並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 896件

新着順 人気順

猫の検索結果361 - 400 件 / 896件

  • 幼児向け英語絵本『Find Spot at the Museum 』

    幼児向け絵本スポットシリーズから、『Find Spot at the Museum』をご紹介します。この絵本は、かわいい犬のキャラクター「スポット」が博物館で冒険するお話です。スポットが博物館内でいろんな展示物を見ながら、隠れたり探したりする様子が描かれています。子供たちが楽しみながら、英語と一緒に探し物ゲームを楽しむことができます。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじ博物館にやってきたスポット、そこには大きな恐竜の骨や古代エジプトの展示、ずんぐりした毛むくじゃらのマンモスなど、たくさんの面白いものが見られます。スポットはどこにいるのか、展示物の後ろに隠れたり、展示物の間を歩き回ったりします。ページをめくるたびに、スポットを探すワクワク感が楽しめます。最後には、スポットがどこにいるの

      幼児向け英語絵本『Find Spot at the Museum 』
    • 家族の愛と時の流れ #育児 #家族 #愛 - 育児猫の育児日記

      家族5人で寝る 長男は怖がりで・・・ 義母のために和室に布団 翌日・・・ 子供の成長は止められない 家族5人で寝る 育児猫家の寝室は2階。 10畳の部屋にセミシングルのベッドを3つくっつけて、家族5人で寝ています。 今の家に越してきたのは今から6年ほど前。 長男はまだ幼稚園の年長でしたし、一番下の長女は1歳でベビーベッドに寝ていました。 旦那とは「長男が一人で寝たがったら、部屋を用意しよう」とか 「そのときには次男も一緒に部屋をほしがるかもね」なんて話していました。 しかし、思いのほか長いこと、育児猫の子どもたちは3人とも母の隣で眠ることを欲してくれました。 長女も一緒に眠るようになってからは、育児猫の左隣を①、右隣を②、②と旦那の間を③として、3人で順番に入れ替え制で寝ています。 長男は怖がりで・・・ 長男はとにかく怖がりで、小学2年生までは育児猫がくっついてあげないと眠れない子供でした

        家族の愛と時の流れ #育児 #家族 #愛 - 育児猫の育児日記
      • フランクフルトの長谷部誠選手の素晴らしい引退✨ - 猫の爪切りdiary

        こんにちは。よろしくお願いいたします⚽ ドイツブンデスリーガのフランクフルトに所属している長谷部誠選手。 現役最後の試合でした。 後半、途中出場すると大歓声で迎えられました。 試合後、子供たちと抱き合う姿に感動しました😿 長谷部誠選手=キャプテンという強烈なイメージ。 インタビューでの受け答えなども、素晴らしくカッコイイ。 私の本棚には長谷川選手の本「心を整える」が置いてあり、今もときどき読み返します。 サッカー選手と私のような会社員。一見全く違う業種で交わらないように思いますが、この本を読んでいると、人として大切なことを学ぶことが出来ます。 今後、指導者としての素晴らしいキャリアを歩まれることを。 nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com

          フランクフルトの長谷部誠選手の素晴らしい引退✨ - 猫の爪切りdiary
        • 娘の草津温泉旅行で感動!本家ちちやのお茶菓子楽しむ☆ - 猫の爪切りdiary

          こんにちは。よろしくお願いいたします。 土日に娘が、草津温泉に一泊二日旅行に行きました。 ゴールデンウイークも終わった5月後半でしたが、草津温泉は結構混雑していたようです! 娘からのお土産! 本家ちちやさんの「温泉まんじゅう」 2色あんまんじゅうと茶まんじゅう9個入り 程よい甘さのあんにしっとりとした蒸しまんじゅう。 1個の大きさも食べやすい。まさにお茶菓子。 あまりの美味しさに3つも食べてしまいました! 美味しいお土産をありがとう♨ 私は2色あんが好きでした!(白い方) nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com

            娘の草津温泉旅行で感動!本家ちちやのお茶菓子楽しむ☆ - 猫の爪切りdiary
          • 野良猫が助けを求めてお腹を空かして我が家にやって来た - 海釣(カイチョウ)倶楽部

            www.youtube.com 野良猫が助けを求めてお腹を空かして我が家にやって来た #野良猫 #捨て猫 #保護猫 #猫のいる暮らし #感動 野良猫が助けを求めてお腹を空かして我が家にやって来た 毎日のように来ていた野良猫は妊娠していたのでほごして出産をしました、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 花は孤独ではありません、花にも心があります皆さんを幸せにする心があります 生まれ変われる気力があります

              野良猫が助けを求めてお腹を空かして我が家にやって来た - 海釣(カイチョウ)倶楽部
            • 雑草の中で泣いて助けを求めていた子猫を緊急保護 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

              雑草の中で泣いて助けを求めていた子猫を緊急保護 #子猫 #捨て猫 #保護猫 #野良猫 #猫のいる暮らし 雑草の中で泣いて助けを求めていた子猫を緊急保護 保護して家に来てからでも震えている子猫、よっぽど怖かったんだと思います、これからは子猫が安心して、幸せに暮らせるような環境造りに皆で頑張って行きます、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 運のいい人も悪い人もいないです、運が良いと思う人と、運が悪いと思っている人が居るだけなんです、一日は24時間皆さん平等なんです、同じなんです、宝くじの当たる確率も皆さん同じなんです

                雑草の中で泣いて助けを求めていた子猫を緊急保護 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
              • ナッジ理論と1on1ミーティングの必要性 - 叡智の三猿

                昨年の10月からプロジェクトの都合上、3年半続いたテレワークから電車通勤に変わりました。もう、8ヶ月がたとうとしてます。 毎朝、身動き取れないほど詰め込まれた東横線の中で、バランスを保つのが大変だな~と思いながら、ドアに掲げられた広告に目がいきます。 日能研の「シカクいアタマをマルくする~未来のチカラ~」 「ナッジ理論」に関係したユニークな問題だったので、見入ってしまいました。 (問)次の会話文を読み、思わずキャップ投票をしたくなるような二択の質問を考え答えなさい。なお、会話文中の条件を踏まえること。また、「あなたは猫派?犬派?」以外の質問を考えること。 【会話文】 Aさん:今日のSS(道徳)の授業では、「ナッジ理論」について学んだね。 Bさん:強制や罰則なしに「ついやってしまう」行動を活用する考えのことだね。 Aさん:そうそう。そこで思ったんだけど、校内のペットボトル回収箱にはキャップが

                  ナッジ理論と1on1ミーティングの必要性 - 叡智の三猿
                • 羊毛フェルトでマスコット作り体験!可愛いたぬきときつねとねこのお守り #羊毛フェルト - 育児猫の育児日記

                  羊毛フェルトでお守り作り たぬきつねこ 長女のネコ 九尾のきつね・・・ 3体作ってみての感想 羊毛フェルトでお守り作り 先日、『車中泊の旅四国編』で、次男君のたぬきのお守りが壊れてしまったエピソードを書きました。 www.ikujineko.com 悲しむ次男君に「おかあさんが作ってあげるからね」と約束してしまった育児猫。 約束した後に「さて、どうやって作ろうか・・・」と考えました。 陶器製は現実的ではないですし、かなり小さく作るわけですから、布やフェルトでも難しいですよねぇ。 そこで、今回は羊毛フェルトを採用することにしました。 今はダイソーさんで材料から道具まで全てそろうので楽ちんですね~ 羊毛フェルトでの製作は独身の頃、ちょっとかじったことがあるのでなんとかなるでしょう! 材料を買いそろえてから、ネット上で『羊毛フェルト たぬき』とググると、いくつか動画が見つかったので、そのうちの一

                    羊毛フェルトでマスコット作り体験!可愛いたぬきときつねとねこのお守り #羊毛フェルト - 育児猫の育児日記
                  • ねこのひなたぼっこ【動画あり】

                    5月なのに真夏日 今年のゴールデンウィークは暑かったですね!まだ、5月なのに気温は30度を超えましたね りんちゃんもムーちゃんもお外が好きなので、毎日ベランダには出ますがこの日は、特別良いお天気でした。 べらんだには、お隣への侵入や、落下防止のための、鳥よけネットを張っているので見張っていなくても、安心して2人だけで出ていたりします。にゃんズがお外に出ている間は、出入り口の窓は開けっぱなしです。網戸を閉めたままでねこだけ出入りできるドアをつけたいなとも思いましたが、ムーちゃんは、ちょっと大きい(6.7Kgです)ので詰まってしまってもかわいそうなので、開けっぱなしです。 猫の飼い主必見!ベランダに鳥よけネットを張ったら安全に遊べる!お隣への侵入心配いらず【動画あり】猫がベランダで遊べるように鳥よけネットを張りました!大変でしたがこれで安心して遊ばせられます!rinmuu.com2023.10

                      ねこのひなたぼっこ【動画あり】
                    • こどもの日🎏 美味しいケーキをいただきました! - 猫の爪切りdiary

                      こんにちは。よろしくお願いいたします。 5/5はこどもの日🎏 私の住む関東地方は、良いお天気☀ もはや暑いくらいです。 実家の父がケーキを持ってきてくれました🍰 可愛らしいワンちゃんのケーキ 肉球もちゃんとございます🐶 上手に出来ていますね!! 有難く美味しくいただきました🍰 和室から猫ちゃんも食べたそうにしておりました🐱

                        こどもの日🎏 美味しいケーキをいただきました! - 猫の爪切りdiary
                      • たぬきのお守りが織り成す屋島寺の物語 - 育児猫の育児日記

                        屋島寺 屋島寺 宝物殿 蓑山大明神 かわらを投げる たぬきのお守り 屋島寺 おやつにうどんを頂いてから、育児猫家が向かったのは屋島寺です。 www.ikujineko.com 屋島寺には絶対に行きたかったのです。 屋島寺はお遍路さんがめぐる第84番札所です。 屋島寺 立派なもんですねぇ。 屋島寺 境内には外国の方がたくさんいらっしゃいました。 屋島寺 山門 屋島寺はとにかく広くて、門もいくつかありました。 この山門からの眺めがお気に入りです。 屋島寺 宝物殿 屋島寺には宝物殿がありまして、大人は一人500円で中を見ることが出来ます。 箱に自分でお金を入れて入場するスタイルでした。 良からぬことを考える人がいないことを祈るばかりです。 中は撮影禁止となっていましたので、画像は一枚もございません。 宝物殿にはたくさんの焼き物や掛け軸的なものがありましたが、育児猫が一番びっくりしたのは源平合戦の

                          たぬきのお守りが織り成す屋島寺の物語 - 育児猫の育児日記
                        • 育児猫家の子どもたち、楽しい授業参観体験✨ #育児 - 育児猫の育児日記

                          4月29日土曜日 張り切る長女ちゃん 次男君は算数 長男は国語 最後に 4月29日土曜日 先週の土曜日、育児猫家の子どもたちが通う小学校の授業参観でした。 1年生の長女、3年生の次男、6年生の長男がいますから、親も計画的に動かなくてはなりません。 特に1年生の長女にとっては初めての授業参観ですから、育児猫か旦那のどちらかが常に教室にいてあげたいですよね。 ですから、前半は育児猫が長女の教室にいて、旦那が次男と長男のクラスに先に顔を出してから長女の教室に来て育児猫とバトンタッチ。 後半は旦那が長女のクラスにいて、育児猫が長男と次男のクラスを回るという計画にしました。 1年生の最初の授業参観では、毎年親と一緒にアサガオの種を植えるという作業があり、親がいないと先生が手伝ってくれるわけですが、それでもやっぱり子供がさびしそうなんですよねぇ。 www.ikujineko.com 3人子供がいると、

                            育児猫家の子どもたち、楽しい授業参観体験✨ #育児 - 育児猫の育児日記
                          • 家庭菜園のコストも価格上昇で驚き!ミニトマト苗の購入 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                            ミニトマトの苗・お値段は? 先週、ホームセンターでミニトマトの苗を買うと、1コが380円で驚きです。 昨年より100円以上も高い。 猫の額のような裏庭で、家庭菜園を楽しんでることをお伝えします。 スポンサーリンク 家庭菜園 値上げに驚き 運を拾うつもりのゴミ拾い まとめ 家庭菜園 密集させたミニトマト 支柱の管理やトマトトンの吹き付けは、夫にお任せしています。 狭い土地に毎年、2コの苗をお買い、植えていますが、トマトは脇芽をうまく育てると、根が付くから、1コだけでも良かったかもしれません。 値上げに驚き サントリーのミニトマト苗 サントリー本気野菜シリーズ 熟あま・デザート感覚の甘さ 380円税別 シュガーミニ・コクのある甘さ 380円税別 培養土600円も買いました。 土も高いです。 夫の趣味ですから、文句は言えないけれど、去年はミニトマト苗は298円だったと記憶しているので、値上げにび

                              家庭菜園のコストも価格上昇で驚き!ミニトマト苗の購入 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                            • 週末ランチシリーズ:次男君が担当!家族の応援とサッカー試合を経て - 育児猫の育児日記

                              2週連続で日曜だけ 5月19日 次男担当 5月26日 次男君担当 6月1、2日は・・・ 2週連続で日曜だけ 土日のランチを長男と次男に担当してもらっている、週末ランチシリーズですが、5月18日土曜日は次男のサッカーの試合が朝からあって、家族みんなで応援しに行ったため作ってもらえませんでした。 また25日土曜日は子どもたちの運動会で、給食があったため、やはり作ってもらえませんでした。 25日の分は月曜日の代休に作ってもらおうかとも思ったのですが、せっかくの平日の休みだし・・・ということで、福岡市科学館に行ったため、やっぱり作ってもらえませんでした。 そんなわけで2週連続で次男だけランチを担当してくれました。 ただ、以前長男だけ担当という週が2度あったため、バランス的にはちょうどよい感じになりました(次男が僕だけ作れない週があった・・・とボヤいていたのです)。 というわけで今日は次男君が作って

                                週末ランチシリーズ:次男君が担当!家族の応援とサッカー試合を経て - 育児猫の育児日記
                              • 猫草の種をまきました(=^・^=) & 5月の蘭 - 猫屋の女将

                                前々から 猫草の種 をまくからね って言ってながら ズットさぼっているうちに 3株しかなかった猫草は 種が付いてしまいました これでは チクチクして 食べられません 「食べないからいいよ」 ってくまねこはイネ科の雑草が好物なので 幾らでもあります 「僕も食べないよ」 空が食べてる所は見たことがないのですが 「女将、早く種をまきなさい」 あっ はい 只今 陸山は猫草大好きなのでした みんな齧ってしまう陸山、3月頃の写真と思います 「女将 あたしも猫草食べますよ ネズミを食べると胸やけがしてね」 ← 本当か 噓だろ 芽が出て早々に齧っていた海  2月頃かしら この猫草は 1年半以上前にまいた猫草の種がこぼれて 自然に育ったものです 今度まく種は 古~い新品です 品質保持期限 2023.05.01  ← 1年2年どうってことないでしょ(^_-)-☆ 昨日 種をまき 昨夜ずっと雨が降っていましたが

                                  猫草の種をまきました(=^・^=) & 5月の蘭 - 猫屋の女将
                                • カラスの大群に襲われて必死で戦う子猫 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                  カラスの大群に襲われて必死で戦う子猫 #子猫 #野良猫 #捨て猫 #保護猫 #感動 カラスの大群に襲われて必死で戦う子猫 子猫がカラスの巣に近ずいた途端カラスの攻撃にあい必死で戦う子猫、近くにいた野良猫も参加カラスを撃退する、カラカスと激しい戦いは、見ごたえじゅうぶん、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 人の脳には計り知れないものがあります、脳の中身を推察するには歴史が物語るごとく、言葉より行動パターンにより脳の中身が推察されることがある

                                    カラスの大群に襲われて必死で戦う子猫 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                  • 大塚国際美術館:陶板に焼き付けた世界の美術品#展示 - 育児猫の育児日記

                                    大塚国際美術館 大塚国際美術館 システィーナ・ホール 地下3階の展示 大塚国際美術館 皆さん、大塚国際美術館をご存じですか? 育児猫が四国地方に車中泊の旅に出ることが決まった時、まっさきに「行きたい!」と旦那に主張したのが「大塚国際美術館」。 大塚国際美術館の「大塚」は、オロナミンCやポカリスエットで有名なあの大塚製薬グループなんですって。 徳島県鳴門市が大塚グループ発祥の地らしいのですよ。 大塚国際美術館に展示してある美術品は世界中の美術品を原寸大で陶板に焼き付けたもの。 大塚グループの『大塚オーミ陶業株式会社』が生んだ特殊技術を使って、西洋名画1000点以上を複製、展示してあるのです。 普通の美術館だったら、絵画は触れることが出来ませんし、近づくことさえできないこともありますね。 でも大塚国際美術館の陶板複製画は近づくことも触れることもできます。 地下3階から地上2階の延べ床面積294

                                      大塚国際美術館:陶板に焼き付けた世界の美術品#展示 - 育児猫の育児日記
                                    • グループ勝手に言及します! - タキオン0622のブログ2

                                      こんにちはタキオンです。 18位は 三毛猫三世さんでしたね〜。 三毛猫三世さん言及って久しぶりのような気がします。 2回目かな〜(笑) 最近はバタバタしてるのはブログからわかってます。 もしかしたらこの記事も目を通せないかもしれませんね。 でもいいんです。 勝手に書きますから(笑)。 これが勝手に言及の醍醐味なんですよね。 まぁ落ち着いた時に気づくでしょう(笑) 最近の記事でヤマトを装った詐欺メール ↓ mikeneko3sei.hatenablog.com この記事読んだ時に笑いましたね。 なんせ同じような経験が我が家でありましたから(笑)。 私は騙されんよ。 騙されたことね〜しと口癖のファルコがガッツリ引っかかりそうになってましたよ。 あれはラインだったかな〜(笑) ヤマトのマークが微妙に違うんです。 受取の電話番号を何故か私の番号打ってるんですよ。その後確か何もなかったんですけど個人

                                        グループ勝手に言及します! - タキオン0622のブログ2
                                      • [139]猫と冒険 帰り道編 その23(ポツンと廃小屋 その1 🙀小屋を守ったコンクリートの土台は立派だったのニャン。) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

                                        ヤマハ マジェスティSで多摩川源流からの 帰り道で訪れた冒険の記録です。 次の行先は、急坂の彼方へ~急坂の彼方へということですが、何かあるの❓ 太子堂横の急坂 👦本当に行くのかぁ~なんか疲れるだけな感じがする。 😺行くのニャン、姫が怪しい香りを感じたのニャン。 立派な石垣 👦立派な石垣だな、きっとこの上に家が建っていたんだな。 😺立派なのニャー、石垣の上を見てみるのニャン。 石垣の上 👦家は、跡形も無いな。 😺何も残って無いのニャン。 坂が更に急になってきた 👦坂が更に急になってきたぞ、なんかもう疲れてきたよ。 😺どんどん行くのニャン、カツピチは、たまには運動するのニャン。 👦確かに運動不足は認めるけど。 モモ助が言うことニャー  (マンチカン猫 10歳) 😺カツピチ、道の左側に階段があるのニャン。 確かに階段が見える 👦確かに階段があるな。 😺下りてみるのニャン、

                                          [139]猫と冒険 帰り道編 その23(ポツンと廃小屋 その1 🙀小屋を守ったコンクリートの土台は立派だったのニャン。) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
                                        • 充電式の草刈り機はバッテリーと充電器をお忘れなく - 三毛猫三世のだだ漏れブログ

                                          草木が多い茂ってくる季節でございます。 私はこの度、草刈り機なるものを購入いたしました!! 今までは亡き父が、どこからか借りてきた草刈り機であちこち刈っていたんですがもうその父もいない(すでに数年経っていますが)。 なので、私でも使えそうな軽量な充電式の草刈り機を選びました(´ω`*) そして、その使い心地をここで紹介させてもらおうと思っていたのですが・・・。 思っていたのですが・・・・・!!! なんと 草刈り機の本体だけを購入して 重要な バッテリーと充電器を買っていなかったんです・・・ 性能の違いなど説明文を読んでもさっぱりなので、とりあえずMakita製を買っておけば良いだろうと隅々まで読むことなくポチっと購入ボタンを押したんですよね。 なんか激安だなぁ~♪ラッキ~♪と思いながら・・・ あ、バッテリーと充電器が必要な事は知っていたんですがセットになっているものとばかり思いこんでおりま

                                            充電式の草刈り機はバッテリーと充電器をお忘れなく - 三毛猫三世のだだ漏れブログ
                                          • 車にはねられて必死で助けを呼んでいる子猫を保護 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                            車にはねられて必死で助けを呼んでいる子猫を保護 #子猫 #野良猫 #保護猫 #迷子 #捨て猫 車にはねられて必死で助けを呼んでいる子猫を 交通量の多い道路で車にはねられて必死で助けを呼んでいる子猫を保護して病院へ、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 花は孤独ではありません、花にも心があります皆さんを幸せにする心があります、生まれ変われる気力があります

                                              車にはねられて必死で助けを呼んでいる子猫を保護 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                            • コロタンとクゥたんのお墓参りに行ってきました

                                              初めての飼い猫「ころたん」 りんちゃんとムーちゃんの前にいた猫達のお墓参りに行きました うちの初めての飼い猫はコロタンでした。私の会社の先輩のおうちの駐車場で車のボンネットの中に入って鳴いてた女の子で今から思えば生後3ヶ月ぐらいの子で、誰か飼ってくれないかな?と写真をみせてもらったら、もう、かわいくて、それまで動物苦手(怖くて)だったのですが、その子はかわいすぎて、一緒に暮らしたいと思い、家に来ることになったんです。 猫の避妊手術がかわいそうで出来なかった・・・その結果12才で乳がんに後悔してもしきれないかわいそうで避妊手術ができなかったコロタン乳がんに、水がたまると苦しいので水を抜くチューブを入れました。 チューブを外さないように服を着ています。猫用はないのでワンちゃん用です、ワンちゃん用は、短いのでダックスフンド用のロングタイプの袖のないタイプです。rinmuu.com2023.06.

                                                コロタンとクゥたんのお墓参りに行ってきました
                                              • 旅先カフェ【庭園喫茶錦】in 蔵王 - 満喫!わたしの自分時間

                                                山形のほっこりできるおすすめ和カフェ *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今日でGWも終わり・・・明日からは何を楽しみにすれば良いのだぁ~と嘆きたくもなりますが、ここは気を取り直して旅先で出会ったおしゃれな【和カフェ】をご紹介しますよ!! 庭園喫茶 錦 お店の営業日はこちらをご確認ください! 月・火・水・金・土・日 11:00 - 18:00 L.O. 17:00 木 定休日 ■ 定休日 第2土曜日・第4土曜日 食べログより転載☝ 蔵王の御釡|観光スポット|蔵王町観光物産協会を満喫した後にお茶がしたいということでグーグル先生で検索し、発見したお店です。 でも本当は「ミツバチガーデンカフェ」 に行くつもりで間違って入ってしまったのです。姉妹店らしく、敷地も隣り合っているようでちょっと分かりにくかった・・・(>_<) しかーし、こちらの「庭

                                                  旅先カフェ【庭園喫茶錦】in 蔵王 - 満喫!わたしの自分時間
                                                • ボクシング世界戦:井上尚弥、圧倒の逆転劇✨ #チャンピオン - 猫の爪切りdiary

                                                  こんにちは。よろしくお願いいたします🥊 昨夜は、東京ドームでボクシング世界戦が多数行われました。 私が生観戦したのが、3試合 「井上拓真選手VS石田匠選手」 「マロニー選手VS武居選手」 「井上尚弥選手VSルイス・ネリ選手」 いずれの3試合も白熱の試合。アマゾンプライムで放送していただけると見やすいです。 注目の井上尚弥選手の試合は、第一ラウンドでまさかの井上尚弥選手ダウン。 観戦していたであろう誰もがビックリした衝撃の展開。 プロのスポーツの世界。勝負ごとに絶対はない。今までも痛いほど見てきました。 「えっ・・・・。大丈夫かな。」ここぞとばかりに襲い掛かるネリ選手。 ヤバい・・声を失いました。 たまにぶん回すハンマーのようなフックが恐ろしいです🙀 しかし第二ラウンド目からは、井上尚弥チャンピオンの逆襲。 見切った感が半端ない。高速すぎて見えないほどのパンチが当たりダウンを奪います。

                                                    ボクシング世界戦:井上尚弥、圧倒の逆転劇✨ #チャンピオン - 猫の爪切りdiary
                                                  • 🐈猫ちゃんの面白い日常!ドタバタ暴れから身を潜める行動まで #猫 #キュート - 猫の爪切りdiary

                                                    こんにちは。よろしくお願いいたします😸 ウチの猫ちゃんたち、2匹。 日中は寝ており、夕方に起きてきます。 目覚めると覚醒モードに入るのか?2匹でドタバタ暴れ始めます。 しばらく家中を駆けずり回ります🐈🐈 おとなしくなったと思ったら・・・。 何を思ったのか、食器棚の炊飯ジャーの後ろに2匹並んで身を潜めております・・。 こちらの様子を伺っております🙀 見えていないとでも思っているのか??? 炊飯ジャーをチェックする、茶白の🐯猫ちゃん。 ここには何もございません!! nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com

                                                      🐈猫ちゃんの面白い日常!ドタバタ暴れから身を潜める行動まで #猫 #キュート - 猫の爪切りdiary
                                                    • 夏の定番メニュー!冷やし中華の美味しさは格別 #夏 #冷やし中華 - 猫の爪切りdiary

                                                      こんにちは。よろしくお願いいたします。 一昨日は強風と横殴りの雨が降る荒れた☔ 昨日は天候も回復し、結構暑かった。 ついに夕食にあの夏の定番メニューが登場!! その名も「冷やし中華」!!! 今回はシンプルなごま醤油たれ。 今年初にして、久しぶりに食べた「冷やし中華」 サラッと食べることが出来、非常に美味しかった。 今年はあと何回食べるだろう? これから梅雨の時期を迎え、体調管理が難しくなります。 皆様もご自愛くださいませ。 nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com

                                                        夏の定番メニュー!冷やし中華の美味しさは格別 #夏 #冷やし中華 - 猫の爪切りdiary
                                                      • 気遣いや感謝は言葉にしよう。

                                                        「つゆだく言うても程があるやろ、作り直せやババァ!」 そんな暴言で吉野家の店員さんを怒鳴りつけたのは、50代くらいのビジネスパーソンだろうか。 乱暴な言葉遣いと裏腹に、濃紺のスーツに白Yシャツ姿の紳士だ。 ビジネス街なのでおそらく近辺の、大きな会社の社員なのだろう。 「大変申しわけございませんでした、すぐにお作りし直します」 震える声で応えながら牛丼の器を下げるのは、70歳前後にみえる細身の女性である。 顔面蒼白になり、やや緩慢な動作でお盆を運ぶ姿に母親が重なって、胸に痛みを感じる。 平日の夕方、食事には中途半端な時間なので、客はそのオッサンと私しかいない。 さすがにこれ以上何か言おうものならケンカを買ってやろうかと思ったが、幸いオッサンは作り直された“ちょうどいいつゆだく”に満足し、すごい勢いで食べると乱暴にお金を叩きつけ、店を出ていってしまった。 「大変でしたね。どうかあんなヤカラのこ

                                                          気遣いや感謝は言葉にしよう。
                                                        • Oちゃんと遊ぼう しっぽこじゃらし - もふもふ日記

                                                          真ん丸おめめとイカ耳で、なにやらナナメに突っ張っているOちゃん。 いったい何をしているのでしょうかね。 ヒントは足元に見えるふわふわ。 はい。毎度おなじみ、猫のしっぽこじゃらしですよ。 春になっておふとん生活が多いOちゃんは、 寝転んでひとり遊びをすることが多くなりました。 がじがじがじ。 奥歯はほとんど抜いちゃいましたが、前歯は健在ですよ。 じゃらし棒の柄、ぎざぎざの部分が良い感じに歯みがきになってますね。 そうです。どちらかと言うと、ふわふわしっぽこの部分よりも、 柄の部分のしなりと噛み応えがお気に入り。 本当に歯みがきをしているみたいになってますね。 ふっしぎー。 じっと柄を見る職人さんの目。 親方、ちゃんときれいに磨けましたか? 「ふいーっ」 遊び疲れてひとやすみ。 窓の外では小鳥がぴーぴー鳴きながら飛び交ってますね。 今日は大変よく遊びました。 ぐうぐうぐう。

                                                            Oちゃんと遊ぼう しっぽこじゃらし - もふもふ日記
                                                          • うさぎの飼い主は社会活動をするのです - 黒うさぎのつぶやき

                                                            うさぎブログとしてのブログを読まれてる人もいると思いますが、今日は飼い主、社会活動の日です。 うさぎと社会活動、世の中は、どう関係するのか? どうよ? ですが、これが大有りです。殆どの飼い主さんが購入している牧草は外国産で、カリカリペレットは国産だけど、飼い主の食料品と同様に最近の値上げ対象品の中に入ってます。ペットのご飯代の値上げで飼い主の生活に少し圧が掛かっています。 元々、うちのうさ神さま・しぐれの食べるものは、世の中が大変なことになったら…?という視点から、そこら辺の野草を採ってあげ始めたことから始まりました。ですが、実はうさぎが食べるものはかなり多く、野草では、たんぽぽ、はこべ、ドクダミも少し、オニタビラコ、オオバコ、メヒシバ、他イネ科の雑草など。どうもうさぎさんは、食べれるもの、食べられないものは、自分で判断できるようで、最近収穫していた“にんにく”などは、部屋の真ん中にどーん

                                                              うさぎの飼い主は社会活動をするのです - 黒うさぎのつぶやき
                                                            • 外出先や旅先でも愛犬の歯磨きがしたい・・・。そんな時に出会った便利アイテムがこちらです! | 維桜さんブログ

                                                              こんにちは。飼い主♀です。 「あのね、並んで座ってるからって決して仲良しなわけじゃないのよ?たまたま、そう、これはたまたまなの」 皆様、外出先や旅先で愛犬愛猫ちゃんの歯磨きがしたくなったこと、ありませんか? 我が家は先日、こんな便利アイテムを買ってみました! 「え〜、その前にご飯食べたいー!」 ・・・あ、それもそうね。 まずは、維桜さんに朝ご飯を食べてもらいます。 さあ、たーんとお食べ〜! 「いったらっきまーふ」 ・ ・ ・ お待たせいたしました。 朝ご飯が終わったら、歯磨きタイム! 今回、我が家が買ってみたのは・・・ボンビアルコンさんの「ボタニカルデンタルシート」! 「・・・え、なんか嫌な予感」 こちら、一見ウェットティッシュのようなんですが、使い捨てのペット用歯磨きシートです。 歯茎に優しい桃の葉エキスが入っているそうで、気になるアルコールはもちろん不使用です。 それじゃ、さっそく使っ

                                                                外出先や旅先でも愛犬の歯磨きがしたい・・・。そんな時に出会った便利アイテムがこちらです! | 維桜さんブログ
                                                              • 子猫の波乱万丈山の中に捨てられていた子猫 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                                                子猫の波乱万丈山の中に捨てられていた子猫 #子猫 #捨て猫 #保護猫 #野良猫 #感動猫 子猫の波乱万丈山の中に捨てられていた子猫 子猫の波乱万丈山の中に捨てられていた子猫が通りすがりの人に発見されて助かった子猫が可哀そうだった、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 母猫の母性愛には感動するものがありました、 母猫の母性愛、子猫に会いたばかりに10kもの先から5日も掛けて子猫の所にやって来た母猫、人をもびっくりさせた母猫の実在、母猫には感動しました

                                                                  子猫の波乱万丈山の中に捨てられていた子猫 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                                                • プルさんとカマ草 再開の日。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

                                                                  日の当たらない足場の一角で数か月耐えきれるのだろうか。 そんな飼い主たちの心配をよそにベランダ住まい時より成長していたカマ草。 万年日陰の悪条件の場所にも関わらず、あきらかに勢力拡大。 なんで? この丈夫な植物はなんだろうか?とグーグルレンズやってみたのですが、オオバゲッキツというものが候補に出るのですがたぶん違います。 買ったときは玄関にちょい置きアイテムとして買った手のひらサイズの植物だったんですけどね。 大きくなりすぎて元の場所には戻せなくなってしまい、L字の広めのスペースにとりあえず仮置き。 プルさんも「おかえり」のあいさつ? 歓迎のキス。 何だか良い見張り台になっています。 4キロの猫がテーブルの片側に寄っているのが気になりますが。。。 そういえばこのイスにもカマ江さんが住み着いていましたね。 これはまだ外カマキリだった頃。 工事の人に2~3本枝を折られてしまい、少しケガをしてい

                                                                    プルさんとカマ草 再開の日。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
                                                                  • TikTokを擁するバイトダンス。BtoC技術とBtoBに活かす次なる動きから目が離せない

                                                                    TikTokを擁するバイトダンス。BtoC技術とBtoBに活かす次なる動きから目が離せない 2024年5月27日 中国アジアITライター 山谷 剛史 1976年生まれ、東京都出身。2002年より中国やアジア地域のITトレンドについて執筆。中国IT業界記事、中国流行記事、中国製品レビュー記事を主に執筆。著書に『中国のITは新型コロナウイルスにどのように反撃したのか?』(星海社新書)『中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立』(星海社新書)『新しい中国人 ネットで団結する若者たち』(ソフトバンククリエイティブ)など。 TikTokを生み出したバイトダンス(ByteDance/字節跳動)。TikTok自体は、中国向けと中国以外向けで見た目は同じでも完全に別物のアプリが提供されており、正確にいうと「TikTok」は海外向けで、中国向けは「抖音(ドウイン)」となる。そのためか、TikT

                                                                      TikTokを擁するバイトダンス。BtoC技術とBtoBに活かす次なる動きから目が離せない
                                                                    • 野良猫が助けを求めて我が家にお腹を空かせてやって来た - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                                                      野良猫が助けを求めて我が家にお腹を空かせてやって来た #野良猫 #捨て猫 #保護猫 #猫のいる暮らし #感動 野良猫が助けを求めて我が家にお腹を空かせてやって来た 野良猫がある日突然我が家に助けを求めるごとくやって来てご飯を食べに来るのには訳があったんです よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 咲いた花を見て喜ぶならば、咲かせた根元の恩を知る事です

                                                                        野良猫が助けを求めて我が家にお腹を空かせてやって来た - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                                                      • 野良猫の逆襲 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                                                        野良猫の逆襲 子猫 #野良猫 #捨て猫 #保護猫 #感動猫 野良猫の逆襲 野良猫は野生化しているので凶暴になっており、またカラスも野生、縄張り意識が強い、カラスのアジとに浸入した物は人おも襲う、どっちも野生本能のぶつかり合い、結末はいかに?、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 咲いた花を見て喜ぶならば、咲かせた根元の恩を知る事です

                                                                          野良猫の逆襲 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                                                        • 猫草栽培キット「にゃんベジ」を購入しました!【動画あり】day1~day3編

                                                                          にゃんベジ栽培 にゃんとも猫のための猫草栽培きっとがありました。 猫草栽培キット「にゃんベジ」土の代わりに再生粉砕パルプを使用していて、種まき不要、袋を開けて水を注ぐだけで栽培(7~10日)ができるキットと説明書きがありました。 今までは、パパがベランダでペットプランツをプランターに土を入れて種をまき、上からまた土を入れて霧吹きでお水をかけて、(お水をかけすぎると種が浮いてきちゃうんですよね💧)芽が出てくるまで(4~5日ぐらい)日が当たらないように上から紙をかけて、芽が出てきたら太陽の日に当てる。ということをしていたのですが、この、「にゃんベジ」だと袋の上の切り取り線から袋を開けて250mlのお水をかけてそのまま日に当てておくみたいです。土も用意しなくてもいいし、簡単そうです。 ベランダでペットプランツ栽培していますつくりかたのコツは《霧吹き》です!【動画あり】晴れたのでベランダで日光浴

                                                                            猫草栽培キット「にゃんベジ」を購入しました!【動画あり】day1~day3編
                                                                          • 行方不明のトラ猫と2年ぶりに再会 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                                                            行方不明のトラ猫と2年ぶりに再会 #子猫 #捨て猫 #保護猫 #野良猫 #感動猫 行方不明のトラ猫と2年ぶりに再会 感動の再会2年ぶりに行方不明だったトラ猫が無事飼い主の所に帰って来たんです、何処に行っていたのか、何をしていたのかまるで私たちには分かりませんトラ猫との再会は感動もの見逃さないで是非見てください、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 命は大切に世に命に値する物なし?今日も元気でほがらかに楽しくお過ごしください

                                                                              行方不明のトラ猫と2年ぶりに再会 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                                                            • 微笑ましいシーンからの、追っ払い - メインクーンのオリーとレムち

                                                                              日課のニャルソック中のオリー。 毎日お外をチェックして 街の平和を守ってくれています。 ぴちっと揃った前足萌え。 なんか美味しそうな前足だな〜。 香ばしそう。 日中は珍しく くっついて寝ていたオリーとレムち! あらあら、可愛い! 仲良し兄妹じゃないですか〜♡ しばらくしたら レムちがオリーの寝癖をぺろぺろぺろ。 レムちは世話焼きさんだね。 オリーの寝癖をぺろぺろしてあげていたのですが オリーがやめてーっと手をだしても 気にせずぺろぺろし続けたものだから・・・ 思わずオリーが怒ってしまった! しついこいー!!っという感じで レムちを追っ払ってしまって(;ω;) オリーはぺろぺろ苦手だもんね。 眠い時にぺろぺろされ続けて 思わず手が出てしまったか。 そんな様子はこちら! 仲良くくっついて寝て、微笑ましくペロペロしてる🥰っと思ったら ペロペロやめろー!🦁👊っとレムちを追っ払ってしまったオリ

                                                                                微笑ましいシーンからの、追っ払い - メインクーンのオリーとレムち
                                                                              • 3本足のマイタン😺 - 素直な天邪鬼

                                                                                マイタンとの出会いは家の庭でした 義理の父と母と私で 暮らしていた一軒家の庭に 仔猫が数匹うろちょろしてると母が 嬉しそうに教えてくれた ある日 『足がブラブラしてる仔猫がいる』 と母が言うので見に行くと… (庭に来る仔猫達は警戒心が強くて) 人間が現れると逃げてしまう なんとか捕獲 シャーシャー コブラのように大きな口を開けて 威嚇する小さな仔猫を家の中へ。。。 手の様子をみるとブラブラしてます 私は動物病院に連れて行きました (当時はペーパードライバーでなかった) 交通事故か何かが原因らしい その日はステンレスの板を添え木にして 包帯を巻いて帰りました シャーシャー 威嚇をするも お腹が空いてたのか モンプチ(猫の缶詰)をあげると 物凄い早さで 顔面をモンプチまみれにしながら 完食! ネスレ日本 モンプチ缶 3P テリーヌ仕立て なめらか白身魚 ツナ入り 85g×3P 価格: 336

                                                                                  3本足のマイタン😺 - 素直な天邪鬼
                                                                                • ブログの下書きを消化していきたいと思います - わかめ手帖

                                                                                  みなさまこんにちは。 2019年夏の終わりから書き始めたこのブログですが、5年近くやっているにも関わらず、トータルでまだ350記事くらいにしかなっておりません。しかしまあ中身のない話をよくたくさん書いたものだと思いますが、まだ全然出し切っていないのです。 下書きがたまりまくっている こんなブログちょいちょいっとすぐ書けるだろうと思いきや、腰を据えてブログを書くぞ!となるとある程度まとまった時間が必要なのです。 「時間がある時に書こう」と、とりあえずタイトルだけ付けて下書きに放り込んでおくことの繰り返しで、タイトルのみの下書きが異常に多くなってしまっています。 それに気付いたのがさっき。 今ざっと数えただけでも60ありました。最初の方の物なんて、何年前だったのかも忘れてます。 たまたまはてなブログの今週のお題が「懐かしいもの」だったので乗ってみますが、自分が何を書きたかったのかさえ忘れている

                                                                                    ブログの下書きを消化していきたいと思います - わかめ手帖