並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

書き物の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • プロとアマの小説の特徴を数値化して比較してみたらやっぱり差があったので、それを埋めるための型付き小説記述用言語 TypeNovel を公開した件について - anti scroll

    ラノベのタイトルみたいな記事を書く、という夢が叶いました。 github.com 開発に至った動機 以前から、アマチュアの小説はプロに比べると、描写不足な傾向があるのかもしれない、と思っていました。 特に不足がちだと感じるのは「時間」に関する描写です。 季節がわからなかったり、昼か夜か、平日か休日かみたいなことが不明瞭な作品が多い気がします。 しかし印象だけで語ってもアレなので、実際に差があるのかどうかを計測してみました。 計算式は、 時間描写の文の数 * 時間描写分布のエントロピー / 文の数 です。 「時間描写分布のエントロピー」というのは「全体を通じて、どれだけ満遍なく時間表現が書かれているか」という数字だと思ってください。 例えば時間描写が冒頭部にしかなかったりすると数値が小さくなり、全編を通じて満遍なく描写されていると、数値が大きくなります。 あと時間描写というのは、一応「季節、

      プロとアマの小説の特徴を数値化して比較してみたらやっぱり差があったので、それを埋めるための型付き小説記述用言語 TypeNovel を公開した件について - anti scroll
    • 最も主人公に向かない職業

      思いつく限り 最も主人公になりやすいのは 医者と刑事 次いで探偵と弁護士と作家と教師も多い印象 学生は最も多い身分 じゃあ最も主人公になりにくい職業ってなんだろうな https://anond.hatelabo.jp/20191107235935

        最も主人公に向かない職業
      • 【プロ直伝】“アニメレビュー”ってどう書けばいいの? 藤津亮太が伝授する、たった1つの心得と3つの技 | アニメ!アニメ!

          【プロ直伝】“アニメレビュー”ってどう書けばいいの? 藤津亮太が伝授する、たった1つの心得と3つの技 | アニメ!アニメ!
        • 丁寧語と断定形が混ざった文章

          がどうしても苦手で最後まで読めないんだけど、増田やブクマカはそういうのあまり気にしないよね。 例えば以下の記事。 『5,000円から始められる!? バーチャルYouTuberになるためのお金の話(マシーナリーとも子)』 https://hikakujoho.com/work/62874800012376 あと「おっさんだけど美少女っぽい声を出したい!」って人はボイスチェンジャーも必要ですね。これもいろいろあって(中略)手頃な選択肢も結構ある。予算や用途に応じていろいろ試してみるといいよ。 さて、上記のような方法で、あなたは晴れてバーチャルYouTuberとしての肉体を得ることができました。各々いろいろと楽しむ目的はあるだろうけど、それとは別に脳内にチラつくのは「バーチャルYouTuberって儲かるのかな!?」ってことじゃないかな。 「まぁこれは儲かる」とも言えるし、「それほどでもないッスよ

            丁寧語と断定形が混ざった文章
          • ポジティブもネガティブも言語化する。自己肯定感を高めるための3つの「紙に書く習慣」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

            より良い人生を歩むために重要なキーワードとして、どんどん注目度が増している「自己肯定感」。特に子ども教育の場では、自己肯定感を高めるためのさまざまな方法が取り上げられます。 でも、じつは大人になってからでも自己肯定感を高められるのだそう。そう語るのは、「自己肯定力スペシャリスト」の工藤紀子(くどう・のりこ)さん。大人の自己肯定感を高めるために工藤さんがおすすめするのは、3つの「紙に書く」習慣でした。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人(インタビューカットのみ) 自分をポジティブにとらえる10の質問 自己肯定感を高めるには、まず何よりも長所や短所、自分に足りない部分や過去の失敗なども含めた等身大の自分を客観視することが大切です(『この5つのステップで、大人でも「絶対的自己肯定感」を高められるワケ。』参照)。そうするために、「自分の過去を紙に書き出す」ということを私は推奨していま

              ポジティブもネガティブも言語化する。自己肯定感を高めるための3つの「紙に書く習慣」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
            1