並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

池の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • ゴールデンウィークに千歳市、追分池に親子でヘラブナ釣りに行く!風が強くて少し怖いくらいでした!(2024追分池1) - とーちゃん子育てと釣り日記

    ゴールデンウィークなのでちょっと遠くまでヘラブナ釣りに行きますよ!千歳市協和にあるヘラブナ釣りの管理釣り場追分池にヘラブナ釣りに親子で行きました。 今回は友達夫婦も一緒に追分池でヘラブナ釣りに行きます。みんなでワイワイガヤガヤとしながら楽しく向かいますよ! 世の中はゴールデンウィークになりましたね!自分はあまり関係なく出勤していますが、ゴールデンウィークなので友達夫婦もお休みです。自分の休日に合わせてもらって追分池に向かいました。 さすがに広いぞ北海道! うちの息子くんは、「ちょっと追分池まで行ってくるね〜!」って、出発しましたが、、、(笑) turibakapapa.hatenablog.com そんな感じで今回も高速道路を使いました。途中のパーキングエリアでこどもの日の鯉のぼりと兜を見つけましたよ! 途中のトイレ休憩で少し癒やされて来ました〜! その後は道民のコンビニ、セイコーマートで

      ゴールデンウィークに千歳市、追分池に親子でヘラブナ釣りに行く!風が強くて少し怖いくらいでした!(2024追分池1) - とーちゃん子育てと釣り日記
    • 山の中でひっそりと揚水・発電を繰り返す巨大インフラ、それが揚水式発電所だ 調整池の高低差を利用して蓄電し、電力の安定供給を実現【JBpressセレクション】 | JBpress (ジェイビープレス)

      JBpressで掲載した人気記事から、もう一度読みたい記事を選びました。(初出:2023年7月23日)※内容は掲載当時のものです。 日本の土木は、本当に素晴らしい! 「魅せる土木」を提唱して執筆と講演を行っている、東京都市大学の吉川弘道名誉教授が、選りすぐりの写真やイラストで“土木の名場面”を綴った書籍『DISCOVER DOBOKU 土木が好きになる22の物語』を刊行した。その中で取り上げている土木構造物のなかから、土木技術のすごさと美しさを実感できる例として、揚水発電所と余部鉄橋を2回に分けて紹介する。(JBpress) (吉川弘道:東京都市大学名誉教授) ※本稿は『DISCOVER DOBOKU 土木が好きになる22の物語』(吉川弘道著、平凡社)より一部抜粋・再編集したものです。 水の位置エネルギーを利用して蓄電する 揚水発電(pumping-up hydraulicpower ge

        山の中でひっそりと揚水・発電を繰り返す巨大インフラ、それが揚水式発電所だ 調整池の高低差を利用して蓄電し、電力の安定供給を実現【JBpressセレクション】 | JBpress (ジェイビープレス)
      • 友達夫婦と楽しくワイワイしながらのヘラブナ釣り、(2024富沢の池4) - とーちゃん子育てと釣り日記

        楽しい仲間達とワイワイしながら楽しく過ごせるのもヘラブナ釣りの楽しみです。普段はあまり出来ない様な話をしながら出来るのもヘラブナ釣りのあるあるですよね〜! 春の北海道を全力で楽しみますよ~! 今回は、前回同様で友達夫婦とうちの親子でヘラブナ釣りに来ています。今回は旭川市郊外の富沢の池です。うちの近くにあるヘラブナ釣りの池です。いつもの山の池ですね!当日は天気も良く、のんびりと出来る最高の休日ですね! うちの息子くんは久しぶりに来た様な気がします。しっかりと近くのソフトクリーム屋さんでソフトクリームを食べてから来ましたよ!(笑) 今回は友達夫婦とうちの子供達に少し釣れる様にアドバイスして頑張ってやってもらいます。みんななんとなく釣れていて、ワイワイ楽しく過ごせていますね! 時にはガンガン攻める時もあり、時にはのんびりとした休日を過ごせる、そんな色々な楽しみがあるのがヘラブナ釣りです。今回はみ

          友達夫婦と楽しくワイワイしながらのヘラブナ釣り、(2024富沢の池4) - とーちゃん子育てと釣り日記
        • 氷も無くなり、静かな山の池でのヘラブナ釣りです!浮き合わせ後にちょっとやりました。(2024富沢の池2) - とーちゃん子育てと釣り日記

          しばらくヘラブナ釣りに来てなかった富沢の池です。値用事には来ていましたが富沢の池では久しぶりのヘラブナ釣りです。 前回は氷が、、、やっぱり山はだいぶ寒いんですね! turibakapapa.hatenablog.com 今回はちょっと色々と浮き合わせやらをしてからちょっとだけやっていきます。家の事を色々とやってから来たので、スタートからかなり出遅れました! 子供達も学校に行っているので、帰って来るくらいには帰ります。まだまだ寒いのであまり遅くなると風邪を引いちゃいますからね。 今回は閃光L2の10.5尺を使う為に来ました。 まだちょっと慣れてないので、とりあえずガンガン使っていきますよ! シマノ(SHIMANO) へら竿 22 飛天弓 閃光 L2 10.5 2023追加モデル シマノ(SHIMANO) Amazon まずはしっかりと浮き合わせをします。 さすが閃光L2軽いです。軽やかに竿を

            氷も無くなり、静かな山の池でのヘラブナ釣りです!浮き合わせ後にちょっとやりました。(2024富沢の池2) - とーちゃん子育てと釣り日記
          • 経験742:ゴールデンウィークに大阪 岸和田の「蜻蛉池公園」に遊びに行ってみました。その混雑具合は!?今年はエンタメ施設「WHATAWON(ワタワン)」オープン予定です!

            大阪府の岸和田市に「蜻蛉池(とんぼいけ)公園」という、とても広くて充実した大きな遊具のある場所があります。 今年2024年の5月には、おしゃれも、グルメも、カルチャーも体験できる大型複合施設「WHATAWON(ワタワン)」もオープンする予定です。 今回は、子供と一緒にお出かけするのにおススメな蜻蛉池公園のゴールデンウィークの混雑具合を紹介します! 蜻蛉池公園とは?蜻蛉池公園の詳細については、過去に紹介していますので、下記の関連記事をご参照ください! (関連記事) (アクセス) ゴールデンウィークに行ってみました!ゴールデンウィークは1年を通して最も過ごしやすい季節であるため、どこに行ってもいつでも大混雑です! そして何より、宿泊料金がどこもめちゃめちゃ高い! ということで、できるだけ混雑を避け、節約のため近場で過ごすご家庭も多いと思います。 蜻蛉池公園は、そんなニーズを満たすにはとても適し

              経験742:ゴールデンウィークに大阪 岸和田の「蜻蛉池公園」に遊びに行ってみました。その混雑具合は!?今年はエンタメ施設「WHATAWON(ワタワン)」オープン予定です!
            • 旭川市富沢の池で、でかいヘラブナを釣る!雨が降っていて寒いですね〜!(2024富沢の池3) - とーちゃん子育てと釣り日記

              旭川市の富沢の池でヘラブナ釣りです。朝晩はまだまだ寒い北海道ですが昼間はだんだん暖かくなって来ました。 当日の朝、子供達も学校に行きました。うちの息子くんも最近はきちんと学校に行っていてひと安心ですね。お父さんは少し山の池でヘラブナ釣りに行きました。 富沢の池は旭川市富沢の山の中です。周りは原生林の山です。4月末のつい先日も朝方は水たまりに氷が張っていました!寒いので朝方は暖かくしてくださいね! 準備をする時はまだ雨が降っていなかったのですが、えさを打ち始める頃にはしっかりと雨が降り出しました!(笑) そんなもんですよね、、、 けっこう雨が降っています。この時期の雨は濡れたら寒いので風邪をひかない様に気をつけないといけないです。 竿は閃光L2の10.5尺を使います。軽くて使いやすいレインボーカラーの竿ですよ! シマノ(SHIMANO) へら竿 22 飛天弓 閃光 L2 10.5 2023追

                旭川市富沢の池で、でかいヘラブナを釣る!雨が降っていて寒いですね〜!(2024富沢の池3) - とーちゃん子育てと釣り日記
              • ゴールデンウィーク後半の一日、あやめ池&東郷池一周撮影わず❗ - とっとり365日Photo

                10連休といっても今年のGWは驚く程撮影の機会が少なかった ホテルが取れないので遠くでの撮影は最初から諦めていた いつもなら近場で楽しめるところを何ヵ所か探すはずたけど 体調のせいもあるが、部屋でのんびりする日が多かった 今回は藤の花が見頃と聞いたあやめ池公園と東郷池のリポート 藤の花目当てのあやめ池公園 天気に恵まれた今年のGW。朝から快晴の5月4日向かったのは3月に梅の花の撮影で訪れた松崎駅。前回とは反対に駅前を右折して、殆ど人通りのない商店街の狭い道を歩く。 昭和の香りのするような、この道を歩くと何故か懐かしさを覚えてしまう。その商店街を抜けて約20分の左側に広大なあやめ池公園の入り口に到着。 今回のお目当ては藤の花。鳥取で本格的な藤棚は見た事がないので期待していたが、見事に肩透かし。既に盛りは過ぎていて痩せた花が垂れ下がる状態。見物客も名残惜しそうに眺めている。 花のピークを見極め

                  ゴールデンウィーク後半の一日、あやめ池&東郷池一周撮影わず❗ - とっとり365日Photo
                • 快晴の日に花を求めて岩美町・又助池&湖山池ナチュラルガーデン - とっとり365日Photo

                  桜は散っても次から次へと色鮮やかな花が咲く季節になってきた 特に青が好きな私にはあの紫色のアヤメ科の花々は堪らない ただ植物音痴からしたらアヤメ、ショウブ、カキツバタが紛らわしい 今回はカキツバタの群生の又助池とナチュラルガーデンの撮影リポート 念願の岩美町・又助池カキツバタ 自然豊かな鳥取にはさまざまな植物の群生が残っているようだが、大抵は山の中とか湿原地とか駅から遠い場所。公共交通と徒歩が基本の私にはなかなか辿り着けないと諦めが先に立ってしまう。 数年前から気になっていた岩美町の又助池のカキツバタもその一つ。テレビや新聞で観る濃紫のカキツバタは青系の色が好きな私の撮影心を刺激する。諦め切れずにスマホのマップを開いてみた。 以前開いた時は町から離れた僻地と決め付けておざなりな検索に終わっていた。しかし、改めて調べてみると何度か訪れたコスモスロードの近くと判明。好天続きの週末に満を持して訪

                    快晴の日に花を求めて岩美町・又助池&湖山池ナチュラルガーデン - とっとり365日Photo
                  • 🏔️上高地 田代池~河童橋まで散策します😊 - photo & hobby

                    前回からの続きで『上高地 田代池~河童橋』までの様子を紹介します❗ 梓川(あずさがわ)沿いを歩きましたがとても美しい景色の中の散策になりました♪ 訪問場所 上高地 田代池~河童橋 訪問日時 2024年4月28日 主な撮影カメラ レンズ・機材 ・Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』+三脚、PLフィルター ・Z 50 + 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 ・スマホ『galaxy s22』『pixel 7 Pro』『pixel fold』 備考 上高地では『大正池→河童橋』まで歩きました。 梓川は大正池から河童橋へ進行方向右側の川沿いを進みました。 田代池を過ぎてから太陽が出てきて絶景が拝めました😊 ↑『中ノ瀬園地』を目指して歩くと『梓川と穂高連峰』を合わせた絶景を眺めつつ散策出来ます😊 では田代池から河童橋に向かいます。 河

                      🏔️上高地 田代池~河童橋まで散策します😊 - photo & hobby
                    • 激化するEV用蓄電池の開発

                      リチウムイオン電池の技術開発では世界に先行した日本であるが、市場は中国・韓国勢の後塵を拝している。この現状を打破するために蓄電池の産業戦略は重要である。以前に、半導体や太陽光パネルがたどった経緯と良く似ている。何故、日本は技術開発で先行しても、先行者利益が得られないのか? 国内蓄電池メーカーの投資意欲が高まるのは確実な国内市場の拡大が基本であり、蓄電池ユーザーの購買意欲が高まるのは高性能・低コスト化である。未だに、この機軸が見えてこない。 蓄電池と自動車メーカーの提携 現在、多くの自動車メーカーは電池技術の蓄積はなく、電気自動車(BEV)を商品化するにあたり蓄電池メーカーに大きく依存している。そのため蓄電池を安定的に大量調達するため、電池メーカーへの出資や、合弁会社を立ち上げるなどの様々な提携を進めている。 BEVに搭載される蓄電池容量は50~100kWhと、HEVの1kWh、PHEVの1

                        激化するEV用蓄電池の開発
                      • 晴れ☀ 久しぶりに雲楽池・簡単クッキング - makkosan70’s diary

                        5月11日【土曜日】  明石の空です 風が強めの 爽やかな晴れさんです 雲楽池から   西行き加古川方面 久しぶりに 往復5分程の 雲楽池(農業用のため池)へ お天気も良く 風も心地良く  だぁ~れも いません^^; 黒い山みたいなのは淡路島   消防署側 蓮の葉っぱさんも これからですね 草も綺麗に刈られてました 旦那さんと 一緒の散歩の時には片道2・30分程 後ろから折りたたみイスを持って 休み 休み 少しだけ 想い出し・・・・・(^_^;) 簡単クッキング こちらも久しぶり 鶏ささみがあり パン粉を付けたかったのですけど きらしてる(>_<) お菓子の「ばかうけ・ごま揚げ・醤油味」あったので パン粉代わりに すりこぎで たたいて ごりごりしてます ささみは かるく 塩コショウをして 粉・とき卵をまぜたなかへ つぶした・ばかうけをまぶして 焦げるので 火はゆるめで ゆっくりと 野菜はき

                          晴れ☀ 久しぶりに雲楽池・簡単クッキング - makkosan70’s diary
                        • ミニ四駆専用の充電池を買ったのでアキバのメイド喫茶で走らせてみた。 - かわにょぶろぐ

                          前回、アキバのメイド喫茶でミニ四駆の走行会にお邪魔する際、ミニ四駆持って行かないといけないのでは🤔と思い「全部入り」のミニ四駆を買って参戦しましたが、 アキバのメイド喫茶でミニ四駆を走らせて来たお話。 順位は後ろから2番目でソコソコ遅い結果になってました。 理由はいくつか想定してて、前回記事にした東芝製充電池「インパルス」を使ってレースに挑みましたが、 東芝の充電池「インパルス」が大容量でコスパが良くてオススメ! この電池、大容量を謳ってるだけあって、やや「重い」(28.8g×2本)です。 軽量な充電池(1.2V)か高性能なアルカリ乾電池(1.5V)で挑めば多少改善されるかなと思い、当初は電圧が上のアルカリ乾電池を100均で買おうと考えてましたが、前回の記事でも文末で触れた電子パーツの比較検証を得意としてるYouTuber「イチケン」氏の「どの充電池が一番コスパが良いか検証する動画」で、

                            ミニ四駆専用の充電池を買ったのでアキバのメイド喫茶で走らせてみた。 - かわにょぶろぐ
                          • 己巳の日ということで銭洗弁天、佐助稲荷神社、寒川神社、亀が池八幡宮を参拝してきました〜ぶらり御朱印旅〜 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                            読みに来ていただきありがとうございます。 神社巡り御朱印集めが趣味のクッキング父ちゃんです。 本日は、己巳の日(つちのとみのひ)という事で銭洗をすると金運が大きくアップするそうなので早朝5時半に起きて心身を整えて…いざ鎌倉へ!! ちなみに己巳の日とはは60日に一度やってくる吉日だそうですよ。 この日は巳の日に比べて金運が大幅にアップするといわれており、この日に銭洗いをするという方も沢山いるのではないか…やっぱりたくさんきてますね。 とりあえず先に頼朝ゆかりの佐助稲荷神社から参拝しましょう。 鳥居の数がすごいですね。 鶯の鳴き声が心地よい。 お稲荷様がお出迎え。 歴史を感じさせます。 ゆっくりお参りしよう。 お稲荷様の数が凄すぎる。 頼朝も通ったのかな。 それでは銭洗弁天へいざ。 どんどん人が溢れてきます。 みんな考えることは一緒だね。 老後はこんなところに住みたいな。 お香をたいて身体を清

                              己巳の日ということで銭洗弁天、佐助稲荷神社、寒川神社、亀が池八幡宮を参拝してきました〜ぶらり御朱印旅〜 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                            • 新感覚!湖池屋ピュアポテトカンポートペッパー♪#スナック - つむらの自腹です

                              湖池屋ピュアポテトカンポートペッパー【レビューまとめ】 今回はお菓子のレビューになります。 目次 湖池屋ピュアポテトカンポートペッパー【レビューまとめ】 湖池屋ピュアポテト「カンポートペッパー」 湖池屋とは?(社名の由来) 湖池屋ピュアポテトカンポートペッパー 実際の商品 カンポートペッパーとは? 湖池屋ピュアポテトとは? 湖池屋ピュアポテトカンポートペッパー 表示とカロリーは? 湖池屋ピュアポテトカンポートペッパー 食べてみました 湖池屋ピュアポテトカンポートペッパーレビューまとめ 湖池屋ピュアポテト「カンポートペッパー」 つむらさん、このお菓子、どうなんでしょう?? カンポートペッパー味!? ということで、 湖池屋ピュアポテトカンポートペッパー 食べてみました。 リンク 湖池屋とは?(社名の由来) 株式会社湖池屋(こいけや)は、スナック菓子を中心とする商品の製造・販売を行っている日本の

                                新感覚!湖池屋ピュアポテトカンポートペッパー♪#スナック - つむらの自腹です
                              • 鶴見区 三ッ池公園の木漏れ日 - 海の風来坊のお絵描き教室

                                ヴィフアール水彩紙 荒目 F4 透明水彩 5月15日(水) 今日は、鶴見区 三ッ池公園の木漏れ日のスケッチをご紹介します。 2020年5月9日の土曜日、三ッ池公園の「上の池」の園路には、強い日差しかを遮る新緑がたくさん茂って、わずかに木漏れ日が差し込んでいました。 顔をあげると、木々の隙間からは太陽が透けて見えます。 園路の向こうには、トンネルの出口のように明るい水の広場がのぞいています。 そんな5月の三ッ池公園の光と影を描きたいと思い、スケッチをしました。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキング参加中美術室

                                  鶴見区 三ッ池公園の木漏れ日 - 海の風来坊のお絵描き教室
                                • 丼池ストリートで見つけた面白いもの - 面白情報探し旅!?

                                  今週のお題「懐かしいもの」 大阪船場(せんば)の丼池(どぶいけ)。 昭和の高度成長期、繊維問屋が立ち並ぶ丼池筋を懐かしく思い出す高齢者も多い事でしょう。 大阪では「筋」は南北、「通り」は東西を結ぶ道です。 丼池筋は御堂筋と並行して南北を結ぶ道ですが、昨今は横文字で「丼池ストリート」と呼ばれているようですね。 丼池ストリート ランキング参加中大阪 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中旅行 そういえば、丼池繊維会館も「ドブカン」と呼ばれているそうな... 丼池繊維会館については直前の記事で少し触れています。 finitykt.hatenablog.com ドブカンのある丼池ストリート(丼池筋)は大阪の大動脈「御堂筋」の東側2本目の筋です。 丼池ストリート いつの時代の事かは定かではありませんが、かつてこの地には難波薬師の施設があり、境内に丼のような形状の池があったとの事

                                    丼池ストリートで見つけた面白いもの - 面白情報探し旅!?
                                  1