並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

極左の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 【選挙ウォッチャー】 「つばさの党」の共同生活についての解説。|チダイズム

    まさか、こんな時代が来るとは思いませんでした。 悪い意味で、日本中が注目するようになってしまった「つばさの党」を今日の今日までお金にもならないのに取材し続けてしまった男、選挙ウォッチャーちだい。 世間の皆さんが、今になって「『つばさの党』って何?」となり、知れば知るほど「気持ち悪っ!」となっているのですが、いかんせん朝霞市に1議席を持つだけの超マイナー政治団体ゆえ、追いかけている人間なんぞ他にいるはずがなく、ひょんなことから「つばさの党に最も詳しい人間」となってしまい、おかげさまで、僕もまた少しずつ注目されるようになりました。 僕が最も専門としているのは、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」ですが、立花孝志が提唱した「諸派党構想」という弱小政党を集めてN国党の支配下に置き、衆院選に挑戦するための300万円の供託金を払えば、受け取れる政党助成金を分配してもらえるプロジェクトに「オリー

      【選挙ウォッチャー】 「つばさの党」の共同生活についての解説。|チダイズム
    • なぜZ李という虚言癖のオッサンをネット民は本物のアウトローだと勘違いしてしまったのか?|小山(狂)

      みなさんはZ李というインフルエンサーをご存じだろうか。いわゆる「アウトロー系インフルエンサー」と呼ばれている方で、なんでもご本人の弁によると中卒で闇金に就職し、違法薬物の売買にも携わっていたことがあり、前科前歴もあるという、(本人の弁を信じるならば)平和で安全な現代日本においては相当にアウトローと呼べる経歴をお持ちのお方である。 しかしZ李は、単なる半グレ・アウトローではない。正義の心を持った熱血漢なのだ。本人の弁によるとその腕力と組織力は一般市民ではなく本当の悪漢にのみ向けられており、たとえば暴力ホストを制裁したり、バイク泥棒のねぐらを突き止めたりと、悪人を倒し市民を守る活動を日夜続けているのだという。青年漫画の中から飛び出てきたような正義のアウトロー。それがZ李なのだ。 ……以上がZ李の自称する氏の背景だが、要約していて途中から真剣に頭が痛くなってきた。よくもまぁ2024年にもなってこ

        なぜZ李という虚言癖のオッサンをネット民は本物のアウトローだと勘違いしてしまったのか?|小山(狂)
      • 伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

        お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 皇大神宮(内宮) 宇治橋 手水舎 (てみずしゃ) 五十鈴川と御⼿洗場 (みたらし) 内宮 神楽殿 御贄調舎 (みにえちょうしゃ) 内宮 ご正宮 別宮へもご参拝 御稲御倉 (みしねのみくら) 外幣殿 (げへいでん) 別宮 荒祭宮 (あらまつりのみや) 別宮 風日祈宮 (かざひのみのみや) 神楽殿 (かぐらでん) 御朱印 御厩 (みうまや) 参集殿 (さんしゅうでん) 宇治橋と五十鈴川 おかげ横丁で休憩 & お土産探し 干支みくじ お伊勢参り 内宮編 まとめ JAL 国内線タイムセール ANA 2024年 国際線 PP2倍キャンペーン...あるのか? 今週の毒吐きコーナー 東京都知事選 (6/20告示∼7/7投開票) お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 前記時からの続きになります。 外宮前のバス停から内宮へ。移動時間は15~20分程度ですが 運賃は470円と そこそこの

          伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
        • 陰謀論と認識論的危機:専門家の議論はわからなくても、制度が腐敗していることはわかる | p2ptk[.]org

          以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Conspiratorialism and the epistemological crisis」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic 去年、エド・ピアソンはシアトルからニュージャージーまでアラスカ航空で飛ぶ予定だった。彼は機内に乗り込んだが、それから客室乗務員と緊迫した話し合いを行い、ボーイングの元上級エンジニアとして、737 Maxではない機体を指定してその便を予約したのだと説明した。 https://www.cnn.com/travel/boeing-737-max-passenger-boycott/index.html 彼が737 Maxに乗ることになったのは、アラスカ航空が運航上の理由から、その便の機体を変更したためだった。大陸を横断をするのにその機体は安全ではないと感じ、機内から降ろしてもらうよう求めた。荷物を降ろしても

            陰謀論と認識論的危機:専門家の議論はわからなくても、制度が腐敗していることはわかる | p2ptk[.]org
          • 鉄道インフラ攻撃 極右・極左支援の情報工作…欧州の分断狙うロシア:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              鉄道インフラ攻撃 極右・極左支援の情報工作…欧州の分断狙うロシア:朝日新聞デジタル
            • 【動画あり】 ドイツで行われた市民集会にイスラム教徒が乱入 保守系活動家をメッタ刺し : 痛いニュース(ノ∀`)

              【動画あり】 ドイツで行われた市民集会にイスラム教徒が乱入 保守系活動家をメッタ刺し 1 名前:あ(東京都) [TR]:2024/05/31(金) 22:52:40.69 ID:BHX30HHz0.net ドイツのマンハイム市でBPE反イスラム集会 その生放送中に参加していた反イスラム活動家のミヒャエル・シュテュルツェンベルガー氏とそのチームに刃物テロ襲撃 取り押さえようとした警察官は負傷 イスラム過激派の襲撃犯たちは射殺 リポストのツリーに襲撃の動画のリンクがあります(※ 閲覧注意) https://t.co/k8aHyChBrH— 七万石 (@GaAHc4FQK5My2GS) May 31, 2024 16: (日本)(庭) [ニダ] 2024/05/31(金) 22:56:17.97 ID:2t2/P/ld0 もっと早く撃ってれば警官刺されずに済んだだろ 20: 警備員[Lv.17

                【動画あり】 ドイツで行われた市民集会にイスラム教徒が乱入 保守系活動家をメッタ刺し : 痛いニュース(ノ∀`)
              • 行動制限は有害無益だったが、ワクチンは有害有益だった

                コロナが5類に移行して1年たったが、あの騒ぎは何だったのか。騒ぎの張本人だった西浦博氏は、日本の感染症対策を自画自賛している。 週プレ故にグラビア優先。 しかし、おそるべし。 内容が正確だ。。https://t.co/3Wpv7OaC9I — Hiroshi Nishiura (@nishiurah) May 31, 2024 行動制限も緊急事態宣言も有害無益だった この記事に登場する岩田健太郎氏はこう振り返る。 こうしてなんとかコロナ禍を乗り越えた今だからこそ、これまでの対策や政策の中で、どこが正しく、どこが間違っていたのか? 何が有効で、何がムダだったのか? コロナ禍の約4年間を振り返り、しっかりと考えるべきだと思うのですが、日本では国もメディアも『もう終わったこと』にして振り返ろうとしない。 とんだブラックユーモアである。岩田氏は、かつて激しくロックダウン(刑事罰による行動制限)を主

                  行動制限は有害無益だったが、ワクチンは有害有益だった
                • 仏で極右が躍進、下院解散へ 欧州議会選

                  テレビ演説するエマニュエル・マクロン仏大統領(2024年6月9日撮影)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【6月10日 AFP】欧州議会(European Parliament、定数720、任期5年)選挙は9日、加盟27か国で投票が終了した。フランスでは極右勢力の躍進を受け、国民議会(下院)の解散、総選挙の実施が決まった。欧州議会全体では、主流の中道会派が過半数を維持する見通し。 エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は、同日の出口調査で、極右のマリーヌ・ルペン(Marine Le Pen)氏率いる「国民連合(RN)」に自身が率いるリベラルな与党連合が惨敗した結果を受け、下院の解散と総選挙の実施を表明した。 RNは、得票率でマクロン氏の政党「再生」の2倍超となる約33%を獲得し、議席を31に増やす見込み。 ドイツでも、極右政党「ドイツのための選択肢(A

                    仏で極右が躍進、下院解散へ 欧州議会選
                  • 【選挙ウォッチャー】 「つばさの党」のニュースアーカイブ(#4)。|チダイズム

                    最近、アホのネトウヨたちが、まるで「つばさの党」の黒幕が田中正道や斉藤まさしだったかのように、まったく間違った情報を流しています。田中正道や斉藤まさしがろくでもない人間であることは認めても、事実は異なります。 過去に田中正道や斉藤まさしが関わった時代はありましたが、いずれの時期も「オリーブの木」や「つばさの党」ができる前の話で、現在のような選挙妨害をするようになったのは「NHKから国民を守る党」の「参政党討伐隊」が原型です。まさに今、当時の記事をまとめております。採算度外視で無料のまとめを続けておりますので、ぜひ参考にしてください。 ■ つばさの党・記事アーカイブ(#4) ニュースを速報でお届けする「チダイズム新聞・電子版」は、2022年12月7日からスタートしました。約1年ほどではありますが、黒川敦彦がN国党の「参政党討伐隊」として暴れていた頃から、ニュースの記事としてきましたので、アー

                      【選挙ウォッチャー】 「つばさの党」のニュースアーカイブ(#4)。|チダイズム
                    1