並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

楽器の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 山野楽器 銀座本店がCD販売をやめること - WASTE OF POPS 80s-90s

    いよいよ来ました。山野楽器銀座本店、CD/DVDの扱いを7月限りで終了します。 【銀座本店 4F CD/映像商品お取り扱い終了のお知らせ】 誠に勝手ながら7月31日(水)をもちまして、銀座本店でのCD/映像商品の取り扱いを終了させていただきます。 これまでご愛顧いただきましたお客さまには心より感謝いたします。 詳しくはこちら🔽https://t.co/5YUbRTpmOC— 山野楽器 銀座本店 (@yamano_ginza) May 24, 2024 山野楽器銀座本店は、現存する日本最古のレコード/CD販売店、のはず。 しかもその取り扱い開始から建て替え等で仮店舗営業した時期を除いてはまさに銀座四丁目のあの場所で。 こちらに公式の年表がありますが、松本楽器店としての開業が1892年。 蓄音機が日本で販売開始されたのは1870年代ですが、その時はまだ音楽用途ではなく、音楽再生機としてレコー

      山野楽器 銀座本店がCD販売をやめること - WASTE OF POPS 80s-90s
    • 「ぼっち・ざ・ろっく!」の青山吉能が挑戦してみたい楽器とは?「初めて見た時に『なにこれ!?』と衝撃を受けました」|ホミニス

      芸能情報のホミニス 声優 「ぼっち・ざ・ろっく!」の青山吉能が挑戦してみたい楽器とは?「初めて見た時に『なにこれ!?』と衝撃を受けました」 「ぼっち・ざ・ろっく!」の青山吉能が挑戦してみたい楽器とは?「初めて見た時に『なにこれ!?』と衝撃を受けました」 声優 2024.06.07 「まんがタイムきらら MAX」にて連載されているはまじあきによる同名4コマ漫画を原作として、2022年に放送され人気を集めたTVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」。TVシリーズを再編集した「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:」の前編が6月7日、後編が8月9日に公開される。 本作は極度の人見知りで陰キャな少女・後藤ひとりが結束バンドに加入し、伊地知虹夏、山田リョウ、喜多郁代といった個性的なメンバーとともに成長していく物語。2022年にTVアニメの放送がスタートすると、瞬く間に人気を集め、国内外問わず絶

        「ぼっち・ざ・ろっく!」の青山吉能が挑戦してみたい楽器とは?「初めて見た時に『なにこれ!?』と衝撃を受けました」|ホミニス
      • 音楽制作用途でも弾き語りでも利用できる。ゲームボーイ風!?電子楽器「かんぷれ」のクラファン開始|DTMステーション

        楽器が苦手な人でも、初めての人でも簡単に弾ける電子楽器、InstaChord(インスタコード)を開発・販売するInstaChord株式会社が、またまったく新たな小さな電子楽器、「かんぷれ」=KANTAN Play coreを開発し、6月8日からクラウドファンディングサイト「Kibidango(きびだんご)」においてクラウドファンディングを開始しました。手のひらに収まるコンパクトな機材で、テンキーを押すことで誰でも簡単に演奏することが可能。ギター、ピアノ、ベース、ストリングス、ブラス、シンセ、ドラム……とさまざまな音色が使えるのはもちろん、それらを指1本で同時に鳴らして合奏させるといったこともできます。 InstaChordが国際特許を取得する「KANTAN Music」という手法により、音楽の知識がない人でも楽譜上の数字を選ぶだけで演奏でき、それに対応した専用楽譜はすでに100万曲以上が無

          音楽制作用途でも弾き語りでも利用できる。ゲームボーイ風!?電子楽器「かんぷれ」のクラファン開始|DTMステーション
        • 安くて小型が強み。ファミコン/電子楽器/ワープロ/シャープMZなどが採用した「Quick Disk」(128KB、1984年頃~):ロストメモリーズ File034 | テクノエッジ TechnoEdge

          [名称] Quick Disk、QD、クイックディスク (参考製品名 「QD2」他) [種類] 磁気ディスク [記録方法] 磁気記録 [メディアサイズ] 78×78×3mm [記録部サイズ] 直径約72mm(実測) [容量] 128KB(片面64KB) [登場年] 1984年頃~ ひとつ、またひとつと消えていき、記憶からも薄れつつあるリムーバブルメディア。この連載では、ゆるっと集めているメディアやドライブをふわっと紹介します。 ロストメモリーズの記事一覧「Quick Disk」(クイックディスク、QD)は、ミツミ電機と日立マクセルによって開発された磁気ディスクのひとつ。ドライブをミツミ電機、メディアを日立マクセルが製造し、どちらも低コストを重視して開発されているのが特徴です。 1984年というと、ちょうど3.5インチFD(マイクロフロッピーディスク)がISOで標準規格化された頃で、普及する

            安くて小型が強み。ファミコン/電子楽器/ワープロ/シャープMZなどが採用した「Quick Disk」(128KB、1984年頃~):ロストメモリーズ File034 | テクノエッジ TechnoEdge
          • ついに観念…楽器の購入を決断しました!(*゚∀゚) - 中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

            こんにちは らんまるクロです😺 またしても、ゆずかの吹奏楽部関連の話題です。(しつこくてスイマセン) ranmarukuro.hatenablog.com ゆずかの吹奏楽部の顧問の先生 音楽に熱い先生なんです。 それで、学校の楽器が古すぎてボロボロだから できればマイ楽器を購入するようにと 1年生の時からずっと言われ続けていました。 先生は、マイ楽器購入した生徒には 「やる気がある生徒」認定します。 そんなこと言われても… 高い買い物だから おいそれとは買うことはできない(´;ω;`)ウッ… ゆずかと同じ学年で同じクラリネットをやっている友達が マイ楽器を購入しました。 ゆずかは、友達が羨ましくて羨ましくて… ずっと、欲しい欲しい言われ続けていました。( ´Д`)=3 でも、欲しいからってすぐに買えるような金額でもないし 欲しがったものを、すぐに買い与えるのに私は抵抗があったんですよね。

              ついに観念…楽器の購入を決断しました!(*゚∀゚) - 中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます
            • 【源氏物語693 第21帖 乙女48】楽器が御前へ召された。兵部卿の宮が琵琶、内大臣は和琴、十三絃が院の帝の御前に差し上げられて、琴は例のように源氏の役になった。皆名手で、絶妙な合奏楽になった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

              奏楽所が遠くて、 細かい楽音が聞き分けられないために、 楽器が御前へ召された。 兵部卿の宮が琵琶《びわ》、内大臣は和琴《わごん》、 十三|絃《げん》が 院の帝《みかど》の御前に差し上げられて、 琴《きん》は例のように源氏の役になった。 皆名手で、絶妙な合奏楽になった。 歌う役を勤める殿上役人が選ばれてあって、 「安名尊《あなとうと》」が最初に歌われ、 次に桜人《さくらびと》が出た。 月が朧《おぼ》ろに出て美しい夜の庭に、 中島あたりではそこかしこに 篝火《かがりび》が焚《た》かれてあった。 そうしてもう合奏が済んだ。 🌸🎼徒桜 written by のる 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録

                【源氏物語693 第21帖 乙女48】楽器が御前へ召された。兵部卿の宮が琵琶、内大臣は和琴、十三絃が院の帝の御前に差し上げられて、琴は例のように源氏の役になった。皆名手で、絶妙な合奏楽になった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
              • Logic Pro 11の新機能を試して理解した、AI作曲と楽器パート別音源分離「Stem Splitter」の相性(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                バージョンアップは公式ページで13日と書かれていたのでずっと待っていたのですが、14日にはApp Storeからアップグレードできるようになっていました。米国時間で、ということのようです。 早速使ってみたので、そのファーストインプレッションをお届けします。 実際に使っている様子は、毎週水曜日正午にYouTubeライブしている番組「AIライブハウス」にてご覧いただけます。 さて、まず試したいのはStem Splitter。完成された楽曲のオーディオデータからボーカル、ベース、ドラム、その他の4トラックを抜き出す技術です。Stem(ステム)というのは、木の枝分かれのように、楽器パートごとのデータに分離したトラックのこと。 現代のマルチトラックレコーディングでは、1つのトラックに1つの楽器を割り当てることで、その楽器にあったエフェクトやボリュームの変化などを後から処理できますが、ステムにしておく

                  Logic Pro 11の新機能を試して理解した、AI作曲と楽器パート別音源分離「Stem Splitter」の相性(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                • 子供に楽器(ピアノなど)を習わせる前に、そして、今習わせてる人へ。

                  お父さん、お母さんが楽器を弾けるなら、以下の文は、釈迦に説法、孔子に論語、ラフマニノフにソナチネ、パガニーニにクロイツェル。(後ろの2つは聞けるものなら聞いてみたい。) ガチで音大目指すとかそういうのじゃなく。子供に楽器を習わせている一人の親として。自分は趣味で楽器が弾けるだけ。業界の人でもプロでもない。 子供がピアノとか弾けたらいいなとか、バイオリンっひけたらかっこいいなとか。そんな感じで子供(4歳くらいから小学生低学年まで)に楽器を習わせたいなと思っている親御さんへ。 習わせる覚悟は犬を飼うのと同じと思ってね。親が思う、「趣味程度で楽器が弾けるといいな」になるには、最低10年、だいたい15年くらいは習わないと、そうならないと思う。 犬と違って、途中で辞めることはできるけど。 子供が「ピアノやだー」っていってても、レッスンには毎週連れて行って、うちで弾き始めたら「うまくなったね」って言っ

                    子供に楽器(ピアノなど)を習わせる前に、そして、今習わせてる人へ。
                  • 山野楽器銀座本店、7月末でCD/映像商品取り扱い終了

                      山野楽器銀座本店、7月末でCD/映像商品取り扱い終了
                    • ボタン操作であらゆる人が演奏を楽しめる、小型ゲーム機風の電子楽器が出資募集中【やじうまWatch】

                        ボタン操作であらゆる人が演奏を楽しめる、小型ゲーム機風の電子楽器が出資募集中【やじうまWatch】
                      • 【銀座本店 4F】CD/映像商品取り扱い終了のお知らせ | 山野楽器 | CD・楽器の店舗販売、通販サイト、音楽教室の山野楽器

                        平素より、山野楽器 銀座本店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたびCD/映像商品につきまして、誠に勝手ながら2024年7月31日(水)をもちまして、銀座本店での取り扱いを終了させていただくこととなりました。 これまでご愛顧いただきましたお客さまには心より感謝いたします。 何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。 ■お取り寄せ 7月17日(水)ご注文分まで承ります ※7月31日(水)までにお引き取りいただける方に限らせていただきます。 ※メーカーに在庫がない場合はキャンセルとさせていただきます。あらかじめご了承ください。 ■新譜のご予約 7月17日(水)発売分までご予約を承ります ※7月31日(水)までにお引き取りいただける方に限らせていただきます。 ※5月23日(木)までに8月以降発売新譜のご予約をいただいているお客さまには、銀座本店内に商品のお渡し窓口を設置いたします

                        1