並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

生き物の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 【ミャクミャクの友達誕生】黄緑の体に複数の目「ガラス製の生き物」チェコ出身の「レネ」は友好の架け橋|FNNプライムオンライン

    大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の初めての友達になるかもしれません。 独自のパビリオンを出展するチェコが、マスコットキャラクター「RENE(レネ)」を発表しました。 ■ボヘミアンガラスの生産地で生まれた「ガラス製の生き物」 15日、大阪・関西万博に出展するチェコが発表したのは、パビリオンのマスコットキャラクター「RENE(レネ)」です。 「RENE」は、伝統的なボヘミアガラスの生産地として有名なクリスタル渓谷という地域で生まれたガラス製の生き物で、誰にでもフレンドリーな性格だということです。 ■「チェコガラス」はパビリオンの外観にも使用 「RENE」という名前は、1970年の大阪万博のチェコスロバキア館で注目を集めたガラスアート「ガラスの雲」をデザインしたガラス芸術作家レネー・ロゥビチェクから付けられました。 伝統的なチェコガラスは、マスコットだけではなく、パビリオンの外観

      【ミャクミャクの友達誕生】黄緑の体に複数の目「ガラス製の生き物」チェコ出身の「レネ」は友好の架け橋|FNNプライムオンライン
    • ライ麦が小麦に似た植物になる経緯は面白いので人類にもライ人のような生き物が混じってたら面白い話

      笑うヤカン @l_kettle ライ麦って「小麦畑に混ざった雑草の中で比較的小麦に似てた奴が見逃され、そこから繁殖しては小麦に混じって見逃されを繰り返した結果めちゃくちゃ麦に似た植物になった」っていうすげー面白い経緯があるんだけど、これに似た「たまたま人類に激似な生き物が混じって生きてる」みたいな話面白そう 2024-05-15 21:36:34 笑うヤカン @l_kettle 何なら本人もライ人であることに気づいてない。ライ人は人と生殖を行うとそれをトリガーに無性生殖をして、自分のクローンを子として生む。よってライ人は雌しかいない。 2024-05-15 21:42:12

        ライ麦が小麦に似た植物になる経緯は面白いので人類にもライ人のような生き物が混じってたら面白い話
      • 三大デザインが完璧な生き物

        ・カブトムシ ・アオミノウミウシ ・猫 あと一つは? by増田

          三大デザインが完璧な生き物
        • 息子(小2)が大好きすぎて…生き物を飼い始めました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          去年の秋、公園でカナヘビを捕まえた息子。 本格的に飼おうと爬虫類ショップに行って 飼い方を聞いたんだけど ライトやら色々と揃えないといけなくて… 冬になる手前だったし 今は無理だと結局逃がしたんです。 息子は サンタさんにカナヘビの飼い方の本をお願いして 一生懸命勉強してるし、 カナヘビ熱が冷める事なく むしろますます飼いたい熱が。 サンタさんにもらった本▼ 小学生でも安心! はじめてのカナヘビ 正しい飼い方・育て方 [ 竹中 践 ]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 自分のお金でお世話グッズ買う! ってお年玉も貯めてるし 何と言っても本気なので 「春に捕まえたら飼おう」 って話してたんだけど、 あっさり捕まえてきた(驚) その後、もう1匹捕まえまして 喧嘩するなら最初の1匹だけにしようって話してたんだけど 全く喧嘩しないので2匹飼ってます。 ちなみ

            息子(小2)が大好きすぎて…生き物を飼い始めました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • 【ミャクミャクの友達誕生】黄緑の体に複数の目「ガラス製の生き物」チェコ出身の「レネ」は友好の架け橋(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

            15日、大阪・関西万博に出展するチェコが発表したのは、パビリオンのマスコットキャラクター「RENE(レネ)」です。 「RENE」は、伝統的なボヘミアガラスの生産地として有名なクリスタル渓谷という地域で生まれたガラス製の生き物で、誰にでもフレンドリーな性格だということです。

              【ミャクミャクの友達誕生】黄緑の体に複数の目「ガラス製の生き物」チェコ出身の「レネ」は友好の架け橋(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
            • 自力で移動する生き物♪ - 花とウォーキングシューズ

              クロアゲハ。拡大も切り取りもしていません。スマホで個体から至近距離で撮りました。 生まれたてなんでしょうね。恐れをまだ知らない様子でした。 インターバルに白花アネモネ おなじみ、庭のヌシと化したカナヘビちゃん。何匹いるやらわかりません。25センチはありました。 キイチゴが生りました。 出没ネコ。お腹ポンポコ。何を餌にしようかな〜。 さて、散歩していると、一見の家の庭が騒がしいです。藪のようになっている所からヒナの鳴き声がするのです。 見たら近くにシジュウカラの親が巨大な餌にふらつきながらじっとしています。 なんだか緊張感があります。視線の先を見ると、その家の隣家の窓の内側から大きな猫がじいっと様子を伺っていました。 まあ窓越しですから何事も起こらないのですが、親の気苦労想像に余りました。 ところで Facebook には申し訳ないことをしてしまいました 。 どうも 締め出しを食らったわけじ

                自力で移動する生き物♪ - 花とウォーキングシューズ
              • シン・ゴジラ観ているが「とはいえゴジラは生き物だ。ならば必ず倒せる。」のシーンで脳内のライオスが「そして……喰える!!」って割り込んでくる

                黒鯛💎 @kurodai_bort 久しぶりにシン・ゴジラ観てるんだけど「とはいえゴジラは生き物だ。ならば必ず倒せる。」のシーンで脳内のライオス(ダンジョン飯)が「そして……喰える!!」って割り込んでくるのやめてほしい 2024-04-23 10:06:49

                  シン・ゴジラ観ているが「とはいえゴジラは生き物だ。ならば必ず倒せる。」のシーンで脳内のライオスが「そして……喰える!!」って割り込んでくる
                • 「川にクジラ」ジョギング中の女性が発見 3メートルほどの「クジラと思われる生き物」 その正体は…? 愛媛・大洲市肱川(あいテレビ) - Yahoo!ニュース

                    「川にクジラ」ジョギング中の女性が発見 3メートルほどの「クジラと思われる生き物」 その正体は…? 愛媛・大洲市肱川(あいテレビ) - Yahoo!ニュース
                  • 生き物の命に勝手なランク付けをする人間至上主義 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                    例えば菜食主義の人ってのは「人間>哺乳類>魚類>植物」という風なヒエラルキーがピシッと頭の中に入ってるんだろうと思うのです。 人間を頂点とした生物のピラミッドを描き、「人間に近いものほど霊的に偉いんだ!」という価値観をお持ちなのでしょう。 そういった価値観はいわゆるスピリチュアルにも少なくありません。 例えば亡くなった動物の多くが低級な獣霊になって悪さをするみたいな話が実しやかに語られるわけでして… もちろんどのような価値観をお持ちになろうとそれぞれの全くの自由です。 「人間は万物の霊長で、地球の王様なんだぞ!」と考えたって自由です。 ただ、個人的にはそういう考え方にはすごく違和感を感じます。 とにかくスピリチュアルや宗教の世界には人間至上主義みたいなモノを何の疑いもなく信じている人が大勢いらっしゃる印象があります。 「神さまは人間を無条件に守っている」なんて考える人には特にそういう傾向が

                      生き物の命に勝手なランク付けをする人間至上主義 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                    • 『信頼できる人できない人 謎の生き物 ハムスター』

                      ハムスターブログハムちゃん家族 ハムスターブログです 短いハムスターの生きた証を残してあげたいと思い 2011年からブログを更新してきました 「入院編」「今日は何の日」も綴っています 出版本はサイドバーに記載しています 今日もお疲れ様です 【仕事ができる人は 返事が早い】という説に うなづいている ハムかーたんです いろんな業種の 業者さんたちと やり取りをしていて 本当にそう思います。 返信が早いだけでなく 適切で正確な内容で 対応してくれる業者さんに お願いしています。 この間は 相見積もりを何社かに お願いしたのですが ある業者さんたちからは 連絡がなくて しばらくしてから 別の施工業者が 仕事を開始してから やっと連絡がありました、、 いよいよ スケルトン解体が はじまります。 屋根裏に 何かがいるらしいですよ 今日もうまうまでちゅよ 過去の 今日撮った写真には❓ うまうまタイムの

                        『信頼できる人できない人 謎の生き物 ハムスター』
                      • 動物園・水族園の“デザインに迫る”井の頭自然文化園の特別展示、生き物の魅力を伝えるパネルやグッズ

                        特別展示「ようこそデザニャーレ-東京どうぶつえん すいぞくえんデザイン室-」が東京・井の頭自然文化園 資料館にて、2024年9月1日(日)まで開催される。 動物園・水族園のデザインの面白さや工夫に迫る特別展示※会場の様子都立動物園・水族園には、デザインを担当する専門スタッフが存在する。彼らは、園内で掲示している解説パネルや配布している案内パンフレット、講演会のちらし、クイズシート、ギフトショップの商品など、生きものの魅力をよりわかりやすく、より楽しく伝えたいという思いを詰め込んだ様々なデザインを手掛けている。 ※会場の様子上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園の4園による「ようこそデザニャーレ-東京どうぶつえん すいぞくえんデザイン室-」は、そんなデザイナーたちによる動物園・水族園のデザインの面白さや工夫に触れることができる特別展示。同時に、デザインの重要性に触れつつ、

                          動物園・水族園の“デザインに迫る”井の頭自然文化園の特別展示、生き物の魅力を伝えるパネルやグッズ
                        • コンクリート・アスファルトで目を凝らせば見つかる“小さな赤い生き物”「カベアナタカラダニ」とは 潰すと赤い汁が...そしてメスしか確認されていない不思議な生態(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース

                            コンクリート・アスファルトで目を凝らせば見つかる“小さな赤い生き物”「カベアナタカラダニ」とは 潰すと赤い汁が...そしてメスしか確認されていない不思議な生態(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース
                          • シュタイナー教育ー身近な生き物を観察するだけでも子供は楽しめるー - はりねのシュタイナー教育Life

                            こんにちは、はりねです。 今回は「身近な生き物を観察するだけでも子供は楽しめる」というテーマでお話ししたいと思います。 子供と観察した身近な生き物たち 身近な生き物には、小さな子供でも安全に観察できる昆虫がたくさんいます。例えばアリ、ダンゴムシ、てんとう虫、ちょうちょなど、近所の公園や庭で簡単に見つけることができますよね。 シュタイナー教育では「自身で体験する」ことを重要視しています。実際に触れることで、子供たちはその生き物がどんな形や感触をしているのか、自分自身で感じ取ることができます。アリを手に取って触ってみたり、ダンゴムシが丸くなる様子を間近で観察したりすることで、子供たちは生き物に対する興味や好奇心を育てることができるんです。 アリの巣に砂を入れてみた🐜💦 先日、息子と従兄妹の子供たちで一緒にアリの巣を見つけました。子供たちは興味津々で巣に砂を入れてしまい、巣が埋まってしまった

                              シュタイナー教育ー身近な生き物を観察するだけでも子供は楽しめるー - はりねのシュタイナー教育Life
                            • 花が好きな生き物と一緒に生きていくということは・・・ - もみじの備忘録

                              今日は「バラ園見学」のことを書きます。 毎年5月の恒例行事のバラ園見学、自分にとっては全く興味がないイベントですが、卒なくこなしてきましたよ というお話しです。 いい匂い・・・ 女性はなんで花が好きなんだろう? 「女性はなんで花が好きなんだろう?」ってのは、このブログでも何度が話題にしています。 特に5月は、毎年恒例のバラ園見学に行くことになるので、改めて「なんで?」と思うわけです。 でも、考えても調べても、女性じゃない自分に十分理解できるような理由は解らずなので、「そういう生き物らしい」ということで納得するようにしています。 で、そういう生き物と一緒に生きていくとなると、自分がどんなに花に興味がなくとも、一緒にバラ園見学に行くことになります。 まぁ仕方なし。 バラ園は30分程度で終わりますから、IKEAよりはまだいいです。 どうせ行くなら IKEAもそうですが、どうせ行くことになるなら、

                                花が好きな生き物と一緒に生きていくということは・・・ - もみじの備忘録
                              • 【ミャクミャクにお友達誕生】黄緑の体に目玉がいっぱい 「ガラス製の生き物」チェコ出身の『レネ』 「友達としてふさわしいキャラクターを考えました」|FNNプライムオンライン

                                大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」に初めてのお友達ができるかもしれない。 独自のパビリオンを出展するチェコが、マスコットキャラクター「RENE(レネ)」を発表した。 この記事の画像(6枚) 【動画】申請1番乗り「チェコ」パビリオン ようやく着工 独創的なデザインに建築許可まで8カ月 ■ボヘミアンガラスの生産地で生まれた「ガラス製の生き物」 15日、大阪・関西万博に出展するチェコが発表したのは、パビリオンのマスコットキャラクター「RENE(レネ)」だ。 「RENE」は、伝統的なボヘミアガラスの生産地として有名なクリスタル渓谷という地域で生まれたガラス製の生き物で、誰にでもフレンドリーな性格だという。 ■「チェコガラス」はパビリオンの外観にも使用 ガラス芸術作家レネー・ロゥビチェク 「RENE」という名前は、1970年の大阪万博のチェコスロバキア館で注目を集めたガラスアート「ガラ

                                  【ミャクミャクにお友達誕生】黄緑の体に目玉がいっぱい 「ガラス製の生き物」チェコ出身の『レネ』 「友達としてふさわしいキャラクターを考えました」|FNNプライムオンライン
                                1