並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

演算子の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 「Google検索は死んでいる」という指摘

    調べ物や目的のサイトにたどり着くためにGoogle検索を使用する人は多いはず。独占禁止法違反で提訴されるほど高いシェアを誇っているGoogle検索ですが、「もはやGoogle検索は不真面目で信用できないものになっている」ということを、情報や検索などに関する記事を掲載しているIT系ブログDKBが指摘しています。 Google Search Is Dying | DKB https://dkb.io/post/google-search-is-dying DKBによると、2022年2月時点で最も人気のある検索エンジンはソーシャル掲示板サイトのRedditだとのこと。ただし、Redditの検索インターフェイス自体は満足のいくものではないので、ユーザーはGoogleで「検索ワード+reddit」というフレーズを使って検索しているそうです。 プログラマー兼エッセイストのポール・グレアム氏は、ソーシャ

      「Google検索は死んでいる」という指摘
    • 1行で発狂するコード - Qiita

      人は1行の記述で死ぬこともある 公開からコンスタントに閲覧をいただいている以下の記事。需要がありそうなので、もう1つ記事を書いてみようと思う。 題材は前回同様のJavaScriptのクソコードではあるが、前回は冗長を極めたクソコードであるのに対し、今回はたった1行である。 1行なのに、なんと示唆深いに富む(決してほめていない)コードだろうか。 不可思議なコード では、実際に見てみよう。 return a = a >= 10 ? 10 : a >= 5 ? 5 : a >= 3 ? 3 : a >= 2 ? 2 : 1, z * a; これを見て、何が return で返されるかわかります? 代入演算子 最初見たとき、代入文 a = ××× の評価値って何になるのかな? a が return されるのかなと思いました。 割り当て操作は、割り当てられた値として評価されます。 JavaScrip

        1行で発狂するコード - Qiita
      • JavaScriptの演算子の優先順位と「禁止ルール」の一覧

        ただし、種別は以下の通りです。 prefix (前置演算子) …… もとの式の手前に何個でもつけられる演算子。 例: -~-~x postfix (後置演算子) …… もとの式の直後に何個でもつけられる演算子。 例: x.foo()`bar`[0] postfix once …… もとの式の直後に1個だけつけられる演算子。 例: x++ は可能だが x++-- はパースされない。 逆に ++--x はパースされるが、構文とは別のルールで禁止される。 (後述) infixL …… 中置演算子で左結合 (演算子の優先度が同じ場合は左側にあるほうが優先される) 例: 0.1 + 1.0 - 1.0 は (0.1 + 1.0) - 1.0 になる infixR …… 中置演算子で左結合 (演算子の優先度が同じ場合は右側にあるほうが優先される) 例: 2 ** 2 ** 3 は 2 ** (2 **

          JavaScriptの演算子の優先順位と「禁止ルール」の一覧
        • CSSのメディアクエリの範囲指定で、比較演算子を使用できるようになります

          これを待ち望んでいた人も多いと思います。 ついに、メディアクエリで比較演算子(>=, <=)を使用できるようになります! 幅が400px以上の場合、@media (min-width: 400px){}と定義していましたが、@media (width >= 400px){}と記述できます。 比較演算子だと、400pxを含む「以上」というのも分かりやすいですね。 New syntax for range media queries in Chrome 104 by Rachel Andrew 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。 Chrome 104 メディアクエリの範囲指定の新しい構文 メディアクエリの範囲指定で、比較演算子を使用できる Chrome 104 メディアクエリの範囲指定の新しい構文 メディアクエリはレ

            CSSのメディアクエリの範囲指定で、比較演算子を使用できるようになります
          • Goに三項演算子が採用されない理由

            Goには「なぜ三項演算子がないの?」という意見を時々見かけます。言語開発側の意見と僕の見解をまとめていきますー。 FAQ その回答はGoのFAQに明瞭に書かれています。 Goに?:演算子がないのはなぜですか? Goには3項テスト操作がありません。 同じ結果を得るには、次を使用できます。 Goに?:がない理由は、言語の設計者が、操作が頻繁に使用されて不可解な複雑な式を作成するのを見ていたためです。 if-else形式は、長くなりますが、間違いなく明確です。 言語に必要な条件制御フロー構造は1つだけです。 ネストを許す GoもPythonもif-elseが文であり、式として扱えない方針を採りました。式として扱えないということは、一定の構文でのみ記述が可能ということです。三項演算子はその性質上式として扱えることになります。 式として扱える場合なにが書けるようになるのかというと、各項や条件に式が書

              Goに三項演算子が採用されない理由
            • 【JavaScript】「キレイなコード」を考える #1 null 結合 `??` ・オプショナルチェーン `?.` 演算子を使う - Qiita

              【JavaScript】「キレイなコード」を考える #1 null 結合 `??` ・オプショナルチェーン `?.` 演算子を使うJavaScriptnull安全NULL合体演算子 「キレイなコード」とは ―― キレイなコードを目指すべきか ―― これはエンジニアにとっての永遠の課題、Twitter をはじめ多くのエンジニアが議論を白熱させます。 私個人の意見として、「キレイなコード」の定義は重要ではなく、 新規でコードを書くときには、「ある程度の前提知識」がある人にとって、意図が理解しやすく、実際に動かしたときに予想を裏切らず「驚き」が少ない コードを書くことが大事なことであり、そのようなコードに「美しさ」を見いだせるセンスを身につけるべきだと思います。

                【JavaScript】「キレイなコード」を考える #1 null 結合 `??` ・オプショナルチェーン `?.` 演算子を使う - Qiita
              • &&・||「ウチらってさぁ。よく誤解されんだよね…」【JavaScript】 - Qiita

                はじめに 最近まで、JavaScriptで使う論理演算子「&&」と「||」の意味を正確に理解していないことにようやく気づいたWEBエンジニアのmasakichiと申します。 すでに同じようなQiita記事もたくさんありましたが、個人的にかなり大事な基礎だと感じたため、僕みたいな初級エンジニア同士にも知って欲しいと思い、改めて記事にしてみました。 &&の意味 例えば、下記のような条件式があったとする。 let a = true; let b = true; if(a && b){ alert("This is true") }else{ alert("This is false"); } //This is true && はここでは「true, false という真偽値の論理積(AND)」として利用されていますが、 && はこれだけの用途ではなく、JavaScriptでは気をつけるべき挙動

                  &&・||「ウチらってさぁ。よく誤解されんだよね…」【JavaScript】 - Qiita
                • Quantum Mechanics

                  量子力学 私はかなり前から(時間の感覚が曖昧なのでなんでも「かなり前」と感じられてしまう)学部生向けの量子力学の講義を担当しており、いずれは量子力学の教科書を出版することを計画している。 ここでは関連して公開している素材をまとめておく。 公開している文書 演算子の定義域と自己共役性 (pdf 500kB、2021年1月29日更新) 執筆中の量子力学の教科書の付録。量子力学の数学的な定式化(の一部)についての解説。他にこういう解説がないようなので、この部分だけを公開。 非相対論的量子力学における生成・消滅演算子の方法(いわゆる「第二量子化」)の手引き (pdf 400kB、2023年10月16日更新) タイトル通りの解説。学部の量子力学の知識だけを仮定して「第二量子化」を正確かつ明快に解説している。内容は標準的だが、こういう解説は(不思議なことに)内外に見当たらない。 この解説の主眼は生成消

                  1