並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 177件

新着順 人気順

月がきれいの検索結果121 - 160 件 / 177件

  • loundrawが肯定した“綺麗“からの脱却 アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』の経験

    POPなポイントを3行で イラストレーター・loundrawインタビュー 映画『ジョゼと虎と魚たち』のコンセプトデザインを担当 “きれいな絵”のloundrawという殻を破る大きな経験に 「透明感、空気感のある色彩と被写界深度を用いた緻密な空間設計」──これは、イラストレーター・loundrawさんを紹介する際に、枕詞のように付いてくる言葉だ。 小説『君の膵臓をたべたい』『君は月夜に光り輝く』などの装画や、劇場版『名探偵コナン』のイメージボードを手掛けるほか、アニメーションスタジオ・FLAT STUDIOの設立など、八面六臂の活躍を見せるloundrawさん。イラストレーターの枠にとどまらない新たな動き方を見せる彼だが、その一方で自身は「イメージの定着」に苦しんでいたという。 揺るがない個性を持つ反面、世間から「こういう絵を描く人」とレッテルを貼られてしまう──。そんなときに出会ったアニメ

      loundrawが肯定した“綺麗“からの脱却 アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』の経験
    • 【不審者】「月が綺麗だね」 中年男性が女子高校生へ声をかける事案が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

      【不審者】「月が綺麗だね」 中年男性が女子高校生へ声をかける事案が発生 1 名前:速報 ★:2021/11/15(月) 09:41:46.25 ID:l4vzKAd99 (鹿児島)鹿屋市寿5丁目で声かけ 11月12日夜 c 日本不審者情報センター合同会社 鹿児島県警によると、12日午後8時40分ごろ、鹿屋市寿5丁目の路上で女子高校生への声かけが発生しました。(実行者の特徴:中年男性、黒色服装) ■実行者の言動や状況 ・下校途中の女子生徒に声をかけた。 ・「月が綺麗だね」 ■現場付近の施設 ・寿小学校、鹿屋農業高校、国道269号線 https://nordot.app/832056720637231104?c=688723003912668257 3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 09:42:38.25 ID:4AEotdar0 なにがいけないんだ? 10: ニュ

        【不審者】「月が綺麗だね」 中年男性が女子高校生へ声をかける事案が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
      • アニメクイズ!店名から作品名を当てる(上級編)全10問 - 無職と1クールアニメ

        アニメに出てくる店名から作品を当てるクイズです! 「剛田商店」→『ドラえもん』 「喫茶ポアロ」→『名探偵コナン』 「喫茶ビジュウ」→『Wake Up, Girls!』 みたいな感じです。 今回は上級編10問! メジャーな店ばかりなので、答えを隠して挑戦してみてください!! 第1問 HEMINGWAY 答えを表示 『つり球』 第2問 メイド喫茶「しゃるろっと」 答えを表示 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』 第3問 HAKUSHAKU 答えを表示 『亜人ちゃんは語りたい』 第4問 山月パン 答えを表示 『東のエデン』 第5問 昇龍 答えを表示 『安達としまむら』 第6問 ダブルリップ 答えを表示 『妄想代理人』 第7問 立花古書店 答えを表示 『月がきれい』 第8問 ファミレス「Benny'S」 答えを表示 『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』 第9問 真島フルーツ 答えを表示 『

          アニメクイズ!店名から作品名を当てる(上級編)全10問 - 無職と1クールアニメ
        • ボーイズラブには葛藤があるべきか、「普通の」ラブストーリーとは何か、BLの主役はネコなのか、アニメ『同級生』をテーマに2時間語り合ったことを8000字ぐらいでまとめる

          ボーイズラブには葛藤があるべきか、「普通の」ラブストーリーとは何か、BLの主役はネコなのか、アニメ『同級生』をテーマに2時間語り合ったことを8000字ぐらいでまとめる 古今東西の傑作を俎上に、その面白さについて語り合うオンライン会が、「物語の探求」だ。 今回は、アニメ映画『同級生』をテーマに、その面白さや物語構造について語り合い、さらにBLとしての新しさがどこかについて考えた。 タケハルさん(脚本家) スケザネさん(シナリオライター) Dain(ブロガー) 『同級生』は 中村明日美子のBLマンガが原作で、A-1 Picturesが制作したアニメーションだ。思春期に揺れる2人の、もどかしくてピュアで、ドキドキする感覚が、淡いタッチで丁寧に描かれている。 [公式サイト] からの紹介はこんな感じ…… 思春期にゆれる少年たちの、 ピュア・ラブストーリー。 高校入試で全教科満点をとった秀才の佐条利人

            ボーイズラブには葛藤があるべきか、「普通の」ラブストーリーとは何か、BLの主役はネコなのか、アニメ『同級生』をテーマに2時間語り合ったことを8000字ぐらいでまとめる
          • 2019年に良く聴いた25枚(曲) -

            HAIM『Summer Girl』 最初全く気づかなくてクレジットを見ていたら”Lou Read”の名前があり「Walk on the Wild Side」か、となった。ATCQでお馴染みのあれ。とにかく気持ち良過ぎるので20分くらいあっても良い。恐らく今年一番聴いた曲。 Michael Kinukawa『KIWANUKA』 この人の哀愁あるフォーキーな歌声のせいなのか、録音なのか、デンジャーマウス(レッチリはクビになったらしい)の技なのかわからないが、70年代の質感をそのままラップして持ってきた趣があり最高。彼の歴代作品の中でもベスト。今年一番好きだったUKソウル。 Jamila Woods『LEGACY!LEGACY!』 各収録曲に偉人の名が付けられていて、その中でも「BASQUIAT」 を繰り返し聴いた。不穏なベースラインと各楽器のフレーズ、淡々としたボーカルに、ドンピシャのタイミン

              2019年に良く聴いた25枚(曲) -
            • いま、ここ、じぶん - りとブログ

              なんか、去年くらいから「マインドフルネス瞑想がどうのこうの」とブログに書いてたんですが、最近やっと上手にできるようになってきた気がしています。 禅の思想に「いま、ここ」ってのがあるのは言葉では分かってたんですが、どうにも思考があっちこっちに飛んでて集中できなかったんですね。 ですが、ぼくはそこに「自分」がなかったことに気がつきました。 周りのことに気が散りすぎて、自分と向き合えてなかったなって最近気がついたんです。 なのでぼくにとってマインドフルネス瞑想は「いま、ここ、じぶん」の三拍子がマストです。 仏教とか禅とか瞑想とか熟知されてる方は当然のことだったのかもしれませんが、ぼくにとっては最近やっと気がつけた大事な発見です。 「自分って何のこっちゃ?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。 またうまく言語化できるようになったら記事にします。 そうやってブログも続けていく作戦です。 ちなみ

                いま、ここ、じぶん - りとブログ
              • 満月のエネルギーで幸せ波動を増幅させるコツ - 前向き気づき日記

                2023年春の「オンライン瞑想セミナー1」受付を開始しました♪ 4月16日(日)13時〜16時と、 4月21日(金)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから。↓ オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記 みなさまにお会いできるのを楽しみにしています(^^) 今日も早春のエネルギーに満ちた 光溢れる美しい一日でした。 今日は二十四節気では啓蟄(けいちつ)で、 冬の間眠っていた虫たちが目を覚まし、 土から出て動き出す日です。 啓は、閉じていたものを開ける、 未来を明らかにする、 教え導く、という意味がありますが、 この季節にピッタリですし、 今の大きなエネルギーの流れにもピッタリですね! いつも言葉ってすごいなぁと思うのですが、 特に漢字は色んな意味やエネルギーが入っていて、 この字を見たり、声に出して言ってみるだけでも そのエネルギーを感じ、 受け取ることができますね。

                  満月のエネルギーで幸せ波動を増幅させるコツ - 前向き気づき日記
                • なつぞらつづいて - ちっちゃい庭とおっきい空と。

                  早朝から少し遠くのお客様のところへ移動しました。 移動途中も、雲が湧き上がって行くのが見えたのですけれど、着いた先でももこもこの真夏の雲ですね。 今週はこちらでもやっとやっと梅雨が明けましたが、土砂降りや雷鳴響く日々も多く、不安定なお天気が続いています。 でも、合間に見たいくつかの夏空の、ほんの一部をお届けいたしましょうかね。 こちらは急激に背高のっぽになってきた近くの向日葵、夕暮れ時もいいですね。 未だに落ち着くことが出来ないままですが、たまに確認しているはらぺこあおむしさんの動向は今のうちに報告しておきましょう。 でもね、実は七夕の日にはもう一匹のみしかみつけられませんでした。 次の日は雨で、きれいに食べ尽くされた葉っぱもいくつかあったのですけれど、 ついに変身しようとしていました。 二日後にはしっかり蛹になっていました。 昨日あたりから、ミントの花も咲きはじめました。 こちらはだんだ

                    なつぞらつづいて - ちっちゃい庭とおっきい空と。
                  • 令和4年9月16日の昼飯 - ぺんぺん草のすけのブログ

                    本日、食したカップラーメンはこちら! 東洋水産 マルちゃん 「冷しぶっかけ 肉うどん 」 ぽん酢風のさっぱりした味わい だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 休み時間、ロスタイム! 今、このブログを焦って書いております。 と言うのも、休憩に入る前に、うっかりとWindowsの更新をかけてしまったんです。 そこからず~っと、青い画面…… 休憩中、ず~っと画面の中心で何かがくるくる回っておりました…… その渦をみながら、カップラーメンを食べるのです。 じーーーーーっと、渦をみながらね…… はたから見たら超きもいオッサン! 「何か見えるんですか?」 「俺の未来が見えるんだ……」 「あ! 同じところをぐるぐる回っているとか?」 「そうそう……万年、窓際! って、ちゃうわい!」 おかげで、休憩時間にブログを書くことすらできませでした。 クソ! こういう更新作業は、休憩時間にやるものではないですな

                      令和4年9月16日の昼飯 - ぺんぺん草のすけのブログ
                    • 【これを読めば<申 真衣さん>の全てがわかる!】ロジカル&シンプルな魅力を総ざらい | VERY

                      ©佐藤航嗣<UM> VERY専属モデルであり、起業家でもあり、二児の母でもある申真衣(シンマイ)さん。凛とした雰囲気にシンプルでぶれないファッション、さらに東京大学卒業、ベンチャー起業の役員というワードが並ぶプロフィールに驚いたという人は多いのではないでしょうか。2019年6月号「きれいめファッション特集」でVERY誌面に登場し、その完璧すぎる姿に「もっと彼女のことが知りたい!」と話題に。 それからは、シンマイさんならではのロジカルなオシャレにまつわる企画が反響を呼び、翌年3月号よりVERY専属モデルとしてデビュー。家族の話や子育てについても、効率重視で今どきな思考が注目の的。昨年末には第二子も出産され、ますます気になる存在になっているシンマイさんの魅力を、これまでの誌面をもとに紹介します!

                        【これを読めば<申 真衣さん>の全てがわかる!】ロジカル&シンプルな魅力を総ざらい | VERY
                      • 東山奈央 1st TOUR “LIVE Infinity”国内千秋楽レポート | アニメイトタイムズ

                        2019年9月8日(日)、東山奈央さんの1stツアー「LIVE Infinity」の横浜公演2日目がパシフィコ横浜で行われた。 本稿では、大阪、名古屋、横浜1日目が開催されたツアーの国内千秋楽(横浜公演2日目)の模様をお伝えします。 晴天のように広がる真っ青な世界 公演が始まると、まずは1曲目の「群青インフィニティ」。ステージセットには、8枚の巨大なスクリーンが設置されている。曲と同時にそこには真っ青な青空が映し出された。 屋外はあいにくの悪天候だが、場内は晴天。東山さんの「とぶよー!」の掛け声に合わせて、青いペンライトを持った観客は一斉にジャンプして盛り上がった。 立て続けに披露した2曲目は「True Destiny」。曲中で東山さんはステージ前方の左右に移動して、挨拶代わりと言わんばかりに観客を煽った。開演から2曲連続のロックナンバーで場内を沸かせたる。 オープニングトークでは、台風で

                          東山奈央 1st TOUR “LIVE Infinity”国内千秋楽レポート | アニメイトタイムズ
                        • 面白さは監督次第!?10人の名匠が作った1クールアニメ一覧 - 無職と1クールアニメ

                          アニメを探すとき、何で選びますか? 制作会社?キャスト?ストーリー? 中には、監督で決めている人もいると思います! 「この監督が作るアニメは面白い!」という推しがあると、安心して見始めることができますよね(^^♪ 今回は、以下の監督が作っている1クールアニメを紹介します。 みなさんのアニメ探しの参考になれば、幸いです♪ 監督一覧(五十音順) いしづかあつこ 伊藤智彦 神戸守 神戸守・個人的ベスト 岸誠二 桑原智 橘正紀 長井龍雪 水島努 湯浅政明 米田和弘 アニメ見るなら 全作品の一覧はこちら 監督一覧(五十音順) いしづかあつこ 伊藤智彦 神戸守 岸誠二 桑原智 橘正紀 長井龍雪 水島努 湯浅政明 米田和弘 いしづかあつこ 宇宙よりも遠い場所 ハナヤマタ いしづかあつこ・個人的ベスト shortanime.hatenablog.jp 伊藤智彦 富豪刑事 僕だけがいない街 伊藤智彦・個人的

                            面白さは監督次第!?10人の名匠が作った1クールアニメ一覧 - 無職と1クールアニメ
                          • アニメ英語名クイズ(中級編) - 無職と1クールアニメ

                            海外でも人気な日本のアニメ。 海外で放送されるときは当然英語のタイトルがつけられます。 そこで、英語のタイトルから作品名を当てるクイズを作りました。 今回は、中級編10問! ちょっと難しいと思いますが、謎解き感覚で答えを隠して挑戦してみてください!(^^)! 第1問 Saga of Tanya the Evil 答えを表示 『幼女戦記』 第2問 Humanity Has Declined 答えを表示 『人類は衰退しました』 第3問 After the rain 答えを表示 『恋は雨上がりのように』 第4問 Astra Lost in Space 答えを表示 『彼方のアストラ』 第5問 Beyond the Boundary 答えを表示 『境界の彼方』 第6問 elfen lied 答えを表示 『エルフェンリート』 第7問 Burning Kabaddi 答えを表示 『灼熱カバディ』 第8問

                              アニメ英語名クイズ(中級編) - 無職と1クールアニメ
                            • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : bilibiliで大量の日本のアニメが配信中止に?規制の方向も分からず困惑が広がっている模様

                              2019年06月10日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ bilibiliで大量の日本のアニメが配信中止に?規制の方向も分からず困惑が広がっている模様 ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので今回はそれについてを。 先日の記事 たぶん6/4の件でbilibiliのコメント機能停止、中国オタク「弾幕コメントが無いと微妙な気分になる」 のようなことがあったbilibiliですが、6/9頃からまた大量の日本のアニメが配信中止になるという事態が発生しているそうです。教えていただいた情報によると、 「消えた作品をまとめたリストを見ると、200作品以上が消えていると思われます」 とのことです。 以前の記事で書いた状況以外にも、近頃は配信中のアニメ作品が突然消えたり内容が削れたりというのも頻発しているそうで、実際の所がどうなっているのかは私の方でもイマイチよく分かりません。 これまでのb

                              • 夏〜秋に読んだ世界文学 - トーキョーブックガール

                                いつの間にか夏が終わり、9月1日からぐっと冷え込み、秋らしい秋を感じることのできないまま11月がやってきた。 我が家では9〜10月、コロナの影響で保育園休園、夫が不調でMRI(問題なしだった、よかった)、わたしは料理中に「彼女の体とその断片……薬指の標本……」と思わず頭に浮かぶほどザックリと指を切ってしまい、愛犬の具合まで悪くなり2次病院や名医を探して東奔西走(結局病気の疑いは晴れ、投薬で回復)と、踏んだり蹴ったりだったけれど、こうして振り返ってみると大したことなくてよかった。家族みんな生きててまあまあ健康なら◎と、幸せのハードルがダダ下がりしたため毎日が楽しく、まさに怪我の功名です。コロナ以降初めての旅行もして、何も考えずにぼーっとすることの素晴らしさを噛み締めました。そんな数か月の間に読んだ世界文学を、連想順に。 Beautiful World, Where Are You / サリー

                                  夏〜秋に読んだ世界文学 - トーキョーブックガール
                                • 伊豆「谷川の湯 あせび野」冬編① 東京駅カレーパン、クロワッサン~宿の貸切風呂「寝湯」 - ふくみみdiary

                                  伊豆へ行ってきました。 昨年の8月にお邪魔した伊豆の「あせび野」、私も姪もとても気に入って冬の温泉旅計画でもまず最初に頭に浮かんだ宿です。 候補に日光なども上がったのですが、行きやすい所、間違いのない所へ行こうと言うことになり早くもリピートとなりました。 姪は前回宿泊した折にロビーでくつろぐ時間を取らなかった事をとても悔やんでいて、以前からもう一度行きたいと強く言っていました。🥰 ということでその願いをかなえました。 今回いただいたお部屋は夏の時と同じ3階の「木の蔵」でしたので、お部屋の様子などは省き夕食の事、冬だから気づいたことなど書いていきます。(お部屋や館内の様子を書いた過去記事はこの記事の最後にあります) そして帰りに立ち寄った修善寺駅近くのおしゃれなカフェも紹介したいと思います。(しばらく温泉旅でひっぱりま~す) 【公式】谷川の湯 あせび野|中伊豆・天城湯ヶ島の温泉旅館 「あせ

                                    伊豆「谷川の湯 あせび野」冬編① 東京駅カレーパン、クロワッサン~宿の貸切風呂「寝湯」 - ふくみみdiary
                                  • 【愛の◯◯】お湯とお城とお蕎麦 - 音楽と本、それからそれから……。

                                    眼が覚めた。 スマホで時間を確認したら、まだ5時過ぎ。 隣では、アツマくんが絶賛爆睡中。 静かな部屋に、ヒンヤリとした空気。 こんなに早く起きたのなら……やることは、1択クイズよね。 お風呂に入ってこよう。 だって、せっかく温泉宿に泊まってるんだもの。 朝の温泉。 すごくいいと思う。 風流。 ただ、浴場に向かって行くためには――、 「服、着なきゃ」 × × × ざばあ、と露天風呂のお湯を自分に浴びせる。 やっぱり、皆生(かいけ)温泉のお湯、しょっぱい。 目と鼻の先には海。 そして月がきれい。 しばらく、明けていく前の空を見上げる。 × × × 「おまえまた入浴してきたんか」 アツマくんが言う。 ふたり向かい合って朝ごはん。 「うん。早起きだったから。カポーン、ってお湯に入って、ポカポカになってきたわ」 「いや『カポーン』ってなんだよ」 「知らないの!? 信じられない」 「え」 「高橋留美子

                                      【愛の◯◯】お湯とお城とお蕎麦 - 音楽と本、それからそれから……。
                                    • 君に言いたい。13日の金曜日は外に出よう。 - 屈折する星屑エセー

                                      暦の上では秋でしょうが、体感的には晩夏といったところ。どことなく涼しくなってきましたね。稲穂も色づき、稲刈りシーズン到来です。 今日は待ち時間を利用してブロギングしております。スマホで記事を書いておりますので見づらくなるかもしれません。そして確認もできません。その点ご了承くださいませ。 今日は中秋の名月です。 確かに月がきれいです。満月は明日のようですけども、ウサギがくっきり見えますのでたまにはディスプレイばかり見てないでお月見なんかどうですか? すすきにだんご。最高じゃないですか。 そしてジェイソンに殺されればよいのです。なんたって13日の金曜日ですしね。Friday the 13th.そして明日が満月ですから狼男の存在も無視してはいけません。 ウルフマンに追われ、待ち構えるジェイソンにマチェットで真っ二つ。刺激的な金曜の夜にならんことを願うばかりです。 というふざけたことを書きたくてム

                                        君に言いたい。13日の金曜日は外に出よう。 - 屈折する星屑エセー
                                      • 泡で押し洗い~擦っちゃダメ✨ - karutakko-muratanの日記

                                        今日も晴れ☀ 今朝は、部屋の中の観葉植物の他にフェンスの花や芝生にもたっぷりの水遣りしました。 昨日は午前中に長男に送る礼服と一緒にお菓子をたくさん入れてクロネコへ! 今日届く予定ですが、昨日の夜から福島にいるらしいですが、クロネコヤマトに連絡して時間指定をしたそうです。 普段は礼服はそれぞれ持って行ってますが、最後に着たのが3年前の祖父のお葬式なので、そのままバタバタ息子達は帰ったので私がクリーニングして保管しておいたということですね。 さて、昨日のお昼はこちらへ! ラーメン錦美味しい担々麺のお店がなくなってからはずっと食べてませんでしたので、試しに担々麺を頼んでみました。 ちょっと味が濃かったのですが、温玉くずしたらマイルドに!美味しかったです。 さて、録画して観ているトリセツショーですが、先週は「洗顔」でした。 それによると。。。 〇泡で洗う 〇ぬるま水で洗う 〇朝こそ石鹸やフォーム

                                          泡で押し洗い~擦っちゃダメ✨ - karutakko-muratanの日記
                                        • Summer Eye

                                          2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

                                          • 大相撲9月場所後半戦 - budousanのブログ

                                            今夜も月がきれいですね。 昨日より雲が少なくて、これもまたいい感じです( ^)o(^ ) 中秋の名月は明日みたいですが、今宵の月もきれいです。 さて、大相撲9月場所が進んでいますね。 照ノ富士関が新横綱として立派ですよ(^_-)-☆ 大栄翔関に初黒星をもらいましたが、 明日が大事ですよね。 大関貴景勝関は最初どうなることやらと思いましたが なんとか持ち直してきましたね(;^ω^) それにしても宇良関は相当膝の調子が悪そうな感じがします… 膝が落ち着いていれば、立ち合いにまず当たっていくか潜っていくかしますものね。 明日の横綱戦はどうするか? そして豊昇龍関が休場からの復帰で活躍していますね! 一本背負いはびっくりです(@_@。 ねばり腰と土俵感がすごい…ケガしないようにと思います。 さあ、明日も楽しみですよ(^^)/

                                              大相撲9月場所後半戦 - budousanのブログ
                                            • 今夜は?今夜も?……ひとりごと😆 - 気が向くキッチン発。サクッとフワッと浅〜いブログ。

                                              どうも。こんばんは〜。 今夜も寒うござんすね〜(言葉遣い……😁) いつもありがとうございま〜す😆😆😆 昼に一度更新したのですが、これ書いても大丈夫なの?と思って下げてしまいました。 「アタックゼロの容器に柔軟剤を詰め替えて使っています」という内容でした。 主婦の知恵?! ワンアクションで適量が出せるので便利なのです。 柔軟剤の容器がこういう形に変わってくれると、母ちゃんは時短になって大助かりなのです😆。 こういうの増えるといいなぁ〜。 気になった方はこっそり試してみてください😆 (ひそかにオススメです) 話は変わりますが、 今夜は年に一度の記念で外食してきました。 寄り添い、支え合い、いつの間にか長い時を過ごしています。 新卒で就職。体調を崩し、会社を辞め、精神的にまいっていたあの時も……。 変わらずに一緒にいてくれました。 気がつけば年齢の半分以上を共に過ごしています。 なん

                                                今夜は?今夜も?……ひとりごと😆 - 気が向くキッチン発。サクッとフワッと浅〜いブログ。
                                              • 中高年以降の風呂敷をたたまない生き方 - 酒と泪と男と女と猫(仮)

                                                昨日、久々に友人に電話をして、あらためて私の身に何かあったときに猫3匹を引き取ってもらう意思を確認した。正月の時間があるときに、その旨を明記した遺言書を書くつもりだ。 とはいっても、これは単なる万一のときのための備え。いざというときの取り決めはしておくけど、年相応に広げた風呂敷を畳んでいくような生き方はしない。 50になり、ジャズピアノを独学で始めて早1ヵ月が過ぎた。60になったら作曲を始め、70になったら小説でも書こうか、大学にもまた行きたい。文化の違いに触れるのも好きなので、やっぱり外国の大学かな。哲学科か音大の楽理科か…そのくらいの歳になっても今くらい好奇心旺盛でいるかどうかわからないけど。 おいしいもの心地良いもの慣れ親しんだものにしか関心を示さなくなったら老け込みそうだから、時々コンフォートゾーンから出て適度に刺激を受け続けたいんだよね。 とはいえ、これは私自身の価値観であって、

                                                  中高年以降の風呂敷をたたまない生き方 - 酒と泪と男と女と猫(仮)
                                                • フラワー・ムーン - blotter - lunarmagic annex

                                                  今朝、4時半に目が覚めた。 月に呼ばれてたのかもしれない。 部屋の中がとても明るい。寝室の窓はシェードを開けて寝る派なので、西の空に浮かんでいる満月の明るい光が室内にさしこんでいたからだった。目が覚めた時はまた寝るつもりだったが月がきれいなので少し鑑賞することにした。 5月の満月は「フラワームーン」と言うのだそうだ。 語源は暖かい春の天気と、豊富な花に関連付けられていて、ネイティブ・アメリカンが呼んでいたとのこと。 この美しさはやはり映像記録に残したいと思い、眠いけれど、カメラを取り出して激写。月の写真はiPhoneよりDSLR(デジイチ)のほうが綺麗に撮れる。 しばらくすると日の出時間が近づいてきて空が明るくなってきて富士山もよく見えるように。それと同時に雲がでてきて、朧月風に。 短い時間に違う表情の満月ショットをキャプチャできて幸福な気持ちに満たされる。 そうこうしているうちに目が冴え

                                                    フラワー・ムーン - blotter - lunarmagic annex
                                                  • 【2023年決定版】「feel.(フィール)」制作アニメのおすすめランキングTOP20 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                                                    今回は「feel.」が制作するアニメの中から20作品、おすすめできる順番に一覧で紹介したい。 その前にまずは、「feel.」がこれまでに歩んだ歴史と作風の紹介・解説から。 目次を表示 feel.の概要と歴史 feel.の特徴・作風 feel. アニメおすすめランキング 第20位:この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第19位:だから僕は、Hができない。 第18位:ながされて藍蘭島 第17位:ぼくたちのリメイク 第16位:ISLAND 第15位:D.C.II 〜ダ・カーポII〜 第14位:おちこぼれフルーツタルト 第13位:人生相談テレビアニメーション「人生」 第12位:kiss×sis 第11位:かなめも 第10位:ヨスガノソラ 第9位:みなみけ 第8位:パパのいうことを聞きなさい! 第7位:おしえて!ギャル子ちゃん 第6位:まよチキ! 第5位:この美術部には問題がある! 第4位:だがしか

                                                      【2023年決定版】「feel.(フィール)」制作アニメのおすすめランキングTOP20 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                                                    • 「伝える相手」がいるから醸された、しなやかな包容力――東山奈央『あの日のことば / Growing』インタビュー(前編) | アニメ ダ・ヴィンチ

                                                      トップアニメ ダ・ヴィンチインタビュー・対談「伝える相手」がいるから醸された、しなやかな包容力――東山奈央『あの日のことば / Growing』インタビュー(前編) 2017年2月1日に1stシングル「True Destiny / Chain the world」で歌手デビューした声優・東山奈央が、歌手活動5周年イヤーを迎えている。その5周年を記念するプロジェクトの第3弾としてリリースされるのが、TVアニメ『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』第3期オープニングテーマ、『勇者、辞めます』エンディングテーマを含むダブルタイアップにして6枚目のシングル、『あの日のことば / Growing』(6月8日発売)だ。しなやかな包容力を感じさせる“あの日のことば”、自身を重ね合わせたという“ Growing”に加え、全編英語詞に挑戦したインパクト十分の“de messiah”

                                                        「伝える相手」がいるから醸された、しなやかな包容力――東山奈央『あの日のことば / Growing』インタビュー(前編) | アニメ ダ・ヴィンチ
                                                      • けがれ - シーちゃんと

                                                        おばあちゃんが好き なんじゃなくて 好き と おもったひと 慕ったひと が たまたま おばあちゃん だっただけだなあ と よおく わかった… おばあちゃん観察 研究の 成果? この国の いや ここいらの おばあちゃんは なんだか おこりんぼだなあ… シーちゃん と ついつい おじいちゃんも? 観察したりしてて… おじいちゃん見習い? と 言いたいほどの 数人 いて みんなで ひそひそ… スーパーには ちょっと… かなり? 不似合い 立ち話も 変だな? と ちょっとまえに そういう群れと 遭遇していたのだけれど 偶然 近くにいたので 聞くともなしに 会話を聞いた 同級生? どうやら 友の死を かなしんでいる…? ひたすら ひたすら 惜しみ ひたすら かなしんでたようだった 突然?の死?? わかんないけど… なんか 学生さんみたい って お酒と おつまみ?? それも 学生さんみたい うちとけた

                                                          けがれ - シーちゃんと
                                                        • お月見しました - のんびり生活備忘録

                                                          10月1日は十五夜でしたね。 おうちのベランダからでしたが、子供とお月見しました。 お月見団子作ろうかな~とも思ったけど、まだ3歳でのどを詰まらせてもいけないので、 うさぎのおまんじゅうにしてみました。 生協で購入した冷凍のものです。 冷凍なので日にちを選ばず、自然解凍するだけの手軽さがよかったです。 正直団子作る時間はなかった(^-^; 保育所では食べたのではないかな? ススキも見たそうです。 なにか月の本をと思い、2冊の絵本を事前に読み聞かせていました。 エリック・カールの『パパ、お月さまとって!』。 ダイナミックな仕掛け絵本です。 月の満ち欠けを題材にしています。 エリック・カールが自分の娘のために描いた絵本だそうで、愛情たっぷりな感じです。 和田誠さんの『ぬすまれた月』。 アメリカとソ連の冷戦時代に描いたものだそうで、深堀するとちょっと考えさせるお話。 ですが、月の模様がいろんなも

                                                            お月見しました - のんびり生活備忘録
                                                          • 月と弟、そして何でも金で解決する山田 - ブラジル・日本人サンバダンサーの華麗な日常

                                                            この間、弟と日系人の男友達と一緒にボンへチーロという韓国人街に行ってきた。 私はこの1年半ほどその男友達とも日本語とポルトガル語をとっかえっこして話をするzoom会を行っており、その時にサンパウロで生まれ育ったくせに韓国人街に行ったことが無いという話になった。 では共通の友人であり私たちの他に友達があまりいなくて暇そうな弟も誘い昼間から韓国料理を食べに行こうという計画を立てたのだ。 弟についてはこちら www.joebrasil.net その日系人の彼の名を仮に山田としよう。 山田はなぜか仲間内から名前でなくて苗字の呼び捨てでみんなから「ヤマ―ダ」と呼ばれており(こっちでは友達から苗字で呼ばれるのはとても珍しい)、以前は普通の仕事をしていたが、数年前からYOUTUBERとして頭角を現し、今や数千万円の年収を稼ぎ出している。 こちらで何千万もの年収を稼ぐのはとてつもなくすごいことだ。(日本で

                                                              月と弟、そして何でも金で解決する山田 - ブラジル・日本人サンバダンサーの華麗な日常
                                                            • えなりかずき 海外ひとり旅・忘れられないハプニングを語る

                                                              えなりかずきさんが2018年10月にTBSラジオ『日曜天国』にゲスト出演。安住紳一郎さんと海外ひとり旅での忘れられないハプニングの数々について話していました。 (安住紳一郎)さて、今日はえなりかずきさんに海外ひとり旅・忘れられないハプニングというテーマでお話をいただきます。まずは一気に紹介します。えなりかずきさん、海外ひとり旅・忘れられないハプニングその1、ウォール街のサンドイッチ屋。その2、スコットランド。その3、ロサンゼルス国際空港。以上の3つです。年に2、3回、見聞を広めるために海外に行くということですが。ウォール街のサンドイッチ屋。なんでしょうか? (えなりかずき)はい。まあ、ウォール街に3年ぐらい前に観光に行ったんですけども。 (安住紳一郎)ニューヨークですね。 (えなりかずき)これがはじめての自力で行く海外と言いますか。それまではロケでしか行ったことがなくて、コーディネーターさ

                                                                えなりかずき 海外ひとり旅・忘れられないハプニングを語る
                                                              • 2023年10月29日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                                いまいちわからない百田新党 補足。 28日の残りの記録。 29日朝の記録。 うらやましい。 いまいちわからない百田新党 日本保守党の重点政策項目 - 日本保守党|日本を豊かに、強く。 興味はありませんが、アベベ信者とおぼしきかたから声を掛けられたので日本保守党、要は百田新党のWEBサイトをながめてみました。 この重点政策というのが、どうやら直近選挙にたいする「マニュフェスト」の扱いのようです。 保守党を名乗って世襲政治家を否定しています。 保守というのはほんらい既成権力を可能なかぎり維持するよう志向するものであって、世襲制と切ってもきれないものです。万世一系の皇室をありがたがるのが保守で、無神論で天下国家大転覆志向が共産主義であり(あくまでも「主の交替」なのでいちど政権奪取後は世襲をめざします)、政治家だろうとなんだろうと世襲制否定って、どこが保守だと腹がよじれそうになります。 読む政治:

                                                                  2023年10月29日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                                • #アニメ・マンガ・ゲーム舞台百選 2020 結果発表 - 博物士

                                                                  アニメ・ゲーム・マンガの舞台となった名所をファンからの純粋な投票で選んでみよう! という企画を2年ぶりに実施したところ,総勢70名の方にご参加いただきました。ご応募どうもありがとうございます。 もっと早くに結果をお知らせしたかったのですが,集計がなかなか進まない。どうしてだろう?? と思っていたのですが,投票でノミネートされた場所は180か所にまで広がっていたため,手間がかかっていたのでした。また,投票される方によって場所の表記に揺れがあったのですが,同じ作品に由来する投票であればできるだけ寄せるようにしました(この照合で,さらに時間をかけてしまいました……)。そのため,投票時に書かれていた地名とは別のところに分類していることが多々ありますが,どうかご容赦を。 さらに,お一人様につき持ち票10票と多めであったことが災いして,11票以上書いてしまった方も結構いらっしゃいました。この場合は「先

                                                                    #アニメ・マンガ・ゲーム舞台百選 2020 結果発表 - 博物士
                                                                  • もろとも - シーちゃんと

                                                                    はちがつは にっぽんが せんそうに まけたつき いちねんで いちばん あついつき あのひ しらないけれど せんそう しらないけれど だれにも きくこと できない だれにも かたることも できないので いのっていた いつも いのって いきてるんだけれど はちがつは いのって いのって はちがつを とくべつの はちがつを いきよう と おもった その さいごの いちにち あつい あつい いちにち おつきさま まんまるの うつくしい おつきさまが ゆく はちがつを みまもっていた しなば もろとも という ことば えいきゅうに つかわれることがないように もろとも とは ぜんたい ぜんぶが こうどう おなじくすること ならば さんびかのような あの いざや ともよ もろともに いそぎゆきて おがまずや いそぎゆきて おがまずや と もろともに もろともに いのって そうして もろとも いきられる

                                                                      もろとも - シーちゃんと
                                                                    • TVアニメ・劇場アニメ私的レーティング表 - 宇宙、日本、練馬

                                                                      TVアニメ・劇場アニメのレーティング表(最高点は10点)を作成してみました(2021/07/04)。随時更新予定です(最終更新2023/5/12)。基本的に記事を書いた作品が対象ですが、わりとさいきん視聴して記憶の新しい作品も入れてます。表中の作品名からブログ記事に飛べます。 レーティングですが、基本0.5点刻みで、9点以上は0.1点刻みです。小数点第二位以下は記載されていませんが入力している作品もあって、それで順位をいじってる場合もあります。が、基本的には同点数内では優劣はつけてません。同点のものは放映年・公開年が古い順に並んでいます。左に記載の順位はあくまで参考レベルということで...。とりあえずTV・シリーズもののOVAと劇場アニメおよび単巻OVAで分けましたが、このレギュレーションが適切かはちょっと微妙ですね。劇場上映したOVAとかは劇場アニメにいれてますが、例外ありです。 TVア

                                                                        TVアニメ・劇場アニメ私的レーティング表 - 宇宙、日本、練馬
                                                                      • 【モッキー(cv.緑川光)登場】ダンベル何キロ持てる?10話 感想記事 - オタクパパの日常

                                                                        #10 クリスマスはお好き? 「ダンベル何キロ持てる?」のアニメ感想記事も今回を入れて残り3話です! ダン持てブームによる検索流入のパワーも話数を重ねるにつれて確実に弱まってきていますが、このまま最後まで感想記事を書き切る予定です! ちなみにウチのサイトに限って言えば、4話の時が検索流入のピークでした。小津俊夫マジ有能。 #10 クリスマスはお好き? 10話を無料で見れるページ 10話のダイジェスト 今週のファイルーズあいさん、なかやまきんに君さん 今週のコアラ小嵐さん おわりに 10話を無料で見れるページ 以下のAbema公式で1週間限定で最新の10話を無料で見ることが出来ますよ! abema.tv 10話のダイジェスト Aパート 時期は12月 ひびき、彩也香、朱美、ジーナ 全員彼氏なし 朱美は大胸筋がスゴイ男性が好き 立花先生、「今は彼氏いない」 シルバーマンジムでクリスマスパーティー

                                                                          【モッキー(cv.緑川光)登場】ダンベル何キロ持てる?10話 感想記事 - オタクパパの日常
                                                                        • アニメクイズ!出演声優から作品名を当てる(上級編)【全10問】 - 無職と1クールアニメ

                                                                          サブ5キャラのキャストから作品名を当てるクイズです! 出題する作品は、1クールアニメに限定します。 今回は上級編10問! マニア級の難問ばかりですが、答えを隠して挑戦してみてください!! 第1問 悠木碧、八代拓、寺島拓篤、長江里加、樫井笙人 答えを表示 『ヲタクに恋は難しい』 第2問 浪川大輔、内山昂輝、鬼頭明里、新井里美、伊藤健太郎 答えを表示 『波よ聞いてくれ』 第3問 喜多村英梨、豊崎愛生、遠藤綾、高平成美、青野武 答えを表示 『東京マグニチュード8.0』 第4問 小林裕介、柳田淳一、石上静香、種﨑敦美、佐藤晴男 答えを表示 『亜人ちゃんは語りたい』 第5問 野島健児、土岐隼一、日野聡、羽多野渉、土井真理 答えを表示 『ユーリ!!! on ICE』 第6問 冬馬由美、椎名へきる、倉田雅世、伊丸岡篤、川原慶久 答えを表示 『ガールズ&パンツァー』 第7問 岩田光央、斎藤千和、前川涼子、

                                                                            アニメクイズ!出演声優から作品名を当てる(上級編)【全10問】 - 無職と1クールアニメ
                                                                          • 旅をするなら ~北海道の旅~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                                                            ※当記事における北海道の風景写真は、 すべて無料素材を使わせていただいておりますm(_ _)m 残念ながら北海道は一度も行ったことがありませんので(*´∀`*)エヘヘ 寂しくなったら、 ツライことがあったなら、 いつでも北○道にオイデ……… と、夢の中で優しく語りかけてくるオジサンがいます・・・ 毎晩のようにボクをいざなうオジサン。 ボクは逢いに行くことにしました・・・・ 北○道への旅の始まりです……… 北○道はでっ○○どぉ! (゚д゚)! 初めてのボクは自分が立っている場所さえワカリマセン………(´・_・`) ・・・あ!あそこに紳士がいる! 道を訊いてみよう!! アァ…ハイハイ……ナルホド………………キミの行きたい場所はね、、、 アソコのカドを右に曲がって真っ直ぐ行けば・・・・ハイハイ、ドーイタシマシテ。。。 チャウ、チャウ!! ソコや無ぅて、もうイッコ向こうの角を右や!! 紳士に叱

                                                                              旅をするなら ~北海道の旅~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                                                            • 【チュニジア】砂漠の朝日から遺跡、そして青と白の世界

                                                                              チュニジアの空を一番感じた砂丘での朝日鑑賞。そして海に近い町から内陸部の遺跡が今回の観光のメインです。 砂漠の夜明けとスターウォーズツアー3日目、朝5時に集合してジャメル砂丘へ向かいます。このツアーの添乗員さんは、今までに出会った添乗員さんの中で一番気配り上手の方でした。 ツアーの参加者が一番楽しめるようにいろいろ工夫してくれました。 この日のメインは「砂漠での朝日鑑賞」。少し離れた場所なので行くのに時間がかかりましたが、朝日が見られなくては意味がない!と少し早目に出発することとなりました。 こういうときはスムーズにいくもので、着いたとき、月もきれいに見ることができました(^^) 12月のチュニジア、朝は寒いです。その中待つこと30分・・・ 反対側の空が少しずつ明るくなってきました。何も遮るものがない砂漠の朝日、ちょっと凍えそうになりながら見た景色は最高でした。 スターウォーズ チュニジア

                                                                                【チュニジア】砂漠の朝日から遺跡、そして青と白の世界
                                                                              • 中秋の名月の日お疲れさまでした - ある日の写真

                                                                                いつもより更新が遅くなりました 今夜は 中秋の名月 こちらは月が出て来た時は晴れてきれいに見えたけど 現在は薄曇りでおぼろ月となってます 写真は中部国際空港からの帰り道 高速道路のSAで撮影 とても月がきれいだったのでSAで休憩中に撮りました DPPでトリミングして切り出しています 月は明るいので手持ちでも撮影できるけど やはり三脚を使うのがベスト 手持ちで撮影してみたい方 設定を参考にして挑戦してみてください マニュアルでの設定になります シャッタースピードを固定にして 絞りかISOを変更して月を明るくしたり暗くしたりして 良い塩梅の明るくさになるよう調整しながらの撮影が無難です ISOはノイズが目立つので低めが良いです 今日も一日お疲れさまでした 2018年3月2日撮影 Canon EOS 5D MarkⅣ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM マニュアル設定

                                                                                  中秋の名月の日お疲れさまでした - ある日の写真
                                                                                • 今ここにいることを楽しむコツ〜感動して生きるには - 前向き気づき日記

                                                                                  「オンライン瞑想セミナー2」参加受付を開始しました♪ 10/27(木)11時〜と、10/30(日)13時〜の2回開催です。 詳細・お申し込みはこちら。↓ オンライン瞑想セミナー2「グランディングとチャクラ」 - 前向き気づき日記 昨夜は十五夜の次に美しいと言われる十三夜でしたね。 皆様、ご覧になられましたでしょうか。 こちらは今日は静かな雨の夜となりましたが、 昨夜はお天気も良く、 諏訪湖で花火が上がると聞き、 もう夜はかなり寒くなっているので これで見納めかなと 夜に湖に花火を見に行ってきました。 ふと空を見上げると 見事な月夜で、 花火と湖と月という なんとも素敵な夜を楽しむことができました。 夜の湖はかなり寒くて、 厚手セーターにダウンを着込んで行ったのですが、 ポケットに手を入れて、 寒いな〜と思いながら花火を見る時間が ちょっと不思議な感じがして、 (私の過去の経験では花火は汗だ

                                                                                    今ここにいることを楽しむコツ〜感動して生きるには - 前向き気づき日記