並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 214件

新着順 人気順

白馬の検索結果41 - 80 件 / 214件

  • 【追い切り注目馬(先週の回顧)】【京橋S】【白馬岳特別】他 2021/4/24(土) 東京・阪神・新潟競馬 秒読み段階 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――まあ、外回りとかに替わってあっさりでしょう。 目次 2回1日東京競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【東京2R】3歳未勝利 フォックススリープ 2回9日阪神競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【阪神2R】3歳未勝利 カバーガール 【阪神3R】3歳未勝利 ウォーターボンボン 【阪神6R】3歳1勝クラス テイエムマジック クリノクラール 【阪神11R】京橋S イズジョーノキセキ 1回5日新潟競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【新潟1R】3歳未勝利 マリノエンブレム エンピレオ メイショウミズモ 【新潟12R】白馬岳特別 ピュアブレンド ワンダーマンボ レース回顧 マイラーズカップ 2021 www.yosounohone.com レース回顧 フローラステークス 2021 www.yosounohone

      【追い切り注目馬(先週の回顧)】【京橋S】【白馬岳特別】他 2021/4/24(土) 東京・阪神・新潟競馬 秒読み段階 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
    • 長野白馬村に素敵なアウトドアのお店ができました*スノーピーク(Snow Peak)、ノースフェイス、パタゴニア - 登る管理栄養士のブログでアウトプット

      スノーピーク(Snow Peak)初の体験型複合施設「スノーピークランドステーション白馬(Snow Peak LAND STATION HAKUBA)」が、2020年7月23日(木・祝)長野県白馬村にグランドオープン。 7月28日(火)に家族3人で長野白馬村*snow peak LANDSTAION HAKUBAに遊びにいきました。 他にもノースフェイス、パタゴニアにも行きましたので、紹介します。 最後に、僕が購入した戦利品のちょこっと公開。 スノーピークランドステーション白馬(Snow Peak LAND STATION HAKUBA) レストラン雪峰 白馬村観光局インフォメーション Cafe スターバックス ノースフェイス パタゴニア 戦利品の紹介 まとめ スノーピークランドステーション白馬(Snow Peak LAND STATION HAKUBA) 正面をはいると目の間に限定グッズ

        長野白馬村に素敵なアウトドアのお店ができました*スノーピーク(Snow Peak)、ノースフェイス、パタゴニア - 登る管理栄養士のブログでアウトプット
      • 【登山】夏の終わりに北アルプス「白馬岳(しろうまだけ)」に登ってきました - フォトる?

        夏に行きたい山といえば必ず名前が挙がるであろう「白馬岳」に登ってきました。 今回はあまり考えずに栂池ピストンを選んだのですがこれがまぁ意外と大変でした。 そんな登山の様子をお送り致します。 今回の行程 白馬岳に登ろう! 栂池に停めるなら「第二駐車場」がおススメ 【Day1】(往路) 栂池第二駐車場~栂池ロープウェイ駅 栂池ロープウェイ駅~栂池登山口 栂池登山口~乗鞍岳 乗鞍岳~白馬大池山荘 白馬大池山荘~小蓮華山 小蓮華山~三国境 三国境~白馬岳 白馬岳~白馬岳頂上山荘 夕陽沈む風景を撮影しよう! 夜は星を撮る 朝日を狙え! 【Day2】(復路) 白馬岳頂上宿舎野営場~白馬山荘 白馬岳~栂池 もう少しゆっくりしたかった… 今回の使用機材 スポンサードリンク 今回の行程 (青線)…往路 (赤線)…復路 (黄線)…栂池パノラマウェイ(ロープウェイ&ゴンドラ) 【Day1】…9/7(土) 栂池ロ

          【登山】夏の終わりに北アルプス「白馬岳(しろうまだけ)」に登ってきました - フォトる?
        • 白馬八方温泉 白馬東急ホテルブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

          3日目の朝、雨は止んでいますが曇り空です。9時30分ホテルをチェックアウトし、昨日断念した栂池自然園散策のため、栂池ゴンドラ乗り場に向かい、10分程で、専用駐車場に着き、ゴンドラに乗り込みました。 山の上は厚い雲に覆われています。ゴンドラからロープウェイに乗り換え、11時丁度栂池自然園に到着。 周りは霧状の雲に覆われほとんど見えない状態でしたが、自然園入り口から、下図の青い破線に沿って散策スタートです。梓川までは完全に木道が整備され歩きやすく、湿原に咲く花々を撮影してみました。(シモツケソウ、ワタスゲ、ハクサンボウフウ、ヤチトリカブト等々)梓川を過ぎると、結構上り下りのある山道となり、展望湿原(標高2,010m)まで1時間40分ほどかかりましたが、この日は残念ながら、展望湿原からも写真のように依然厚い雲のため、北アルプスの山々は全く見えません。暫し休憩の後帰路に、少し雲が晴れかけてきた時の

            白馬八方温泉 白馬東急ホテルブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
          • AITO(望月歩)が目黒澪だけに恋した理由を解説!映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

            映画『妖怪シェアハウス』では、AITO(望月歩)が、新世界を作り上げようとしますが、なぜか目黒澪にだけ恋してしまうので、その理由について紹介します。 映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 主題歌 映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』のストーリー 『AITO(望月歩)が目黒澪だけに恋した理由を解説』 『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』と他の映画を比較 ドラマ『妖怪シェアハウス』シリーズ 映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』のまとめ 映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』のオススメ層 映画館の状況 映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』の残念な所 映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』の見所 映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』のキャスト

              AITO(望月歩)が目黒澪だけに恋した理由を解説!映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
            • 60歳、白馬岳の日帰り登山に挑戦 下山はできたけど…:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                60歳、白馬岳の日帰り登山に挑戦 下山はできたけど…:朝日新聞デジタル
              • 『彼女は頭が悪いから』感想~白馬の王子様が実は◯◯だったら~ - 繊細さんが、今日も行く

                先日、書店に立ち寄った際にふと目に入ったこの本。 『彼女は頭が悪いから』というタイトルに衝撃を受け、購入してみました。 読み終えた後、この作品が数年前に東大生協のベストセラーとなったこと、そして上野千鶴子東大名誉教授が入学式の祝辞で言及されたということを思い出しました。 このことはニュースで知っていたはずなのに、すっかり忘れていたのでした。 自分の忘却力にはほとほと呆れてしまいます。 というわけで、今日はこの『彼女は頭が悪いから』を決定的なネタバレなしでご紹介していきたいと思います。 『彼女は頭が悪いから』(姫野カオルコ著)の特徴 実際の事件を元にしたフィクションであること テーマがはっきりしていること 作品中の東大生たちを「悪者」と決めつけていないこと 『彼女は頭が悪いから』感想 おわりに 『彼女は頭が悪いから』(姫野カオルコ著)の特徴 この本の特徴を私なりに3点挙げてみます。 実際の事

                  『彼女は頭が悪いから』感想~白馬の王子様が実は◯◯だったら~ - 繊細さんが、今日も行く
                • 白馬の山並みを一望する!日本一の絶景ブランコが登場! - 旅人サイファのお出かけブログ

                  こんにちは!旅人サイファです! 先日Yahooニュースにも掲載されていたこのニュース。 ※現在は閲覧不可 設置されたのは長野県白馬村、岩蕈山(いわたけやま)の山頂展望台です。 ここ岩蕈山は、冬場は『白馬岩岳スキー場』としてオープンしますので、ご存じの方も多いかもしれません。 標高は1290m! 唐松岳へ繋がる八方尾根や栂池自然園のある栂池高原に比べるとやや地味な岩蕈山ですが、山頂部から眺める白馬三山の眺望は抜群です! (公式ホームページより) この山頂展望台に現れたのは…高さ3.6mの巨大ブランコ! 日本アルプスに向かってこぎだすと、まさに「アルプスの少女ハイジ」のオープニングの世界! その名も…『ヤッホー!スウィング』 スキー場で成り立っている北国のリゾート地はは、夏場の集客が課題です。 最近ではゲレンデを大花畑にして、コスモス園やゆり園としてオープンさせているところも多いです。 しかし

                    白馬の山並みを一望する!日本一の絶景ブランコが登場! - 旅人サイファのお出かけブログ
                  • 公孫瓚の志、白馬義従結成の[感動エピソード]

                    公孫瓚(こうそんさん)と言えば白馬義従(はくばぎじゅう)、これはコーヒーにはクリープと同じ位に定番です。しかし、多くの人は白馬義従の格好良さだけに目を奪われて彼らがどのように成立したか知っている人は少ないのではないでしょうか? 今回は、白馬義従成立の切っ掛けになった管子城(かんしじょう)の戦いを通して、生死を越えた堅い絆で結ばれた公孫瓚と白馬義従について解説します。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の

                      公孫瓚の志、白馬義従結成の[感動エピソード]
                    • ガーリックの絶品ピザ&白馬飯店の担々麺に舌鼓を打つ。宿泊は栂池のベルハート:白馬旅行2日目

                      しむしむ しむしむと申します。東京在住40代後半のおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

                        ガーリックの絶品ピザ&白馬飯店の担々麺に舌鼓を打つ。宿泊は栂池のベルハート:白馬旅行2日目
                      • 金正恩氏、米国に対決姿勢 白馬で白頭山登頂も

                          金正恩氏、米国に対決姿勢 白馬で白頭山登頂も
                        • 白馬乗鞍温泉スキー場 リフトを新設。標高差898mへ大幅延長|白馬アルプスホテルのプレスリリース

                          株式会社白馬アルプスホテル(長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原12851、代表取締役:鷲澤 汪)が運営する「白馬乗鞍温泉スキー場」(支配人:相澤一義)では、かねてより計画していたリフト新設について、2022年5月20日に起工式を行います。 新設されるのは、アルプス第5高速ペアリフト横より乗車し、標高1,598m地点まで乗車する第11ペアリフト。若栗ゲレンデ下部までの標高差は730mとなります。 主に、バックカントリーやグリーンシーズンの観光スポットとして活用予定の期待のリフトです。 安全面等を考慮し、冬季ゲレンデとしての利用については現在未定となっております。 ​ ◇白馬乗鞍温泉スキー場 https://www.hakunori.com/ 周りを気にせず滑れるワイドバーンが多いのが特徴です。 ファミリー向けから上級者向けのコースまである「若栗ゲレンデ」、非圧雪の急斜面やすべりやすい中斜面など

                            白馬乗鞍温泉スキー場 リフトを新設。標高差898mへ大幅延長|白馬アルプスホテルのプレスリリース
                          • 白馬五竜スキー場の天気・ライブカメラ・リフト券

                            長野県北安曇郡白馬村にある白馬五竜スキー場の各種情報(天気・ライブカメラ・リフト券など)をまとめました。白馬五竜スキー場に向かう前に、白馬五竜スキー場ピンポイントでの天気やゲレンデのコンディションをライブカメラで確認できます。 1.白馬五竜スキー場 (1)白馬五竜スキー場・概要■ 所在地     :長野県北安曇郡白馬村神城 ■ 標高      :1,676 m – 750 m ■ 最長滑走距離  :5,000 m ■ 公式HP    :エイブル白馬五竜スキー場 ■ リフト運行情報 :リフト情報 ■ ゲレンデ運行情報:コース情報 ■ オープン予定日 :2021/11/26 ※オープン済 ■ クローズ予定日 : (2)白馬五竜スキー場・天気■ 白馬五竜スキー場の14日間(2週間)の1時間ごとの天気予報 ■ HAKUBA VALLEY エイブル白馬五竜のスキー場・天気積雪情報 ■ エイブル白馬五

                              白馬五竜スキー場の天気・ライブカメラ・リフト券
                            • 白馬マウンテンハーバーで紅葉デートを楽しもう!(長野県) - 格安^^キャンプへGO~!

                              富山県に住んでいる筆者として前々から行ってみたいと思っていたのは、長野県白馬村の「白馬マウンテンハーバー」です。 今回は休日に天気も良く、紅葉の季節という事で嫁さんを連れて愛車MR-Sの幌を開けオープンカーにして紅葉デートです。 白馬マウンテンハーバーに行こう! 白馬岩岳マウンテンリゾートを楽しもう! 白馬岩岳ゴンドラリフトノアに乗ろう! 白馬岩岳マウンテンフィールドを楽しもう! 白馬マウンテンハーバーは絶景カフェ! THE CITY BAKERYでランチしよう! 白馬岩岳マウンテンフィールドでキャンプも楽しめる! スカイアークでは食事や買い物もできる! やっほーデッキで開放的な景色を堪能しよう! ねずこの森を歩こう! パタゴニア白馬/アウトレットで買い物しよう! 観光費用【白馬デート】 白馬マウンテンハーバーに行こう! 今回の目的地は雲海が見えるカフェとして以前から気になっていた「白馬マ

                                白馬マウンテンハーバーで紅葉デートを楽しもう!(長野県) - 格安^^キャンプへGO~!
                              • 【旅】ワンコと行く白馬の旅 MOUNTAIN HARBOR - クマ坊の日記

                                夏休みを取って、長野県の白馬村に行ってきました。大昔にスキーで行ったことはありましたが夏は初めて。写真はHAKUBA MOUNTAIN  HARBOR。ワンコと一緒にゴンドラに乗れます。頂上では北アルプスの絶景が満喫できます。様々なアトラクションも楽しめます。おすすめはヤッホースウィング!アルプスに飛び出していくような、絶景ブランコ。漕いでいるあいだ、アルプスの少女ハイジの音楽が流れます。妻と娘がチャレンジしましたが、かなり楽しかったそうです。頂上には美味しいカフェもあります。ニューヨークで生まれたTHE CITY BAKERY が味わえます。コーヒーが美味しいのはもちろんですが、ここはクロワッサンも有名です。開店して午前中には売り切れてしまいます。休憩できる場所もたくさんあり、半日はのんびり過ごせます。白馬でおすすめのスポットです。

                                  【旅】ワンコと行く白馬の旅 MOUNTAIN HARBOR - クマ坊の日記
                                • 【初心者ハイク・陣馬山】山頂の白馬像に会いに行く!

                                  公開日 2022年8月6日 最終更新日 2022年9月11日 車で行く!関東日帰りハイク【陣馬山】 新型コロナ感染を乗り越え、通常モードになりました 今回は、「初心者ハイク。陣馬山!山頂の白馬像に会いに行く」 感染前に行った陣馬山ハイクを紹介します 陣馬山は東京都八王子市と神奈川県相模原市の境界にある標高854mの山だ 山頂は広く「陣馬高原」とも呼ばれている 奥高尾縦走路の一部として、高尾山から陣馬山へのルートは良く知られるところである 山頂には「白馬の像」が建てられ、陣馬山の象徴となっている アクセス 陣馬山へのアクセスは「バス」を使うのが一般的だ 京王高尾線の高尾駅北口より、西東京バスに乗り、陣馬高原下バス停まで37分である 本数は1時間に一本の割合だ 小仏峠から高尾山に登った時も、高尾山北口から出発するバスであった 陣馬高原下バス停にはトイレもある 今回の陣馬山ハイクへは、愛車「フィ

                                    【初心者ハイク・陣馬山】山頂の白馬像に会いに行く!
                                  • 白馬対決【ホワイトホースvsホワイトホース】 - ぬか袋のブログ

                                    皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! それにしてもまだまだ寒い日が続いてますね。 いつ暖かくなるのか、いつコロナは終息するのか。 早く何も気にせず旅行や飲み会ができるようになってほしいですね! そんな話は置いといて。 先日、宅飲み用に酒屋でお酒を見ていた時にある物に目が止まりました。 ホワイトホースのハイボール缶! 大きめのイオンなんかでもたまに見たことはあったのですが、飲んだことはなかったので買ってみました。 ホワイトホースといえばコスパの良い1本として有名ですね。 実はホワイトホースのフルボトルは持っています。 ではなぜ、わざわざハイボール缶を買ったのか? それはあのコーナーを皆さまにお届けするためです!! 過去3回にわたってお届けしてきました『缶ハイボールvs自作ハイボールどちらが美味しいのか?』のコーナーです! www.nukabukuro.jp www.nukabukuro.

                                      白馬対決【ホワイトホースvsホワイトホース】 - ぬか袋のブログ
                                    • 白馬みずばしょう温泉 ホテル・シェラリゾート白馬 ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                      2日目の朝、貸切状態の雨飾荘・村営露天風呂で朝風呂入浴後、朝食に向かいました。食堂には既に特製炊きたて釜飯が準備され、ノドグロの干物、湯豆腐、山菜、温泉卵等、全て味付けも良く久しぶりに完食。ただ、心配なのは天気の方で、今日予定していた「栂池自然公園散策」、今にも雨が降り出しそうでしたが、取り敢えず栂池高原ゴンドラ乗り場に向かいました。ゴンドラ乗り場手前で心配していた雨が降り始め、乗り場到着時は本降り、今日の自然公園散策を諦めることに、ただ予定を変更したのは良いのですが、今からどのように時間を過ごすか大問題となり(`・д・´)...。 暫し車を止め、雨飾荘で入手の「白馬めぐりマップ」のカタログをじっくり眺め、ホテルのチェックインまでの時間過ごしの方策として、「白馬ジャンプ競技場」、「姫川源流自然探勝園」、さらに「せせらぎの里」などの見学に決定 。 先ずは、長野オリンピックで日本ジャンプチーム

                                      • 白馬八方尾根スキー場の天気・ライブカメラ・リフト券

                                        1.白馬八方尾根スキー場 (1)白馬八方尾根スキー場・概要■ 所在地     :長野県北安曇郡白馬村北城八方 ■ 標高      :1,831 m – 760 m ■ 最長滑走距離  :8,000 m ■ 公式HP    :白馬八方尾根スキー場【公式】 ■ リフト運行情報 :リフト情報 ■ ゲレンデ運行情報:コース情報 ■ オープン予定日 :2021/11/26 ※オープン済 ■ クローズ予定日 : (2)白馬八方尾根スキー場・天気■ 白馬八方尾根スキー場の14日間(2週間)の1時間ごとの天気予報 ■ HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根のスキー場・天気積雪情報 – Tenki.jp ■ 白馬八方尾根スキー場(積雪・天気) – SURF&SNOW ■ 白馬八方尾根スキー場の天気(長野県北安曇郡白馬村)|マピオン天気予報 ■ 白馬八方尾根スキー場の天気(3時間毎) – goo天気 (3)

                                          白馬八方尾根スキー場の天気・ライブカメラ・リフト券
                                        • 長野・白馬岳 遭難事故の記録|歩き慣れたはずの大雪渓での道迷い、そして滑落 | YAMAP MAGAZINE

                                          学ぶ 長野・白馬岳 遭難事故の記録|歩き慣れたはずの大雪渓での道迷い、そして滑落山の事故、山岳遭難のリアルに迫る、特集・遭難ZERO。遭難救助事例や遭難者体験談をもとに、事故の舞台裏をお伝えします。今回の舞台は長野県、白馬岳。何度も歩いたことのある道で不意に道に迷い、最終的に滑落・負傷して遭難した登山者の事例です。 遭難ZERO 〜登山遭難事故 救助事例・体験談〜 #04/シリーズ一覧はこちら 目次歩いたことのあるはずの登山道でまさかの…|長野・白馬岳 遭難事故の記録目印をたどっていたはずなのに、迷い込んでしまい…どんどん崩れやすくなる足元、そして滑落なんとか下山したものの…遭難救助とケガの治療でかかった費用は◯◯万円自分では慎重に登山しているつもりでも、遭難することはある登山をする方へ 歩いたことのあるはずの登山道でまさかの…|長野・白馬岳 遭難事故の記録 7月のある日、YAMAP MA

                                            長野・白馬岳 遭難事故の記録|歩き慣れたはずの大雪渓での道迷い、そして滑落 | YAMAP MAGAZINE
                                          • 北アルプス 唐松岳の雪渓 氷河の移動距離測定可能 長野 白馬村 | NHKニュース

                                            氷河であることが判明した白馬村にある北アルプス・唐松岳の雪渓で、氷河が動いた距離を測るために去年設置したポールが雪崩などに巻き込まれず残っていたことがわかり、調査団では「氷河の特徴を解明する貴重なデータが得られる可能性がある」としています。 白馬村にある北アルプス・唐松岳の「唐松沢雪渓」は、新潟大学などの調査で氷河であることが今月、確認されました。 調査団が22日にかけて改めて現地調査をしたところ、氷河が移動した距離を測るために去年9月に5か所に設置したポールはすべて残っていたということです。 調査団によりますと、これまでに国内で確認されている6か所の氷河では、ポールは雪に埋もれたり雪崩に巻き込まれたりして十分な観測ができませんでした。 調査団では、残っていたポールの先端に「GNSS」という人工衛星を利用した観測機器を取り付けて位置情報を調べ、今後、測量したデータを詳しく解析することにして

                                              北アルプス 唐松岳の雪渓 氷河の移動距離測定可能 長野 白馬村 | NHKニュース
                                            • 「求む白馬の騎士」、買収報道巡りビットフライヤー加納氏が呼び掛け

                                              国内暗号資産(仮想通貨)交換業大手のビットフライヤーの創業者・加納裕三氏は4日、同社の買収報道を巡り、友好的な買収者であるホワイトナイト(白馬の騎士)を募集すると異例の呼び掛けをした。 同氏は、アジアの投資ファンドが同交換業を傘下に持つビットフライヤーホールディングスを買収する見通しになったとの日経アジアの報道に反応。「この取引はまだクローズしていない」とツイッターに英語で発言した。 [WANTED: WHITE KNIGHT] *THIS DEAL HAS NOT YET BEEN CLOSED If you are interested in acquiring bitFlyer, please contact me. *DM released.https://t.co/hXfy2VEWWd — Yuzo Kano@bitFlyer (@YuzoKano) April 4, 2022

                                                「求む白馬の騎士」、買収報道巡りビットフライヤー加納氏が呼び掛け
                                              • 白馬【Bear's Cafe】テラス席ペットOKの熊さんカフェ♡ - まめうに日記

                                                こんにちわ。宮本です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記の本を出す! をテーマに愛犬と行ける 信州の犬連れスポットを 紹介しているブログです。 さて、今日も 愛犬と行く白馬旅の続き。 白馬旅の締めにやってきたのは 白馬の入り口にあるペットの ベアーズカフェ♡ 行ったのが夏なので季節感がちょっと おかしくて申し訳ない・・・。 テラス席は全部で5席あり かなり広々! これなら小型犬だけでなく 大型犬だって安心して行ける! 店内に入ってさらに 広い空間にビックリ( ゚Д゚)! しかも 『ワンちゃん中でもいいですよ♡』と 店員さん。 どうやら中も外のペットOKのようで これは嬉しい( *´艸`) 雨や雪の日だとワンコと行けるお店が かなり限られてしまうので。 そしてこのお店の目玉はこれ!! ジェラートを 自分好みにカスタマイズ出来る めっちゃ楽しいシステム♡ しかもレジ横には な、な

                                                  白馬【Bear's Cafe】テラス席ペットOKの熊さんカフェ♡ - まめうに日記
                                                • ホテルグリーンプラザ白馬に泊まってみた!コルチナスキー場の目の前にあるホテルの雰囲気は? - お出かけは良いですよ!

                                                  2月の中旬ごろに1泊2日で『ホテルグリーンプラザ白馬(長野県小谷村)』に泊まってきました。 白馬コルチナスキー場に隣接したホテルとなっており、冬はスキー・スノーボード旅行におすすめです。 僕が訪れた時は多くのスキー・スノーボード旅行のお客さんで賑わっていましたよ。 お洒落な外観、綺麗で広い部屋、ビュッフェスタイルの食事、広いお風呂など設備がとても充実していました。 泊まって良かったおすすめのホテルなので是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回は、そんな『ホテルグリーンプラザ白馬』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介しますので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 長野県にある『ホテルグリーンプラザ白馬』とは?1泊2日で泊まった感想を紹介 お部屋の雰囲気は?スタンダードルームでも広かった 食事はビュッフェスタイル!様々な料理を楽しめる お風呂は温泉

                                                    ホテルグリーンプラザ白馬に泊まってみた!コルチナスキー場の目の前にあるホテルの雰囲気は? - お出かけは良いですよ!
                                                  • 【荒木麻美のパリ生活】フランス第2の都市、南仏マルセイユと周辺の景勝地を巡る旅。その3「大湿地帯でピンクの塩田に白馬の群れ」

                                                      【荒木麻美のパリ生活】フランス第2の都市、南仏マルセイユと周辺の景勝地を巡る旅。その3「大湿地帯でピンクの塩田に白馬の群れ」
                                                    • 白馬五竜スキー場 2020シーズンレポート 滑走日数 11 振り返り - 人生、七転八起  ~仕事を辞め、田舎へ移住。スノボをメインに人生リスタート!~

                                                      白馬五竜スキー場 ↓ ブログ内の画像はこちら ↓ 白馬五竜スキー場、白馬村の中でも八方尾根、栂池と共に知名度も高く、人気のスキー場です。 47スキー場と頂上で繋がっており、2つのスキー場が楽しめる事もあり、パウダー、カービング、フリーラン、パークと幅広く楽しむことができます。 2019シーズン 滑走日数 14日 2020シーズン 滑走日数 11日 2020シーズンレポート 12月13日 初滑り 12月25日  まだまだ雪が薄く石が露出 1月2日 ナイター レポート無し 1月4日 ナイター レポート無し 1月14日  重めのパウダー20cm 1月20日  パウダー10cm 1月21日 レポート無し 2月5日 レポート無し 3月18日  3月にしてディープパウダー40cm 3月26日  気温が上がりストップスノー 4月7日  放射冷却で硬めのバーンはカービング日和 まとめ スノーボード関連記事

                                                        白馬五竜スキー場 2020シーズンレポート 滑走日数 11 振り返り - 人生、七転八起  ~仕事を辞め、田舎へ移住。スノボをメインに人生リスタート!~
                                                      • 長野・白馬乗鞍岳で雪崩 バックカントリーの外国人5人巻き込まれ3人救助 現場に残る2人は意識不明か(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                                        長野県小谷村の白馬乗鞍岳の斜面できょう午後、バックカントリーをしていた外国人のツアー客5人が雪崩に巻き込まれました。これまでに男女3人が救助されましたが、現場に残る2人は意識がないということです。 午後2時半ごろ、小谷村の栂池高原スキー場の上部にある白馬乗鞍岳天狗原の東側の斜面で、バックカントリーをしていた外国人のツアー客5人が雪崩に巻き込まれたと別のツアー客から通報がありました。 警察によりますと、これまでに3人が救助され、このうち2人はオーストリアの男女で、残る1人はアメリカ国籍ということです。 現場にはまだアメリカ国籍とドイツ国籍の2人が残っていて、いずれも呼びかけには応じなかったということです。 ほかに巻き込まれた人がいないか引き続き調べることにしています。

                                                          長野・白馬乗鞍岳で雪崩 バックカントリーの外国人5人巻き込まれ3人救助 現場に残る2人は意識不明か(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                                        • 長野・白馬村にニセコの教訓 地価上昇4位、住民潤う観光探る - 日本経済新聞

                                                          長野県のリゾート地、白馬村が沸いている。インバウンド(訪日外国人)がスキー客の約5割に達し、高級ホテルなどの建設で地価上昇率は全国4位に。「第2のニセコ」の呼び声も高いが、地元関係者は「ニセコにはならない」と口をそろえる。外資による急激な開発と住民生活の共存に悩むニセコを教訓に、白馬は地元勢も潤う最適ツーリズムを探る。3月下旬の平日、エイブル白馬五竜スキー場(白馬村)は、シーズン最後のパウダー

                                                            長野・白馬村にニセコの教訓 地価上昇4位、住民潤う観光探る - 日本経済新聞
                                                          • 余録:世界には白馬にまつわる伝説や神話が多い… | 毎日新聞

                                                            世界には白馬にまつわる伝説や神話が多い。ギリシャ神話の天馬、ペガサスも白馬だ。馬は近代まで移動手段として欠くことのできない存在だった。茶や黒の馬が多い中でひときわ目立つ白馬は古代から珍重されてきた▲古代ギリシャの歴史家ヘロドトスは、ペルシャの宮廷で白馬が神聖な動物として飼われていると記している。宮中でも平安時代には旧暦1月7日に白馬を見て邪気を払う年中行事が開かれていた▲伊勢神宮では白馬が神馬として飼われている。1975年にエリザベス英女王が訪日した際、夫のフィリップ殿下と共に英ダービー2着馬の血を引く「山勇(やまいさむ)号」をご覧になった。馬主でもある女王は喜んだそうだ▲白馬といっても多くは芦毛(あしげ)と呼ばれる灰色系の色で、白さには個体差や年齢による変化がある。バブル期に「芦毛の怪物」と呼ばれたオグリキャップは顔だけが白っぽかったが、晩年には全身白に変わった▲たてがみから尾まで真っ白

                                                              余録:世界には白馬にまつわる伝説や神話が多い… | 毎日新聞
                                                            • 【北アルプス】息子14歳と登る白馬岳 (5):白馬よさらば–––白馬大池から栂池へ下山 - sunsun fineな日々

                                                              前回の記事「【北アルプス】息子14歳と登る白馬岳 (4):白馬岳を越えて白馬大池へ」の続きです。 www.sunsunfine.com 白馬大池の朝 下山します 白馬よさらば 栂池自然園にて 栂池のソースカツ丼と温泉は最高 おわりに 白馬大池の朝 白馬大池の夜が明けました。途中で一度起き出して,星が見えないかチェックしましたが,残念ながらこの夜は雲がかかっていて星空を見ることはできませんでした。白馬大池と天の川の組み合わせはいつか撮ってみたいので,またここを訪ねることもありそうです。 午前3時40分,息子も起きてきました。今日は栂池まで下山するだけなので,まず朝の白馬大池をゆっくり散策したいと思います。夜明け前,風がピタリと止んで,大池が鏡のように周りの山々を映しています。 白馬大池の朝。水鏡が周りの山々を映します 静かな朝です。息子と2人で池の周りを歩いてみました。チングルマやハクサンフ

                                                                【北アルプス】息子14歳と登る白馬岳 (5):白馬よさらば–––白馬大池から栂池へ下山 - sunsun fineな日々
                                                              • 白馬の金委員長が聖地・白頭山登頂、重要政策発表の臆測呼ぶ

                                                                北朝鮮・白頭山で白馬に乗る金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長。国営朝鮮中央通信配信(撮影日不明、2019年10月16日配信)。(c)AFP PHOTO/KCNA VIA KNS 【10月16日 AFP】雪景色のなかを白馬にまたがり、北朝鮮の聖地・白頭山(Mount Paektu)に登頂する金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong Un)朝鮮労働党委員長の新しい写真が公開され、重要な政策方針の発表があるのではないかとの臆測を呼んでいる。 朝鮮中央通信(KCNA)は写真に添えた記事の中で、金氏の「謹厳な眼光」に言及。今回の聖地登山を北朝鮮において「大きい意義のある出来事」と称賛。さらに、同行した高官らが「またもや世界が驚き、わが革命が一歩前進する雄大な作戦が展開される」と確信したと報じた。 韓国のシンクタンク、峨山政策研究院(Asan Institute of Policy Stud

                                                                  白馬の金委員長が聖地・白頭山登頂、重要政策発表の臆測呼ぶ
                                                                • 白馬村のスキー場で働きませんか?12月~3月末、夕方からの勤務、篭りの方のダブルワークも可能 - 週休5日のスノボ生活

                                                                  長野県白馬村・スキー場でのアルバイトを募集しています。 12月から白馬村にあるスキー場で事業をスタートする事になり、一緒に働いてくれるスタッフの募集を開始しました。 業務内容:レンタル 勤務時間:17:30~22:00 勤務期間:12月中旬~3月末 時給:¥1,000 ※車で通える方のみの募集となります 【11/10限定ポイント最大31.5倍】アーリー限定 ゴーグル スミス SMITH I/O MAG / ALDER GEO CAMO 21-22 JAPAN FIT アジアンフィット スノーボード スキー 勤務先スキー場名は契約の関係で伏せさせていただきますが、白馬村でナイターを行うスキー場となります。(応募の際にはお知らせいたします) 仕事内容は、スキー場内のレンタルにて受付や貸出し業務となります。 ナイター営業中のお客様に対してのレンタル業務となる為、勤務時間は17:30~22:00、

                                                                    白馬村のスキー場で働きませんか?12月~3月末、夕方からの勤務、篭りの方のダブルワークも可能 - 週休5日のスノボ生活
                                                                  • 【旅】ワンコと行く白馬ジャンプ競技場 - クマ坊の日記

                                                                    白馬と言えば、長野オリンピックでスキージャンプが行われたのでも有名です。原田選手、船木選手の活躍は覚えています。スキージャンプ場に登りましたが、ラージヒルは半端ない怖さです。階段登るだけでも足がすくみました💦 ジャンプ台に登って思い浮かんだのは、この競技を思いついたのは誰なんだろう?でした。一説によると、ノルウェーの処刑法だったそうです。罪人にスキー板をはかせ、山の上から突き落としたとか。上手く飛べたら罪が軽くなったとか。 しかし、改めて長野でオリンピックを開催出来たことは、凄い事だったのだなとも実感しました。 モコも気分は金メダリストかな。

                                                                      【旅】ワンコと行く白馬ジャンプ競技場 - クマ坊の日記
                                                                    • 白馬コルチナスキー場に行ってきた!春の雰囲気でパウダーがない日でも楽しめた - お出かけは良いですよ!

                                                                      2月の中旬頃に『白馬コルチナスキー場(長野県小谷村)』に行ってきました。 白馬エリアの最北端に位置するスキー場となっていました。 普段はパウダーやツリーランで有名なスキー場ではないでしょうか。天然雪100%の極上パウダーを求めて、多くのお客さんが訪れるみたいですよ。 残念ながら僕が訪れた時はパウダーは一切ありませんでした。 春のような陽気となっていましたが、それでも白馬コルチナスキー場で楽しく滑ることができましたよ。 今回は、そんな『白馬コルチナスキー場』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介しますので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 長野県の白馬エリアにある『白馬コルチナスキー場』とは? 長野県小谷村にあるスキー場のことです。 白馬エリアの最北端に位置し、パウダーやツリーランで有名なスキー場となっていましたよ。 全部で16コースですがツリーエリア

                                                                        白馬コルチナスキー場に行ってきた!春の雰囲気でパウダーがない日でも楽しめた - お出かけは良いですよ!
                                                                      • 青木湖の絶景と美郷の絶品蕎麦、お土産は信州りんご:白馬旅行3日目

                                                                        直売所でB級品のりんごを購入 長野の名産品として真っ先に思いつくのは、やっぱりりんごですよね~。 帰り道、直売所があったら買って帰ろうと思っていたら、国号148号線沿いにあったので立ち寄ってみました。 袋詰めになったB級品のシナノスイートが11個入って1000円。 直売所って安いよね~(笑) 秋映の方は、大きいものが6個入って1200円。 かなり大きいりんごなので、これも安いと思う。 家に帰って袋から出し見るとこんな感じでした。 シナノスイートは、「ふじ」と「つがる」の交配品種で、酸味が少なく甘さが強い美味しいりんご。 食感がやわらかめで、シャキシャキ感はやや少なめだけど、美味しかったです。 長野を代表するりんごの品種の一つなので、長野に行ったら買っておきたいりんごですね! 濃い赤い色が特徴のりんご。 とても大きく重さもずっしり。 とても食べ応えのあるりんごでした。 甘さと酸味のバランスが

                                                                          青木湖の絶景と美郷の絶品蕎麦、お土産は信州りんご:白馬旅行3日目
                                                                        • 息子と登った白馬岳の写真をフォトブックにしました:おじいちゃんおばあちゃんもニッコニコ! - sunsun fineな日々

                                                                          8月上旬に息子といっしょに北アルプス・白馬岳に登って来たのですが,これが本当に楽しい思い出で,今でもその時の写真を見てはニヤニヤしています。3日間で1000枚近い写真を撮ったので整理するのも大変だったのですが,やっと一段落してきまして (^ ^) 息子と登った白馬岳,楽しかったなー www.sunsunfine.com また田舎のおじいちゃん,おばあちゃんに,一緒に山登りをしてきたことを伝えると「それは楽しかったでしょう。写真を見せて!」と言われるので,どうやって見せようか考えました。インターネット経由で写真を送れたら楽なのですが,おじいちゃん,おばあちゃんは普段パソコンを使っていないので,別な方法を考えなくてはなりません。 フォトブックを作ろう! 息子が小さい頃は,写真をまとめてはスライドショーを作って,それをDVDにして送ったりしていました。こうするとテレビの大画面で見ることができるの

                                                                            息子と登った白馬岳の写真をフォトブックにしました:おじいちゃんおばあちゃんもニッコニコ! - sunsun fineな日々
                                                                          • スノーピーク白馬進出の裏に地元の切実なSOS

                                                                            キャンプブームの追い風を受け、業績を伸ばすアウトドアメーカーのスノーピーク(新潟県三条市)。そのスノーピークが、世界に向けたブランドの発信地と位置付けるのが長野県白馬村だ。7月には北アルプスを間近に望む、標高1200mの八方尾根・北尾根高原に超高級グランピング施設をプロデュースした。 2020年春には、JR白馬駅前に大規模な複合商業施設を開業する。外国人観光客が急増する白馬で、自治体や地元企業と手を組み、ブランド発信と地域の活性化を目指す戦略を追った。 ラグジュアリーホテル並みのサービス 7月下旬、白馬八方尾根の中腹、北尾根高原展望台まで上がると、さわやかな風が吹き抜けた。この日の白馬村の気温は28.8度と夏日だったが、標高1200mの展望台では観光客が、デッキチェアでの読書や、記念撮影を楽しんでいた。雄大な北アルプスが間近に迫る高原に、グランピング施設「スノーピークフィールドスイート白馬

                                                                              スノーピーク白馬進出の裏に地元の切実なSOS
                                                                            • 【北アルプス】息子14歳と登る白馬岳 (1):準備編 - sunsun fineな日々

                                                                              僕は息子が生まれてから,彼が10歳になるまで登山を封印していました。そして再開したのが4年前。その後何度か山に行き,帰ってきては家族に写真を見せていたのですが,昨年くらいから息子が「今度山に連れて行って欲しい」と言うようになりました。そして最近は「歩きごたえのあるところがいい」とも。 僕にとっても息子と一緒に山を歩けるならば,こんなにうれしいことはありません。登山初心者でも安全に歩けてきれいなところ。できれば北アルプス。…白馬岳がいいですね! 白馬岳。小蓮華山から そんなわけで「今年の夏は,一緒に白馬岳に登ろう」と,14歳になる息子とずっと話してきました。彼が夏休みに入り,僕の仕事も一段落つく8月上旬,天候が安定する時期をねらって入山することにします。とても楽しみです! 白馬岳について 3年前には八方尾根に行きました 計画を立てながら天気予報にハラハラ 落石対策もします 新宿から夜行バスで

                                                                                【北アルプス】息子14歳と登る白馬岳 (1):準備編 - sunsun fineな日々
                                                                              • 白馬岩岳スキー場 カービングが楽しめるお薦めコース5選。snownaviに載るならこのコース! - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                                                                白馬岩岳スキー場 白馬岩岳スノーフィールド、19シーズン27日、20シーズン13日、計40日滑ってみて感じた印象 雪が積もればパウダー 放射冷却で冷えた日は綺麗な圧雪バーンでのカービング 谷や落ち込みなどの起伏が激しい斜面ではフリーラン 雪が柔らかくなったらパーク コースが多く、フリーランからパウダー、カービングといろんな遊び方ができ、北アルプスの絶景が楽しめるカフェ「マウンテンハーバー」と、滑り以外でも楽しめるオススメのスキー場です。 www.7down-8stand.com 今回は白馬岩岳スキー場の「カービングターンで気持ちよく滑ることができるお薦めコース」・「snownaviに載りやすい?」コースについてご紹介します。 21.パラダイスゲレンデ 24.ビッグバーン 15.サウスゲレンデ 6.イーストゲレンデ 11.沢コース ・白馬岩岳スノーフィールド WINTER SEASON |

                                                                                  白馬岩岳スキー場 カービングが楽しめるお薦めコース5選。snownaviに載るならこのコース! - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                                                                • JR大糸線並行の臨時バス(新潟糸魚川-長野白馬)運行開始!北陸新幹線との接続改善で便利に?乗客の声は… | 新潟日報デジタルプラス

                                                                                  北陸新幹線の敦賀延伸を受け、JR大糸線の糸魚川(新潟県糸魚川市)-白馬(長野県白馬村)を結ぶ臨時バスの運行が6月1日、始まった。北陸新幹線と大糸線の接続が悪かった時間帯にダイヤに組み込み、誘客や利用促進につなげる狙い。糸魚川駅発のバスにはこの日、大糸線沿線の温泉に向かう乗客らが乗り込んだ。 新潟・長野を結ぶJR大糸線、6月から実質増便! JR大糸線並行の臨時バス(新潟糸魚川-長野白馬)ダイヤ発表​ 沿線の官民組織「大糸線活性化協議会」(事務局・糸魚川市)やJR西日本などが実証事業として実施。1日4往復するバスで、...

                                                                                    JR大糸線並行の臨時バス(新潟糸魚川-長野白馬)運行開始!北陸新幹線との接続改善で便利に?乗客の声は… | 新潟日報デジタルプラス