並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1189件

新着順 人気順

社会・政治の検索結果361 - 400 件 / 1189件

  • Make: Japan | 「COVID-19」に対抗する医療器具の不足に備えたメイカーによる「プランC」が始まっている

    Text by Dale Dougherty, Victor W. Hwang Translated by kanai メイカー、エンジニア、その他の草の根の人たちが、「COVID-19」のためのバックアッププランのバックアッププランを作ろうと動き始めている。そこで、メイカースペースからの「プランC」を考える人々とそのプロジェクトを紹介しよう。 COVID-19との戦いで、患者のための人工呼吸器や医療従事者のための防護服といった医療器具の不足が深刻な問題になっている。今すぐこの品薄の状態に対処できるのは誰か? メイカームーブメントなら、アメリカのみならず世界中に「プランC」を提示できるはずだ。 実際、それはもう始まっている。イタリアでは、物品の不足がCOVID-19感染患者の致死率を高めている。どの患者を治療するかを選別するという、厳しい状況にすら及んでいる。イタリアは、3Dプリントした部

      Make: Japan | 「COVID-19」に対抗する医療器具の不足に備えたメイカーによる「プランC」が始まっている
    • 新型コロナ感染症:日本で「PCR検査が少ない」のは「国民のリテラシーが低い」からか?(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症(COVID-19、以下、新型コロナ感染症)は依然として終息(収束)の目処が立っていない。日本は他国に比べてRT-PCR法による検査数が低いことが知られているが、あまりよくわかっていないその理由について考えてみた(この記事は2020/04/29の情報に基づいて書いています)。 なぜPCR検査が少ないのか 新型コロナ感染症が広がってずいぶん経つが、RT-PCR(リアルタイム・ポリメラーゼ連鎖反応)法による検査(以下、PCR検査)について日本は迷走状態が続いている。ほとんどの国では、感染状態と感染者数の把握の最終的な判断のためにPCR検査を基準にしているが、なぜか日本でのPCR検査数はあまり増えていない。 PCR検査の少なさについては、2月18日に1日3800件に増やされた後もその半数以下という検査数が続いてきた。安倍晋三首相は4月6日にPCR検

        新型コロナ感染症:日本で「PCR検査が少ない」のは「国民のリテラシーが低い」からか?(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 自民党・茂木敏充幹事長の大ウソ…統一教会信者にパーティ券を売っていた!【領収書を独占入手】 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

        自民党・茂木敏充幹事長の大ウソ…統一教会信者にパーティ券を売っていた!【領収書を独占入手】 社会・政治 投稿日:2023.01.24 06:00FLASH編集部 関係議員179人ーー昨年9月8日、自民党の茂木敏充幹事長(67)は、党国会議員379人を調査した結果、統一教会となんらかの接点があった議員の数をこう発表した。 さらに12月10日、統一教会問題の被害者救済に向けた新法案が成立。審議開始から5日というスピード成立の立役者も、茂木氏だった。 【関連記事:茂木幹事長「旧統一教会と関係の浅い議員名は公表せず」に絶望の声「これを隠蔽という」「やりたい放題」】 「与党は、10月から国会内に与野党連絡協議会を設置し、新法案を協議する予定でした。しかし、野党との調整がつかず紛糾。そこに割って入ったのが茂木氏です。11月9日に、野党4党の幹事長と会談。新法の早期成立を“お願い”する一方、自公と国民民

          自民党・茂木敏充幹事長の大ウソ…統一教会信者にパーティ券を売っていた!【領収書を独占入手】 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
        • 「万博の会長してる場合じゃない」住友化学、過去最高3120億円の赤字で大幅人員削減へ…十倉雅和氏の経営能力に疑問の声 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

          「万博の会長してる場合じゃない」住友化学、過去最高3120億円の赤字で大幅人員削減へ…十倉雅和氏の経営能力に疑問の声 社会・政治 投稿日:2024.05.01 15:31FLASH編集部 4月30日、住友化学は2024年3月期の連結最終損益が過去最大の3120億円の赤字に拡大すると発表した。従来は2450億円の最終赤字を見込んでいたが、赤字幅が670億円広がる。 医薬品と石油化学事業の不振が原因。同日に開かれた会見で岩田圭一社長は「非常に多額で危機的な状況」と危機感をあらわにした。再建に向けて、2025年3月末までに連結従業員数の約1割に当たる4000人規模の人員削減を進めるという。 【関連記事:吉村洋文知事「韓流高校制服」コスプレで大阪万博PR「府知事の仕事?」あきれる大阪府民たち】 同社は十倉雅和・経団連会長の出身母体であり、十倉氏は現在も同社の代表取締役会長だ。2022年には1億18

            「万博の会長してる場合じゃない」住友化学、過去最高3120億円の赤字で大幅人員削減へ…十倉雅和氏の経営能力に疑問の声 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
          • 生稲晃子議員「アイドルはいま」企画の常連だった過去 50歳間近でも「おニャン子しかすがれなかった」代償 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

            生稲晃子議員「アイドルはいま」企画の常連だった過去 50歳間近でも「おニャン子しかすがれなかった」代償 社会・政治 投稿日:2022.08.25 06:00FLASH編集部 自民党の生稲晃子参議院議員への逆風が止まない。 選挙戦中は、政策アンケートに“コピペ”回答。当選後は、旧統一教会関連の施設を訪れていたことが明らかになった。自身の後ろ盾である安倍晋三元首相が銃撃を受け、亡くなってから初めて開かれた7月21日の会合では、悲しみに打ちひしがれる昭恵夫人とは対照的に、ゴールドに花柄があしらわれた“ド派手ワンピ”で終始、笑顔を振りまいていた。 【関連記事:生稲晃子議員 「ヴィトンの財布は買いやすい値段」おニャン子時代に培われた「庶民感覚」の欠如】 さらには、当選直後から運転手つきの高級車「クラウン」で送迎され、早くも“センセイ”気分の生稲議員を本誌は目撃している。 典型的なタレント候補として当

              生稲晃子議員「アイドルはいま」企画の常連だった過去 50歳間近でも「おニャン子しかすがれなかった」代償 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
            • 世界日報社「旧統一教会と資本関係はない」と『ミヤネ屋』に謝罪要求 番組に出演した元社員は「白々しい抗議文にカチンと来た!」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

              世界日報社「旧統一教会と資本関係はない」と『ミヤネ屋』に謝罪要求 番組に出演した元社員は「白々しい抗議文にカチンと来た!」 社会・政治 投稿日:2022.10.04 16:32FLASH編集部 旧統一教会の関係者が創刊に関わった日刊紙「世界日報」を発行する株式会社世界日報社は、10月1日付の「本紙、読売テレビ『ミヤネ屋』に抗議」と題する同紙記事で、教団との資本関係を否定した。 同社は9月13日、『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)を制作する読売テレビに対し、事実に反する報道をしたとして抗議文を送付。8月16日に放送された同番組で、約30年前に同社で記者として働いていた金沢大学教授の仲正昌樹氏が出演し、「統一教会系の団体が資本を出している新聞」などと述べたが、同社と「統一教会系の団体」や「旧統一教会」との資本関係はないとして、番組内での訂正と謝罪を求めた。 【関連記事:岸田首相、旧統一教

                世界日報社「旧統一教会と資本関係はない」と『ミヤネ屋』に謝罪要求 番組に出演した元社員は「白々しい抗議文にカチンと来た!」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
              • 立憲民主党・篠原豪氏 横浜市民の署名簿を自らの政治活動に不正流用! 元秘書が明かす“手口” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                立憲民主党・篠原豪氏 横浜市民の署名簿を自らの政治活動に不正流用! 元秘書が明かす“手口” 社会・政治 投稿日:2021.10.26 07:00FLASH編集部 横浜市へのIR誘致をめぐり、その賛否を問う住民投票をおこなうための条例制定を求めた署名活動。2020年9月から11月の間に「カジノの是非を決める横浜市民の会」によっておこなわれ、約19万3000筆が有効とされた。 結果として条例案は横浜市議会で否決されたが、その活動が大きな注目を浴びたことは、記憶に新しい。 【関連記事:岸田首相「33万円腕時計」は高いのか安いのか…SNSで論争勃発】 住民の意見を聞くために集められた膨大な署名だが、本誌の取材で明らかになったのは、その一部が立憲民主党に所属し、衆院選に出馬中の篠原豪氏の事務所で、不正に利用されていたという事実だった――。 篠原氏は当選2回。横浜市議を経て2014年に維新の党より出馬

                  立憲民主党・篠原豪氏 横浜市民の署名簿を自らの政治活動に不正流用! 元秘書が明かす“手口” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                • 「運転前に甘い物を」高齢者の低血糖、重大事故恐れ 85歳医師が自ら被験しデータ採取|徳島の話題,健康・医療|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

                  徳島ニュース 一覧 事件・事故 社会 政治・行政 選挙 経済 健康・医療 教育 文化・芸能 気象・防災 号外 市町村別 一覧 徳島市 鳴門市 小松島市 吉野川市 阿波市 勝浦町 上勝町 佐那河内村 石井町 神山町 松茂町 北島町 藍住町 板野町 上板町 阿南市 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町 美馬市 つるぎ町 三好市 東みよし町 スポーツ 一覧 ヴォルティス ガンバロウズ インディゴ 高校野球 高校スポーツ 高校総体 中学スポーツ 中学総体 小学スポーツ 大学・一般 FC徳島 とくしまマラソン 徳島駅伝 あわースポーツ 連載・特集 一覧 政治・行政 経済 地域 社会 文化 スポーツ 暮らし オピニオン その他 デジタル限定 一覧 連載 コラム 経済 ライフ エンタメ スポーツ 全国・海外 プライム アートエンタメ 時事通信 深掘り オリコン 主要 経済 政治 国際 社会 スポーツ 写真・動

                    「運転前に甘い物を」高齢者の低血糖、重大事故恐れ 85歳医師が自ら被験しデータ採取|徳島の話題,健康・医療|徳島ニュース|徳島新聞デジタル
                  • 安倍元首相銃撃で辞任した警察庁長官が日本生命に天下り…過去には「性加害揉み消し」報道も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                    安倍元首相銃撃で辞任した警察庁長官が日本生命に天下り…過去には「性加害揉み消し」報道も 社会・政治 投稿日:2023.02.04 17:07FLASH編集部 安倍晋三元首相の銃撃事件を受けて、2022年8月に辞任した中村格前警察庁長官が、2月1日付で日本生命保険の特別顧問に就任したことがわかった。2日、時事通信が報じた。 記事によると、日本生命は採用した理由について「豊富な知見や経験があり、政策立案や業務運営について助言する顧問として適任だと判断した」と説明しているという。 中村氏は鹿児島市のラ・サール高から東大法学部を経て、1986年に警察庁に入庁。2021年9月、長官に就任した。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を受け、警護に問題があったとする検証結果を公表したうえで引責辞任した。 【関連記事:岸田首相「国葬をやるなんて、誰が言いだしたんだ」と嘆く! 国民の批判から逃げた“証拠文

                      安倍元首相銃撃で辞任した警察庁長官が日本生命に天下り…過去には「性加害揉み消し」報道も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                    • 「未来も過去も食いつぶす」大阪万博「空飛ぶクルマ間に合わず」「過去の基金取り崩し」に「もうやめようや」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                      「未来も過去も食いつぶす」大阪万博「空飛ぶクルマ間に合わず」「過去の基金取り崩し」に「もうやめようや」 社会・政治 投稿日:2023.10.13 15:40FLASH編集部 吉村洋文大阪府知事が描いた未来は、やってきそうもない。 2025年大阪・関西万博で運航を予定する「空飛ぶクルマ」をめぐり、「乗客を乗せた『商用運航』に向けた機体量産が、開幕に間に合わない見通しとなっている」と、10月12日、共同通信が報じた。 日本国際博覧会協会は、万博で空飛ぶクルマを運航する事業者として4グループを発表しているが、そのうち2つは量産に必要な安全認証取得が遅れ、うちひとつは商用運航を断念。調達できる機体数は、4者とも最大、数機の見込みという。 【関連記事:大阪万博、入場料「8000円」に値上げ方針で広がる波紋「その金額ならUSJ行く」1970年の万博は800円!】 「8月6日、関西コレクションにコスプレ

                        「未来も過去も食いつぶす」大阪万博「空飛ぶクルマ間に合わず」「過去の基金取り崩し」に「もうやめようや」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                      • グリーンピース、ロシアの「好ましくない組織」指定を非難

                        国際環境NGOグリーンピースのロゴ(2010年1月4日撮影)。(c)DOMINIQUE FAGET / AFP 【5月20日 AFP】国際環境NGOグリーンピース(Greenpeace)は19日、ロシア検察庁に「好ましくない組織」の指定を受けたことについて、不条理で有害な措置だと非難した。 ロシアは同日、反政権的なプロパガンダを流して「政権転覆」を試みたとして、グリーンピースを好ましくない組織に指定した。これにより、同組織の活動は違法とされ、職員は起訴される可能性がある。 グリーンピースはロシアのウェブサイトで「ロシアにおけるグリーンピースの排除は、ロシアの国益保護とは無関係であり、不条理かつ無責任で有害な措置だ」と述べている。 グリーンピースは、検察庁がこうした決定を下した原因は「自然を破壊する計画の実施の阻止をわれわれが試み、多くの場合で成功したこと」にあるとの見方を示し、世界最深の淡

                          グリーンピース、ロシアの「好ましくない組織」指定を非難
                        • 「スマニュー砲」の被弾でPV数が100倍になった話 - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ

                          こんにちは。 実は8月3日~8月5日の3日間、当ブログのある記事が所謂「スマニュー砲」を被弾した結果、ブログアクセス数(PV数)が劇的に増加しましたので、その際のことをお話させていただきます。 スマニュー砲被弾でアクセス100倍 「スマニュー砲」とは? 「スマニュー砲」の被弾記事 公開翌日(8月3日)に異変が発生 8月4日のアクセス数(被弾2日目) 「スマートニュース」アプリをインストール 自分の記事の探し方 8月5日のアクセス数(被弾3日目) 「スマニュー砲」被弾を終えて 「はてなブックマーク」のエントリー記事からピックアップ またお祭りを楽しむために 「スマニュー砲」とは? 人気ニュースアプリ「スマートニュース」に自分の投稿記事が掲載され、拡散されることによりアクセス数(PV数)が激増するお祭りイベントのことです。 「はてなブックマーク」にエントリーされることを「はてブ砲」と呼ぶように

                            「スマニュー砲」の被弾でPV数が100倍になった話 - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ
                          • トラブル続き大阪万博 岸田首相vs.吉村知事「責任押しつけ」大戦争! 本誌独自アンケに参加国からも困惑の声が - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                            トラブル続き大阪万博 岸田首相vs.吉村知事「責任押しつけ」大戦争! 本誌独自アンケに参加国からも困惑の声が 社会・政治 投稿日:2023.08.24 06:00FLASH編集部 「勇気ある撤退という選択肢も残しておくべきではないか」 自身のメールマガジンで、こう指摘したのは自民党の船田元衆院議員だ。 開催まで1年8カ月――。2025年の大阪・関西万博が、絶体絶命の危機にある。 「いちばんの問題は、工事が遅々として進まないことです。万博の目玉は、タイプAと呼ばれる、世界各国が独自に建設するパビリオン。60カ国が56個のパビリオンを建設する予定です。しかし、8月8日時点で、建設に必要な大阪市への基本計画書を出したのは2カ国。建設事業者が決まった国すら、カナダやオーストラリアなど6カ国のみです」(社会部記者) 【関連記事:吉村洋文知事「韓流高校制服」コスプレで大阪万博PR「府知事の仕事?」あき

                              トラブル続き大阪万博 岸田首相vs.吉村知事「責任押しつけ」大戦争! 本誌独自アンケに参加国からも困惑の声が - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                            • 「ドンドンショボくなる」大阪万博にまたまた“ガッカリ”報道、軟弱地盤のため「乗り物型」展示ゼロ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                              「ドンドンショボくなる」大阪万博にまたまた“ガッカリ”報道、軟弱地盤のため「乗り物型」展示ゼロ 社会・政治 投稿日:2024.04.23 17:17FLASH編集部 開幕まで1年を切った2025年大阪・関西万博をめぐって、なんとも“ガッカリ”な報道が相次いでいる。 4月22日、乗り物で展示を楽しむ本格的な「ライド型」のパビリオンがゼロになる可能性を共同通信が報じた。 2005年愛知万博においては、電気事業連合会のパビリオン「ワンダーサーカス電力館」で、電車型ライド「フク丸エクスプレス」が人気を博した。また、全長300メートルの軌道上を走るドイツ館の透明な水滴型のキャビン「エクスペリエンス・ドロップ」にも連日、2時間待ちなど長蛇の列ができた。 【関連記事:大阪万博の「邪魔リング」7割完成も…新たに吹き出した「手すり」しょぼすぎ問題、350億円かけて安全性に疑問】 だが、大阪万博の会場となる大

                                「ドンドンショボくなる」大阪万博にまたまた“ガッカリ”報道、軟弱地盤のため「乗り物型」展示ゼロ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                              • 「緊急事態宣言での消灯で犯罪も増えるか」予想さかん。終了後、統計的に分かる筈。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                この文章からの派生記事。 m-dojo.hatenadiary.com 都内で午後8時以降は街灯以外は消灯と知事 2021/4/23 14:20 (JST)4/23 16:40 (JST)updated 東京都の小池百合子知事は23日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対策で人出を抑制するため、午後8時以降は街灯を除いて店頭などの照明を消すよう業界団体などを通じて要請すると明らかにした。 この記事へのブクマ…。つまり日本のベスト・アンド・ブライテストが集う知の集積場、理性の最高峰、その名も「はてなブックマーク」で警告がさかんなのが「治安悪化」「犯罪増」の予想だ。 だが、自分が今の段階で愚考するには、 「午後8時以降は街灯を除いて店頭などの照明を消すよう業界団体などを通じて要請」 することによって、治安が悪化し、犯罪が増える…ことは統計的に分かるほどには『無い』だろうと。かように予測している

                                  「緊急事態宣言での消灯で犯罪も増えるか」予想さかん。終了後、統計的に分かる筈。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                • 旧統一教会「名称変更」を 止められなかった文科省・前川元次官「辞表を叩きつけてNOと言えなかった悔いはある」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                  旧統一教会「名称変更」を 止められなかった文科省・前川元次官「辞表を叩きつけてNOと言えなかった悔いはある」 社会・政治 投稿日:2022.07.28 20:00FLASH編集部 7月26日、日本共産党は「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の問題追及チームの2回目会合を開いた。「全国霊感商法対策弁護士連絡会」によると、確認できた金銭被害は昨年までの約35年間で総額1237億円、相談は3万4千件を超える。 会合では、教団の被害に詳しい紀藤正樹弁護士がこのデータを紹介したうえで「被害の一部に過ぎず、最大の消費者被害になりうる」と指摘。「宗教の問題が絡むと行政も思考停止になり、ほとんど対応ができていない」と述べ、「社会問題として捉えるべきだ。国会として国政調査権を使って調べ、予防策につなげる必要がある」と強調した。 【関連記事:“旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見

                                    旧統一教会「名称変更」を 止められなかった文科省・前川元次官「辞表を叩きつけてNOと言えなかった悔いはある」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                  • まずは近所のお店から応援したい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                    営業自粛を余儀なくされ、困っていらっしゃる方々がたくさんいらっしゃると思います。 私も何かできないかとやきもきしていました。 食材を通販で購入?映画館のチケット前売りを購入?レストランのお食事券を購入? でもすぐに自分にできることを・・・と考えました。 自粛要請の中、食品の買い物は対象外ということで、うちの近所のスーパーは平日も休日も朝も昼も夜もいつも混んでいます。 スーパーに入っているファーストフードのお店もテイクアウトの商品を求めるために長い列ができています。 でもスーパーから少し離れた商店街の小さなお店には活気がありません。 私は花もパンも、スーパーに入っているお店ではなく、商店街で買おうと思います。 昨日の午後、まずケーキ屋さんで買い物をしました。 今まで近所なのに1度も入ったことのないケーキ屋さんです。 おじいさんが職人さんで、おばあさんが一生懸命レジ打ちしてくれました。 腰の曲

                                      まずは近所のお店から応援したい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                    • 統一教会問題が創価学会に飛び火…新宗教団体の見解は?幸福の科学は「金集め」と一刀両断、救済新法は唯一反対 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                      統一教会問題が創価学会に飛び火…新宗教団体の見解は?幸福の科学は「金集め」と一刀両断、救済新法は唯一反対 社会・政治 投稿日:2022.12.13 06:00FLASH編集部 統一教会問題が創価学会に“飛び火”した。高額献金(財務)、宗教2世、政教分離……。両教団に共通する問題を、各週刊誌が一斉に叩き始めたのだ。そこで本誌は、新宗教の“有力教団”に対し、世に溢れる創価学会批判をどう考えているか聞いた。設問は、以下の3つを用意した。 質問1:教義ではなく運営面について、貴団体は創価学会を評価したり、参考にされる点はありますか。 【関連記事:萩生田&生稲に公明党がブチ切れ!旧統一教会、創価学会、幸福の科学との関係に「あの野郎、何股かけてんだ!」】 質問2:旧統一教会と創価学会については高額献金、宗教2世問題、政治への関与などについての共通点が指摘されています。貴団体はこれら2つの教団について、

                                        統一教会問題が創価学会に飛び火…新宗教団体の見解は?幸福の科学は「金集め」と一刀両断、救済新法は唯一反対 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                      • 国内初か、ブーメランの絵が江戸後期の徳島藩史料に豪海賊船漂着報告書で「く」の字に図示|文化・芸能,徳島の話題|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

                                        徳島ニュース 一覧 事件・事故 社会 政治・行政 選挙 経済 健康・医療 教育 文化・芸能 気象・防災 号外 市町村別 一覧 徳島市 鳴門市 小松島市 吉野川市 阿波市 勝浦町 上勝町 佐那河内村 石井町 神山町 松茂町 北島町 藍住町 板野町 上板町 阿南市 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町 美馬市 つるぎ町 三好市 東みよし町 スポーツ 一覧 ヴォルティス ガンバロウズ インディゴ 高校野球 高校スポーツ 高校総体 中学スポーツ 中学総体 小学スポーツ 大学・一般 FC徳島 とくしまマラソン 徳島駅伝 あわースポーツ 連載・特集 一覧 政治・行政 経済 地域 社会 文化 スポーツ 暮らし オピニオン その他 デジタル限定 一覧 コラム 限定特集 全国・海外 プライム アートエンタメ 時事通信 深掘り オリコン 主要 経済 政治 国際 社会 スポーツ 写真・動画 写真特集 Web写真館 読

                                          国内初か、ブーメランの絵が江戸後期の徳島藩史料に豪海賊船漂着報告書で「く」の字に図示|文化・芸能,徳島の話題|徳島ニュース|徳島新聞デジタル
                                        • 三浦瑠麗氏、夫の10億円投資トラブルでテレビ追放の危機…成長戦略会議では「太陽光発電」押しまくり発言 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                          三浦瑠麗氏、夫の10億円投資トラブルでテレビ追放の危機…成長戦略会議では「太陽光発電」押しまくり発言 社会・政治 投稿日:2023.01.22 17:11FLASH編集部 1月19日、国際政治学者・三浦瑠麗氏の夫が代表を務める会社が、10億円の投資トラブルで家宅捜索を受けたことが報じられた。 報道によれば、三浦氏の夫・三浦清志氏が代表を務める投資会社「トライベイキャピタル」の本社と自宅が東京地検特捜部の家宅捜索を受けた。 兵庫県での太陽光発電所の建設を名目に出資を持ちかけたが、実際には建設の見込みはなく、約10億円をだまし取ったとして刑事告訴されているという。 【関連記事:14歳の性的被害を告白「三浦瑠麗」死んでしまった方がいいと…】 三浦氏は、代表を務める「山猫総合研究所」のサイトで、家宅捜索を受けたことを認めたうえで、《私としてはまったく夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないこ

                                            三浦瑠麗氏、夫の10億円投資トラブルでテレビ追放の危機…成長戦略会議では「太陽光発電」押しまくり発言 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                          • 金持ち父さんになるために… : き…きのうも株を買っちゃった…il||li▄█▀█●il||li

                                            2020年03月13日04:13 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ き…きのうも株を買っちゃった…il||li▄█▀█●il||li 昨日はいつもの店でいつもの台からですが 500円分とか3〜4台打って辞めた 釘も開いてないし勝てる気しない お客さんもさっぱ来ないしな〜 なので他の店へ 震災前までとかメインにしてた店に久々にきました ここもぼったくりなんだけど 『革命機ヴァルヴレイヴW』をちょっと打ってみたら即ラッシュ 久々に連チャンできた〜 この台は消化遅いので ラッシュ終了即ヤメ 二世君が待ってるし早く帰らないと しかしここもお客さん減ってるよ はやく自粛終わらないかな〜 そしてお買い物〜 食材とついでにお菓子を買う予定が おもちゃ見つけちゃった そして買っちゃった ヘビのラジコンです すっごいリアルに動いて気持ち悪い 爬虫類大好きだね〜 そしてポイントサイトの稼ぎ 『ポイントタウン』で1万

                                            • 有田芳生氏 自宅にカッターナイフ入り封書、車に発信器、震える男が「ぶっ殺す」…統一教会問題追及の50年 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                              有田芳生氏 自宅にカッターナイフ入り封書、車に発信器、震える男が「ぶっ殺す」…統一教会問題追及の50年 社会・政治 投稿日:2022.08.30 06:00FLASH編集部 安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件から早くも50日が経過した。同事件で逮捕された山上徹也容疑者(41)は、犯行動機として「母親が統一教会に入信し、自己破産もして、家庭がめちゃくちゃになった」と供述。 これを受けて雑誌やテレビをはじめ、あらゆるマスメディアが、統一教会の霊感商法や合同結婚式をめぐる問題について報道するようになった。いまやすべての日本人が、統一教会の“専門家”を求めていると言っても過言ではない。 【関連記事:“旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係】 「私の統一教会との関わりは、テレビでは40年と言っていますが、実際にはもう50年になります」 そ

                                                有田芳生氏 自宅にカッターナイフ入り封書、車に発信器、震える男が「ぶっ殺す」…統一教会問題追及の50年 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                              • 公明党、過去10年で150万票消失、“支持者離れ”深刻…次期衆院選で自民の意向無視も

                                                公明党のインスタグラムより 「政治に対する信頼を取り戻し、与党の議席を守りたい」 驚きの決定だった。公明党の斉藤鉄夫副代表が、次期衆院選で広島3区から出馬すると表明。11月19日、広島市内のホテルで記者会見し、こう語った。 衆院広島3区は、公職選挙法違反の罪で公判中の河井克行元法相の地元。河井被告が自民党を離党したため、与党の候補者が“空白”となっていたところに、公明党は自民党広島県連との調整がつかないまま斉藤氏の公認を強行したのだ。斉藤氏はこれまで比例中国ブロック単独出馬で当選してきた。幹事長や政調会長を歴任してきた68歳の大ベテランが、小選挙区へ鞍替えするという捨て身の戦略に打って出たのである。 公明党が広島3区に自ら候補者を立てる決断の背景には、「現職議員がスキャンダルで逮捕された自民党を次の選挙では応援できない」という支持者の心情に配慮した、ともいわれる。実際、創価学会婦人部では自

                                                  公明党、過去10年で150万票消失、“支持者離れ”深刻…次期衆院選で自民の意向無視も
                                                • はてブ砲・スマニュー砲・Google砲でpv・収益がイカれた話【確認方法も】

                                                  先日、この弱小ブログに、はてブ砲・スマニュー砲・Google砲が立て続けて直撃しました。 このブログにスマニュー砲が直撃したのは、今回が2回目。前回の模様はこちらの記事にまとめています。 弱小ブログのpvがある日突如急増した原因をつきとめてみた 前回のスマニュー砲の影響は、通常と比較して+200pv程度。 このブログにとってはそれでも十分すごいのですが、今回の結果はスマニューの偉大さをより思い知らされることになりました。 このブログの普段のアクセス 1日目:はてブ砲が直撃 2日目:スマニュー砲・Google砲が直撃 スマニュー砲の確認方法 スマニュー砲掲載中の記事位置推移と掲載期間の関係 砲撃後のpvはどうなった? はてブ砲・スマニュー砲・Google砲が直撃すると収益はどうなる? おわりに このブログの普段のアクセス このブログの普段のアクセスは、月に1,000程度です。一日に平均すると

                                                    はてブ砲・スマニュー砲・Google砲でpv・収益がイカれた話【確認方法も】
                                                  • 韓国大統領、教科書から「黒歴史」消してさらなる親日潰し - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                    韓国大統領、教科書から「黒歴史」消してさらなる親日潰し 社会・政治 投稿日:2019.08.24 06:00FLASH編集部 「今年、小学校の社会の教科書から『漢江の奇跡』という文言が消えました。1960年代から1980年代の、韓国の経済成長を表わすフレーズですが、この時代を否定すれば、韓国の経済発展への歩みが理解できなくなりかねないのですが……」 こう危惧するのは、神戸大学の木村幹教授だ。「漢江の奇跡」は長年、韓国人の誇りだった。朴正煕政権で成立した「日韓請求権協定」によって日本から得た5億ドルの経済支援で、韓国経済は奇跡的な高度成長を成し遂げ、今日の繁栄の礎になった。 【関連記事:韓国のテレビは「日本のパクリばっか」ワースト番組がこちら】 だが、文在寅大統領(66)や周囲の人間は、この時代を評価したくない。日本の支援もあって経済成長した朴正煕政権を、最新の歴史教科書では「維新独裁」と否

                                                    • 今注目「さくらインターネット」とは何者?政府から補助金→料金値上げの理由

                                                      さくらインターネットの公式サイトより 国内勢初の「政府クラウド」提供事業者に認定された、さくらインターネットが注目を集めている。2026年までの2年間に国から6億円の補助金を受け取ることが決定し、その直後にレンタルサーバサービス「さくらのレンタルサーバ」の全プランの値上げを発表するなどし、さまざまな反応が寄せられているが、攻めの姿勢を見せている。国内クラウド事業者としては富士通や日立製作所など大手ITベンダーの存在も知られるが、なぜ、さくらインターネットが選ばれたのか。また、同社のサービスの強みは何なのか。業界関係者の見解を交えて追ってみたい。 国内の省庁や自治体などの間で導入が進むクラウド。現在、政府クラウド提供事業者としては外資系企業のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)ジャパン、日本マイクロソフト、グーグル・クラウド・ジャパン、日本オラクルの4社が認定されているが、政府系ではシェア9

                                                        今注目「さくらインターネット」とは何者?政府から補助金→料金値上げの理由
                                                      • 大阪万博「関心ない」が65%「全世界辞退で恥かきそう」「まだ間に合う」準備進まずSNSで高まる「中止論」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                        大阪万博「関心ない」が65%「全世界辞退で恥かきそう」「まだ間に合う」準備進まずSNSで高まる「中止論」 社会・政治 投稿日:2023.07.24 17:15FLASH編集部 7月21~23日、読売新聞社が実施した全国世論調査で、2025年に開かれる大阪・関西万博への関心を聞くと、「関心がある」は35%にとどまり、「関心がない」の65%を大きく下回った。 万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は、会場の警備費や職員の人件費、広報宣伝費など運営費のほぼ全額を入場券の販売収入で賄う計画で、入場者数を2820万人と想定している。 だが、入場者数を増やすために必須の、魅力的な海外パビリオンの建設はまったく進んでいない。 【関連記事:大阪万博、入場料「8000円」に値上げ方針で広がる波紋「その金額ならUSJ行く」1970年の万博は800円!】 7月18日には、関西経済連合会の松本正義会長(住友

                                                          大阪万博「関心ない」が65%「全世界辞退で恥かきそう」「まだ間に合う」準備進まずSNSで高まる「中止論」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                        • 「大陸投稿」騒動の高市早苗氏 深まる“孤立”にイライラ募らせ首相に罷免覚悟の“言論テロ”も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                          「大陸投稿」騒動の高市早苗氏 深まる“孤立”にイライラ募らせ首相に罷免覚悟の“言論テロ”も 社会・政治 投稿日:2022.10.15 16:00FLASH編集部 「県議会のみなさまにたいへんご迷惑をおかけし、深く反省している。謝罪します」 10月14日に開かれた三重県議会の代表者会議に出席した小林貴虎県議(48)は、そう語って頭を下げた。 《国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ているという》 10月2日、名古屋市内でおこなわれた「日本会議東海地方議員連盟設立総会」の後に、小林県議がツイートしたことを発端に広がった騒動。 【関連記事:「大陸投稿」の三重県議を直撃 無回答を貫く本人に代わり元津市議の父親が「許せないなら選挙で答えが出る」】 ほかのユーザーからツイートの“ソース”を求められると、小林県議は続けて 《高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた内容で

                                                            「大陸投稿」騒動の高市早苗氏 深まる“孤立”にイライラ募らせ首相に罷免覚悟の“言論テロ”も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                          • 関東の古参“ダフ屋”暴力団が解散へ 電子チケット普及で仕事なくなり、コロナ禍も影響 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                            関東の古参“ダフ屋”暴力団が解散へ 電子チケット普及で仕事なくなり、コロナ禍も影響 社会・政治 投稿日:2022.07.28 15:30FLASH編集部 「またひとつ、古参の組織が消えてしまった。感慨深いよ」 ため息交じりにそう語るのは、都内在住の暴力団関係者だ。 7月下旬、暴力団関係者の間に、1通の「御通知」という書状が送られてきた。そこには、 「姉ヶ崎一家 関東会 姉ヶ崎一家 甲州家会 姉ヶ崎一家 五十嵐会 並びに 姉ヶ崎会を令和四年七月二十五日付を以て解散する事に決議致しました」 【関連記事:「関東連合リーダー」2カ月間を苦しみ抜いて死去…コロナ重篤化、脳梗塞、体中に自傷行為の痕】 と書かれてあり、「明治後期の結成以来百三十余年に亘り御指導御支援御厚誼を賜りました事厚く御礼申し上げます」とあった。 暴力団に詳しいジャーナリストはこう話す。 「姉ヶ崎会とは、浅草に本部を置く古参の的屋組

                                                              関東の古参“ダフ屋”暴力団が解散へ 電子チケット普及で仕事なくなり、コロナ禍も影響 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                            • 中国文学の最前線――躍進する中国SF① – WEB『東方』

                                                              第一回 21世紀日本における中国SFの翻訳状況 大恵 和実 ■はじめに これまで日本では、中国現代文学といえば、莫言・閻連科・余華・残雪のように、中国社会のタブーや性愛に果敢に挑み、グロテスクにして絢爛なマジックリアリズム要素の濃い作品が多く紹介されてきた。その一方、20世紀末には金庸をはじめとする武侠小説の翻訳が進められてきた。そして2010年代になると、華文ミステリーや中国SFの翻訳が急速に進んだのである。 特に中国SFの躍進は著しく、21世紀に翻訳された中国SFは、商業出版に限定しても、既に長篇11作・短篇141作に及んでいる(2022年4月7日時点)。その9割以上が2015年以降に翻訳されている。昨年、邦訳が完結した劉慈欣『三体』三部作(詳細は後述)は、累計発行部数61万部を突破した。これは近年の中国文学としては異例の数字である(1)。また、『SFが読みたい!』(早川書房)のベスト

                                                              • 【動画】「私が基地に反対する女性だから…」宮古島の前市議が記事削除求め提訴 産経新聞は「名誉毀損に当たらず」:東京新聞 TOKYO Web

                                                                沖縄県の前宮古島市議、石嶺香織さん(40)が25日、東京都内で記者会見し、産経新聞に事実と異なる内容の記事をインターネットに掲載されたとして、同社を相手に記事の削除と220万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したことを明らかにした。宮古島への自衛隊基地建設に反対していた石嶺さんは「産経新聞が自社の思想にそぐわない行動をする議員や市民に社会・政治的影響を及ぼすのを目的に、マスメディアの持つ権力を乱用している」と批判した。一方、産経新聞広報部は東京新聞の取材に「名誉毀損(きそん)には当たらないと考えている。具体的には裁判の中で主張、立証していく」としている。(望月衣塑子)

                                                                  【動画】「私が基地に反対する女性だから…」宮古島の前市議が記事削除求め提訴 産経新聞は「名誉毀損に当たらず」:東京新聞 TOKYO Web
                                                                • 「スピード感のかけらもない」能登地震5日たってようやく「非常事態宣言」発令で、馳浩知事にあふれる大ブーイング - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                  「スピード感のかけらもない」能登地震5日たってようやく「非常事態宣言」発令で、馳浩知事にあふれる大ブーイング 社会・政治 投稿日:2024.01.07 15:30FLASH編集部 1月1日に発生した能登半島地震。7日午前で死亡者126名、安否不明者220名を数える。昼夜を徹して懸命の救出活動が続けられているが、今後は大雪の予報も出ており、活動の難航が予想されている。 そうしたなか、6日に馳浩石川県知事が災害対策本部会議で県としての「非常事態宣言」を発令、「能登を救うため職員全員で対応する」と明かした。この宣言はどのような内容なのだろうか。 【関連記事:「全くスピード感ない」岸田首相 自衛隊派遣の「初動1000人」に集まる疑問…識者も“人数不足”を指摘】 「県庁職員向けの宣言です。『未曾有の大災害なので、全職員一丸となって自分の担当以外の業務にも積極的に携わるように』ということです」(県庁関

                                                                    「スピード感のかけらもない」能登地震5日たってようやく「非常事態宣言」発令で、馳浩知事にあふれる大ブーイング - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                  • 維新・馬場代表「万博延期を主張するなら辞職しろ」高市大臣に要求するも支持得られず…サントリー社長も「延期ありうる」で狭まる “包囲網” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                    維新・馬場代表「万博延期を主張するなら辞職しろ」高市大臣に要求するも支持得られず…サントリー社長も「延期ありうる」で狭まる “包囲網” 社会・政治 投稿日:2024.01.31 17:29FLASH編集部 高市早苗経済安保相が、岸田文雄首相に、能登半島地震の復興を優先するため、大阪万博の延期を進言したという。1月27日、高市氏が長野市での講演で語ったと共同通信などが伝えている。 「高市氏は、延期の理由として、『復興に必要な資材の価格高騰や人手不足』をあげたそうです。2020年にアラブ首長国連邦(UAE)で開幕予定だった『ドバイ万博』もコロナ禍で1年延期されており、国際社会の理解は得やすいと首相を説得したそうです。 【関連記事:「国会でチンピラ同然の恫喝」維新・藤田幹事長が国会中の“ヤジにブチ切れ”で批判殺到】 しかし、講演では同時に『延期は難しいと思う』とも語ったそうですから、永田町では『

                                                                      維新・馬場代表「万博延期を主張するなら辞職しろ」高市大臣に要求するも支持得られず…サントリー社長も「延期ありうる」で狭まる “包囲網” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                    • 国葬「2億5000万円」の真っ赤な嘘 相次ぐ海外要人の「出席検討」でG20並みの警備なら「100億円超」も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                      国葬「2億5000万円」の真っ赤な嘘 相次ぐ海外要人の「出席検討」でG20並みの警備なら「100億円超」も 社会・政治 投稿日:2022.08.29 21:50FLASH編集部 8月26日、政府は9月27日に予定している安倍晋三元首相の国葬について、約2億5000万円を予備費から支出することを閣議決定した。 参列者の数は、吉田茂元首相の6000人を上回る6400人程度としており、すでに米国のオバマ元大統領やハリス副大統領、フランスのマクロン大統領らが出席を検討するなど、大規模なものになる予定だ。 【関連記事:誰のためかわからない「国葬」費用はかさみ、昭恵夫人の “難色” も無視、政府の迷走は止まらず】 近年おこなわれた元首相の葬儀は、内閣・自民党合同葬が通例となっており、2020年の中曽根康弘氏では1億9300万円、 2007年の宮沢喜一で氏は1億5400万円の費用がかかった。 吉田茂氏以

                                                                        国葬「2億5000万円」の真っ赤な嘘 相次ぐ海外要人の「出席検討」でG20並みの警備なら「100億円超」も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                      • 「反ワクチン」言説、ニコニコ動画で拡散 対策遅れ「規制回避地」として人気に

                                                                        ファイザーがワクチン接種に警鐘? 「コロナは茶番」「コロナの真実」「ただの風邪」「ワクチン危険」「副作用」「打つな」「死亡」「やばい」――。 ニコ動の検索欄に2021年9月30日、「コロナ」「ワクチン」と入力すると、コロナ軽視やワクチン忌避につながるような候補が上位に表示された。 9月の動画ランキング(「社会・政治・時事」のカテゴリー)は、10本中4本がコロナ関連で占め、いずれも扇情的な主張が目立つ。 「ファイザーからの警告! コロナワクチン最大のデメリット」と題した動画では、英語で記されたファイザー社の治験手順書を元に(1)ワクチン接種者は強力な感染源となる(2)妊娠中にワクチン接種者と接触すると流産の恐れがある――と喧伝している。 動画は5万回以上再生され、一時はランキング1位にもなった。しかし、ファイザーの広報担当者はJ-CASTニュースの取材に「治験時における有害事象や重篤な有害事

                                                                          「反ワクチン」言説、ニコニコ動画で拡散 対策遅れ「規制回避地」として人気に
                                                                        • 【政治】「財政赤字の原因は?」→経済学者「社会保障費」 国民「政治の無駄遣い」 : 結婚・恋愛ニュースぷらす

                                                                          2023年09月22日 【政治】「財政赤字の原因は?」→経済学者「社会保障費」 国民「政治の無駄遣い」 カテゴリ社会・政治 Tweet 1:アシクロビル(東京都) [US]:2023/09/22(金) 18:35:22.00 ID:/4KgFosQ0 BE:543917762-2BP(2000) 「財政赤字の原因は何だと思いますか」――。東京財団が5月にユニークなアンケート結果を公表した(※)。 設問自体は一般的だが、これを「経済学者」と「国民全般」に分けて集計し、その意識の乖離かいりに焦点を当てたのだ。 回答は選択肢から2つを選ぶ手法で、選択肢は「社会保障費」「公共事業」「高い公務員の人件費」「政治の無駄遣い」「その他」「わからない」の6つ。見事に経済学者と国民の意識の違いが表れた。 経済学者が考える赤字の原因は「社会保障費」が72%に及びトップになった。「政治の無駄遣い」41.1%、「

                                                                            【政治】「財政赤字の原因は?」→経済学者「社会保障費」 国民「政治の無駄遣い」 : 結婚・恋愛ニュースぷらす
                                                                          • 「自民党はこんなのばっか」石原伸晃氏、「国民の気持ちを考えて」元明石市長の発言を「共産主義的」「きれいごと」と一刀両断 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                            「自民党はこんなのばっか」石原伸晃氏、「国民の気持ちを考えて」元明石市長の発言を「共産主義的」「きれいごと」と一刀両断 社会・政治 投稿日:2024.01.17 17:23FLASH編集部 1月16日、元自民党幹事長の石原伸晃氏が『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に出演。元明石市長の泉房穂氏と激論を交わした。 この日、自民党「政治刷新本部」の2回めの会合が開かれた。番組ではこの問題について議論。現職時代には派閥の長でもあった石原氏はこう持論を述べた。 【関連記事:自民党・茂木敏充幹事長の大ウソ…統一教会信者にパーティ券を売っていた!【領収書を独占入手】】 「私も派閥の会長をやってましたけど、派閥はお金を配るために作っているわけではなく、私を総理総裁にしようとみんな集まってきてくれるわけです。『派閥は全部いらない、解消だ』と言っても、人が集まればグループは必ずできる。なんのためにグルー

                                                                              「自民党はこんなのばっか」石原伸晃氏、「国民の気持ちを考えて」元明石市長の発言を「共産主義的」「きれいごと」と一刀両断 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                            • マイナカードの情報もとに1400万円だまし取られる詐欺…「マイナンバー法改正案」に不信感も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                              マイナカードの情報もとに1400万円だまし取られる詐欺…「マイナンバー法改正案」に不信感も 社会・政治 投稿日:2024.03.12 06:00FLASH編集部 3月8日、札幌市厚別区の70代の女性が、マイナンバーカードの情報などをもとに女性名義のインターネットバンキング口座を無断で開設され、約1400万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生した。 「1月中旬、女性の自宅に『総合通信局』の職員や警察官を名乗る人物から『あなたの口座情報が流出している』と電話があったそうです。その人物は女性にスマートフォンの機種変更を指示、その後、スマホのビデオ通話機能で女性の顔やマイナンバーカードを示すように命令したということです」(週刊誌記者) 【関連記事:「逃げる気マンマンじゃん」世論調査で連座制「必要」「導入すべき」が82%、岸田首相の“慎重姿勢”に批判】 その後、「あなたの口座が凍結される」と無断開設

                                                                                マイナカードの情報もとに1400万円だまし取られる詐欺…「マイナンバー法改正案」に不信感も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                              • MMT理論の致命的な理論的破綻と日本がもっともMMT理論にふさわしくない理由

                                                                                <MMT理論が肯定的に評価される日本だが、インフレの起きない日本経済との相性はむしろ最悪だ> 世界的に、いまだにMMT理論が話題になっているのは日本だけだ。そしてそれ以上に日本が特殊なのは、MMT理論に対して一定の肯定的な評価があることである。 日本がMMTにもっとも相応しくない経済である(社会、政治的状況ではなく、「経済」が、である)にも関わらず、このような現象が起きているのは極めて危険だ。 サマーズもスティグリッツも日本に関心がないからこの問題に気づいていないし、ケルトンは理解力不足でMMT理論の本質を理解していないから、問題を正反対に捉えている。 つまり、日本人たちをせせら笑うように、インフレが20年間も起こせなかった日本で、インフレの心配ばかりの質問を受けるとは、と皮肉った。 ケルトンは何もわかっていない。インフレが起きない国でこそ、MMT理論はもっとも危険なのだ。 財政赤字を気に

                                                                                  MMT理論の致命的な理論的破綻と日本がもっともMMT理論にふさわしくない理由
                                                                                • 新型コロナ、重症化しやすい人は「血液型A型で薄毛男性」説 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                                  新型コロナ、重症化しやすい人は「血液型A型で薄毛男性」説 社会・政治 投稿日:2020.06.06 16:20FLASH編集部 世界中の科学者たちが新型コロナの研究をするなかで、「重症化しやすい人は、血液型A型で、頭髪の薄い男性」という調査結果が報告されてきた。 血液型と新型コロナの関連は、過去に中国、アメリカ、ロシアなどから報告があり、内容はいずれもA型が最も多いというものだった。SARSウイルスに関してもA型が最もかかりやすいとの研究がある。 【関連記事:麻生大臣、「他国と比べて日本は民度レベルが違う」発言が物議】 最近、ヨーロッパの国際チームが、遺伝子と呼吸不全に関する新しい論文を公表した(『MedRxiv』6月2日)。コロナに感染した患者は、2つの染色体で際立った特徴が見られたという。 ひとつは血液型のABOを決定するもの。RH+A型の人は呼吸器不全になる人が45%多く、逆にRH+