並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 329件

新着順 人気順

気になる作品の検索結果201 - 240 件 / 329件

  • 【漫画】「チェンソーマン」藤本タツキ:著(既刊10巻まで)大人読みしました。 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    おや、新しい時代の作品ですね。 基本は、悪魔退治(デビルハンター)の話なのですが、主人公デンジ+ポチタ=チェンソーマン は、なんだか果てしなく続く「辛い現実」を生きる現代の若者のよう。 「夢は叶う」なんてハナから考えてなく、ジャムを塗った食パンを食べれれば幸せと感じる管理下に置かれたヒーロー。 そんなチェンソーマンが、「普通に生活」できるちょっとした幸せを感じた後、全てを奪い取られるとしたら・・・という感じで10巻まできました。 この後、どうなるのか? かなり気になる作品です。 チェンソーマン コミック 1-10巻セット 作者:藤本タツキ 発売日: 2021/01/04 メディア: コミック imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKで

      【漫画】「チェンソーマン」藤本タツキ:著(既刊10巻まで)大人読みしました。 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    • 【1話視聴後評価】令和元年秋アニメおすすめ作品紹介!(感想レビュー付)

      評価:★★★★★(必見・見ないと損) Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 評価:★★★★☆(おすすめ・高評価) アサシンズプライド アズールレーン 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 旗揚!けものみち バビロン BEASTARS 評価:★★★☆☆(相性がいいなら見ておきたい) 俺を好きなのはお前だけかよ 神田川JET GIRLS ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ- ノー・ガンズ・ライフ 星合の空 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません ライフル・イズ・ビューティフル 私、能力は平均値でって言ったよね! 評価:★★☆☆☆(様子見・化ける可能性は0じゃない) 歌舞伎町シャーロック 真・中華一番 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ Z/X Code reuni

      • 【2021】Production I.Gのおすすめアニメ10選【プロダクション・アイジー】【神アニメ】 - エンタメ・ライフ

        本記事では、Production I.G(プロダクション・アイジー)が制作したアニメの中でおすすめランキング10選を紹介します。 Production I.G(プロダクション・アイジー)とは? Production I.Gのおすすめアニメ10選 1位『PSYCHO-PASS サイコパス』 あらすじ シリーズ/関連作品 2位『攻殻機動隊』 あらすじ シリーズ/関連作品 3位『銀河英雄伝説 DIE NEUE THESE』 あらすじ シリーズ/関連作品 4位『ハイキュー』 あらすじ シリーズ/関連作品 5位『ギルティクラウン』 あらすじ 6位『進撃の巨人』 あらすじ シリーズ/関連作品 7位『憂国のモリアーティ』 あらすじ シリーズ/関連作品 8位『東のエデン』 あらすじ シリーズ/関連作品 9位『ジョーカー・ゲーム』 あらすじ 10位『翠星のガルガンティア』 あらすじ まとめ Producti

          【2021】Production I.Gのおすすめアニメ10選【プロダクション・アイジー】【神アニメ】 - エンタメ・ライフ
        • 【展覧会】ロンドン・ナショナル・ギャラリー展@上野・国立西洋美術館のレポート(2020/6/20訪問) - すきコレ

          自称アート・リポーターこと、よろコンです。 本ブログでは既に終了した展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます。 今回は、いよいよ開幕しましたこちらの展覧会。早速行ってきました! ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 @ 上野・国立西洋美術館 のレポートです。 2020年度、もっとも注目の美術展の一つ。COVID-19の影響で開催が危ぶまれましたが、会期を変更しての開催です。最後まで、お読みいただけますと幸いです。 【目次】 1. 展覧会概要 (1) どんな展覧会か (2) 開催概要 (3) パンフレット (4) 行くきっかけ 2. 展覧会の中へ (1) 訪問日・混雑状況 (2) 展覧会の構成 (3) 気になる作品 (4) ミュージアムショップ 3. さいごに ※ 以下の記述は展覧会の解説、図録、パンフ、その他WEB上の資料を参照の上、記述しております。また、絵画の写真は購入した展覧会

            【展覧会】ロンドン・ナショナル・ギャラリー展@上野・国立西洋美術館のレポート(2020/6/20訪問) - すきコレ
          • 海外「日本には真の平等がある」 女性が強い存在として描かれる日本の漫画だけの特徴が話題に

            男性向けの作品であっても、日本の漫画やアニメでは、 主役級の存在感を放つ女性キャラクターが数多く登場します。 今回の翻訳元では、特に「女性師匠」にスポットが当てられており、 日本とアメリカのエンタメ作品における違いに関して、 以下のように疑問を呈しています。 「日本の少年系の作品において頻繁に目にするのが、 女性が男性主人公の師匠になるというパターンだ。 (「BLEACH」、『幽☆遊☆白書』、「鋼の錬金術師」等を参照)。 そしてこの設定は通常、批判的なアメリカのファンにも好評だ。 なぜこういったことが日本にはうまく出来るのに、 米メディアが同じ事をやろうとするとうまくいかないのだろうか? 」 この問いかけに、海外からは共感の声が殺到。 様々な見解が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 「欧米人には衝撃的だった!」 日本アニメの先進的な女性の描き方をNYT紙が特集 翻訳元 ■ こ

              海外「日本には真の平等がある」 女性が強い存在として描かれる日本の漫画だけの特徴が話題に
            • <終了済み>【最大70%ポイント還元?】「学研秋の特大セール」開催中です! : マインドマップ的読書感想文

              【はじめに】◆今日は朝から、非公式のKindleセールのご紹介を。 現在BookLive!では、学研プラスさんの電子書籍1000冊以上を対象とした「学研秋の特大セール」を行っており、これにアマゾンも「ポイント還元」という形で追随しているようです。 Amazon.co.jp: 学研秋の特大セール: Kindleストア ただし、Kindleでセール対象となっているのは、その一部であり、ビジネス書よりも実用書がメインなのでお許しを。 なお、セール期限はBookLive!に合わせるとするのなら、「10月29日(木)」まで。 もし気になる作品がございましたら、ぜひご検討ください! 注:このセールは終了しました。 Amazon Kindle Ebook Reader / Tolbxela 【「学研秋の特大セール」より】◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べておりま

                <終了済み>【最大70%ポイント還元?】「学研秋の特大セール」開催中です! : マインドマップ的読書感想文
              • 《Audible》サラバ!上 / 西加奈子 / 松坂桃李 - koe-no-hon

                この記事について 作品情報 あらすじ・解説 作品紹介 Audible未体験の方 作品購入 Amazon 楽天/Yahoo!/セブンショッピング この記事について ご覧いただきありがとうございます。こちらはAudible(オーディブル)でのオーディオブック版《サラバ!(上)》のレビュー記事となります。書籍版のレビューではありませんが、書籍版に興味を持って検索からこちらをご覧になられた方もぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。どうぞぜひ素敵なオーディオブックライフ&ブックライフを。 作品情報 サラバ! 上: (小学館) 作者:西 加奈子 Audible Studios Amazon サラバ! 上 著者: 西加奈子 ナレーター: 松坂桃李 シリーズ: サラバ! 再生時間: 7 時間 48 分 完全版 オーディオブック 配信日: 2020/07/03 言語: 日本語 制作: Audible Stu

                  《Audible》サラバ!上 / 西加奈子 / 松坂桃李 - koe-no-hon
                • 最近読んだ注目のイチオシキャラ文芸15選 - 読書する日々と備忘録

                  前回最近読んだ文芸単行本企画を作りましたが、キャラ文芸とライトノベルも新作中心にある程度紹介する企画を作れそうなくらいには面白い本のストックが溜まったので、連作企画として作っていきます。というわけで第二弾のキャラ文芸企画です。どうしても手を広げすぎて読んでいるシリーズものも多いので、新作を読むにしても出遅れ気味になっているタイトルも少なくないですが、気になる作品はできるだけ読んでいきたいところですね。ライトノベル編も準備中ですので近々に更新します。 1.嘘つきな魔女と素直になれないわたしの物語 (集英社オレンジ文庫) 嘘つきな魔女と素直になれないわたしの物語 posted with ヨメレバ 梨沙/げみ 集英社 2020年09月18日 楽天ブックス Amazon Kindle honto 父親の浮気発覚による突然の両親の離婚。充実していた人生から一変した董子が、母親の地元である田舎で魔女を

                    最近読んだ注目のイチオシキャラ文芸15選 - 読書する日々と備忘録
                  • 岡山芸術交流2019|eto

                    まず最初に苦言を呈しておく。休みの日は「今日は休みです」って、Webページにでっかく書いとけよゴルァ! https://www.okayamaartsummit.jp/2019/ 月曜休館はいいんです。でも、月曜が祝日なら火曜日は休みって、イレギュラーじゃないですか。私みたいに祝日に気づかずに火曜日に見に行ってしまう人もいるんです。そのとき、私は事前にWebページを熟読してから行っているのだが、それでも気づかなかった。せめてその日のWebページのトップに「休みです」ってでかく出しておいてほしいのです。 表記もわかりにくい。「11月4日(月・振休)はやります。11月5日(火)は休館です」って書いてほしい。 そして、地図がわかりにくい。建物の入口のマークをつけてほしい。建物は大きいため、反対からぐるっとまわると時間をロスする。できれば一筆書きの順路を設定してほしい。趣が無いと言われそうだが。こ

                      岡山芸術交流2019|eto
                    • 【iTunes Store】「映画賞 受賞作」期間限定価格 - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]

                      ・「映画賞 受賞作」関連の40作品が期間限定価格で購入できます。 ・期間限定の作品は、全部で40作品が紹介されています。 ・期間中は、713円〜で購入できます。 ・期間中は、407円〜でレンタルできます。 ・期間限定価格なので、期間後は通常価格になります。 ・限定価格期間は、未定となりますので気になる作品はチェックしておくとよいです。 ・「映画賞 受賞作 期間限定作品 一覧」 1917 命をかけた伝令 (字幕/吹替) Sam Mendes ドラマ ¥1528 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(字幕/吹替) Quentin Tarantino ドラマ ¥1019 ゲット・アウト (字幕/吹替) Jordan Peele ホラー ¥815 ソーシャル・ネットワーク (字幕版) David Fincher ドラマ ¥713 しあわせの隠れ場所 (吹替版) ジョン・リー・ハンコック ド

                        【iTunes Store】「映画賞 受賞作」期間限定価格 - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]
                      • 「FINAL FANTASY VIII Remastered」を一足先にプレイ。より美しくなったキャラクターや,数々の新機能をムービーとともにお届け

                        「FINAL FANTASY VIII Remastered」を一足先にプレイ。より美しくなったキャラクターや,数々の新機能をムービーとともにお届け 編集部:ito スクウェア・エニックスが2019年9月3日(PC版のみ9月4日)の発売を予定している「FINAL FANTASY VIII Remastered」(PC / PS4 / Nintendo Switch / Xbox One)。本作では,主要キャラクターのモデルが一新されており,主人公と仲間たちが紡ぐ重厚な物語を,より感動的に味わうことができる。 また,一部シーンを除いて移動や戦闘を素早く進められる「3倍速」や,いつでも特殊技が発動できる「バトル強化」などの新システムも搭載され,より快適なプレイも可能になった。 キャラクターのカスタマイズ要素である“ジャンクション”や,敵などからドローすることで使用できる“魔法”など,独創的なシ

                          「FINAL FANTASY VIII Remastered」を一足先にプレイ。より美しくなったキャラクターや,数々の新機能をムービーとともにお届け
                        • 【アート】『星は星の』生命の力強さを感じるアート書画。Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

                          星は星の輝きを 君は君の輝きを この広い宇宙の中で 精一杯 今この時を生きる 目次 『星は星の』 月 制作風景 おわりに 『星は星の』 力強い生命の営み この広い宇宙の中で 繰り広げられる 自然の神秘 感じて今日も この時を生きる 月 久しぶりに 本気の月を描いた いや そういうと いつもは力を抜いているみたいだが そういう訳ではなく 最近は 月がメインになる作品は 久しく描いてなかった どちらかというと さりげなくそこに存在する月 そんな作品が多かった 今回 急に思い立って 無心に描いた ただ 描いていくうちに これは 月なのか それとも。。。 そんなことを感じさせる作品になった 制作風景 ベースの色は決まっていた 前回の作品と同様 ターコイズブルーを主に 空とも海ともいえるような こちらが前回の作品↓ www.bizucafe.com そんな 景色を描きたかった そして そこには 大き

                            【アート】『星は星の』生命の力強さを感じるアート書画。Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
                          • 【展覧会】 オラファー・エリアソン ときに川は橋となる@清澄白河・東京都現代美術館のレポート(2020/7/11訪問) - すきコレ

                            自称アート・リポーターこと、よろコンです。 本ブログでは過去に見た展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます。 今回は、久々の訪問 オラファー・エリアソン ときに川は橋になる @ 清澄白河・東京都現代美術館 のレポートです。 東京都現代美術館。通称MOT。ここに来るのも17年ぶりくらいかも・・・ とても楽しい展覧会でした。 今回も、最後まで、お読みいただけますと幸いです。 【目次】 1. 展覧会概要 (1) どんな展覧会か (2) 開催概要 (3) パンフレット (4) 行くきっかけ 2. 展覧会の中へ (1) 訪問日・混雑状況 (2) 展覧会の構成 (3) 気になる作品 (4) ミュージアムショップ 3. さいごに ※ 以下の記述は展覧会の解説、目録、その他WEB上の資料を参照の上、記述しております。なお、今回の会場内は撮影可能でした。 1. 展覧会概要 (1) どんな展覧会か オ

                              【展覧会】 オラファー・エリアソン ときに川は橋となる@清澄白河・東京都現代美術館のレポート(2020/7/11訪問) - すきコレ
                            • 【無料】自宅で海外旅行が楽しめる、バーチャル・オンラインツアーまとめ | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

                              新型コロナウイルス感染症は、私たちの生活を急激に変えていった。感染拡大を防ぐため、都市部では「ステイホーム」期間が長引き、多くの人が自宅でいかに快適で楽しく過ごすかを模索したことだろう。しかし、そろそろ海外旅行に出たい。なかには夏の旅行や、留学、海外での仕事の予定をキャンセルせざるを得なかった、という人もいるのではないか。 そんなすべての人のために、本記事では、自宅にいながら美術館や遺跡巡りなどが楽しめる世界のバーチャルツアーをご紹介しよう。世界の名所の多くが、いまオンラインで無料観光できるのだ。 世界のバーチャル・オンラインツアー ヨーロッパ地域 フランス・ルーブル美術館の芸術鑑賞ツアー 世界で最も有名な美術館の一つ、ルーブル美術館が提供する館内バーチャルツアー。美術館の中を自分で操作して進みながら、古代エジプトの美術品や、ルーブル美術館の堀の遺跡、ギャラリーアポロンなどを鑑賞することが

                                【無料】自宅で海外旅行が楽しめる、バーチャル・オンラインツアーまとめ | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
                              • 【男主人公】悪役令嬢もの漫画 おすすめ2選【王子様視点】

                                おはようの方も、こんにちはの方も、 おばんです! キクラゲブログの並々(なみなみ)です。 今回は男主人の悪役令嬢ものおすすめ漫画、 『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。』 『僕は婚約破棄なんてしませんからね』 以上の2作品の紹介です。 それでは楽しんでいってください。 優秀すぎて人生イージーモードな王太子セシル。退屈な日々を過ごしていた彼はある日、侯爵令嬢バーティアと婚約したところ、突然、おかしなことを言われてしまう。「セシル殿下! 私は悪役令嬢ですの!!」。……バーティア曰く、彼女には前世の記憶があり、ここは『乙女ゲーム』の世界で、彼女は『悪役令嬢』なのだという。そんな彼女の目的は、立派な悪役になって婚約破棄されること。そのために突っ走るバーティアは、セシルの日々に次々と騒動を巻き起こし始めて――? 異色のラブ(?)ファンタジー、待望のコミカライズ!! 公式サイトより 天才児のセシルと、

                                  【男主人公】悪役令嬢もの漫画 おすすめ2選【王子様視点】
                                • 同人音声狂いだった僕が、4ヶ月本気で同人音声を作って発売する話

                                  初めまして、ぬまぬまと申します。(やべー名前だなと思います) これは、一人の変態が音声作品を作り上げるまでの過程を綴ったnoteです。 成人向け音声の話なので、変態の方かそういうの好きだぜっていう方が読むと良いと思います。当てはまらなくても新たな扉を開きたければ是非。 ……..あ、すみません。 語り始める前に最初に宣伝させてください(ゲス顔) こういうのは最初と最後にちゃんと宣伝をしておくんやでと、じっちゃんが言っていたのでそれに倣おうと思います。ほんと、すいません。 サークル初作品は23年6月23日にリリース決定!! 作品情報は随時Twitterにてアップしてるので是非チェックしてみてね! Twitter:https://twitter.com/mesunuma @mesunuma webサイト:https://numa2.com/ 23年6月23日発売!発売から3日間は超お得な限定価格

                                    同人音声狂いだった僕が、4ヶ月本気で同人音声を作って発売する話
                                  • きれいに完結しているオリジナルアニメ3選 続きを待たずに一気見してスッキリ! | マグミクス

                                    気になるアニメを見つけても、未完結だったり終わり方がいまいちだったりすると、見る気が失せてしまうこともありますよね。しっかり完結していて2期がないオリジナルアニメなら、続きを待つ心配もなく一気見できます。この記事では、一気見にもぴったりな「きれいに完結しているオリジナルアニメ」を3作品ご紹介します。 土日でしっかり見終われる! クオリティも高評価のアニオリ作品 『Angel Beats!』画像はDVD6(アニプレックス) (C)VisualArt's/Key/Angel Beats! Project アニメの最終話がうまくまとまっておらずもやもや……2期や3期を待つ必要があって歯がゆい思いをしたことはありませんか? きれいに完結している作品なら、お休みの日に最後までしっかりと見終われます。この記事では、きれいに完結しているオリジナルアニメ作品を3つご紹介します。SNSでも「最後の伏線回収が

                                      きれいに完結しているオリジナルアニメ3選 続きを待たずに一気見してスッキリ! | マグミクス
                                    • 「別に高望みしてない」のにフラれ続きの男のタイプとは? 思わぬ答えが飛び出す漫画に「最高尊い」「それは高望みだよ」の声

                                      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 女の子に振られて落ち込んでいる男と、その愚痴を聞く女――。2人の絶妙な関係を描いた漫画が尊いと、Twitter上で話題になっています。気の置けない仲に見える男女の関係とは……? 漫画を全ページ読む 舞台はアパートの一室。女の子に振られて落ち込む男は「あー…死むー…」と言ってベッドに突っ伏しています。それに対して女は「振られたくらいで死んでたらキリないでしょ」と突っ込みます。 高望みをしているつもりはないという男に、どんなタイプが好きか聞いてみると、「かわいくて、背高くて、スタイル良くて、話が合って、しっかり者で、よく笑ってくれて、飯いっぱい食べて……」。その答えに女は「それを高望みと言うんでしょ」とバッサリ。 「お前みたいなやつと付き合いたい」。そう切り出した男に対して女は「あんたとなんか、二度と付き合うか!」ときっぱり否定。なんと

                                        「別に高望みしてない」のにフラれ続きの男のタイプとは? 思わぬ答えが飛び出す漫画に「最高尊い」「それは高望みだよ」の声
                                      • カネ恋の玲子役の松岡茉優とガッキー役の北村匠海、過去に勝手にふるえてろで共演!? - 平成令和JUMP

                                        火曜ドラマ おカネの切れ目が恋のはじまり シナリオブック 火曜ドラマ、カネ恋。 松岡茉優演じる倹約家の主人公玲子と、三浦春馬演じるボンボン御曹司の猿渡の物語です。 そして、同僚のガッキーこと板垣役を、北村匠海が演じています。 ガッキーもケチで、玲子とは意気投合します。 あれ、でもこの二人、どこかで見たことあるような。 あ、勝手にふるえてろだ! 勝手にふるえてろ 勝手にふるえてろ 2017年に松岡茉優主演で映画化された作品です。 主人公のOLヨシカ役を松岡茉優、片思いの相手のイチを北村匠海が演じています。 松岡茉優の演技力の半端なさをこれでもかと言うほど体感できる作品です。 内容やテーマも、カネ恋に通じるところがあるような気がする作品でした。 玲子とヨシカ少し似てるかも。ちょっとイタいとことかw 勝手にふるえてろでは10年越しの恋でしたが、カネ恋では15年越しの恋でした。 5年も伸びてる!w

                                          カネ恋の玲子役の松岡茉優とガッキー役の北村匠海、過去に勝手にふるえてろで共演!? - 平成令和JUMP
                                        • 図書館に行きたくなる!世界の図書館を集めたおすすめ本5選 | ブクログ通信

                                          こんにちは、ブクログ通信です。 4月2日は、「図書館開設記念日」です。1872年4月2日に、東京の湯島に日本初の図書館「東京書籍館」が設立されたことに由来しているそうです。ブクログユーザーのみなさんは、日頃から図書館を頻繁に利用されているのではないでしょうか。 そんなみなさんに今回は、世界の素敵な図書館を紹介したおすすめ本を5選ご紹介いたします! これを機会に色々な図書館にお出かけして、もっと読書を楽しんでみてはいかがでしょうか? 1.アフロ『世界の美しい図書館』 アフロ『世界の美しい図書館』 ブクログでレビューを見る 本棚に追加する! あらすじ 世界各国の豪華な図書館やユニークな施設を100館を掲載!人類の英知を体現する建築物を、各国の地域性と併せて楽しめる一冊。 おすすめのポイント! 思いのほか小さめサイズの本作ですが、オールカラーで大満足の内容量となっています。ユネスコの世界遺産に登

                                            図書館に行きたくなる!世界の図書館を集めたおすすめ本5選 | ブクログ通信
                                          • ワンパンマン違法サイトで読める?漫画村の代わりに無料で試し読みができるサイト紹介 | たかたろうのエンタメブログ

                                            漫画村とは、2017年ごろから漫画が無料で読み放題ということで口コミで広がって大勢の利用者がいました。 しかし、この漫画村は、著作権法を無視した海賊版サイトなのです。 その後、漫画村は閉鎖され、運営者である星野路美は今までに4回も逮捕されています。 漫画村が閉鎖されて漫画が無料で読めなくなった 漫画村の代わりになるサイトを教えて(^▽^)/ 違法でもいいよ 無料で読めるサイト知りたい ねじこ 漫画村のように漫画を無料で読める海賊版サイトは存在しています。 やった- これで漫画を好きなだけイッキに読める!! 違法だってどうせ大したことないんでしょう ねじこ 警察だって被害届がなければ動くことはできません。 なので逮捕されることないと思ってしまいますよね でも、漫画製作会社や漫画家が被害届を出した場合はどうでしょう。 つまり、違法サイトの運営者だけでなく、利用者も逮捕されるかもしれません。 海

                                            • AIと面接しました ~映画の箸休め日常短編集~ - 今夜は映画ナイト!

                                              皆さんこんばんは!iBUKi です! 今日は映画記事を書きたかったのですが、 時間が足りなかったので、久しぶりに 日記的な記事を軽く書こうと思います♪ YouTube でいうところの、 サブチャンネルみたいなゆるい記事です(笑) タイトルにも書きましたが、 なんとAIと面接しました。 いや~緊張しましたよ。 だって、「ハピネス」とか「Story」とか 大好きな歌を歌われている人ですから そりゃもう、誰だって緊張しますよね。 って、そっちのAIじゃないんよ! すべった気しかしないな(笑) 本当は、AI=人工知能の方ですね! とある企業さんにエントリーしているのですが その選考フローにAI面接がありました。 具体的にどんなものかと言いますと、 AIが出してくる質問に答えて、その回答を元に AIがその人の性格を診断する仕組みです。 企業側はその診断を見て、 その人が企業にマッチしているか 考える

                                                AIと面接しました ~映画の箸休め日常短編集~ - 今夜は映画ナイト!
                                              • 【ネタバレ】「神様になった日」キャラまとめ、物語Q&A - オタクパパの日常

                                                2020年12月末に放送が終了したアニメ「神様になった日」のまとめ記事です。 当記事では各キャラの詳細や、「世界が終わる日って結局何だったの?」などの疑問に対するQ&Aを記していきます。もうちょっとだけ続くんじゃ。 本編を全て見終わった後に気になる事が出て来た際に良ければ閲覧ください。(本編を見る前に見てもおそらく訳分からないと思います) すべて私個人で作成した文章ですので、明らかに間違った情報や抜けている情報等がありましたらコメント等でご指摘をお願いします。 主要人物まとめ 佐藤 ひな/オーディン 成神 陽太(なるかみ ようた) 鈴木 央人(すずき ひろと) 佐藤 歳徳(さとう としとく) 興梠修一郎(こおろぎ しゅういちろう) 伊座並 杏子(いざなみ きょうこ) 国宝 阿修羅(こくほう あしゅら) 浅間博士 物語内の出来事Q&A 佐藤 ひなの「全知の力」とは 佐藤 ひなが言う「地球が終

                                                  【ネタバレ】「神様になった日」キャラまとめ、物語Q&A - オタクパパの日常
                                                • 【神ゲー】面白いゲームソフトを探す方法について【発掘】 - あやすけの家

                                                  こんにちは、あやすけパパです。 皆さんは面白いゲームソフトをどうやって探しますか? 自分の好きなメーカーやタイトルの最新作などは言われなくてもプレイすることが多いと思いますが、全く知らないゲームソフトの中から自分に合った「神ゲー」を発掘するのはなかなか大変です。 今回の記事では、私が実践しているゲームソフトの探し方とそのメリット・デメリットについて紹介したいと思います。 口コミの評価が高いゲームから探す メリット デメリット ランキング記事を参考にする メリット デメリット プロモーションビデオや体験版から探す メリット デメリット ゲーム実況など実際のプレイ動画から探す メリット デメリット まとめ 口コミの評価が高いゲームから探す Amazonなどの口コミ評価を参考にしてゲームを購入している方は多いのではないでしょうか。 ジャンルや価格帯で絞り込んだり、レビューの評価順に並べ替えたりし

                                                    【神ゲー】面白いゲームソフトを探す方法について【発掘】 - あやすけの家
                                                  • 【漫画】「どるから」石井和義:原作、ハナムラ:作画(既刊5巻まで)大人読みしました。 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                    1年間の刑期を終え刑務所を出所したK-1の創始者石井館長がトラックにはねられ即死し、魂が女子高生・一ノ瀬ケイに乗り移ってしまって・・・というストーリー。 よくある(?)女子高校生に憑依して大暴れするというパターンかと思いきや、格闘技関係の興業の裏事情やマーケティングのことも描いてあり、結構勉強になりました。 格闘技K-1の創始者・プロモーター石井和義氏の実体験の基づいた話がベースになっており、非常に説得力がありました。 続きが気になる作品です。 無料のWEBコミックマガジンで楽しめます↓ webcomicgamma.takeshobo.co.jp どるから (1) (バンブーコミックス) 作者:石井和義,ハナムラ 発売日: 2018/02/19 メディア: Kindle版 imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうござい

                                                      【漫画】「どるから」石井和義:原作、ハナムラ:作画(既刊5巻まで)大人読みしました。 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                    • 絶対に “ハマる” 韓国ドラマとは?韓ドラオタクがハマった作品をランキングで発表★ - しゅしゅ旅日記

                                                      こんにちは、しゅしゅ子です。 今年はコロナ禍でおうち時間が多く、韓国ドラマにハマった!!! という方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今年も、オタクの私がハマった韓国ドラマ を ランキング形式 で紹介していきます。※ 一部、韓国映画・中国ドラマ含みます。 どのようなドラマなのかが分かるように、 100点満点で採点 簡単な感想コメント付き で紹介しますので、韓ドラ初心者さんも、既に韓ドラ好きさんも、作品選びの参考にして頂ければ幸いです。 それでは、 絶対ハマる!韓国ドラマ ランキング、 スタート(*´꒳`*)ノ 絶対ハマる!韓国ドラマ ランキング*本当に面白い韓国ドラマとは 91~100点:神!何度も見るほど大好き 81~90点:おすすめ!超面白い 71~80点:普通に面白い 51~70点:面白くはない!まぁ、普通かな 31~50点:つまらない!残念すぎる 0~30点:最悪

                                                        絶対に “ハマる” 韓国ドラマとは?韓ドラオタクがハマった作品をランキングで発表★ - しゅしゅ旅日記
                                                      • パリで行きたい3大美術館(ミュゼ)のうち中に入ったのは【オランジュリー美術館】 - ガネしゃん

                                                        芸術の都パリ フランスと言えば、美術館がたくさんありますよね。 その中でも有名なのはこの3つ ・ルーヴル美術館 ・オルセー美術館 ・オランジュリー美術館 ルーヴル美術館は外観のみにして、実際に入ったのはオランジュリー美術館となりました。 パリ3大美術館(ミュゼ)はぞれぞれの規模や個性を知ってから ダ・ヴィンチ・コードのあらすじ ルーヴル美術館 ルーヴル美術館ミュゼ巡りミニアドバイス チケットは日本からが便利 大きな美術館の注意点 無料公開日もある スリに注意 オルセー美術館 オランジュリー美術館 見学おすすめルート 作品以外も楽しんでみて 美術史の豆知識 美術史を学ぼう ルネッサンス バロック 古典主義 ロココ 新古典主義 ロマン派 印象派 ポスト印象派 芸術家を知ろう レオナルド・ダ・ヴィンチ ルーベンス フェルメール ドラクロワ ミレー モネ ルノワール セザンヌ ゴッホ パリで行きた

                                                          パリで行きたい3大美術館(ミュゼ)のうち中に入ったのは【オランジュリー美術館】 - ガネしゃん
                                                        • BOOK☆WALKERでKADOKAWA作品コイン50%還元!定番シリーズ30選 - 読書する日々と備忘録

                                                          2021年12月14日までに配信されたKADOKAWA作品、60,000点以上がBOOK☆WALKERでコイン50%還元!(2022年1月14日(金)00:00~1月17日(月)23:59まで)ということで、昨年の期間中までに刊行された新作で30作品セレクトしました。 これとは別に定番シリーズも別途30作品紹介します。この機会に気になる作品を是非開拓してみて下さい。 ※各作品タイトルのリンクはBWページに飛びます。 ↓ 1.86―エイティシックス―(電撃文庫) 86-エイティシックスー(1) posted with ヨメレバ 安里 アサト/しらび KADOKAWA 2017年02月10日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle honto 帝国の無人兵器レギオンによる侵略を受け、有色人種を差別し戦わせてしのいでいた共和国。そんな若者たちを率いる少年・シンと、後方から彼らの

                                                            BOOK☆WALKERでKADOKAWA作品コイン50%還元!定番シリーズ30選 - 読書する日々と備忘録
                                                          • 「Apple TV」アプリと「Apple TV+」は別物? 意味と使い方を解説 - iPhone基本の「き」(433)

                                                            iOS 14.3のアップデートで、「Apple TV」アプリに「Apple TV+」オリジナル作品のタブが追加されました。また検索機能が強化され、サジェスチョンや履歴、カテゴリ別表示などで探しやすくなっています。改めて、アプリの機能と「Apple TV+」サービスの利用方法・料金を確認してみましょう。 <1>「Apple TV」アプリとは Apple TVアプリは、iOS・iPadOS・macOSに最初から入っている映像配信系アプリのこと。前身の「ビデオ」アプリから、いろいろと機能やコンテンツが増えています。 「今すぐ観る」は新作やおすすめ作品を表示。「Apple TV+」はAppleオリジナル作品。「ライブラリ」はレンタル・購入した作品。「検索」はキーワードやジャンル別に検索ができます このアプリでは以下の2つのサービスを利用できます。 - 一般の映画・ドラマ作品をレンタル/購入して視聴

                                                              「Apple TV」アプリと「Apple TV+」は別物? 意味と使い方を解説 - iPhone基本の「き」(433)
                                                            • 2000円以内で買えるSwitch向けゲームから,2023年内に発売されたオススメの20本を紹介! 年末年始に旅先で遊ぶゲームを見つけ出そう

                                                              2000円以内で買えるSwitch向けゲームから,2023年内に発売されたオススメの20本を紹介! 年末年始に旅先で遊ぶゲームを見つけ出そう ライター:蒼之スギウラ 年末年始,出先で手軽に遊ぶゲームを探し求めてニンテンドーeショップを開く人は多いだろう。しかし同時に,そこに並ぶタイトルは年々増え続け,ショップから直接ゲームを選ぶのは難しくなってきている。 一方で,低価格なタイトルの中でもバリバリに遊べる作品はたくさん存在する。2021年12月に発売され,2023年にブームを巻き起こした「スイカゲーム」や,PC版の人気を受けて移植が行われた「Vampire Survivors」の大流行も記憶に新しい。 というわけで,今回はニンテンドーeショップで2023年内に発売された新作タイトルの中から,2000円以内で遊べる20作品をピックアップして紹介していく。以下に記事内リンクを掲載するので,タイト

                                                                2000円以内で買えるSwitch向けゲームから,2023年内に発売されたオススメの20本を紹介! 年末年始に旅先で遊ぶゲームを見つけ出そう
                                                              • 鈴木亮平主演「SNS上では海坊主の配役予想が白熱!『シティーハンター』ファン注目!」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                北条司さん原作の漫画「シティーハンター」が、Netflix映画として日本初の実写化が決定。Netflix Japanの公式Twitterで12月15日に発表されました。主演の冴羽獠を演じる鈴木亮平さんのビジュアルも公開されると、SNS上では他のキャラクターは誰が演じるのか?予想合戦が開始。中でも「海坊主は〇〇!」と白熱 記事に対するコメント「シティーハンター」の再現された「伝言板」が新宿駅にあるなんて、ファンとしては本当に嬉しいニュースですね!思わず写真を撮りに行きたくなりました。 海坊主の配役予想が話題になっているんですね!誰が演じるのか楽しみです。本当にキャラクターたちが実写でどんな風に表現されるのか楽しみです。 Netflixが「シティーハンター」を実写映画化すると聞いて、正直少し不安もありますが、でもやっぱり楽しみでもあります。原作ファンとしてはどうしても気になる作品です。 Net

                                                                  鈴木亮平主演「SNS上では海坊主の配役予想が白熱!『シティーハンター』ファン注目!」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                • Steamハロウィンセールで半額と聞いて『Project Winter』を買ったよ! - ぐるりみち。

                                                                  珍しく早起きして、パソコンに向かっていた今朝。冷たい雨音を聞き流しつつ、寒い寒いと呟きながらTwitterを開く。するとタイムラインでは、まったく真逆のアツいアツいという呟きが目に入るじゃありませんか。 トレンド入りするほどにアツく盛り上がっていたのは、「Steamでセールが始まったぞー!」という話題。──そう、このハロウィンの時期に際して、Steamでホラーゲームを中心としたセール&イベントが始まったらしいのです。 「ホラーゲームなら自分には関係ないかなー」と思いつつ、でも気になる作品がないかチェックしていたら……いやいや、あるじゃありませんか! 気になりつつも買おうかどうしようか悩んでいて、つい一昨日「セールになったら買うかー」と決めていたゲームが! というわけであまりにもタイミングが良かったので、速攻でポチりました。みんな大好き “雪山人狼” こと『Project Winter』を。

                                                                    Steamハロウィンセールで半額と聞いて『Project Winter』を買ったよ! - ぐるりみち。
                                                                  • 〜前回のコメント【ディズニー+】他より〜 - 週末息子と見る映画

                                                                    いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMA08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば本文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 《もくじぃ》 ~前回のコメント【第3リール】より~ ~前回のコメント【ディズニー+】より~ 〜前回のコメント【ショート・サーキット】より~ ~前回のコメントのコメントのコメントより~ 今回のお星さま&コメント ~前回のコメント【第3リール】より~ blog.konma08musuko.com nono (id:nonorikka)さん ののさぁ〜ん!いつもコメントをありがとうございますぅ(*´∀`*) そうなんですよ!《暗躍の

                                                                      〜前回のコメント【ディズニー+】他より〜 - 週末息子と見る映画
                                                                    • 「Steamサマーセール」は日本時間6月30日午前2時に開幕。 セール対象タイトルの一部が公開 - AUTOMATON

                                                                      Valveは6月23日、「Steamサマーセール」を日本時間の6月30日午前2時から7月14日午前2時にかけて開催するとし、セール対象タイトルの一部を公開。以下の14タイトルが紹介された。 ・Anno 1800 ・Smalland: Survive the Wilds ・The Mageseeker: A League of Legends Story ・Pharaoh: A New Era ・Rust ・Vertigo 2 ・Dead Cells ・Terra Nil ・Sid Meier’s Civilization VI ・Sifu ・Stardew Valley ・Boundary ・Sekiro: Shadows Die Twice – GOTY Edition ・Total War: WARHAMMER III 紹介映像では、『Rust』や『Dead Cells』『Starde

                                                                        「Steamサマーセール」は日本時間6月30日午前2時に開幕。 セール対象タイトルの一部が公開 - AUTOMATON
                                                                      • 【展覧会】「ハマスホイとデンマーク絵画」展@上野・東京都美術館のレポート(2020/2/1 鑑賞) - すきコレ

                                                                        自称アート・リポーターこと、よろコンです。 ※ 2020/4/29時点、重大事態宣言により東京は新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大を防ぐため、外出自粛の状況にあります。5/6まで多くの美術館が臨時閉館となっています。今回も過去に訪問した展覧会について、レポートします。 (本ブログでは既に完了した展覧会も含め、好きな展覧会をレポートしていきます) 今回は、今年(2020年)2月1日(土)に訪問した 「ハマスホイとデンマーク絵画」@東京都美術館 です。 18:00から人数限定で鑑賞できるナイト・ミュージアムに行ってきました。 ハマスホイ。確か、以前は「ハンマースホイ」と書かれていたような・・・ 2月の冬の夜。デンマークから来た"心地よい"作品との夕べ。 最後までお読みいただけますと幸いです。 【目次】 1. 展覧会概要 (1) どんな展覧会か (2) 開催概要 (3) パンフレッ

                                                                          【展覧会】「ハマスホイとデンマーク絵画」展@上野・東京都美術館のレポート(2020/2/1 鑑賞) - すきコレ
                                                                        • アニメ『かのかり』更科瑠夏役・東山奈央 インタビュー/和也や瑠夏に対する想いは? | アニメイトタイムズ

                                                                          “今、この瞬間を生きている”愛すべき主人公──アニメ『彼女、お借りします』更科瑠夏役・東山奈央さん 声優インタビュー! いじらしいほど一途な瑠夏に対する想いとは? ダメダメ大学生・木ノ下和也と魅力的なヒロインたちの無鉄砲ラブストーリーが描かれる、「週刊少年マガジン」にて連載中の漫画『彼女、お借りします』(以下、かのかり)。 本作のTVアニメが2020年7月から9月にかけて放送! 和也とヒロインたちの繰り広げる先の読めない人間ドラマが最終話まで、ドキドキ・ハラハラ満載に描かれました。 最終回放送後、第2期が発表されるなど、今後の展開にも注目が集まる『かのかり』。今回、更科瑠夏役・東山奈央さんへのメールインタビューを実施しました! ちょっぴり(?)強引な瑠夏、そして彼女が憧れる和也に対する想いなど、第1期を振り返ったお話を伺っています。 東山さんから見た瑠夏や和也たち ──レンタル彼女とお客さ

                                                                            アニメ『かのかり』更科瑠夏役・東山奈央 インタビュー/和也や瑠夏に対する想いは? | アニメイトタイムズ
                                                                          • しりとりの面白さに気付いた32歳の冬 - みんな集まれ半蔵門

                                                                            みんな「しりとり」知ってる? 「しりとり」つまんなくね? 「しりとり」は親と子の為の遊びである おわりに みんな「しりとり」知ってる? おはようございます、半蔵です。 最近ですね、とあるゲームにどハマリしてるんですよ。 何だと思います? え?DEATH STRANDING?いやいや違いますよ、確かにメタルギアどストライク世代としては気になる作品ですけどね、僕、プレステは3で止まってますから。 え?リアル脱出ゲーム?いやいや違いますよ。まだまだ色々イベントしてますよねー。「おしゃれイズム」で佐藤健さんがプライベートでも一般の方と一緒に参加してるって言っててすげーって思いましたけどね、僕、圧倒的人見知りだから無理ですから。 あのね、僕がハマってるのはそんなナウなヤングが遊んでるやつじゃなくてね、古(いにしえ)から伝わる遊び・・・「しりとり」にハマってるんですよ。 しりとり知ってますよね? しり

                                                                              しりとりの面白さに気付いた32歳の冬 - みんな集まれ半蔵門
                                                                            • 【日常短編集 : LINE ハプニング編】省略されたメッセージには気をつけろ! - 今夜は映画ナイト!

                                                                              皆さんこんばんは!iBUKi です! 最近、映画紹介記事が多かったので 皆さんも気になる作品が増えてきた そんな頃だと思います。 そこで、箸休めタ~イム! 今回は、僕の身に起こった LINEに関する日常のハプニングを 話したいなと思います♪ 誰が興味あるねん!ってかんじですが 最後までお付き合い頂けると 泣いて喜びます😭 それでは、前置きは省きまして、 早速スタートです!🎬 暗号を解読せよ! これは、 友達とラインしていた時の話です。 会話の内容は、 大学の課題についてでした。 昨年の話なので、うろ覚えですが、 課題の内容が難しいだとか 課題の量が多すぎるだとか そんな内容だったと思います。 ある程度話終わると、 僕はLINEを一旦放置しました。 暫くして、もう一度確認すると、 1件の通知が来ていました。 先程の友達からです。 内容は…「WTF」 一瞬ギクっとしました! なぜなら、 僕

                                                                                【日常短編集 : LINE ハプニング編】省略されたメッセージには気をつけろ! - 今夜は映画ナイト!
                                                                              • 『スイカに続いてメロンもやってきた』

                                                                                しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです。 暑い日が続いて、やる気が起きないしむしむ夫婦でございます。 この週末も天気は良かったけど、天気がいいと暑くて外に出る気がなくなるよねぇ。 ということで、この週末はインドア中心に過ごしました。 そんなダラダラした日を過ごしていたんだけど、義父母さんから嬉しい贈り物がまた届きました。 今回はスイカとメロン。 スイカは今シーズン4玉目でございます。 ほんとありがたい。 そして、プリンスメロンも3つ送ってくれました。 プリンスメロンは5月に帰省した際に一緒に買いに行った1株100円の苗のもの。 それが立派なプリンスメロンに育ちました〜。 スイカはお庭で作ってるんだけど、メロンは畑の方で作ったそうです。 最近、畑にはアライグマ出没して

                                                                                  『スイカに続いてメロンもやってきた』
                                                                                • 【今週公開の新作映画】「鳩の撃退法〔2021〕」が気になる。 - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]

                                                                                  【監督】タカハタ秀太 【原作】佐藤正午 【出演】藤原竜也/土屋太鳳/風間俊介/西野七瀬/豊川悦司/ 【あらすじ】主人公 津田伸一は、直木賞を受賞した天才小説家。ある日、新作小説をかきあげていく中で、実際に起った話のような物語で、フィクションなのかを担当編集者の鳥飼なほみが調べ始める。 movies.shochiku.co.jp ・タカハタ秀太監督は、テレビ制作で仕事を始め、「天才たけしの元気が出るテレビ!!」でディレクターデビューをしています。2004年「ホテル ビーナス」で長編映画監督デビューをしています。 ・藤原竜也は、1997年に蜷川幸雄演出の舞台「身毒丸」で主役オーディションで選ばれ、俳優デビューをしています。2000年「バトル・ロワイアル」で主演に抜擢され、その後テレビや映画だけでなく、舞台など幅広い活躍をしている俳優です。 ・土屋太鳳は、2005年「スーパー・ヒロイン・オーディ

                                                                                    【今週公開の新作映画】「鳩の撃退法〔2021〕」が気になる。 - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]