彦元首相は25日、衆院本会議での安倍晋三元首相への追悼演説後、国会内で昭恵夫人と面会し、原稿を手渡した。野田氏が「大変荷が重かったが、一生懸命務めさせていただいた」と述べると、昭恵夫人は目に涙を浮かべ「野田先生にお願いして良かった。主人も喜んでいるでしょう。原稿を仏壇に供えたい」と謝意を示した。面会後、野田氏が記者団に明らかにした。 安倍氏について「憲政史上最長の首相在任期間で、非常に存在感が大きかった」と振り返った。 野田氏は演説開始前、遺影を手に傍聴する昭恵夫人に壇上から深々と一礼。演説では「もしかするとあそこで聞いているかもしれない」と、安倍氏の議席だった方向にたびたび視線を向けた。演説を終えると拍手が響く中、再び昭恵夫人に頭を下げた。 野田氏は面会時、衆院が用意し安倍氏の席だった場所に飾られていた白いカーネーションを昭恵夫人に手渡した。 「勝ちっ放しはないでしょう

                                野田氏、昭恵夫人と面会 「主人喜んでいる」と涙
                              • イタリアの窮状「老人は死んでもらうしかない」が暗黙の了解(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。ウイルス感染による肺炎は、高齢者ほど重症化しやすいといわれている。 【別写真】花見自粛要請の中、NEWS手越祐也らと”花見”をする安倍昭恵さん 日本感染症学会と日本環境感染学会の発表によると(2月26日時点)、中国人患者の死亡率は40代までは1%を切っていたが、50代になると1.3%になり、60代になると3.6%と急増。そして、70代になると一気に8%まで上がり、80代では14.8%となった。この結果からわかるように、高齢者ほど死亡率は高くなる。

                                  イタリアの窮状「老人は死んでもらうしかない」が暗黙の了解(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                • 「安倍元首相銃撃」山上徹也容疑者の減刑署名が1200人を突破「起訴もされてないのに」「昭恵さんのこと考えて」疑問の声 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                  「安倍元首相銃撃」山上徹也容疑者の減刑署名が1200人を突破「起訴もされてないのに」「昭恵さんのこと考えて」疑問の声 社会・政治 投稿日:2022.07.28 21:20FLASH編集部 参院選中に起きた、安倍晋三元首相の銃撃事件。7月28日までに、事件を引き起こした山上徹也容疑者の減刑を求める署名が1200人を突破し、物議を醸している。 「報道によれば、山上容疑者は母親が信仰する旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への恨みにより、犯行に及んだと供述。母親が多額の献金をおこなったことで、家庭は崩壊したと主張しています。献金額は、1億円にものぼると伝えられています。 【関連記事:「塩顔ハイスペックイケメン」山上容疑者にガチ恋する女性が続々…山上ガールズの本音とは】 また、7月27日付の『産経新聞』によれば、山上容疑者は奈良県警の調べに対し、安倍元首相への謝罪や反省の言葉は口にしていないとい

                                    「安倍元首相銃撃」山上徹也容疑者の減刑署名が1200人を突破「起訴もされてないのに」「昭恵さんのこと考えて」疑問の声 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                  • 変遷続ける安倍首相の「桜を見る会」発言 疑惑解消ほど遠く | 毎日新聞

                                    参院予算委員会で「桜を見る会」を巡る問題に関して立憲民主党の蓮舫参院幹事長の再質問を聞く安倍晋三首相=国会内で2020年1月30日午後3時12分、川田雅浩撮影 首相主催の「桜を見る会」を巡る安倍晋三首相の発言は、会の「私物化」が指摘された2019年11月以降、変遷を続ける。27~31の日程で開かれた衆参予算委員会でも、招待者の推薦に妻昭恵氏の意見を反映したことを、自ら認めるなど答弁は揺れた。一方、公職選挙法に抵触しかねない私物化は一貫して否定。それでも答弁内容は根拠に乏しく、疑惑解消にはほど遠い状況にとどまった。 問題が注目された契機は、19年11月8日の参院予算委での田村智子氏(共産党)の質問。地元支持者が多数招かれた疑惑をただす田村氏に対し、首相は「招待者の取りまとめは内閣官房と内閣府。主催者としてあいさつや接遇はするが、取りまとめには関与していない」と明言した。 だが、首相の事務所名

                                      変遷続ける安倍首相の「桜を見る会」発言 疑惑解消ほど遠く | 毎日新聞
                                    • 安倍昭恵氏に自民党内からも怒りの声「妻を庇う首相にも不満」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                      安倍晋三首相の妻・昭恵氏に対して、国民の不信感が最高潮に達している。批判の矛先は「常軌を逸した行動」に向けられている。 【写真】安倍首相主催の「桜を見る会」ではNo.1キャバクラ嬢も招待されていた 新型コロナウイルスの感染が拡大して国民の行動が制限されている中、昭恵氏は3月下旬に人気モデル・藤井リナやアイドルグループ・NEWSの手越祐也らも顔を出した食事会に参加していたことが週刊ポストの報道で判明。桜をバックに昭恵氏が笑顔で写っている写真は国民の怒りを買った。 安倍首相が3月27日の参院予算委員会で、昭恵氏が滞在したのは公園ではなく、場所はプライベートなレストランであると説明。 「(会合後)みんなで記念写真を撮影する際に、(敷地内の)桜を背景に写真の撮影をした」 と弁明したことも火に油を注いだ。 これだけではない。安倍首相が3月14日に新型コロナウイルス対応の改正特措法の施行を受けて、 「

                                        安倍昭恵氏に自民党内からも怒りの声「妻を庇う首相にも不満」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                      • 全量回収のアベノマスク、3月頭時点ですでに政府・経産省が要請しミャンマーで生産開始していたと判明 | Buzzap!

                                        スカイツリー建設費450億円を超える466億円の血税が投入されながら、数千枚単位の不良品が発見されて全量回収となったアベノマスク。 その配布決定に至るには、国民の知らないところで経産省の「暗躍」があった模様です。詳細は以下から。 54億8000万円でアベノマスクを受注した興和株式会社が3月5日の段階で「ガーゼマスクの取り組みについて」(魚拓)というプレスリリースを掲載。その中で国からの要請で国内外の工場でガーゼマスクを生産してゆくことを公表していました。 興和株式会社は、国からの要請のもと、広く海外に展開している繊維事業の経験を活かし、国内と海外の生産協力工場を活用した「ガーゼマスク」の取り扱いを推進してまいります。3月には1,500万枚規模、4月には5000万枚規模の生産を目指し、日本国内に供給してまいります。 (ガーゼマスクの取り組みについて より引用) これについては経産省の公式サイ

                                          全量回収のアベノマスク、3月頭時点ですでに政府・経産省が要請しミャンマーで生産開始していたと判明 | Buzzap!
                                        • 首相夫人まで私物化 桜を見る会に“聖心同窓会”アッキー枠|日刊ゲンダイDIGITAL

                                          やっぱり疑惑の裏にアッキーありだ。「桜を見る会」疑惑に安倍首相夫人の昭恵氏が深く関わっていたことが明るみに出た。「桜を見る会」に、“アッキー枠”があったことが発覚したのだ。 20日の国会で、内閣府の役人が「安倍事務所で幅広く参加希望者を募るプロセスの中で、昭恵夫人の推薦…

                                            首相夫人まで私物化 桜を見る会に“聖心同窓会”アッキー枠|日刊ゲンダイDIGITAL
                                          • 安倍元首相の国葬 “見どころがまったくない”生中継への不安、内閣支持率にも影響か(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                            安倍晋三元首相の国葬が9月27日に行われる。218の国や地域から約700人が参列する見込みだが、カナダのトルドー首相が参列をキャンセルしたことで、G7の大統領・首相級の出席者はゼロ。国葬開催の意義として“弔問外交”を挙げていた岸田文雄首相にとっては、逆風となっている。 【写真36枚】安倍元首相と昭恵さんの結婚時のツーショット。他、安倍さんのお墓参りに訪れた昭恵さん 安倍元首相銃撃事件で、旧統一教会と自民党の関係にスポットが当たることとなった今、国民の間での国葬反対論は強い。“国葬”とする法的根拠もなく、多額の警備費への批判も多いなか、岸田首相は“弔問外交”を開催の意義だとしている。しかし、国際社会に影響力を持つリーダーたちが来日しないとなれば、効果的な弔問外交が実現するとは考えにくい。ネットでも、 〈国葬ではなくても自民党葬内閣葬であっても弔問外交はできるはず〉 〈確固たる国葬の意義があっ

                                              安倍元首相の国葬 “見どころがまったくない”生中継への不安、内閣支持率にも影響か(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                            • 大阪G20記念撮影 各国首脳の“ガン無視”に安倍議長オロオロ|日刊ゲンダイDIGITAL

                                              世界中の孤独を独り占めしたような光景だった。28日大阪G20サミットの開幕時、安倍首相は各国首脳を1人ずつ出迎えた後、集合写真の撮影までの間、ほとんど誰にも相手にされなかったのだ。 議長の安倍首相はひな壇中央に陣取ったが、バラバラに集まった各国首脳は誰も話し掛けない。並んで現れたトランプ、プーチン両大統領は会話に夢中で安倍首相など眼中になし。安倍首相は習近平国家主席とトランプとの握手をボーッと見つめるだけ。 アチコチで談笑が始まる中、安倍首相はその輪に加われず、愛想笑いを浮かべ、周囲をオロオロと見渡すのみ。撮影が終わると、居心地の悪い空間から逃げ出すように我先に次の会場へ向かった。 「国際会議の場では安倍総理と話そうとする各国首脳が列をつくる」――。昨年の臨時国会で稲田朋美元防衛相はそう言ったが、いくら出迎え時にあいさつを交わしたとはいえ、各国首脳にガン無視される状況は稲田氏のヨイショとは

                                                大阪G20記念撮影 各国首脳の“ガン無視”に安倍議長オロオロ|日刊ゲンダイDIGITAL
                                              • 「昭恵さんへの出資者」が愛人に覚醒剤で逮捕…安倍氏の写真使って暗号資産売りさばき、執行猶予中でもクルーザー大豪遊 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                「昭恵さんへの出資者」が愛人に覚醒剤で逮捕…安倍氏の写真使って暗号資産売りさばき、執行猶予中でもクルーザー大豪遊 社会・政治 投稿日:2023.08.29 06:00FLASH編集部 8月21日、覚醒剤取締法違反の疑いで、淡路明人容疑者(57)が警視庁に逮捕された。いわくつきの人物の逮捕に政界がざわついたが、まずは今回の逮捕の経緯を振り返る。 警視庁担当記者が語る。 「淡路氏は7月、愛人にしていたAV女優に無理やり覚醒剤を吸引させ、警視庁目黒警察署に駆け込まれたのです。淡路氏は、自ら目黒警察署に出頭し、薬物検査を受けるなどして潔白を主張し、逮捕後も容疑を否認しているようです。 【関連記事:安倍昭恵夫人ショック!心酔するイケメン歌手が児童買春で逮捕】 一方で、女性に対して『1億円を支払うから(被害)届を取り下げてほしい』と、連絡を取っていたといいます」 じつは淡路容疑者、元衆議院議員の秋元司

                                                  「昭恵さんへの出資者」が愛人に覚醒剤で逮捕…安倍氏の写真使って暗号資産売りさばき、執行猶予中でもクルーザー大豪遊 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                • 安倍元首相“生命維持”依頼を明かした高市早苗氏のツイートに違和感「自分の手柄みたい」「越権行為」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                  7月8日、安倍晋三元首相(享年67)が奈良市内の演説中に銃撃され、死亡してから、今日で6日め。一般的な「初七日」を迎えた。 【写真あり】事件当日の7月8日に自民党本部で取材に応じた高市早苗政調会長 東京都港区の増上寺では、7月11日に通夜、12日に葬儀が執りおこなわれ、そこには多くの国会議員が姿を見せた。 「歴代最長の在任期間を誇った首相経験者の急死に、いまだ政界の動揺は完全には収まっておりません。 安倍元首相の派閥・清和会は当分、会長を置かない方針で調整していますが、喪に服す時期が終われば“跡目争い”が活発になるでしょう」(政治部記者) 生前、安倍元首相に近かった議員たちからは“当日”を振り返る声があがりつつある。 2021年の自民党総裁選で、安倍元首相が支持に回った高市早苗政調会長(61)は、7月12日に自身のTwitterを約3週間ぶりに更新し、まずはこう記した。 《安倍晋三元総理の

                                                    安倍元首相“生命維持”依頼を明かした高市早苗氏のツイートに違和感「自分の手柄みたい」「越権行為」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                  • 安倍昭恵氏も関与していたオカルト神社の例祭に参列してみた。関連イベント役員には石破茂氏の名も « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                    3年前、安倍晋三首相の妻・昭恵氏がある宗教団体の関連イベントの名誉顧問を務めていることを日刊ゲンダイが報じた。その宗教団体とは、200~300万年前に天皇を頂点とする「富士王朝」(古代富士王朝)があったと主張し、当時の天皇家縁の神社再建を謳う新興宗教団体「不二阿祖山太神宮」。昭恵氏が名誉顧問を務めていたのは、毎年開催される同団体の関連イベント「FUJISAN地球フェスタWA」だ。 日刊ゲンダイがこの事実を報じた直後に、同イベントのウェブサイトにあった役員名簿から昭恵氏の名は削除され、翌年以降も掲載されなくなった。今年は新型コロナウイルスの影響でイベントは延期となったが、母体である不二阿祖山太神宮が9月6日に開催した「例祭」に足を運んでみると、そこには教祖と並んで写る昭恵氏の写真が張り出されていた。 山梨県富士吉田市。杓子山の麓に不二阿祖山太神宮はある。自動車で駐車場に入っていくと、すでに信

                                                      安倍昭恵氏も関与していたオカルト神社の例祭に参列してみた。関連イベント役員には石破茂氏の名も « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                    • 「旧統一教会から選挙応援受けた」県知事に、市長、県議まで…政治家とのつながり続々と明るみに 議員直撃(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                                      安倍元総理の銃撃事件をきっかけに政治家と旧統一教会側とのつながりが、次々と明るみになっています。選挙で支援を受けたと明らかにした県知事もいて、地方政治にも深く入り込んでいる実態が見えてきました。 【写真を見る】「旧統一教会から選挙応援受けた」県知事に、市長、県議まで…政治家とのつながり続々と明るみに 議員直撃 ■安倍氏なき後の“安倍派”は?国葬は9月で閣議決定7月21日午後1時半ごろ、複数のSPに警護されながら総理官邸を訪れた昭恵夫人。先週行われた安倍元総理の葬儀に参列した岸田総理に感謝を伝えたということです。 自民党本部で行われた「清和政策研究会」。いわゆる“安倍派”の総会。黙祷の後、昭恵夫人は涙ながらにこう語ったと言います。 昭恵夫人(「清和政策研究会」での発言) 「(夫は)派閥の会長としてやりたいことが沢山あった。それをぜひ引き継いでほしい」 派閥の“長”を失った安倍派。安倍氏の遺志

                                                        「旧統一教会から選挙応援受けた」県知事に、市長、県議まで…政治家とのつながり続々と明るみに 議員直撃(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                                      • 大分旅行どころでない昭恵夫人と安倍首相の新疑惑! 「桜を見る会」参加の悪質マルチ商法経営者が“安倍後援会のバス”に乗っていた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                        大分旅行どころでない昭恵夫人と安倍首相の新疑惑! 「桜を見る会」参加の悪質マルチ商法経営者が“安倍後援会のバス”に乗っていた またしても、あの人の行動に大きな批判が集まっている。安倍首相の妻・昭恵氏が大分県への“スピ旅”を楽しんでいたことを、本日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が報じたからだ。 記事によると、昭恵氏は3月15日、総勢50人ほどの団体で大分県にある宇佐神宮や宇佐神宮の元宮・大元神社を参拝。目撃した人によると昭恵氏はマスクも付けず、お祓いや祈祷の際も密着して着席していたという。そして、昭恵氏が参加したのは、「ドクタードルフィン」「変態ドクター」などと自称し、ヘイト出版社である青林堂からも『神ドクター』『神医学』などの著書を出版している医師の松久正氏によるツアーだったというのだが、その松久氏は「週刊文春」の取材に対し、こう語っているのだ。 「どこでツアーをお知りになったのかは分かり

                                                          大分旅行どころでない昭恵夫人と安倍首相の新疑惑! 「桜を見る会」参加の悪質マルチ商法経営者が“安倍後援会のバス”に乗っていた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                        • 自殺した赤木俊夫さんの妻の指摘まで否定してシラをきる安倍首相! でも「首相の答弁が改ざんの原因」を証明する記録が… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                          自殺した赤木俊夫さんの妻の指摘まで否定してシラをきる安倍首相! でも「首相の答弁が改ざんの原因」を証明する記録が… この男はいったいどこまで冷血なのか。森友問題の決裁文書改ざんを強要され自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんが遺した遺書と手記をめぐり、安倍首相が「胸が痛む」などと言いながら、「麻生大臣のもとで徹底的に調査し明らかにした」として再調査を拒否しつづけている件だ。 しかも、安倍首相は19日の参院総務委員会で、改ざんのきっかけが2017年1月17日に安倍首相が国会で述べた「私や妻が関係していたということになれば、私は間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」という答弁だったと指摘されると、「改ざんのターニングポイントとなったのは2月17日の発言だったとは手記のなかには(書かれて)ない」と反論したのだ。 しかし、この安倍首相の卑劣な態度に対して、本日23日、赤木さんの妻が直筆の文書を公表。

                                                            自殺した赤木俊夫さんの妻の指摘まで否定してシラをきる安倍首相! でも「首相の答弁が改ざんの原因」を証明する記録が… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                          • 「自民党を叩き潰さなければ…」福田赳夫元首相秘書で党OBの中原義正氏が断言する理由(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                            「今の自民党はかつての自民党とは全く違う」「とりわけ清和会(清和政策研究会)を潰さない限り、日本の再生はない」ーー。こう怒りの声を上げるのが、福田赳夫元首相の秘書で、自民党本部情報局国際部主事を務めた経験を持つ中原義正氏(79)だ。 【写真】安倍昭恵夫人の“奇抜ドレス”「即位礼正殿の儀」をブチ壊し! 清和会は福田元首相が立ち上げた最大派閥で、中原氏も裏方として「活動を取り仕切った」という。その党OBが「今の自民党が政治をダメにした」と言い、自身も関わった「清和会を潰せ」というのだから前代未聞だろう。あらためて中原氏に聞いた。 ーー今の日本の政治状況をどう見ていますか。 国の借金(長期債務残高)が1千兆円を超え、平均賃金はOECD(経済協力開発機構)の調査で加盟35か国中、22位と低位のまま。物価は上がり、年金受給額は減り続け、少子高齢化は進むばかり。どの経済指標の数値を見ても、日本の将来が

                                                              「自民党を叩き潰さなければ…」福田赳夫元首相秘書で党OBの中原義正氏が断言する理由(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                            • 安倍元首相「暗殺」と一面で報じた米メディア 同盟国アメリカの受け止めは?(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              安倍晋三元首相が亡くなった。 筆者は米東部時間7日の午後10時半すぎ、ふと見たツイッターで「Shinzo Abe」という文字がトレンド2位にあることに気づいた。タイトルを見ると「Japan’s former prime minister Shinzo Abe shot during campaign…」と書かれてあった。‘shot’という文字が目に飛び込んできたが「shot(銃撃)?」と、やや頭が混乱した。アメリカ全土では銃撃や乱射の事件が多発しているが、日本でshotとは? まさか…と思いながらクリックしたが、その「まさか」が起こっていた。 そこには、安倍元首相が何者かに撃たれたという速報やツイートが続々と流れていた。ほどなくして、日本好きの友人からもメッセージが届いた。彼はNHK Worldを観ていたら速報に切り替わり、事件を知ったという。日本であまり起こらない大事件にショックを受けて

                                                                安倍元首相「暗殺」と一面で報じた米メディア 同盟国アメリカの受け止めは?(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 桜を見る会「昭恵氏枠は143人」 共産党がSNSたどり7年間集計 | 毎日新聞

                                                                「桜を見る会」で招待客たちと記念撮影する安倍晋三首相と妻昭恵氏(右)=東京都新宿区の新宿御苑で2019年4月13日、喜屋武真之介撮影 共産党は4日、2013~19年の7年間、「桜を見る会」に、安倍晋三首相の妻昭恵氏の「推薦」で累計143人が招かれていた可能性があることを明らかにした。昭恵氏らのインターネット交流サービス(SNS)などを独自分析し、集計したとしている。 共産党の清水忠史衆院議員が、野党5党による追及本部で示した。同党がSNSをたどったところ、昭恵氏に招か…

                                                                  桜を見る会「昭恵氏枠は143人」 共産党がSNSたどり7年間集計 | 毎日新聞
                                                                • ニューオータニ関係者に取材して判った桜を見る会前夜祭の「嘘」 - まぐまぐニュース!

                                                                  「安倍首相、桜を見る会1000人推薦認める。『昭恵枠』に批判殺到」でもお伝えしたとおり、11月8日の「招待者の取りまとめ等に関与していない」という自らの言に矛盾するかのような国会答弁を行うなど、徐々に追い詰められてきた感もある首相。野党による追求が激化することは必至ですが、元全国紙社会部記者の新 恭さんが独自取材で「新証言」を得ることに成功しました。その証言の内容を、新さんが自身のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』で明らかにしています。 桜前夜パーティ、安倍首相の怪しい説明 来年の「桜を見る会」は、あっさり中止となった。安倍首相の判断だという。もともと外国の要人や国内の功労者をもてなすのが目的だった吉田茂以来の恒例行事も、“ツルの一声”でどうにでもなるらしい。 文芸評論家を自称する“アベ友”の一人とツイッターで交信した安倍首相は「参加者が委縮してしまう…ブログから何から追跡されて嫌がら

                                                                    ニューオータニ関係者に取材して判った桜を見る会前夜祭の「嘘」 - まぐまぐニュース!
                                                                  • 昭恵夫人 弔問客が見た“自民党への塩対応”、安倍元首相の「国葬」に“安倍家”が難色か(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                    「遺骨のある部屋に入って、いちばん目を見張ったのが、天皇皇后両陛下からの紅白の立派な落雁でした」と、話すのは安倍晋三元首相(享年67)の後援会関係者だ。 【画像あり】2014年に安倍元首相の山口県後援会で挨拶をした母・洋子さん。安倍家の“ゴッドマザー”的存在 増上寺でおこなわれた葬儀、告別式の後、安倍元首相が荼毘に付されてからほどなく、この後援会関係者は昭恵夫人(60)が待つ、東京・渋谷区の自宅を弔問したのだった。 「元総理大臣にしては、控えめな祭壇だと思いました。位牌や遺影の周りには胡蝶蘭などの供花が置かれ、仏前には落雁や果物が供えられていましたが、それらはすべて天皇皇后両陛下、上皇上皇后両陛下、秋篠宮殿下から下賜されたものでした。 あれほど政界で活躍された方だったので『あれ?』と思ったのですが、どうやら岸田文雄首相ら自民党議員や政界関係者の供花などは別の部屋に置いてあったようです。ご自

                                                                      昭恵夫人 弔問客が見た“自民党への塩対応”、安倍元首相の「国葬」に“安倍家”が難色か(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 安倍政権の対策に「国民を守れない首相ならすぐ辞めるべき」 党内からも批判の声〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                                      「感染症対策を全力でやっている。ここで私が(職を)放り投げることは毛頭考えていない」 野党議員が、本誌先週号(4月10日号)で掲載した小泉純一郎元首相のインタビューの内容を示し、認識を尋ねたことに対する反論だった。 小泉氏のインタビューの内容は、森友学園への国有地売却をめぐる公文書改ざん問題で近畿財務局職員が自殺したことについて、安倍首相の責任は「あるよ、十分に」と断言。「いずれ責任を取って辞めざるを得ない」と“最後通告”したものだ。 安倍首相は、自らを今の座に引き上げた“政治の師匠”の忠告を全否定した。 だが、安倍首相が「追い詰められている」と感じているのは、小泉氏だけではない。自民党幹部は言う。 「今、新聞もテレビも新型コロナのニュースで一色だが、本来であれば河井克行前法務大臣や河井案里参議院議員(自民党)の選挙違反事件が連日トップですよ。現職の国会議員が地方議員に現金を配ったという疑

                                                                        安倍政権の対策に「国民を守れない首相ならすぐ辞めるべき」 党内からも批判の声〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "前夜祭 主催者:安倍晋三後援会 企画・募集:安倍晋三事務所 当日運営:安倍晋三事務所職員 ゲスト:衆議院議員安倍晋三・昭恵夫人 桜を見る会 主催:内閣総理大臣安倍晋三 乾杯の発声:私人安倍昭恵 参加者募集:安倍晋三事務所・私人安… https://t.co/DRGCRwINVV"

                                                                        前夜祭 主催者:安倍晋三後援会 企画・募集:安倍晋三事務所 当日運営:安倍晋三事務所職員 ゲスト:衆議院議員安倍晋三・昭恵夫人 桜を見る会 主催:内閣総理大臣安倍晋三 乾杯の発声:私人安倍昭恵 参加者募集:安倍晋三事務所・私人安… https://t.co/DRGCRwINVV

                                                                          渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "前夜祭 主催者:安倍晋三後援会 企画・募集:安倍晋三事務所 当日運営:安倍晋三事務所職員 ゲスト:衆議院議員安倍晋三・昭恵夫人 桜を見る会 主催:内閣総理大臣安倍晋三 乾杯の発声:私人安倍昭恵 参加者募集:安倍晋三事務所・私人安… https://t.co/DRGCRwINVV"
                                                                        • 昭恵枠、「明細書ない」の嘘、即位晩餐会発注…安倍首相「桜を見る会」疑惑が止まらない! 元検事の若狭勝は贈収賄の可能性指摘 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                          昭恵枠、「明細書ない」の嘘、即位晩餐会発注…安倍首相「桜を見る会」疑惑が止まらない! 元検事の若狭勝は贈収賄の可能性指摘 口を開けば出てくるのは嘘、嘘、嘘──。本日、参院本会議に出席した安倍首相だが、そこでまたも嘘を塗り重ねた。 まず、きょうは衆院内閣委員会で驚きの数字が判明した。菅義偉官房長官が、招待者の「総理枠」が約1000人だったほか、麻生太郎副総理や菅官房長官、副長官の推薦枠が約1000人、自民党関係者の推薦枠が約6000人だったと答弁したのだ。しかも、大西証史内閣官房内閣審議官は安倍事務所がとりまとめた招待者のなかには昭恵氏の推薦もあったことを認めた。 「桜を見る会」には昭恵氏が名誉会長を務めたスキーイベントの実行委員や、昭恵氏の農業仲間、昭恵氏と日本酒をつくる女性のグループなどが招待されており、以前から「昭恵枠」が存在するのではないかということが囁かれてきたが、やはり噂どおりだ

                                                                            昭恵枠、「明細書ない」の嘘、即位晩餐会発注…安倍首相「桜を見る会」疑惑が止まらない! 元検事の若狭勝は贈収賄の可能性指摘 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                          • NHKで河瀬直美監督「五輪を招致し喜んだのは私たち」発言に批判殺到! 番組は「五輪反対デモは金で動員」と印象操作 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                            NHKで河瀬直美監督「五輪を招致し喜んだのは私たち」発言に批判殺到! 番組は「五輪反対デモは金で動員」と印象操作 この年末年始、再び多くの人びとが怒りの声をあげる事態が起こった。映画監督の河瀨直美とNHKに対する怒りだ。 というのも、BS-NHKは12月26日(30日に再放送)に東京五輪公式記録映画の監督を務める河瀨氏に密着したドキュメンタリー番組『河瀬直美が見つめた東京五輪』を放送したが、そのなかで河瀨氏は「五輪を招致し、喜んだのは私たち」などと反対派の声をなきものとして語った。そのうえ番組は、なんと「東京五輪の反対デモにお金で動員されていた人がいた」と報道。しかも、それがあまりにも杜撰かつ怪しすぎる内容だったからだ。 まず、河瀨監督についてだが、本サイトでも以前取り上げたように(過去記事参照→https://lite-ra.com/2021/06/post-5910.html)、東京五

                                                                              NHKで河瀬直美監督「五輪を招致し喜んだのは私たち」発言に批判殺到! 番組は「五輪反対デモは金で動員」と印象操作 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                            • 安倍政権の対策に「国民を守れない首相ならすぐ辞めるべき」 党内からも批判の声 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                              国会でマスクをつけて答弁する安倍晋三首相(C)朝日新聞社 「桜を見る会」の安倍晋三首相と昭恵夫人(C)朝日新聞社 4月1日の参院決算委員会。安倍首相は気色ばんだ様子でこう答弁した。 【写真】「桜を見る会」での安倍首相と昭恵夫人はこちら 有名人の姿も… 「感染症対策を全力でやっている。ここで私が(職を)放り投げることは毛頭考えていない」 野党議員が、本誌先週号(4月10日号)で掲載した小泉純一郎元首相のインタビューの内容を示し、認識を尋ねたことに対する反論だった。 小泉氏のインタビューの内容は、森友学園への国有地売却をめぐる公文書改ざん問題で近畿財務局職員が自殺したことについて、安倍首相の責任は「あるよ、十分に」と断言。「いずれ責任を取って辞めざるを得ない」と“最後通告”したものだ。 安倍首相は、自らを今の座に引き上げた“政治の師匠”の忠告を全否定した。 だが、安倍首相が「追い詰められている

                                                                                安倍政権の対策に「国民を守れない首相ならすぐ辞めるべき」 党内からも批判の声 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                              • 佐藤 章 on Twitter: "また追加情報が入った。昭恵と親しい元代議士が確認したところ昭恵は一笑に伏していたとの事。「小さい頃から仮病に関しては迫真の演技をする」という父晋太郎による晋三評もあるそうだ。元代議士による有力情報。先頃流れた吐血の話もウソ情報。国… https://t.co/4xlozefL0z"

                                                                                また追加情報が入った。昭恵と親しい元代議士が確認したところ昭恵は一笑に伏していたとの事。「小さい頃から仮病に関しては迫真の演技をする」という父晋太郎による晋三評もあるそうだ。元代議士による有力情報。先頃流れた吐血の話もウソ情報。国… https://t.co/4xlozefL0z

                                                                                  佐藤 章 on Twitter: "また追加情報が入った。昭恵と親しい元代議士が確認したところ昭恵は一笑に伏していたとの事。「小さい頃から仮病に関しては迫真の演技をする」という父晋太郎による晋三評もあるそうだ。元代議士による有力情報。先頃流れた吐血の話もウソ情報。国… https://t.co/4xlozefL0z"
                                                                                • 安倍首相「桜を見る会」の税金を使った不正が国会で明らかに!「地元の自治会やPTA役員を招待」と白状 萩生田・稲田・世耕も… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                                  安倍首相「桜を見る会」の税金を使った不正が国会で明らかに!「地元の自治会やPTA役員を招待」と白状 萩生田・稲田・世耕も… 公選法違反疑惑によって大臣辞任が相次ぐ安倍内閣だが、本日、おこなわれた参院予算委員会では、ついに総理自身の疑惑追及がおこなわれた。そう、「桜を見る会」の私物化問題が安倍首相にぶつけられたのだ。 本サイトでもお伝えしてきたように、「桜を見る会」にかかる支出は第二次安倍政権下で大幅に増えており、予算額は2014年度以降約1767万円で固定されていたのに、支出は年々増え今年2019年度は5519万円と約3倍に。しかも、このことが問題になると、2020年度予算の概算要求で内閣府は「桜を見る会」の関連経費として本年度の3倍を超える5729万円を計上。無駄遣いを見直すのではなく、逆に予算額を増やしてきたのだ。 しかし、そんななかで「しんぶん赤旗日曜版」10月13日号は、安倍首相が

                                                                                    安倍首相「桜を見る会」の税金を使った不正が国会で明らかに!「地元の自治会やPTA役員を招待」と白状 萩生田・稲田・世耕も… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ