並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1000件

新着順 人気順

画家の検索結果161 - 200 件 / 1000件

  • 似顔絵『広瀬すず No.2』グリザイユが完成 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

    広瀬すずさんの2枚目の似顔絵制作を始めていったら、グリザイユが完成したので詳しく紹介しましょう。 似顔絵『広瀬すず No.2』前回で終わった所(9時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』肌のハーフトーン(10時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』肌のグレートーン(11時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』肌のグリザイユがほぼ完成(12時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』グリザイユが完成(13時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』3日目のまとめ 似顔絵『広瀬すず No.2』前回で終わった所(9時間目) 前回は、肌のグレートーンを塗り始めた所で終わったので、今日はここから加筆します。 似顔絵『広瀬すず No.2』肌のハーフトーン(10時間目) 肌のハーフトーン・目・眉毛・唇などのグレートーンを塗り終わった所です。少しずつグレートーンの目安が立ったかなという感じですね。 似顔絵『広瀬すず No.

      似顔絵『広瀬すず No.2』グリザイユが完成 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
    • 肖像画の途中経過〜😌✨ - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈

      こんにちは🌞 今日は夏が戻ってきたかの様な暑さですね😆🔥 まずはご依頼品の続きです🍀 ※後ろにトロフィーがずらりと並んでいますが、 もちろん私のでは無く、我が師匠の吉田画伯のものです👍😎 前回からの制作過程は✨ お色味をキレイにし過ぎて、今度はお化粧を施した感が出てしまったので💨 ⬇ より自然な素肌感に修正しました☺️✨ お次は、来年の全日肖展用作品〜🎉😃 前回からの続き🎨 ⬇ 下部の緑色の背景が、上部の背景と繋がって見えなかったので、青みを持たせて背景を調整🍀 ⬇ ワンピースのスカート部分のドレープを描き足す✨ ⬇ 髪の天使の輪部分にツヤをプラスし、イスの腕部分を描き足す🙃 ⬇ さらにイスの腕部分を描き足す😊 ⬇ イス奥の腕部分も描き足す👍 そしてメロ様は見た❗ ギャーー❗❗折れた〜😨💨 しかも2本もーーー😱😱 「そなたはガサツじゃの〜😌わらわの様に

        肖像画の途中経過〜😌✨ - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈
      • 似顔絵『浜辺美波 No.2』ぼかしの使い分けでリアル度がアップ - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

        浜辺美波さんの2枚目の似顔絵の制作にとりかかって、ぼかしの使い分けをしていたら、リアル度がアップしたので詳しく紹介しましょう。 似顔絵『浜辺美波 No.2』前回まで終わった所(12時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』肌の明暗(13時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』眉毛の明暗(14時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』瞳の明暗を制作(15時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』眉毛の位置を微調整(16時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』髪の明暗を制作(17時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』髪の生え際を制作(18時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』4日目のまとめ 似顔絵『浜辺美波 No.2』前回まで終わった所(12時間目) 前回は、唇と顎の輪郭線を消して、徐々に明暗をつけていった所で終わったので、今日はここから加筆します。 似顔絵『浜辺美波 No.2』肌の明暗(13時間目) 頬や鼻

          似顔絵『浜辺美波 No.2』ぼかしの使い分けでリアル度がアップ - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
        • 似顔絵『浜辺美波 No.2』2層目がほぼ完成 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

          浜辺美波さんの2枚目の似顔絵の制作にとりかかって、2層目が終わりそうになってきたので、詳しく紹介しましょう。 似顔絵『浜辺美波 No.2』前回まで制作した所(26時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』瞳を茶系にグレーズ(27時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』瞳の2層目が完成(28時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』髪の毛の2層目(29時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』髪の毛の2層目(30時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』髪の毛の2層目(31時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』髪の毛の2層目(32時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』髪の毛の2層目(33時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』6日目のまとめ 似顔絵『浜辺美波 No.2』前回まで制作した所(26時間目) 前回は、肌の2層目が、ほぼ完成した所で終わったので、今日は、ここから加筆します。 似顔絵『浜辺美波 No.2』

            似顔絵『浜辺美波 No.2』2層目がほぼ完成 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
          • ゴッホの死因は何?犯人は弟のテオ? - 画家&イラストレーター 大橋晃のBLOG

            ゴッホの死因は謎が多くありますが、私は弟のテオが犯人の可能性が高いと思うので、詳しく解説しましょう。 ゴッホの死因はゴーギャンの喧嘩が関係している? ゴーギャンの陰謀説は可能性的に低い ゴッホの死因は経済的な問題 ゴッホの死因はゴーギャンの喧嘩が関係している? 引用:https://muterium.com/magazine/stories/gogh/gogh-gauguin/ ゴッホは親しいゴーギャンと一緒に生活をしながら、絵画制作に没頭していた時期がありました。お互いに優れた画家という事もあり、充実した毎日でしたが、ゴッホは写実に力を入れていて、ゴーギャンは想像で絵を描く所がありました。 この違いもあり、お互いに口論となってしまい、ついにゴーギャンは出て行ってしまったのです。 ゴッホは、あまりのショックに自分の耳を切り落としてしまったと言われていますが、実はゴーギャンによって耳を失った

              ゴッホの死因は何?犯人は弟のテオ? - 画家&イラストレーター 大橋晃のBLOG
            • エリ・コバヤシ役の英玲奈は釣りが大好き?ドラマ『相棒 シーズン7 第12話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

              出典:https://www.telasa.jp/series/10372 ドラマ『相棒 シーズン7 第12話』で、エリ・コバヤシ役として出演している英玲奈さんは、釣り番組に出演していた事があったので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『相棒 シーズン7』のキャスト プロデューサー 女優&男優&声優 ドラマ『相棒 シーズン7 第12話』のストーリー 『エリ・コバヤシ役の英玲奈は釣りが大好き』 『AKIRAのミステリーチェックポイント』 ドラマ『相棒 シーズン1〜6』のストーリー ドラマ『相棒 シーズン7 第12話』のまとめ ドラマ『相棒 シーズン7』のキャスト 刑事ドラマ『相棒 シーズン7』は、2008年10月22日〜2009年3月18日の間に放送されました。 プロデューサー 島川博篤 女優&男優&声優 杉下右京(演:水谷豊)特命係の警部補 亀山薫(演:寺脇康文)犯人に捕まってしまったドジな刑事

                エリ・コバヤシ役の英玲奈は釣りが大好き?ドラマ『相棒 シーズン7 第12話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
              • ドラマ『おじさまと猫』シリーズのストーリーや見所 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                ドラマ『おじさまと猫 第1〜12話(最終話)』のストーリー・キャスト・豆知識・見所などを紹介するので、参考にしてみて下さい。 『おじさまと猫 第1話』のストーリー 『おじさまと猫 第2話』のストーリー 『おじさまと猫 第3話』のストーリー 『おじさまと猫 第4話』のストーリー 『おじさまと猫 第5話』のストーリー 『おじさまと猫 第6話』のストーリー 『おじさまと猫 第7話』のストーリー 『おじさまと猫 第8話』のストーリー 『おじさまと猫 第9話』のストーリー 『おじさまと猫 第10話』のストーリー 『おじさまと猫 第11話』のストーリー 『おじさまと猫 第12話』のストーリー 『おじさまと猫』シリーズのまとめと見所 『おじさまと猫 第1話』のストーリー www.akira-movies-drama.com神田冬樹(演:草刈正雄)は、妻(演:高橋ひとみ)に先立たれて寂しい毎日を送っていま

                  ドラマ『おじさまと猫』シリーズのストーリーや見所 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                • 似顔絵『広瀬すず No.1-1』を制作!グリッド・ルーラーでマス目設定 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                  ついに、自分が最も好きな女優『広瀬すず』さんの似顔絵の制作にとりかかりました。今回はCLIP STUDIO PAINT PROの『グリッド・ルーラー設定』によって、マス目を使った制作方法を紹介するので参考にしてみて下さい。 CLIP STUDIO PAINT PROの 4分割のマス目を頼りに下絵制作 16分割のマス目で下絵制作を続行 似顔絵『広瀬すず No.1-1』のまとめ CLIP STUDIO PAINT PROの CLIP STUDIO PAINT PROで、まずは『グリッド・ルーラーの設定』で、マスメで横・縦を約4分割します。 その方法は、表示を選択して『グリッド・ルーラーの設定』をクリックします。 画像のサイズが『1272x1276px』なので、1272÷4=318pxになります。 設定画面では、318pxで、4分割を選択すれば良い訳ですね。そんな面倒な事をしなくても、1272p

                    似顔絵『広瀬すず No.1-1』を制作!グリッド・ルーラーでマス目設定 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                  • 高殿円@11/28茶道具擬人化小説『芦屋山手 お道具迎賓館』発売するよ🍵 on Twitter: "昔、息子はぜんぜんしゃべらなかったので、あらゆる習い事が難しく、それでもなにかに触れさせたいと思った私は、ある絵画教室に息子を連れて行った。そこは広い敷地に大きな家、そして窯つきの立派なアトリエがあって、先生方は三代にわたって画家や陶芸家などアーティストでいらっしゃった。"

                    昔、息子はぜんぜんしゃべらなかったので、あらゆる習い事が難しく、それでもなにかに触れさせたいと思った私は、ある絵画教室に息子を連れて行った。そこは広い敷地に大きな家、そして窯つきの立派なアトリエがあって、先生方は三代にわたって画家や陶芸家などアーティストでいらっしゃった。

                      高殿円@11/28茶道具擬人化小説『芦屋山手 お道具迎賓館』発売するよ🍵 on Twitter: "昔、息子はぜんぜんしゃべらなかったので、あらゆる習い事が難しく、それでもなにかに触れさせたいと思った私は、ある絵画教室に息子を連れて行った。そこは広い敷地に大きな家、そして窯つきの立派なアトリエがあって、先生方は三代にわたって画家や陶芸家などアーティストでいらっしゃった。"
                    • タケダ1967 on Twitter: "マンガくん創刊号から連載依頼された際に連載陣全てが「毎週必ず裸を入れろ」という条件を課され,F先生は違和感なく裸を劇中に出せる設定として画家の父親のモデルをしているという案を捻りだしたのに他作家は数号でもう約束守ってなくて毎号裸出… https://t.co/g5kdHczJwm"

                      マンガくん創刊号から連載依頼された際に連載陣全てが「毎週必ず裸を入れろ」という条件を課され,F先生は違和感なく裸を劇中に出せる設定として画家の父親のモデルをしているという案を捻りだしたのに他作家は数号でもう約束守ってなくて毎号裸出… https://t.co/g5kdHczJwm

                        タケダ1967 on Twitter: "マンガくん創刊号から連載依頼された際に連載陣全てが「毎週必ず裸を入れろ」という条件を課され,F先生は違和感なく裸を劇中に出せる設定として画家の父親のモデルをしているという案を捻りだしたのに他作家は数号でもう約束守ってなくて毎号裸出… https://t.co/g5kdHczJwm"
                      • CG『水平のかなたのテトラポット』思わぬハプニングが発生? - 画家&イラストレーター『大橋晃』のBLOG

                        マリンピア日本海の近くの風景をCG制作していったら、思わぬハプニングが起きたので詳しく紹介しましょう。 『水平のかなたのテトラポット』水平線が確定(2時間目) 『水平のかなたのテトラポット』水平線が確定(3時間目) 『水平のかなたのテトラポット』水平線が確定(4時間目) CG『水平のかなたのテトラポット』3日目のまとめ 『水平のかなたのテトラポット』水平線が確定(2時間目) 前回は、水平線が確定して、テトラポットの右側を加筆している所で終わったので、今回は、ここから加筆します。 『水平のかなたのテトラポット』水平線が確定(3時間目) テトラポッドの明暗と一緒に、細かい形を加筆していった所までは良かったのですが、ここで重要な問題が発生! 水平線の高さと、テトラポットの上下の大きさが狂っていました。うぉ、マジかぁと思ってしまいましたが、このまま描き進める訳にもいかないので修正する事にします。

                          CG『水平のかなたのテトラポット』思わぬハプニングが発生? - 画家&イラストレーター『大橋晃』のBLOG
                        • 似顔絵『広瀬すず No.1』が完成!アゴの輪郭線を消去 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                          広瀬すずさんの横顔の似顔絵が完成したので、その経緯や完成画像について紹介しましょう。 前回まで描き終えていた所 前回まで描き終えた所でしたが、この時は服の模様もハッキリとしていなくて、いまいちな仕上がりでした。 服の模様が完成 アゴの輪郭線を消去して各パーツに明・暗を着色して完成 似顔絵『広瀬すず No.1』のまとめ 前回まで描き終えていた所 前回まで描き終えた所でしたが、この時は服の模様もハッキリとしていなくて、いまいちな仕上がりでした。 服の模様が完成 服の模様をハッキリさせるために、服・アクセサリーなどの余計な線は全て消去しました。 さらに、服にハッキリと着色して、前回から、だいぶ変わった感じですね。 アゴの輪郭線を消去して各パーツに明・暗を着色して完成 各パーツの中間色に明・暗の2色を追加して、アゴや唇などの余計な輪郭線を消去しました。 これで、完成系ですが、思ったよりも良い仕上が

                            似顔絵『広瀬すず No.1』が完成!アゴの輪郭線を消去 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                          • 似顔絵『池田エライザ No.2』服の3層描きが進行中! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                            出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/eb6058afab25665d3206677c9e33caef17a64b78/images/000 池田エライザさんの2枚目の似顔絵を制作していったら、服の3層描きが、だいぶ進んでいったので、詳しく紹介しましょう。 似顔絵『池田エライザ No.2』服の3層描き(28.5時間目) 似顔絵『池田エライザ No.2』服の3層描き(30時間目) 似顔絵『池田エライザ No.2』7日目のまとめ 似顔絵『池田エライザ No.2』服の3層描き(28.5時間目) 前回は、服の3層描きの途中で終わった所なので、今日はここから加筆します。 似顔絵『池田エライザ No.2』服の3層描き(30時間目) 服の3層描きが、だいぶ進んだ所で、今日はタイムオーバーになってしまいました。 左腕から右腕にかけて、少しずつ色を変えていって遠近感を出そ

                              似顔絵『池田エライザ No.2』服の3層描きが進行中! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                            • 売れない画家にオススメする本『完売画家』その5つの理由を紹介! - 画家兼イラストレーター 大橋晃のBLOG

                              売れない画家にオススメしたい本があって、それが『完売画家』です。この本には画家として売れる方法がいくつも書かれていたので詳しく紹介しましょう。 [:coontents] 画家なら号2万からスタート 自分の作品が売れないと値段を下げたくなるかもしれませんが、著者の中島健太先生は、この本で「号2万円で、32〜33枚は売れないと年収200万円はいかないので、生活をするのは厳しい」と紹介していました。 そのため、号2万円以下にしている場合は、それ以上売れないといけない訳なので、ここは値段を下げずに、まずは号2万円で勝負をしながら33枚以上売れる事を目標にしたほうが良いでしょう。 公募団体に所属して百貨店で個展を開催 33枚以上も売るのは、ギャラリーや画廊では難しい場合があります。なぜなら、画廊やギャラリーでは、来店者数が少ない場合が多いからです。 しかし、百貨店であれば多くのお客がいるので、33枚

                                売れない画家にオススメする本『完売画家』その5つの理由を紹介! - 画家兼イラストレーター 大橋晃のBLOG
                              • 似顔絵『浜辺美波 No.3』顔のラフの陰影がほぼ完了 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                浜辺美波さんの3枚目の似顔絵の制作を進めていったら、浜辺美波さんの顔に似てきたので、詳しく紹介しましょう。 似顔絵『浜辺美波 No.3』前回で終わった所(9時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.3』唇を修正(10時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.3』唇のアタリと線(11時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.3』顔の陰影がほぼ完成(12時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.3』4日目のまとめ 似顔絵『浜辺美波 No.3』前回で終わった所(9時間目) 前回は、慎重に目を測って描いていった所で終わったので、今回は、ここから加筆していきます。 似顔絵『浜辺美波 No.3』唇を修正(10時間目) 口を測っていき、アタリをつけて、少しずつ線をつなげている所です。 似顔絵『浜辺美波 No.3』唇のアタリと線(11時間目) 唇のアタリの点を増やしていって、全て線をつなげた所です。 少し分かりづらいと思うので、アップを

                                  似顔絵『浜辺美波 No.3』顔のラフの陰影がほぼ完了 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                • 似顔絵『桜庭ななみ No.2』技法を変更 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                  桜庭ななみさんの2枚目の似顔絵を制作していったら、ハッチング の技法を思い直して、違う方法を試そうと思ったので詳しく紹介しましょう。 似顔絵『桜庭ななみ No.2』前回で終わった所(21時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』ぼやけた色調(22時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』薄くグレージング(23時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』ハッチング の難しさ(24時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』前回で終わった所(25時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』5日目のまとめ 似顔絵『桜庭ななみ No.2』前回で終わった所(21時間目) 背景を塗り終わった所で、前回は終わったので、今回は、ここから加筆します。 似顔絵『桜庭ななみ No.2』ぼやけた色調(22時間目) 肌を塗っていった所ですが、ぼやけた感じがするので、そろそろハッチング しようかなと思い始めました。 似顔絵『桜庭なな

                                    似顔絵『桜庭ななみ No.2』技法を変更 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                  • 似顔絵『浜辺美波 No.1』ついにグリザイユを開始! - 画家&イラストレーター『大橋晃』のBLOG

                                    浜辺美波さんの1枚目の似顔絵を制作していったら、ついにラフが完成して、グリザイユを開始する事になったので詳しく紹介しましょう。 似顔絵『浜辺美波 No.1』前回で終わった所(43時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』ラフが完成(44時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』背景・右腕を着色(45時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』顔・首を着色(46時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』顔の着色(47時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』顔の3階調(48時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』首の色を修正(49時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』49時間目のまとめ 似顔絵『浜辺美波 No.1』前回で終わった所(43時間目) 前回はラフ完成寸前で終わったので、今回は、ここから加筆します。 似顔絵『浜辺美波 No.1』ラフが完成(44時間目) レースも模様の左下を加筆して、右腕の明暗を少し加筆して

                                      似顔絵『浜辺美波 No.1』ついにグリザイユを開始! - 画家&イラストレーター『大橋晃』のBLOG
                                    • 宮廷画家ゴヤ様🌷マヌエル・オソーリオ・マンリーケ・デ・スニガの肖像🌷にネコ様描いちゃった(((o(*゚▽゚*)o))) - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                      ネコ様は、浮世絵だけではなく、西洋の絵画にもたびたび登場しておりまする。 古代エジプト人を魅了しただけではなく、 古今東西あらゆる者を惹きつけてやまぬネコ様💖 少納言👸は美術品の中にネコ様を見つけると、ついはしゃいでしまします🕺 スペインの画家では、ゴヤ様が有名ですが、 その絵の中にもネコ様がいらっしゃいます😍 マヌエル・オソーリオ・マンリーケ・デ・スニガの肖像🌷 伯爵の御子息👦ネコ様🐱鳥さん🐦可愛いの詰め合わせ💕 黒い絵のゴヤ様とは思えない!(◎_◎;) 🌷マヌエル・オソーリオ・マンリーケ・デ・スニガの肖像🌷 可愛い伯爵の御子息👦に可愛いネコ様3匹🐱、カササギさんなどの鳥さん🕊 この絵は、なんだかホッとします🌸 伯爵家の御子息の繊細なフリフリレース、とっても素敵🌟 ネコ様🐱が、「美味しそうだぞこいつ🐦👀」と狙いを定めているし、 伯爵家に居ようと庶民の

                                        宮廷画家ゴヤ様🌷マヌエル・オソーリオ・マンリーケ・デ・スニガの肖像🌷にネコ様描いちゃった(((o(*゚▽゚*)o))) - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                      • ペルーの新紙幣に日系人女性の肖像 20世紀の傑出した画家ティルサ・ツチヤさん

                                        ペルー中央銀行は15日、日系人女性画家の肖像が入った新たな200ソル(約7500円)紙幣の流通開始を発表した。女性は20世紀のペルーで傑出した芸術家と評される故ティルサ・ツチヤさん。 ペルーのメディアなどによると、ツチヤさんは1905年に同国に渡った日本人医師の土屋芳五郎さんと中国系ペルー人の母との間に、28年に生まれた。55歳でがんのため死去した。 オランダの画家レンブラントの複製作品を見て芸術に目覚め、10代で美術学校に入学。自身の病気や両親の死で学業を中断しながらも「苦しみは語れないが、描ける」として作品に反映させた。ゴッホやミロの影響を受け、60年代にはパリでも活動した。(共同)

                                          ペルーの新紙幣に日系人女性の肖像 20世紀の傑出した画家ティルサ・ツチヤさん
                                        • 映画『空色物語-虹とシマウマ-』の見所 - 画家 W_AKIRAのブログ

                                          映画『空色物語-虹とシマウマ-』の見所 『空色物語-虹とシマウマ-』は、上白石萌歌さんが子役時代に出演した映画であり、ファンのとってはたまらない作品となっています。 顔は、姉の上白石萌音に似ていて、演技をしている時は姉の雰囲気によく似ています。しかし、インタビューを受ける時には落ち着いている感じなので、役を演じる時は、その役柄に没頭できる人なのでしょう。 そして、ケンカしている時にも関わらず、いつもと同じように喋りかけるシーンは、何となく理解できますね。 やはり、子供の時は簡単に謝れないので、仲直りするキッカケがつかめないので、いきなり普通に喋りかけてしまうのは仕方のない所でしょう。 最後にありがとうと言ったのは、そんな強引な仲直りに付き合ってくれた友達に対する感謝の気持ちだったのでしょうね。 映画『空色物語-虹とシマウマ-』は、動画配信『U-NEXT』に入会すれば見る事ができます(月額は

                                            映画『空色物語-虹とシマウマ-』の見所 - 画家 W_AKIRAのブログ
                                          • 似顔絵『浜辺美波 No.2』顔の明暗のグリザイユを開始 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                            浜辺美波さんの写真集『voyage(Kindle版)』を参考にして、2枚目の似顔絵の制作にとりかかって、顔の明暗(グリザイユ)が進んだので詳しく紹介しましょう。 似顔絵『浜辺美波 No.2』前回まで制作した所(9時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』服と上半身の明暗がほぼ完成(10時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』顔の明暗の制作を開始(11時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』唇とアゴの輪郭線を消去(12時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.2』3日目のまとめ 似顔絵『浜辺美波 No.2』前回まで制作した所(9時間目) 前回までは、髪の毛の暗い色を塗り終わった所で終わったので、今日は、ここから加筆します。 似顔絵『浜辺美波 No.2』服と上半身の明暗がほぼ完成(10時間目) 服と上半身のグリザイユの明暗を塗り終わった所です。今までとは違って、指先ツールの濃度を少し弱めています。 似顔絵『浜

                                              似顔絵『浜辺美波 No.2』顔の明暗のグリザイユを開始 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                            • 似顔絵『清原果耶 No.2』唇はボカシが決め手? - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                              清原果耶さんの2枚目の似顔絵を制作していったら、顔の明暗のぼかしまで進んで、唇がいい感じになってきたので詳しく紹介しましょう。 似顔絵『清原果耶 No.2』前日までの所(8時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』服のシワの明暗の作成途中(9時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』ラフをスタート(10時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』ラフをスタート(11時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』3日目のまとめ 似顔絵『清原果耶 No.2』前日までの所(8時間目) 前回は、服のシワの明暗の作成途中で終わったので、今日は、ここから加筆します。 似顔絵『清原果耶 No.2』服のシワの明暗の作成途中(9時間目) 服のシワの明暗を進めていて、ハッチング をして、擦っておきます。擦った後に調子を整えたら、消しゴムで浮かび上がらせて、そこに再びハッチング をして、擦っての繰り返しですね。 似顔絵『清原果耶 N

                                                似顔絵『清原果耶 No.2』唇はボカシが決め手? - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                              • 映画『JUKAI-樹海-』の見所 - 画家 W_AKIRAのブログ

                                                映画『JUKAI-樹海-』の見所 日本の富士の樹海は、外国でも有名になっていたので、ついにアメリカ合衆国でも映画かされていたようですね。しかも、あの小澤征悦さんが出演していたとは驚かされました。 樹海村は、木々が人間にまとわりついていくシーンが多くて『こういうのはリアリティーがないなぁ』と思っていただけに、幽霊たちが森で破滅を招くほうがリアリティーがあって良かったですね。 しかも、薄暗くて汚い感じの場面も出てきて、おどろおどろしい感じがするのも怖さを演出して、画面に引き込まれる魅力がありました。 映画『JUKAI-樹海-』は、動画配信『U-NEXT』に入会すれば見る事ができます(2021年4月時点)。

                                                  映画『JUKAI-樹海-』の見所 - 画家 W_AKIRAのブログ
                                                • 映画『かぐや姫の物語』翁と媼が静かな夫婦喧嘩? - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                  ジブリ映画『かぐや姫の物語』では、仲の良かった翁と嫗が、静かな夫婦喧嘩を行ってしまうので、詳しく紹介しましょう。 映画『かぐや姫の物語』のキャスト 監督&脚本&原作 声優 主題歌 映画『かぐや姫の物語』のストーリー 『土屋太鳳がかぐや姫に?』 『翁と媼が静かな夫婦喧嘩』 映画『かぐや姫の物語』と他の作品を比較 映画『かぐや姫の物語』のグッズ 映画『かぐや姫の物語』のまとめ 映画『かぐや姫の物語』のキャスト ジブリ映画『かぐや姫の物語』は、2013年11月23日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:高畑勲 脚本:高畑勲&坂口理子 声優 かぐや姫(声:朝倉あき)タケノコの林から現れた姫 翁(声:地井武男&三宅裕司)かぐや姫の育ての父 媼(声:宮本信子)かぐや姫の育ての母 帝(声:中村七之助)日の本の頂点に君臨する人物 車持皇子(声:橋爪功)蓬莱の玉の枝を求められた公達 石作皇子(声:上川

                                                    映画『かぐや姫の物語』翁と媼が静かな夫婦喧嘩? - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                  • 似顔絵『広瀬すず No.2』肌の3層目の着色を開始 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                    広瀬すずさんの2枚目の似顔絵制作を始めていったら、肌の3層目の着色を開始したので、詳しく紹介しましょう。 似顔絵『広瀬すず No.2』前回で終わった所(13時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』背景を暗く着色(14時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』Yシャツを塗り終わった所(15時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』顔の3層目の着色(16時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』4日目のまとめ 似顔絵『広瀬すず No.2』前回で終わった所(13時間目) 前回は、グリザイユが完成した所で終わったので、今日は、ここから加筆します。 似顔絵『広瀬すず No.2』背景を暗く着色(14時間目) 人物を引き立てるために、背景を少し暗く塗った所です。さらに、左肩に背景の色を重ねる事により、左肩と右肩の前後感を出してみました。 これは、中島健太先生のYouTubeを見ていたら「前後感を出したほうが良いんです

                                                      似顔絵『広瀬すず No.2』肌の3層目の着色を開始 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                    • 似顔絵『広瀬すず No.2』と中島健太先生の完売画家の書評 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                      広瀬すずさんの2枚目の似顔絵制作を始めた所ですが、中島健太先生の『完売画家』を読んだ事もあるので、イラストの制作経緯や完売画家について詳しく紹介しましょう。 似顔絵『広瀬すず No.2』ラフを開始(1時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』インプリマトゥーラー(2時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』デッサンを開始(3時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』ハッチング を擦る作業(4時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』リボンのデッサン(5時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』途中でグリザイユ(6時間目) 似顔絵『広瀬すず No.2』1日目のまとめと完売画家の内容 似顔絵『広瀬すず No.2』ラフを開始(1時間目) ラフを開始した所ですが、やはり顔の上半分はよくても下半分が上手くならない感じですね。 似顔絵『広瀬すず No.2』インプリマトゥーラー(2時間目) だいたいのラフができたので、早め

                                                        似顔絵『広瀬すず No.2』と中島健太先生の完売画家の書評 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                      • 似顔絵『清原果耶 No.2』が完成! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                        清原果耶さんの2枚目の似顔絵がようやく完成したので、その制作経緯や完成画像などについて、詳しく紹介しましょう。 似顔絵『清原果耶 No.2』背景が完成(21時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』背景が完成(22時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』背景が完成(23時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』背景が完成(24時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』背景が完成(25時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』背景が完成(26時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』が完成(27時間目) 似顔絵『清原果耶 No.2』7日目のまとめ 似顔絵『清原果耶 No.2』背景が完成(21時間目) 前回は、顔の明暗が進んでいった所で終わったので、今日はここから加筆していきます。 似顔絵『清原果耶 No.2』背景が完成(22時間目) 髪の毛の明暗を塗り分けていった所です。少し色味が違いすぎたかなぁと・・・今さらな

                                                          似顔絵『清原果耶 No.2』が完成! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                        • 似顔絵『桜庭ななみ No.2』グリザイユが完成 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                          桜庭ななみさんの2枚目の似顔絵を制作していったら、グリザイユが完成したので詳しく紹介しましょう。 似顔絵『桜庭ななみ No.2』前回で終わった所(12時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』胸元のグリザイユ(13時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』グリザイユが完成(14時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』前回で終わった所(15時間目) 似顔絵『桜庭ななみ No.2』3日目のまとめ 似顔絵『桜庭ななみ No.2』前回で終わった所(12時間目) グリザイユを製作中で終わったので、今日は、ここから加筆します。 似顔絵『桜庭ななみ No.2』胸元のグリザイユ(13時間目) 腕のグリザイユの部分が進んだので、胸元のグリザイユを描き進めた所です。なにやらドキドキする感じで、絵描き冥利につきます。 似顔絵『桜庭ななみ No.2』グリザイユが完成(14時間目) グリザイユが完成した所です。よくよく

                                                            似顔絵『桜庭ななみ No.2』グリザイユが完成 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                          • 広瀬すずの似顔絵『No.1-4』各パーツの中間色を着色! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                            広瀬すずさんの似顔絵『No.1-4』を製作中で、髪の毛の色が塗り終わり、各パーツの中間色も着色したので詳しく紹介しましょう。 前回まで描き終えた所 細かい髪の毛や各パーツの中間色を着色 広瀬すずの似顔絵『No.1-4』のまとめ 前回まで描き終えた所 前回までは、髪の中間色を着色したので、今回は髪の毛の細かい部分や肌・目・唇・服・アクセサリーなどの中間色を着色していきます。 細かい髪の毛や各パーツの中間色を着色 細かい髪の毛は、中間色の上から、暗い色と明るい色でせっせと筆ツールやベンツールで描き込んでいきました。 ほとんどはペンツールで描き込んでいって、光が当たっている所は、明るい色を強めに描いていき、光があまり当たっていない所は弱めに描いていきました。 こうすることにより、同じ色のペンツールでも強弱をつける事に成功する訳です。以前の猫の絵よりは、毛の描き込みがマシになってきたかなという感じ

                                                              広瀬すずの似顔絵『No.1-4』各パーツの中間色を着色! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                            • 似顔絵『浜辺美波 No.1』を制作!8割ぐらいは完成 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                              出典:https://8heads.net/hamabeminami/ 人気女優『浜辺美波』さんの似顔絵制作を進めていったら、ようやく8割ぐらいは完成してきたので、その制作経緯について詳しく紹介しましょう。 前回まで制作していた所(16時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』背景が完成(17時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』服が完成(18時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』肌がほぼ完成(19時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』(20時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1-5』のまとめ 前回まで制作していた所(16時間目) 2層目が塗り終わった所で、ここまでで16時間もかかっています。これは、かなりの時間オーバーなので、もう少し早く描きたい所です。 それはともかくとして、今日は、ここから加筆する所です。 www.akira-movies-drama.com 似顔絵『浜辺美波 No.1』背

                                                                似顔絵『浜辺美波 No.1』を制作!8割ぐらいは完成 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                              • 映画『ホムンクルス』伊藤学が頭蓋骨に穴を開ける理由! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                                映画『ホムンクルス』では、伊藤学(演:成田凌)が頭蓋骨に穴を開けるので、その理由について紹介しましょう。 映画『ホムンクルス』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 主題歌 映画『ホムンクルス』のストーリー 『伊藤学が頭蓋骨に穴を開ける理由』 映画『ホムンクルス』と他の作品を比較 映画『ホムンクルス』のまとめ 映画『ホムンクルス』のキャスト 出典:https://eiga.com/movie/94220/gallery/ 映画『ホムンクルス』は、2021年4月2日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:清水崇 脚本:内藤瑛亮&松久育紀&清水崇 原作:山本英夫 女優&男優 名越進(演:綾野剛)記憶を失い、危険な手術を受ける男 伊藤学(演:成田凌)頭蓋骨に穴を開けようとする研修医 謎の女(演:岸井ゆきの)謎の多い女で、名越進の知り合い 女子高生(演:石井杏奈)自虐的な性格をした女子高生

                                                                  映画『ホムンクルス』伊藤学が頭蓋骨に穴を開ける理由! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                                • デビッドや他の子供たちがさわれる理由には意義がある?映画『トールマン』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                                  映画『トールマン』では、デビッドや子供たちがさらわれて、トルーマンのもとへ引き渡されますが、それには大きな意義があったので詳しく紹介しましょう。 映画『トールマン』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 映画『トールマン』のストーリー 『デビッドや他の子供たちがさわれる理由には意義がある?』 映画『トールマン』と他の作品を比較 映画『トールマン』のまとめ 映画『トールマン』のキャスト 映画『トールマン』は、に上映されました。この映画は、動画配信『hulu』に入会すれば見る事ができます(月額は税別価格933円)。 初入会の方であれば14日間は無料で見る事ができます(2021年5月時点)。 監督&脚本&原作 監督:パスカル・ロジェ 脚本:パスカル・ロジェ 女優&男優 ジュリア:女医で息子を大事にする人物 デビッド:デビッドの息子 デニング:冒頭に現れるケガ人 ジェニー:心を閉ざしがちな女性

                                                                    デビッドや他の子供たちがさわれる理由には意義がある?映画『トールマン』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                                  • モンパルナスの貴公子と呼ばれたイケメン画家モディリアーニとジャンヌ。愛の物語に隠された真実!

                                                                    こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 ピカソやゴッホに次いで、作品が高額で取引される近代の画家「モディリアーニ」。 イケメン画家で有名だった彼はたった35歳という若さで悲劇の死を遂げました。 モディリアーニをモデルにして「モンパルナスの灯」など、たびたび映像化もされ、作品以上に彼の人生にスポットがあたることも多い画家です。 本日は、そんな悲劇の画家の人生にあなたをナビゲートします。 お時間よろしければ、最後までお付き合いください。 モディリアーニとは アメデオ・モディリアーニ(1884〜1920年) 北イタリアの港町リヴォルノにスペイン系ユダヤ人の四人兄弟の末っ子として生まれる。21歳の時にパリのモンパルナスに移り住みました。 この当時のモンパルナスは安アパートが多く大奥の外国人が住んでおり、そこに集まった外国から移住してきた画家を「エコール・ド・パリ(パリ派)」と呼びます。 エコール・

                                                                      モンパルナスの貴公子と呼ばれたイケメン画家モディリアーニとジャンヌ。愛の物語に隠された真実!
                                                                    • 和宮(演:深川麻衣)が一橋慶喜を恨むのは大嘘!青天を衝け 第19回 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                                      出典:https://www.nhk.or.jp/seiten/ ドラマ『青天を衝け 第19回 』では、徳川家茂が倒れてしまい、和宮(演:深川麻衣)が一橋慶喜を恨んでしまいますが、それは大嘘なので、その根拠について詳しく紹介しましょう。 大河ドラマ『青天を衝け』のキャスト 脚本&語り 女優&男優 大河ドラマ『青天を衝け 第19回』のストーリー 『和宮(演:深川麻衣)が一橋慶喜を恨むのは大嘘!』 大河ドラマ『青天を衝け』の全話のストーリー 大河ドラマ『青天を衝け 第19回』のまとめ 大河ドラマ『青天を衝け』のキャスト 2021年の大河ドラマ『青天を衝け』は、2021年2月14日から放送開始されました。 脚本&語り 脚本:大森美香 演出:黒崎博・村橋直樹・渡辺哲也・田中健二・川野秀昭 女優&男優 大河ドラマ『青天を衝け 第回』に出演する俳優や女優さんたちです。 徳川家茂(演:磯村勇斗)徳川14

                                                                        和宮(演:深川麻衣)が一橋慶喜を恨むのは大嘘!青天を衝け 第19回 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                                      • ニコラス・キーンズに忍び寄る魔の手?ドラマ『タイムレス シーズン2 第1話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                                        ドラマ『タイムレス シーズン2 第1話』では、リッテンハウスの礎を築くニコラス・キーンズに魔の手が忍び寄るので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『タイムレス』のキャスト 原案 女優&男優&声優 ドラマ『タイムレス シーズン2 第1話』のストーリー 『ニコラス・キーンズに忍び寄る魔の手』 前作『タイムレス  シーズン1』の全話のストーリー ドラマ『タイムレス』を見られる動画配信 ドラマ『タイムレス シーズン2 第1話』のまとめ ドラマ『タイムレス』のキャスト 出典:https://video.unext.jp ドラマ『タイムレス』は、2019年3月から放送されました。 原案 原案:エリック・クリプキ&ショーン・ライアン 女優&男優&声優 ルーシー・プレストン(演:アビゲイル・スペンサー)美しき歴史教授 ベンジャミン・ケイヒル(演:ジョン・ゲッツ)ルーシーの実の父親 ノア(演:ダニエル・ディ・トマ

                                                                          ニコラス・キーンズに忍び寄る魔の手?ドラマ『タイムレス シーズン2 第1話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                                        • いざ挑戦😎👍 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈

                                                                          こんばんは🌟☺️ カラッと気持ち良い秋晴れでしたね🌞 先ずはご依頼品の途中経過🍀😌 F6号・油彩肖像画🎨 背景の粗さを修正し、肌のお色味を美しくしました🌟 前回からの流れ✨ ⬇ 肌の赤みが実際よりも強く見えるので修正して綺麗な色味に😌 ⬇ 人物を囲む明るい青色の背景が強すぎるのでグラデーションを自然に🙋 全日肖展作品の途中経過は〜😎🎨 Before🍀 F40号・油彩肖像画🎨 ⬇ After🍀 ワンピースのドレープと耳の描写をくっきりと描き足して、 肌にも透明感をプラス😉✨ (背景は仮の為後で修正) そして私事ですが😆💨 メカに弱すぎるので、今更ながらパソコン💻を購入し、パソコン教室デビューしました😊🌸 ホームページもまた新しくパソコン💻で作ろうと思うので(今度こそ独自ドメイン取得で💪) 皆さま気長に見守ってくださると嬉しいです🙇🙇🙇 「わらわ

                                                                            いざ挑戦😎👍 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈
                                                                          • 「沈黙は賛成と同じ」 ロシアで声を上げる76歳の反戦画家

                                                                            ウクライナ侵攻に抗議する自作プラカードと撮影に応じる画家のエレーナ・オシポワさん。ロシア・サンクトペテルブルクの自宅で(2022年5月8日撮影)。(c)AFP 【5月22日 AFP】ロシアが第2次世界大戦(World War II)の対ドイツ戦勝記念日(Victory Day)を迎えた9日、画家のエレーナ・オシポワ(Yelena Osipova)さん(76)はほとんど寝ずに、ウクライナ侵攻に抗議するプラカードを仕上げた。 しかし、ロシア第2の都市サンクトペテルブルク(St. Petersburg)にある自宅を出た途端、見知らぬ男性2人にプラカードを奪われ、持ち去られた。 「明らかに組織的な妨害でしょう」。それでもオシポワさんは、めげることなく代わりのポスターをつかむと、再びデモへ向かった。 大学で芸術を教えていた元教授でもあるオシポワさんは、2000年にウラジーミル・プーチン(Vladim

                                                                              「沈黙は賛成と同じ」 ロシアで声を上げる76歳の反戦画家
                                                                            • 蒲原トキコ(演:吉田羊)を父親をジジイ呼ばわりした理由!ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか 第3話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                                              ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか 第3話』では、蒲原トキコ(演:吉田羊)が父親をジジイ呼ばわりしたので、その理由やストーリーについて詳しく紹介しましょう。 ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか 第3話』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優&声優 主題歌 ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか 第3話』のストーリー 『蒲原トキコ(演:吉田羊)を父親をジジイ呼ばわりした理由』 ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか』の全話のストーリー ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか 第3話』のまとめ ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか 第3話』のキャスト 出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/ikirutoka/intro/ ファミリードラマ『生きるとか死ぬとか父親とか』シリーズは、4月9日から放送開始されました。 監督&脚本&原作 監督:山戸結希&菊地健雄 脚本:井土紀州 原作:ジェー

                                                                                蒲原トキコ(演:吉田羊)を父親をジジイ呼ばわりした理由!ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか 第3話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                                              • 似顔絵『浜辺美波 No.1』レース模様の明部を加筆 - 画家&イラストレーター 大橋晃のBLOG

                                                                                浜辺美波さんの1枚目の似顔絵を制作していって、グリザイユでレース模様の明部を加筆していたので詳しく紹介しましょう。 似顔絵『浜辺美波 No.1』前回で終わった所(60時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』襟部分の明部(61時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』睡魔が急襲!(62時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』襟の明部が完成(63時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』63時間目のまとめ 似顔絵『浜辺美波 No.1』前回で終わった所(60時間目) 前回は、レース模様の2番目の暗部が完了寸前で終わったので、今回は、ここから加筆します。 似顔絵『浜辺美波 No.1』襟部分の明部(61時間目) レース模様の暗部が完了したので、ついに明部を加筆していきました。 似顔絵『浜辺美波 No.1』睡魔が急襲!(62時間目) 襟部分が完了するかと思いきや、ここで、まさかの睡魔が急襲してきて、制作スピードが

                                                                                  似顔絵『浜辺美波 No.1』レース模様の明部を加筆 - 画家&イラストレーター 大橋晃のBLOG
                                                                                • 似顔絵『浜辺美波 No.1』レース模様の明暗は境界線がキモ? - 画家&イラストレーター『大橋晃』のBLOG

                                                                                  浜辺美波さんの1枚目の似顔絵を制作していったら、レース模様の明暗は境界線がキモである事が分かったので、その理由を紹介しましょう。 似顔絵『浜辺美波 No.1』前回で終わった所(35時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』レース模様の明暗(36時間目) 似顔絵『浜辺美波 No.1』36時間目のまとめ 似顔絵『浜辺美波 No.1』前回で終わった所(35時間目) 前回は、レース模様の明暗の加筆を進めていった所で終わったので、今回は、ここから加筆します。 似顔絵『浜辺美波 No.1』レース模様の明暗(36時間目) 光が左上から当たっているので、左上になるにつれて、レース模様の境界線をぼかしていきました。色も明るくしているとは言え、思ったよりもリアリティが増したので満足気味です。 しかし、昨日は疲れて早々と寝てしまい、1時間しか制作できなかったので反省する所もありました。 似顔絵『浜辺美波 No.1』

                                                                                    似顔絵『浜辺美波 No.1』レース模様の明暗は境界線がキモ? - 画家&イラストレーター『大橋晃』のBLOG