並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1219件

新着順 人気順

焼き方の検索結果281 - 320 件 / 1219件

  • お好み焼きをΣp[【◎】]ω・´)しました♪。 - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(//∇//)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます( ≧∀≦)ノ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は溜まった事務処理をひたすら頑張ります(ง •̀ω•́)ง✧ 。 そしえ今日もお盆休み最終日の写真を載せてみます。 お昼ごはんをΣp[【◎】]ω・´)してみました🎵。 主人が出掛けたので(ブログやっている事を内緒にしているので、料理の写真撮ったりしているの見られると…怪しまれそうなので…(;゚∇゚))急いで作ってΣ【◎】ω ̄*)パシャッしてみました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 作ったのはこちらです(*・∀・)つ。

      お好み焼きをΣp[【◎】]ω・´)しました♪。 - ちまりんのゆるい日常
    • 上海・新世紀広場の「焼き肉Bistro安村」の食レポ、パート3 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

      上海・新世紀広場、「焼き肉Bistro安村」の食レポ、パート3になります。 パート1 www.best-luck.work パート2 www.best-luck.work ハイハーイ、皆さま大好きなお肉の時間が来ましたよー♪ 上海に来たら1回は安村でお肉ちゃんを食べたいのですが、宿泊場所やスケジュールの兼ね合いで、3ヶ月ぶりの訪問となりました。 場所、店舗の簡単な説明、背景、推しの理由等は前回までの食レポをご参照ください。 焼き肉Bistro安村の食レポ3 では、早速今回(2019年10月5日)いただいたものの画像を、提供順に貼り付けて行きます。 昼食が遅かったのでそれほどお腹が空いておらず、いつもよりセーブして注文しました。 「とりあえずビールで乾杯!」とはならず、スパークリングワインを頼みました。 オーナーがワインの仕入れにもこだわっていて、良心的な価格で提供しています。 白い泡であれ

        上海・新世紀広場の「焼き肉Bistro安村」の食レポ、パート3 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
      • 街のパン屋さん ~ 銀座 に志かわ・高級食パン - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

        高級食パンはこれまでにも数多くご紹介してきましたが、水にこだわる高級食パンの謳い文句で展開していますのが、銀座 に志かわです。 その店舗数は、日本全国・北海道北見から沖縄まで、全国に62店舗。 そんな全国で支持されています食パンをリポートします。 【 目次 】 今回のお手伝いも・・・ に志かわの食パン 内相 食感・食味 サンタさんの豆知識 原料の水 リーンな食パン 今回のお手伝いも・・・ やっぱり家族でした。(とても頼りになる家族です) 名古屋栄にあります銀座に志かわ名古屋伏見店は、営業時間がAM11:00~18:00 なのですが、売り切れ次第終了となります。 買えない時には辛いですが、個人的には売れ残りも減らせて、いろいろな意味でいい販売方法とおもっています(この方式、最近多いですね。)。 暖簾(のれん)をくぐって店内へ(和のイメージですね)。 店内へ入って左側の空の棚には、普段なら焼き

          街のパン屋さん ~ 銀座 に志かわ・高級食パン - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
        • 生後100日お食い初め。最近の傾向は?赤ちゃんの衣装は? - パパにも見てほしい!19歳年下嫁を持つ夫の育児奮闘記!

          目次 最近のお食い初め お食い初めで必要なもの 僕が失敗した鯛の焼き方 最後に うちのまーちゃん、生後100日を迎えました。 生後100日から120日目頃に、お食い初めというお祝いの儀式を行うのが風習となっているようですね。ほとんどの方が、100日目ぴったりにお食い初めをしているようです。 一生食べることに困らないようにという願いを込めて、赤ちゃんが食事をする真似をさせる儀式です。 最近のお食い初め 男の子には赤の、女の子には外側が黒で内側が赤の塗り物を使うという決まりがあるようです。そして鶴亀などの吉祥柄が描かれた新品を用意するのが良いとされているそうです。 ですが最近はあまりそういった風習にはとらわれなくなってきているようです。 リンク こういったキティちゃんのものもあるくらいですからね。キティちゃんのお赤飯付きです。 またお寿司屋さんなどでお食い初めをする方も多いようで、お値段はだい

            生後100日お食い初め。最近の傾向は?赤ちゃんの衣装は? - パパにも見てほしい!19歳年下嫁を持つ夫の育児奮闘記!
          • 巻かないのが正解!「究極の卵焼き」はこう作る | クックパッド

            朝食やお弁当の常連おかず「卵焼き」。シンプルがゆえに悩みも多く、「ふわふわにならない」「うまく巻けない」という声が多く聞かれます。そこで今回は、卵焼きを巻かずきれいに作る方法をご紹介。ポイントは、巻くのではなく「たたむ」ことです。

              巻かないのが正解!「究極の卵焼き」はこう作る | クックパッド
            • 目玉焼きは進化してる!?電子レンジで?水は?ベーコンやカロリーなどをまとめてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

              おはようございます。 のムのム でございます。 目玉焼きを皆さんは食べていますか? 目玉焼きは今や日本でも朝食の代名詞として食卓に並んでいる家庭が多いのではないでしょうか。 目玉焼きの名前の語源は形が目玉に見える為で、細い歴史なのは主に分かっておらず、目玉焼きが作られたのは明治時代からと言われています。 歴史は浅い目玉焼きですが今や日本の朝食なのでもっともポピュラーな食べ物となっております。 そんな目玉焼きですが、今回は 目玉焼きは進化してる!?電子レンジで?水は?ベーコンやカロリーなどをまとめてみた。 を書いていきます。 好きな食べ物ランキングまとめ!女性の好きな食べ物は?男性の好きな食べ物は?好きな焼肉の部位は?などのランキングまとめ 目玉焼きのカロリー 目玉焼きをフライパンで作る時に水は入れる? 目玉焼きは電子レンジでも作る事は出来る! 電子レンジの解凍モードで卵を温める 黄身に穴を

                目玉焼きは進化してる!?電子レンジで?水は?ベーコンやカロリーなどをまとめてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
              • 【ぬか喜び】白レバーの焼き鳥が美味し過ぎて全滅した実話(注意しましょう) - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                【ぬか喜び】シリーズは、私がこれまでに経験してきた人生のぬか喜びシーンを赤裸々 に語ることで、同じ轍を踏まないように警鐘を鳴らしていく記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、焼き鳥が心にも身体にも良いものだと信じ、疑いの余地はないと考え る赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 全国の白レバーの焼き鳥ファンの皆様、お待たせいたしました。 今回は、かつて白レバーの焼き鳥を食べたらあまりにも美味し過ぎて、全滅したという なかなかレアな体験談をご紹介します。 目次 白レバーの焼き鳥が美味し過ぎて全滅した実話 白レバーとの出会い 美味しい物は情報を共有していくスタイル そして全滅へ 全滅した理由と対策 そんな白レバーにピッタリだったお酒「Tiffin(ティフィン)」 あわせて読みたい!関連記事のご紹介 白レバーの焼き鳥が美味し過

                  【ぬか喜び】白レバーの焼き鳥が美味し過ぎて全滅した実話(注意しましょう) - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                • 大豆から豆腐を、作ってみました。失敗ポイントが多々ありました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                  コロナ禍・・・ いつもの風景からあの人はいなくなりました。 パァープゥーー(トゥーフゥー)(とうふ) 夕方たまに、自転車で豆腐を売りに来るおじちゃんです。 毎回、買うことはありません。たまにというくらい。おじちゃんの豆腐は大きくて硬めです。 いつも買うのは、スーパーの安い豆腐と決まっている。 豆腐のおじちゃんの豆腐は若干高いのだ。 でも、来なくなったら無性に恋しいものです。そして、無性に食べたくなってきます。 辞めたのかな・・・自粛かな・・・ 美味しい豆腐が食べたくてスーパーで見切り品になっている高めの豆腐を買ってみる。 さとの雪 美味しいです。大豆も産地記載なので好感が持てます。 ・・・しかし、もっと、ゴツゴツ感のある素朴な豆腐が恋しいのです。 というわけで・・・ 豆腐売りのおじちゃんが来なくなったので豆腐を大豆から作ってみた~( °∇^)] そして、失敗した~(へ´∀`)へ の話になり

                    大豆から豆腐を、作ってみました。失敗ポイントが多々ありました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                  • 話題のレトルトハンバーグ!南ぬ豚の焼き方は?やえやまファームの口コミ! - おいしい節約料理のススメ

                    @setsuyakufufuをフォロー にほんブログ村 節約料理 話題のレトルトハンバーグを買ってみた やえやまファームの南ぬ豚(ぱいぬぶた)の口コミは? やえやまファームの南ぬ豚(ぱいぬぶた)網脂ハンバーグの焼き方は? ステップ1 レトルトハンバーグを解凍する ステップ2 南ぬ豚ハンバーグをフライパンで焼く ステップ3 水を入れて南ぬ豚ハンバーグを蒸し焼きにする 南ぬ豚網脂ハンバーグを実食! みなさんこんにちは。グルメな人はご存知だと思いますが,石垣島の南ぬ豚(ぱいぬぶた)のハンバーグを初めて食べたので,調理の仕方や,お味をご紹介したいと思います。 \楽天で購入しました!/ 石垣牛 アグー豚 ハンバーグ 食べ比べ 6個セット(140g×4個 120g×6個) 石垣島産 豚肉 南ぬ豚 ぱいぬぶた 牛肉 網脂ハンバーグ お取り寄せグルメ 国産 沖縄 ギフト プレゼント 贈答 お土産 お返し

                      話題のレトルトハンバーグ!南ぬ豚の焼き方は?やえやまファームの口コミ! - おいしい節約料理のススメ
                    • 【北海道 グルメ】北海道遺産★サッポロビール園でジンギスカン食べ放題★【ポプラ館・ケッセルホール】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、昨年12月の北海道旅行に遡ってみたいと思います★ 4日目のディナーに選んだのは、 こちらの雰囲気のある建物、サッポロビール園です☆ ここでは、色んなエリアでジンギスカンやサッポロビールなどを味わうことができます。 今回訪れたのはのポプラ館。 2年前のケッセルホールと共に、その様子をレポしてみます★ 大雑把な地図 店舗詳細 サッポロビール園外観 受付・メニュー ジンギスカンの焼き方 ポプラ館 ケッセルホール まとめ 大雑把な地図 一番右上ですね! だいぶコンプリート(っ´∀`c) www.yukinekokeikatsu.com 店舗詳細 施 設 名 サッポロビール園 ジャンル ジンギスカン・ビアレストラン 住  所 札幌市東区北七条東9-2-10 営業時間 ケッセルホール 11:30〜22:00(Lo21:30) ポプラ館 11:30〜22:00

                        【北海道 グルメ】北海道遺産★サッポロビール園でジンギスカン食べ放題★【ポプラ館・ケッセルホール】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                      • 今年最後の近況報告&またまたTwitterで当選‼︎ - 新・ぜんそく力な日常

                        いつも訪問ありがとうございます😊 皆さんお久しぶりです。 かつては毎日更新していたこのブログも今年はまだたった16記事… 皆さんのブログの訪問もなかなかできない状況になっています。 近況としては、10月下旬に申請予定だった発達障害の障害者手帳については、申請に必要な診断書を書いてもらうのに時間がかかり、11月上旬での申請となりました。 あとタイミーでやっていた単発のアルバイトについてですが 実は何度も仕事に行っていた企業で、1人欠員が出る事になり、現場で働く方からアルバイトの打診があり、12月から正規のバイトとして働ける事になりました! これで収入面もかなり安定はします …が! 実はここの会社、仕事終わりが19時までと22時までの2つあり、22時までの仕事は毎日あるのですが、19時までの仕事は週3回しかなく、睡眠障害を持つ僕としては、睡眠サイクルがズレないように、とりあえず週3回の19時

                          今年最後の近況報告&またまたTwitterで当選‼︎ - 新・ぜんそく力な日常
                        • 【ソロキャン】初完ソロ!ロシア軍幕で広大なキャンプ場と景色を独り占め!<後編> - 強欲男は身をやつす

                          神石高原ティアガルテンの『てんじくキャンプ場』での完ソロの続き。 前回は完ソロを楽しみつつ夜に備えて昼寝した所まででした。初の完ソロがこんなハイシーズンに達成できるとは思っていなかったです。天気は良くないですけど・・・。 それでは合計10枚の写真と共に振り返ります。 【夕暮れ】~【夕飯】まで 【焚火】~【翌朝】まで 最後に・・・ ↓前編はこちら↓ www.shirodango.com 【夕暮れ】~【夕飯】まで 今日は日が落ちるのが早いな~と思いましたが単純に天気が悪くなっただけ。 霧も出始めたせいで灯りがいるほど暗くなりました。 良かった景色も全く見えず、周りには他キャンパーはゼロ・・・ちょっと寂しくなってきました。 いつの間にか時刻は18時を回っていたので急いで夕飯作り。 まずは焚きつけ用のフェザースティックをナイフで作ります。以前ご紹介したAMAZON激安ナイフも砥石と革砥で研いだら切

                            【ソロキャン】初完ソロ!ロシア軍幕で広大なキャンプ場と景色を独り占め!<後編> - 強欲男は身をやつす
                          • コブレーターによる下鼻甲介粘膜焼灼術を受けて10年経った私 - 育児猫の育児日記

                            下鼻甲介粘膜焼灼の読み方 年中鼻炎で鼻詰まりがひどかった 下鼻甲介粘膜焼灼を受けた理由 下鼻甲介粘膜焼灼術をうける 鼻に麻酔薬をしみこませた包帯を詰め込む いよいよ下鼻甲介粘膜焼灼 下鼻甲介粘膜焼灼の効果 下鼻甲介粘膜焼灼術を受けてから10年後 下鼻甲介粘膜焼灼の読み方 皆さん突然ですが、下鼻甲介粘膜焼灼読めますか? 自信を持って読める人はきっと花粉症とか鼻炎で悩んだことがある方、 もしくは、お医者さんなんじゃないかと勝手に推測します。 それくらい普段は目にしない言葉ですよねぇ。 ちなみに下鼻甲介粘膜焼灼=『かびこうかいねんまくしょうしゃく』と読みますよ。 下鼻甲介粘膜焼灼とは簡単に言うと 鼻の奥の粘膜を焼くことです。 この焼き方にはいろいろ方法があるようですし、 焼くのではなくて、下鼻甲介を切り取る術式もあるようですね。 なんのためにこんなことをするかと申しますと 花粉症や鼻炎で、鼻水・

                              コブレーターによる下鼻甲介粘膜焼灼術を受けて10年経った私 - 育児猫の育児日記
                            • レナウンは通勤快足で知ってます | 楽しい中年期

                              window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', ' アパレル企業 レナウンが民事再生の適用を申請しましたね。 レナウンと言えば「レナウンワンサカ娘」など、60、70年代当たり、奇抜なCMで一斉を風靡した歴史があるそうですが、ご存知でしょうか。 74年生まれの私には見覚えがないのですが、80年代に入り、抗菌防臭靴下「通勤快足」のCMイコール レナウンとして、印象が強かったことを覚えております。 私の父が、名古屋市の繁華街である栄まで毎日電車で会社へ通っており、将来自分もサラリーマンになったら電車に乗って通うんだろうなというおぼろげな気持ちでCMを眺めておりました。 過去に「通勤快足」という言

                                レナウンは通勤快足で知ってます | 楽しい中年期
                              • 使い方を間違えた多目的トイレ

                                掟破りの活動自粛申請 「あんなに綺麗で可愛い奥さんがいるのになぁ、なにが不満だったんだろう?」 「今後、仕事のほとんどが無くなるだろうねぇ。でも、年収一億円も稼いでたんだ?!」 「ちょっとっていうか、かなりショック。好感度が高かったぶん余計にガッカリ」 「やっぱりねぇ・・・・・」 複数女性との不倫が大々的に文春砲で暴露される直前、当事者本人が関係各所に活動自粛を願い出るという、電光石火、前代未聞のアクロバティックな大技で話題をかっさらったのは、他でもない、年収一億円は下らないと噂される「グルメ王」様だ。 一般ピーポーの軽蔑と呆れが入り混じった非難が、SNSで矢のように連日飛び交っている。 ちょっと前までは、「不倫は文化だ!」の迷言を世に言い放ったかつてのトレンディー俳優が、コロナからの快気祝いでブイブイ言わせたところを激写され、同じくSNSで集中砲火を浴びていた。世は無常である。その集中砲

                                  使い方を間違えた多目的トイレ
                                • 美味しい焼肉屋見つけた!とろけるお肉と卵かけご飯、ユッケまで楽しめる「燒肉の牛太・本陣」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                  すっごい美味しい焼肉屋さん、 見つけちゃいました。 香港でも焼肉は人気で、 たくさんお店はあるのですが なかなか通いたくなるお店って少ない気がします。 (出会ってないだけかも・・・) けど、今回見つけちゃったんです。 探し求めていた日本の焼肉! 何でもっと早く行かなかったんだろう・・・ コスパも良いので、ぜひ皆さんにも 行っていただきたい! そんなお店です。 今日は皆さんこの記事を読んだ後、 必ず焼肉が食べたくなることでしょう。(←予言) 肉好きのみなさ~ん!必見ですよ~! 燒肉の牛太・本陣 Honjin ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 現時点で香港内に2店舗あります。 今回はチムサーチョイ(尖沙咀)のお店に行ってきました。 駅のB2出口から徒歩4分くらい。 我らがドンキ方向の出口なのですが、 この辺りは行ったことありませんでした。 こんなビルにあります。こういうレストランが

                                    美味しい焼肉屋見つけた!とろけるお肉と卵かけご飯、ユッケまで楽しめる「燒肉の牛太・本陣」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                  • クリスマスは定番のターキーで♪ 〜サンタばれのその後… - まったり英語育児雑記帳

                                    結婚して以来、毎年クリスマスに焼いているターキー。 我が家のクリスマス料理として、すっかり定着いたしました。 もちろん今年も焼きました。 焦げました💦 3kgのターキー、クリスマスディナーに家族4人でちょうど良い大きさです。 息子2人がモリモリ食べてくれるので、焼いた甲斐もあるというもの♪ とってもジューシーに焼けるのは、前日からブライン液につけておくから。 www.pandamama-eigoikuji.xyz ↑この時のブライン液と焼き方がとても好評で、我が家の定番になりました。 2年前までは2Kgのベビーターキーを焼いていましたが、それでは足りなくなって、去年から3kgにグレードアップしたのでした。 ターキーのブライン液、とっても大事です。 海外のレシピなどを参考に、10年以上迷走しました。 ターキーは各家庭で様々なレシピがあって、作る人の好みでいろんな味付けになるのですよね。 結

                                      クリスマスは定番のターキーで♪ 〜サンタばれのその後… - まったり英語育児雑記帳
                                    • お好み焼きを家で作る場合 広島風より 大阪風の方が作りやすい - 真っ当な料理ブログ

                                      この、風って言い方は突っ込まれそうですね お家ご飯の正解はお家によって色々ってことで お好み焼き 大阪風お好み焼き お好みの具材を全て混ぜ合わせて焼いたもの お好み焼き お好みに焼くからお好み焼き このブログではお馴染みですね 見出しにする意味よ お家だと、全て混ぜ合わせて焼く方が簡単ですね 色々隠せますし 大阪風お好み焼き お好みの具材を全て混ぜ合わせて焼いたもの 広島風お好み焼き 生地を焼き、キャベツ豚肉を乗せ、麺や卵も乗せ、重ねて重ねてを繰り返す どちらのお好み焼きもキャベツは欲しいですが、ないなら無いで白菜でも 具はキャベツ、豚肉、イカ、卵、小麦粉 天かすや紅ショウガや餅やチーズや明太子など お好み焼きは無限系ですね 冷蔵庫や、お腹と相談して具は決めて下さい 小麦粉を入れずに卵のみなら具沢山卵焼きですし、卵とご飯だけなら、焼きご飯ですね この写真を撮りたかっただけなので、最終的に全

                                        お好み焼きを家で作る場合 広島風より 大阪風の方が作りやすい - 真っ当な料理ブログ
                                      • 金持ち父さんになるために… : すげ〜大勝ちしたぞv(≧∇≦)v イェェ〜イ♪

                                        2021年05月04日17:29 カテゴリお小遣い稼ぎ すげ〜大勝ちしたぞv(≧∇≦)v イェェ〜イ♪ 今日も游タイム搭載機種はどれも遠い しかしな〜他のも釘は開いてないんだよね〜 それなら天井があった方がいいよな〜で どれも近くて400とかなので まぁ回らなかったら捨てるかで 『ウルトラマンタロウ2』から 前回は新台なのに釘が悪くで 60回転くらいで当たって4連ほどはしたけど 今回はなんと20回転もしないで当たった〜 そして連チャン 6連したらもう万発になり この台って出玉凄いんだね〜 そしてあと1時間もしないで2万発超えたかも GW中は回らないか即当りの大爆発で助かる〜 それから他の台とか見たけど釘も酷いし即ヤメ そして天気も良くって焼肉〜 二世君は焼いてばかり さっぱり食べません いつまでお肉嫌いが続くんだろ 焼肉してもキャベツだけしか食わん お菓子だったらなんでも食べるのにね〜 そ

                                        • ビール好きの方、必見!飲みたくなったら料理も美味しい「Little Creatures」で決まり。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                          とっても雰囲気も、味も良いお店に行ってきました。 今はちょっと外食しづらい香港ですが、 やっぱり食べ物のネタって大事なので ご紹介していきたいと思います。 美味しそうな料理の写真とかって、 見ているだけでも気分が上がりますよね。 最近外食を楽しめていないので、 自分でも過去の自分の写真を見て いつかまた行きたいな~と思い返したり している今日この頃です。 今日ご紹介するのは、 ビール好きの方必見!のお店です。 外国人の方たちにも人気の、 とっても雰囲気のあるお店です。 Little Creatures ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 MTR港島線(アイランドライン)の西側終点、 ケネディータウン(堅尼地城 / Kennedy Town)駅にあります。 駅のB出口から徒歩3分ほど。 海側に歩いていくとあります。 この辺りはオシャレなお店が多くて、 最近人気のスポットです。 外国

                                            ビール好きの方、必見!飲みたくなったら料理も美味しい「Little Creatures」で決まり。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                          • おススメアニメ GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり - 二位ガン 呟く|ω・*)

                                            今回のおススメはアニメ見ない方でも楽しめると思います。多分… あらすじ 異世界の食事 主要人物 実際の自衛隊 お風呂💓 カ・ン・ソ・ウ 今回は自衛隊が主役ともいえるGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりです。 このアニメ、設定がとてもよく出来ています。 あらすじ とある日常、コミケに向かっていた自衛官の伊丹耀司は突如町中に現れた門「後にGASTと呼称される」から中世時代のいで立ちの兵隊や、RPGにでてくるようなモンスター達が大群で現れ民衆を襲い始める。 (銀座事件) コミケを諦め、泣く泣く敵軍?を次々と倒し、目立ちたくないのに一番目立ってしまう伊丹。そんな彼もやがてGATEに進駐する一人に選ばれてしまう。 そこで出会う新たな敵、戦争の最中で苦しむ人々、様々な種族が何故この世界から日本に繋がってしまったのか。 日本の自衛隊がどのように活動を行っているのか、戦闘訓練以外にも普段どのようなス

                                              おススメアニメ GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり - 二位ガン 呟く|ω・*)
                                            • 愛知にあった“人情商店街” コロナ禍でも地元に愛され廃業店ゼロ…「はばたく商店街30選」にも選出(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                              2021年12月、愛知・春日井市の「勝川駅前通商店街」は、地域の発展に貢献しているとして、国の「はばたく商店街30選」に選ばれた。 【画像】高級魚も入った刺身定食がこちら これまで19年間で211回のテント市を開催するなど、店と客が助け合う”人情商店街“は、街に賑わいをもたらしている。 地域の発展に貢献…元気な商店街に認定愛知・春日井市の南部に位置する「勝川」は、名古屋駅までJRで18分という利便性と、名古屋市内に比べて手頃な家賃で、若いファミリーや転勤族に人気の町だ。勝川駅前には、300メートルの間に約90店舗が軒を連ねる「勝川駅前通商店街」がある。 広島から転居してきた住民の女性: 昔ながらのものも残りつつ、現代的なお店も出来て、すごく居心地がいい 東京から転居してきた住民の女性: 人もフレンドリー。商店街の人と会うと「おはよう」って言ったり… 滋賀から転居してきた住民の女性: シャッ

                                                愛知にあった“人情商店街” コロナ禍でも地元に愛され廃業店ゼロ…「はばたく商店街30選」にも選出(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • 失敗しない鶏のソテーの美味しい焼き方

                                                鶏肉のソテー、外はカリカリ中はジューシーに焼けた時、最高に美味しいですよね! とても簡単な調理法なんだけど、鶏肉は火が通りにくいので焼け上がりのタイミングってなかなか難しい! 以前「試してガッテン」で鶏ソテーの意外なフライパン調理術ってのをやっていたので、いつか実践してみようとメモっておいたのでまとめておきたいと思います。 鶏ソテーの意外なフライパン調理術 本当に意外に感じたこのフライパン調理術のポイントは3つ。 予熱はしない 始めから弱火 フタをしない 私の常識では、 まず予熱。皮目に焦げ目を付けるため強火。そのあと中火でフタをして焼く でした。 でも今回の方法を試してみたら、不思議にうまく焼けたので、ここでも書くことを決めました! まずこの焼き方は、鶏の熱の伝わり方を目で見て判断し、焼き上がりを見極めると言うのが前提にあります。 美味しい瞬間を目で見る 鶏に火が通り始めると、透明感のあ

                                                  失敗しない鶏のソテーの美味しい焼き方
                                                • 【超オススメ!5点満点♪】ハンバーグにステーキ、日本の味を気軽に美味しく「Grill Tajimaya」は行く価値ありです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                  今日は最近行った中でも オススメなレストランのご紹介です。 香港にありそうで実は意外と少ない、 『日本の味』を気軽に美味しく楽しめる 貴重なお店を見つけちゃいました。 ハンバーグやステーキが好きな方~! ぜひ一度こちらのお店、行ってみてください。 食べた瞬間、 「あ~日本で食べた味だ~!」 と懐かしく、嬉しく感じると思います。 なかなか気軽に日本へ帰国できない今だからこそ、 こういった日本の味を楽しめるお店って 貴重なんですよね。 Grill Tajimaya ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 日本の味が楽しめる、洋食レストランです。 香港にはありそうで、意外と無いですよね? 場所はワンチャイ(湾仔)にあります。 駅から少し歩きますよ~。10分くらいかな? 駅からの道はほとんど屋根があるので、雨の日でも安心。 お散歩しながら行ってみましょう♪ (※日曜、祝日はお休みなので、お気

                                                    【超オススメ!5点満点♪】ハンバーグにステーキ、日本の味を気軽に美味しく「Grill Tajimaya」は行く価値ありです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                  • 東海道線 静岡県内の駅に全部降りて観光する 怒涛の浜松編 愛野駅~新所原駅

                                                    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きな食べ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と本気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:東海道線 静岡県内の駅に全部降りて観光する 城とお茶編 西焼津駅~掛川駅 > 個人サイト 日和見びより 愛野駅:駅前がモニュメントの宝庫 旅も二日目の午後に差し掛かり、あと13駅残っている。あと半日で回り切れるのか心配だが、実はここから先は事前調査で「これ!」というものが見つからなかった駅も多い。タイムアップになってしまわぬようにどんどん回っていきたい。 さて、前回ラストの掛川駅を出発し次の駅は愛野駅だ。ここは2019年のラグビーワールドカップの開催地としても注目が集まったエコパスタジアムの最寄り駅である。 13:05愛野駅。2002年のサッカーワールドカップを機に出来た比較的新しい駅だ。 エコパ

                                                      東海道線 静岡県内の駅に全部降りて観光する 怒涛の浜松編 愛野駅~新所原駅
                                                    • パン祭り【第31回(ホームベーカリー)パンサークル】前編 - ズボラ主婦の覚書

                                                      こんにちは。hanaです。 今回は「パン祭り【第31回(ホームベーカリー)パンサークル】前編」です。 今回は参加者が多かったので今日と明日で前編と後編2本立てです。みんな本当に戻ってきてくれた!嬉しみ~♪♪ (ホームベーカリー)パンサークルの各メンバーが焼いたパンを私ブチョーのhanaが紹介します。私の脳内BGMとともにお楽しみください♪土曜日の朝からパンテロだ! それぞれ画像と文は各メンバーの記事より引用しております。 パン祭り始まるよ♪ パン祭り【第31回(ホームベーカリー)パンサークル】前編 asaさん asanoomusubi.hatenablog.com ティーンエイジ・ドリーム (Ⅰ~Ⅱ) Mr.Children J-Pop ¥250 provided courtesy of iTunes Simpleな食パン 今朝、いつもと同じパンが焼きあがり、 舌がじりじり痛かろうが いつ

                                                        パン祭り【第31回(ホームベーカリー)パンサークル】前編 - ズボラ主婦の覚書
                                                      • パン祭り【第25回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 - ズボラ主婦の覚書

                                                        こんにちは。hanaです。 今回は「パン祭り【第25回(ホームベーカリー)パンサークル】後編」です。 昨日と今日で前編と後編2本立てです♪ ▼前編はこちら (ホームベーカリー)パンサークルの各メンバーが焼いたパンを私ブチョーのhanaが紹介します。私の脳内BGMとともにお楽しみください♪日曜日の昼からパンテロだ! それぞれ画像と文は各メンバーの記事より引用しております。 パン祭り始まるよ♪ パン祭り【第25回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 リシュさん Love Song探して <東京弦楽合奏団> すぎやまこういち指揮東京弦楽合奏団サウンドトラック¥250provided courtesy of iTunes 旦那さんが自分のおこずかいで買ってくれた思い出のあるホームベーカリーで焼いた食パンを紹介してくれました。 クルミ食パン ゴマ食パン パナのホームベーカリーは焼き色がしっかりつい

                                                          パン祭り【第25回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 - ズボラ主婦の覚書
                                                        • 日本の冬と言えば、この食材♪に、カナダから挑んでみる。。。 - まれにいいこと

                                                          今日も外は真っ白、寒~い冬のカナダです。 そして、日本も冬ですね。 もう年末?!信じられません。 年と共に時間の経過が激早になっているのは、決して錯覚ではないと思う、今日この頃。 幼い頃は全然好きではなかったのですが、この年齢、この季節になると、妙に恋しくなるのが、お鍋やおでん。 そして、この時期になると思い出す食材と言えば、もちろん、大根とさつまいもですよね! ......ん?私だけ? いえいえ、いつもおいしそうなもの満載のチョコラッシュさん(id:chocorash)のブログでも、大根とさつまいもは、話題になっていましたよ! 今日は、そんなチョコラッシュさんのブログからヒントをいただいた2品をご紹介します! ① 絶品!大根(親族・ラディッシュ)のお漬物! まずは、こちらの「大根のお漬け物」から! chocorash.hatenablog.com もう~、これ↑が食べたくて食べたくて、で

                                                            日本の冬と言えば、この食材♪に、カナダから挑んでみる。。。 - まれにいいこと
                                                          • 【キャンプ料理】かなり本格的!? 「無印良品 フライパン」で作るナンはキャンプで子供も喜び! - Misoji × Camp

                                                            「子供と楽しむキャンプ料理って……」 って、やっぱり家族で楽しむファミリーキャンプなんで子供と一緒になってキャンプ料理を作ってみたいですよね。 そんな時には無印良品のフライパンでつくるナンを試してみてはいかがでしょうか?意外と簡単で子供のテンションも上がる一品でしたよっ! スポンサードサーチ 【キャンプ料理】かなり本格的!? 「無印良品 フライパン」で作るナンはキャンプで子供も喜び! ども、カレーは具材ゴロゴロ派のみそおですっ!Follow @misojicamp いや〜キャンプで食べるご飯って何を食べても美味しいですよねっ! レトルトから始まってバーベキューに、アクアパッツァに、チーズフォンデュに、ピザに、パエリアなどいろいろな料理をキャンプでは楽しむ事が出来ます。 (因みに羅列した料理は私が作ってみたいってだけの話です。) そんな中で 子供も一緒にキャンプ料理を楽しめたら、より最高だと

                                                              【キャンプ料理】かなり本格的!? 「無印良品 フライパン」で作るナンはキャンプで子供も喜び! - Misoji × Camp
                                                            • 脱サラしてパンケーキ店を開業!整理券が配られるお店「茶香」は男性店主の熱い想いがあった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                              都内でも有数のふわふわパンケーキが食べられる 今、住みたい街として注目を集めているエリア・北千住に、連日行列が絶えないパンケーキ専門店があるのをご存知ですか?ふわふわの生地になめらかなクリームをトッピングしたパンケーキがスイーツ好きに好評なんです。しかも男性1人で来店する方も多いのだとか。今回はそんなとっておきのパンケーキが味わえる「茶香」に潜入。男性店主に、パンケーキに込められた想いを聞いてきました。 パンケーキ好きで知らない人はいない北千住にある有名店 お店は北千住駅から徒歩約10分。飲食店や惣菜店など、約100軒以上のお店が並ぶ「千住ほんちょう商店街」の通り沿いにあります。 「茶香」の代名詞ともいえるメニューが、こちらの「星(あかり)パンケーキ」1,480円。生地の上にカットしたバナナをのせ、北海道産の生クリームとキャラメルソース、さらにクラッシュパイを散りばめた一品です。 一口食べ

                                                                脱サラしてパンケーキ店を開業!整理券が配られるお店「茶香」は男性店主の熱い想いがあった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                              • 『愛の水上置換法』(理科室の男と女) - コピの部屋

                                                                『愛の水上置換法』 作:コピ 期末試験期間(試験管)が終わった12月のある日 理科室に男と女の影が・・・ 試験日今日(顕微鏡)までで助かったよ どうして? 寝不足で体が持たないかと思って・・・ ふ~ん、忙しいんだ そっちも忙しそうじゃない まぁ、色々と・・・ね 昨日は何処へ行ってたの? ちょっと表参道に なんで? 雄介がフラれた(フラスコ)みたいだから相談に乗ってた 待って!雄介はこっちの友達だって知ってるよね!? う、うん しかも表参道って、デートスポット(スポイト)でしょ! ・・・ どういうこと? だって だってじゃねえよ! 洒落(シャーレ)にならないね そっちだって・・・ なに? すぐ、ヤキモチ焼く方(薬包紙)じゃない そっちが怪しい行動するから、敏感(ビーカー)になってるだけじゃん そういえば、贈ったパペット(ピペット)どうしたの? あ、あー、あれは押し入れの中にあるよ フン、どう

                                                                  『愛の水上置換法』(理科室の男と女) - コピの部屋
                                                                • 幼児喜ぶ【1食13円】マーブル目玉焼きの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                                  マーブルな目玉焼きは見た目で子供の心を掴んだ模様。 マーブル目玉焼き。卵を割っちゃって偶然できた新メニュー(笑) pic.twitter.com/rZWeY6usU8 — 50kgダイエットした芝浦IT社長の田中啓之@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) October 22, 2019 卵4個で3人前。ちょっぴりボリュームアップ。 卵をパックごと落としてしまって出来た偶然メニューw マーブルな模様が子供心をくすぐったのか息子がいつもより楽しんで食べてた。 食材費40円で3食分。1食あたり13円。調理時間10分程度。味はほぼ目玉焼きなんですが、マーブル柄のところが黄身と白身のミックスされた堅焼き感が意外と好き。 小玉ミックス卵10個79円も99円に値上がり。それでも安い卵。栄養・味・調理の幅、どれをとっても無敵のコスパ。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之

                                                                    幼児喜ぶ【1食13円】マーブル目玉焼きの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                                  • ケンタウロスの話 - ここで会ったが木曜日

                                                                    私は一見、八方美人の様に見えるが、実のところは六方美人二方ブスくらいである。 要するに人の好き嫌いが激しく、嫌いなヤツとは徹底的に距離を取るので、嫌いな二方からはブスに見えると思う。 しかしこれは人に対してであり、一般的に指す『好き嫌い』、つまり食べ物の好き嫌いはほとんどない。 幼少期に祖母より授けられた『食べ物を残すと目が潰れる』という、明らかに罪と罰が釣り合わんナマハゲ式教育をいまだに信じている節がある。 更に社会に出てからは、身から出たサビのせいで極めてクレージーな生活を送っていたので、食うに困る時期が長かった。 人間食うに困ると美味い不味い等はどうでもよくなり、腹が満たされれば幸せになるので、好き嫌いなんぞは強制的に無くなるし目が潰れるも怖いので、私は食うに困らなくなった今でも好き嫌いをしない。 しかし、そんな私でもどうしても食えぬものが二つだけある。 一つはピータン。 初めて食べ

                                                                      ケンタウロスの話 - ここで会ったが木曜日
                                                                    • 本気飯!広島風お好み焼きじゃけぇ〜そばにする?うどんにする?〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                      ほんじゃけんのぅ!ディズニープラスでスター・ウォー/スカイウォーカーの夜明けを見たわしです🌳 個人的に今回の3部作はそんなに…だったけど、今回は結構面白かったです✨ てかパルパティーン生きすぎやろ👴 とりあえずカリフォルニアのディズニーでMYライトセイバーを作りに行きたいです😂 さて、この日は自炊をしたので紹介します✨ 広島風 お好み焼き 広島焼きなんて食べ物はない。 先ずは前掛けを着用します😂 小麦粉40g 水60cc みりん小さじ1 キャベツ1/4個 万能ねぎ1/3本 もやし1/3袋 中華麺とうどん各1袋 豚バラ肉6枚 卵2個 いか天大王6本 青のりお好みで おたふくソースお好みで マヨネーズお好みで 油適量 キャベツを丸めて千切りにします🔪 たいぎぃのう〜😱 小麦粉、水、みりんを混ぜます🥣 ミキサーが欲しい… フライパンに油を敷いて火をかけたら、おたまで生地を広げて丸型

                                                                        本気飯!広島風お好み焼きじゃけぇ〜そばにする?うどんにする?〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                      • フランスの冷凍食品専門店『ピカール』が東海エリア初出店!千種、東区・徳川のマックスバリュで販売開始。|名古屋情報通

                                                                        本場フランスの味を気軽に楽しめる冷凍食品専門店『Picard(ピカール)』の取り扱いを「マックスバリュグランド千種若宮大通店(千種区)」と「マックスバリュ徳川明倫店(東区)」が2023年7月14日(金)より始めました。 催事やオンライン販売でも好評を博しているクロワッサン、温めるだけの本格フレンチ、スイーツの数々を豊富に用意。 さっそく取材させていただいたので美味しさや豊富な商品ラインナップなどをお伝えします。 『ピカール』はフランスで約50年前に誕生した冷凍食品の専門店。 美味しさ・品質・食欲をそそる美しい見た目にこだわり続け、フランス全土だけでなく世界11か国に店舗を構えています。 名古屋では商品数を厳選した『プティピカール』として千種区「マックスバリュグランド千種若宮大通店(取り扱い商品数:約120種類)」と東区「マックスバリュ徳川明倫店(取り扱い商品数:約100種類)」の冷凍食品コ

                                                                          フランスの冷凍食品専門店『ピカール』が東海エリア初出店!千種、東区・徳川のマックスバリュで販売開始。|名古屋情報通
                                                                        • 買い置きにぴったり!バーミヤンの冷凍餃子が便利で美味しすぎた! - おおまめとまめ育児日記

                                                                          餃子大好きおおまめです。 先日餃子を食べようと王将に冷凍餃子を買いに行ったら、混む時間帯を外して行ったのにも関わらず店内に人がうじゃうじゃ。 このご時世、人混みは避けたいと思い、王将は諦めました。 そしていざ向かったのはバーミヤン。 実は2020年10月15日(木)よりバーミヤンの冷凍餃子が全店で販売されるようになったのです。 買いに行こうと思っていたのですが、なかなか機会がなく今に至ります。 なんでもっと早く買いに行かなかったのか後悔するほど美味しかったのでご紹介します! バーミヤン冷凍餃子40個入りお持ち帰り 店舗での買い方 調理 焼き方 至高の時間 餃子とビールで晩酌 買い置き冷凍餃子はバーミヤンで決まり! バーミヤン冷凍餃子40個入りお持ち帰り バーミヤンの冷凍生餃子は1つの大きな袋に40個入りで販売されています。 お値段税抜き799円!!税込863円です。 安い!!安すぎる!!

                                                                            買い置きにぴったり!バーミヤンの冷凍餃子が便利で美味しすぎた! - おおまめとまめ育児日記
                                                                          • 【空想グルメ】牛の書いた遺書 - コピの部屋

                                                                            『解体ショー』と入力したつもりが、『かいたいしょ』と打ち込んでしまった男、コピでございます。 そのまま、タイトルにしてみます。 お読み頂き、有難うございます。 新型コロナウイルス(COVID-19)関連の記事ばかり投稿している今週、ボチボチ違う話題も必要かと思いました。 思うものの、今の生活に直結してしまうウイルスの影響。 やはり作る記事にも影響を与えてしまいます。 結局、コビッと(ちょびっと)コロナに関係のある記事になってしまいました。 僕が働く会社ですが、社員が飲食店へ行くことを原則禁止にしています。 (本当の話です) 元々、あまり外食しないタイプの人間ですが、家での弁当や冷凍食品に飽き飽きしていますよ。 他の社員も嘆いていました。 やはり、みんな同じことを思うようで・・・。 「外食が出来ないなら、家に料理人を呼べば良くないですか?」 ある社員が言いました。 人との接触が問題なのであっ

                                                                              【空想グルメ】牛の書いた遺書 - コピの部屋
                                                                            • 【ホテルの朝食だけ食べたい】第1回:東京マリオットホテルのビュッフェ(税込3100円)東京・品川「Lounge&Dining G」

                                                                              » 【ホテルの朝食だけ食べたい】第1回:東京マリオットホテルのビュッフェ(税込3100円)東京・品川「Lounge&Dining G」 特集 高級ホテルに泊まって、高級なモーニング(朝食)を食べたい! いろいろ選べるビュッフェが食べたい! だが、泊まれるほどの金はない!! ということで今回から始まった連載が『ホテルの朝食だけ食べたい』である。 記念すべき第一回目は、東京は品川にある「東京マリオットホテル」の朝食ビュッフェ。 さぞかしお高いのだろう……と思いきや、「一休.com」で朝食だけを予約してみたところ、平日のみ定価3751円の17%オフ、3100円(税込)で食べられることが判明! キレイめな格好をして突撃してきたぞ〜!! ・注意事項 なお、この記事は筆者(GO羽鳥)が感じたことを疑似体験してもらう趣旨で構成しているが、“どんなものが食べられるのかだけを知れたらええんじゃ” という人は

                                                                                【ホテルの朝食だけ食べたい】第1回:東京マリオットホテルのビュッフェ(税込3100円)東京・品川「Lounge&Dining G」
                                                                              • チーズハンバーグをびっくりドンキーみたいなチーズに自宅で出来る方法 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                                                                おはようございます。 のムのム でございます。 皆さんはびっくりドンキーはご存知でしょうか? 全国に337店舗(2020年4月現在)ある ハンバーグレストランなのですが、 そこで提供しているチーズバーグディッシュが今年はかなり大好きなハンバーグなんですね。 (ハンバーグレストラン【びっくりドンキー】より) ジューシーなハンバーグの上にちょっと溶けたチーズが乗っかっていて、そのチーズとハンバーグを一緒に食べる時の至福感もたまらないものがあります。 しかし近くにびっくりドンキーが無かったり、いろんな理由で外食が出来なかったりと、びっくりドンキーのチーズバーグディッシュを食べることができなくなる場合があったりします。 そこでハンバーグはしょうがないとしても、チーズだけはびっくりドンキーのチーズバーグディッシュみたいに出来ないかと考えました。 そこで今回は (ハンバーグレストラン【びっくりドンキー

                                                                                  チーズハンバーグをびっくりドンキーみたいなチーズに自宅で出来る方法 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                                                                • 飲みに行きたくても飲みに行けない夜は - はじまりここから

                                                                                  暑い日が続きますが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 僕はさわやかにブルーベリー狩りなんぞに行ってきましたよ。いちご狩りやぶどう狩りにはよく行きますが、「ブルーベリー狩り」って珍しくないですか。 僕と息子はなるべく甘いのが好きだったり、妻と娘はちょっと酸味がきいているぐらいが好きだったり。甘さの好みが人それぞれ違うのは面白かったですね。40分の食べ放題。今までの人生で一番多くブルーベリーを食べた一日となりました。 色の違いがわかりますか?完熟した黒いのが甘い方です と、まぁ、そんなことは書きつつ、やっぱり暑いときにはビアガーデンかクーラーの効いた居酒屋で生中をグイっと飲みほしたいのが本音です。サラリーマンたるものお酒を楽しむ気持ちを忘れてはいけません。なんのために炎天下に毎日ジョギングしているかって話です。 しかし、コロナ禍にあって、なかなかそれも叶いません。家で寂しく晩酌を送る日々。

                                                                                    飲みに行きたくても飲みに行けない夜は - はじまりここから