並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46420件

新着順 人気順

東京の検索結果1 - 40 件 / 46420件

  • 東京都奥多摩町の川乗谷沿いの川苔山登山コース沿いに勢いよく流れ落ちる姿が美しい下百尋の滝 【13-60】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

    奥多摩町の川苔山登山口へ続く林道から、木漏れ日がわずかに差し込む鬱蒼とした木々に囲まれた山道を進むと、眼前には勢いよく流れ落ちる姿が美しい滝が現れます。ただ、ワイヤーがね・・・・ 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 13-60 滝名 下百尋の滝 SHIMOHYAKUHIRO FALLS 場所 東京都奥多摩町 川苔山 滝種類 直瀑 15m 滝評価 ★★★☆☆ ( Great なかなかよい) 駐車場有無 有料駐車場 10台 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :山道  難易度:中級 (;-ω-)ゞ 推奨服装 トレッキング: 🥾🧢🎒 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 山道分岐点 山道 狭い道の下に滝 サイト内リンク 東京都の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google

      東京都奥多摩町の川乗谷沿いの川苔山登山コース沿いに勢いよく流れ落ちる姿が美しい下百尋の滝 【13-60】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
    • サッカーも動物園も…日本は無神経すぎないか ミャンマーとの交流に潜む国軍のプロパガンダ利用の恐れ:東京新聞 TOKYO Web

      <ミャンマーの声> 日本サッカー協会(JFA)がミャンマーサッカー連盟(MFF)と締結したパートナーシップ協定を巡り、在日ミャンマー人らが31日、JFAに抗議の申し入れをした。日本はクーデター後の体制を問題視せず、協力していると、MFFと密接なミャンマー国軍に政治利用される恐れがあるからだ。国軍による市民の弾圧が続く中、協定には無神経さが漂うが、単なるサッカー界の話で片付けられるだろうか。(曽田晋太郎、岸本拓也)

        サッカーも動物園も…日本は無神経すぎないか ミャンマーとの交流に潜む国軍のプロパガンダ利用の恐れ:東京新聞 TOKYO Web
      • 東京すごい民って田舎臭いよなあ

        地元最高!地元以外はクソ!地元から出た事がないし、今後も一生地元から出る気がない地元以外の事はろくに知らないし学ぶ気もない色々な人がいる場でも空気も場も読まずにすぐ地元の話に持っていく地元固有の話が分からない人間をバカにする地元基準でしか物事を考えられない地元で何か問題が起こったら全部余所者のせいとにかく視野が狭い もろ田舎者メンタリティだろこういうの マイルドヤンキーど真ん中 日本で「田舎臭い」人って実は東京都民が一番多いんじゃなかろうか それ以外の地域に住んでると、どれだけ世間知らずで視野が狭い人間だろうと「地元の情報」以外の「東京の情報」も入ってくるけれど 東京だと東京以外の情報入って来ないから元が田舎者気質だとそのままになってしまうんだろうな 地元以外の事を何も知らないし全て地元基準でしか物事考えられない人が量産されてる 大企業が幹部候補の新入社員に地方転勤させるってのも、東京以外

          東京すごい民って田舎臭いよなあ
        • 爆発後に「他にはない」と断言したのに…可燃性ガス4カ所で発生 大阪・関西万博会場 「出ないわけないやん」:東京新聞 TOKYO Web

          大阪・関西万博会場の建設現場で、3月の爆発事故と別の工区でも低濃度のメタンガスが検出されていたことが分かった。爆発事故の際、日本国際博覧会協会(万博協会)は「他のエリアでは可燃性ガスの発生はない」と説明していた。1日最大約23万人の来場を見込む巨大イベントを運営する組織のリスク管理、情報公開に問題はないのか。(宮畑譲) 「メタンガスデータの検出について」。こう題するニュースリリースを万博協会が発表したのは5月30日。「パビリオンワールド(PW)工区」の4カ所から検出されたという。木造巨大屋根「リング」やパビリオンが建てられる工区で、会場の中心部分と言える。

            爆発後に「他にはない」と断言したのに…可燃性ガス4カ所で発生 大阪・関西万博会場 「出ないわけないやん」:東京新聞 TOKYO Web
          • 東京に来て出会ったパスタと地元で一番人気なパスタの違いが極端すぎた「コースのひと皿とわかっててのも泣いちゃう」→ローカルパスタがどんどん集まる

            フミコーン @ppfumiko concon inc. CEO /慶應4年/ソフトバンクアカデミア/インドで高校生活→海外向けYouTube売却(登録者17万人) /群馬でトゥクトゥク事業/ TOKYO LOLLIPOPというインバウンド向けブランドを立ち上げました/阪神ファンです lit.link/mmfumiko

              東京に来て出会ったパスタと地元で一番人気なパスタの違いが極端すぎた「コースのひと皿とわかっててのも泣いちゃう」→ローカルパスタがどんどん集まる
            • メガネを置いてまちに出てみた『視力0.03の東京』(ロケ地・東京都各所) - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

              6月1日は「写真の日」ということで、それに合わせてYouTubeに新作の写真作品を投稿してみた 写真作品『視力0.03の東京』 『視力0.03の東京』 あらすじ あんまり”もの”を見たくない気分だったから、いつもかけている眼鏡を置いて出かけることにした 解説 制作動機 カメラで撮った写真は自分が眼鏡をかけている状態以上にクッキリ写るせいで「これは自分が本当に見た光景ではないような?」というぼんやりとした疑問があった。なので「じゃあ自分が見えている通りに写真にしてみよう」と思ったのが制作のきっかけ 撮影方法 まず自分の視野角に近くて特に性能のよくなさそうなレトロなレンズを購入。それを近視の目に合わせてピントをかなり手前に固定した 眼鏡を外した状態で外に出てスナップ撮影を開始。毎回撮った写真をカメラのモニターでチェックして(※この時は裸眼だからモニターにかなり目を近づける必要があってこれが一番

                メガネを置いてまちに出てみた『視力0.03の東京』(ロケ地・東京都各所) - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』
              • 6月から定額減税 「減税+給付」の仕組みが複雑 岸田首相のこだわりが生んだシステム改修に自治体悲鳴:東京新聞 TOKYO Web

                政府は6月から、1人当たり4万円の定額減税を行う。増税イメージを払拭したい岸田文雄首相が減税にこだわった結果、仕組みがより複雑に。納税額が少なく減税しきれない人には給付で穴埋めするため、事務を担う自治体からは「準備が大変だ」との恨み節が聞こえる。(高田みのり、市川千晴) 定額減税 年収2000万円以下の納税者とその扶養家族を対象に、1人当たり所得税3万円、住民税1万円の計4万円を減額する。今年限りの政策としている。納税額が4万円に満たない場合は、減税しきれなかった分を給付する。いずれも6月以降の給与や賞与に適用される。

                  6月から定額減税 「減税+給付」の仕組みが複雑 岸田首相のこだわりが生んだシステム改修に自治体悲鳴:東京新聞 TOKYO Web
                • 東京は文化的な物を生み出せているか

                  今の東京は人が集まっているが文化的に新しい物を生み出せているのだろうか。 食べ物に関しては、地方でちょっと成功したお店が東京に集まったり、韓国や台湾、ベトナム、タイといったのはあるが、 東京発というわけではない。 海外から輸入してきた食べ物に関しては、日本人好みにセレクトしてあったり変更されていたりはするだろうが、東京だからってわけではない。 漫画はよく読まれているが、発信元が東京であっても、元が作れているだろうか。 東京っぽさを背景にしていたり、東京に住んでいなければ感じ取れないものを取り込んでいる漫画はあるのだろうか。 スマホのアプリにしても、東京っぽさを楽しんでいるのだろうか? デザインなどは米国から輸入しているだけではないのか。 昔は生み出せていたように思うが、今はどうだろうか

                    東京は文化的な物を生み出せているか
                  • 今週の花火:6月1日・6月2日「山口・栃木・奈良・兵庫・東京・神奈川・大阪」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                    全国の夏の花火がスタート! 山口 【夏の花火】山口:阿知須浦まつり花火大会開催!フィナーレを飾る花火大会は、山口県内で一番早い「6月1日(土) 出店:17:00~ 花火20:00~ 」 栃木 【夏の花火】栃木「鹿沼72カントリークラブの花火~鹿沼を彩る一尺玉!!2024~」一尺玉が炸裂開催!「開催日:2024年6月1日(土) 時間:19:30~」 奈良 【夏の花火】奈良:十津川村 大花火大会!日本の滝百選に輝く秘境の名瀑!奈良・十津川村から花火大会「開催日:2024年6月1日(土) 時間:19:30~」 兵庫 【夏の花火】兵庫:第50回夢前川川まつり花火・姫路の夏を彩る花火大会「夢前川河川公園:2024年6月2日(日)時間:9:00~20:20」 東京 【夏の花火】東京お台場「STAR ISLAND東京公演」未来型花火エンターテインメント開催!「お台場海浜公園:6月2日(日) 開演:19:

                      今週の花火:6月1日・6月2日「山口・栃木・奈良・兵庫・東京・神奈川・大阪」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                    • 【天気】6月1日:6月始まりは 北日本で大気の状態不安定、東京・大阪は気持ちいい1日 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                      今日6月1日(土)の天気予報 西日本は穏やかな6月スタート 沖縄は大雨に注意 - ウェザーニュース 今日6月1日(土)の天気予報 西日本は穏やかな6月スタート 沖縄は大雨に注意  ウェザーニュース (出典:ウェザーニュース) (出典 diacleaning.com) 【明日の天気】6月スタートは広く天気回復 - YouTube (出典 Youtube) 「最近の天候は不安定で急な雷雨が多いですね。洗濯物を外に干すのも勇気がいります。気象条件が安定するまで、外出時には傘を忘れずに持っておこう。」 「この時期、北日本地域は大気の状態が不安定で、突然の雨や雷雨に見舞われることがあります。急な天候変化に備えて、必要な場合は避難する準備をしておくと安心ですね。」 「気温の変化も激しい6月。朝晩の寒暖差や急な雨で体調を崩しやすい時期です。適切な服装や水分補給、栄養バランスのとれた食事を心掛けて健康管理

                        【天気】6月1日:6月始まりは 北日本で大気の状態不安定、東京・大阪は気持ちいい1日 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                      • 中島みゆき@東京国際フォーラムのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                        5月29日は東京国際フォーラムで中島みゆきのコンサート。 自分が、ミュージシャン単位で気に入り、その人の過去音源まで遡って聴くようになった初めての人です。 途中で洋楽メインに行ったり、アイドルに首突っ込んだりしながら、それでも自分の一番底の方に原点のように常にいる人です。 それでも好きになった当時は好きにコンサートに行けるような環境ではなく、大学時代から社会人初期は洋楽メイン期、それ以降は思い立ってもなかなかチケットが取れず、結局観たのは所謂コンサートではなく演劇とライブの折衷的な公演「夜会」の1回だけ。 そのまま2020年に入り、「中島みゆき2020ラスト・ツアー 結果オーライ」と銘打たれたツアーが開催されるに至り、絶望していたわけですが、そのツアーは全24公演のうち8公演を終えた時点でコロナで中止。 最初の方は代替公演も発表されたもののそれも改めて中止になり、そのまま沈黙。 2020年

                          中島みゆき@東京国際フォーラムのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                        • 東京本土唯一の村~檜原再訪~ - 埋物の庭

                          みなさんGWは何をしていましたか? 普段はインドア派な島鉄ですが、ふりかえってみると夏キャンプの下見や野球観戦など意外と外に出ていました。これであと1ヵ月は外に出なくても大丈夫ですね。 特に思い出深いのが、昨年も訪れた東京の奥座敷……檜原村への旅行です! www.youtube.com ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】「動画名【陸の孤島】東京唯一の村「檜原村」に行ったらガチの秘境だった。」2023.2.12 アップロードのもの https://www.youtube.com/watch?v=DpIzl16_zvw 上記動画を見て檜原村へと足を運ぶ人もいたようです。 今回再訪した檜原村数馬分校記念館*1の黒板にもジョーブログの文字があったなあ。 武蔵五日市駅前 医者殿-古民家cafe-へ 民宿かんづくり荘へ 数馬地区大満喫 ↓↓昨年(2023)島鉄が訪ねたときの記事はこちら↓

                            東京本土唯一の村~檜原再訪~ - 埋物の庭
                          • 【東京ギョーザスタンドウーロン@東京駅】ミシュラン受賞シェフ考案の肉汁たっぷり餃子が堪らないお店 - 御成門プログラマーのグルメ記録

                            東京駅の駅ナカにあります餃子店「東京ギョーザスタンド ウーロン」さんを紹介します。ミシュラン受賞経験のあるシュフ考案の餃子が有名で、いつもお客さんがたくさんいて賑わっているお店ですね。 外観・場所・アクセス メニュー 焼き餃子 水餃子 しそ水餃子 パクチー水餃子 とろけるポテトサラダ 生ザーサイ ギョーザエール 常陸野ネストビール ホワイトエール 東京ギョーザスタンド ウーロン 公式インスタグラム 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は東京駅改札内地下一階のグランスタ東京内にあります。席はコの字のカウンターが2つほどの20席ですが、思った以上に回転は良くないです。 並ぶ場合は名前を書いたりする場所はなく、最後尾に並ぶだけです。並ぶルールはありますが、その通りになっていないこともありそうです。 メニュー こちらがメニューです。注文はすべて携帯からのモバイルオーダーです。 冷 生ザーサイ

                              【東京ギョーザスタンドウーロン@東京駅】ミシュラン受賞シェフ考案の肉汁たっぷり餃子が堪らないお店 - 御成門プログラマーのグルメ記録
                            • 今日は、東京でデモがありました。 - 「がんに効く生活」とか

                              今日は、東京でデモがありました。 #WHOから命をまもる国民運動 大決起集会 原口一博代議士挨拶 - YouTube いい話でした。 忙しい人は、6:32から数秒だけ聞いて下さい。

                                今日は、東京でデモがありました。 - 「がんに効く生活」とか
                              • 蓮舫氏は応援したくない? 国民民主・榛葉賀津也幹事長「共産と連携する人が東京都知事では困る」:東京新聞 TOKYO Web

                                国民民主党の榛葉賀津也(しんば・かづや)幹事長は31日の記者会見で、立憲民主党や共産党などに推される形で都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属で立候補する意向を表明した立民の蓮舫参院議員について、「正直言って、共産党と堂々と連携する人は応援できない。共産党と連携する人が東京の知事では困る」と述べ、共産を含む共闘に加わるのは難しいとの認識を示した。(宮尾幹成)

                                  蓮舫氏は応援したくない? 国民民主・榛葉賀津也幹事長「共産と連携する人が東京都知事では困る」:東京新聞 TOKYO Web
                                • 東京都奥多摩町の川乗谷沿いの川苔山登山コース沿いに白い絹糸のように岩肌を滑り落ちる姿が神秘的な長滝 【13-61】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

                                  奥多摩町の川乗谷沿いの川苔山登山コース沿いにある滝で、白い絹糸のように岩肌を滑り落ちる、その姿はまるで神秘的なベールを纏っているかのようです。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 13-61 滝名 長滝 NAGA FALLS 場所 東京都奥多摩町 川苔山 滝種類 滑瀑 10m 滝評価 ★★★☆☆ ( Great なかなかよい) 駐車場有無 有料駐車場 10台 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :山道  難易度:中級 (;-ω-)ゞ 推奨服装 トレッキング: 🥾🧢🎒 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 山道 サイト内リンク 東京都の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行

                                    東京都奥多摩町の川乗谷沿いの川苔山登山コース沿いに白い絹糸のように岩肌を滑り落ちる姿が神秘的な長滝 【13-61】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
                                  • ワシ名古屋福岡に住んでた時は博物館美術館行ってたけど東京にきてからは..

                                    ワシ名古屋福岡に住んでた時は博物館美術館行ってたけど東京にきてからはほぼ行かなくなったわ どこもかしこも混みすぎてて嫌になるから なんなら地方の旅行先で雨降った時に東京でもやってる展覧会見たりする 東京の人は混雑というコストを考えてなさすぎやなあと思うわなあ

                                      ワシ名古屋福岡に住んでた時は博物館美術館行ってたけど東京にきてからは..
                                    • 小池百合子氏「首長に支援依頼はしていない」 日野市長の「知事側から依頼」発言を否定 都知事選巡り:東京新聞 TOKYO Web

                                      東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)を巡り、現職の小池百合子知事に出馬要請した区市町村長の有志52人の1人、日野市の大坪冬彦市長が30日の記者会見で、「小池知事側から『支援してくれますか』という打診があった」「(小池氏側からの)応援依頼だったのが、なぜか(首長側からの)出馬要請になってしまった。心外だ」と述べたことを受け、小池知事は31日の定例会見で「私からの依頼はしておりません」と話した。 会見で「知事サイドから支援を依頼したのか」と問われると、小池知事は「知事サイドの意味がよくわかりませんけど、はっきり申し上げると、私からの依頼はしておりません」と説明。「23区の長の方々、多摩島しょの方々とはいつも、ご意見を伺いながらしっかり連携して都政を進めてきた。そうした中で、有志の皆さま方から立候補の要請をいただいたものだと私は理解しております」と述べた。 出馬要請は、東京23区長でつ

                                        小池百合子氏「首長に支援依頼はしていない」 日野市長の「知事側から依頼」発言を否定 都知事選巡り:東京新聞 TOKYO Web
                                      • 日本すごいが大嫌いなのに東京すごいはやめられない

                                        劣等感だらけで東京に住んでることしか 誇れるものがないはてなの皆さん https://anond.hatelabo.jp/20240531120127

                                          日本すごいが大嫌いなのに東京すごいはやめられない
                                        • 連合・芳野友子会長「小池百合子知事と関係性は良い」 都知事選に出馬表明の蓮舫氏に「共産とは考え方が全く違う」とくぎ刺す:東京新聞 TOKYO Web

                                          連合の芳野友子会長は31日、立憲民主党や共産党などに推される形で都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属で立候補する意向を表明した立民の蓮舫参院議員について、「連合は共産党とは考え方が全く違う。そこの考え方を再度、立憲民主党には申し上げることになる」と述べた。 2020年の前回都知事選で連合東京は、立民や共産などが擁立した元日弁連会長の宇都宮健児氏を支援せず、再選を目指した現職の小池百合子氏を「支持」している。(佐藤裕介)

                                            連合・芳野友子会長「小池百合子知事と関係性は良い」 都知事選に出馬表明の蓮舫氏に「共産とは考え方が全く違う」とくぎ刺す:東京新聞 TOKYO Web
                                          • 「在日の金くん」ヘイト投稿裁判始まる 原告男性が意見陳述「大切な故郷を奪わないで」 同窓生らが見守る中:東京新聞 TOKYO Web

                                            東京都内に住む在日韓国人3世の金正則さん(69)がX(旧ツイッター)上で差別的投稿を繰り返されたとして、高校の同窓生に慰謝料などの損害賠償を求めた「在日の金くん」訴訟の第1回口頭弁論が30日、東京地裁であった。金さんは意見陳述で、「故郷を奪おうとする発言に怒りと恐怖を感じる」と訴えた。被告側は出廷せず、原告代理人によると、答弁書で請求棄却を求めた。(山田雄之)

                                              「在日の金くん」ヘイト投稿裁判始まる 原告男性が意見陳述「大切な故郷を奪わないで」 同窓生らが見守る中:東京新聞 TOKYO Web
                                            • 「トランプは本物のクリスチャンじゃない」 アメリカのキリスト教右派、支持者の中に「違和感」じわり:東京新聞 TOKYO Web

                                              11月の米大統領選で、キリスト教右派の福音派が揺れている。トランプ前大統領への熱狂的な支持を表明するキリスト教愛国主義の信者らが増える一方、伝統的な信者の中にはトランプ氏に不道徳な行いが多いとして全面支持すべきか迷う人たちもいるなど、亀裂が生じている。(アメリカ総局・浅井俊典)

                                                「トランプは本物のクリスチャンじゃない」 アメリカのキリスト教右派、支持者の中に「違和感」じわり:東京新聞 TOKYO Web
                                              • 大満足の鮨デートができる、横浜の人気店3選!楽しく本格的なコースを満喫 | グルカレ by 東京カレンダー

                                                港町ではあるが、“鮨の街”という印象が強くあるわけではない、横浜。 しかし、東京の名店で修業をし、地元でその腕を振るう職人も実は多いのだ。 そして嬉しいことに、東京よりも予約が取りやすく価格が控えめ…なんてことも!今回は、満足度の高い“横浜・鮨デート”をご提案。 正統派の握りが味わえる『鮨 はま田』、多数のつまみも楽しめる『鮨つぐ』、遊び心とひねりのある鮨が話題の『野毛のおにかい』。 本格的&エンタメ感あふれるコースが楽しめる、おすすめの3軒をご紹介しよう!

                                                  大満足の鮨デートができる、横浜の人気店3選!楽しく本格的なコースを満喫 | グルカレ by 東京カレンダー
                                                • 東京憎悪ネタって誰が書いてるんだろう

                                                  一生東京とは縁がない生活をしている人があの熱量で何度も書くとは考えにくいので 就職とかで東京に来たけど挫折して実家に帰ったような人が恨みで書いてるんだろうか それにしても男女間対立煽りは批判するはてなーも地域対立煽りには嬉々として乗っかるよね だいたいこんな狭い土地で隣町の民度がーとか語ること自体バカらしいと思わないのかな 日本で一番遠い沖縄と北海道でもロサンゼルス-ニューヨーク間の半分くらいしかないのに

                                                    東京憎悪ネタって誰が書いてるんだろう
                                                  • 岸田首相、「負担増」はあくまでステルスで? 子育て支援金の明細記載の考えを問われ、またもはぐらかす:東京新聞 TOKYO Web

                                                    政府は6月1日から、所得税と住民税の「定額減税」を実施する。企業には減税額を給与明細に明記させ、手取り増を実感させる狙いだ。一方、2026年度から公的医療保険料と合わせて徴収する「子ども・子育て支援金」の給与明細への記載については歯切れが悪い。岸田文雄首相は30日の参院内閣委員会で「どのような明細が適切なのか考えていく」と述べるにとどめた。(高田みのり、坂田奈央) 定額減税額の明細明記の狙いについて、首相は「手取り増の効果をしっかり実感いただくことで消費マインドを喚起し、さらに次の投資や賃上げにつながる」と説明した。ただ、1回限りの措置にもかかわらず減税額の明記が義務付けられたため、一部企業からは事務作業やシステム改修の負担に悲鳴も上がる。

                                                      岸田首相、「負担増」はあくまでステルスで? 子育て支援金の明細記載の考えを問われ、またもはぐらかす:東京新聞 TOKYO Web
                                                    • 『さすが5類。詰みです』 倉持仁院長、新型コロナ診療体制の現状に嘆き 「軒並み秒で断られ…」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                                      宇都宮市と東京・日本橋でクリニックを運営し、早くから新型コロナウイルス患者の診療に取り組んでメディアで医療現場の声を発信する内科医の倉持仁さんが30日、X(旧ツイッター)を更新。臨床例を挙げてコロナの現状を投稿した。 前日までの投稿でコロナ後遺症の症状について投稿を続けてきた倉持さん。この日は「家族でコロナで、呼吸が苦しいからってきたら酷い肺炎で酸素飽和度60%台で、もう病床使えないので(プレハブの臨時病床は閉鎖)他の病院に聞きましたら3次救急に当たってくれって軒並み秒で断られ、3次救急50万都市だけど1個しかないから、万一この様な症例が増えたら困ると思いつつ、コロナの診療体制コロナ前にがっちりもどっております。さすが5類。詰みです」と宇都宮の診療所とみられる事例を一気にまくしたてるようにつづった。

                                                        『さすが5類。詰みです』 倉持仁院長、新型コロナ診療体制の現状に嘆き 「軒並み秒で断られ…」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                                      • キョンを撮ったら2000円 茨城県が目撃情報を求めて全国初の報奨金制度 「多くの人の協力で監視強化」:東京新聞 TOKYO Web

                                                        千葉県や伊豆大島(東京都大島町)で繁殖し農業被害などが問題となっているシカ科の特定外来生物「キョン」が、茨城県でも目撃されるようになり、茨城県は30日、キョンの目撃情報に報奨金を支払う制度を始めた。4月以降に県内で撮影された画像や動画1件当たり2000円を支払う。

                                                          キョンを撮ったら2000円 茨城県が目撃情報を求めて全国初の報奨金制度 「多くの人の協力で監視強化」:東京新聞 TOKYO Web
                                                        • 【東京都知事選】蓮舫氏、国際都市・東京のトップとして「私ほどふさわしい人はいない」

                                                          ■「私にはできます」 ――公約は後日発表するとしていますが、都知事として何をやりたいのか、具体的に教えてください。 もちろんプランはありますし、私はリアルに実現できる政策を公約として掲げます。ただ、具体的な公約発表のタイミングは、選挙戦略に大きくかかわります。ですから、もう少しお待ちください。皆さんがワクワクする公約を準備しているので。 私は20年間、行政改革にこだわってきました。国の16.6兆円もの基金を洗い続けてきたわけです。それに対して、東京都の一般会計予算はその約半分の8兆円強。私にはできます。 ■台湾と日本の2つの文化で育ったからこそ ――蓮舫都知事が誕生すると、都民の生活はどう変わりますか。 まず、蓮舫による行財政改革で財源が生まれます。この蓮舫行政改革により生まれる果実を都民の皆さんが求める、より効果的な政策に使っていきます。 他の地方自治体から見て「豊か」「独り勝ち」と言わ

                                                            【東京都知事選】蓮舫氏、国際都市・東京のトップとして「私ほどふさわしい人はいない」
                                                          • なぜか「出馬要請」になっていた…元々は「小池百合子都知事からの『応援依頼』だった」と日野市長が明かす【一問一答】:東京新聞 TOKYO Web

                                                            東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)を巡り、現職の小池百合子知事に出馬要請した区市村長の有志52人の1人、日野市の大坪冬彦市長は30日の記者会見で、「(小池氏側からの)『応援依頼』だったのが、なぜか(首長側からの)『出馬要請』になってしまった。心外だ」と述べた。 大坪市長は2021年の市長選では、小池知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」の推薦も受けて当選した人物。一体、何があったのか。(立川支局、デジタル編集部)

                                                              なぜか「出馬要請」になっていた…元々は「小池百合子都知事からの『応援依頼』だった」と日野市長が明かす【一問一答】:東京新聞 TOKYO Web
                                                            • 東京都知事選挙 タレントの清水国明氏 立候補の意向を表明 | NHK

                                                              清水氏は5月30日、都庁で記者会見し、「首都直下地震が起きたとき、このままの状態だとたくさんの犠牲者が出てしまう。皆さんが安心して暮らせるような東京をつくり出さなければならないと思い立候補を決めた。都民サイドに立った行政運営をしたい」と述べ、ことし7月に行われる東京都知事選挙に立候補する意向を表明しました。 清水氏は、今月7日に政治団体を設立していて、都知事選挙では、この団体から立候補するということです。 清水氏は福井県出身で73歳。 フォークソング・デュオ「あのねのね」でデビューし、タレント活動のかたわらNPO法人を設立し、災害の被災地での支援活動にあたってきました。 また、2014年から、埼玉県所沢市の教育委員を務めています。 東京都知事選挙には ▽現職の小池知事が立候補に向けた調整を進めているほか ▽蓮舫参議院議員や ▽広島県安芸高田市の石丸伸二市長など これまでに合わせて20人以上

                                                                東京都知事選挙 タレントの清水国明氏 立候補の意向を表明 | NHK
                                                              • 東京都奥多摩町の川乗谷沿いの川苔山登山コース沿いにある魚止滝 【13-59】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

                                                                奥多摩町の川苔山登山口へ行く林道から山道に入った先の道中にある滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 13-59 滝名 魚止滝 UODOME FALLS 場所 東京都奥多摩町 川苔山 滝種類 段瀑 10m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 有料駐車場 10台 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :山道  難易度:中級 (;-ω-)ゞ 推奨服装 トレッキング: 🥾🧢🎒 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 林道沿い 山道手前付近にあります サイト内リンク 東京都の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行

                                                                  東京都奥多摩町の川乗谷沿いの川苔山登山コース沿いにある魚止滝 【13-59】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
                                                                • マンション価格上昇率、東京・大阪が世界首位 4月民間調査 - 日本経済新聞

                                                                  不動産サービスの日本不動産研究所(東京・港)が30日発表した「国際不動産価格賃料指数」の4月調査によると、東京と大阪のマンション価格の前回調査(2023年10月)に対する上昇率がそれぞれ1.5%となり、世界主要15都市の中で首位となった。そろって首位となるのは10年の調査開始以来で初。国際的な割安感と円安を受けて海外マネーが流入したり、株価が歴史的な高値圏にある日本の富裕層の購入が進んだりした。

                                                                    マンション価格上昇率、東京・大阪が世界首位 4月民間調査 - 日本経済新聞
                                                                  • 東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真..

                                                                    東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真家、彫刻家の話は出ない 大きい本屋や図書館が充実してるっていうわりに、本の話題はラノベしか漫画しか出ない イベントにしょっちゅういける、ライブハウスがたくさんあるっていうけど、話題になるのはせいぜいオタクライブ 文化資本にアクセスしやすい=文化資本があるではないんだよな 家にギターがあってもギターが弾けないみたいな感じ 追記ブコメでいっぱいイキってる人が出てきて良いもの見せてもらったって感じある よかった。

                                                                      東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真..
                                                                    • 踏み絵?茶番? 東京の首長8割が小池知事に出馬要請した背景 | 毎日新聞

                                                                      任期満了に伴う東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)を巡り、都内自治体の8割の区市町村長が有志という形で現職の小池百合子知事に立候補を要請したことが波紋を広げている。多摩地域26市を取りまとめた長友貴樹・調布市長は要請後の記者会見で、名を連ねたのは「個人の自由意思」だと強調したが、各首長には事前の意向確認があり、賛同しなかったある首長は毎日新聞の取材に「踏み絵と感じた」と語った。 「3期目を目指し立候補されることを期待し、ここに支持を表明する」 小池知事あての28日付の出馬要請文には、都内62区市町村の8割にあたる52区市町村長が名を連ねた。長友市長や、特別区長会会長の吉住健一・新宿区長らが同日、小池知事と面会して文書を手渡した。小池知事は「思いはありがたく受け止めさせていただきます」と応じたという。立川、町田、小平、稲城、多摩、小金井の6市長と渋谷、中野、世田谷、杉並の4区長は要

                                                                        踏み絵?茶番? 東京の首長8割が小池知事に出馬要請した背景 | 毎日新聞
                                                                      • クルド人排斥デモの背景にあるものは 今も続く「ヘイトスピーチ」にどう立ち向かう 解消法施行から8年:東京新聞 TOKYO Web

                                                                        特定の人種や民族への差別をあおる言動をなくすため、国や自治体に取り組みを促すヘイトスピーチ解消法の施行から、6月3日で8年を迎える。条例の制定や差別を違法とする判例を後押しし、反差別の意識を醸成してきた一方、首都圏ではクルド人に対する排斥デモが昨年から頻発。参加者は、在日コリアンを攻撃してきた人物と重なる。放置すれば、差別は増幅する。解消法が掲げる差別なき社会の実現に向けて、何ができるだろうか。(森本智之、岸本拓也)

                                                                          クルド人排斥デモの背景にあるものは 今も続く「ヘイトスピーチ」にどう立ち向かう 解消法施行から8年:東京新聞 TOKYO Web
                                                                        • 【独自】蓮舫「私ほどふさわしい人はいない」 国際都市・東京のトップを目指す理由【単独インタビュー】 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                          都知事選への出馬を表明した蓮舫参院議員。小池都政への想いから自身の生き方まで素直に語った=2024年5月28日(photo 写真映像部・和仁貢介) 東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属での立候補を表明した蓮舫参議院議員(56)が5月28日、AERAの単独取材に応じた。小池都政への評価、国政と都政への思い、働く女性へのメッセージなどを語った。 【写真多数】蓮舫氏が語った都知事に挑戦する意味、14年前の白ジャケット姿も 「小池さんはかっこよかった」 ――出馬を表明した5月27日の会見では、小池都政について「自民党政治の延命に手を貸す存在」であると位置づけました。蓮舫さんが「自民党に近い」とする小池百合子都知事(71)と戦うにあたり、まず強調しておきたいことは。 8年前、自民党の衆議院議員でありながら都議会自民党を「伏魔殿」と評し、「都庁はブラックボックスである」と訴えて当選し

                                                                            【独自】蓮舫「私ほどふさわしい人はいない」 国際都市・東京のトップを目指す理由【単独インタビュー】 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                          • デートにおすすめな東京の新店レストラン6選。華やかなディナーが叶う | グルカレ by 東京カレンダー

                                                                            東京のレストランシーンが花盛りを迎えている! 自然感じるフレンチダイニング『Restaurant Karyon』、銀座のシティビューと泡を楽しむ『CADRAN』、石窯で焼く和牛を味わう『THE CARNE tokyo』、ファン待望の復活を果たした人気フレンチ『オルタンシア』、開放感たっぷりのテラス席が魅力の『PLEIN 銀座本店』、満足度の高いコースを満喫できる『中目黒焼肉 登牛門』。 華やかなディナーを楽しみたいデートにぴったりの、おすすめ新店6軒をピックアップ!

                                                                              デートにおすすめな東京の新店レストラン6選。華やかなディナーが叶う | グルカレ by 東京カレンダー
                                                                            • [インタビュー]“ゴタクはいいからゲームをつくろう”——「東京ゲームダンジョン」主催の岩崎氏に聞く,日本のインディーシーンへの批判と提言

                                                                              [インタビュー]“ゴタクはいいからゲームをつくろう”——「東京ゲームダンジョン」主催の岩崎氏に聞く,日本のインディーシーンへの批判と提言 ライター:葛西 祝 インディーゲームとは何か? 極めてシンプルな疑問だが,いまだ明確な答えが出ていない。 4Gamerでは,2022年に徳岡正肇氏が拡大を続けるインディーゲームの概観をまとめた記事を掲載した。そこでは様々な事例を挙げたのちに「インディーゲームには確かな定義がない」と結論づけ,そのまま産業として拡大していく状況を記している。本記事にのっとれば,インディーゲームは定義を見失ったまま,いまこの瞬間も世界中のクリエイターたちが自分のゲームを作り続けていることになる。 少なくともビデオゲーム産業から見れば,どうあれインディーゲームはひとつの市場として確立しているのは間違いない。しかし,このジャンルはシンプルに言えば「クリエイターが作りたいゲームを作

                                                                                [インタビュー]“ゴタクはいいからゲームをつくろう”——「東京ゲームダンジョン」主催の岩崎氏に聞く,日本のインディーシーンへの批判と提言
                                                                              • 永住権取り消し容易 入管難民法改正案 横浜華僑総会・曽徳深さん 「差別的な制度」と批判:東京新聞 TOKYO Web

                                                                                今国会で審議中の入管難民法改正案に永住権取り消しを容易にする規定が盛り込まれていることを巡り、神奈川県内17の華僑団体が懸念を強めている。横浜中華街と歴史を共にする県内の華僑は、日本で生まれ育った世代も多い。大陸系華僑らでつくる「横浜華僑総会」顧問で、30日の参院法務委員会に参考人として出席する曽徳深(そうとくしん)さん(84)は「ちょっとしたことで追い出される差別的な制度だ」と批判する。(志村彰太、森田真奈子) 県内の永住外国人9万2千人のうち、3万6千人を中国、3千人を台湾の出身者が占める。横浜華僑総会には1~6世が所属するが、中国語に不慣れで、中国に知り合いがいない人も少なくない。曽さん自身、横浜に生まれ、地元で長く中華料理店を営み、「日本は故郷」と語る。それだけに、改正案の内容を見て「私たちは歓迎されていないと思い知らされた」という。 改正案では「入管難民法の義務を順守しない」「故

                                                                                  永住権取り消し容易 入管難民法改正案 横浜華僑総会・曽徳深さん 「差別的な制度」と批判:東京新聞 TOKYO Web
                                                                                • 東京の文化資本

                                                                                  先日、Xにて以下の投稿が議論を読んでいた。 東京以上に安全で清潔で文化資本やエンタメの集積があり、住環境も整い、交通移動手段が超高度に発達し、緑も多く、食文化も高度に発達し、経済的にも豊かな都市があるのなら知りたい これに対して自分の考えをつらつらとまとめてみたので 興味がある人は見てほしい。 ちなみに自分は九州出身、東京在住10年目のサラリーマンだ。東京と他の都市との比較についてはフラットに見れていると思う。 この投稿で安全、清潔、エンタメ、交通手段が発達していて経済的に豊かであるという点については強く同意している。だからこうして自分も住み続けているし移住する考えも今のところ無い。 (住環境については東京含めた首都圏は良くないと思う) しかし『文化資本』や『食文化』についてはどうだろうか? よくある『文化資本』の解釈としては美術館や博物館、立派な図書館やコンサートホールが多数ありそこで開

                                                                                    東京の文化資本