並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

桜まつりの検索結果1 - 40 件 / 63件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

桜まつりに関するエントリは63件あります。 人気エントリには 『【ねこ森町】天空桜まつり - にゃんころころ猫だまり』などがあります。
  • 【ねこ森町】天空桜まつり - にゃんころころ猫だまり

    ちきう玉では 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言は解除しますけれど、お花見は通り抜けぐらいにしておいてくださいまし~と、曖昧な自主規制がかかっておりますけれど、ねこ森町ではコロナなんてどこ吹く風 桜色に染まったねこ森町から、桜の花びらが舞い上がり、くるくるくると渦を巻いた桜吹雪ロードで天空花見としゃれこみましょう 天空でお花見ですから、虹天猫さまも浮かれて繰り出し、ご一緒にお楽しみになられますよ。愛しい猫さま、久しいあの方と手を取り合って、春の穏やかなひと時を満喫してくださいませ 桜吹雪ロード 桜吹雪ロードへは、ニャベルの塔、チャトラ山、トラ山のてっぺんから、ひょいっと飛び移れますけれど、まずは神社に詣でて、羽巣手戸さまにご挨拶してから、桜見物に出かけましょう 神社ではふるまいまたたび酒がございますが、初っ端から飲みすぎませんように。また、てっぺんまで歩いていくのが面倒だわとおっしゃる猫

      【ねこ森町】天空桜まつり - にゃんころころ猫だまり
    • 2023年「蝶屋桜まつり」(後編) - 金沢おもしろ発掘

      金沢 曇り、雨の心配はなさそうですが、少し寒いです。 今年の桜シーズンは早聞きそうで、「河津桜」絶好中です(笑) 【うらら白山人HP引用】西米光町に「蝶屋桜の名所」として、桜の並木があります。農道沿いに並ぶ桜は、ソメイヨシノよりも少し早く楽しめる、河津桜。50本ほどの河津桜を見ながら、のんびりと散策はいかがですか?近くに6~7台ほど駐車できる臨時駐車場があります。 【撮影場所 白山市西米光町:2023年03月11日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

        2023年「蝶屋桜まつり」(後編) - 金沢おもしろ発掘
      • 日本一早い「もとぶ八重岳 桜まつり」に 親子♂2人で行ってみた。超ひさしぶりの本島北部 B級グルメやプロ野球キャンプ巡りも楽しみながら~桜前線と共に南下~那覇の開花状況 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

        沖縄の「桜前線」は…南下する?!😲 沖縄で「染井吉野」は咲かない...育たない 沖縄の桜といえば「寒緋桜 (カンヒザクラ)」 桜前線...本土は「北上」、沖縄は「南下」 2022年 最初の沖縄は♂親子旅 翌朝 一路⇒ 本部 瀬底を目指す♪ 14年ぶりの 瀬底大橋&瀬底島 第44回 もとぶ八重岳 桜まつり ヒルトン瀬底 施設あれこれ プロ野球 沖縄キャンプ巡り 北部⇒南下して 最後は那覇も満喫 まぁまぁ巡れたB級グルメ 那覇市内 唯一の桜スポットの開花状況は? もとぶ 日本一早い桜まつり まとめ JALは赤字 ANAは黒字回復 沖縄の「桜前線」は…南下する?!😲 沖縄地方の桜は 本土の桜と比べ いくつかの違いがあります。 まず品種。一般的に私たち本土の人間が思う桜の代表と言えば...3月以降~春の訪れを知らせる「染井吉野 (ソメイヨシノ)」を思い浮かべますよね。まさに日本の”美” 沖縄

          日本一早い「もとぶ八重岳 桜まつり」に 親子♂2人で行ってみた。超ひさしぶりの本島北部 B級グルメやプロ野球キャンプ巡りも楽しみながら~桜前線と共に南下~那覇の開花状況 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
        • 2023年「蝶屋桜まつり」(前編) - 金沢おもしろ発掘

          金沢 晴れ、朝焼けが綺麗ですが、午後から雨の予報です。 毎年、楽しみにしている「西米光町の河津桜」です。今年も撮ってきました(笑) 【うらら白山人HP引用】西米光町に「蝶屋桜の名所」として、桜の並木があります。農道沿いに並ぶ桜は、ソメイヨシノよりも少し早く楽しめる、河津桜。50本ほどの河津桜を見ながら、のんびりと散策はいかがですか?近くに6~7台ほど駐車できる臨時駐車場があります。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 白山市西米光町:2023年03月11日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

            2023年「蝶屋桜まつり」(前編) - 金沢おもしろ発掘
          • 【ねこ森町】桜まつりと『さまよえる泉』 ~その3~ - やれることだけやってみる

            *エイプリルフール。 罪のない嘘をついてみんなで楽しむ日。午前中にイタズラをしかけ、午後にネタばらしをする。みんなで盛り上がれるものが望ましい。 ・・・・・・ モノリスの河原は、朝早くからたいそうな賑わいです。 『さまよえる泉』と猫たちが追いかけっこ。 ねこ森町の王、O様は宮殿のベランダから (みなさん、がんばってはるわあ) と、遠めがねでその様子をご覧になっていました。 猫たちは飛んだり跳ねたり走ったり。 泉は地に潜ったり消えたり高速移動したり。 どたばたにゃーにゃー。 ひらりふわり。 お賽銭であったはずのカリカリが、 節分の煎り大豆のように飛び交っております。 動き回る的にカリカリを命中させるのは難しい。 当たったと思ってもすり抜けます。 地面にカリカリが散らばります。 猫たちはそれを拾い集めて、また泉を追いかけます。 真夏の逃げ水のように、風に舞うビニールのように。 泉は追跡をかわし

              【ねこ森町】桜まつりと『さまよえる泉』 ~その3~ - やれることだけやってみる
            • テクテク桜まつり - 小花家の野望

              先週の僕は月月火水木金金 休みなく渋谷で日中業務でした。 コジャレたランチは苦手なので 牛丼やお蕎麦のチェーン店の毎日w 最終日のお昼くらいは お洒落なランチで決めたるぞと、 鼻息荒く渋谷の街を闊歩したのでした。 👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣 しばらく適当に歩いたら 京王井の頭線は神泉駅についちゃった ぽっかり口を開けているトンネルの先は喧騒の渋谷 とても渋谷とは思えない静寂の駅 とりあえず神泉駅北口を歩いてみます。 んっ!神泉・円山町・アパート… そうです、ここは… あまりにも不可解で世間がざわついた 『東電OL殺人事件』 現場のアパートが現役なのに驚きです💦 ここだけ時間が止まっているようです ちょっと恐くなったので ご冥福をお祈りつつ 南口方面へ舵を切りました。 👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣 う~ん、この辺りは治安が悪いのかなぁ 神泉の発祥を

                テクテク桜まつり - 小花家の野望
              • みさきまぐろきっぷで三浦海岸桜まつりへ!満開の河津桜と廻転寿司を堪能

                2020年2月19日に三浦海岸に行ってきました。 母が三浦海岸桜まつりの河津桜見たいと言うので、今回は嫁さんと母と3人で行くことに。 週末は大混雑が予想されるので、平日休みにして行ってみました。 河津桜も菜の花も満開で、ピンクと黄色の世界が綺麗! 平日とはいえたくさんの人が訪れていて、満開の河津桜をたのしむ人で賑わっていたね。 京急の「みさきまぐろきっぷ」を利用して行ったので、ランチ券などの特典もついてお得に電車旅を楽しめめちゃった。 ランチは大人気の廻転寿司「海鮮」で三崎マグロと地魚の握りを堪能。 うらりマルシェで、まぐろの切り身や剥き身などのお土産ももらって、今回も充実した一日となりました。 この記事では三浦海岸桜まつりやみさきまぐろきっぷについて紹介して行きます。 まずは今回の旅も最大の目的「三浦海岸桜まつり」へ。 平日でも混雑すると思ったので、少し早めに行きました。 三浦海岸駅に到

                  みさきまぐろきっぷで三浦海岸桜まつりへ!満開の河津桜と廻転寿司を堪能
                • 【ねこ森町】桜まつりと『さまよえる泉』のこと ~その2~ - やれることだけやってみる

                  四月朔日。 ふんわり桜色に染まった、ねこ森町。 夜も明けないうちから大変な騒ぎになっておりました。 ねこ森町には『さまよえる泉』があるという。 ▇ さまよえる泉とは *猫ベッドくらいの大きさ。 *肉球みたいな形。 *見た目は普通の水たまり。 *一カ所にとどまっていない。 *いつどこに現れるか分からない。 ねこ森町ですからね。 どんな現象が起こっても不思議ではありません。 けれど猫のは好奇心に満ちあふれた生き物です。 不思議があれば、追いかけずにはいられません。 ウワサを聞いた猫たちは、いつか、自分の目で、 「うろつき回る肉球型水たまりを見たい!」 と、うずうずしていたのでした。 そんなところに新情報が。 ☆新月の日に泉がモノリスの河原に出現する! 出現するだけではありません。 ☆河原内で動き回る! これはチャンスです。 限定された区画なら見つけやすそうです。 さらに出所不明の情報が追加され

                    【ねこ森町】桜まつりと『さまよえる泉』のこと ~その2~ - やれることだけやってみる
                  • 満開の河津桜と菜の花、そして走る京急線!三浦海岸桜まつりで見る絶景! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                    こんにちは! 昨日は天気が良くてとても気持ち良かったですね。ただその分、花粉もすごかったですね…。 昨日は天気が良かったので先月リベンジを誓った、「三浦海岸桜まつり」へ行ってきました。 ちなみに三浦海岸桜まつりは今日3月12日までです。今日ご予定のない方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?若しくは、来年行く際の参考にしてもらえればと思います。 リベンジ成功!三浦海岸桜まつり 三浦海岸桜まつりの魅力 河津桜は葉桜に…でも! 京急線とのコラボレーション 花好きの息子が大喜び さいごに リベンジ成功!三浦海岸桜まつり 先月、三浦海岸桜まつりが開催された際に訪れた時はまだまだ五分咲きくらいだった河津桜たち。1ヶ月が経ちだいぶ暖かくなってきたこともあり、先々週頃には満開となっていました。我が家も満開の河津桜を見るリベンジをしたかったので、昨日なんとか再び三浦海岸へ! この河津桜看板も今日までです!

                      満開の河津桜と菜の花、そして走る京急線!三浦海岸桜まつりで見る絶景! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                    • 今年は弘前公園(弘前城)の桜まつりに行けました - 60'sアラカン青森

                      前回の投稿は、弘前公園(弘前城)の桜が開花しましたよ、 という投稿でしたが、 あれから、また弘前公園へ行きまして、 満開のさくらを楽しんできました。 本丸は枝垂れ桜が多いです 昨年はコロナの感染拡大で開催中止となった弘前さくらまつり、 開花時は弘前城の門が閉じられるということもあって、 公園内の桜は一切見ることができず 楽しめたのは道路沿いの外濠の桜だけだったのです。 なので、去年は、外濠沿いの道路をクルマで走って、 窓からの桜を楽しむだけだったのでした。 今年もコロナ感染は続いているし、 というか今年の方が毎日感染者が出ているという点では 去年より状況は良くなかったのですが 開催者の判断で感染予防対策をして開催するということになりました。 それで、今年は2年ぶりに弘前さくらまつりに行ってきました。 園内を歩いてたっぷり2年分の観桜を楽しみましたw 北の郭の桜です 僕は平日に行ったのですが

                        今年は弘前公園(弘前城)の桜まつりに行けました - 60'sアラカン青森
                      • 1月6日(土)から熱海で第14回あたみ桜糸川桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                        2024年更新 熱海で1月6日(土)~2月4日(日)まで第14回あたみ桜糸川桜まつり開催予定 日本で最も早咲きの桜 あたみ桜糸川桜まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 熱海で1月6日(土)~2月4日(日)まで第14回あたみ桜糸川桜まつり開催予定 日本で最も早咲きの桜 第80回熱海梅園梅まつり2024 第80回熱海梅園梅まつり2024.2 日本で最も早咲きの桜 市内中心部を流れる糸川にて早咲きの「あたみ桜」をお楽しみください。 桜まつり期間中は、ライトアップ、桜茶・お茶のサービス、大道芸、バンド演奏などを実施予定です。 <2024年あたみ桜の開花状況> 2023年12/17:基準木開花確認 あたみ桜に関する問合せ 熱海市観光建設部公園緑地課 電話0557-86-6218 -------------------------------------------

                          1月6日(土)から熱海で第14回あたみ桜糸川桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                        • 花めぐりシリーズ: 世羅甲山ふれあいの里・桜まつり ②(広島県世羅郡世羅町) - fwssのえっさんブログ

                          2021年4月 に訪れた、広島県世羅郡世羅町 にある 花園 を巡っています。 これまで、訪れアップしてきた園は「花夢の里」と、「ラ・スカイファーム」です。 そして、前回から、同じ 世羅町 にある「世羅甲山ふれあいの里」に変わっています。 訪れた当時は、桜まつり の期間でした。桜並木を歩きました。 今日から12月‥。12月に桜は不似合いですが、写真を見ると、もう少し続きそうです。

                            花めぐりシリーズ: 世羅甲山ふれあいの里・桜まつり ②(広島県世羅郡世羅町) - fwssのえっさんブログ
                          • 花めぐりシリーズ: 世羅甲山ふれあいの里・桜まつり ③(広島県世羅郡世羅町) - fwssのえっさんブログ

                            広島県世羅郡世羅町にある花園で、3園を巡りました。2021年4月に訪れました。 これまで、アップしてきた花園は「花夢の里」と、「ラ・スカイファーム」‥。 そして、現在は同じ世羅町にある「世羅甲山ふれあいの里」を歩いています。 訪れた当時は、桜まつりの期間で、しだれ桜も咲いていました。

                              花めぐりシリーズ: 世羅甲山ふれあいの里・桜まつり ③(広島県世羅郡世羅町) - fwssのえっさんブログ
                            • 【ねこ森町】桜まつりと『さまよえる泉』のこと - やれることだけやってみる

                              人間界では、一応お花見は自粛の雰囲気。 けれど、ねこ森町では『桜まつり』絶賛開催中です。 今年も桜吹雪ロードが空をぐるりと巡り、見上げれば花。 浮かれ気分は4月中旬まで続きそうな勢いです。 どんちゃか、どんちゃか。 ☆参考:昨年の模様 nyan-chuke.hatenablog.com kazuhiro0214.hatenablog.com ・・・・・・・・・・ もしも、みなさまの身近にいる猫さんに *やけにテンションが高い。 *どうにも眠そう。 *気がつくといない。 このような様子が見られましたら、 ねこ森町に行っているかもしれません。 アチラへの通路はどこにでもあるのです。 うちの猫たち。 キジとクロの動きが不審です。 ときどきカーテン裏で話し込んでおります。 何を話しているのかな。 そうっと近づいて聞き耳こそこそ。 『さまよえる泉』の話、聞いた? ねこ森町の中を動き回る水たまり、だっ

                                【ねこ森町】桜まつりと『さまよえる泉』のこと - やれることだけやってみる
                              • 【Z 9 & NIKKOR Z 24-120 mm f/4 S・仙台市内】やっと来た、仙台の春。おおがわら桜まつり「一目千本桜」編。April 2024 - 八五九堂 Blog

                                仙台から車で40分。宮城県の桜の名所に、会社を休んで行ってきました。おおがわら桜まつりです。4月上旬頃、大河原町で毎年開催される「おおがわら桜まつり」です。白石川堤の桜は、大河原町民の誇り。地元の皆さんが一年を通して手入れをして、毎年心を込めて開催される素晴らしい桜まつりと聞いて、仙台にいる内に一度観ておきたいと思っていました。白石川堤に咲き乱れる「一目千本桜」です。 この日も、proGrade Digital CFexpress 4.0 Type B GOLD 1TB カード (最大読込3400MB/s 持続書込2400MB/s) で記録しています。このカード、COBALTより安価で早くて良いですよ。オススメです。Amazonのリンクを貼っておきます。 「おおがわら桜まつり一目千本桜」 NIKKOR Z 24-120 mm f/4 S と Z 9 で出掛けました。最後までお付き合いをお願

                                  【Z 9 & NIKKOR Z 24-120 mm f/4 S・仙台市内】やっと来た、仙台の春。おおがわら桜まつり「一目千本桜」編。April 2024 - 八五九堂 Blog 
                                • 【Z 7 & NIKKOR Z 24mm f/1.8 S & Z 70-200mm f/2.8 VR S・仙台】仙台市青葉区桜まつり巡り。April 2023 - 八五九堂 Blog

                                  Nikon Z 7 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S  榴岡公園 杜の都仙台も桜の季節を迎えました。どちらの公園も規制無しで桜まつりが開催されて、仙台ってこんなに人が居たの?って位に盛り上がっていました。 私も、この青天を逃しては撮り損ねてしますと勇んで出掛けました。 今日のエントリーの写真は全部同時に摂った写真です。街の中心部だけでも沢山公園があります。 最後までお付き合いをお願いします。 Nikon Z 7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z7II ボディ black Nikon Amazon Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z7 ボディ Nikon Amazon フォトグラファーが教える Nikon Z7 & Z6 撮影スタイルBOOK【電子書籍】[ 上田晃司【著】 ] 価格: 2178 円楽天で詳細

                                    【Z 7 & NIKKOR Z 24mm f/1.8 S & Z 70-200mm f/2.8 VR S・仙台】仙台市青葉区桜まつり巡り。April 2023 - 八五九堂 Blog 
                                  • 2024年【島根】桜の花見 穴場は中国やまなみ街道がおすすめ 桜まつりなどまとめ - QUATRE(キャトル)の庭

                                    節分が過ぎると、一気に春らしくなってきました。 今回は、広島県のやまなみ街道沿いの桜のスポットをご紹介します。 島根の桜の開花予報|2023 2022年の桜の開花予想は平年並みです。 島根は、3月26日の予想です。 (引用元:ウェザーニュースより) 中国やまなみ街道とは 中国やまなみ街道は、中国横断自動車道・尾道松江線の愛称で、 広島と島根をつなぐ高速自動車国道です。 平成27年3月22日に尾道自動車道と松江自動車道が全線開通。 これによって、尾道市〜松江市間(137km)が、無料で、約2時間30分で結ばれました。 この区間は南北に渡って走っているので、時期をずらして桜を楽しむことができます。 桜めぐりドライブに、おすすめです。 www.quatre-jardin.com 松江市 桜 花見 おすすめ 松江城山公園|日本さくら名所100選 松江城山公園は、日本さくら名所100選に認定され、

                                      2024年【島根】桜の花見 穴場は中国やまなみ街道がおすすめ 桜まつりなどまとめ - QUATRE(キャトル)の庭
                                    • 満開の河津桜と菜の花と富士山*まつだ桜まつり2023年 - mousou-wife’s blog

                                      2月最後の日曜日、神奈川県松田町の桜まつりに行って来ました。 桜まつり会場の西平畑公園の駐車場(1台1000円)は一杯で入れず、少し離れた所の臨時駐車場に車を停めました。 (お天気が良い日曜日という事で、朝10時には西平畑公園の駐車場は満車でした) 富士山が良く見える酒匂川の脇の駐車場(無料)に車を停めて、そこから松田山の桜の咲く散策路までは歩いて15〜20分でした。 シャトルバスも出ていましたが、この位なら歩ける距離です。 まつだ桜まつり 2023年 大人 入場料300円 今日は沢山の人出で、山の散策路はめちゃ混み💦 桜も菜の花も満開です 整備された階段を上がるのも人が多くてゆっくり。 皆さん足を止めて写真を撮るので中々進みませんが、それも全く気にならない位 お花が綺麗🌸 黄色とピンク、まさに春爛漫 菜の花の香りのする桜の散策路を歩いて上に登ればそこには新たな絶景が。 向かい側に箱根

                                        満開の河津桜と菜の花と富士山*まつだ桜まつり2023年 - mousou-wife’s blog
                                      • 富士芝桜まつり2024富士本栖湖リゾートにて開催中! - なんくるないさ part2

                                        こんにちは、ららぽです! 只今、芝桜まつりを楽しんで帰る車中にて書き込んでいます😆 近場の道の駅にて車中泊をし、朝早くに到着したつもりなのに多くの人達が! さすがゴールデンウィーク! 考えることはみな同じ💦 本日は快晴で桜も満開! 来るなら今ですよ! 写真載せておきます。 時間のある方は覗いてみてね😅 先日、長い髪を切ってちびまる子ちゃんみたいになってしまった私です🤣 試飲のお茶のカップがこんなに・・・ 芝桜、販売もしていました。 リンク 富士山麓の広大な敷地に咲き誇る約50万株の芝桜。 本日の入場料は大人1300円 駐車料金は乗用車1000円 ちょっとお高めだけど、朝からハイテンション♪ これからどこへ行こうかな? まだ朝の10時前。 楽しい予感しかありません😆 では、また。 富士本栖湖リゾート 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212 www.fujimotosuko-re

                                          富士芝桜まつり2024富士本栖湖リゾートにて開催中! - なんくるないさ part2
                                        • 一足早い春を感じに三浦海岸桜まつりへ。 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                                          こんにちは! 昨日は金曜日の天気とは打って変わって、雲一つない青空で心地よい陽気でしたね。 春もすぐそこまできてますね! 今回は一足先に春を感じにあるイベントに行って来ました。 「三浦海岸桜まつり」 miurakawazuzakura.wixsite.com 三浦海岸桜まつりとは 現地の状況 駅前会場 桜並木までの道のり 桜並木 さいごに 三浦海岸桜まつりとは 平成9年に三浦海岸地域の活性化のため、「三浦海岸まちなみ事業協議会」を結成。 平成10年暮れ、三浦海岸駅前広場のイルミネーション事業に切り出した桜の大木を使用したところ、「春に花が咲くのがたのしみですね!」と多くの方々から反響がありました。そこで、「冬に花の咲く河津桜を植えたい」と河津町を視察。改めて河津桜の魅力に触れ、「桜の咲く里づくり」を目指します。 京急電鉄株式会社の協力もあり、駅前広場・ホームにも河津桜を植えるなど、平成11

                                            一足早い春を感じに三浦海岸桜まつりへ。 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                                          • アメリカジョージア州メーコンの桜まつり| International Cherry Blossom Festival in Macon - Mamemiso diary

                                            アメリカのジョージア州の中心に位置するメーコン市(Macon)では、毎年春に「国際桜まつり(International Cherry Blossom Festival)」が開催されます。1週間続くお祭りの様子について、写真と共に紹介します。 ジョージア州の桜まつりとは 桜まつりの様子 Caralyn Crayton Parkの移動遊園地 メーコンのダウンタウン まとめ ジョージア州の桜まつりとは ジョージア州メーコン(Macon)では、毎年3月に「International Cherry Blossom Festival」という桜まつりを開催しています。1982年から続くお祭りで、なんとメーコンでは35万本以上のソメイヨシノが咲くそうです。町全体がお祭りの雰囲気になり、移動遊園地やイベントステージも設けられて盛り上がります。お祭りのキャッチフレーズは「The Pinkest Party O

                                              アメリカジョージア州メーコンの桜まつり| International Cherry Blossom Festival in Macon - Mamemiso diary
                                            • 20日(土)から松原公園などで土肥桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                              2024年更新 土肥の松原公園芝生広場などで2024年1月20日(土)~2月4日(日)に第9回土肥桜まつり開催予定 日本で最も早咲きの桜 土肥桜まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 土肥の松原公園芝生広場などで2024年1月20日(土)~2月4日(日)に第9回土肥桜まつり開催予定 日本で最も早咲きの桜 第9回土肥桜まつり2024 『第9回土肥桜まつり』は、令和6年1月20日(土)~2月4日(日)の間、松原公園芝生広場にて開催。土肥桜見どころ6選スタンプラリー、桜まつり限定御朱印5種や、物産の販売、フォトコンテストなどが行なわれます。期間中の土日曜日には太鼓ショーやミュージックライブ、1月27日と28日にはボンネットバス「踊り子号」で巡る土肥桜満喫ツアーなども予定しております。 また、まつり期間中、土肥温泉へ宿泊(伊豆市観光協会土肥支部加盟宿泊施設に限る)

                                                20日(土)から松原公園などで土肥桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                              • 2022年弘前公園(弘前城)の桜まつりが開始されました 明日(21日)あたり満開かと - 60'sアラカン青森

                                                昨日、4月19日に、2022年弘前さくらまつりが 弘前公園(弘前城)で開幕されました。 従来の桜まつり開催日は4月23日からなのですが、 桜が早咲きということで4月19日から準まつり体制ということで開催されました。 19日に桜まつりが開催されたからという訳ではないのですが 昨日・19日の早朝に桜が咲き始めた弘前公園へ行って散策してきました。 弘前城本丸の桜とお城 弘前城と本丸の芝生(休憩してもOK) 朝の4時半頃に起きて、 公園へ5時半頃着き、 約2時間かけてゆっくり散策してきました。 日当たりのよい外堀は7分~8分くらい咲いていましたが、 園内は全体的には、まだ5分咲きにもなっていないかなという感じです。 もともと園内は場所によって開花スピードにばらつきがあります。 ですが、昨日、今日、明日と20度を超えるくらいの気温ですので おそらく園内も明日辺りには満開になるのではないかと思われます

                                                  2022年弘前公園(弘前城)の桜まつりが開始されました 明日(21日)あたり満開かと - 60'sアラカン青森
                                                • 花めぐりシリーズ: 世羅甲山ふれあいの里・桜まつり ①(広島県世羅郡世羅町) - fwssのえっさんブログ

                                                  2021年4月に訪れた、広島県世羅郡世羅町にある花園を巡っています。 これまで、訪れアップしてきたのは「花夢の里」と、「ラ・スカイファーム」です。 今回から、同じ世羅町にある「世羅甲山ふれあいの里」です。桜まつりの期間中でした。

                                                    花めぐりシリーズ: 世羅甲山ふれあいの里・桜まつり ①(広島県世羅郡世羅町) - fwssのえっさんブログ
                                                  • 2022年お花見🌸 二条城 桜まつり - erieriのまいにち

                                                    今年のお花見は、二条城に行ってきました♪ 入場料のみだと620円、二の丸御殿観覧料も含めると1030円でした。 夜はライトアップもされているのですが、ちょっとお高かったのでお昼にしました 笑 さらっとですが、二条城の見学から😊 煌びやかな唐門✨ 二の丸御殿もかっこいいですね😆 釣鐘が飾られていました! 二の丸庭園の桜は、まだ少し早い感じ。 天守閣跡が展望台になっていたので、登ってみました★ ここからは桜の写真を💓 桜ってほんと癒されますよね😍 とっても綺麗でした♡ 桜以外のお花も少し咲いていました♪ 昨年は行きそびれたので、ちゃんとしたお花見は2年ぶりでした! 一緒に二条城の見学もできてよかったです。 出口付近には屋台もありましたよ😌 一昨年のお花見🌸 erixeri.hatenablog.com

                                                      2022年お花見🌸 二条城 桜まつり - erieriのまいにち
                                                    • 17日(土)から函南町でかんなみの桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                      2024年更新中 函南町畑毛の柿沢川沿いで2月17日(土)~3月10日(日)までかんなみの桜まつり開催予定 伊豆の玄関 新名所 かんなみの桜祭りの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 函南町畑毛の柿沢川沿いで2月17日(土)~3月10日(日)までかんなみの桜まつり開催予定 伊豆の玄関 新名所 かんなみの桜まつり2024 かんなみの桜まつり2024.2 静岡県田方郡函南町畑毛温泉のすぐ西の田園に箱根山麓を源流にしておだやかに流れる柿沢川があります。 この柿沢川炭に2001年から「かんなみ桜の会」が約410本の河津桜を植樹し丹精こめて大切に育ててきました。 大きく育った桜並木は、箱根連山・富士山のすばらしい眺めどどもに訪れる人の目を楽しませてくれています 早春のひどどき、箱根南麓の小さな町の隠れた桜の名所で春の息吹を感じてください。 注意とお願い ●バス駐車場以外へ

                                                        17日(土)から函南町でかんなみの桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                      • 富士芝桜まつりに行ってきたよ - 記憶と記録

                                                        富士芝桜まつりに行ってきたよ。 富士芝桜まつり 名前の通り富士山と芝桜の両方を楽しめる場所だ。一面の芝桜を見ることができる場所はそうそうないので、おすすめ。また、富士山がいい。富士山いいね。何度見ても、何か厳かな気持ちになる。この二つだけで、行って良かったと思う。 さて、「富士芝桜まつり公式サイト (shibazakura.jp)」に詳細はあるので、それ以外のことを書くことにしよう。 混雑が凄い。屋外で広いのでコロナ感染対策という意味では気にならないが、入場チケットを買う、トイレに行く、食べ物を買うなど、何かしようとする度に長い列に並ぶことになる。例えば、入場チケットを買うのには45分ほど並んだかな。色々と並ぶので時間に余裕をもって行動するといいよ。 さて、ここに行った人は、皆、上のように芝桜と富士山の写真を撮ると思う。そこで上手に撮るコツを二つ書いておこう。 カメラは、一眼カメラよりもコ

                                                          富士芝桜まつりに行ってきたよ - 記憶と記録
                                                        • 1日(木)から河津で河津桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                          2024年更新 河津で2月1日(木)~29日(木)まで第34回河津桜まつり開催予定 新型コロナウイルス感染症防止(安全対策)を行いながら開催 河津桜まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 河津で開催中の第33回河津桜まつりは3月5日(日)まで延長予定 夜桜ライトアップも3月5日まで 河津で3月1日(火)~3月6日(日)の期間、露店、駐車場設置予定 河津桜はそろそろ見頃を迎えます 河津で2月10日(水)~3月10日(水)の期間、第31回河津桜まつり新型コロナウイルス災禍により中止 河津桜まつりイベントについて 河津で2月1日(木)~29日(木)まで第34回河津桜まつり開催予定 新型コロナウイルス感染症防止(安全対策)を行いながら開催 第34回河津桜まつり2024 第34回河津桜まつり2024.2 河津桜まつり実行委員会賛助店(露店/駐車場)2/1~29 逆川

                                                            1日(木)から河津で河津桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                          • 『桜まつり』 国宝 彦根城 中山道 鳥居本宿 旧道巡り 🌸 - kzのブログ

                                                            『桜まつり』 国宝 彦根城 中山道 鳥居本宿 旧道巡り 🌸 琵琶湖と山の間、5キロメートルほどの狭い平地に立地する彦根は、中山道と北陸道(俗に北国街道ともいう)が合流し、水陸から京に至る東国と西国の結節点であった 徳川四天王の一人・井伊直政は、1600年(慶長5年)関ヶ原の戦いの後、その軍功により18万石にて近江国北東部に封ぜられ、西軍指揮官・石田三成の居城であった佐和山城に入城した www.youtube.com ek0901.hatenablog.com 戦略拠点としてその点に注目され、織田信長は佐和山城に丹羽長秀を入れ、ほど近い長浜城を羽柴秀吉に与えている。また、豊臣秀吉と徳川家康はそれぞれ重臣の石田三成と井伊直政を、この地に配置した

                                                              『桜まつり』 国宝 彦根城 中山道 鳥居本宿 旧道巡り 🌸 - kzのブログ
                                                            • 早朝の河津桜 お花見散歩~河津桜まつり【静岡県河津町】 - ぶらりうぉーかー

                                                              こんにちは。今回は、満開の『河津桜』のお花見散歩のレポートです。場所は「静岡県河津町」。ご存知、『河津桜』発祥の地で、河津川沿いの約3.6㎞の散策路には約850本の『河津桜』が咲き乱れます。 開花期間に合わせて、例年「河津桜まつり」が行われますが、今年は3年ぶりの行動制限のない中での開催。毎年100万人ほどの観光客が訪れる一大イベントの、もの凄い混雑を回避する為、朝一番の”お花見”としました。 河津浜海岸 「河津」には3年振りの再訪。前回訪問時もそうでしたが、河津町の『河津桜』のお花見は日の出と共に行動開始! 写真は「河津浜海岸」からの日の出。湯気のような、霧のような蒸気が発生し始めて、何か幻想的な光景です。 何故こんなに朝早くから「お花見」するのかと言うと、「河津桜まつり」の期間中の週末は、めちゃくちゃ混むし、”想像を絶する”ひどい交通渋滞が発生するからです。早く行動して、早く”撤収”す

                                                                早朝の河津桜 お花見散歩~河津桜まつり【静岡県河津町】 - ぶらりうぉーかー
                                                              • 伊豆稲取&河津桜まつり - rin-chan-gohan’s diary

                                                                いつものりんちゃん😺💕 むにゃむにゃ のび〜🤗 りんちゃんとオットにお留守番をお願いして 両親と伊豆稲取に行ってきました。 ちょうど稲取ではつるし雛まつり 河津では桜まつりの最中。 稲取のつるし雛会館 華やか〜✨ 河津さくら祭り🌸 早咲きの桜はもう葉桜 外国の観光客もたくさんいました。 桜を見たあと稲取に戻り 素戔嗚神社の雛段飾り 雨天だと見られないから、ほんとに良かった。 1日目が悪天候で温泉に入るしかできなかったけど、2日目は観光できて良かった🤗 帰りの電車の中でビール🍺御朱印もいただけた! りんちゃんお留守番ありがとう🎵

                                                                  伊豆稲取&河津桜まつり - rin-chan-gohan’s diary
                                                                • 『桜まつり!』

                                                                  M.zuckerのブログ マニュキュアフラワーに出会って日々が楽しくて、独りで楽しんでいても淋しい⤵️⤵️ので、 ハンドメイド大好きな方々とおしゃべりできたら楽しいだろうなぁと、 プログを書くことにしました。 日々の徒然を書いています、よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡ 今日もブログにお越しくださって ありがとうございます☺️💞 本当にすっかり暖かくなって いよいよ春の到来です。 明後日は春分の日ですものね。 お花屋さんの店先には可愛いお花が並び始めました。 春になると我が家の庭にはムスカリが広がってきます。 すごい繁殖力です💦 春は花粉さえなければ最高の季節なんですが…。 それにしても 時の移り変わりの早さに怖さしか感じません😂 今日は桜まつりで参りましょ🌸🌸🌸

                                                                    『桜まつり!』
                                                                  • 『★夕陽にキラメク桃色の河津桜と太陽のすべりだい【まつだ桜まつり】神奈川県』

                                                                    買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+毎日プチ旅行気分。お買い物ついでに花探しの旅。花の産地でフレッシュな花をもとめ「暮らしに寄りそう花のある生活」を楽しんでます♪ また、買い求めた花での簡単で可愛い♪ フラワーアレンジもご紹介♪ 花のある絶景ポイントや映える写真の撮り方もお伝えしています Ricoです おはようございます。 今日も 「買い物ついでにぶらり花の旅 * 道の駅はお花屋さん」 のブログに遊びにきて下さってありがとうございます♪ 河津桜で有名な 神奈川県松田町へぶらり花の旅 早咲きの桜のお祭りが開催中♪ 東名高速 大井松田ICから数分という アクセスの良さと 高台の公園から見渡すこのロケーション 枯れ木の山の景色に突然現れる ピンク色の山肌 綺麗~~♪ 濃いピンク色の桜ってなんて可愛いの! 公園内は整備されていて 桜に囲まれた木の中を散策中 太陽のすべ

                                                                      『★夕陽にキラメク桃色の河津桜と太陽のすべりだい【まつだ桜まつり】神奈川県』
                                                                    • まつだ桜まつりに行ってきました2020 - まるしか Photo & Art Blog

                                                                      こんにちは、まるしかです。 今年も松田山のまつだ桜まつりに行って川津桜を見にいきました! もう葉桜になりつつあるので、この三連休が見頃だと思います。 編集するより今の情報重視でほぼ、画像を載っけるだけにします。詳細は昨年の記事と変わらずですので、下をご参考に(駐車場の位置だけ違います)。 www.maru-shikaku.net 装備:SONY α7Ⅲ  + LEICA Summitar 50mm F2 駐車場は遠くなる 年々観光客が増えてってる印象です。昨年は松田駅の近くに停められたのですが、今年はそこから500m以上離れた河原に停めさせられました。 松田山の会場に歩くだけで15分以上かかります。 でもこの絵を見るとテンション上がるんですけどね! 山も結構急勾配ですので、足元の装備はしっかりと! (あと花粉対策も) www.maru-shikaku.net やはりいい景色 ちょっと曇って

                                                                        まつだ桜まつりに行ってきました2020 - まるしか Photo & Art Blog
                                                                      • 実際どれくらい混んだ?【富士芝桜まつり】渋滞と混雑の実例紹介 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                                                                        【実体験記録】富士芝桜まつり2022(GW)の渋滞・混在 富士芝桜まつりの渋滞ってどう? 実際の混雑状況はどれくらいだった? 混雑を回避したいけど、前売り券があれば並ばなずに済む? こんな疑問にお答えします。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、2022年のGW真っ只中に富士芝桜まつりへ乗り込んだ赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 これまでたびたび緊急事態宣言やまん延防止措置などが発令されてきたコロナ禍において、今回は行動制限のない中での長期連休。 全国あちこちで大渋滞が報道されるなか訪れた富士芝桜まつりもまた、例外ではありませんでした。 今回は、そんな富士芝桜まつりの渋滞と混雑の実例を紹介します。 渋滞回避・混雑回避の方法も含め情報公開しますので、あなたの快適な観光のヒントにしてください。 目次 実際どれくらい混む?富士芝

                                                                          実際どれくらい混んだ?【富士芝桜まつり】渋滞と混雑の実例紹介 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                                                                        • 『★夕陽にきらめく桃色の桜のトンネル【まつだ桜まつり回想動画】』

                                                                          買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+毎日プチ旅行気分。お買い物ついでに花探しの旅。花の産地でフレッシュな花をもとめ「暮らしに寄りそう花のある生活」を楽しんでます♪ また、買い求めた花での簡単で可愛い♪ フラワーアレンジもご紹介♪ 花のある絶景ポイントや映える写真の撮り方もお伝えしています Ricoです おはようございます。 今日も ブログに遊びにきて下さってありがとうございます♪ 河津桜で有名な 神奈川県松田町 去年の今頃は、まだお出かけができていたのですよね。 👆こちらは、昨年のパンフレット 今年は、桜まつりは残念ながら中止です。 こちらは、東名高速 大井松田ICから数分という アクセスの良さと 高台の公園から見渡すこのロケーション 枯れ木の山の景色に突然現れる ピンク色の山肌 とても綺麗なんですよ。 濃いピンク色の桜って 本当に可愛い! 公園内は整備され

                                                                            『★夕陽にきらめく桃色の桜のトンネル【まつだ桜まつり回想動画】』
                                                                          • 2024年【広島】桜の花見 穴場は中国やまなみ街道がおすすめ 桜まつりなどまとめ - QUATRE(キャトル)の庭

                                                                            節分が過ぎると、一気に春らしくなってきました。 今回は、広島県のやまなみ街道沿いの桜のスポットをご紹介します。 広島の桜の開花予報|2023 今年の桜の開花予想は平年並みです。 広島は、3月21日の予想です。 (引用元:ウェザーニュースより) 中国やまなみ街道とは 中国やまなみ街道は、中国横断自動車道・尾道松江線の愛称で、 広島と島根をつなぐ高速自動車国道です。 平成27年3月22日に尾道自動車道と松江自動車道が全線開通。 これによって、尾道市〜松江市間(137km)が、無料で、約2時間30分で結ばれました。 この区間は南北に渡って走っているので、時期をずらして桜を楽しむことができます。 桜めぐりドライブに、おすすめです。 広島 桜 花見おすすめ|庄原市 庄原・上野公園桜まつり|2023 庄原上野公園は、日本さくら名所100選に認定されています。 江戸時代はじめに沼を改修して造られたといわ

                                                                              2024年【広島】桜の花見 穴場は中国やまなみ街道がおすすめ 桜まつりなどまとめ - QUATRE(キャトル)の庭
                                                                            • 富士山あると世界が変わるよなぁ/山梨県富士芝桜まつりにて - もっともっとワクワクの君へ

                                                                              みなさーん 富士山って 新幹線から φ(* ̄0 ̄) お花畑からね φ(゜▽゜*)♪ お題「リラックス法」 大迫力の富士山 富士芝桜まつり 2022年4月 富士芝桜まつり 会場マップ www.shibazakura.jp 展望台方向 芝桜のジュータン 富士芝桜まつり 2022年4月 今年のテーマは以下だという。 「こころに、ピンクのしあわせ。」 寒い冬を越え、小さくても力強く活き活きと咲き誇る芝桜を見て、身も心もほっこり....。 展望台付近のミニ芝桜富士 富士芝桜まつり 2022年4月 美しさに圧倒された。展望台からの景観 富士芝桜まつり 2022年4月 息をのむ竜神池付近の景観 富士芝桜まつり 2022年4月 富士本栖湖リゾートで芝桜まつりを開催していた。会場に入る前から大きなまぶしい富士山に圧倒されていた。都内で見る小さな富士山とはその迫力が比較にならない、、、いつ見ても感動する。 会

                                                                                富士山あると世界が変わるよなぁ/山梨県富士芝桜まつりにて - もっともっとワクワクの君へ
                                                                              • 3月下旬より開催予定の伊豆高原桜まつりは中止 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                                2022年更新 3月下旬より開催予定の伊豆高原桜まつりは中止 【お知らせ】「伊豆高原桜まつり」イベントの見送りについて 3月下旬より開催予定の伊豆高原桜まつりは新型コロナウイルス災禍により中止 3月21日(土)より開催予定の第43回伊豆高原桜まつりは中止です 3月23日(土)~31日(日)の期間、 伊豆高原桜並木・伊豆高原駅前において第42回 伊豆高原桜まつりが開催されます 桜のトンネル 伊豆高原桜まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 3月下旬より開催予定の伊豆高原桜まつりは中止 【お知らせ】「伊豆高原桜まつり」イベントの見送りについて 伊豆高原桜まつり実行委員会は、2022年「伊豆高原桜まつり」イベントの開催について、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を鑑み、見送りさせていただく事を決定しました。 今後、新型コロナウイルス感染状況が収束した際には

                                                                                  3月下旬より開催予定の伊豆高原桜まつりは中止 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                                                • これって冬の景色なのってね/梅まつり&桜まつりの熱海にて - もっともっとワクワクの君へ

                                                                                  みなさーん 桜か梅どっち 梅まつり φ(* ̄0 ̄) どっちもある ( •̀ ω •́ )✧ お題「気分転換」 ここ いったいどこなの? きれいな梅のグラデーション 熱海梅園 2022年2月初 熱海梅園マップ www.ataminews.gr.jp 梅見の滝と見頃の梅   熱海梅園 2022年2月初 風情のある駐杖橋付近 熱海梅園 2022年2月初 メジロさんも大喜び 熱海梅園 2022年2月初 熱海桜まつり www.ataminews.gr.jp 見ごろのあたみ桜 糸川桜まつり 2022年2月初 糸川沿いのあたみ桜 2022年2月初 メジロがたくさん飛び回っていた。2022年2月初 ビーチまで歩くと初島が見えた。2022年2月初 www.city.atami.lg.jp 熱海の梅がそろそろ見頃と聞いて熱海梅園に行ってきた。日本で最も早咲きと言われるらしいが、入園して驚いた、、、なんとも華や

                                                                                    これって冬の景色なのってね/梅まつり&桜まつりの熱海にて - もっともっとワクワクの君へ

                                                                                  新着記事